• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「RED ASH」プロジェクト、アニメ化に新展開―新ファンディングで劇場化を目指す
http://www.gamespark.jp/article/2015/08/17/59419.html
名称未設定 10


記事によると
・ゲーム制作会社「comcept」と映像制作会社「スタジオよんどしい」による新プロジェクト「RED ASH」だが、アニメ「Red Ash THE ANIMATION -Magicicada-」で新たなファンディングが開始された

・7月4日から8月4日まで行われたキックスターターでは16万2882ドルの資金調達に成功し18分の映像作品としての制作が決定していたが、ストレッチゴールでアニメーションの制作尺が延びる仕組みとなっていて、最終的に92分の劇場版アニメを目指していた

・スタジオよんどしいは今回の成功を踏まえ、国内向けの「Motion Gallery」と海外向けの「STUDIO4゜CFUN&」で新たなクラウドファンディングを開始し、実現しなかったストレッチゴールの達成を目指すことに

・STUDIO4゜CFUN&とMotion Galleryのどちらかが12万ドルを達成すれば2ndステージ(合計30分の映像)の制作が決定し、次の目標である3rdゴールへは2ndゴールの目標金額(26万ドル)達成後に目指すこととなる





この話題に対する反応


・ちょっと乞食が過ぎるよ。

・は?

・大丈夫なのかよ・・・



















別のところでまた資金集めするってなんだかなぁ・・・

まずは完成させてからでいいのでは












ノーブルウィッチーズ (3) 第506統合戦闘航空団 結成!オリジナルドラマCD付同梱版 (角川スニーカー文庫)ノーブルウィッチーズ (3) 第506統合戦闘航空団 結成!オリジナルドラマCD付同梱版 (角川スニーカー文庫)
南房秀久,島田フミカネ&Projekt World Witches

KADOKAWA/角川書店 2015-10-01
売り上げランキング : 532

Amazonで詳しく見る

マッドマックス 初回生産限定リッパーDLCコード同梱マッドマックス 初回生産限定リッパーDLCコード同梱
PlayStation 4

ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2015-10-01
売り上げランキング : 155

Amazonで詳しく見る

コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:52▼返信
この会社ちょっと社会舐めすぎじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:52▼返信
豚しね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:52▼返信
まだ金集めんのかwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:54▼返信
稲船乞食
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:54▼返信
流石に乞食過ぎて萎える
ちゃんとゲーム出してからやれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:54▼返信
焦んな否船
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:55▼返信
どんな判断だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:55▼返信
ロックマンもどきの延期とこの資金調達まさか関係してないよな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:55▼返信

稲船「ゴキブリさっさと金出せよ、シェンムーばっか支援してずるいぞ」

ゴキ「ふぁびょーん!!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:55▼返信
マイティーはどうしたのよ

版権トラブルだったら今回も同じ流れなんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:55▼返信
タカリ優先してどうすんだよ乞食
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:55▼返信
いやね…メディアミックスに力入れるより
ゲームをちゃんと作るほうにですね
注力して頂けませんかと…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:56▼返信



発表したもんを作ってからだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:56▼返信
いやゲーム作って、その利益でアニメ化とかだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:57▼返信
んあいこれ
レッド アーーーーーーーって読むの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:57▼返信
ああこれ色々プロジェクト分散しすぎで会社ごと崩壊するパターンだわ
どん判
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:57▼返信
マイティの発売も怪しいしこれも名前だけで全く先が見えないから金出す気にはなれん
せっかくマイティNo9に投資してやったのに、ひとつもゲーム完成させずに他の作品のキックスターターとか、なんか胡散臭くなってきた
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:58▼返信
もう勝手にしろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:58▼返信
稲船がいたころ、カプコン会長が「クリエイターは金食い虫」というトンデモ発言をしたと思っていたが…
こんな奴がいたんではさもありなんと思うわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:58▼返信
そういうのはまずゲーム版完成させてからやれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:59▼返信
マルチメディアは期間集中運用が基本だからな、売れたからだと遅すぎる
まあこういう形式のお金集めで通用する物がコア向けかそれ以外にも出来るかの計りになりそう、作品にも大きく寄る所だろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 01:59▼返信
Dragon Ash?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:00▼返信
いいから完成させろよ
詐欺師扱いされてんで
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:01▼返信
これってプロジェクトがポシャったり延期した場合はどうなんの?
なんか雲行きが怪しいんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:02▼返信
もう詐欺にしかみえない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:02▼返信
体験版に500円の値を付けようとしたゲームがあったことを思い出す
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:02▼返信
あーこれは怪しいわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:02▼返信
いい加減マイティー発売しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:02▼返信
赤…サブ…レ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:03▼返信
くたばれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:03▼返信
まずマイティー出してからにしろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:03▼返信
風呂敷広げすぎだろ
金をやってる奴等も奴等だが
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:05▼返信
第1回監督映画 「屍病汚染 DEAD RISING」

なお第2回はない模様

なんでこれで懲りないんかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:06▼返信
無名の奴は詐欺の可能性があるからコワイ感じだけど
有名どころがこういう事をやり出したらクラウドファンディング自体がダメになるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:06▼返信
正直マイティ発売延期辺りからすげー不安になってきてるんだけど
クラウドファウンディングのシステム利用した詐欺とかやって金だけ持ち逃げとかしたら一族全員皆○しだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:06▼返信
なんかゲーム作ってからだろってみんな言ってるけど、そもそもこれゲームとアニメ別々の物が同時スタートしてる企画だからな?
ゲームはキックスターター失敗したけど、アニメの方は一応最低金額は達成してるんだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:07▼返信
4℃関わるって事は…10年は何も出てこないだろうな…。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:08▼返信
まずゲーム出してくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:08▼返信
まず自社のものをまともに出そうよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:08▼返信
ぶっちゃけ中国の会社がファンを装って目標達成する出来レースだと思う

> 海外向けの「STUDIO4゜CFUN&」

こんなあやしいのに一般人は参加しないでしょ。
ここに中国マネーが入る算段かと。
前の出来レースで信用はゼロだわここ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:10▼返信
マイティ延期で信用失いつつあるし、本気で作ろうと思ってても以前みたいに金は入らないだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:10▼返信
これに限らずクラウドファウンディングはなんかおかしくなってきたな
資金集めも製作者、経営者の仕事じゃん
作品の対価として金出すのであって新規IPでどんな出来かもわからないのにユーザーからまず金まきあげるってなんだかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:10▼返信
これに限らずクラウドファウンディングはなんかおかしくなってきたな
資金集めも製作者、経営者の仕事じゃん
作品の対価として金出すのであって新規IPでどんな出来かもわからないのにユーザーからまず金まきあげるってなんだかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:10▼返信
集めた金を持って逃走するのはいつですか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:10▼返信
味をしめたゴミ船
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:12▼返信
現状18分のでしかなかったのかよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:14▼返信
たかが数千万円も自社で捻出できないとかどんだけ貧乏な会社なんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:14▼返信
>>36
アニメのほうはもう完全に詐欺でしょ。
16万2882ドルで18分の映像作品を作るという条件だったのに、それが現実問題として不可能だから、こうやってまた資金集めしているのであってね。

アニメも完全に失敗してる。

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:14▼返信
いよいよ詐欺臭くなってきたな
インディーの皮を被った企業
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:14▼返信
俺は金出してないからなんも言えんけど金出した人はこれで満足なんかね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:15▼返信
最早ただの乞食
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:15▼返信
[ゲームと映画の大成功をおさめるのが野望です]
って言った割りには、クラウドファンディング に頼るんですねww
これで成功したらドヤ顔平気でするんだろうなww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:16▼返信
いやいや流石にこれはどうなのよ?
クラウドファンディング活用するのはいいが使いすぎじゃね?
しかもマイティ出る前だし、映像作品のセンスないイナシップじゃなぁ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:18▼返信
とりあえずアニメとゲームは別企画だから
それ理解してない人いない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:19▼返信
クラウドファンティングは
1つの会社に1つまでしか登録出来ないとかにしたほうがいいかもな
資本金や利益が出てる会社は猶予もたせて複数OKにするとかさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:20▼返信
こんな短期間にバシバシやったら印象良くないわな
ゲームの方はスポンサー付いて目処立ったんだからまずそっちに力尽くせよとなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:20▼返信
クラウドファンディングを使うのはいいよ。乱用してもいいよ。

でも条件でウソつくのはダメでしょ?
守らないんなら、いらない最低ライン引かないでよ。最初から92分のみにしとけや。
ゲームにしたって全然金集まらないで中国企業を暴露するしかなかったんだろ。
アニメだって同じだろ。どうせ中国マネーなんだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:21▼返信
稲船ぇ・・・金が貰えるのが当たり前だと思ってだんだん感覚麻痺って来たな

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:21▼返信
この調子だとクラウドファンディングは完全に廃れるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:24▼返信
そろそろ化けの皮剥れてきたな
結局この人自分の作りたい物を作りたいように作れて、金は湯水のように出すけど一切口出しされない環境が欲しかっただけなんだよねぇ
そんなんを古巣で要求してたから放逐されて、それでもなんにも変わってないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:24▼返信
>>36
別企画でも同タイトルでホイホイ寄付を募るのは悪い印象しかないな
ゲームで失敗してるから尚更だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:24▼返信
>ゲーム『RED ASH 機鎧城カルカノンの魔女(Red Ash: The Indelible Legend)』も進行中。こちらはKickstarterでの資金調達に失敗しました
稲船わかってるんか?
お前無能やってことやぞ
まずはNo9出してからやるのが義理ってもんやろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:24▼返信
最初は素直に期待もてたのにだんだん雲行き怪しくなってきた・・・
作るもの作ってからにしろや、がめついにも程があるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:26▼返信
せめてマイティー9が結果を出していれば……
急にリリースすらできなくなって雲行きあやしいぜ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:26▼返信
ラノベからなにからTVアニメ化してアニメの弾はあればあるほどいいって現状なんだから
普通に製作委員会方式でTVアニメにすりゃよかったじゃん
子供向けっぽいし、夕方アニメにすればゲームと相乗効果あるかもしれん
少なくともクラウドファウンディングに金出すのは結構な大人なんだから、作品コンセプトとターゲット層が合ってない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:27▼返信
1つずつ片付けなされ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:27▼返信
稲船のせいで他の人の企画にまで悪影響でたらマジで許さんぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:27▼返信
最初のマイティも完成してないのにお金出すわけ無いでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:28▼返信
アニメよりゲーム頼むわ
本気で
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:30▼返信
余った金は着服だああああああああああ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:33▼返信
>>70
余らねーよw
むしろ全然足りてねーだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:34▼返信
乞食すぎて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:36▼返信
マイティ⑨のほうは余ってそうだけどな、味占めて大風呂敷の企画立ち上げてるようにしか見えない
屑クリエイターには違いない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:38▼返信
ゲーム企画もアニメ企画もクラウドファンディングの時点で大コケなんだから
これ完成させたとしても売れないだろう

需要を見極めるのにもクラウドファンディングは効果的だけど、
この過疎っぷりでゴリ押しをしてどうなるんだ?
やっぱなにか後戻りできないような事情が裏にあるのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:38▼返信
マイティも3回くらいやってた気がする
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:38▼返信
金を集めまくってるけど、出資者に利点はあるん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:39▼返信
クラウドファウンディングのイメージ落とすためにわざとやってんのかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:40▼返信
いろいろと言いたいことはあるけどもう本人がそれでいいんならいいんじゃねーのと思考停止してしまいました
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:42▼返信
>>76
お金を払った分だけ無料で遊べちまう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:42▼返信
稲舟くらいな有名な人がこういう事をやると
クラウドファンディングのマイナスイメージが大きくなる
本人だけの問題でもないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:45▼返信
>>76
出資というか超長い予約だよ。
金額に応じて完成した作品が貰えたり特別なグッズが貰えたり。場合によっては作品に出演できたり。
金が集まって作品が豪華になれば出資者は嬉しいだろうね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:46▼返信
結局、クラウドファンディングってクリエイターを駄目にする仕組みになっちゃってるね。それとも駄目な奴だからクラウドファンディングを利用するのか。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:46▼返信
つーかクラウドファンディングでメディアミックスとかさすがに調子乗りすぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:47▼返信
ジャイロゼッターの二の舞じゃない?

二兎追うものは一兎を得ず
って言葉を知らないのかね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:53▼返信
稲船=無能って周知してなかったのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:53▼返信
コジシップ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 02:58▼返信
ちょっと乞食すぎんよー
せめてマイティ完成してからにしろや
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:01▼返信
打ち出の小槌じゃないんだからな?
ちゃんと作って返さなきゃいけないんだからな?
これで企画パーになったら借金踏み倒してるようなもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:09▼返信
まずはメルティなんとか出そうよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:12▼返信
ロックマンに盲目な信者がいる限り絞り続けるのな
海王はどうしたよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:15▼返信
こんなのよりまずやるべき事があるだろ
取り合えずまだ終わってない事を先にやれよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:19▼返信
>>90
海王は正式に開発中止のお知らせがあった
損失額は4億6千円
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:19▼返信
別にゲーム以外は求めてないんですけどねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:21▼返信
4゜Cなら期待できるだろ俺は払わないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:22▼返信
乞食ってのは違うだろ
一個完成してから次行けよとは思うけどさ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:30▼返信
絶対企画倒れして集まった金を分捕るだろ
まだゲームをリリースするどころか、まともに情報すら出してないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:30▼返信
アニメに加えて劇場版って……

そんな大規模なメディアミックスがやりたいんなら
ゲーム売った実績でスポンサーと契約結びなさいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:49▼返信
>>60
いいタイミングでカプ抜けたり
妙に立ち回りだけはうまいんだよな
作るゲームほとんどクソゲーなのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 03:51▼返信
INAFKINGからコジキングに進化したな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 04:52▼返信
出資者様方へ
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 05:05▼返信
>>60
これだわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 05:15▼返信
身の程知らず
お前らのこと何にも知らん
ダッシュのバリューだけで食えると思うな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 05:39▼返信
普通にスポンサー探せよ乞食
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 05:54▼返信
これ知ってる、詐欺って言うんでしょ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:21▼返信
マイティ出してからにしろアホか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:21▼返信
稲船の根性どうなってんだ?
他社のゲームパクって金募って、それで複数のゲーム作りながら未だに一つも発売出来てなくて、その上で映画?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:24▼返信
4℃自体は実験アニメではものすごい実力があるから期待したい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:48▼返信
味しめてんじゃねえよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:49▼返信
まだ何一つ作ってねぇけど、とにかく金をくれか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:51▼返信
目標ゴールするまで何度もやるよ!じゃ出資したほうは盛り下がるよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:52▼返信
だから恵んでやるとコジキが調子に乗るんだよ(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 06:57▼返信
>>79>>81
そうゆうメリットがあるんですね!
教えてくれてありがとうございます!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:07▼返信
1つ完成させてそれからだろ・・・・
ゲームなんかキックスターターの時点で失敗してたようなもんだったし
114.にゃーーー投稿日:2015年08月18日 07:08▼返信
同じ商品でサイト跨いでクラウドファウンディングしてええんか?
俺が知らん様な法律に引っかかりそう
特に国内だと危険度高そう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:08▼返信
>>36
別々だから言ってんだろ
まだ何も完成させてないくせに他でドンドン金を集めてるから気に食わないって話しで
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:12▼返信
アニメなんて誰得
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:18▼返信
ああ、あのゲームでクラウドファンディング失敗してた奴かー
ゲームはそれでもスポンサー見つけて開発、アニメはギリギリ達成してたみたいだけど
なんか出来レースっぽく感じるの自分だけっすかねぇw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:22▼返信
金ばっか集めてないで完成させろや
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:43▼返信
謝れ謝れ言ってる人って、それで済むと思ってるの 日本人全員干上がるまで謝り続けるつもりなの いままで謝ってたのにこれ以上謝れって頭おかしいでしょ 人間なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 07:52▼返信
もうこいつ胡散臭いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:02▼返信
金足りなくてマイティ出せないんじゃね?
ASHの資金集めに失敗してから延期してたような
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:14▼返信
詐欺か?自分達はリスクおいたくない!って聞こえるわ。あほくさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:27▼返信
どんな、仕事にも当てはまるが、納期まもらないやつにろくなやつはいない!だよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:37▼返信
マイティマイティ言ってるやつはアンチかただのアホ
しかしこれも1本先に作って公開してから
これの映画みたいでしょ?ね?
とやったほうが良かったと思うけどな
自信がないのかね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:44▼返信
乞食すぎてあほか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:04▼返信
今頃金集めたって、結局公開されるの2020年頃がめどってとこだろ?
むしろ出るかどうかもわからんのに・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:19▼返信
シェンムーってすごかったんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:21▼返信
アニメ界のバンナムになりたいらしいな
集金成功すると他も真似してまともにアニメ制作する所なくなるぞ
ゲームヒットその利益と勢いでアニメ作るなら理解できるが

まさかクラウドファンディングで資金調達成功
味占めてクラウドファンディング乱発する奴はいずれ出てくる思ったが
稲舟が速攻やらかすとはな、日本のゲーム業界が廃れてきてるのに
アニメ業界も廃れさせたいのか?コイツは
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:29▼返信
成果物を何もだせてないのに恥ずかしげもなくよくやるな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:35▼返信
まずはゲームを出してから考えるべきだろ。ちょっと人様の力をあてにしすぎじゃないか?
劇場アニメなんかやってもコケるだけだぞ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:48▼返信
そーいや、すっかり忘れてたがゲームの方のキックスターターどうなったんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:50▼返信
>>131
ゲームの方はユーザーからの金が集まらずに失敗
が、実は裏で中国企業から金をもらっててそれで開発するそうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:52▼返信
アニメ、追加募集始まってから10日くらい経つのにまだ7人で7万しか集まってないのかww
1500万とか絶対無理だろwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 09:54▼返信
どうせまた中国企業が金出すの決まってんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:01▼返信
>>132
最初からスポンサー決まってたけど宣伝と金集めの為にキックスターター使って
でも一個目の実績が出ないままやったもんだから金集まらなくて
でも既に色々始めちゃってて後戻りできない状態だったから
目標額にあとちょっとのアニメの方はサクラで水増し達成、
全然足りなかったゲームの方は達成はできなかったけど
なんと!協力してくれる所が見つかったよ!という事にしたように見える不思議
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:02▼返信
>>132
結局1ゴール目すら未達で終わったか…

まあ元のDASHもファンからの人気は高いがちっとも売れてないソフトだしな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:10▼返信
ゲームだけでいいんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:29▼返信
>>121
>ASHの資金集めに失敗してから延期してたような


ASHに悪影響でるのを恐れて期間が過ぎるまで隠してた
延期の噂はずっと前からあったが、その辺り聞かれても全く答えなかった
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:29▼返信
ゲームも出来レースっぽかったしなんか印象悪いよな。
とりあえず金くれよ作ってやるからって感じが見え見え。
作りきってから募集しろよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:51▼返信
こいついつも金集めてんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 10:55▼返信
もう日本人はくらうどふぁんでぃんぐ禁止にしろよ
これは契約社会に生きる人間専用、日本人には高度すぎる代物なんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 11:00▼返信
スタジオ4℃は大好きだけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 11:01▼返信
女の子が白人になったり黒人になったり
どっちなのかはっきりしてくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 11:25▼返信
>>141
みっともねえなあ…この程度の失敗でビビんなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 12:21▼返信
調子に乗りすぎだわ
どんだけ自意識過剰w
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 13:09▼返信
今時、アニメとの相乗効果が期待できるとは思えんが、、、、。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 13:15▼返信
別々の企画って言ってる人がいるけどメディアミックスだから実はニコイチなんだよねこれ。
ゲームが目標未達だったのに切れなかったのもそのせい。片方だけじゃ実行できない。2つあって成立する企画。
アニメは形だけは最低の達成ラインを達成した事になってるけど18分じゃ商売にならないから現実的に実行は無理。メディアミックスとしても18分のアニメじゃやる意味もない。だから追加で資金集めをしている。でも集まらないのはわかっているだろうし、また謎の力が助けてくれる展開だと予想される。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 13:26▼返信
あのさぁ・・・・
これ金だしたやつキレていいんじゃねえの
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 13:44▼返信
とりあえず作品を完成させてからアニメにいけよ

中途半端だから、予想通り叩かれてるじゃん(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 14:47▼返信
稲船なんかに金出す方が頭おかしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 15:18▼返信
詐欺やん
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 15:43▼返信
マイティが2015年4月発売って言うから金出したのに
この状況でキックスターターとかふざけんなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:57▼返信
また金かよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:07▼返信
出さずに逃げるに2000ペリカ
155.iman投稿日:2015年08月19日 19:36▼返信
お前らパクリばっかだな^ ^
俺の著作物に触れてタダで済むと思うなよ。
約束の50億払えよ。

直近のコメント数ランキング

traq