※ヘビが苦手な人は閲覧注意
ツイッターのハッシュタグ「#ヘビの悪印象を塗り替えよう」が話題に
ヘビを飼っているツイッター民が写真をアップしまくる
昨日掃除したんだけど、また汚してたから掃除してる間パフェになって待っててもらってる。 pic.twitter.com/5OV9DSo0FT
— たけ (@k_t903) 2015, 8月 21
#ヘビの悪印象を塗り替えよう これがボールパイソン pic.twitter.com/ubIXwnly1P
— たけ (@k_t903) 2015, 8月 27
コーンスネークのアルビノモトレー 毒もないし、噛まないし、こっちに気づくと首伸ばして覗いてきて可愛いよ~! #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/vRATsafzBx
— 華狼 (@HuaLang27) 2015, 8月 27
ほら可愛い! #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/Ewyhw62wTi
— 根津 貴博 @ Atelier Φ (@TakahiroNezu) 2015, 8月 27
#ヘビの悪印象を塗り替えよう むにゅっとしてる pic.twitter.com/ESPyO3r2Vv
— 墓 (@amamiyaritu) 2015, 8月 28
#ヘビの悪印象を塗り替えよう 大人しいし、ひょうきんだよ❓😊 pic.twitter.com/gkFlkghEEo
— syu-g-man (@z3Bi6nWvQG6VC5f) 2015, 8月 27
#ヘビの悪印象を塗り替えよう 蛇時計になるし、よく皆で同じポーズしてるのめっちゃ可愛いよ pic.twitter.com/Jzt8pDqfHx
— 真 (@nyo_rubi) 2015, 8月 29
このカワイイつぶらな瞳を見てもヘビが嫌いですか??? #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/FOMQTeLJ5d
— 爬虫類写真館 (@hachuurui8261) 2015, 8月 27
意外と顔はみんな可愛い、うちで一番の美人さん。2枚目の画像は脱皮前で目まで白くなっています。 #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/mxBSpwdH6C
— 大山竜 (@oyamaryu3333333) 2015, 8月 29
こんなに大きくても大人しい噛まない目がまん丸で可愛い❤️ #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/K1UrM3t7zW
— もりこ (@mrk_pim) 2015, 8月 29
何だこのタグw えーと、えーと、噛まれても大丈夫ですよ・・・とか・・・ #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/EDjbIpWtUO
— 香 ≪オケ婚バルト!!≫ (@TBRkaori) 2015, 8月 29
ちょっと面白い顔したハナナガムチヘビさん #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/BK5h73yBs1
— ユウファ@エンジン半死 (@yuufa_EJ) 2015, 8月 29
オシャレさせられるのはわんこにゃんこだけだと思ってない?残念?ヘビもオシャレするんです!(`・ω・)bグッ あと毛抜けないしアレルギーある人のペットにいいよね! #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/ZDLnxUuBVQ
— タイマー君の帽子になりたい (@mzd1114) 2015, 8月 29
一般的に思われてるほど噛まないし冷たくない。帰宅すると顔だけだしてお帰りのポーズ。 #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/8rlVd6ljmv
— ネウ (@owl_Neu) 2015, 8月 29
@HuaLang27 お水ゴクゴク 会社の人に見せたら、よく飲むねー!って言われたw #ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/xqdozXN34L
— 華狼 (@HuaLang27) 2015, 8月 28
#ヘビの悪印象を塗り替えよう pic.twitter.com/s0lEB3ZzCG
— ツク之助 (@tukunosuke) 2015, 8月 29
この話題に対する反応
・蛇かわいいよ蛇
・田舎によく居る大きめの蛇なアオダイショウ。毒を持っていない上気性は大人しく、ネズミなどの害獣も駆除してくれる。抜け殻は金運の御守にもなる。
・このタグ俺得すぎた
・???「美味すぎるッ!」
・このタグの蛇がかわいすぎてツライ
・このタグのせいで蛇がかわいく見えて仕方が無い
蛇飼いたくなってきた
・それでもヘビ怖い(´;ω;`)ブワッ
・このタグ優秀だな 俺は山入った時に噛まれかけた事あるから触りたくはないが…

これでヘビもイメージアップ・・・?
日本でもヘビ飼ってる人って結構いるんだなぁ


メタルギアソリッドV ファントムペインposted with amazlet at 15.08.29コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 3
コブラ スペースパイレート Blu-ray BOXposted with amazlet at 15.08.29Happinet(SB)(D) (2010-08-27)
売り上げランキング: 7,308
ゴキブリこれにどう答えるの?
さっさと辞めろ
他でツイッター速報でもやってろよ
悪い奴のイメージは消えんな
まあ爬虫類嫌いな人間は多いがな
大嫌いではないけどやっぱ無理だわ
苦手な人は見た目がもう駄目で幾ら可愛く撮っても駄目という
家でマウス冷凍しておくってなんか呪われそうでいやだわ
遺伝子的に恐怖を抱きやすいとかなんとか
蛇どこかに落ちてないかな
ネズミとかでしょ?
ドッグフードみたいに加工されたものがあるならいいけどさ
日本を創った神
イザナミ、イザナギ夫婦のモデルは
インドの蛇神
ナーガとナーギィ
すげートコに住んでんだな
小さいのがたくさんいるとちょっと・・・
人気のコーンスネークとかカリキンとかの蛇でも
がっつり噛むからな
余裕で血が出るよ、バカだから餌と間違えて指を噛む
しかも噛んだら離さないから痛い、その場合は水槽とか浴槽の水の中に噛まれたところごと突っ込んで、息できなくなって離すのを待つw
かわいいだけじゃ飼えないから注意しろよ、餌は冷凍ピンクマウスを解凍してあげるんだからな
ソースは2匹飼ってる俺
ハムスター丸飲みにされてたぜぇ
出たら怖いから死ぬ気で殺すよ
ヘビスキヘビスキしてるうちに、毒持ってる奴に噛まれて死ぬ可能性が問題
日本の本土にいるヘビは8種類(沖縄とか亜熱帯を含めればもっと増えるけど)
そのうち毒持ちはマムシとヤマカガシの2種類だけな
特に、あくびする時と、水飲んでる時が最高!
素人には見分けつかない
毒蛇が存在する以上、
蛇への印象を変えてはダメだろ
自分は魚とかの水棲生物が好きだから爬虫類は飼わないけど、ペットとしては爬虫類は良いと思う
爬虫類を家で飼うという発想自体したことないな
ペットとして人気のコーンスネークあたりは危険性は特にない
バカだから噛んでくるのと、血が出るレベルの痛みはある(ヘビ好きはそれ慣れててなんとも思わんおかしいのが多い)
あとは餌だな、冷凍マウスを解凍してあげるから、それが無理な人には絶対無理
一番注意するのは脱走
とにかくすぐ逃げるから注意
ようはヘビは絶対になつきはしないって事
もちろん敵討ちしたよな
俺はうろこの模様見てて魚食べられなくなった。でも見てる分にはヘビも魚も可愛いもんだけど。
絶対に近づかないのがいい
蛇は本来おとなしい生き物だからこっちから近づいていったりちょっかい出さない限り、すぐ逃げていくから安心よ
この可愛さ云々はあくまでペットとしての安全な蛇の事でしょう
毒もってるのって少ないんだぜ?
噛む
無知なキッズが咬まれるぞ
まぁ意外とヘビ肉美味いってのは同意
それな
ヘビは絶対に噛む
噛まないといってるのは(あんまり噛まない)だから注意な
絶対に噛む、ようは噛まれても気にしないってだけ
ある程度大きくなると本気で出血する痛みだからねえ
ヘビ嫌いだけど
昔はうなぎ食べれなかったし魚は大好きだけど今でも皮は苦手美味しくなかったら捨てる
毒もちいるし本能で察知するんだろうな
暗闇が苦手と同じで
葉に擬態するように進化したんだろうか
見てるだけならな!
蛇等とくらべたら犬猫の方がかわいいっていうのが一般的なだけだとおもうけど
ただし逃すな、捨てるな
所詮冷血動物だから決して懐かないんだよな
もともとおとなしい種は危険ではないってだけ
そこが犬猫との違い
好き
釣りのときによく遭遇するが意外と臆病なのよね
ペットの世話が苦手
安全とは言えないと思う
蛇かわいいとか言ってる奴は欠陥品
尚二、三口食べて捨てる模様
本体よりもそっちのハードルが高い
いくつか
コラじゃねーのと思うほどの一品が・・・
情弱かつ肝小さすぎねえか
餌が面倒なイメージ
蛇って目かわいいよな
何かあって首噛まれたら終わりじゃね?
ハブは日本の毒蛇の中でかなり好戦的な気がする
家に巣くってるヤモリが可愛い
蛇以外でも寄生虫の類やムカデみたいなのも
爬虫類だし顔だけなら怖くないけどね、ただし毒持ってないものに限る
マジでアナコンダレベルの大きさだったら足3本生えてるように見える上に入れるところがなさそう
馬か像ならいけるか…?
冷凍庫にネズミが入ってる生活とか嫌だろ
餌にするためにネズミも繁殖させてな
鳴かないし毛は散らからないしペットに良さそうなのになー
普通に考えてみろよ
お前ら自分からゾウに殴りかかるか?
ヘビが攻撃してくるのはもうそれ以外身を守る術がなくなったときがほとんどだよ
で、味は?
それで、うまいのか?
そこら辺にいる毒蛇をどうにかしてから言えよ
毒なしのペットと戯れてる写真UPしても何の意味もないだろ
でも田舎で一番ビビるのは異常にデカい蛾、これは間違いねぇっぺよ
ヘビマニアさん意外と多いね
てか毒ヘビ飼いも余裕で沢山いるだろな、隣の奴が実は…
夏場の夜中の自販機だけには近づくな・・どうなっても知らんぞ
って東京の奴が遊びに来た時教えといた
蛇最高
嫌悪感とかじゃなくて本能が拒否する
魚類や昆虫も好き
もちろん犬猫などの哺乳類も好き
ニシ君はかわいくない
猫カフェみたいな感じで蛇カフェでも流行ってくれたら絶対行くのに
蛇カフェか・・・
フクロウがOKだから爬虫類も営業可能なのかな
それみると駄目になる人が多い
ハナナ「ガチムチ」ヘビに見えた。
蛇はマウスが多い
というかマウスを食べる蛇が飼育に向いてるので、売られてる数も多い
冷凍マウスも扱ってない店はないくらい
ひよこは栄養価に問題があるのでそれだけで育てるのは無理
虫も同じ
変温動物は環境管理にコストがかかるから厳しいんじゃないだろうか
ただ、エサが冷凍ネズミだったり、温度を一定に保つために電気代がかかったりと
・・・まあ、それでも犬猫より安いと思うよ。
でもスパイダーマンは好き
後モン娘効果で人気UP
街中でも普通にいるからビビった
ネズミの死体触るのがちょっと無理
はちましねや
哺乳類の犬や猫の方がよっぽど何かの拍子で噛み付いてくるけどなw
つーか、噛んでる多さでは犬猫の方がよっぽど人間噛んでるよ。
バカしかいねーのか、ここwww
う~やっぱヘビはムリだ
爬虫類なんだから粘液まみれではない
手触りがプニプニで気持ちいいし、よく見ると顔がかわいいんだよね
白蛇は縁起がいいのに蛇全般の印象が悪いのは悲しい
見るだけで脊椎がゾワゾワする
大陸とか半島の方の血が入ってる人は食用文化もあってヘビが平気らしい
日本では蛇は神だろ
汚さ:☆☆☆☆☆
キモさ:☆☆☆
怖さ:☆
蛇
汚さ:☆
キモさ:☆☆☆☆☆
怖さ:☆☆☆
蛇とかカメレオンみたいな無感情生物を飼って何が面白いのかわからん
噛まれるかもしれない不安感が消えないんだよw
所詮爬虫類だしなあ
もう見た目だけでカワイイとか思えないだろ
ダメな人から見たらグロ画像のオンパレードにしか見えない
どの作品見ても怖く描いてるからな
ボールでも個体によっちゃケージの前立つだけでぶっ飛んで来るのも居るし
荒いと言われてるブラッドでもめちゃくちゃ大人しいのも居る
アルビノなんかは視力悪いから恐怖感で攻撃的になりがち
バカがボアコン買って手に負えなくなって手放すとかしょっちゅう聞くから買う奴はよく考えて欲しい
噛むときは噛むし、幼体の頃から全く噛まなかった奴がある日突然凶暴になるケースも山ほどある
「可愛いから」なんてふざけた理由で飼うのは絶対にやめるべき
ちょこんと顔見せるのはかわいいなwつぶらな目