• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




10代で良い恋愛をすると精神面にも好影響、将来的に病気まで抑制するとの調査結果
http://irorio.jp/daikohkai/20150824/254700/
名称未設定 2


記事によると
・アメリカ、デンバー大学の研究チームが、10年生の生徒(日本では高校1年生)男子100人、女子100人に対し不安心理やうつ病、引きこもり、非行などの心理的傾向を観察を行った

・さらに恋愛関係にある10代の生徒たちが、友情や励ましを通してどのくらい深く互いに支え合っているのか、パートナーとの「関係の質」を調査

・その上で、若い時の恋愛がその後の心理的調整能力(意思に基づいて自発的に行動を調整する能力)にどの程度影響を及ぼしているのかを分析

・その結果、パートナーと良好な関係が築けた人はその後精神面の問題が少なく、不安症やうつ病、薬物の使用などにもうまく対処できる傾向にあったという

・これは恋愛の回数は重要ではなく、大切なのは「関係の質」だという





この話題に対する反応


・うっせーな。非モテだったわ

・恋はあせらず。1回くらいしてみても。

・なるほどなるほど( ̄O ̄)



















学生の頃に彼女を作っていたら・・・

もうあの頃には戻れない(´;ω;`)











ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 久慈川りせ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアペルソナ4 ダンシング・オールナイト 久慈川りせ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ファット・カンパニー 2016-02-29
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray+CD]「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray+CD]
金元寿子, 東山奈央, 種田梨沙, 戸松遥, 日笠陽子, 内田真礼, 安元洋貴, 石川界人 諏訪部順一,京極尚彦

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-09-30
売り上げランキング : 110

Amazonで詳しく見る

コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:36▼返信
周りが見えないバカになるぐらいなら鬱になった方がマシ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:36▼返信
つまり逆に
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:37▼返信
俺らには関係ないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:37▼返信
だが、お前らは引きこもりのまま
一生過ごすことになるんだ
残念だったなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:37▼返信
良い恋愛の範疇がわからんが、学生の恋愛ってお粗末よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:38▼返信
子供のままごとみたいな恋愛ゲームでビョーキの耐性があがるって、どんな根拠で言ってるんよ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:38▼返信
俺のゲームへの情熱は恋愛なんかよりもずっと熱い
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:38▼返信
学生時代、貧困と戦うためバイト漬けという修羅の道を歩んだのが失敗だったというのか!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:40▼返信
でまかせに惑わされるバカはさすがにいないよなぁ〜w

ん?どうしたお前ら?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:40▼返信
化け物呼ばわりされてたから、恋なんて縁がなかったなぁ。
未だにそのときのトラウマで女性と仲良くなれない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:41▼返信
モテすぎて逆に鬱になって引きこもりになった俺はどうすればいいの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:42▼返信
どうせ俺はばけもんさ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:43▼返信
無理だわ
日本猿なんかとどんないい恋愛が出来るってのよ
学校なんかマジでブスしかおらんかったで
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:43▼返信
手遅れじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:44▼返信
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||          ┏┗   三
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:44▼返信
よくない対人関係でうつやひきこもりになってるんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:45▼返信
20歳成人男性の付き合ったことない率は全体の半分以上だった
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:45▼返信
いい思い出は辛いときに心の支えになるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:45▼返信
何当たり前な事言ってんだ
リア充人生送ってて何のトラウマも無い奴が引きこもりになるかよ
どこかで道を外れたから引きこもりになるのであって真っ当な人間は引きこもらんからね

20.高田馬場投稿日:2015年08月24日 20:45▼返信
自己肯定感とかの話だろうかね。
そういった関係を形成出来た人間は、人格形成においてもっていう。
でも、前提がおかしい気もするよな。
それが出来る奴なら、最初っから引きこもりの素因も無いんじゃだろうかっていうね。
卵が先か、鶏が先かだな。というか、当たり前だろって感じの話しでも有るわな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:45▼返信
怪物呼ばわりされてたけど、勉強頑張って公務員になったから良いもんねー。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:46▼返信
わいは既に手遅れやで
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:46▼返信
引きこもりって病気なの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:47▼返信
サンデー黄金期の恋愛アニメがキオクにだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:47▼返信
もう遅いです
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:47▼返信
ああ、なるほどな・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:47▼返信
日本人の女は性欲処理にしか考えてない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:48▼返信
自然界なら、まあ中二辺りだろうね。本能に逆らってるわけだから歪んでしまうのは仕方が無い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:48▼返信
恋愛経験なんか無いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:48▼返信
つまりそれが別に良い思い出になれば、恋愛シミュレーションでもいいってワケじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:48▼返信
引きこもりは家族のお荷物になるゴミやで^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:49▼返信
しの…。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:49▼返信
鉄平が精神病んでるのもそれが原因か・・・
まああの顔じゃ女関係は絶望か
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:49▼返信
勝ち組は良いよなあ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:49▼返信
>>10
今化物のなんたらって映画が流行ってるからチャンスあるんじゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:50▼返信
まあ日本人に生まれた時点でね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:50▼返信
そりゃそうだ。リア充とかネタにしてるけど、実際に生活充実させる努力もしてない、出来ないポンコツなんてろくなもんじゃねえしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:50▼返信
できる奴は将来も安泰、
ダメな奴は将来もダメ、ってだけで役に立たない話だな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:50▼返信
みんな彼女いないってよく聞けけど みんないない分女は余ってるはずだけど、、、 どうなってるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:51▼返信
名作ギャルゲーをプレイして恋愛経験はばっちりだけど欝だわ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:52▼返信
日本猿に生まれただけで鬱なんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:52▼返信
ほんとうにさうだね(光太郎)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:53▼返信
現状落ちぶれてるとむしろそれが鬱の原因になりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:54▼返信
「10代まで」に10代は含まれますか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:54▼返信
『恋愛の回数は重要ではない』って一文だけは良いな
そもそも恋愛経験が多い()人間なんて
それだけ多く破綻してるというダメ人間の証明だしw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:55▼返信
じゃあもう無理だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:55▼返信
ボッチヒキニート
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:56▼返信
バリバリの引きこもりなんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:56▼返信
ぶっちゃけ2年以上彼女いないなら童貞にもどるから
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:56▼返信
つーか10代までにいい恋愛ができないような奴がひきこもりになる素質を持っているだけじゃね
要するにただの低スペックな負け犬ってだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:56▼返信
60代でも間に合いますか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:57▼返信
なんか浅いわ
多い奴まで除外したら殆ど誰も居なくなってしまうと思うんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:57▼返信
埋め込み動画見たけど
ゴキ恐いw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:57▼返信
>>41
韓国に移住して帰化すりゃいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:57▼返信
いたけどめんどくさくなってすぐ別れたなあ。
もう俺手遅れだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:57▼返信
マジかよ、男子校生はホモになれってことか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:58▼返信
こういうの良くあるけど原因と結果が逆、なんだ
うつ病になったりする素質持ちだから彼女が出来ないんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:58▼返信
すまないがホモ以外は帰ってくれないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 20:59▼返信
○○してるといいと判明って最近よくみるけど、取りあえず言ったもん勝ちって感じだなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:00▼返信
童貞だらけオタクだらけの日本人終わってるね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:00▼返信
妥協して四苦八苦するか
気楽に独身だが寂しいか
どっちも微妙だから仕方ないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:01▼返信
だからうつ病はれっきとして病気だから
下らない検証してんじゃねーよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:01▼返信
まず日本人のブサイクな面どうにかしてくれい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:02▼返信
知ってた
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:02▼返信
回数ではなく質か、これは納得やな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:02▼返信
残念だったなゴキブリ、来世があるさ
さっさと逝きな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:04▼返信
極端な個人主義になってもーたが
昔がよかったのかっつーと、それはそれで闇が深いよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:04▼返信
日本人の女ってクズばっかだからな
俺は何も悪くねえよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:04▼返信
恋に良いも悪いもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:05▼返信
くたばれよ^^
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:05▼返信
>>68
祖国に帰れよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:08▼返信
>>68
女叩きをしているキモメンのメンタリティが良く表れてていいねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:09▼返信
てか、これは別に恋愛に限らんと思うよ
大事なのは『他者から認められた経験』だろう
親族でも友達でもバイトの上司でもいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:09▼返信
因果関係が逆だな
そう簡単にうつ病にならないDNAを持っているから
若い頃からモテるだけやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:10▼返信
俺だわ
確かにうつ病とか無縁
面倒なんでもう恋愛する気ないけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:10▼返信
36歳だが大丈夫かな?10代の子と付き合えばいいんだよな
77.投稿日:2015年08月24日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:11▼返信
もう遅ーよ。


・・・遅ーよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:12▼返信
引きこもりが病気扱いでワロタ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:12▼返信
非モテは政治思想にも影響するからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:14▼返信
モテるから関係ない
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:15▼返信
数年おきにモテ期って来ないか?
定期的って程ではないけど自分でビビるくらいモテることがちょくちょく有る
幼稚園の記憶はないけど小学校から社会人になって結婚してもずっとそんな感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:15▼返信
モテない童貞がなんか必死になって女叩きしてますね~wwwww
自分がモテないからって八つ当たりするんじゃないよ猿wwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:15▼返信
惨めだなお前ら
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:16▼返信
>>82
だったら良かったのにな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:16▼返信
秋葉原通り魔事件の例もあるから
若いころにリア充になっとけば後はどうなっても大丈夫ってわけでもないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:17▼返信
>>27
キムチのポリシー
ミラクルッロッマンッスッ♪w
88.投稿日:2015年08月24日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:17▼返信
>>76
36歳までに10代と付き合えていない奴が今後10代と付き合えることは無いんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:19▼返信
良い恋愛をしたから引きこもりを抑制できるのではない
元々引きこもりになりにくい人が良い恋愛をするのだ

はちま管理人はしっかり記事読め
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:19▼返信
あれ?おかしいな。目から汗が・・・(TωT)
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:22▼返信
早くから恋愛を経験している、別の言い方をすれば早熟な人は
心に余裕ができるという事だけでしょ。

遅咲きの人は早熟と比べて「自分は遅れてるんじゃないか」と
焦っちゃうからね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:22▼返信
これは女が悪いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:22▼返信
知ってた
骨身に沁みてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:25▼返信
>>92
早咲きの花もあれば咲くことのない花もある
そして俺たちはまぎれもなく後者だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:26▼返信
まず、良い恋愛とやらを具体的に示せ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:26▼返信
フラれるだけでも恋愛だからw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:26▼返信
でもぶっちゃけ99%の人は1回くらい20歳までに付き合ってるやろDTとか捨ててなくてもさ
知り合いにお前らが言うような誰とも付き合ったことない奴なんて見たことないんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:27▼返信
ソモソモこの経済構造、どう考えても異常なんで
人間増えすぎだよ、そりゃ人間不信にもなるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:29▼返信
関係無いわ。
知人鬱やってる。
いい加減なこと発表するトンデモ学者を厳罰化しろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:32▼返信
>>98
面と向かっては言わないがオマエの知り合い、はちまではDTでスマンとか言ってるんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:32▼返信
主婦だけど六年くらいレス恋してない忘れた

あ~だから鬱なんだ

つまり10代未経験状態に戻ったのね!私!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:32▼返信
じゃあちゃんとした対策法も責任持って書けよ
よく平然とそんな偏見に満ちた悪質な話を広めるよな、どういう神経してんだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:34▼返信
>>101まぁそういうことでしょうね DTとかネタで言ってるやつ多すぎて実数なんて1割もいないと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:35▼返信
良い恋愛(恋愛とは言ってない)
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:36▼返信
>>95
それはいつ開花するんですかねぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:37▼返信
ええ、27にもなって恋愛経験ゼロの僕はうつ病患って引きこもってますよ
死にたい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:38▼返信
なんだよこの記事は!
ぶっ殺すぞ!?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:43▼返信
志位ずるのおちんちnズルズルばなしィ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:44▼返信
そんなことより、モンスター娘のいる日常でも見ようぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:46▼返信
ろくな事がない糞つまんねえ人生だから憂鬱になるんだろ。
そんなん研究するまでもねえ(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:47▼返信
10代までにって
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:49▼返信
知ってた
もしこじるりが自分のそばにいつもいてくれたら人生変わっただろうなとは思うよマジで
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:49▼返信
そりゃ他人に好かれる、必要にされる経験の有無は自己の存在の肯定にも影響大だわな
自分はそんな物が無いので卑屈、無気力がえげつない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:55▼返信
>>107
自分に好かれない人間が他人に好かれるわけないから恋愛はあきらめろ
あと引き籠ってネットばっか見てると鬱が加速するから来年は山奥にクワガタ捕りに行け
実益にもなるし、身の危険は一時的に鬱を吹き飛ばしてくれる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:57▼返信
相手がいないのにどうやって恋愛するんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 21:58▼返信
お前ら・・・(´;ω;`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:03▼返信
俺らには...俺らには...関係...ないな...
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:05▼返信
メンヘラとの悪い恋愛をした俺は逆にメンタル強くなった気がする
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:05▼返信
野球部の1つ上の先輩のあの逞しいバットを思い出すと・・・あぁ、うつ病なんてアッー!! だぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:06▼返信
クソみたいな恋愛しかしたことないわ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:06▼返信
はぁ?
俺は、厨房の時、彼女居たがしっかりうつ病になったぞ
まぁ、相手もオタサーの姫で、病デレだったが・・・orz
123.きもおたお投稿日:2015年08月24日 22:08▼返信
だから

お前ら

こんなんになったのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:09▼返信
>>113
浜田省吾の「マネー」の世界そのものじゃんw
欲しいものはすべてブラウン管の中
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:12▼返信
>パートナーと良好な関係が築けた人はその後精神面の問題が少なく、不安症やうつ病、薬物の使用などにもうまく対処できる傾向にあったという

匿名で女に発狂している奴が多いのはこれができなかった人間なんだろう
自分に問題があっても自己愛型だから自分の非を認めようとしない
結果まともな恋愛もできない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:14▼返信
普通に10代でいい恋愛してたんだが30で欝ったんですけどそれは
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:14▼返信
今日で23歳になった僕は彼女なしも23年になりました!泣笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:15▼返信
>>127
まだ23だろ頑張れよ!
まあすぐ30過ぎるけどな!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:15▼返信
記事のタイトルに『マジかよ』を付けるのは気持ち悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:17▼返信
イケメンじゃ無いが恋愛には困らなかったな
童貞だが
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:23▼返信
人間は愛が全て
本能にそうプログラムされてるからしょうがない
まあ諦めて死ぬよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:25▼返信
だれも女を好きになれなかったやつはどうすんだよ。別にホモではないが、10代は男のほうが好きだったわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:25▼返信
はよ世界滅びて再生しないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:29▼返信
付き合ったら顔なんて気にしないのにな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:29▼返信
あー終わった終わった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:32▼返信
人間なんかに生まれたくなかったわ

人間だけだろこんなに辛いの
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:35▼返信
自分のことを認めてくれる人がいたっていう経験は大事だと思うよ。無根拠ではない自信に繋がるし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:36▼返信
良い恋愛ができるようなやつだったらそもそも引きこもったり鬱になるような性格してないっていう因果
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:36▼返信
知ってた
人生をポジティブに捉えられるようになるだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:38▼返信
なるほど、
毎日毎日、お前らが見渡す限りのキチガイレスでネットの海を埋め尽くしているのは、これが原因だったんだなw
知らなかったわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:42▼返信
単に相関があるってだけの話か
恋愛にしろ仕事にしろ本当にしたいことできている奴はうつ病になんかならんだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:42▼返信
だから美人やイケメンの精神病は少ないんだな。

小さい頃から異性に優しくされ、いじめられる事もなく、向こうから自然と寄ってくるから選び放題。

143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:42▼返信
そりゃ若いころの経験ってのは重要でしょうよ。
人間なんて経験の積み重ねから色々判断するし、感受性豊かな頃の経験ならなおさら。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:43▼返信
確かに恋愛どころか、いじめられたり昔から孤立ぎみで自分に自信なんて未だにないもんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:47▼返信
俺は現実で話す相手すらいないw
終わってるわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:48▼返信
10代の恋愛に良いものなんかないだろ
適当に付き合って直ぐ別れるばっかりだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:54▼返信
役に立たない研究ではある
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:58▼返信
まあこんな世界に気安く産み落とす親にも責任があるよね
人間なんだから自分の幸せ以外の事も少しは考えてほしいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 22:59▼返信
恋愛はしなかったが好きな女優はいたよ!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:05▼返信
お前ら自身がソースだから言うことないな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:07▼返信
良い恋愛
日本のバカ学生の恋愛ごっこはあてはまらない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:08▼返信
何ではちま民は自称独り身宣言したがる連中多いんだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:12▼返信
>>151
カワイソー
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:21▼返信
>>151
その通り
リア充だのなんだの言いたいだけの中身のないお遊びだよ

見た目も思考も早熟の欧米人と比べたらまさにガキのおままごと
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:22▼返信
>>151
告って3日で別れたとかいうわけわからん人間関係を恋愛だとあなたは思うの?
そんなのばっかりよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:23▼返信
>>155のアンカ間違えた、>>153だた
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:24▼返信
関係の質だから単純に恋人がいればいいという話ではないんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:29▼返信
良い思い出があれば苦しくても頑張れるということよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:37▼返信
そうか男子一貫校に行ったのが間違いの始まりだったか・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:40▼返信
おまえらの場合は仕事がしたくないから引きこもってるだけだろww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:46▼返信
これはマジでありそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:46▼返信
引きこもってるからいつまで経っても何やってもうだつ上がらないんじゃないの?
甘え断ちきれないただのゴミが人を愛せるのかよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 23:52▼返信
普通に生きてたら中学か高校で1回ぐらい経験あるだろwwww
お前らネタだよな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:07▼返信
コレはそう思うわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:11▼返信
ほぼみんな15〜18には恋人できるだろ?
何もしてなくても恋人できるもんだぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:28▼返信
恋に恋していた時期は無効かな でも別に鋤きでもない娘から告白されたのは黒歴史 過去に戻れるなら関わりにならないようにしたかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:28▼返信
つまり童貞はひきこもりwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:31▼返信
好き好んで生まれたわけじゃないのにこんなの酷すぎる

何で人間なんかが誕生してしまったんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:33▼返信
>>165
どんな人間関係であろうと相手を意識して行動しないと何もできないよ
恋愛をしてたつもりで実はろくな関係持ったことないんじゃないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:38▼返信
だからかぁ…
おまえらがそうなっちゃうのはw
聞いてんのかゴキブリ共!
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:51▼返信
なあに
どうせすぐ死んで全てが無に還る
それまでの辛抱
所詮暇潰し
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 00:59▼返信
運動得意なジャニ系少年が初恋で2年くらい片思いしてたから今でも面食いだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:03▼返信
10代でそんな良い恋愛をする奴はかなり少ないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:07▼返信
>>172
お前ホモかよ気持ち悪いな
事件は起こすなよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:23▼返信
幼稚園から既に恋愛は始まってるだと!?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:23▼返信
私たちのいる天の川銀河には何千億という星があり、この銀河がさらに何千億ある
さらにこの宇宙空間が一体何個あるのかわからない
人は全く未知の世界に生きていることを考えるとすごく怖いです
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:28▼返信
単純に10代で良い恋愛できる行動力や容姿、運があるから
深刻な精神状態に陥りにくいってだけじゃないの
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:42▼返信
人は誰しも孤独だと思います
だから他人を求めるのでしょう
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:45▼返信
ホモだけど恋愛したくても告白できねーんだよ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:53▼返信
良好な人間関係を築くことが重要なのであってそれが恋愛である必要性は特にない気がするな
男子校女子校出身だからうつになりやすいなんて聞いたこともないし、
ひどい恋愛のせいでうつになるなんて話はごろごろしてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:56▼返信
>>1
お前は周り(世間体)が見えてないバカだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:56▼返信
だと思った
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 01:59▼返信
>>177
行動力は確かに必要だけど
容姿は妥協すればいいだけだし、妥協すれば運もクソもなくなるわけだし
何より親ですら信頼できなくなる奴が信頼できるほどの関係築けるなら、その人といるだけで安心できるから鬱とか無縁になると思うよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 02:00▼返信
>>116
いないんじゃなくて探してないんじゃない?
あと理想が高いんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 02:02▼返信
>>168
好き好んで産まれた奴がいると思ってんのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 02:03▼返信
>>11
その虚言癖を治すために病院に行くところから始めてみよう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 02:05▼返信
劣等感丸出しで学生カップル批判してる奴は冷静になって物事考えてくれ
恥ずかしすぎるぞ。一部のDQNカップルを例に挙げ、それを物事の全てと断定し批判するのは哀れだ。
仮定としても特色を一般として見ている時点でおかしい。それとも一般がわからないのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 02:06▼返信
>>183
>容姿は妥協すればいいだけだし

浮気する奴って大抵これが原因なんだけどな
妥協してそれなりの安心得てから本当に自分の好みのタイプ見つけたら即つまみ食い、そして修羅場
若いうちは妥協なんかせずに理想を追いかけたほうがいいと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 02:58▼返信
何も思い通りにならない自分にとって人生なんかひたすら無意味な無限ループでしかないわ
190.投稿日:2015年08月25日 03:01▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 03:07▼返信
鬱や引きこもりにならない奴が10代でもいい恋愛ができる
192.投稿日:2015年08月25日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 03:17▼返信
それと、子孫を残したいってのは生物としての一番重要な本能なわけで。
それが欠落してる現代人はマジでどこか壊れてると思う。
金が無いから子供を産めないって理屈はおかしい。
子どもを産み育てる為に自分が死ぬほどの苦労してでも金かき集めるのが普通。
子どもが生まれて親が死んでも子供だけは社会が育てるのが当たり前。
子孫繁栄を念頭に人生や社会を組み立ててない現代の人間って生物として異常すぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 05:27▼返信
べつにリアルババァなんて興味ないし。
どうせ結婚しても墓場だからな。むしろ好んで墓場行きとか哀れ。ざまぁwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 06:18▼返信
高校で初めて彼女出来て、大学でも彼女いて、24で結婚したけど、26で鬱になったぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 06:19▼返信
だろうな。
恋愛できない奴は、家庭という目標が持てなくなるんだからな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 07:44▼返信
えっちは働きだしてからにしてくてたまえ!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 08:20▼返信
>>155
登校拒否でもしてたのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 08:56▼返信
だからどうした
俺は十代恋愛しなかったが、鬱にならずにそれなりに楽しく暮らしてるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 09:28▼返信
18で女に騙されて捨てられた俺は何の問題も無くひきこもれるって事だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 12:39▼返信
二次元だから許して
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 12:46▼返信
俺は学生時代今でいう完全にリア充だったけどあの頃が良すぎて今社会に出てから鬱患ったぞ・・・
完全にこういう事書く奴って持論を否定しかねない例外とか考えないよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 12:48▼返信
>>196
金稼ぐ目的なんて家庭以外一杯あるだろ
まともな会社行けばわかるが所帯持ちよりもきちんと趣味がある一人身の方が圧倒的に多いのが分かるぞ
そしてそういう連中を見て今の若いのは「あれ?結婚しない方が人生楽しいんじゃね?」ってなる
204.投稿日:2015年08月25日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 12:54▼返信
>>193
お前の言う生物って性欲の為に生きなきゃおかしい訳か
お前の言い分だと結婚ももはや性欲の為だけじゃん。完全に土人の考えだな
206.投稿日:2015年08月25日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 14:41▼返信
>>193
自然界の生物個体が全て子孫を残すためだけの存在してるとでも?
その論拠を述べろよ。
自身は子孫を残さないが集団に貢献してるケースは山ほどある。
例えばオスライオンは過酷な闘争に勝ち残った個のみがボスとなり交尾できる。
その他大勢のオスは敗れて死んでいくが、より強い遺伝子の選別に貢献している。
独身が全員死ねば社会がどうなるか想像もつかないか?低学歴野郎w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 14:46▼返信
お前らがコンプまみれだということだけはよ~く伝わってくるw
必死に自己正当化しているところが最高w
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 14:50▼返信
じゃあなんで今病んでるんだよ…
いい恋愛ってなんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 14:57▼返信
1がかっこよく見える
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 16:36▼返信
ていうか今いい恋愛できてるかどうかだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 17:47▼返信
よーわからん
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 18:49▼返信
実際問題、高齢童貞で明るく爽やかな人間なんて見たことないしな
みんなネガティブ、自意識の強い浮世離れした死んだような目してるような奴ばっか
別に恋愛しないのは自由だけど、それと女とまともに話せないのはまた別の問題だしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 03:28▼返信
>>204
>>人類ってのは理性を持ってしまった段階で本能なんて最低限満たせればよくなってるんだよ
いや、よくなってないから様々な快楽中毒患者がいるんでしょ。
基本的な身体や脳の構造は縄文弥生以前からほとんど変わってないぞ。理性が育つのは知識・教育・環境という後天的な要因のみ。君がもし韓国やインドの貧民街で生まれてたら彼らと全く変わりないんだぜ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 03:37▼返信
>>205
生物界だと〝子孫を残す本能〟が先にあり、いわゆる性欲は進化の過程でその本能をごく自然に誘発する為の装置として脳内ホルモンの分泌により促しているだけ。性欲は至って正常の反応であり子孫繁栄を円滑に進めるよう手助けする役割を果たす。
性欲の為に結婚するというのは大きな誤解。結婚…というよりは出産の為に性欲があるだけ。君の主張とは全く逆
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 04:04▼返信
>>207
>>自然界の生物個体が全て子孫を残すためだけの存在してるとでも?
基本的にはそう。同種間で争いや殺し合いが起こるのは、その環境におけるパイを互いに取り合わなければならない状況だから。衣食住に余裕があるうちは同種間での諍いは起きない。
しかし数が増えると当然生息に可能なパイを享受できる頭数が限られる。すると自身の子孫の為に同種間であっても争いが起こる。そうして環境中の個体数の増減を維持してきた。
さらに、前述した強者生き残りの仕組みが結果的により環境や天敵に強い遺伝子を受け継ぐことに繋がり、その種が現在まで絶滅することなく繁栄している。
また、同種間で協同する生物も存在するが、それらは個々の遺伝子の為に同種間で争うことさえままならないほどにそもそも生存が厳しい環境中の生物である。そうした環境ではあえて子孫を残さず同種への貢献という形で生涯を終える者も多いが、それも〝自身の生き残りの術〟の結果でしかない。協同しなかった個体は厳しい環境中に生き残れず次々と死んだが、ある個体は他の個体(この時必ずしも同種である必要性は無い)と協同することで生き延び子孫を残す可能性が上がった。
よって、全ての生物は自身の子孫を残す為にあらゆる手段を尽くす。ときに同種を殺し、ときにボスの為に献身する。しかしそれはいつか来る下剋上の為の束の間の協同であり、ボスが死ぬまたは自身の力が上回った時はあっさりと下剋上するのが彼ら。
ちなみにライオンでもボスの世代交代は当たり前だし、それが叶わなければ群れを去って他の群れに合流するか一人彷徨う、でなきゃ死ぬだけ。子孫を残すことでしか生き残れないのが生物。これ常識
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 14:08▼返信
>>155
恋愛ごっこでも異性を知るという事にはなる
自分はどういう異性と合うのか、女の場合は自分を大切にしてくれるかどうか、男だとモチベーションを上げてくれる存在かどうかを磨かれる
こいつらと俺ら社会人になった時の恋愛能力に雲泥の差があるからな

頭悪い奴はごっこのまま悲劇のヒロインとか主人公してるけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 07:25▼返信
10代で恋愛経験ある人間がうつになるのはおかしいがない人間がなるのは普通てわけか

直近のコメント数ランキング

traq