記事によると
声優・佐藤ひろ美が歌手引退へ 社長業との兼任「限界感じてた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000342-oric-ent
・アニメ『おねがい☆ツインズ』『機動新撰組 萌えよ剣 TV』などの主題歌を担当した佐藤ひろ美が、2016年12月をもって歌手業を引退する
・佐藤ひろ美は自身のブログで「デビューして今年で15年。歌がたいして上手くない私が、ここまで皆様に愛されていまだに声援を送っていただいていることに感謝しても感謝しても感謝しきれないです。ありがとうございます」と伝えた
・現在は社長業も兼任しており、「最近は社長業とアーティスト業を100%&100%でがんばっていくことに情けない話なのですが限界を感じておりました」とつづった
S夏祭り2015ありがとうございました。 : 佐藤ひろ美ブログ『ひろみっぽい。』
http://satohiromi.exblog.jp/23570290/
「佐藤ひろ美、歌手引退」…彼女の選択ひとつひとつがここに至るまでの道で、だからこそのこの選択。わかっているけど残念だ。彼女はひとの心に寄り添えるひとだから。そんな歌を歌い続けて欲しかった。でもだからこその社長業なのだ。あなたを応援してます。ずっと。 @sato_hiromi_s
— 緒方恵美@9/3-6ARMs! (@Megumi_Ogata) 2015, 8月 17
この話題に対する反応
・ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!?????!!
・マジかぁ・・・。好きな歌手だっただけに凄く残念だけど、今までお疲れ様でした!&これからも社長業頑張って下さい!!
・佐藤ひろ美さん歌手引退…キッツい…これはキッツい…良い曲いっぱいあんだよ…
こわれかけのオルゴールとか好きだぜ…時代の無双花とか暁ノ空ヲ翔ルとか…高音が凄い心地よいんだ
・残念だけど仕方ないですね。
・おいおいおいおい佐藤ひろ美歌手引退とかマジかよ…
・引退は残念です。歌いたくなったら戻ってきてくださいね
・ひろ美さん歌手業来年で引退は非常に惜しいです。良い曲たくさんあるんですけどね…今後は社長業に専念するみたいです。来年のラストライブに是非とも行きたいですね
・嘘だろ....ウォークマンにはmilktubとコラボした曲いっぱい入ってるよ.....
佐藤ひろ美 - Wikipedia
佐藤 ひろ美(さとう ひろみ、1970年12月10日 – )は、日本の女性シンガーソングライター。
岩手県上閉伊郡大槌町出身。主にPCゲームやテレビアニメの主題歌、挿入歌、イメージソングを歌っている。本名は佐藤裕美。血液型はB型。射手座。身長148cm。株式会社S・株式会社ランティス所属。株式会社Sの代表取締役社長を務めていることから「社長」と呼ばれている。
社長マジか・・・残念だけど仕方ない(´;ω;`)


佐藤ひろ美 the BEST-Sky Blue-posted with amazlet at 15.08.17佐藤ひろ美
ランティス (2010-09-22)
売り上げランキング: 20,399
佐藤ひろ美 μ&佐藤ひろ美
ランティス (2012-08-22)
売り上げランキング: 49,849
需要のなさを自覚しただけ
さよならやな
(^∀^)ノ
セトリは去年より微妙だったけど、社長の熱い思い受け取りました
来年の引退ライブ、行かせていただきます
ひろみ ひろみ アイラブユー
アレは神曲神ライブ
気持ち悪い声豚じゃ
知らん奴がいることに時代を感じるわ
この場をかりて謝罪します
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
そか。
でも彼女が死んだらたくさんの人が涙を流す程度には有名なんだよなぁ・・・
お前が死んでも親すら泣かないじゃん?
朗読パートも?
酷い記事多すぎ
お疲れ様でした 業界自体を辞めたわけじゃないし
なんとも寂しいな
この人が好きな年齢ならいい大人だろ
ハローグッバイ久しぶりに聞くわ
お前みたいなヲタクをイラつかせるためじゃね
綺麗な宝石になりたい
まあ、どうでもいいか
この人の歌大好きだったのにーーーーーー
おっさん◯
懐かしいのぉ……
二人のCD買ってたわ。
知らんとかwww
これがゆとりか
知らんとかwww
これがゆとりか
知らんとかwww
これがゆとりか
知らんとかwww
これがゆとりか
知らんとかwww
これがゆとりか
試しに「鳥の詩 佐藤ひろ美」で検索してみ
非常に良い引退の仕方だ
今から現在進行形のうんこするぜ。
最近だとすみれのおまけパートに出てて懐かしかった、お疲れ様
有名な人?
迷いの森いいよな
知らんとかwww
これがゆとりか
残念だけど頑張って欲しい
自分はオタクじゃないとでも?
最近、曲聴いてないと思ってたら引退ですか。有難う御座いました。。
キッズの言葉でムキになるからからかわれてんだろ
いちいちキッズの言葉に反応すんな
で、こいつ誰?
ジュッジュッジュジュジュ ジュジュジュジュ ジュテーム!
オタクじゃねーけど?
だからなに?
で、アリアの副社長の肩書の方を知らなかったんでびっくり。
シンフォギアで社長が忙しいから佐藤さんが実務引き受ける必要が出たのかもなぁ。
お別れCD的なものは出すだろうし、もしこの2曲収録したら全力で買うぜ!
またちょっと古い女優知ってんなw
俺も先にそっちの方連想したけどw
あれが一番好き
まあエレガあってこそって感じではあったが
こんなブログ見てるくせによく言えるな
社長て個人事務所?
社員やタレントいるの
グリグリから大好きだったんだよなぁ・・・
歌は正直余り上手くないんだけど良い曲多すぎるんだよねぇ
ハローグッバイとかシリーズの全てが込められてて何時見ても泣きそうになる神曲
とか特に好きでかなり聞いてるわ
ねこねこソフトとかギャラクシーエンジェルのはよく聴いてたわ
最近のはDC3くらいしか知らなかったけど、毎年結構な数出してたのね
いろいろそれ系の歌手が増えた今需要もないししょうがないだろ
騒がれる程歌うまくないよね・・・?
一番好きだな。
あのぐらいスローテンポの方が個人的に良い。
お前は誰に有名なん?
いつの間にか社長しててびっくりしたわ
すでに歌手業の方は引退してるもんだと思ってた
知らん人いないと思うわ。
CODAのために限定版をわざわざ買ったった
後に続く若者を育てて行くのもいいことだ
名曲は色褪せないし
とりあえず歌手活動お疲れ様
社長業頑張ってください
ありがとうございました