ニコ生より
名越総合監督「TGSに向けてばたばたしている。何でそうなっているかはまだ言えない」
「(新作について)ゲームショウで発表しますよ、良いの」
「TGSのセガなまは、ここしばらくないくらい盛り上がると思う」
関連
【セガの龍が如くスタジオが、『龍が如く』以外の新作を製作中!「何を作っているのかは皆さんのご想像におまかせする」】
発表はTGS中に行われるのかな?
横山Pの発言を見ると、龍が如くではないタイトルになりそうだけど


龍が如く0 誓いの場所
PlayStation 4
セガゲームス
売り上げランキング : 433
Amazonで詳しく見る
龍が如く5 夢、叶えし者
PlayStation 3
セガ
売り上げランキング : 684
Amazonで詳しく見る
爆死Uが如くなんて無かった、いいね?
なつかしいなw
あの的中しまくってる有名海外リーク氏の話だと
バーチャ
DIVAと他何かありそうや
ヴァルキュリア新作やな
そうやろ
シェンムーの過去作配信とかは無理なのかね
真の戦場のヴァルキュリア2来るかな?
間違いないです
お願いします…
はよせい
(セガ関連)
3.バーチャファイター新作がくる
8.セガから、プレイステーション向けのIPタイトルが準備されている。うまくいけば来年発表されるかも?こっちは格闘ゲームではない
てかシェンムーてセガが権利持ってんだよね?
シェンムーは日本では外人ほどは盛り上がらんし
新規IPに自信があるのかもしれないか
楽しみですねぇ
とりあえず間違いないのは豚には関係ない話だ
戦ヴァルなんて一部のキモオタしか盛り上がりませんw
売れても10万レベル
シェンムーHDか
希望的観測
それはお前がキモオタだからw
龍が如く6待ってる人多いから盛り上がるよ
まずはHDリメイクだな
つーかTGSなの?SCEカンファやるんじゃないの?
すまん、正直に白状すると、左下のミラクルガールズフェスティバル新情報というテロップにも心惹かれてしまった。
そいえばセガやったな
龍が如くスタジオだけじゃなくて
セガ全体でのタイトルに関する発言権あるでしょ
お前みたいなキモオタはなw
6でPS4だよ。待ってる人も多い
TGSプレスカンファだから間違ってはないんじゃね(´・ω・`)
んじゃ戦ヴァルはねーな
セガが独自出展してないのはSCEとの関係がより深まって
SCEブースにあいのり出来るからセガが個としてブースを出す必要がなくなっているため
E3で発表されない可能性も高いが
セガは1本を単独で、1本をSCEとの共同開発でPS4独占ソフトを開発している
特に共同開発の方は発表されれば確実に大騒ぎになる
ってリークがあったな
それ、そろそろきちゃう?
PS4 戦場のヴァルキュリア
PS4 シェンムーⅠ&ⅡHD
もう絶対これで決まりだな!!!
えっ、龍が如く? いらね
Vとアレが目玉
龍もある
この煽り方はそんな感じじゃないよな
桐生VS.ウシジマくん
あるとおもいます
50%の確率でズコーだわ
セガっていつも一流になれないんだよなぁwwww
決して二流じゃないんだけど どこかしょぼくて遅れてる感が拭えないwwww
りゅうごとシリーズっていつもカツラっぽくて違和感あるし
何か常に惜しいしださいwwww
どうせ龍が如くとDIVAだよ
据え置き準拠のタイトルなんて期待するだけ無駄
共同の方ってシェンムーではないの?
いらねえのばかりww
ろくに売れず声だけでかいセガの懐古ww
2なんてPS2時代にとっくに出てるわ
戦ヴァルと龍が如くがコラボして戦場が如くだったらいらないけど
過去タイトルだろうが新規IPだろうが転けそうにしか思えないのが今のセガ
全然懐古じゃねえよそいつはにわかだ
リーク通り、バーチャ新作じゃね
しかも桐生ちゃん参戦とか
こっちがいらねえよキモオタ野郎w
すり寄ってくんなきもちわりい
まだPS3マルチにしないときついのかねぇ
まさかのセガ新ハード発表
>特に共同開発の方は発表されれば確実に大騒ぎになる
ただこのリーク
内容が少し間違っていてシェンムーのことだったんでは?
とも言われてるんだよな
悲惨だわ
それ以外何も望まないから
けどそこも13年に離れたんでブラウザゲームとしてセガにまた出るようになったんだと思うよ
14年にセガの下請けにでもまたなってるとすればかなり可能性高い気がするねPS4版で新作は
それは盛り上がりそうだな
バーチャ新作とか来るかな?
個人的にAC先行で良いから
HOTD5出して欲しいな
まだタロットカード3種類余ってるしね
やってないから徐々に進化してるのもわからんよなw
6はPS4独占で一気に進化だな
そう、またPSWなんだ
PS4VITAに1作目ヴァルキュリアリメイク
シェンムー1と2リメイク
これくるでえええええええ
もっと汚いおっさんの泥臭い抗争が欲しい
シリーズもんに頼らず完全新作つくれよ雑魚wwwww
ありえそう。戦ヴァルで盛り上がるって程ではいかんと思うし
ただ、バーチャファイターなんて若輩者の私はやったことないから個人的には盛り上がれない
社内ではもう完成しているという話を聞いたことがある
3が発表された今、売りだすのはありえるかもな
PS4向けのシェンムーやPSO2はもう発表しちゃったし
龍新作やモーフィアス対応ミクも想定の範囲内だし
サプライズになるセガタイトルって、それこそサクラ大戦くらいしか
例えば、メガテン5がPS4に!
とかなら盛り上がると思うよ
任天堂もマイクソも居ないのにTGS盛り上がってるぅ~!w
マルチで大口叩くのもおかしいしな
こねえよキモオタww
戦ヴァルww10万しか売れてないんだからもっと買ってやれキモオタww
と雑魚が申しておりますw
普通に
ペルソナ5の発売日発表とミクじゃなくて?
以前のようにTGS開幕(直前)でのカンファレンスに戻るんじゃないのかな。
13年や14年は、ちょっとTGSから離れすぎだった。
特に昨年は、「詳細は2週間後のTGSをお待ちください」的なプレゼンが多くて、やや萎える面もあった。
どっちも長くプレイ出来たから好きだけどね
鈴木のオッサンはシェンムーだろうしバーチャは微妙な気がするわ
過去作のリブートもあり得なくはないけど・・・
最新作とか、全く話題にすらならなかったしな。宣伝打たなかったのか、打てなかったのか知らんけど。
過去の話とかをやり出したら、大体最後だよね。どのシリーズも。
盛り上がるって事だから、セガのIPで久しぶりの何かなんだろうな。
VFか、チャロンか。スぺチャンとかクレタクなんかも有るな。シーマンとかも色々と。
つっても、どれも現実的に見えないのがな。今のセガだと何にも分からんね。何が出るやら。
残念ながらキモオタ以外は戦ヴァルなんてゴミ扱いですw
ロボゲーはやる気なさそうだし
コメに出てるバーチャや戦ヴァルも十分すぎるほどサプライズだろう
あまり期待しない方がいい
やる気があるならSCEに渡す訳がない
てかシェンムーも
龍が如く6はおじいちゃんになった桐生を遥が看護する話になります。
乞うご期待!!
でも、5のシナリオがあれで、過去編の0が良かったから、
6は桐生やめて、PS4専用の主人公変えてのリスタートして欲しい
でもちょい前で
セガはユーザーの信頼を失いつつある
AAA級の大作作りまくってユーザーの信頼を取り戻したい
みたいなこと言ってたぞ
1は世界累計60万近いからわりと売れてるほうだよ
2と3はPSPだしお察し
龍如き
海外での評価も知らんの?逆に聞くけどこのハードルの上げ方で納得できるIPってなに?
だなw
そして口だけで買わないキモオタ戦ヴァル野郎はほんとウザイw
鉄拳に傾いた流れを取り戻すのは難しいんじゃないか
――プロジェクトの強化ということですが、進行中のプロジェクトについて、お話しできる範囲で教えてください。
横山 『龍が如く』が目立ちますが、『龍が如く』シリーズだけではなく、さまざまなゲームを開発しています。今回は“龍が如くスタジオ”での募集ということになりますが、『龍が如く』だけを作っているわけではないんですよ。まだ世に出ていないものもあります。今回は“龍が如くスタジオ”の新規プロジェクトを強化するための採用をしていきたいわけですが、何を作っているのかは、皆さんのご想像におまかせします(笑)。
1ヶ月くらい前のインタビューだが新規もなんかやってる
あ、先に言っておくけどWiiUは無理無理ですので
2以降は知らんが
4なんてなかった
いいね?
龍が如く → 毎年この時期に発表、年1本出てる
今年の決算資料で何SKU出すって言ってたかな・・・調べるのメンドクサ
セガのスマホゲー路線はコナミと同じくらい酷いな
名越もコンシューマー向けゲームの紹介している時とか
眠そうにしているし
人は変わるもんだな
RPGの新たな可能性を見出した作品だし、めちゃくちゃ面白い
あれはps4でもう一度CANVASエンジン使って見てみたいな
これで発表なかったらもう擁護ムリ
誰彼かまわず噛みつくなよ
そんな売れてねえよw見える売上は10万とかそこらw
ソースは何だ?まさかVGか?
戦ヴァルといってもPSPのVITA移植とかそんなもんいらねーからな?
TGS発表だと今年度内に出ないものも多いから調べてもあんまり意味無いと思うぞ
wikiに書いてあるでそれが間違いなら知らん
SRPGなんて海外ではマニアしかやってないからディスガイアでも高評価w
カプコン→バイオ2リメイク
セガ→????
戦ヴァルなら嬉しいけどこの際新規でもいい
どうしてわざわざサクラや戦ヴァルを捨てたのか不思議
ソースはファミ通とNPDな
普通に龍とかペルソナレベルのIPだったよ
続編で携帯機に逃げたのが意味不明だったけど
シェンムー
と言いたいところだがシェンムーのリブートには絡んでないみたいだからなぁ
そういや、世界樹Vはどうなるかねぇ
で、戦ヴァル新作以外に盛り上がるIPってなに?
評価された部分切り捨てたら売れなくなるやん
1つは初音ミクで そして如くスタジオも如くでないものを開発は確定済み
まだ1つ2つは確実にあると思うんで可能性を個人的に予想
可能性が高め>戦場のヴァルキュリア ガンストの家庭用移植 ボーダーブレイクの家庭用移植 ソニックの新作
可能性中程度>バーチャ系の新作 (VFあるいはバーチャロン) コード・オブ・ジョーカーの家庭用移植
可能性低め>サクラ大戦新作 JSR新作
といったとこでしょうか・・ 新規IPについては予想できませんので排除しております
おまえ戦ヴァルやったことねーだろ
それならタイトル変わるし
・バーチャロン
・スペースチャンネル
どれか来てくれ
あ、サクラ大戦は結構です
戦ヴァルをPS4でだしてみなよ
いいこと起きるぜ!
龍が如くのチームが作るわきゃないが
国内の売上なんてもろベスト版込みじゃねえかw
ほんと戦ヴァルキモオタ野郎の売上の水増しは酷えw
そういうのありなら龍が如くは毎回ミリオン近い売上だな
セガは海外の売り上げとかあんまり評価しないし
シェンムーは別なところが作ってるし……
いったい何だろうなあ
今ならボダブレ移植できそうだな
もともとセガはどちらかというと海外で強さを見せていたメーカーだから
どうしてもPSよりにならざるえないよな
任天堂は海外じゃ日本のMSみたいなポジションだし
めっちゃ必死やな
そんなに悔しいの?
ゲームでないところの人は大変そう
龍が如くはわからんけどペルソナは確かにそんなもんだったはず…
もう定期的に何本も出てんのに
えっ?もちろん龍が如く6PS4独占だよ
戦ヴァルなんて盛り上がるのキモオタだけw
ミク新作です→知ってる
ついにハード出すのか?
それなら今は辞めてくれ
ヤクザがマフィアやCIAと素手で殴りあったり喧嘩でなんとかなるレベルを超えてる
チェンクロのスピンオフで、オフ専な普通のRPG作ればええねん。
同一ID?
いやまあ
確かに確実に盛り上がるだろうがw
もう出すと言って(ハードは未定)、8ヵ月は経ってるぞ…
龍が如くオンライン 見 参 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
MGSオワッタwwwwwwwwwwwwwwwwざまあああああああああ
日本を代表するシューティングは龍だっていったろ?小島何勘違いしてんの?
必死なのは戦ヴァルキモオタ野郎なw
毎回龍が如くの記事が来たら荒らしてるからな
同じ会社ってだけでほんときもちわりい
アウトラン新作
アフターバーナー新作
全て現代風味セガ味付けをしてってんなら歓喜 とおっさんがつぶやいてみる
龍が如くのシステムで、闇金ウシジマやりたい
それよりセガは戦ヴァル出してよ
それ、ハードはWiiUでいいぞ
PS4にいらんわそれ
間違いないと思うわw
それはvgでしょ、流石に信憑性ないわ
戦ヴァル好きなゲームだけど今のセガに続編を作れるようなスタッフはいるんだろうか
いまのPS4で出したら凄いことになると思うけど
セガが盛り上げようとしなかっただけでバイナリー盛り上がってたし
うれしょんしながらよだれを撒き散らして喜ぶよ
カプコン、コナミと比べたらまだ期待してんだから
正直な話、何が出てもそこまでは盛り上がらないと思うの
バイナリー2でたらPS4買うわw
チームが違うからな
2Dソニック最新作ならやりたいけど
3Dのはいらん
静岡っぽい新規IP立ち上げ
とかなら新規でも盛り上がるんじゃね?
それもいいね! それでたらPS4買うわw
ゴールデンアックス2やな。
ヴァニラと共同開発で。
俺も明らかにおかしいと思う
だいたいtgsって日本向けだしアニメ調の発表してもいいだろうし
龍が如く発表してもいいと思うけどその場合6じゃないだろこの言い方だと
ああ毎年出してる龍が如くか何か発表するだろってみんな思ってるから驚きもしないだろうし
今はセガのCS部門総監督みたいな立場やで この人
ギネスww
ちなみにディスガイアみたいな雑魚SRPGですら評価されてるぞ
海外じゃ少数マニアしかいないSRPGでな
名越x小島は最強すぐるw
もう映画作っちゃえよwww
ノナーンコフ少尉とか他に行っちゃったし
戦ヴァルを作りたくても作れる人いないんじゃない
獸王紀
ベアナックル
超兄貴
臭いの多いなセガ
個人的には戦ヴァルの新作をPS4で
本体ごと買うから
アホすぎるだろクソニー
オンラインはIDだけで十分だろカス企業
セガ全体ってことか?
俺から言わせたら 名越>小島だけどな
手抜きでもいいからバイナリー2か龍オンライン。サクッとだしてください。お願いします。PS4買う理由が欲しい
サクラ大戦新作なら流石にサプライズにはなると思うけど
当時のファンとか声優ってまだ生き残ってるんだろうか
もう少し頑張ってくれ
そんなにゲームやらなくても、龍はやったことあるって大人もいるし
RPG弱いだろ、アトラスいるけどセガとして。
とりあえず糞箱はハブられるから安心していいぞw
めんどくさいからDOAの時みたいに発狂するなよwww
戦ヴァルは海外累計で120万本
ディスガイアは海外で50万本以上売れる作品なんですけどね
海外の売り上げがデカいから据え置き機でやっていけるし
海外で売れるからJRPGが携帯ゲーム機捨てて次世代機に移行したんだよブーちゃん
戦ヴァルはありえないし
バーチヤは格ゲーなので興味なし、同じ理由でロンも
戦ヴァルは納得いかないからPS4で復活して欲しい
PSPで2,3作るからモヤモヤしたモノが残ってる
維新
龍ゼロ
3つクリアしたから龍はお腹いっぱいです
それぞれ豪華で盛り沢山なのは感心するけどさすがにマンネリ感ですいません
アホか低能
別に実名公表せんでもいいだろ
エアPS4の設定してんじゃねーよw
全部PS4に出しちゃえよ
1・2もHDでトロフィーあるしシリーズでトロフィーないの見参だけって何か気持ち悪いんだよな
逆に龍とか日本っぽいお色気が面白いといわれてるがgtaの劣化っていわれんけどな
そのジャンルを楽しむ人の評価以外を聞いてもしゃーないと思うけどな
だいたいディスガイアだってこっちでもそれなりに評価出てるぞ
シェンムー3を龍如のシステム使って作るとか?
デビサバの高田慎二郎 とかどうだろうか?
セガだと新規しか思い浮かばんなぁ
横山 『龍が如く』が目立ちますが、『龍が如く』シリーズだけではなく、さまざまなゲームを開発しています。今回は“龍が如くスタジオ”での募集ということになりますが、
『龍が如く』だけを作っているわけではないんですよ。まだ世に出ていないものもあります。今回は“龍が如くスタジオ”の新規プロジェクトを強化するための採用をしていきたいわけですが、
何を作っているのかは、皆さんのご想像におまかせします(笑)。
今設定やってんのかなつかしいなw
オレも最初そう思ったけどお前釣りだろw
どっちも評価高い(特に0)のにホントすぐ嘘付くんだからな
はい!キター!!
本来の売上と全く違う水増ししまくり売上w
ソースはどこですか?海外のランキングにかすりもしてないのにどうやってミリオン売ったんですか?
肝心のAAAがSO5でいそがしいんじゃね?
やりてーよな
新規ipで柱増やすのか、眠ってたipを復活させるのかどっちだろうな
バイナリーのコピペでもいいからオンライン対戦機能ほしいね
あの5vs5のフルボッコ思い出すとまた遊びたくなってくる
ドラゴンボールがアホほど売れたんだからまじめに作ればバカ売れするって
PS4とvitaで出されて嬉しいのはシェンムーHDと戦ヴァルかな
ヴァーチャロン出たら泣いてよろこぶわ
PSに集まってるからそうなっても不思議はないが・・・
5のラストはともかく、0と維新は評判いいだろ。
特に0は久々の王道だったってかなり評価高いぞ
FF7と張り合えるのはシェンムーくらいだろうし
それはセガと無関係のところで出ちゃったしなぁ
海外なんてどこのランキングすら入ってない
ほんときもちわりいキモオタ水増ししまくり野郎
ソニックもモンハン同様、任天堂ゾーンに縛られてるからなぁ
いつまでの独占契約なのやら
アホな事したね
FF7Rを超える話題作なんて存在しないよ
クロノトリガーフルリメイクですら無理
体がペラペラだけど
もっと国内弁慶系のソフトがくるんじゃない?
日本人にとってはE3並ってことはあるかも知れない
やってみろよ任豚
昔を思い出せるかもよw
うんこになんか出すわけねぇだろ^^;
そもそもジャイロでやりたいならVITAでとっくに実現してるわ
ミラクルガールズはアニサマ向けのPV紹介とゲーム内報酬では演出とか…貰えますと怪しい含みがあった事
PVはきんモザの3Dモデル登場で髪型と身長差を再現しているのが凄く良かった
一年空けてから6出すとかありそう
つーか売れたとか売れてないとかどーでもいい
ただいえることは龍とかうれしいけど
全然盛り上がれない
俺たちをおどかせてくれるんだろうな、、、
ってこと
なんか昔の艶っぽさがなくなっとる
セガゲームスとしては本気でPS4つかっていくつものタイトルを作ってると思われる
新体制後のインタビューで
海外で売る事とクオリティーを最優先して作ることは確定しているし過去のようにスケジュールにあわせて作って発売してセガの信用を失ったことを後悔してること
を公にしてる
本気になったセガとSCEが協力すれば相当すごいことになるんだろうなとオレは思う
きもちわりいからだよ
つまんねえSRPGの分際で全く毛色の違う龍が如くの記事にまでやってくる
戦ヴァルキモオタ野郎のアンチになったわ
錦山主人公で使いたかったわ
ソニック、アキラ、シーマン、ナイツ、巴月、桐生、さくら、うらら、湯川専務、せがた三四郎
龍の代わりに
「仁義なき戦い」をオン対戦メインのゲーム化にしよう
テンプレクイックチャットはヤクザ映画の名言セリフで。
一応、セガのもんだろうからねIP
例えばTGSで
ベヨ姉さん、おかえりなさい
とか言う演出したら、それはそれで間違いなく盛り上がると思う
主にゲハ的な意味でw
それわかるw
ひつこいんだよね戦なんとかってやつ
今さらそんな古いゲーム遊びたくないし
本当?
海外名はValkyria ChroniclesでVG()では
北米69万、欧州19万、日本24万、その他13万の計124万本売ったことになっていますよ
海外を視野に?
今ならPS4・Vitaマルチか
「一番ありえそうにないソフトがPS4で発表される」
任天堂の立場が一番無くなるのがこれ、ドラクエで食らったダメージがよほど効いてるんじゃないのw
セガでいえば戦ヴァルが一番インパクトあるだろう
国内向けかつ、美少女大好きな豚のコンプレックス直撃だし
今回はキャラクリできる龍シリーズでもいいかも
子分数人連れて歩くことができるシステムで
お前も空気読まなすぎ
みんなそれぞれ好き嫌いあるんだぜ?
俺今、ゴキブリが豚に煽るときぐらいでしか龍の民度の悪さ見たことなかったけど
いま龍ファンをいやな奴って思い始めてるぜ?
俺は突撃しないけどよ
お前がそうやってやってるとまた龍のとこに戦ヴァルの奴らがくるぜ?
そんでもいいの?
PS3以降出てないしなPS系には
見参にトロフィー無かったの、今確認して気付いたわw
カンファでオナシャス
進撃とかDOAXとかサモンナイトとかミクとか、明らかにTGSに発表かぶせてきてるね
国内向けっつうかアジア向けって感じだけど
TGSはたのしみだなぁ~
セガには関係ないけど個人的にはフリーダムウォーズ新作を期待してるが・・・頼む狩りゲー系では一番将来性を見込んでるんだ
海外の有名掲示板NeogafではVGの数字を持ちだした人はアカウントを剥奪されるらしい
そのぐらい信用度ないよVGは
龍が如く VS 戦ヴァル対立煽りとかニッチ過ぎんだろw
幅広いジャンルでいろいろと期待タイトルが発表されるから色んなユーザーにとって朗報になるとおもう
FF7のように1つのとんでもないサプライズ発表ってのはちょっとむずかしいけどトータルだとE3以上になると思うよ
春に求人でバレてしまったUE4で開発中PS4 PC向けのMHの発表もあるかもしれないし
個人的にはみんゴル新作が何より期待してます
それもうカラオケでいいんじゃねw
普通に踊ってるし
なーんか知らんけど必死なんだろ
頭の病気じゃねーのww
ちなみに戦ヴァルのPC版は20万本売れた
通常コンシューマー版はPC版の5~9倍は売れるから余裕でミリオン突破しているよ
それが狙いじゃね
だからオンライン対戦あるゲームはよ
MGSに負けんなよ
知ってるよー。でも何処のランキングにもないとか売れていないとか何処に根拠があったのー?
腕とか服の上からでもやばいくらい細いのが分かる
それはやめてほしい自殺行為移行も済んでない人多いのに
今は皆Ps以外に手が回らん
ねつ造VGキター
海外の売上なんて誤魔化し放題のブラクラサイト扱いの所なw
ねぷなんて公式が全シリーズ出荷が30万と発表してるのに
何故かその中の一つのタイトルだけで50万売れてる扱いしてる
そんなねつ造サイトしかソースないの?w
戦ヴァル来ちゃう?
ボリューム不足さえきっちりやればゲーム自体には文句ないよね
移植しかないからそろそろな
プレイヤーはいちヤクザになって
神室町でギャンブルやシノギで金稼いで
成り上がってく感じ
TGSはペプシマンかレンタヒーローだな
シェンムーは鈴木自らの手で復活が決まったし
龍じゃないとするとこの言い方的に過去作復活って感じだけど、驚くようなのないよな
10000本も売れなかったところに出すわけねぇだろ・・・
ダヨーさんの写真撮って後ろ振り返ったら、真後ろでなごっさんが談笑してたわw
普通の青少年向けゲームにもオッサン主人公にしろと言ってくるから迷惑なんだよな
所構わず同じ主張を連呼するクソサヨクとそっくりだな
なるほど
まぁ煽りだって半分わかってたけどw
昔はちまってidみれるとか言ってた気がするけどもう見れないのか
そこらへん詳しくないからよくわかんけど
TGSも期待できそうだ
その前にSCEカンファか
あれも凄そう
何だろう・・ミク、PSO2(PS4)は出展されるだろうし
頭の病気はVGソースに持ってくるおまえらなw
マリオが如くかw
同じ事やってたら駄目じゃんw
DOAが格闘ゲームの新作を16年は発売予定ないのも引っかかるかんだよね VFがラインアップとして確定しているかもな
開発はディンプスじゃなかったっけ?
お前の返信元自分でVG()っていってるのになにを怒ってるんだ?
もちPS4で
龍が如くは6もいいけど0.5をやってみたいかも
あれはただの移植だからだろ
新作来ればイカみたいに盛り上がるよ!
え
龍しか盛り上がらないだろ
龍以外だったらネトゲーかパチかオワコンミクぐらいしかない
PS4なら絶対売れる
ヴァニラ新作が気になる
なんだよおっさん主人公厨ってw
おまえらこそ戦ヴァルみたいな売れないキモオタゲームのとこから出てくんな
新作のゼノクロすら洋ゲーのウィッチャーに負けてるのに盛り上がるわけねーだろ・・・
もうなかったことにして作り直せよ
ただ正直どれもあまり芽は無いと思う
PS4で正統進化した戦ヴァル出したらもしかすると可能性あるかも
費用対効果はどちらにせよ微妙だろうが
バーチャレーシング・デイトナUSA・スカッドレース・バーチャファイターシリーズ・プラネットハリアーズ・スパイクアウトシリーズ・モンキーボール・F-ZERO AX
名越氏のコンシューマ作品
龍が如くシリーズ・F-ZERO GX・モンキーボールシリーズ・クロヒョウシリーズ・Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS・バイナリードメイン・ヒーローバンク
この中からだと、F-ZERO脱任かなw
主人公嫌いなんだよなー
もうだまれ
どっちのファンからしてもイラつくお前に居場所はな
そんなんPSでいいじゃん
最初任天堂持って行って、蹴られてPSで始まったシリーズなんだから
毎度思うんだけど他所から持ってきても流行らんだろ 自前でやらないとスプラットゥーンみたいに
おまえ、出待ちしてボコボコにしてたやつだろ
バイナリー過疎後は外人相手にボコボコにしてただろ
い
が最後に消えてた
セガ的には貴重なIPに育つ可能性が充分にあった
だからこそ続編をPSPでお茶濁したことは残念過ぎた
グラとか抜きにしても、ハードの性能がゲーム性に直結するタイプのゲームだったしね
あの世界観でオフライン版で出さないのは馬鹿だろ
その移植ですら新規はps3でいいやってなったか興味なしなのに出す意味あるか?
PSノヴァのことたまには思い出してあげて・・・
PSNOVAの数字とかあの程度じゃ到底納得いってないだろセガ的に
一応ノヴァとか出してるし
その気ではいるんじゃね?
妄想するのは自由だよぶーちゃん
残念ながら
脱P先が存在しない
クセーから売れなかった分析は他所でやれ
答えはキモオタ野郎以外買わねえからの一言だけだよ
バイナリ2も悪くないけどおおおおおおお
そしてなごっさんカッコいいいいい
シフトは原作だけじゃないの?
容量重すぎてやる気にならないんだよね
セガが3DS向けの求人増やしてるとかいう噂があるからそれも併せてな
ナナドラとかの例もあるし
サクラ大戦と龍ではこれまでに無い盛り上がりとはならない
という事はやはり戦場ヴァルキリの可能性高いな
ふむ、また新たに3つの星作って新しいの作って欲しいなあ
アニメ系のもう一つの行き先が箱だったのにその箱がだめだからどこ行ってもダメかと
ヴァーチャと戦ヴァルのリスタートが来ればTGSでのシェンムー3ぐらいの騒ぎにはなるな
横からだけどこの話題が出ると必ずNOVAの話が出てくるけど
こいつらNOVAをちゃんとやってんのかよと思う
あれはインフラがないだけでアドホックはあるし
中身はただの狩りゲーだぞ
普通の人が求めているオフラインRPGとは全然違うよ
PSZEROの事…たまには思い出して…
PCにもスマホにも既にあるけどどこに脱Pすんの?
うるせーよもう
お前も十分キモイし度を過ぎたオタクだわ
ノヴァは面白いけどやりこむ要素が皆無な仕上がりがダメだったわ・・・
本家がつくらないとやっぱダメだねぇ アーカイブでいいからPSOのHD版ほしいわ
PSPo2ぐらいほしいな
PSO2でもずっとスライサーとか待ってるんだけど
Novaは違うのか?
オフはいらんよ
バイナリーの面白さはオンラインだよ
そっかペルソナがあったな
セガよりもアトラスのイメージ強いから忘れてた
全然違う
ファンタシースターオンラインの系統じゃなくて
ただのファンタシースターを継承したRPGがやりたいんだよ
まあ信頼を取り戻していくってんなら期待するけども
ムシキングが微妙にリバイバってるみたいだな
むろん全盛期の勢いにはまだまだ程遠いが
まあヒーローバンクであれだけ赤字垂れ流した直後じゃ
通る企画も中々通らん状況だろうがな
ソニックとマリソニだろ どんだけ売り上げ落としてんだよw
まぁソニックは最新作が出る前から開発者逃走、レビュー最悪だったけど
他は普通だし ソニックザヘッジホッグって一時期はマリオより世界で影響力あったのにな
そういえばtgsの時点でさらに薄いかps以外のハードは
まぁないとは言い切れないけど
新マップ追加とヤクザアクション増やすだけでいいからああああああああああああああああああああああああああああああ
さっきニコニコにログインしようとしたら「ニンテンドーIDでログイン」みたいな選択肢が出てきたわw
どんだけ癒着してんねんとwww
ココ最近のセガの3DS注力っぷりを見るにTGS新作も3DSの可能性高い
それがわかっているからゴキも必死に印象操作をしている
当時子供だった人達も食いついて今一番活気がある
セガゲームスに体制なってからソニーと関係強化してる感じもあるんだよなぁ
現実はPS4独占の龍が如く6が1番盛り上がるけどねw
戦ヴァルなんてキモオタくそげーなんかより
新作とか絶対にありえないと思うわ
「無理無理です」もニコ生だったけどなw
そう思われてるからこそ発表があると盛り上がるってことじゃないの?
龍とか発表されてもさすがにマンネリ気味だから盛り上がらんだろ
まあ個人的には戦ヴァルよりはVFだと思ってるけどな
しかもそれすらまともに作れてないからなw
アニサマ2015に協賛としてミラクルガールズを突っ込んでいるし
バンナムを手本にマーケティング重視の体制に持って行ったのかもね
あと新作
PSWのあまりの爆死っぷりにTGSで正式にDQのPS4リリース中止も発表されるし、
PS4撤退待ったなしだよ。
それきたら別の意味で盛り上がるけど
3はあっても(任天堂の金が入っているだろう)2はさすがにねーだろw
PS4にセガのゲーム何本出てるか言ってみろよ
ステラとナナドラ3はイメエポの忘れ形見
社長が訊く 龍が如く - YouTube でも見れば分かるんじゃね
現実はWiiUが撤退しそうだけどなw
DQ11はWii Uには出ません
でもNXには出ます
残念だったねしかもPS4版ベースの可能性高いよ
後者が実はシェンムー3だった
とかでも無ければかなり盛り上がりそうやな!
4本だな
これからもP5とかシャイニングの格ゲーとかあるしw
Wii Uユーザー切捨てか
かわいそうだな
ベースは3DS版だろw
仮にPS4版ベースだったとしても劣化移植だろw
7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 20:02 返信する 21時から名越さんのお話が聞けます
42 名前: あ 2013年05月27日 20:05 返信する ゴキブリから龍が如くを奪ったという事実だけあればいいだろ次は何が脱Pするのかというプレッシャーになるからな
197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 20:34 ID:4txcyacT0 名越の脱P宣言の放送がはじまるよーゴキは、涙して見るがいい。
↓
放送後
420 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 21:34 返信する 名越が何言おうと信用しない
564 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 22:50 返信する 別にこんなクソゲーいらんし名越もあの受け答えは社会人としてどうかと思うわ。ガッカリした
555 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013年05月27日(月) 21:39 ID:4txcyacT0 こんな胸糞悪い展開になるなら最初から出さなくていいわ名越のクズ野郎が
SEGAのゲームはなくても日本ではEAとワーナーの流通を請け負っているからねぇ
この二社PS4が稼ぎ頭ですよ
ベヨだけはありえないだろうな
プラチナの不義理でSEGAのお偉いさん達ブチ切れしてたらしいし
今までダメダメだったのに、急に頑張った所でまともなゲームを作れるとは思えない
今やカプコン以下だし、コナミと同レベルまで落ちぶれてしまったしな
ゾンビUとかと違って任天堂が金出してるから100%ないわ
豚みたいに宗教家じゃないならうぃうんこ買ってやるしかないよ
全部事実じゃんww 図星で痛かったのか?
セガの社長が言ってんだから
任天堂がゲームハードは作る時点で・・・
格ゲー自体が死んでいるのに
龍?DIVA?全てマンネリ
せいぜい期待できるのはP5の発売日くらいだな
横だけど
セガ里見会長「龍が如くなど定番で利益を上げられるものもある。利益が上げられるものは続けていく。 チャレンジ的な新規タイトルはこれならいけるという確信があるもの以外やらない。
前期はアメリカやヨーロッパで、特にヨーロッパで失敗した。ソニックが今回駄目だった。なんで駄目だったかというと任天堂さんのWiiUに絞ってソフトを出したが、WiiU本体そのものが我々の考えている以上に売れなかった。なのでソフトも売れない。そういうことで失敗した。プラットフォームを選ぶことも非常に大事と思っている。」
株主総会より
VITA PS3でどれだけタイトル出してるかわかってる?それに自社の看板タイトルがどっちに出てるか理解できてるの?
煽りにすらなってないよ
それほどのファンがいてセガにもその認識があれば、PSP行きからのソシャゲ行きなんて事になってない
自意識過剰か
過去にはVFとかレースものを手がけてるけど、今は無いだろうし。
PS4特化っつっても何が来るのやら。
まぁ期待しないで待っとく方が良さそう。
最初に遊んだときは革新的だったけど、2、3と続くことにマンネリ
2年に1作ぐらいにして、その分グラフィックとかモーション
をもっと作り込んで欲しい。今のクオリティでも1年に1作
出せてるのは驚異的だけど、もっと時間があったらどれほどの
ものが作れるのか見てみたい。
以前なら国内50万売れないとゴーサインはだせなかったが 国内30万しかうれなくても海外で60万うれるならゴーサインだせる
と新規IPなどのチャレンジするための敷居もPS4の普及率を考慮してコメント出している
簡単に言えば任天堂とのビジネスよりソニーとの協調を重視していると思われる どこでもそうだろうけどなw
TGSで何かしら発表をするといってるし SCEカンファで何か発表は確実でしょう
後はセガの新ハードか…ないか
今セガで続いてるやつの続編発表されてもそこまでって感じだし
任豚が自殺するぞ
レトロな宇宙船でスペース神室町やスペース蒼天堀を渡り歩くレトロヒーロー桐生
やること毎回同じすぎるし
アジアの市場をキャッチアップ出来る見込みのあるタイトルは今後も積極展開していく模様
アジアは今後非常に重要になってくる市場。スクエニやバンナムも同様に重視している
市場規模そのものは現時点では欧米よりもだいぶ小さいがゲームの嗜好が日本と近いのが何より有利
2→3の間が9年、3→4の間が10年とかいうシリーズだぞ
バーニングレンジャーリメイク希望
NX出たらWiiUと3Dsゴミになるんだけどなぁ。もう捨てたら?まあ、持ってないんだろうけど。
名越のチームで開発するわけねぇだろアホ
盛り上がるって事は既存タイトル復活か?
俺もないと思うけど今のアトラスって成果出していかないといけない立場だから
以前みたいにちんたらはやってられない 早めには出ると思うよ
早く発表してくれw
戦ヴァルは1、2、3をリメイクしてだしてほしい、1はミリオンいってるよVGソースだけどw
メタスコアも高かった
2,3はPSPだから海外で爆死したけど、ほんとセガはアホだよな
でもオリジナルのRPGとかのほうがいいな、SCEと共同開発のほうは
でも、名越のチームが
龍が如くでミクさんのコスプレやろうって企画したんだろ
今までにない盛り上がりを見せるっていうから過去作からだとサクラ大戦っぽいよね
それかヤクザ新シリーズ物
なごっさんはCS開発の総元締めみたいなもんだし、発表が名越チームのタイトルだけってことでもないと思うよ。
なら女神転生やペルソナシリーズもありか
あと如くチームで何かつくってるよーともらしてた横山Pの事考えるとブランナー勤めてたJSRシリーズも可能性あるな
4はまだ発売していないからセーフ
発売してないから・・・
セガのPS独占新作のリークしてたな
その割にはクソ面白くないゲームばっか連発してて目障りなんだけど。
スマホやDLC地獄の今のセガにPS4で戦ヴァルや新規ipなんて無理無理
日野みたいにリップサービスだろ
そうなると、スクエニとかはグラフィックだけで中身が糞な五流メーカーになるなよな。
※特にスクの方。
クレタク、JCR、シーマン、レンタヒーロー、スペチャン、サクラ大戦、ハウスオブザデッド、バーチャファイター、やきゅつく、サカつく、バーチャロン、ルーマニア
この辺が来たら嬉しい
PS4版の戦ヴァルじゃなかったらがっかりだよ!
ナンバリングかは微妙だけどペルソナが悪魔に戻したからね
使い回すだろ
他の大手と組んでの大型プロジェクトとか
落胆させたら見限るぞ
スマホより市場大きいんだし 本気ぽい
正直斜め下位に思ってた方がいいかもね
4年に一度しか盛り上がれんしこの発言からしてソニマリしか思いつかん
もっともセガらしいソフトなのに酷いよ酷いよ
息子にバトン渡さんと…爺さんになってまう
もう発表されてたしマリソニとか今さら誰が驚くんだw
デカスリートだな
まあ期待せずに待っておくよ
タイトルだけ見たらゲーム業界全体だと思ったら
セガなま限定でここしばらくないくらい盛り上がると思うってことね
龍が如くの新作だとしてもさすがにFF7やDQの盛り上がりには勝てない
ってツッコミ入れようとしたのに
SEGAで話題になるタイトルってこんなもんじゃね?龍は続編出るのが当たり前になりつつあるし。
シェンムーはもう発表されたやん
ゴキすまんなwwwww
新作を出していただきたいわ
JSR
ナイツ
ルーマニア
戦ヴァル
あたりが発表されたら個人的には嬉しい
箱○は全然知らん
メタルギアのとこ見て4買ってきて今まで5時間ほどやってたけどもう耐えられん
完璧なる糞ゲーに何が楽しみとか待ちきれんとかアホかあんたら達
竜が如くも0も期待外れで次どう変わるというんだ
アンチャも糞もPS3は糞ゲーばっかし
ホント2つほどだわ良かったゲーム
寝る
なんの具体性もないコメだな
佐野のデザインよりひどいわ
既に完成しており後はいつ発売するか
おわかりいただけただろうか
5?そんなのなかった
もしくは、シェンムーHD出してほしい
ドリキャスでプレイしたけど、3のためにもう一度プレイしたい
まーないわ
今 n3DSのゼノやってるわw
これがエアプネガキャンの見本です
具体的な事が一つも書いてないw
だったら即買
あのゲーム何気に3dsで操作やりやすそう
まあ、無いだろうな
見返りのあるキックスターターしたのに6万人しか出資する人いなかったし
ツイッターで検索しても同じ人達ばかり出てきて空気
縦マルチはやめろ
そんなに任天堂のことを卑下せんでもええんやでwww
セガにそこまでの根性はないと思う。
SCEカンファレンスやらなそうだな
セガってのがなんとも読みにくいな
相当龍が如くに恨み骨髄なようだね
惨めすなあw
でもやりつくした感が…
龍が如くだけになったからな
関わってるし。誰が作るの?
2作った奴が関わる必要ないだろ
龍が如く0、本当におもしろかったね。3以降のわけわからんストーリーは何だったの?ってぐらい、ストーリーの完成度も、登場人物たちの描写もズバ抜けてた。
ス ー パ ー モ ン キ ー ボ ー ル が !
龍じゃ盛り上がりなんて屁みたいなもんだぞ
過去作の新作が妥当かな
盛り上がること間違いないからな
ガチャで稼げるスマホゲーしか作る気が無い
スマホゲーが全てと講演で言っていた
オーディンスフィアを紹介している時はほぼ寝ていた
儲かりそうなスマホゲーを紹介している時だけ笑顔になる
もう名越はかつての名越さんじゃあないよ
期待するだけ無駄
セガはここんとこずっと海外勢から「シャンムーHD出せや」ってかなりの勢いで
がっつんがっつん言われてるんで盛り上がりそうなのって言うとシェンムーかなぁ
何飛び出してくるんかね
無いだろうなと思いつつも、戦ヴァルは期待してしまう。
↑
これきぼんぬ
シェンムー3が決まったし、今なら出てもおかしくない
戦ヴァルはもうチーム解散で新作は無理だろうけど
1のリマスタはPS4に出してほしいです
AFTER BURNER CLIMAXがPS3にあるよ
スペハリとアウトランはHDでのリメイクは無かったかな?
1と2はまんまムービーパクってたぞ
後で仁義なき戦い見てわかったんだけど
据え置きで戦ヴァルではないかと予想
ドリームキャスト2
シャイニングは乱発がひどくて驚きがない。
シェンムーはもう来てる。
さすがにリマスターも既定路線だろう。
バーチャは海外の格ゲーブームを考えるとありそう。
サクラ大戦か戦ヴァルかな?
戦ヴァルがベストだが・・・海外メインで考えているならワンチャンあるか
EOE2はトライエースが忙しすぎるから、ない
サクラはこのスタジオでは100、ない
シェンムーHDは賑わうと意味でこれ以上のものは中々ない
それよりシェンムーを早く出してくれ!
やりにくいよ?勿論不便だ。食い逃げも見失った。でもあれだけ引いた映像がまさに特定の繁華街にいる臨場感を演出している。
なので新シリーズにはあの引きの不可動カメラの復活を望む。勿論通常の可動カメラに追加選択可能なカタチで
出るかよ!2001年以降は撤退してんだぞ
出るかよ!2001年以降は撤退してんだぞ