• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




パナソニックなど東京五輪パートナー企業が次々に佐野氏デザインのエンブレムを自社サイトから撤去
https://netatopi.jp/article/1000667.html
名称未設定 15


記事によると
・巨額の協賛金を支払う、オリンピックのパートナーと呼ばれるスポンサー企業が次々に佐野研二郎さんデザインの公式エンブレムをホームページから撤去し別デザインに差し替えている

・別デザインに差し替えたスポンサー企業は、パナソニック、エネオス、東京海上日動、パナソニック、ブリジストン、みずほ銀行など

・8月19日現在、佐野研二郎さんデザインのエンブレムをサイトに掲示しているパートナー企業はNTTと三井不動産のみとなっている

・大会組織委員会はエンブレムを変更するつもりはないようだが、公式パートナーも外さざるを得ないと判断するエンブレムに、エンブレムとしての存在価値があるのか、という疑問の声も上がっている





この話題に対する反応


・流石にこの流れは草生える

・スポンサーが距離を取り始めたようだ。

・ロゴを載せていた時のページは確認できなかったけど、記事の通りなら余計なリスクは負いたくないって判断したんだろうね。

・巨額の協賛金を払ってエンブレム使えないってのも厳しいね、スポンサーとしては。

・業界の常識は世間の非常識



















これ以上大事になる前に変更しよう、そうしよう












艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!6 (ファミ通文庫)艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!6 (ファミ通文庫)
築地 俊彦,NOCO

KADOKAWA/エンターブレイン 2015-08-29
売り上げランキング : 98

Amazonで詳しく見る

【発売日未定】コール オブ デューティ ブラックオプスIII【発売日未定】コール オブ デューティ ブラックオプスIII
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2016-03-31
売り上げランキング : 543

Amazonで詳しく見る

コメント(347件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:22▼返信
これがふつうの対応でしょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:22▼返信
今更変更しても手遅れなんだよなー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:22▼返信
パナソニックって2社もあるんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
NTTと三井不動産は
賠償金をせびる気か。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
このエラそろそろマジで撤退しろ
今なら致命傷で済むからはよしろや
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
変えない理由がない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
パナソニック
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
スポンサーに嫌われたらもう終わりだね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
後5年後ですよ。今年の大晦日までに決めないともう日本でのオリンピックとかなしになりますよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
何だか去年の虚偽騒動を思い出すな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:23▼返信
そして佐野氏の存在も消されると
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:24▼返信
パクリンピック
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:24▼返信
そもそもオリンピックのスポンサー商品を買いたいとは思わない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:24▼返信
よしあと一歩だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:24▼返信
ぜひ変更お願いします
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:25▼返信
日本企業からも訴訟されるといいわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:25▼返信
それにしてもこの佐野とかいうの
米粒みたいな顔してるな
センスの勉強からやり直すべきだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:26▼返信
問題が大きくなり過ぎたからな
しかも馬鹿JOCがベルギーに喧嘩売るしもうどうしようもない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:26▼返信
企業のイメージダウンは嫌ですよねえw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:26▼返信
どうか大人の対応を願いたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:26▼返信
まあ提訴されたわけだし確実に大丈夫って結果が出るまで控えるわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
その調子!
ぶっちゃけ盗作よりエンブレムのデザインが大嫌いだから変えてほしい
あれ酷いよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
あのクソダサエンブレムが入った商品なんざこれっぽっちも欲しいと思わんわ。
早く新しいのを公募して差し替えてくれ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
とうとうスポンサー様が動いちゃったかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
>>3
またはちま痴呆だなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
スポンサーがテタイをはじめたか、これは今までで一番効くやろなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
NTTさん
三井不動産さん

(´^ω^`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
当然の処置だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
佐野ざまぁwwwww
やっぱ普通の人から見れば似すぎだっての
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:27▼返信
佐野と選考委員のお仲間たちを訴えろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:29▼返信
残った企業、実際はどうか知らんが、裏側ズブズブに見えてくる。エンブレム掲げてるだけで簡単に企業イメージ落とせるな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:29▼返信
パクリンピック佐野は一生の日本の恥になりそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:29▼返信
はやく白紙撤回決断しろよ安倍
じゃなきゃさっさと辞任しろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:29▼返信
インターネットは怖いね
悪いことやりにくくなっちゃってる
2ch等の調査をまとめが拡散、ツイッターが広める
まとめは嫌いだけどこんな糞野郎ぶっ倒すのにはいいね

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:29▼返信
おやおや…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:30▼返信
うんうん はよ消えな 在日は母国に帰れ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:30▼返信
おわりのはじまり
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:30▼返信
逃げ遅れるのはどこかな~w
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:30▼返信
100%パクリじゃないならいいじゃないか
たとえ99%トレースでも1%でも違えばオリジナルだよ
もう決まった事なんだ
グダグダ文句言うな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:31▼返信
オリンピックのせいでデザイナーとか建築家って職業がすげえ胡散臭くみえてきた
他人の技術で立派な報酬貰うイメージ、大工や画家は自分の力でもの作りするけどあいつら違うじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:31▼返信
盗作以前にそもそもデザインがクソダサイ
さっさと変えろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:31▼返信
佐野の会社はこのロゴのライセンスで200億近くの金が今後入ってくる予定だったから、
腕一本もぎ取られてもパクリではないと徹底抗戦の構えで主張するだろうが、
ネットの力でここまで世論の目が冷たくなると、企業も手を引かざるを得んわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:31▼返信
まああの一連の流れ見て佐野デザインに問題なしなんていまだに思ってるなら頭おかしいからなw
スポンサーとしてはほんと正しい判断w スポンサード続けたらイメージ最悪だものw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:32▼返信
早くキレッキレのぶちギレ会見をしてくれよぉ~佐野ぉ~
俺を楽しませてくれよぉ~ぐへへ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:32▼返信
こいつデザイナーなの?顔の造形失敗してんじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:32▼返信
こういう時に即動ける会社と大企業病の会社がはっきりわかっちゃうんだよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:32▼返信
佐野のやってることって専門学校のデザイナーと同レベルで引く
自分の名義で発表するなら成功も失敗も全てお前の成果なんやで
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:32▼返信
違約金は佐野が払えよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:32▼返信
もう一般公募で縁故がそんなにない審査員が100人くらいで投票でいんじゃねーのかよ
まあ、それでもまた似たようなデザインパクリが出てきそうなもんだけどw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:33▼返信
あとからベルギーの主張する利用料を請求されてもつまらないからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:33▼返信
そりゃそうなるでしょう
こんなケチのついたロゴこのまま使い続けられると
思ってる組織委の連中が頭おかしいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:33▼返信
終了:パクルだけの簡単なお仕事wwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:34▼返信
五輪のパートナー自体やめたほうがいいレベルかもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:34▼返信
利権でゴネて国益を損ねた結果がこれだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:34▼返信
別デザインに差し替えたスポンサー企業は
パナソニック、エネオス、東京海上日動、パナソニック、~

なんでパナソニック2回言ったし
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:36▼返信
>>42
画像コピーして反転とかして200億て・・・マジキチな世界やな広告業界・・・
そら根っこからど腐れるわなw まったく釣り合ってない仕事内容と報酬がw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:36▼返信
ロゴのデザイン問題解決するまで掲載有無に関わらずオリンピックスポンサー商品は絶対不買
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:36▼返信
ワロタw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:36▼返信
もうさ早くさ仕事しろっての政府は
政府はいつもちんたらやってる
政府の責任は計り知れない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:37▼返信
クソバイト、テメェで書いた記事の内容くらい投稿する前に見直せやカス。さっさと氏ね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:37▼返信
訴訟問題にまでなったからな
そりゃ飛び火せんようケツまくるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:37▼返信
スポンサー様が声を揃えて
変えろ、変えなきゃ降りるって言えば、あっさり変わりそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:37▼返信
当然の流れだわな。というより普通に考えたら、ここまで問題視されてるエンブレムを何がなんでも使おうとすることのほうがおかしいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:38▼返信
よっぽど深い闇があるんだろうな
じゃなきゃこんなもんすぐ変更するだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:38▼返信
結局土台の大会組織委員会やらJOCやらが腐っとるんだから
競技場の時みたいに安倍さんが白紙に戻すしかないだろう
早くしないと日本のイメージ悪くなる一方だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:39▼返信
このデザイナーってもう仕事できないだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:39▼返信
掘り埋まってきてますやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:39▼返信
さっさと変更して、パクり野郎には巨額の賠償的違約金請求、早くやれ。
関わった一族と未だにゴリ押し目論む関係者も全てクビで排除、早くやれ。
それ以外の選択肢はない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
パクリデザイナー潰したいなww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
デザイン業界や服飾業界は盗作は日常茶飯事。理由は盗作と確定させることが難しいことと、そもそも発覚しづらいこと
五輪エンブレムなんてあまりにも多くの人間の目に触れるものでもやらかしてしまったが故にこんなことになってるわけだが
その程度の考えも回らないまま「いつもの」ノリでやってしまった時点でこいつの脳みその程が知れる
デザインしないデザイナーなんていう不可思議な職務内容でこれまで散々甘い汁吸ってきたんだろうな
ずる賢い性根が面構えからも見て取れる。まあこの騒動の後も同じ「職務」に付けるなんてお花畑な思考回路してないだろうから
今こんな必死になって否定に否定を重ねて逃げまわってんだろう。せいぜい苦しめ。人間のクズ野郎が
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
真相は判らんがここまで来ればデザイン変更しかない
ダサデザインだと思っていたのでこの流れは嬉しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
胡散臭いクズデザイナー(笑)
と利権がらみで真っ黒なのがバレバレすぎて
さすがにスポンサーも降りてきたか


まぁスポンサー企業はバカじゃねえし、
悪いイメージの物をいつまでもぶらさげておくわけねえわなw


ってかとりあえず
あ の ク ソ み た い な 五 輪 の デ ザ イ ン を 変 え ろ や
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信





パクりエンブレムを頑なに変更しない理由は
五輪組織委員会に佐野一族が絡んでいるから



74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
突然決定されて何の馴染みもない上にパクリ疑惑付のエンブレムなんかで五輪やりたい国民はいないだろ
実行委員会がスポンサーに土下座して回って他のエンブレムにすりゃいい話なんだからさっさとやれよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
パナソニックw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:40▼返信
ところで競技場のデザインはどうなった?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:41▼返信
スポンサーも呆れ始めたな
このままじゃスポンサー降りそうだけど
それでもクソ五輪委員会はクソ身内の盗作クソエンブレムにこだわるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:41▼返信
トカゲのしっぽ切り体制に入った模様
こいつの選考に関わった関係者もまとめて処分しろよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:41▼返信
組織的に金が絡んでるから認めたくないんだろうなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:42▼返信
風向きが変わった
これから一気に連鎖的に起こる予感
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:42▼返信
>・別デザインに差し替えたスポンサー企業は、パナソニック、エネオス、東京海上日動、パナソニック、ブリジストン、みずほ銀行など

パナソニック……バイトの書き方が悪い。ちなみに原文↓

「ワールドワイドオリンピックパートナーのパナソニックはじめ、東京2020ゴールドパートナーのエネオス、東京海上日動、パナソニック、ブリジストン、みずほ銀行など。」
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:42▼返信
機嫌の悪い出川
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:43▼返信
いいぞ、そのまま日本の糞な体質を世界に晒せ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:43▼返信
イメージ悪いもんね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:44▼返信
5年後こいつの地元行ったら個人経営のしょぼい弁当屋で汗水流してバイトしてる姿が見られるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:44▼返信
まあそうなるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:44▼返信
IOCや組織委員会は佐野のロゴライセンス料から幾らか貰うつもりだったんだろ
それか既に先に貰ってるか、だからロゴ変えられないんだろ
腐ってるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:45▼返信


エンブレムを外さない
NTTと三井不動産は
デザイン窃盗団のボスである佐野と
グルってことでOK?



89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:45▼返信
スポンサー凸が一番効果的なんだよな
詐欺師どもは殲滅してやらんと
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:45▼返信
たぶん一番この騒動で怒ってる人達
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:46▼返信
とっとと白紙に戻してデザイン変えろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:46▼返信

外国人からも
「うわぁ」ってなって
家電とか買ってくれなくなるわな

93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:46▼返信
この戦いも佳境に入ってきたか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:46▼返信
いいわね。佐野の、人間関係を、調べて、処刑台クイズをさせよう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:46▼返信
スポンサー様には逆らえないだろうね… 結局、スポンサーに逆らえないって事はその程度の集まり
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:47▼返信
>>83
これでもクソっぷりを世界に晒しまくってるシナチ.ョンよりは断然マシに思われるから無駄w
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:47▼返信
佐野の家族の名前は、何?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:47▼返信
こいつ美大に行ったのにもうデザインすら出来ないんだろうな
所詮は博報堂だったわけだ
同じ元博報堂の佐藤可士和にでも憧れちゃったのかなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:47▼返信

さの「クソが!!それならさらにエンブレムを反転だ!!!」


100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:48▼返信
この歳までなんの苦労もせず、手に職付けずに金だけ掠め取ってきた人間とか社会的価値はクズカス以下だろ
本来どんな仕事でも続けていればなんらかのノウハウを得られるところを、こいつは何も獲得できてない
干されたら死ぬしかないな。ぜひそうなって欲しいところだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:49▼返信

佐野起用していた大学も、泥棒大学だから、潰してやれ‼️

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:49▼返信
人選からやり直せ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:49▼返信
大金出したのにイメージ落とされた企業は、コイツ訴えてもいいレベルだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:49▼返信
佐野お得意の
コネでなんとかしてみー
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:50▼返信
誰だ、こんなゴミ選考した奴は
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:50▼返信
>>88
単純に動きが遅いだけだと思うよ

承認マラソン中なんじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:50▼返信
>>99
回転技もあるでw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:50▼返信
NTTと三井不動産は危ない…と
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:51▼返信
>>97
兄貴が「佐野究一郎」
ふたり合わせて「研究」じゃ

もうQ太郎でええやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:51▼返信
こんなマーク付けたら汚れるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:52▼返信


こんな泥棒デザイナー使っていた、大学は、閉鎖に追い込め‼️
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:52▼返信
>>105
佐野の教授仲間の父親のジジイで
佐野の兄の仕事仲間でもあるジジイ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:53▼返信
佐野のアウトレットで、自◯民党支持者は、買う。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:53▼返信
さっさとパクリ野郎のエンブレム変えろよ見苦しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:53▼返信
パクリだと訴えられてるうえに
葬式みたいなエンブレムだもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:53▼返信
ハゲ添ェ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:53▼返信
駅でJALの広告を見たんだが、
真ん中にツル丸どーんw左右にパクリエンブレムがどんどーんってあったなw
思わず失笑してしまったよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:54▼返信
このデザインが偶然似たのか故意なのか知らないが
パクリの前科持ちのデザイナーを起用するのは反対だわ
結構好きだったんだけどなこのデザイン
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:54▼返信
美大嫉妬民湧いてて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:54▼返信
外堀どころか内堀まで埋まっていってんな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:54▼返信
コネとパクリでのし上がった人生もここで終了か
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信


佐◯野関係者を、殴れ‼️
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
>>100
いやノウハウはあるやろw 画像拾ってきて組み合わせたり切り貼りしたり反転したり
色変えたりを手早く行うその手並みは鮮やかすぎるw 数日でアルファベット全パターンを急ごしらえしたり
切り刻みエンブレム動画作ったりそのノウハウのたまものやろw 凄い製作スピードだよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
すべてが白日のもとにさらされ未来永劫残り続けるこのネット社会で大昔と同じノリで悪行働いてる奴の多いこと多いこと
そういう奴がいわば時折現れては世間を賑わせる「こいつマジか」ってレベルの大恥犯罪者共
バレないわけがないだろ?で、バレたら秒速で全世界駆け巡って終わりだ。迂闊なんだよ。脳みそ時代遅れのボケが
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
民主党関係者

反日関係者

左翼関係者

こういう奴を全部切れと言いたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
いい流れだ

127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
エラ野郎がつくったパクリエンブレムなんか撤去よー
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
なんで変更しないの?馬鹿なの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
センスが80年代だし
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:55▼返信
そう言えば、家の固定電話って無くてもいいんだけど
固定電話の施設設置負担金っていくらくらい返金されるのかしらね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:56▼返信
パクリン佐野は兄貴が経済産業省だし親戚もJSC 受賞したコンペの審査員は旧知の中
ここまでズブズブの相関図も中々無いだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:56▼返信
>>118
そりゃあ、元が日本の震災復興を願って
スペイン人がデザインしてくれた
Hey rebuild japan というデザインそのままだからなw

133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:56▼返信

佐野関係者は、オリンピックから、出て行け
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:56▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア疲れたわ
はやく取り下げろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:57▼返信
パクりデザインも相当酷いけど、それ以上に印象が悪いのが
仲間内での受賞ロンダリングだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:57▼返信
課金すると変えられます!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:58▼返信
ぷ、ぷ、ぷ、プー佐野は、オリンピック開幕式で、謝らせろ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:58▼返信
最初に即取り下げて良いデザインをあげてればこんなことにはならなかっただろうな
初動が完全に失敗
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:58▼返信
ロゴ選考の50億円はどこに消えたんでしょうねえ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:58▼返信
せやな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:58▼返信
どちらにしてもイメージ悪すぎだし
サントリーもう買わないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:00▼返信
右翼は、こんな国賊生かしておくのか?

って、我々はオリンピック反対だったわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:00▼返信
なんでこんなデザイン一つ簡単に変更できないんだよ
傷が深くなる前に早くやり直せよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:01▼返信

ジョシュ!!よく聞けッ!!
これがッ!佐野家の掟!!
黄金の回転ッ!!
元デザイナーに敬意を払うんだッ!!

145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:01▼返信
他のパクリデザインを見れば佐野が
パクリ常習者というのは明白。

企業のイメージダウンは計り知れない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:01▼返信
サントリーは、もともと原発推進企業、あ、察し。。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:02▼返信
早くパクリデザイン取り下げて新しく作りなおせよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:02▼返信
JALは今週になって主要各駅にエンブレム入りポスターを提示してるからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:02▼返信
こんなクソロゴを決めるために幾ら使ったんだ?懐に入ったのはどれくらいだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:03▼返信


糞原発推進企業も、オリンピック関係者も、繋がりあったのか、、、


やっぱり、自◯民糞だな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:04▼返信
弁明の態度とか言い方とかも酷すぎたな、スポンサーもあれには驚いたと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:04▼返信
うわー、利権、天下り、自民最悪だな。

JALも、もちろん天下り先だったな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:05▼返信
官僚によるマネーロンダリング問題。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:06▼返信
100歩譲ってエンブレムが完全オリジナルだとしても、
見た目が悪い縁起が悪い。
パクリエーターが手掛けた作品。
これだけでも嫌気がさす。

最大の問題はベルギーのデザイナーがIOCに提訴していて決着していない事。
敗訴してもデザイナーは著作権侵害を訴え続けるだろう。
日本人の多くはデザイナーを支持する。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:06▼返信
こんな、不真面目な、嘘つき野郎と、オリンピック、お似合いだな、猪瀬‼️
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:07▼返信
逝ったな
南無。
世界中から避難の声www
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:07▼返信


これは、赤字大国になるわ、、


税金泥棒デザイナーと、企業と、政治家。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:09▼返信

そもそもなんで
英語の「T」がメインのデザインやねん
日本人なら「東」とか「和」とか使えや
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:09▼返信
猪瀬じゃなくて舛添だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:10▼返信
テレビが、ぜんぜん、このデザイナーの、つながりを暴かないのが、わざとらしいな。


丸く収めたいんだろ?ブルジョアマスコミは、、、
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:11▼返信
もうだいぶ手遅れだけど変更しよう
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:11▼返信
今頃裏ではバタバタなんだろな

利権構造側がバタついてる間に俺らはもっと攻めこむけどなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:12▼返信
さっさと非を認めて変更しろよ無能ども
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:12▼返信
お金をロンダリングしよう。

どうする?

では公募にしてできレースで配りましょう。天下りよろしく。

原発でも50数基もつくってロンダリング
クールジャパンでもロンダリング

害悪ですか?もちろん売国奴です。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:13▼返信

NTTと三井不動産は
なんでまだ使用してんの?
グルなの?
最低な企業なの?


166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:13▼返信

猪瀬が、誘致して、悪徳医者の汚い政治資金を、懐に入れた。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:13▼返信
>>162
おう根こそぎ頼むで
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:13▼返信
まあ当然余計なダメージ受けたくねーから関わらないようにするわなww
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:14▼返信
社会に居場所を失うって、つまりはこう言うことだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:15▼返信
ここまできたらもうロゴ変更するんだよなあ?おい?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:16▼返信
三井なんて、戦犯企業だし、NTTなんて、公共の電電公社を、解体させた悪徳企業。。みんな繋がりあるんだろう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:18▼返信
猪瀬が、まだ、だいぶ汚い話を隠しているな。

猪瀬を吊るせ‼️
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:18▼返信
新国立の汚職から話題逸らすために
今日も必死にエンブレム記事を垂れ流す自民サポ清水鉄平
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:19▼返信
汚い金にまみれた五輪にふさわしいエンブレムだと最近思うようになった
みんなはそう思うわないかい?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:19▼返信

寝るわゆ。ぐー♡☺︎
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:19▼返信
盗んだ看板を自分の店のだって言い張ってるようなものだもの
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:23▼返信
官僚が自由に行動できる間は

おおぜいの一般人に

必ずしわ寄せがくるからね。

からなずこいつらはもっと起こすよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:25▼返信

競技場もクソ

エンブレムもクソ

衣装もクソ

こりゃ、開会式でAKB出てくるでホンマ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:25▼返信
さっさと変えろ
意地張ってもしゃあないで
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:27▼返信
そりゃなぁ、こいつのデザインって模倣レベルのものばっかりだからな
デザイナーの卵が、良いデザインの真似をして勉強したりする分にはいいと思うけど
自分の作品ですと発表するのはよくない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:27▼返信
>>179
委員会「税金50億、もう分配しちゃったから無理…」

182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:34▼返信
これデマだぞ
パナソニックやアサヒビールは元々エンブレム表示してない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:34▼返信
2chのデマ載せちゃった・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:38▼返信
だってマネシタって言われるんだもん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:39▼返信
五輪ロゴから外されても巨額訴訟から逃れられない佐野るw
ディズニー・CK・BEACH・・・・・・・・・・・・・。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:40▼返信
はいはい舛添舛添
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:41▼返信
パナソニックは表示してたよ
今は前の綾瀬はるかの画像に変わった
パナソニック関係の仕事してるから知ってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:41▼返信
確かに無くなってたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:42▼返信
佐野リスク、回避w
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:42▼返信
妥当な判断

といあえずお友達もスポンサーにまでわがまま言えるほどではないらしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:43▼返信
政治が無能でないと思っているのは政治家と取り巻きだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:43▼返信
イメージダウンだから外すんだよねw
オリンピックダメじゃんwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:45▼返信
こいつの親はチョ.ンで帰化ゴキ

こいつにはチョ.ンの血しか流れていない


泥棒犯罪ゴキブリ民族の純血種がこいつ

194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:46▼返信
>>178


死ね


関西ゴキブリ在日


手前らは日本のガンなんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:48▼返信
もし仮にパクってないとしても
変更するしかないだろ...

ちょっと印象が悪すぎる
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:49▼返信
現行のエンブレムを見ると違和感しか感じない
まぁ発表された瞬間から違和感を感じていたけどネ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:51▼返信
当然の動きだ
で、いったいどうなるのかな
佐野を切るだけでは終わらないよね
パクリ体質事務所に今まで賞をやって身内で持ち上げて仕事を回してきた業界、その延長で今回パクリ体質事務所を選んだ審査委員、そんな審査委員を選んだ官僚たち。責任をはっきりさせないとね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:52▼返信
佐野だけじゃなく選考したやつらも何らかの責任とるべきだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:55▼返信
こいつ、首吊るな。死体で見付かる結末が見える
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:55▼返信
民意()とはいえアンケートで8割9割回答が偏る時点でな
組織委員会に一般感覚がないのか、はたまた癒着がひどいのかという印象が強くなってしまう
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:56▼返信
アサヒはベルギー樽生ビールとベルギー料理のアンテナショップに力入れてるからこの件に関しては慎重だわな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:00▼返信
差し替えた企業は立派だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:02▼返信
どう考えても今更使い続けるメリットなんて対外的に1ミリも無いんだから、潔く速やかに新しいデザインに変更すべき!
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:03▼返信
>>199
チョ.ンコはアイゴーアイゴー言いながら逃げ回るからそんな勇気すらないよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:06▼返信
解決方は簡単だろ?
誤解を招く前に日本オリンピックはパクリ野郎を切って
責任は日本では無くパクリ野郎に全部押し付けて(そもそも全部パクリ野郎のせいだし)
新しいロゴ採用すればいいだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:11▼返信
まだ正式発表はされてないけど、大手スポンサーの方には変えるの伝えてそうだ
近いうちに変更が公表される気がするな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:11▼返信
企業は五輪組織委に義理立てする必要はない
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:12▼返信
干されろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:12▼返信
佐野は在日なんでしょ?
日本でエラそうにすんなよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:17▼返信
在日ってさ
嘘に対して何の罪の意識も恥も感じないんだよ
何故なら
生まれた時からずっと日本人のフリして嘘を付いているからさ

ばっちゃんが言っていたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:17▼返信
コンプライアンス
法令遵守
怪しいものから距離取るようになってきたわけだ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:19▼返信
国が絡んでるからスポンサーは金だけ取られて泣き寝入りなんかね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:21▼返信
210

なぜそこで嘘を混ぜるのか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:23▼返信
パクさん四面楚歌の巻
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:23▼返信
佐野ひとりを切ればいいというのが一般的な意見だけど、決定前から似ているのを知っていながらゴリ押しした博報堂にそれが出来る訳がない

選んだ審査委員会に責任あるという人もいるけど、こいつらも博報堂に動かされてるしねwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:26▼返信
このケースもスポンサーから攻めていっても効果あるのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:27▼返信
擁護する取り巻き達の必死さがキモい。
嘘を重ね続けておかしな事になってる。
共倒れする前に差のだけ切り捨てておけよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:28▼返信
最終的に強いのはスポンサー
電博ではない
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:31▼返信
これだけのことが起きてるのにまだわからんのか委員会は...?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:35▼返信
外国との取引あれば、リスク回避でロゴ外すのは当たり前。ここまで揉めているロゴを使って会社に不利益出ないようにするしか手段ない状況だしね。
早く切り捨てないとまずいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:38▼返信
森元「大丈夫だと言っとるのに、スポンサーはなんで使わんのだ!」
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:42▼返信
オリンピックマネーを在日韓ゴキ人に食い散らかれすぎてワロタワロタ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:47▼返信
そりゃそうなる罠w
さっさと変えろよ馬鹿共が
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:49▼返信
これってパクリじゃないか?って言われてた辺りで
すぐに変えてたら対して問題にならなかっただろうな
似てたから変えたとか適当な御託並べたとしても
今よりは余程マシだったな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:49▼返信
これって初めて見た時、正直TBSのロゴにみえたんだよなぁ
パクリかどうかより陳腐な気がしてげんなり
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:55▼返信
amazonのレビューで草生える
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:03▼返信
もう時間の問題だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:07▼返信
規模がでかすぎて今更スポンサーは降りられないんだろ
エンブレム差し替えるくらいがせいぜい
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:13▼返信
今時大人も子供とネットは基本
拡散スピードも尋常ではないのに、こんな恥知らずなパクり行為許されないからな
昔と違って「こんな話題になってるなんて」じゃ済まない

とっとと取り下げてこいつの人生終わらせろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:17▼返信
これだけケチついてるのにいつまでゴリ押し続ける気なんだろう
そんなに一つのデザインが大切なのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:18▼返信
このエンブレムは実はベルギーのデザイナーのパクリというのは隠れ蓑で
弔旗を模して作られたものだよ
日本を貶めるために作られたものだったのさ、最初からな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:19▼返信
あのエンブレムが盗作支持の象徴みたいだなw
提供してるのに巻き込まれてイメージダウンとか最悪だもんなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:21▼返信
国民の声は届かなくても
スポンサーの声なら届くかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:21▼返信
バガボンドにすてきな台詞がありました!

己の人生とは何の関係もないにもかかわらず
強き者の失態でそんなにも喜べるとは
それでチンケな自分も少し浮かばれた気になるのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:23▼返信



ボランティアのユニフォームは下朝鮮をイメージしたもの

これは桝添の仕業



236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:24▼返信
在日が関わると全てがダメになるな
死滅すればいいのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:25▼返信
利権まみれの奴らは強引に押し通せばまかり通るなんて思ってんだろう
どこぞの民族まんまやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:32▼返信
佐野ざまあああああ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:34▼返信
>>234
オリンピックは国民の税金でやってるから関係おおあり
こんなしょーもないことで失敗されたらたまったもんじゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:36▼返信
スポンサーにはまともな判断力があったか
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:36▼返信
これは佐野のパクリデザインのせいじゃなくて、
あまりにも多額の金銭が動いていることや身内利権にメスが入り、
全てが明るみになった時のイメージ低下対応でしょうね。
IOCからの圧力含めどこまで明るみになるか楽しみです。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:38▼返信
>>234
>強き者の失態

今回の件には全く関係ない台詞を持ちだしてどうしたいんだこの基地外は
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:38▼返信
>>218
電通にネガキャンされるのを恐れている
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:40▼返信
利権構造より俺らが強い点はスピードと拡散だな

245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 04:42▼返信
他にいくらでもいいデザイナーいるんだし
この人外した方が懸命
オリジナル作れないとか問題外
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:15▼返信
オリンピックデザイン採用された時は人生の絶頂で
こんな事になるとは夢にも思っていなかっただろうな。
これなら落選してたほうが良かったな。
人生何が幸せで何が不幸だったかなんて、後になってみないとわからないな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:15▼返信
いっそオリンピック止めればいいじゃん
グダグダすぎてひどいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:21▼返信
いいぞ、もっとやれ。
スポンサーからNOを突きつけてやれば変えざるを得ない状況に追い込めるかもしれない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:23▼返信
スポンサーから崩していくの、いいね
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:27▼返信
擁護してたやつww
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:34▼返信
任天堂なら使い続けてたなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:37▼返信

泥船からどんどん鼠達が逃げ始めましたね…
早くプロパクリスト佐野を辞退させないと…ついでにハゲもね…マジみっともないことになりそうですね。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:38▼返信
こういう些細なことでも海外で報道継続してされている現時点では海外事務所での取引相手企業の心証が悪くなっていくこともある
それに提示したままでいたらクレームつける面々が多いだろ?それの対応で時間とられるのなら、外して距離をとったほうがマシだしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:41▼返信
NTT使ってなくてよかった
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:47▼返信
パクリエイター流石です
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:50▼返信
これは良い流れ。
パクリ野郎を擁護する糞企業は晒し巻くって断罪すべき。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:20▼返信
これは取り下げろのサイン
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:26▼返信
海外の企業が使い始めたら、まずいんじゃないの?
その段階でエンブレム変更したら、すげぇ損害賠償を取られそうだよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:41▼返信
大事な企業なので2回書いたのかな?>パナソニック
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:44▼返信
日本はいつまで恥を晒すんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:44▼返信
当然の対応
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:45▼返信
いずれこの先デザイン変更せざるを得なくなることは目に見えてるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:45▼返信
ちょ~ん桝添知事の東京五輪。Kの法則発動。オワタ

264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:46▼返信
変更のリスクでかいからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:47▼返信
もうダメだ東京オリンピックは
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:48▼返信
パナソニック
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:49▼返信
某調査会社の人から聞いたが、ブラック企業経営者、ヤクザ、創価の6割から7割くらいが在日、帰化人で相互が密接な関係を持つらしい。就職、転職にあたっては、これをキーワードに検索してみるといい。いろいろと分かるよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:50▼返信
当然の処置
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:54▼返信
ありがとう自民党!!

ありがとう森元首相!!
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:01▼返信
センスのかけらもねぇ擁護野郎は佐野と一緒に逝ってよしwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:03▼返信
佐野はどろぼう!
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:05▼返信
>>178
尚、開会式でも日本が誇るwwww国民的アイドル()が
開会式登場でさらに日本に泥を塗ったりしてなwwwwwwwwww
流石トンキンwwwwwwセンス無さ杉wwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:07▼返信
東京パクリンダメダメピック乙wwwwwwwwwwww
もう開催しなくていいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:10▼返信
大会側も何で頑なに変えねーのか意味わからんわ
こいつ何なんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:13▼返信
電通周りも責任問題になれば気持ちイイんだが
流石に佐野干して終了かな
これでかばい切ったらそれはそれですごいと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:15▼返信

競技場 → ぐだぐだ・血税ダダ漏れ
エンブレム → ピンタレストからパクリ・ベルギーを敵に回す
衣装 → クソ
開会式 → トンキンゴリ押しカスKB登場 ~ 海外から頭おかしいの声

もう終わってんなwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:24▼返信
今回オリンピックの競技場問題、また佐野問題で
東京は一体幾ら無駄な税金を使えば気が済むの????
馬鹿なの???まっ人の金だから痛くも痒くもありませんってか???
ふざけるな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:27▼返信
世界最低最悪ランクの利権・汚職大国 日本



お前らの税金が何十億もこいつらのふところに入りましたとさwww
んでお前らはバカだからしばらくしたら忘れるもんねww


こりゃ上の奴等が血税吸いまくるのやめられんわけで
こんなゴミみたいな五輪のデザインに固執するのも金絡みの理由があるからに決まってんだろww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:31▼返信
不買とか諸々怖いんだろうな
ロッテやワタミは実際それで死にかけだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:32▼返信
《東京五輪のエンブレム 佐野研二郎氏らに入る使用料は推定200億円か》
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:33▼返信
国民の血税は蜜の味~な東京様
正直こんな馬鹿らしいことのために大多数の国民は税金納めてるんじゃ
ないんすけどwwwwまぁ東京様に言ってもその頭じゃ分らんかwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:37▼返信
>>280
この期に及んでまだ身を引かない理由が分かったw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:42▼返信
>>280
しかしスポンサーがエンブレム撤退する中
もうその額は見込めないんじゃない?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:47▼返信
効いてる効いてる
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:52▼返信
>>283
そりゃ今後エンブレム使う予定だったであろう
企業様たちが撤退しちまったら、使用料取れんもんなwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:58▼返信
無職のオッサンだけどデザイナー目指すよ!適当にパクれば採用されて沢山金入ってくるんだろ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:02▼返信
号泣会見はよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:03▼返信
もう世界的な大事になっている
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:05▼返信
悪い事してねえって言うんなら消さんでもええんやで^^
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:08▼返信
まあロゴ変更検討の話が出たからね当然だろう。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:11▼返信
佐野これ終ったら人生も終るし必死か
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:13▼返信
変更しないと国際イメージ下がる一方だろ
こいつのせいで中国と同じにされてるし
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:19▼返信
こいつのデザインはイメージ低下に繋がる
人間性が疑われてるんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:27▼返信
まだまだ行くで!
許さんぞ佐野
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:38▼返信
あーあーぼろ儲けの予定が…
本当ならこのパクりデザインが使われるだけでジャブジャブ金が流れ込んでたんだろうにな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:53▼返信
大丈夫だと思ってるのが本人とJOCだけっつう
やばすぎでし
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:59▼返信
手遅れじゃない!素晴らしい対応
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:12▼返信
>>5
致命傷w
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:13▼返信
>>291
パクリエイターは終わって貰わないとな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:16▼返信
おせぇよ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:17▼返信
こんな糞みたいなエンブレム、利害関係の無いスポンサーは内心変えて欲しいに決まってるわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:18▼返信
仮にロゴが差し替えになるにしてもこの追い込みっぷりを見たら後がまに手を挙げる日本の有名なデザイナーはいないんじゃないかな。
日本のネット民からの影響を受けにくい海外のデザイナーに佐野研二郎の数倍払ってやってもらうということになるかな・・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:27▼返信
こいつ親類関係がお偉いさんでズブズブなんでしょ?
権力で強行突破したらわらえない
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:30▼返信
早く変えればいいのに
日本に優秀な人はもういないのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:31▼返信
中学生みたいな頭でいけると思ったんだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:38▼返信
旗色が悪いからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:38▼返信
どうせ裏ではデンパクの闘いだろ

博報堂がヘマこいたから電通足引っ張ってる

308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:47▼返信
>>165
NTTは良く知らないけど三井は悪どい企業で知られてない?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 10:05▼返信
遅すぎる 危険察知能力がスローロリス以下
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 10:15▼返信
佐野る〖さの・る〗
既製品を模倣し、起源を主張すること。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 10:20▼返信
東京駅で降りたら このロゴでベタベタポスター貼ってるよね
確かスポンサーは大手航空会社だったけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 10:38▼返信
とっとと取り下げないとむしろ後々の損害額が増すばかりなんだがな
これでごり押ししてメダルだの競技用資材だのグッズだの施設だの色々作り終わってから
「やっぱりダメだった」ってなったら作った大量のゴミどうすんの?
引き上げ時期を見極められないのは無能の証
損切り出来ないで関係者が沈むのは勝手だけど、国民にしわ寄せすんな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:09▼返信
正直ここまで印象の悪いエンブレムなんて変更せざるを得なくなることは目に見えてると思うんだがな
問題を長引かせ、傷を深くして一体何がしたいんだ佐野や五輪の関係者は
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:10▼返信
佐野しなねえかなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:20▼返信
メチャクチャ悪化するまで決断できないのが日本スタイル(^^ゞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:30▼返信
さすがパナ
英断だな
ソニーとパナ製品ばっかり買ってる俺歓喜
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:30▼返信
パクリデザインで200億円の儲け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:36▼返信
そりゃそうだろ、どう考えてもクロだし。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:37▼返信
あのエンブレムを変えたら、スポンサーが払っていた巨額のお金を払い戻ししなければならないのかな?
もう、パクッた後だから払い戻しが出来ないから必死なのか?分からん。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:50▼返信
JOC「ここまで来ちゃ後には引けねーwwwwww貫き通すまでwwwwww」
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:01▼返信
今日も佐野は絶好調だなwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:09▼返信
旦那はコネ野郎、妻はゼニゲバ。

この世に必要のない遺伝子。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:16▼返信
真っ黒なのが確定したしな
逆にいまだに使ってるとこはズブズブなんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:24▼返信
▽■●
 ■
 ■△
幼稚園児の図工以下のパクリデザインで200億
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:38▼返信
>>320
日本人対JOCの図式になりつつあるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:48▼返信
佐野をデザイナー廃業に追い込むまで叩くっきゃない!
最終的には日本から追放だ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:50▼返信
パクリンピック招致委員会
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:51▼返信
>>315
敗戦から何も学んでねえよな
いつまでも雑魚国家
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:09▼返信
悪あがきはロクな結果がでないよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:20▼返信
利子つけて二百億返してもらわなあかんな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:33▼返信
コピペ程度の能力
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:35▼返信
200億ってなんかよく見るけどしっかり裏が取れてる情報なの?
印刷費含め全ての制作物が滞りなく制作された場合の資金じゃないの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:40▼返信
盗人佐野のデザインを採用する企業の不買運動をします
気持ち悪いですこんな他の人のデザインを平然とパクる人を採用する企業は信じられません
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:42▼返信
>>333
中国製品でも買っててください
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
>>332
まぁでも億単位の金が佐野のポッケに入るのは(予定通りなら)間違いない

努力を無意味にするコネ社会を一度綺麗サッパリ解体せねばな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:36▼返信
公式HPの連絡先に掲載されてる電話番号にコールして、
中韓みたいな恥晒しな真似はやめろって伝えたでござる。
皆も手伝って。
報告件数が計上されれば少しは効果あるから。

ネットは見なければ済むけど
抗議の電話は無視出来ないから。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:33▼返信
ベルギーの弁護士の経歴見たけど凄いな。あれは普通に佐野負けるわ。
最強。最強。言われている理由が分かったわ。素直に取り下げた方が傷は浅い。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:07▼返信
佐野も男なら素直に認めろや 完全にパクリやん
往生際が悪いな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:59▼返信
米337
思わずダイオージャーを思い出したわ!
♪悪に染まりし~ 者共よ~
今こそその目でしかと見よ~♪
340.海のまいける投稿日:2015年08月20日 18:04▼返信
もはやこのエンブレムでは、どの企業もサプライアー契約はしないだろ。イメージダウンして商品も売れなくなる。JSCはもちろん契約金とれずに収入ガタ減り森のゴリラに餌もやれない。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:35▼返信
猪瀬五千万、森元五億、アト?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:56▼返信
最初の時点では、形状的に被ってもおかしくないデザインだし偶然だろうと思っていたけど、
今はもう黒としか思ってない。Pinterestの件が決定打。(結局Pinterestを使ってたことは認めて、その後言い訳を続けてるし)
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:22▼返信
もう変えろよ
この話効くだけでうんざり
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 07:23▼返信
1人の名誉と、多数の人が受けるかもしれない損害。公共の利益を考えれば一択だと思うんだけど。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:04▼返信
これはタヒ人がでるな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:47▼返信
とにかく、サントリーとあのロゴマーク使用している企業の不買、不利用運動始めよう
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 17:25▼返信
JALは、日本国民の税金投入で助かったくせに、佐野エンブレムを使用し、空飛ぶ棺桶航空会社になった!JALは縁起悪いから絶対利用しない!

直近のコメント数ランキング

traq