ガバガバな翻訳を御覧ください
「君子危うきに近寄らず」→ "Do not approach the gentleman Ayauki"(紳士アヤウキに近づかないでください) RT @shikanabe: なるほど面白いっすねGoogle翻訳 pic.twitter.com/rhdKQZD7uB
— Fumiaki Nishihara (@f_nisihara) 2015, 8月 28
紳士アヤウキに近づかないでください
翻訳が雑 pic.twitter.com/4Pg5tbfiGZ
— しば先生 (@48sensei) 2015, 8月 26
存じ上げノット!!!
Google翻訳くんガバガバで草 pic.twitter.com/EfkrI3corW
— ryo Ingress ENL (@ryo1335_114514) 2015, 8月 26
算数もガバガバ
Google翻訳起きて pic.twitter.com/OoPlPLUORh
— かげん@ごみ (@4arith) 2015, 8月 26
Google翻訳「1たす1は13ですよ」
逆に優秀な一面も
Google翻訳さん、頭がいいのか悪いのかわからん。 pic.twitter.com/LTyEia3oFT
— 正宗(07/18) (@FL_BOM_INNER) 2015, 8月 26
Google先生の翻訳が酷いって話が出てたので試しに元号をブチ込んでみたらきちんと西暦に変換してくれた。遡って行ったら西暦1000年まで対応してました。 pic.twitter.com/yEBzTNcLCn
— 裕@GZ20&MZ21 (@yu_ta60) 2015, 8月 27
この話題に対する反応
・Googleさんのガバガバ変換が色々回ってきてるけど、 一番ひどい翻訳だったのは、 「Greeeen」て打つと翻訳が「レミオロメン」だった事な。 ※現在は修正されています。
・英詩載せてる海外サイトで「化けの皮が口ずさむ」が「The sheep’s clothing hums to itself」って書いてあったからGoogle翻訳したら「羊の服は、自分自身にハミング」って突然ファンシー感あふれる内容になったんだけど…
・英語の宿題全部google翻訳で済ませちゃったけどいいのかな
Google翻訳の精度が高まっている方向性が斜め上だなwww


艦隊これくしょん –艦これ- 第6巻 限定版 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.08.29KADOKAWA / 角川書店 (2015-08-28)
売り上げランキング: 160
ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOXposted with amazlet at 15.08.29ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 2
○マクドナルズ
ふざけんなよ!
偶 然 や ぞ
何この
インターネット初期みたいなネタ記事
The1+12の奴がなぜそうなったのかがさっぱりだ
1たす1は2 → “1たす1は”2 → “The1たす1”2 → “The1+1”2 → The1+12
こうかな
になる なんで中途半端に訳すんだろう
やっぱ天使なのな
本当に中途半端だな
カメルーン代表のサッカー選手
面白い
媚びへつらいません!!
反省しません!!
イイねw
かなりツボにハマったwww
他と比べられない数々の笑いを用意してるエキサイト翻訳に決まってるだろw
内容と合ってなくねえ?
あと、よりどりみどりが
よりどりグリーンもかなりウケる