• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2015年上半期キラキラネームランキング 1位は「苺愛」で3期連続
http://news.livedoor.com/article/detail/10477896/
1439800154775

記事によると
・2015年上半期キラキラネームランキングが発表された

1位「苺愛」(主な読み:いちあ、べりーあ)
2位「皇帝」(しいざあ、ふらんつ)
3位「黄熊」(ぷう)
4位「星凛」(きらり、あかり)
5位「唯愛」(いちか、ゆめ)
6位「永恋」(えれん)
7位「空蒼」(くう、あせい)
8位「志暖」(しのん)
9位「華琉甘」(かるあ)
10位「絆琉」(はる、ほたる)








この話題に対する反応


・名付けの背景は知らんが、ペットやゲームプレイヤーの名付けと同等w 本当に子供の事を考えているのか怪しい。もはやペットかおもちゃか。。。

・一体どこからこういうネーミング引っ張ってくるのかが不思議だ。最新トレンドきらきらネームまとめサイトとかそういうのがあって参考にしてるんか?

・パスポート作る時日本で(例)ベリー→BERII?だろうけど海外だとBERRYよ。海外行ったときに「スペルが違う」って言われてその度に説明するのかな?

・ 子どもの将来をある程度考えて名前をつけているか心配です。

・3位ひどすぎる…! ほんとに黄熊みたいな「のんびり屋」で「働かない」上に友人の家に「不法侵入」した挙句蜂蜜を「泥棒」する人間になったらどうするんだ…!



















相変わらず変な名前が増加してるっぽいなぁ

20年後が恐ろしい
















コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:36▼返信
  ( \   \             今日もゆうちゃんの大好きなイカよ>
   \(´・ω・`)   (<二:彡) 

   ___  
  ( \   \             今日もイカだけど文句無いわよね?>
   \(´-ω-`)   (<二:彡) 

   ___  
  ( \   \                    ゆうちゃ、あっ・・・(察し)>
   \(´。ω°)   (<二:彡) 
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:37▼返信
戸籍法改正しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:37▼返信
アニメのキャラみたいな名前
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:38▼返信
ぷうとかくっさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:38▼返信
進撃はキラキラネーム
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:38▼返信
しいざあwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:39▼返信
アニプレステマ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:39▼返信
どうせ20年後は名前に@とか付くんだろ()
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:39▼返信
何で読み方に決まり無いの?
説明して
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:41▼返信
DQNにはキラキラネームを付けなければならないという逆バイアスが掛かるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:41▼返信
七音のどれみは100歩譲るとして、おんぷは酷いだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:43▼返信
大丈夫これが当たり前になるんだから
ハハハ、、、
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:45▼返信
何年後かにはこういう名前が当たり前になるんだろうな.....
こわっ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:45▼返信
カイザーじゃなくてシーザーなところにセンスを感じる
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:45▼返信
ボクは織奈穂ちゃん!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
そろそろ呼び方キラキラじゃなくて馬鹿ネームで統一したほうがいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
日本人の親って、いつからこんな馬鹿になったの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
一つも読めん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
アクセス数が多かっただけだと信じたい・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
皇帝とか名付けて将来底辺校と課だったら泣けるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
しいざあwwwwww
ジョセフ乙
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:46▼返信
皇帝とか将来ひねくれないのが難しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:47▼返信
擬音かよっ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:47▼返信
黄熊(ぷう)が圧倒的に酷いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:47▼返信
陽莉は特に問題ないと思う
読めるもん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:47▼返信
かいざーちゃうんかい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:47▼返信
トヨタ、ニッサン、ミツビシとかも使えよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:48▼返信
馬鹿のクセしてふざけた読み方させるのね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:48▼返信
ここにもひどい名前の人いるのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:48▼返信
ブウちゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:49▼返信
他はまだしも
皇帝はやめとこうよ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:49▼返信
「黄熊」(ぷう)とかまだ付けてる奴マジでいるの?
日本に一人じゃないの!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:49▼返信
皇帝って確かカイザーだったろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:49▼返信
4位以下はまあまだ許せるが1位から3位ってこれもう・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:50▼返信
黄熊はいじめられた時に「屁みてぇな名前しやがって」と言われる確率、120%
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:50▼返信
ぷうとか間違いなくイジメられるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:50▼返信
DQNネームのおっさんおばはんが溢れる未来が楽しみだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:50▼返信
女帝でエンプレスとか出てきたら笑っちまいそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:51▼返信
ぷうwww
自殺しないことを祈る
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:51▼返信
なんでや星空凛ちゃんええ名前やろが!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:52▼返信
キラキラネームが流行ってる!とテレビが吹聴し回って随分経つが
で、ニュースとかで変な名前のやつなんて見ないんだが?どこで流行ってるの?
高校野球見てても全然いないが?
テレビはどう反論するの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:52▼返信
>>34みたいな、4位以下が許せる奴がついに出始めてしまっているのか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:52▼返信
あと十数年すれば、そのキラキラネームで○○容疑者とか
イヤでも出てくるんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:53▼返信
アクセスが多かったランキングだから読み方の興味本位やろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:54▼返信
近所に昔、ウルトラマンと北斗の拳って子供いたぞw
どちらも別々の家族でw


46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:54▼返信
苺愛で~す(醜女
考えただけで胸熱
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:54▼返信
いやキラキラネームが当たり前になりすぎてキラキラネームと呼ばれなくなると予想
多分俺たちの頭は古いんだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:55▼返信
べりーあでるち
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:56▼返信
キラキラネームが当たり前になる言うが
言うほど周りにキラキラネーム多くないのだが
このままでは当たり前にはならないぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:56▼返信
親がDQNネームでいいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:56▼返信
>>45
後者はもうキャラクターですらないしw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:57▼返信
ペットでしかないからな
物心ついたら芸能事務所にでも放り込んでポイよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:57▼返信
ローマ字で表記した場合とかを一切考えないんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:58▼返信
しいざあは酷いな
しかもこれが2位という
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:58▼返信
オセロ松嶋の子供もDQNネームだよな
まあ松嶋自身がDQNなわけだがw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:58▼返信
もうキラキラって呼び方やめろよあいつらの頭メルヘンだから良い意味でしか捉えないよ

DQNネームとかペットネームとかに呼び方変えて浸透させようよ
これから生まれてくる子供が可哀想
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 17:58▼返信
斬斗(キリト)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:00▼返信
「DQNネームでいじめられる」と言われるけど、今の子たちが学校に行くようになったら周りもDQNネームだし、普通の名前の子をいじめる側になるんじゃないかなぁ?

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:00▼返信
シーザーで草
皇帝はカイザーだな
シーザーはカエサルやな
将来会社で上に上り詰めた時に部下に暗殺されるだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:01▼返信
DQNネームだらけ言うほどだらけじゃないのが現実
まともな親はDQNネームなんてつけていないぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:02▼返信
キラキラネームねぇ・・
ゴキは娘にラブライブキャラの名前とか付けてるんじゃないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:02▼返信
画数、名前との相性も考えた方が良いよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:02▼返信
>>59
殺すのは同じキラキラネームのブルトゥスか?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:03▼返信
うちの近所にはクラウドっているぞ
剣は背負ってないけどなw
まぁ案の定、親は金髪に染めたDQNですよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:04▼返信
アプリや姓名判断で入れただけで、使われてるかは疑わしいんだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:05▼返信
DQNネームだと言うことを周知徹底しないとDQNネームが溢れるから
これだけはどんどん話題にしないとな
うちの姪っ子も危うくDQNネームになるところだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:05▼返信
なんのランキングかと思ったら、アクセス数ランキングかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:05▼返信
いちあとか終わってんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:05▼返信
在日?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:06▼返信
クソダセー名前だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:07▼返信
皇帝(しいざあ)は面白すぎるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:09▼返信
ベリーとかめちゃくちゃだろ担任はキレていいレベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:09▼返信
まともな名前をつけてくれた親に感謝しなきゃな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:09▼返信
皇帝でシーザーとか付けちゃうのか。
イギリス人とのハーフとかならアリなのかな?
貴族では付けられない名前だな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:10▼返信
まじかよラブライバー最低だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:10▼返信
小学生ならあまり深く考えないかもしれんけど中二病が治まった時、本人はどういう気持ちになるんかねぇ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:12▼返信
ここまで馬鹿馬鹿しい名前は見たこと無いけど
アニメのキャラみたいな名前は多いよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:13▼返信
ラブホとソープが消えたwwwwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:13▼返信
免許証とか保険証とか見ないと信じられない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:13▼返信
カルーアミルクどんだけ好きなんwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:14▼返信
美男美女ならゆるされるな。
こんな名前でブサだったら吊るしかない
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:14▼返信
ぷうって見られるたびに笑われてしまうし可哀想だよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:15▼返信
もう普通の漢字の読み以外の名前は法律で規制しろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:16▼返信
前に「就職面接で恥ずかしいから名前変えたい」と言っている人がいた。
名前は一生ものだから真剣に考えて欲しいよね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:17▼返信
名は体を表す
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:17▼返信
小林亜星もキラキラネーム?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:18▼返信
そのうち†で囲うやつ出てきそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:20▼返信
>>87
使える文字は決まってるんじゃなかったか
十光剣十、でえくすかりばあとかなら出そうだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:20▼返信
名前に神や王や色が付くとキラキラするきがする
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:21▼返信
イジメっ子やDQNが親になると子供は可哀想やで
自分がイジメてきた分が、自分の子供に回ってくるのかもしれんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:22▼返信
エレンは多分一発で読めるし一番マシか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:23▼返信
こんな恥ずかしい名前付けられたら署名できなくなるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:26▼返信
満15歳になったら改名出来るらしいけど
それまで耐えないと駄目だしきついよな・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:26▼返信
DQNネームがいじめられるってより
DQNネームがいじめる側だろ
DQNネームの親はDQNだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:26▼返信
DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネームDQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネームDQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネームDQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネームDQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネームDQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネームDQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム DQNネーム
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:29▼返信
歳とったら「プー(黄熊)ばぁさん」なんて呼ばれんの?だっさw
後先のこと考えろよバカ親
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:29▼返信
おいぴかちゅう!10万ボルト出してみろよ!
えーと、ぴかちゅうさん?面接はこれで終わりにします
ぴかちゅう?嘘でしょ、超ウケルんだけどwキモーイこっちこないでw

100%いじめられると思います
俺ならいじめます(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:29▼返信
ぷぅがおならプゥウーッ!
99.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年08月17日 18:29▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:29▼返信
いいじゃん、将来イジメにあっったり就職できなくて引きこもったり自殺するのは自分の子供なんだから
落ちこぼれてボロボロになった自分の子供を見て後悔することになるんだから
101.投稿日:2015年08月17日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:31▼返信
自分の子供に変わった名前つける親はろくなやつがいない。
そんな親に育てられた子供は・・・・・
だから就職できない。子供のこと本当に考えてるならやめてほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:31▼返信
病院とかで呼ばれる時にプウさんなんて呼ばれたら泣くぞ
恥ずかしくて耐えられないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:32▼返信
自殺といじめを考慮しろ馬鹿親
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:33▼返信
マイルドなDQNネームならまだセーフだろうが
ディープなDQNネームは未来永劫浮き続けるぞw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:36▼返信
無理して漢字当てはめないでひらがなならまだなんとかって名前もあるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:38▼返信
ぷうwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:38▼返信
すぐに読みがわかる漢字なら良いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:39▼返信
高校のときは空(スカイ)がいた
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:39▼返信
完全にペット感覚だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:40▼返信
その子供が40くらいになった所を想像して欲しい…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:40▼返信
ぷうって
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:41▼返信
ぷうは屁とかけられていじめられるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:44▼返信
将来、子供に自分の名前の意味や込めた思いを聞かれて困るのはあんたたちだぞ
胸張って説明できるのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:44▼返信
プークスクスとかな
いじられほうだいだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:46▼返信
ぷう容疑者とか報道されるわけか
笑いが止まらねーなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:47▼返信
ぷうとかじめられる未来しか見えない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:47▼返信
ストロベリーア
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:48▼返信
カイザーナッコぅ~
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:49▼返信
ぷうが学校で屁をこいたらおしまいだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:49▼返信
アホな親大杉www将来観てないw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:50▼返信
変な名前の子とは遊んではいけない
と言ってある
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:51▼返信
去年入社の社員に 輝王 とかいて オウキ くんてのがいましてね
安心してください。間違いじゃありませんよ。輝王と書いてオウキと読むんですwww
会社特定されてもいいやw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:51▼返信
>※名前へのアクセス数をランキング化

は?偏向記事にもほどがあるだろ
125.ネロ投稿日:2015年08月17日 18:51▼返信
今日の天気はカスやったな
気温も低過ぎ

夏の恥曝し同然や
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:52▼返信
>>1
爆笑したww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:54▼返信



人に名前よんで貰えないことが、
子供の不幸と気付かない親、まだ多いな

128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 18:57▼返信
キラキラネームなんて濁すの良くない
DQNネーム、もしくは馬鹿だから何も考えて無かったら子供が出来たから、教育もしないし躾もしないけど、子供は不細工でもスペシャルさは欲しいから俺の考えた最強のネームって呼ぼう
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:01▼返信
「悪魔」がまともに思えてきた。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:02▼返信
キラキラネームなんて言い方がだめだよなあ
ボケネームでいい
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:03▼返信
しかも絶妙に笑えない。どうせアホみたいな名前付けるなら笑えるやつにしろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:04▼返信
星凛が星空凛に見えて仕方ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:05▼返信
これはおもしろいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:13▼返信
アクセス数ってだけじゃないか
踊らされ過ぎのアホ大杉
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:15▼返信
ゆうたとかよりマシだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:15▼返信
ドッジボールとかでやられる度に「シィィザーーァァァッ!」って言われるだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:17▼返信
ハンドルネームだと言ってくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:17▼返信
会社で取引先の女の人が名詞くれたんだけど万子って名前だった・・・
みつこだろうけど、どう見てもまん・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:18▼返信
ぷう
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:21▼返信
プニキなんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:22▼返信
ぷぅとか屁音って言われていじめられそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:26▼返信
今年とれたての名前かと思ったら、集計期間が今年上半期なだけの「歴代DQNネームランキング」やんけ
「黄熊」なんてもうDQNネームとしては古典だろw
143.投稿日:2015年08月17日 19:27▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:28▼返信
DQNネームとか人生終了ネームとかに変えた方がいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:31▼返信
皇帝が草むしりしてるね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:44▼返信
一瞬星空凛かと
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:44▼返信
悪魔ちゃん騒動が可愛くおもえ・・・

いや、どの道ひでぇか
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:45▼返信
この前日本で捕まった「金珍玉」容疑者はキラキラネームですか?それとも半島特有の文化なのでしょうか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:50▼返信
Wiiウンコちゃんもひどい名前だw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:53▼返信
オンリーワンだからキラキラネームだと聞いた気がするが

ランキングがあるのがいつも不思議
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:55▼返信
俺だったら「任天堂」という漢字にして読みは「まりお」にする
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 19:59▼返信
20年後?
20年前の名前が皆似たようなありきたりで普通な名前ばかりだからこそ、自分の子供には独創的な名前を付けようと流行ってんだよ。

つまり、20年後はそんな自分の名前が嫌だから、ありふれた普通の名前ブームに戻るんだよ。
153.投稿日:2015年08月17日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:14▼返信
今年生まれたうちのめいっこの名前が子がつく名前なんだかこんなのに囲まれたら逆に浮いて苛められないかそれだけが心配
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:18▼返信
ベリアルかあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:25▼返信
別にいいじゃん
時代についていけないと恥ずかしい思いするよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:30▼返信
唯愛 ゆめ
だけは個人的にアリだった
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:38▼返信
当て字じゃん!これじゃ読めんわー。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:42▼返信
>>157
夢でええやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:42▼返信
ぷうって英語でうんこって意味なのに…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:43▼返信
なんでこういう名前付ける奴ってみんなダサい漢字ばっか使うんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:47▼返信
ぽう
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:51▼返信
俺は子供できたら
聖帝(さうざー)って付けるから
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:52▼返信
>>161
それまで録に本を読んだ事ないやつが命名の時だけ言葉のセンスを見せ付けようと気張っても、ファッションに興味無かったやつが急にオサレしたみたいに無様な結果になる
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 20:54▼返信
病院で月(ライト)って名前の男の子がいた。
「つき…君?…あっ!、ライト君!?(苗字)ライト君~。」って呼ばれた瞬間待合室がざわついた。
女子高生が「ぷっ。デ○ノートかよ」って笑ってたな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:02▼返信
表意文字に決まった読みは存在しない
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:06▼返信
>>156
ぷう?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:09▼返信
ぷうって…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:13▼返信
名前へのアクセスランキングでしょ?大喜利の票でしょ?いっぱいつけたわけじゃないだろ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:13▼返信
こういうふざけた名前を付けられた事で子供が親を恨み、数年後に我が子に殺されても、親は文句言えないよな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:18▼返信
>>5ベルトルトだっけ?ドイツでは名付けるのに許可がいる名前の人がいるもんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:31▼返信
任天堂と書いてゴキブリはネットだけかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:48▼返信
○○ 苺愛(いちあ、べりーあ) 48歳
・・・これはこれは...
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:51▼返信
中でもリズムは有りかなって思ってしまった。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:53▼返信
魔皇女ベリーアとかいそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 21:54▼返信
どのみちダメなんだけど
いちあは1万歩おおめにみても、べりーあってさぁ・・・
べりーあだぜ???もはや日本人じゃねーよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 22:03▼返信
レッチリのフリーさん
はちみつちょ〜だい!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 22:16▼返信
皇帝(カイザー)君 元気にしてかなぁ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 22:23▼返信
当て字ですらない、連想ゲームみたいな名前やめろ。
将来、就活で落とされるぞ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 22:34▼返信
さらっと見てたけど12位なんだよww
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:00▼返信
初対面で子の名前を聞いて、変な名前だった時の対応に気を使う。
人に気を使わす名前つけるなよなー。

あと普通の名前の子は、親も普通に躾られた人だから、その子供も常識的でいじめたりしない。
DQNネームは親も子も厄介。
子を来年公立幼稚園入れるから、今からビビってる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:00▼返信
もう永恋くらいならいいんじゃないかと思えてきた
読めるし
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:15▼返信
七音(どれみ)?導音(どうおん)にしたいのかねぇ?
音階使いたいんだったら、ミソラやレミやシドが思いつくと思うんだが……
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:26▼返信
>>86
元祖は鈴木亜久里かなー。当時連載してた漫画から拝借したらしいってアグリ本人が言ってた

ちなみに下條アトムは本名だが、鉄腕アトムのパクリではない
下條の生まれは、手塚治虫により鉄腕アトムが生み出されるより前
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:31▼返信
>>152
うちの姪っ子、平成21年生まれだが恵子(ケイコ)っていう
親族以外からは「なんで?w」って言われてるらしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:52▼返信
(笑)馬男に、鹿子はどうだ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:53▼返信
旨そうな名前だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 00:03▼返信
ぷうは熊野さんと結婚すべき
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 00:49▼返信
就職しても一生プーって呼ばれ続けるのが不憫でならない
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 00:52▼返信
10~20歳くらいは既に外国人名やアニメの影響でてきてるよね。
〇子とか〇朗は30~60歳が多い。
それ以上になるとカタカナ名が多い。
まあ時代によって変わっていくもんだよ。これからはキラキラネームの時代ってことで。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:13▼返信
>>172
ゴキはそっちじゃないじゃん。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:13▼返信
ぷうは絶対駄目
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:29▼返信
本名がプニキとか草生えるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:49▼返信
いちぁいちぁすんなって言われんぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:50▼返信
さすがにじゅげむはおらんかー
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:54▼返信
カイザーくん二位とかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:16▼返信
このアプリは診断結果で出た名前をクリック(タップ)しないと読み方が出ないから
変な名前とか読めない名前ほどアクセス数が増えるんであってそれが人気ってわけじゃないぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 04:32▼返信
ぷうで毎回笑うwwww
彼女出来たらどうすんの?wwwww
女「ぷう・・・好き」とか真面目な顔して言われるの?wwwwww笑うだろwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 05:21▼返信
3DSのKHで、音操(ねく)とかいうDQNネーム出てきたよね。気持ち悪くてソッコーで売りに行ったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:59▼返信
俺の大好きな嗣音羽(つぉねぱ)が無いやないけw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:27▼返信
まず
いちあ とか べりーあ っておそろしく語感が悪いと思うんだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:32▼返信
>>199
そこはDQNネームじゃなくてノムリッシュネームと言ってほしかったとグルガン族の男は静かに語った
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:18▼返信
これの頭に小林とか佐藤とかくるんだよなwww
つーか、おまえら※面白過ぎwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 12:15▼返信
馬鹿親共は子供の20年後や30年後を考えていないんだなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 03:06▼返信
キラキラネームっていうより
キモキモネームだよな

直近のコメント数ランキング

traq