• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






北米最高峰マッキンリー「デナリ」に名称変更へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150831/k10010210331000.html
ダウンロード (1)


記事によると
・アメリカ政府は、アラスカ州にある北アメリカ大陸最高峰のマッキンリーの名称を、先住民族が古くから呼んできた「デナリ」に変更することを明らかにしました。

・アラスカ州にある標高6194メートルの北アメリカ大陸最高峰、マッキンリーの名称は、1896年、現地を探検していた男性が当時、共和党の大統領候補だったウィリアム・マッキンリー氏への支持を表明するために名付けました。

地元からは先住民族の古くからの呼称で「偉大なもの」といった意味がある「デナリ」に変更するべきだという意見が根強くあり、ホワイトハウスは30日、山の名称を「デナリ」に変更すると発表












- この話題に対する反応 -


・ってかマッキンリー、デナリになるのか。

・トレンドに「デナリ」って出てて、凄く焦った。

・トレンドの「デナリ」で一瞬でもハオル王国の近衛団長を思い出したのは多分疲れてる所為









デナリ・・・エベレストも呼び名いろいろあるけど、サガルマータとかさっぱりしっくりこないよね







Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博

アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:00▼返信
真面目な話、結論から書くとリア充はネトウヨにならない。学校、仕事、恋愛、遊び、家庭、子育て、色々忙しくて韓国問題なんぞに構っている暇がない。
ネトウヨにオタが多いのは、要するに低学歴のコミュ障が社会に出ず、ネットの中だけの知識で政治や国際社会を知った気になるからだと思われる。
此は煽りでも何でも無く、客観的に彼らの書き込みをみて推察した事。球速時代から真面目にこう言う話には顔を出してきたけど、毎度思う事は
ネトウヨと呼ばれている連中は「常識」が無い事が顕著に見受けられる、まぁ引きこもって社会常識を知らないから仕方が無いと思いますけどね。

どう考えますか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:01▼返信
>>1
ベストアンサーに選ばれた回答

同意見。
結婚して充実していたり、子育ていてたり、多忙な仕事におわれていたり、忙しい人はそもそも韓国に気を取られたりする暇はない。ネトウヨは政治を知っていて、愛国心があると言っているが結局行っているのはネット上で韓国の悪口をいうだけで、よっぽど税金を多く納め、社会に貢献している韓国なんてどうでもいいと思ってるリア充の方が愛国心があります。
ちなみに心の中で韓国を嫌いと思っている人はいるだろうが、私がであった中で堂々と口に出して言っていた人は冴えない系の結婚はおろか彼女いない歴=年齢のような人たちでした。要は暇で、コンプレックスがあるから、格下だと思うものを叩きたいだけでしょう。

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:02▼返信
まーたクソ記事か
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:02▼返信
こんとんじょのいこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:02▼返信
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:02▼返信
かなりでなり
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:03▼返信
第四の黙示録で見た
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:04▼返信
えなりじゃなくえなりか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:04▼返信
エナリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:05▼返信
征服者が勝手につけた名前で呼ばれ続けるのは腹立つわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:05▼返信
エベレストは、当のエベレストが「現地で言ってる名前にしろよ 俺の名前にするんじゃねえ」って言っていたそうだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:07▼返信
オーストラリアのエアーズロックも、先住民が使ってた「ウルル」に名称変更されたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:07▼返信
北海道にも変テコな名前の山がけっこうあるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:07▼返信
こういう少数派への配慮ができるのは流石アメリカやなぁって思える
日本には真似できない
多数派が少数派を袋叩きにして終わり
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:08▼返信
発見者のなまえとかじゃなく政治家への媚び売りのための命名ならそりゃ変えられるわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:08▼返信
歴史を重んじて 伝統の名前にするのは良いことだろう
歴史を持つ生き物は人間だけだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:08▼返信
FF11の装備かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:10▼返信
コウラクでいいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:10▼返信
ほいほい名前変えるなや、マッキンリーで浸透してんだからいいだろもう。
20.投稿日:2015年08月31日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:11▼返信
ゲーム記事出せよくそばいと
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:11▼返信
>14

日本だって琉球やアイヌの言葉残ってるだろ
ひねてんなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:12▼返信



お前ら雑魚ガキがデナリ国立公演も知らなくて笑えるww


24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:12▼返信
なんでもいいんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:14▼返信
やっぱエナリが浮かぶよな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:17▼返信
登山趣味奴だとデナリは違和感ないな
27.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年08月31日 14:17▼返信
デナリはゴミ。
アスカルがイケメンで至高。

@kita_kitsu
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:18▼返信
ナグラやないかい!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:18▼返信
地名はそれが浸透した歴史も含むのだから、マッキンリーはマッキンリーのままで良い。
元々アメリカは、地名については現地民の使っていた地名の呼称を積極採用してきたのだから、こういった一風変わった経緯で名前が変わってしまった例まで修正する必要は無いと思う。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:19▼返信
現地の人がしっくりくりゃいいんじゃね
なんで外人にしっくりこなくちゃいけないの
俺にはバイトコメントがしっくりこない

しっくりって不思議な響きだね、あとで語源を調べてみるか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:19▼返信
ゼウスが日本国内で優秀な150万人をニートにして劣悪な150万人に良い思いをさせている。
ここで言う優秀は頭脳が高い人でなく国に良い意味で貢献してくれる筈だったと言う人のこと。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:20▼返信
>>23
デナリって打つだけで予測変換にデナリ国立公園って出るな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:22▼返信
えなりは出てくんな引っ込んでろ死ね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:23▼返信
先にシャワー浴びてこいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:23▼返信
>>14
アメリカは勝手に名前変えて百年以上たってか元に戻しただけじゃん
日本はそもそも勝手に呼び方を変えるなんて野蛮な行為自体がなかったんだけど?
北海道の地名なんてほとんどアイヌ語だし・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:23▼返信
阪神のサードか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:23▼返信
マ サ オ く ん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:24▼返信
それえなり
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:24▼返信
>>35
ばかじゃねえか、お前。
無知、なのか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:26▼返信
>>22
いつものチヨンの妄想じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:26▼返信
×デナリ
○ディナァーぅリ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:27▼返信
>>39
俺は>>35に同意する
北広島市の例のように名称変更が全くなかったとまでは言わないけど、アイヌ語地名は東北地方まで含めて結構残ってるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:29▼返信
もう名称はイモトでいいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:31▼返信
デナリってアラスカのデナリ国立公園由来か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:31▼返信
チヨンは自分の妄想と反する意見を言う奴を
無知だの嘘つきだのと言う
相手にするだけ無駄
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:33▼返信
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか

イモトがつい先日登ったばかりなのに
最後にマッキンリーに登った日本人女性ってことになるんかなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:35▼返信
>マッキンリーの名称は、1896年、現地を探検していた男性が当時、共和党の大統領候補だったウィリアム・マッキンリー氏への支持を表明するため

この時点でアカンと気づけよ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:37▼返信
それリアルかつおだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:38▼返信
秀吉の瓢箪か
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:41▼返信
(´・ω・`)デナリ足はいい装備だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:41▼返信
水どうでデナリ国立公園って言ってたね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:44▼返信
えなりは草生えるからやめろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:45▼返信
チョモランマも誰も言わなくなったしな
そのうち慣れるんだろこれも
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:45▼返信
アメリカは相手を踏みつけて自分の思い通りにしたほうの勝ちだからよ

20ドル札のやつはホロコーストを行ったが、非難されるわけもなく
英雄であり、札にまで肖像が採用されて讃えられている
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:48▼返信
そもそも未だに『新大陸発見』とか言ってる白人の価値観がおかしい
お前らが勝手に移住してきただけで、昔から人も住んでる土地なのに…
『新大陸』でも、『発見』でもないのに…
メキシコ人「俺達が国境を越えてアメリカに不法入国してるんじゃない、白人が後からやってきて勝手に国と国境を作ったんだ」
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:49▼返信
>>30
サガルマータは「人為的」に作られた名称だ
チョモランマが政治的に否定された経緯もあって
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:50▼返信
日本人の感覚でしっくりこないって言われてもなw
自分本位で考える癖直したほうがいいぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:54▼返信
連続ドラマ「登る世界は山ばかり」

デナリ<言いたいことは山ほどある
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:58▼返信
オイラに登っちゃ怪我するぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:59▼返信
身の程知らずには
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:04▼返信
元の名前に戻るだけなんだからいいんでね?
そもそも今の名前の由来が酷いし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:07▼返信
今週もクソ更新ばっかりだなここ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:09▼返信
デナリって「高貴な」とか言う意味じゃなかったっけ。
FF11のデナリ装備で知った曖昧な知識w
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:09▼返信
日本で言ったら富士山登ったやつが民主党支持を表明するために
富士山に鳩山って名付けてそれが定着しちゃったようなもんなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:10▼返信
マッキンリーは昔日本の有名な登山家が行方不明になった山じゃなかった?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:12▼返信
チョモラマン
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:15▼返信
なんか、お金の単位みたいだw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:15▼返信
カネボウ化粧品デナリって昔にあった。YouTubeでcmある
69.投稿日:2015年08月31日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:17▼返信
どうしてサムネ円山動物園の猿なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:18▼返信
ジョン・ローンのCMを思い出した
整髪料だったかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:20▼返信
>>50

ACVの中二脚にあったなデナリw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:30▼返信
どうでしょう班はわりと平気だな、デナリ国立公園って耳に残ってるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:38▼返信
マッキンリーの名称ってそんな由来だったんだー
デナリという音には違和感しかないけど、そもそもマッキンリーこそがおかしな名前ならデナリのほうが良い
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:42▼返信
天外魔境第四の黙示録で見た
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:50▼返信
こうしてみてみると地元で使ってる名称って酷いのばっかりだな
世界で浸透してるならそっちを優先させろやあほ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:51▼返信
よろのいこ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:51▼返信
まあ…
マッキンリーがそんな気持ち悪い由来だったなら戻した方がいいかもな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:52▼返信
北海道とか東北の地名は元をただせば
ほとんどアイヌ語だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:05▼返信
名前聞くたびにイラっとする
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:10▼返信
デナリでえなりの写真
ちょっとワロタ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:16▼返信
サムネがグロすぎ!
人間の顔かよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:36▼返信
"デ"カい"ナリ"
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:40▼返信
白人の極左みたいな連中が騒いだんじゃねーの?
あいつらの自虐史観はハンパじゃないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:19▼返信
山の名前政治家のマッキンリーと同じなんだなぁと思ってたら、本当に政治家の名前だった
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:29▼返信
デナリって通貨無かったっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:35▼返信
デナリかと思ったらエナリじゃねーか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:39▼返信
殺しまくっといてなにいってんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:43▼返信
>>75
お前みたいなやつがいてくれて俺は嬉しい。

俺も
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:50▼返信
バッファロー
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 18:06▼返信
デナリが入ってないやん!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 18:15▼返信
鉄平がしっくりくるかこねーかなんぞどうでもいいんだよ
デナリはステマ屋鉄平のものでもアングロサクソンの白豚のものでもなく
現地のネイティヴアメリカンが何百世代にもわたって尊崇の念を抱いてきた
神の山なんだよ
デナリという名称に文句をつける奴はその歴史を踏みにじっている
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 18:41▼返信
先住民族は尊重するわりに、
他国にいろいろ要求突きつけるのはなんなんですかね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 19:13▼返信
コロ助か!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 19:40▼返信
まーたアホのミンスが共和党にクレーム入れたんか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 20:07▼返信
ガラケーで見てんだけど、タイトル読んで「エナリみたい」と思ってスレ開いたら写真が「えなり」だった。
あのね、思ってもやらない勇気って大事よ。

笑ったけど。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 20:17▼返信
これには植村直己涙目
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:21▼返信
サムネ卑怯だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:33▼返信
えなりを張るんじゃないwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:36▼返信
はんなり
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:38▼返信
馬なり
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:47▼返信
サムネ誰?
働いたら負けの人?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:48▼返信
ま、織田信成よりはマシだがなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 22:16▼返信
しことのいじょのいこ〜
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 22:29▼返信
>ちなみに心の中で韓国を嫌いと思っている人はいるだろうが、私がであった中で堂々と口に出して言っていた人は冴えない系の結婚はおろか彼女いない歴=年齢のような人たちでした。

・・・「のような人たちでした」って・・・。聞いたわけじゃなくて想像かよ・・・。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 22:31▼返信
>結婚して充実していたり、子育ていてたり、多忙な仕事におわれていたり、忙しい人はそもそも韓国に気を取られたりする暇はない。

それは無いと思うが。
政治に無関心になれば今のリア充生活だってどうなるか分からない。
例えば家庭持ちの人が増税や手当や年金の話題がどうでも良くなるだろうか?
あと、多忙な仕事というけど、良い職場に行けたら、年休はきちんと消化できると思うけど?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 22:32▼返信
橋田壽賀子「渡る世間はもう書きません」

はい、えなり終了wwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 22:37▼返信
>>1>>2に貼られている内容の原文を見てきたけど、本当にこう書いてあるのね。
書いている本人は筋が通っているつもりかもしれないけど、ネトウヨにオタが多いとか、オタが低学歴コミュ障で社会に出ていないとか、ネットの情報だけしか見ていないとかそもそも裏が取れていないからね?
ネトウヨもオタも引きこもりもみんな意味するものは別だし、客観的にそれらが繋がらないと論理にならないぞ。
この質問は仮定の上に仮定を載せてこじつけているだけで、人を非常識と良いながら自分自身が非常識な話の展開をしてしまっているのだが。

109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 22:40▼返信
ような人たちでしたというのは、それまたはそれに類する人という意味だと考えたら一応話は通るかな。
相手の交際歴をいちいち質問したのかって疑問は残るが。

あと、なんで質問者はネット上の匿名の相手の素性が分かったのか。謎だ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 23:24▼返信
もうゲンナリw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 23:36▼返信
天外4やってたからすごいしっくりくるわ
まあどうでもいいけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:06▼返信
はちまくそすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:17▼返信
SQL Serverの開発コードネームだろ?

直近のコメント数ランキング

traq