安保デモ「大きな誤解」=菅官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000055-jij-pol
記事によると
・菅義偉官房長官が記者会見で安全保障関連法案に反対する大規模デモについてコメント
・「一部の野党やマスコミから戦争法案だとか徴兵制の復活などの宣伝もされ、大きな誤解が生じていることは極めて残念だ。政府として、誤解を解く努力をしっかり行っていきたい」
・そして、この法案に関して「国民の声に耳を傾けながら国民の生命と平和な暮らしを守ることは国としての責務だ」として、成立を急ぐ考えに変わりのないことを強調した
この話題に対する反応
・意図的に曲解されるよう仕向けられ、まんまと逆手にとらえられているわけで。メディアの論調を変えられないなら、地道に各地で説明会を開いて理解を得るしかないだろね
・自民党は、デモ参加者は安保を大きな誤解をしていると言うが、誤解だとしたらその誤解を解こうとしないのは、自民党だと気が付かないのかね~
・「誤解」というか妄想だろうね。
・誤解でここまでデモは起きんよ
要はお宅らの無能さの結果よ
・日本人は誤解してないのではないかと思います!国会に集まったのが日本人かは不明ですけどね。
・大きな誤解だと言うのなら最初からきちんと納得のいく説明をしてください。国会中継見ていてもちゃんと答えてないじゃないか。中身を国民に説明出来ない法案なんて即座に廃案(*`Д´)
・官房長官・菅義偉が、安保デモを「大きな誤解が生じている」と。まるで参加者が騙され洗脳されてるみないな言い草だが、そこまでバカじゃない。誤解してるのはお前だ
・誤解だと?どこまで国民を馬鹿にしたら気がすむんだ。理解した上で「反対だ!」って言ってんだよ。法案可決即ち”戦争状態”突入ってことなんだよ。お前らのセコい立法意思など問題じゃない運用の可能性の問題なんだ
・徴兵制とか、戦争法案と、どこに記載があるのか、わからない。集団的自衛権を行使するだけで、=戦争と唱える方が、法治国家を馬鹿にしている気がするのですが、私だけ?
デモ参加してる人の中には、本気で徴兵制になると思ってる人もいるんだろうなぁ・・・


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ゴキつよw
おまえらが
変な例えだの、法律論ばっか言ってんじゃねえよ
次は9条を改正するのが本丸なんだし
XBOXoneの累計販売台数よりも低いから
正直何の影響も無いレベル
日の丸を掲げない連中は国民ではないから無視という意味ですね
他人を口汚く罵っているんだよね
彼らの言う平和って何だろうね
バカの誤解を解くのは無理でしょうバカだから
反対派に集まってる勢力もゴミしかいないし野蛮で近寄りたくない
すでに行われてる説明を全く危機も読みもしていないバカがほとんど
安部は早く止めような 辞任してくんねーかなあ 個別的自衛権で対処出来ないから(戦争に加担するために
)集団的自衛権を使って行使しようとかなぁ
どうせこの後のコメ欄も賛同するばかりでなにも自分の意見言わないんだろうな もしくははちまの記事だけみて印象操作されてるか
誤解を解こうとして無いとかいってるが、はっきり説明してんのに理解できる基本的知能がないだけだし、
国会中継見てたらちゃんと説明してるじゃん。
法案可決すなわち戦争状態とか、おまえ小学校からやり直したらレベルの馬鹿じゃん。
反対連中は話しあえばなんとかなるとか言ってるらしいけど、そんなもんで済むならそもそも戦争なんて起こらねぇよ
空き缶をたくさん拾うと金に変えて貰えることでも教えてやった方がそいつらには役に立つだろう
戦争法案である事は間違ってないだろうに…
反対派はそういうのまったく耳をかさないよね?バカなの?
管じゃんくて菅だぞ
それで説明しましたとかずいぶんとお花畑なんですね 問題を直視出来なくて羨ましいです あんたらのいう戦争とは無関係ですからね
「なーんだ誤解だったのか」とエンブレム認めるのかお前らw
相手を誤解してると決めつけるような輩は
議論する気がないと自分で白状してるようなもんだなw
このはげは。
個別的自衛権だと紛争イコール本土決戦で、本土決戦が起きたら百万人単位で死ぬから、
集団的自衛権を行使して、本土から戦争を遠ざけようとしてるんだけど。
集団的自衛権を行使して、海外で食い止めないと、海外から落とされて包囲され、
本土決戦に追い込まれて凄まじい犠牲がでるから、そうなる前に海外で食い止める戦略だぞ?
戦略レベルで失敗したら、いくら戦術が勝って居ようと負ける。いくら優れた自衛隊が居ても
今の戦略じゃ無理なのが判明したから、戦略を変えたんだよ。
個別的自衛権でも戦争するけど、それを海外に広げて本土決戦を避けるだけだぞ。
戦略を変えただけだ。
ワロタw
スガとカンの区別もつかないバイトが記事書いてんだなw
「政府もね、あまり中国中国と言うと、その外交的な問題もあるということで衆議院段階では
中国の現実についてはあまり触れてこなかったけども、しかしここまでね、憲法論だけで追い込まれたら
そりゃやっぱり議論しなければならないことは議論すべきですよ。中国は中国で外交でやればいいんですから
今、日本を取り巻く環境で厳しいのは北朝鮮の核とミサイル、そして中国の海洋侵出なんだから、
そこはハッキリ表に出して、で、こういうところが問題なので日米の共同の抑止力を作っていかなきゃいけないという議論を
もっと早い段階でやっていれば、僕は国民の皆さんは70年前の記憶もありますから、どうしたって感情的にならざるを得ない問題なんですけど
一方で北朝鮮や中国を前にして日本は何もしなくて済むわけないと思ってるんですよ
酒飲んで話せば解決できるとか馬鹿な事言っていたよな
だったらISに対してそれですべて解決出来たら認めてやるよ
これも翻意的扇動にならんのか?
禿に土下座させよう
元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発
指導者達に民営化や構造改革、軍隊の派遣を要求するというもの
安倍政権は危険で打倒しなければだと?
憲法を変えるには国民投票が必要だし
その時、国民の判断が入るからいいんじゃないの?
将来の危険性で言えば
共産党が政権を取ったら、日本が共産主義国家になってしまう、ゆえに共産党は解体せねばなるまい
お金ないのに高級料理食べさせろって言ってるぐらい滅茶苦茶だわ
ただパブロフ犬の如く安倍憎しだけでやってるのに誤解もクソも無い
集団的自衛権を行使できないってことは国連憲章違反だからな
お前反対なんだろ国連脱退を叫べよ
皆でお酒飲むの?(´・ω・`)
ハッキリと、「誰が敵であって、その敵をどうするためにこれが必要」
って言わないからいかんのだ
支那や下朝鮮が敵であって、攻め込んできている支那や下朝鮮を殺して日本を守るために必要なんだ
って言えば、誰だって賛同する
反対するならそいつは敵国人であるから、殺してしまえばよい
まずは聞く耳持ってから言えよ、思考停止で話にならんわ
天安門でしてこい
ハナから理解する気などなく自民を倒し日本転覆させたいだけだなんて言えないもんな。
言葉選びも大変だ。バイトくんも無理に中立であろうとしなくていいのよ?
コメントチョイスがおかしいよ。
さっさと母国に帰って徴兵義務を全うして来い
そして日本の地を二度と踏むな
反対してる主な連中がそっち側なんでむしろ反発すると思うぞ
ん~見方によっては自民にとって都合がいいからじゃない?、わかりやすく言えば何処が一番国の為になる事を国益に適ってる事をやろうとしてるのかわかり易いし。
現に自民は支持率をあげ野党は支持率を下げている。
大阪維新とかは別として他の野党は自民党に嵌められてる状況がわかってない感じで、マスコミやシールズだっけかコイツラが喚けば喚くほど真綿で首を絞められてる事に気が付いてない。
そして酩酊してる状態で、契約書にサインさせられて
地獄の一丁目送りwwwww
苦しくなるとすぐうそいうからなぁ。
何歳~何歳までの人が徴用されると思うんだろうな
説明を聞け?詐欺師の真っ赤な嘘を信じろと?
景気が悪化してるのに、回復していると主張している奴らを信じろと?
国民の主張を「間違い」と言い切る奴らを信じろと?
法律を守らない奴らを信じろと?
安倍を擁護してる奴らは犯罪者予備軍だと自覚して欲しいものだ
6カ国批准で発効 TPPで米誌報道
憲法改正が必要だろ
国民なら投票できる権利がある
徴兵のメリットが無い、ISILとかならいざ知らず、兵力を維持するだけでも税金掛かるんだぜ?
おめーはすぐにスプラトリーにいってこい
これの繰り返しじゃねえか
人の話まともに聞ける奴をまず呼んでこいよ
太平洋を包囲されると日本としては非常にマズく、
現状のひきこもり戦略、ありていに言うと軍事鎖国戦略ではいずれ手詰まりになる。
なので、環太平洋国家と軍事的に結びつき、逆に中国を包囲する戦略に変更した。これ1990年代のこと。
そして、その戦略のとっかかりとして集団的自衛権を容認することにより、
実効力をもった環太平洋軍事同盟を構築し、中国を包囲し抑止力とする戦略。
これがうまくいくか行かないかで、日本の今後50年の行く末が決まる。
国家戦略転換の歴史的瞬間であり、割と国家的危機を長い目で見て回避できるか否かの瀬戸際である。
うん、言いたいことは分かるんだけど
やっぱり「戦争法案」であるのは事実だよね
俺は別にヒステリックなデモ起こしている左翼どもと同じ事言いたい訳じゃないんだよ
これははっきり「戦争法案」だって認めちゃえばいいんだよ
覚悟を持ってこの法案を通そうとしているって言えばいい
今の時代では日本も色々と決意をしなければならないってさ
その方が支持する人間増えると思うよ
ハーグ陸戦条約違反・国連憲章違反の現憲法はさっさと改正したほうがいいね
だいたい、徴兵でちょっと訓練受けたぐらいの連中が高度化した戦場で役に立つわけなかろうが
未だに歩兵がドンパチやるのが戦争だとでも思ってんのかこいつ
なんで?
徴兵義務のない日本人だけど?
国民は殆んどがバカなんだし
早く戦争やりたいな
日本が軍国主義化するほど金あるなら凄いけど
ないっしょ?うちの国
ドヤ顔で謳ってる反対派連中相手に誤解を解くもへったくれも無いと思うんだがなあ・・・
抑止法案ってのが正しいけど、そもそも第一条件が自国防衛だし
戦争法案にすると9条にひっかかるからだろ
左翼はこれどう説明すんの?
実際は3万もいない
そして徴兵制は憲法18条に違反する
別にやりたくはないが?かかって来るなら戦うしか選択肢が無いだけで
軍事鎖国戦略から軍事開国戦略に変更する。かなりの歴史的転換点に居る。
そして、鎖国したままでは国家が立ち行かなくなるからそうする。
鎖国してた方が今んとこ楽だからそうしていたいんだが、後々国家が滅びるくらいマズイ事態になるから、
いやいや開国するしかないのが今だ。
軍事鎖国戦略でやってこれた甘い時代はもう終わったのだよ。中国の野心のせいで。
徴兵なんて、そもそも法律に書かれてもいない事を言い出すのは
もはや誤解ではなく、デマの流布
国連って軍事行動のみを目的とした組織だったのか?
そういえば前ネットで9条は集団的自衛権を認めた国連憲章に反してるから違法とか法的論理を全く理解してない主張をしてた保守の人が話題になってたなあwww
だからしっかりと9条を改正してからやっては欲しかったんだよな…
そうすればもっと踏み込んで色々変えられるのにな
なんで今回ここまで急いて強行してこの法案通そうとしているのかよくわからないわ
いまだに戦争法案徴兵制って言ってる人たちは本当に洗脳されてるわ
だから徴兵制はねーよ
経団連様が怒るから
徴兵なんてやったら自民当選0人とかなるし
絶対徴兵やるわけねーって楽観論でいいと思うで
そんな論調に簡単に騙される日本人が、如何に自分で考える事を放棄した猿ばかりって事実が一番悲しいわ
だから安保法案如きで徴兵制に結びつけるのは
頭がおかしいって話だろ
経団連関係ねーよ
戦争のどういう法案なのか。
正当防衛の範囲を集団的自衛権にまで拡大しただけだから、別になんら立ち位置は変わってないけど、
戦争法案っていう意味不明な名前つけてレッテル貼りたいだけだよね。
自衛権拡大なだけだぞ?国連憲章に沿った合法だし。
むしろ、今まで集団的自衛権を認めていないほうが国連憲章違反。
憲法と条約ってどっちが優位なの?
もしかしてバカなのかな?
字面がそのまま、法案を可決すれば日本は攻められない! って考えてると
そこまで上手くいくのかねって そこまで上手くいくんならもはや可能性の話じゃなくて確立の話じゃん
そしたらわざわざ他国に加担する必要ないだろうに お前らの理論では 戦争は 起こらない んだから
いや、徴兵制するとその年代の労働力がごっそり減るから
資本家や企業はやりたくないんだよ
民主党 長島昭久
尖閣は、ヨーロッパでも島の取り合いみたいに言う人がいるがそんなことではない
ここで力による侵略を認めたら我々の将来はない
力で来てるんだから力で抑止力を効かすっていうのは当然のこと
そういう覚悟があったから我々は、尖閣の国有化に踏み切った
青山「力で来たから力で対抗するっていうのは非常に大事な発言でね、普通こういう話をすると
下手すると軍国主義者とかほらやっぱり戦争じゃないかという話になるんですが
長島「(笑) 戦争しないためですよね(笑)
青山「本当に真逆でね」
合法ではない戦争をしている国の加担をする可能性があるので
戦争法案である事には変わりはないでしょ
このまま停めてると同時期に集中して廃炉にしなきゃならない
再稼働反対してる連中は廃炉作業、その後の廃棄物処理まで考えて行動してないよな
じゃあ戦争法案とわざわざ言い換える必要がどこにあるの?
安保法案でいいよね
あえてこの呼び方をするのは、
「戦争へ近づくかのような印象を与えミスリードしよう」
という魂胆が丸見えなんだよ
そうやってミスリードをする事が、本当に国民の利益になるの?
どんだけ自分に自信あるんだよこいつら
あ、もしかして実際に徴兵制のある国の方だったり?
今の現状みてたら、国民を信頼して憲法改正にかけるなんて博打うてないからだろ。
国民が政治を信用していない以上に、政府は国民を信頼できないんだよ。
そんなバクチ打って失敗したら、どうにもならなくなるから、
安全パイを選んだんだろ。こと国防ではそうそう博打は打てない。失敗すなわち他国による蹂躙が始まるから。
大国間の戦争やろ
法案自体ではなく、今回の安倍内閣の一連の行動が問題。たとえ、安倍内閣で導入されずとものちの内閣で導入される危険がある。その時、改憲手続きにおける投票という国民の参加手段は奪われ、付随的違憲審査を採用してる日本の司法が、違憲審査権で抑制できるかどうかもわからない。
もっとも安保法制に反対する人間はここらの話は一切抑えずに戦争戦争言ってるみたいだが。
結局殆んどの一般人が損するだけで極一部の人間が得するんだよな
何のために戦争をするのかね?
今の中国はまだまだ経済的に余裕だし安保法案はまだ先延ばしで良いんじゃね?
どこの国のための政府だよ、コイツらは
徴兵は役に立たないとかいうのは大間違い
二次大戦で活躍したのは日本でもドイツでもアメリカでも徴用兵だからな
「今はハイテクガーハイテクガーハイテクハイテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテク」
ハイテクって何だよ
説明もできねえのにハイテクとかぬかしてんじゃねえ
条件次第では条約のほうが上位に来る。
自国防衛の為に介入するのに合法でないケースなんてあるかね?
具体的には?
アメリカの戦争に加担するから嫌?それが自国防衛につながるなら合法だろ?
介入先が違法でも自国防衛なら合法なんだぞ?
戦争するための法案だと思ってる人がデモしてるんでしょ?
いつも何か説明しても曖昧なまま強引に押し通すからなぁ…………
むしろ今回強行しすぎてしまうと
憲法9条を改正するチャンスが永遠にこなくなると思うんだけどな…
マジかよ70年前の戦術と戦略で戦うの?
砂川事件最高裁判決で、政治的判断が必要な条約がらみの案件は最高裁では判断しませんって
判例があり、最高裁はその判断をすべて政府に丸投げした。
よって、国際条約がらみの案件での判断は政府判断が合法となる。
「徴兵は人が足りなくなると発動するのだから、足りなくならないように他の国と共同でやるんだ」
が、正しい。当たり前だな
100%勝てる保証がないのだから、
もし正規兵が役に立たなくて追い込まれ、人が足りなくなったら徴兵を取らざるを得ない
そういったものって直接関わり無くても廻り回って自国の経済にも影響与えるんだって
普段ニュース見てりゃ解るもんだけどな。いつまでも対岸の火事で済むとでも思ってんのかね?
時代が変わっても戦争の基本はかわんねぇよ
いくら説明してもマスゴミは報道しないし
それどころか曲解して報道する
全世帯に冊子でも配るか?
変わってねえよ
具体的には何が変わったの?
具体的には何がハイテクなの?
徴兵制は現代戦においてはあまり役にたたない。逆にこれをとりいれないといけない状況は明らかに自衛じゃないから裁判所が違憲にするでしょ。
まぁ自分はさっさと憲法改正の発議してほしいもんだけどね。そうすればみんな黙る。
夏 休 み 終了
それはどのような条件ですか?
知っててわざとやってるんだからwww
要するに勝者でさえいれば国際法だの何だの関係ないって事かな
まぁ、勝ち組に付こうと思って裏切られなければいいですけどね…
日本人はお人好しだからな
安倍ちゃんも人が良さそうだもんね(´・ω・`)
おまえイージスシステムやF-35戦闘機を凡人が動かせると思うの?
単に紛争を抑止するだが?
国家間は力のバランスで成り立ってるから、日本に影響が出るのなら前には立たないが支援するってだけ。
フランスに比べたら真っ当な支援だぜ、フランス見たいに無差別じゃないし・・あの国はやりすぎて英国から断絶すんぞって脅しをかけられた位だし。
これってゲハブログ的に言うと、アイマス2に男が出た時に「可能性が生まれるだけでアウトなんだよ!」ってアホな事言ってた奴と同じだと思っておk?
徴兵の必要がある時点で負け確定なので無意味
槍兵での縦列から騎兵が誕生し騎兵全盛になり、銃が導入され騎兵が役立たずになり散兵と塹壕が基本となり、
戦車が登場し塹壕を乗り越えるようになり戦車全盛となり、対戦車兵器が登場し戦車が蹂躙されたことにより
歩兵と戦車が協調する戦略に変わったのが今だけど。
むちゃくちゃ基本かわっとるがな。
ことさら防衛に関しては正規兵が壊滅状態になったら絶望的だわ
制空権取られた時点でどうしようもならない
そりゃサンフランシスコ講和条約とかじゃない?
大日本帝国憲法は作り直されたし。
そこをなんとかしないと無理だろ
紛争抑止の為に介入しただけって建前ではいくらでも言えるって事ですな
反対してる国をみてみろよ、完全に敵国じゃねえか。
安部は戦争しますとは一言も言ってない それは事実 でもその事実上戦争すんじゃんってことで荒れてる
で 戦争しないよ何言ってんの と 戦争になった時自国を守るのは他国だよ と 憲法に反するからやめろ
でいざこざが発生してる そして戦争になって他国が日本を擁護してくれると本当に思ってる馬鹿
多分ドクトリンって言葉知らないんだと思う
うん分かってる、これでもかと洗脳報道してますな
WiiUが発売されたら、PS系全部なくなるって言ってた豚みたいな感じじゃね
国民じゃなくて聞く耳持たない猿言ってんだよな......
国民に理解されないのが国民の為の政治か?
徴兵=訓練なしでいきなり放り込む と思ってる無知のバカに戦争を語る資格はない
日本もアメリカも、通常8週の訓練を短縮して3週で送り出したことがあるが
それでも3週はやってた
まったくなしで放り込んだのは、ベアリン攻防戦の国民突撃隊だけ
ドイツの首都ベアリンまで追い込まれたから
安保法制賛成する側もそろそろそういう直近でどうこうって話は無視したほうがいいよ
まず法案が通ったとしてもすぐ徴兵制になるとか中国が攻めてくるなんてバカなことは当然無いことはわかりきってる
兵士の練度とかいうくっだらない話もそう
あんなの答弁で発言するハメになった安倍さんマジかわいそうだわ
問題視すべきは安保法制が制定されて時代が進み自民党もしくわ政権が代変わりしたときに
安保法制について議論を尽くさないままの状態で運用されていた場合、時の政権が拡大解釈して徴兵制が復活する可能性が0ではないってこと
このへんをキッチリ法整備して運用開始しないと危険だって問題提起してる野党議員なんか数人じゃんか
太鼓叩いてるバカどもも一緒で物事の本質が全く理解出来て無い
それはそのとおりだが、あくまでも妥当性の次元の話なんだよ。可能性の次元で言えば、徴兵制に関して妥当な判断を下す者が政権を握り続ける保証はないんだよ。そのため理論の面でも立法へ制限を加える手段を確保しておくべき。
それと裁判所は憲法裁判を行えないから現に徴兵制が施工された場合、直ちに違憲判断を下して無効とする迅速さは確保できない。
一生懸命かき集めて3万(笑)
日本の人口いくらいると思ってんの?
誤差の範囲ですよ(ハナホジー
賛成派の人と話し合う気無いっしょ
あいつら体の良い警備会社みたいなもんだぞ
>>133
このバカは槍兵が70年前にもいたとか思ってるド素人
自分で70年前とかぬかしといてこれだ
70年前はMADなんて概念なかったっすよ。もうこの時点で変わってねえよとかいうのは半可通確定だべさ。
空母護衛艦隊に対するミサイル飽和攻撃という概念もなかったし、それに対応する艦隊防空という概念もなかった。
超音速戦闘機と誘導ミサイルによるBVR戦闘という概念もなかったし、ステルス戦闘機による
敵レーダー網欺瞞という概念は20年前からだぞ?
学生「戦争法案絶対ムカツク!戦争法案絶対ムカツク!」
俺「うわぁぁ。。。」
徴兵制を復活するメリットデメリットを考えるとその可能性はほぼ0と考えていいから徴兵制は無いと言っている
70年前と言ったのは俺
その人じゃないんだなこれがwwwwwww
司法試験の短答の肢なんかでよく出てくるが砂川こそ最高裁が憲法優位説に立つことを示してる判例だぞ?
砂川では日米安保と9条の関係についてちゃんと判断してるだろ?
そもそも条約優位説なら日米安保の9条との関係について最高裁が判断する余地は無いことになるから日米安保と9条の関係を論ずる余地は無い
ちゃんと勉強したのか?
徴兵恐いと騒ぎ立ててるデモ市民じゃねえだろ?
この反対派共の理屈じゃ手前らよりもよほど死に近く、これまで幾多の災害救助で
本業以上に活躍してた彼らに対して何も言う事ねえのか?
確か連中のなかに自衛隊を傭兵呼ばわりしてたの見て吐き気を催したわ。
・ハイテクといいながら何がハイテクか説明できない
・現日本軍人は初見でイージススシテムや航空機を操縦できたと捏造
・「徴兵とは訓練一切なしで戦場に放り込むことである」
・「70年前には槍兵が前線で戦っていた」
こういうバカがいると日本が負ける
素人どころか迷惑、厄介者だ
70年前とは一言も言ってないが。戦争の基本は変わらないとかいってるアホウがいたから、
紀元前から今まで陸戦だけでこれほど変わってるけど、どこが基本変わってないの?という皮肉なんだが。
馬鹿だから皮肉がわからなかったんだね。ごめんね。バカに合わせた書き方できなかった俺が悪かったよ。
日本がどんなメリットがあって時代に逆行して徴兵するのよ
というかコメントが脊髄反射すぎるわ。中学生みたい。いや、中学生に失礼か。
最高裁は法律が憲法違反かどうかの判断を行うよ。最近だと一票の格差是正を促しただろ。
あと政治家を選ぶのが国民なんだけど?
キー局だけでいいから
元レスには70年前なんて書いてないけど、お前レス元も確認できないくら馬鹿なの?
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
いや、お前訓練に何年費やすつもりなん?
それもう徴兵じゃなくて職業軍人の域だわ
国家間の条約によるからな~それに基本的に国が破棄や破らない限り憲法より上。
国民との約束はある程度有耶無耶に出来るけど、国家間での条約は無理。
国を管理する組織が存在しない以上条約は国同士の信用で成り立つ物で誠実に履行されなければならない。
まぁ日ソ不可侵条約を破棄してソ連は戦後(日本の言う)侵攻してきたけど。
別口ではIMFとかもいちを条約によって縛った上で金貸すし、返済が滞ったり返済契約がダメだと介入してくるからな~、この取立ては人権とか余り考えられずに年金削減や政府資産の差し押さえとか平気でやられる。
元レスには70年前なんて書いてないのに、それを確認できない知的障碍者がしたり顔で軍事通を騙る。
これも追加な。お前の事だけど。
ミサイルww
航空機の対艦攻撃と何が違うのかねw
有人の対艦攻撃がミサイルに変わっただけであって、対艦攻撃そのものや数は変わっていない。
有人だからそりゃ正確に誘導してくるわな
誤解と言うよりまさに妄想だよな
どう曲解したって徴兵制復活に何てことにならねえし
本当に馬鹿じゃねえのといいたい
これが0になると共産党国家や北朝鮮だからさ。
八百万の神、和を以て貴しとなす日本の価値観としては微笑ましいニュースだよね^^
昨日、中国では127人も逮捕されて刑務所行きになったとこだよ^^
こいつらも言論の自由が保障されてるんだ。
たとえその主張の結果が、中国への帰属、自らの首を絞める結果でも。
どちらに徴兵制が多いかくらい調べれば良いのにな
単独で国を守ろうとすれば軍事力を増強させなきゃいけないのは子供でも分かる話だろうに
俺はそれでも構わない。
砂川事件では、その最高裁様が「高度な政治判断が必要な条約は最高裁では判断できない」として
判断を放棄して、政治が判断しろと丸投げしたので、条約がらみでは政府判断がすなわち合法となる。
でも徴兵とか言ってるのは関係無さすぎてちょっと理解できない
ほんこれ
現代戦における徴兵制のメリットを一つも挙げないで持論展開とか勘弁してほしいわ
イージスシステムの取扱説明書とか、頭狂ってる位の冊子の量だぜ・・
昔は
有人の攻撃機が大挙して艦を攻撃し、艦は防空戦闘を行った
今は
無人のミサイルが大挙して艦を攻撃し、艦は防空戦闘を行う
基本変わってませんなあw
敵の防空網に入ってからミサイル発射すんの?
普通のその前じゃないん?
法案でなくて憲法がテメーん所の大将が「こう読めたからこう!」に反対なんだよ。
憲法は国民の義務を記すものだっけかオメーの改憲案。
70年。右翼のフリしたブサヨク政党が。
大日本帝国憲法の改正は条約によって行われたと?
あなたがサンフランシスコ講和条約にあるという大日本帝国憲法を現憲法の内容に改正するって条文は何条ですか?
在日を全員強制送還して
ちゃんと機能するスパイ防止法すれば文句言うやつなんて一人もいなくなると思うよ
>>174
え
徴兵って何年も訓練やるの?
なんで?
↓
しば●隊「わーい金だ金だヒャッホー!さて低学歴でも騙して抗議デモでもさせるかwwwwシールズ結成!!ww」
↓
アホ低学歴「戦争法案が可決されそう!?ヤバい止めなきゃ絶対通しちゃいけない!!」
↓
陰謀3国「バッカデーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
いいかな
徴兵ってのは8週で仕上げるんだよ
逆に言うと2ヶ月でモノにするってことだな
今もそりゃ変わってないわな
ブートキャンプ除いても何年もかけないし、かけられないw
職業軍人を何人も量産しようならわかるんだけどね
後本土に攻め込まれたら、もう徴兵とかそんなレベルじゃねぇしw
義勇軍として戦うか、受け入れられない難民としてどうするかしかない
TBSの事かな?
エンブレムの件が発覚した時の公共の電波を使ったベルギー叩きといい、国会前デモのSEALDsに肩入れした報道といい、臭すぎるわこのテレビ局。
おまけにマスコットキャラの豚は佐野デザインというおまけ付き。
お前ほんとにアホなんだな……。
ミサイルがなきゃ空母以外の戦闘艦はどうやって遠く離れた敵艦隊を攻撃するんだよ?
大砲でも撃つのか?40キロしか射程ねえぞ?しかも無誘導。
無ければ今頃か近い将来
マスコミに一方的に世論操作されて日本が特亜に侵略されてたかもしれない
潜水艦のTMAは誰でも出来るな
洋上艦のTMA、あの定規と半円定規使ってやるやつは慣れが必要だが俺でも可能だね
ほぼ0じゃダメ
だから議論を尽くし確実な法整備していく必要があるんだけどサヨクは議論する気無いしなぁ・・・
圧倒的に時間が足りないんだよな。こんなんで来月採決とか不安しかない
自分は中道右派だけどもうほんと感情的に反対賛成言ってる連中見ると頭痛がするわ
バイトが読み方知らないって証みたいなものなのに
>>197
お前ほんとにアホなんだな……。
「昔のほうが難しかった」
ってことじゃんw
どっかから侵略されたら嫌でも戦わないといけないんだけどな
左翼バカはノーガード戦法で相手を抑止できると本気で思ってるのかね
一票の格差が問題になってから是正の判例が出るまでどれだけ年月がかかった? 日本の違憲審査は具体的な争訟がないと行えないからそういった点で迅速さが確保できないと言っている。
繰り返しになるが、妥当性と可能性とを分けて議論して頂きたい。国民が常に理性的で妥当な選択をする保証はない。憲法に反しない程度の法案であるならばともかく、徴兵に代表される憲法の定めに反しうる法案に関しては、内閣の解釈変更という余地を認めず、改憲手続きにおける国民投票による再議論の余地を手続で保証すべきだと言っている。
だからその二ヶ月で仕上げたやつが2次大戦では主役だったと言ってるんだが
んで、それで日本において何すんの(鼻ほじー)
てかマスコミもちゃんと内容把握してるか取材して確かめりゃいいのに一切しないあたりお察しだわ
同盟国に助けて貰いたくないの?
逆に同盟国が責められて助けを求められた時は無視するの?
重要な戦略兵器になったな。MADはSLBMと原潜がないと成り立たないくらいになった。
戦争法案だ徴兵制だは繰り返し報道、デモされまくる
国民が選んだはずなのになぜか周りは敵だらけ、見てて自民党が哀れになってくるレベル
・ハイテクといいながら何がハイテクか説明できない
・現日本軍人は初見でイージススシテムや航空機を操縦できたと捏造
・「徴兵とは訓練一切なしで戦場に放り込むことである」
・「70年前には槍兵が前線で戦っていた」
こういうバカがいると日本が負ける
素人どころか迷惑、厄介者だ
頭でヒステリーおこして人の話を聞く耳をもたない連中がふえたって事さ。
百歩ゆずって徴兵制復活だとしても、わしは何もせず平和ボケかましたまま死にたくない。
だから、おれは徴兵制復活といわれても阿部ちゃんをおすけどね。
自分達で自分達を守ることの一体何が悪いんだ。俺達は戦争は仕掛けない、そうだろう?
軍国主義に戻るわけないのは、皆が今の日本に住んで体感してるのに。変な奴等だよ。
戦争にいかなかったら上官に槍で刺されて殺される時代に戻るとでも思ってるんだろうか。
勢いだけの奴の粗雑な仕事の尻拭いで後で余計な時間と労力を費やさなきゃならない
遠回りはもううんざりだよ
見ている奴らはちゃんと見ているし。
こんな馬鹿騒ぎしたお蔭で内閣支持率急上昇で回復。
民主何ぞまた支持率1ケタ。
結局騒げば騒ぐほど馬脚を現してきているんで、どんどん煽ってどんどん騒ぎなよ。
馬鹿騒ぎに名を連ねた著名人()は今後相手にされないだろうし。
世界の標準でいえば2年程度、日本で徴兵制が必要ないと言われる由縁がそこ。
2年程度の徴兵では陸自の普通科の兵員程度を増やすだけだし、日本に必要なのは海自や空自等である意味志願前提立派な船乗りにするのに5年~10年・パイロットや整備士も5~10年は必要だろ。
説明が迂遠になるのは当たり前だろうに
陸自増やしたところでなぁ・・・
今時珍しい条約優位説論者か
では例えば政府が国民主権を放棄し、日本を一党独裁の共産主義国家にするという条約を他国と結んだ場合その国は憲法改正を経ずに共産主義になるのか?
それ作ってるのは一部のゲームメーカーなんだぜw
で、それを丸々PCゲームにしたものもあって、これは誰でも可能なんだわw
基本的に昔と違って、コンピュータが勝手にソリューション出してくれるので
そんな大した計算が必要ではないねえ
昔は攻撃も守備も人力で、非常に命中率が悪かったそうだがw
徴兵されたところで役に立つまでに時間がひつようだろ。問題ない。
それよりも選挙で選ばれているんだからそちらも問題ない。
これ
集団的自衛権に反対なのなら
世界の集団的自衛権を行使していない国はどんな国なのかということくらい調べるべきだよな
もちろん、ゲームで何でもできるとは思っていない
それやれば俺でも可能、一人で戦局変える、英雄になる、など思っちゃいねえw
でも軍人がそれで訓練してんだから困ったものでw
簡単なホームページならちょっと勉強すれば作れるけど、まともなプログラミングは一朝一夕じゃどうにもならんでしょ
付け加えて、そう思うならそう意思を表明したうえであなたが国民から選べれて影響力のある議員になればいい。
いや、勿論それ以外もやるんだよ
他に座学やら実技もあるんだろ
「徴兵訓練」の年数と、
「兵役」の年数もわかってないバカも出てきたとw
こりゃ日本ヤバいって
無理無理。
ハナシは絶対平行線になるよそれ。
向こうは助けてくれるはずだ!こっちが助けなくとも今までやってあげたんだから
とか思ってるだろうし
昔は大砲だったから装甲で防げたが、今はミサイルで装甲じゃ防げないから
撃ち落とす戦略に変わったんだが。もう戦略レベルで変わってるがな。
足りなくなったらそれはもう負けと言っていい状態
徴兵したところで結果は変わらない
ヘタレ野郎をしごくには徴兵制が一番
あのさキミは馬鹿か?共産主義にするとか条約で結んでとかありえないし、それはむしろ前提が最初から独裁政権じゃね?
共産主義にするとかどうとかは条約ではなく国民に問われることだろ、そもそもそんな条約を結ぶ奴は売国奴だろw
どのレス番?
コミュ障じゃないならつけてね
日本ヤバくなっちゃうから
本人は冷ややかな目で見られてるのに気づいてないけど
あとは個人で核シェルター用意するしかないな
なるほど。根本的に憲法の重大さに対する認識が違いすぎるようだ。
違憲審査手続の鈍重さと憲法の解釈変更を認めることによる憲法に定められた改憲手続の形骸化を危惧しているのだが、君は特に危惧していないということなのだな。
であるならばこれ以上の言い合いは無意味だ。
だれでも分かってると思うが一応
「徴兵」ってのは、制度ね
「兵役」ってのは、契約ね
日本の「士」のように有期契約の場合、それがまるまる訓練期間ということではないんだわ
「自分から辞めなければ、その年数、雇用しますよ」って期間なのねw
これは「仕上がるまでそんだけかかります」って期間ではないのよw
70年前という文言は元レスとその元レスのどこにもないが、レスを読み返すことすらできない馬鹿が
したり顔で軍事通を騙る。も追加な。
お前の事だけど。
今の比じゃないほどのマスゴミのネガティブキャンペーンが始まる
そして国際情勢を考えるとあまりゆっくりもやってられない
これ。
クソワロタwww
それは条約以前の話じゃ?国の体を決めた後に、国家間での条約締結がある訳で、政府中枢が方向性を決めてない中で条約を結ぶことは出来ない。
>>233
昔は、敵の航空機は落としてなかったといいたいわけだねw
ヘェ~w
>>215って文字読めない子なの?
じゃあ自衛隊存続のために国民投票で9条変えようか
解釈変更はまだ穏当な手段なんだよ
憲法の原則には反しているが、致し方なくそうしてるって状況で
憲法そのものが変わるより対応の範囲が狭い
北方領土と竹島を武力で駆逐して実行支配したい
それには兵士の数が必要
領海侵犯をする中国とも戦いたいし
みなさんはどう思う?
今の時代数じゃないよ。
兵役という、有期雇用契約を
「兵が仕上がるまでの期間」だとか思ってるバカ
いやはやバカにもいろいろあるんだなw
ひでえもんだw
多分誰も徴兵と兵役について語ってなくね?
その兵士どうやって投入するの
それより装備に金かけた方がいいと思うけど
現状の法案の8割強は憲法の解釈で成り立ってるからな~。
憲法その物に罰則規定はなく、法案になって初めて罰則規定が付いたりするから、憲法はあくまで法案の為の指針でしかない。
ただ、集団的自衛権によって場合によっては現行法では出来ない戦闘行為を行う事が
出来るようになるのだから、 そういう意味では確かに戦争法案といえば戦争法案だと思うよね
もう胸張って、戦争しちゃえる法案です! ってぶっちゃけちゃえばいいのにw
例えば派遣としてだよ
3年間の派遣でありますと
単なる派遣契約なのに、「一人前になるまでに要する期間が3年」と?
なんで?w
もともと自衛隊とかの存在だって解釈云々で今にはじまっていない。
そのあたりをどうこうしたいと国民が本気で思ってるならそういう政治家が現れて、政権とって変えてるだろ。
妥当性と可能性とを分けて
ほんとこれ大事だよな
可能性を「ある」「なし」の二値じゃなくてちゃんとパーセンテージの量で比較してほしい
蓋然性の話として
最初からわかりやすく説明してればこんな事にはならなかっただろうに
今回の件に関して戦争法案なんて言う言葉を使う奴は詐欺師か極度の馬鹿かのどちらかだとは思っている
協賛辺り?
それは論理が飛躍している。理論的な可能性とそのことへの危険性の指摘に対して、その危険性をなくすための現実的な解決方法の提示をするのはナンセンスだ。
2年とか言ってるからな
一人前になるんだったら、一生ならないからな
軍人は普通、何年経ったら一人前という考えはしないw
特に無期で入る、日本軍で言うなら曹以上は、「一生修行」と思ってやっているからなw
だから、諸外国でよくある義務兵役の2年で語りだしたところからすると
兵役なんだろうなとw
「徴兵反対!戦争反対!」とか言われても、「そうだね。で、それと安保法案と何の関係が?」となる
どこが強引なんだか
自衛隊こそ本来の9条の捻じ曲げ解釈の象徴だろうが
議論もなく不可侵的に解釈が踏襲されてきたからといって正当性がそのことによって担保されるとか強化されるなどということはあり得ない
自衛隊が合憲=自衛権を9条が認めるならば個別と集団の区別なく自衛権は存在する
集団的自衛権のみを否定したいならばお前らが憲法改正で否定すればいい
カミカゼとミサイルは運用が根本的に違うぞ?
ミサイルは超音速で、空母が無くても運用可能だ。
それと、航空機の対処は基本航空機でやるのが当時。戦艦大和がなぜやられたかと言ったら、
ミサイルも無い時代航空機への対処は戦艦じゃ無理だったからだ。
もう放っておけw
シールズ役を演じてくれてるだけだからw
>>270
昔のほうが難しいというわけだねw
8週で行った人はどんだけ優秀だったのかw
現状を変えたないなら行動を起こして認めてもらうしかないだろ。
>理論的な可能性とそのことへの危険性の指摘に対して、その危険性をなくすための現実的な解決方法の提示をするのはナンセンスだ。
こんなこと言ってたら何もすすまねぇぞ。
独裁政権とか売国奴とかそういう話ではなくあくまで法的論理の話をしている
条約が憲法に優位しているのであれば政府が条約によって憲法上定められた統治機構を改変しても違憲とはならず国家はそれを遵守しなくてはならないはずだろ?
50歳以下の人を男女問わずランダムで徴兵して鍛えるんだよ
そして戦いに駆り出す
勘違いしてるけど安保はもう決まってるから、国会前で何の為にデモしてるのかすら意味不明なんだが。
衆議院にさしもどされた時点で安保法案は決まる訳で、参議院で廃案にも出来ないから。
吐き気を催すレベル
勘違いしているバカがいるが
俺は徴兵などどうでもいい
ただ、徴兵は役に立たないと思ってるバカに教育しているだけのこと
で、徴兵にならないためにはどうすればいいかも述べている
こんなこともわからんやつがいるから、反対派を抑えられないのだよw
高高度を飛ばれてしまえば、ミサイルなくして敵航空機への対処は不可能に近い。
ミサイルはこれの対処を可能にした。
なので、敵航空機に対して空母なしの艦隊で対処できるようになり、空母装備の必然性が減ることとなる。
普通に考えてまともに戦って戦果をあげる年数って事で言ってるんじゃねぇの
同じ日本人とも話し合いができないんだから、この人たちは話し合いでの戦争回避なんてできなそう。
逆に、兵器においては
「ある一握りの人しか扱えないもの」は愚の骨頂
何でかは分かるよな
だからイージスシステムも、だれでも分かりやすいようにできている
いや訓練用のシミュレータしか知らんけどw
①金融緩和でインフレを起こす
②経済的格差をつくり固定化させる
③セーフティネットを削る
④貧困学生に学費貸付
⑤非正規を増やす
⑥防衛予算を拡大
⑦防衛関連事業を拡大させる
⑧大企業に発注
⑨持ちつ持たれつの関係を作る
⑩自衛隊インターンシップ
いやいや、徴兵は現代戦に役に立たないだろ。費用対効果が悪すぎる
本土決戦にでもなれば別だが
昔は戦闘時間単位が日とか週単位だったけど、今は分とか秒だから敵攻撃対処への難易度は
当時と比べると超絶に高いんだが。ミサイルは超音速って書いたよね?
普通に考えてそんなに悠長なことしてらんねえんだけど
バカかい。海上自衛艦は特殊技能をもったエンジニアの集まりだぞ。いま、海上自衛隊に入るのがどれだけ難しいか
だから普通に考えてないよって事だろ
GDPや借金をこれ以上増やして兵力増強なんてむりぽ
愛国心を高めるには徴兵制だよ
男女関係なく貧富の差も関係なくみんな人生で一度は徴兵されれば連帯感も生まれる
中韓露に好きなようにはさせねぇ
相手をぶっ潰す力を持つには人間力
人間力とは鍛えることで磨かれる
対艦ミサイルとして、マッハ超えてきてるのはほんの2~3コなんだがw
トマホークでさえ800km毎時そこそこでクソ遅いんだけど
仮に目視として、水平線から見えて20~30秒ってとこかな
でも目視で見てからではやらねえから
解釈変更を否定する以前に、そもそもの解釈が常に正しいとなぜ言えるのか
解釈は解釈であるが故に通時性を欠くのは当然のことだ
しかし解釈をしなければならないなら、それは当然変更を前提としなければならない
次はマイナンバー、その次は共謀罪に噛み付きますから。
要は、反日勢の都合の悪いことばかり騒いでるだけ。
一握りの人しか扱えないなら、
その人が死んだらどうなるのかねw
こんなことも分かってねえバカ
恥の上塗りw
国の体が何を指すのかはよくわからんが立憲国家である以上国家の統治機構は憲法によって定められるものだろ
で、条約優位説は憲法より上に条約を置くわけ
そしたら論理的に国家の統治機構について憲法無視して条約で勝手に決められることになるのではってこと
条件次第とあるでしょ、キミが言った政治体系を大幅に変更する様なものを含む場合は無理。
共謀罪では疑わしきを罰する可能性が大
イージスシステムは英語で、かつ各種兵装の諸元を理解し、残弾と味方の位置も把握し、
驚異の優先度は判定してくれるが自動迎撃はしてくれないから優先度がどれかを
結局は艦長が判断してタイミング決めるから、長いこと訓練した専門職じゃないと無理だぞ。
ソーナー員とか結局は人力だ。
地雷原で丸腰で地雷探査に使われるとか言い出した奴がいて本気で頭痛くなったな
徴兵制論者の頭の中ってWW2どころか百年前の戦争観で止まってるんじゃないかと思う
・現日本軍人は初見でイージススシテムや航空機を操縦できたと捏造
・「徴兵とは訓練一切なしで戦場に放り込むことである」
・「70年前には槍兵が前線で戦っていた」
・「兵として一人前になるには2年」
・「兵器は一握りの人しか扱えない」
こういうバカがいると日本が負ける
素人どころか迷惑、厄介者だ
多分弾作らされるヤツなw
たとえば DCS A-10C を検索して動画とか見るといい。現代兵器の操作がどれだけ複雑かわかる
兵士ってのは、最も「替え」を用意してなきゃいけないもんなんだよ
わかるかボクちゃん
死ぬ確率が高いんだよ?
わかる?
あくまでも議論の流れにそぐわない指摘だと申し上げている。議題の射程に対して質的に異なる次元の指摘であり的はずれなのだ……
後学のためにも議論の流れとその議論においてどの次元の論を述べなくてはいけないのか意識するといい。
実際太平洋戦争でも熟練兵の損耗によりどんどん兵器運用ができなくなってたぞ。
当時でそれだから、現代でも損耗し続けたら兵器が無事でも運用できなくなる。
自衛隊、員数少ないからわりとそこらへんヤバい。
元レスには70年前なんて書いてないのに、それを確認できない知的障碍者がしたり顔で軍事通を騙る。
これも追加な。お前の事だけど。
誤解されるのもしゃーない
法的理論が現実の政治においてどれだけ役に立つのか、ということだ
統治機構に干渉するような条約を飲ませてくるような相手国を想像するならば、もはや直接の武力行使によらないだけのお事実上の侵略のようなものだろう
そのような前提に何の意味があるのか、と返すだけで議論は終わる
侵略をただ受け入れるような国と国民に憲法が何の意味をなすのか
やったことないからだろ
産業の機械でもそうだな
いろんなボタンがある
何が何の機能があるか分からない
でもやってみれば、1日経てば、操作は分かる
2年も経たないと操作できません、じゃどんだけ経済が悪化すんだかw
理解してねえだろ。
>>311
そもそも誰も戦国時代の話なんかしてないと思うよ・・・・・・
馬鹿がどれだけ馬鹿な主張をしているか論破すればいいのよ
日本の潜水艦運用限界数は潜水艦乗りの員数に制限されてる。
目の前の簡単な箱で句読点を打つことすらできない機械音痴のお前さんじゃ絶対むりだわな。
>>310
運用はできていた
ただ、「うまい人」がいなくなった
数も足りなかったしな
まあバカいわく、戦争は数じゃねえらしいので大丈夫だろ(鼻ホジ
なんか、さらっと恐ろしい話が出てるな…
数年前に鹿児島の地方都市の当時の市長が自分独自の解釈で地方自治法をねじ曲げて解釈して議会と条例を私物化して、総務大臣からその違法性について「真っ黒」だとコメントされて後に地方自治法が改正された事を思い出した
市長は地方自治法に罰則規定が無い事を利用して法を自分の都合のいいように解釈して法的に無効なものを無理やり実力行使したわけだけど、当然首長が法を悪用するような非常識なことをするとは想定されてなくて本来罰則なんて必要ない代物なんだよな
憲法はその最たるものだと思ってたんだが、なんだか恐ろしい時代になったな…
じーさん大丈夫だ。
その兵士になる前にたぶんほとんど死ぬ。
昔から戦争の基本は変わらないって話に、昔からこんだけかわってますがなって紀元前から説明しただけなのに、
70年前の話だと書いてもいないのに勘違いした知的障碍者が、バカにしたつもりで逆にバカにしかえされて
発狂してるだけだよ。
あれは育成に5年から10年は必要だからな・・。
まぁ海自や空自はどちらもその位の必要なんだが、徴兵なんぞ精々期間が2年程度だから、日本には必要ない、徴兵しても陸自の普通科行きでしかないし。
論理破綻
で終了
ただ単にパコり隊に命名変えたら?
なぜ政治体系を大幅に変更する様なものを含む場合のみ無理なんですか?
理論的な根拠はなんですか?
だからうまい人で構成しましょうって話なんじゃないの?
俺が支那側だったらまずその操作員を各個対処していくね
組織として動いているときは、狙えないかもしんね
だが「営内居住でない、家に帰れば一人か二人」
つまり排除は楽なんだからよw
そんな優秀なら結婚もしてるだろうし、営外だろ
うわーやべえな日本w
そのために冗長性を持たせるための対策が必要なのは確かなんだが
それが今回の安保法案を巡る議論とどう結びつくのかがさっぱりわからん
見た。
内容のない回答ばかりで驚いた。
産業用の機械だって、簡単なものもあれば、使いこなすのに熟練が必要なものもある
兵器は簡単さよりも性能重視だし、弾が当たったりして壊れるので、多少壊れたり不測の事態があってもバックアップで動けるようにも訓練する。なにしろイージス艦は高価なので、万全な訓練を積んだオペレーターが乗らないともったいなさすぎる
論理破綻
>>328
そんなやつだけがいると思うのかねw
なんで?
言っておくが、特殊作戦に関わるやつ以外は選抜じゃねえぞ
飛行機を下から見てても分かるが、うまいのと下手なのに必ず分かれている
と言ってもな~憲法に罰則はなくても憲法の下に法案がある訳、人権侵害あったとしても法案によって裁かれるだけ。
運用可能な空母艦載機では日本 321 機に対し、米国は 1,066 機。
これはパイロットが損耗して運用できなくなったせいでこうなった。
このせいで、日本は苦し紛れに神風を決定した。
神風の根本原因は員数不足で運用できなくなったからの苦肉の策。
いや、これは相手国がどうというよりむしろ政府が統治機構を変えたい場合に歯止めがなくなるって話なんだが
というか法律の話をする時に法的論理を否定とは
法律は論理学だよ
法律が論理的、合理的であるからこそ法律解釈に人々は納得するんだからね
少なくとも一般からくるやつよりかは慣れてるんだからいいんじゃね?
陸自に徴兵されたって、20キロの荷物しょって10キロランニングとか2年じゃむりじゃね?
例えるなら痴呆症の老人とまともな契約が出来るかって事。
論理がどのように破綻しているのか指摘しましょう
スネーク「戦争は変わった…」
という陰謀論はわかりやすいが、それが通るのはイラク戦争くらいだな
下朝鮮は、ボケ老人まで全部含んでだろうが120万
日本軍は前線に出ないのも含めて24万しかいねえ
まあ日本に乗り込んでくるには海と空で勝たないといけないのだが
それだって100%勝てるわけじゃねえからな
持久戦になったら嫌でも徴兵せざるを得ない
日本単独でやればな
そんなアホみたいな工作するならもっと別の事すると思うよw
では論理破綻、とだけ答えよう
ん~まぁ体作りは2年もあれば出来そうだけど、出来るようになった途端に退役だからね~使い物にならんと思うよw
機械の操作はできても、戦闘システム全体の運用は数百人でやるもんだぞ。
操作できるだけじゃ無理だよ。
ナノマシンですべての矛盾を片づけたあれか。
法案否定は受け入れられるまでやる必要があるからやるんだろうが、法案肯定は肯定してるから周りに言いふらす物が無い。
いつもクレーマーの声の方がウソでもデカくなるんだよなあ。
ごめん俺可能だわ
手に10kg持っても可能
大したこととは思えない
なんで歯止めがなくなるの?
そこ話がすり替わってるでしょ
土方かな?
大量の中国陸軍と戦うという事態は、日本本土が侵略されているわけだから、徴兵とかやってる暇もないな。あって義勇兵かな。持久戦とか無いから
いや、その下の法案も罰則規定のないヤツいっぱいあるよなっていう話でさ
だいたい、日本軍は「士」が有期雇用だろ
そこからして矛盾してんだよ
正規兵なのに、任期が終わったら慰労金が出てサヨーナラなんだぜ
そこはいいのかよw
何やってる人?
頭は悪そうだけど
なんでないの?
戦争ってのは自分ひとりでやるんじゃねえんだぜ
相手がいる
相手が持久戦に持ち込んできたら付き合うしかねえ
なんで付き合うしかねえかはバカでも分かるよな
雇い続けるだけの金がわが国にはないんちゃう?
誰でも出来る
やれないってやつは、自分はやれないと、やる前から思ってるだけ
最初のほうは膝は少し痛めたし、スピードもお察しだが
まあ歩兵にスピードは求められない
すごいな!尊敬する。
でも大学でももやしばっかだからお前みたいなやつは少数だと思う。
付き合えない
違憲と判断して無効を宣言することができないということを歯止めがなくなると表現した
>>362
正規兵だろ
徴用兵じゃねえんだから
正規兵でそれだと、「徴兵は期間が終わったらいなくなる」などとバカのいうバカな言い訳できなくなるんだぜw
大半が予備役に回るんじゃなかったかな?いちを年数回の訓練に参加すれば手当てもでるし。
多分皆頭脳労働が忙しいだけだと思うよ
いや、だからどこがどう論理破綻しているのか指摘すべきでしょうに
なんで?
付き合わされるんだよ
理由は分かるよな
で何やってる人なん?
それ以前にその荷を運用出来るの?
Type 1130が設置されたフリゲート艦Type 054Aに向かって弾頭が放たれると、軍艦そのものにダメージを与える前に、1分間に1万発(1秒間に166発)の弾丸を放ち、弾頭を蜂の巣状にしてしまうのだと報じられています。
一応志願制だろ?あれ
いや、どういう状況でどうやって?
年数回だってぇ~~~~~~~~~!!!!!!!!
どっかのバカが「2年間みっちりやらないと使い物にならない」そうだが!!!
体がなまるじゃないか!!!
バカのいうあれはなんだったんだろうね!!!
君ってよく0か1しか判断できないっていわれない?
職場でも困るでしょ?
何も知らんバカが戦争を語るw
いいかなボクちゃん
日本は「専守防衛」なるクソくだらん方針を掲げている
で、この専守防衛、「自分から攻めないし、その備えもない」わけだよな
つまりは「相手のやることすべてに付き合って、それで勝つ」ということなわけだ
攻めないんだからあたりめ~だな
付き合わされるというか、付き合う気でいる
自衛隊に持久戦をやる戦力は無いから。中国と全面戦争になったとして、上陸を阻止できれば勝てる。阻止できなかった場合、米軍が来れば勝てるし、来なければ負ける
ただ、いきなり全面戦争になることは考えにくい。まずは尖閣とかの小競り合いから始まるだろうから、そういう戦闘は自衛隊でも対応できる
見苦しい言い訳だなw
結局こんなもんw
国会前に集まってるバカどもはとりあえず対案を提示してから活動しろよ。
ハンスト?餓死する気もない大学生は勉強してろよ。その金は誰が払ってるのかを大学生らしく考え直せ
そもそも戦争なんかどうだっていいんだよ
敵が力で来てるなら、こちらも力で殴る
それが当たり前だ
それを憲法だ法律だなどと
守りたいのは法律なのか、国なのかって話だ
言い訳?と言うより慰められてるだけだろw
誰が判断するの?という馬鹿な問いは置いておこう
制度上法理論上その判断に意味があったとしても現実に反映されなければ意味がないことを君は知っている筈だからね
法理論に徹するなら徹したまえ
それが実際にどう運用されているのかは別の問題だろう
その問題に首を突っ込むのであれば法理論にしがみ付くのは無意味だ
そもそも、今の日本軍自体が
「アメリカ軍が来るまで持ちこたえりゃいい」
で運用されているからな
アメリカが来なかったらどうなることやら
そもそもはっきり中国の大作ですなんて藻国際上いえないってこと…わからないからバカみたいにいってるんだろうなw
それをデモやってる連中に教えてやれ
「政府もね、あまり中国中国と言うと、その外交的な問題もあるということで衆議院段階では
中国の現実についてはあまり触れてこなかったけども、しかしここまでね、憲法論だけで追い込まれたら
そりゃやっぱり議論しなければならないことは議論すべきですよ。中国は中国で外交でやればいいんですから
今、日本を取り巻く環境で厳しいのは北朝鮮の核とミサイル、そして中国の海洋侵出なんだから、
そこはハッキリ表に出して、で、こういうところが問題なので日米の共同の抑止力を作っていかなきゃいけないという議論を
もっと早い段階でやっていれば、僕は国民の皆さんは70年前の記憶もありますから、どうしたって感情的にならざるを得ない問題なんですけど
一方で北朝鮮や中国を前にして日本は何もしなくて済むわけないと思ってるんですよ
いや普通に対中国を念頭においてると安保の説明でもあったじゃん
シナ海での過剰な開発や横暴な行為を懸念と散々言ってるがな今の日本政府は。
戦争より怖いw
敵地にまで攻めるのであれば、「テメーのやりたいことなんか知ったこっちゃねえ」で
ガンガン好き勝手に振り回せる可能性もあるが
攻めないんだから相手のやることに対処するしかないわけだろ
こんなもん、敵が持久戦を選んできたら付き合うんだから不利になるばっかだ
防衛省が安倍政権下の2013年に、民間企業の新入社員を任期制の「士」として2年間自衛隊に入隊させる制度を検討していたことが、26日の参院安保法制特別委員会で同省の提出資料により明らかになっている
資料は「長期 自衛隊インターンシップ・プログラム(企業と提携した人材確保育成プログラム)」と題された1枚文書で、「企業側で新規採用者等を2年間、自衛隊に『実習生』として派遣する」と明記されている
ホント、息を吐くように嘘を吐くよね
現実的な抑止力の必要性は議論の上に成り立つ必要はない
ただ必要な分だけ抑止力は存在すればよい
気にスンナ、少子化で人口減少してるから土地は余り出すし、山多いから大丈夫ソレに俺たちが生きてる間は大丈夫!
それ結果的に却下されたんだろ
まずそのコピペの文書くらい理解したらどうだ
で、その憲法の改正や解釈の変更は国民が決めるべきこと、つまり国民投票に掛ける必要が有る。
誰かがコメに書いてたけど根本的な問題として、今回の件を国民投票によらず国会内での議決によって決定させてしまうのは、憲法により縛られてる側が恣意的に憲法を運用出来るって前例を作ってしまう、つまり憲法が形骸化してしまいかねないことこそが一番危惧すべきところじゃなかろうか…
個人的には集団的自衛権の解釈は変えるべきだとは思うが、その変えるプロセス自体には問題が有ると感じてる…
解釈変更を国民が決めるということの根拠は?
防衛省が安倍政権下の2013年に、民間企業の新入社員を任期制の「士」として2年間自衛隊に入隊させる制度を検討していたことが、26日の参院安保法制特別委員会で同省の提出資料により明らかになっている
資料は「長期 自衛隊インターンシップ・プログラム(企業と提携した人材確保育成プログラム)」と題された1枚文書で、「企業側で新規採用者等を2年間、自衛隊に『実習生』として派遣する」と明記されている
ホント、息を吐くように嘘を吐くよね
で、その憲法の改正や解釈の変更は国民が決めるべきこと、つまり国民投票に掛ける必要が有る。
誰かがコメに書いてたけど根本的な問題として、今回の件を国民投票によらず国会内での議決によって決定させてしまうのは、憲法により縛られてる側が恣意的に憲法を運用出来るって前例を作ってしまう、つまり憲法が形骸化してしまいかねないことこそが一番危惧すべきところじゃなかろうか…
個人的には集団的自衛権の解釈は変えるべきだとは思うが、その変えるプロセス自体には問題が有ると感じてる…
第一次世界大戦終結後の不況下に起きました。
日本経済にとっては、震災手形問題や復興資材の輸入超過問題などが生じた結果、経済の閉塞感がいっそう深刻化し、後の昭和恐慌に至る長い景気低迷期に入った。
そ、それただのインターンシップ...。
廃案になったし、断れるやつ。
まあ、話し合いで和解できない気がするけど
どっちも妥協する気ないしな
理解を求めると言うより説得が必要だな
戦争仕掛けてきた相手の国を話し合いで追い返すなんて無理じゃないかと思うんだよな
いつ起きるかなんて検討もつかないしな
日本兵の死因って、餓死・溺死・拷問死・焼死・病死ばっかりだったじゃんよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あんなヒョロガキ引っ張ってきてもいざ話し合いになったらあうあうあうあーで話にならねーよ
太鼓叩いてバカラップ唱えてるのが関の山の能無しやぞ
まぁ夏休み終わったしあのくっせえデモ()も一気に下火になるよ
野党の質問で痛いところつかれたら答えられてないし
しっかりしろ
長々とわけのわからん曖昧な法律論や喩え話で煙に巻くから詐欺師だとバレるんだよ
例えば同盟国の艦船を護衛するにあたり、自衛隊にはリスクがないというだろ?
そんなわけないじゃん、海賊と戦うんだからリスクなんてありまくりだよ、バカでもわかる
ならば「リスクはあるが必要なリスクなのだ」と言えばまだ信用出来るのだが
そこで「リスクはない」と嘘の説明をする
だから自民党は信用出来ない
原発の抱えるリスクとメリットをきちんと客観的に説明せず「絶対安全」という嘘を言う
アベノミクスもそう、株価を上げるのが目的なのにトリクルダウンが起きると嘘を言う
集団的自衛権、安保法制もそう
「違憲だが今や憲法のほうが現状にそぐわない、現在の国防的観点から必要だ」と言えばいいのに
「戦争はしない」「徴兵はしない」「違憲ではない」「自衛隊にリスクはない」と嘘ばかり言う
国民はバカだから騙せると考え、誠意を尽くした説明をしない政党なんて、馬鹿なネトウヨ以外誰が信用するんだよ
説明は散々されてきただろ、問題はソレを聞くかどうかなだけで。
むしろ反対して値上がり分の電気代を反対派に肩代わりして欲しい位だが。
思ったw
うん、それが誤解ってやつだよねw
戦争法案だの徴兵制なんてレッテルを張ってもすぐにバレるぜ。
死ぬ前に派手なイベントしたいという闘争ごっこのために下の世代が巻き込まれてる。
やつら20年後、30年後なんて考えてやしない。自己満足だけ。
今の与党はちゃんと説明してるかもしれないけど世論の賛同を得られてないの事実だよね
嘘ばっかだし
まあ、ヤクザが運営してんだろうけど
お前らノイジーマイノリティは黙ってろよ
右の方が圧倒的に多数派なんだよ
見ていて可哀相になる
賛同は得られてるんじゃね?実際表立って反対してるのはプロ市民の方たちだし。
問題は沖縄も含めて中核派や労組・共産などがメインだから地元民でも割れてるけど、問題は反対派しか取り上げてないのが今のマスコミだし。
そもそも原発再稼動賛成派のデモやヘノコ移転賛成派・安保賛成派のデモは黙殺状態だからな。
何処まで行っても平行線かと?安全対策をとっても反対派からすれば100%安全な物をとか不可能だし。
その癖電気代あげるな・二酸化炭素だすな~とか無茶な話し出し。
むしろ反対派の方がカルトだと思うが?
支持率見ればわかるけど安部内閣の支持率が46まで回復してるし、どう考えても反対派のデモとかTVや主張を聞く限り異常だから。
日本がまともになるのを嫌って意図的にやってるだろ
まぁ一部誤解している馬鹿もいるようだが
守ってもらってただけなのに、
戦争をしない国とか、戦争したくないとか
幼稚なこと、いつまで言ってんだよ。
死者は軽く1万人は超えるだろうね。
経済的に干されて自ら死を選ぶ人が増える。
その辺りをきっちり説明をした方が良い。
だから、3万人以外の国民はシラケて様子を見てますよ。
いくら説明しようとも「アーアーキコエナーイ」と耳を塞ぎ
目前まで危機が迫ろうとも「ナニモミエマセーン」と目を塞ぐ
はじめから、理解するつもりなど無いのだ 自分の意見を押し付けることだけが目的なのだ
こんな連中を相手にするだけ無駄なのだ
支那朝染人は内政干渉やめろや
怒りの矛先はお前らの目の前にある紛争戦争問題に向けろ
南北朝染人は兵役行けよ こっちは強制だぞ?
支那人は 六四天安門 に学べ
嘘でもいいから、世間に広めて困らせるというやり方。ん?、これ韓国式のやり方じゃんw
今回の法案に違憲を言っている憲法学者は
大部分が自衛隊すら違憲で解体すべきと言っている方が多い事を忘れてはいけない。
自衛隊も「憲法解釈」で作られたものだからね。
もし過去政権が憲法学者の意見を無視する英断をしていなかったら竹島や北方領土の不当占拠は自衛隊のいない
空白期間で起こったものなのだから、日本という国がなくなってしまっていたかもしれない。
最近だと東日本大震災での救助活動で、自衛隊の皆様は1万人近い人数を救ったわけなんだが、
憲法学者の意見を無視していなかったらこの人たちは一体どうなっているのだろう?
言っておくがあくまで憲法学者は憲法に対する学者で、国家の安全保障や災害の学者じゃない。
日本国の国のことを考えるなら憲法学者の意見などは無視すべき。
うーん、はなから理解する気が無いな
日本人のレベルが下がるわ
将来的に「兵役制」へ繋がる可能性は増してくるだろ。
連中の殆どは分かってて建前で理由付けてるだけだからどうしようもない
そうした場合、当然各国から猛烈な非難を受けるだろう。
もちろん非難だけで済む筈もない。
米国もこういった国を守るのはどうかと言う話にもなる。
事実、日本を一方的に守る日米安保は不平等だという話が米国で出ている。
イヤイヤ言えば済む問題じゃ無いんだよ。
湾岸戦争では批判受けたし、金出しても汗と血は流してないから全く評価を受けずに散々だったからな~。
だったらアメリカが撤退した後の南シナ海はどうなったのかのと
こうした日本人自体の70年前の戦争観で止まった状況は、先進国では当たり前の安全保障学に関する学科が日本では見られないことが原因という声もある
ドイツは東西冷戦の最前線だった状態が長かったから、集団自衛権が国家の生命線を握ることをよく理解している
一方で、域外のどこでも戦えばいいのではなく、そこで戦うことに意味がないと判断すれば集団的自衛権は行使しないことも心得ている
戦争に加担するってのがそもそも間違い。
アメリカの戦争じゃなくオレ達の戦争。
欧米側に立っている事は間違いないが無理言って前線に立つのを免除して貰ってるだけ。
◯都合のいいように曲解
俺は一応賛成だけど、100パーセントではない。
やはり言葉を濁していて、嘘があると思うからだ。
選挙権持ってない人って割合どのくらいなんだろうな
首相があまり具体的に言うとこんどは中韓に揚げ足取られてもっと面倒なことになるでしょ
もしかして言わせたいの?
そんな汚いやり口の人が話し合えば分かるとか矛盾してる
徴兵とか信じるような奴はどうしようもない
ニュースのコメンテーターが説明してない!未だに法案の意味が分からない!って喚いてるんだもん
やっぱTVは害悪だな・・
さすが切り出しが得意なマスコミ
日本国民の中には一定数、頭のわるい人や流されやすい人もいるんだという事を再認識させられる
岡田とかが一緒にデモに参加しててこのアホどもはなにやってんだと思った
もう言わずともだろ
その辺察しろよバカは
誰がどうやってこんな嘘を広めたんだ
戦争が始まるって洗脳して政府を攻撃するって、やってることオーム真理教と同じじゃないか
「表現の自由が」とか文句言って来たら、真実を伝えない報道には「真実を教えません」って言い返せば良い。
報道する権利、表現の自由 、真実を伝える権利を主張して来ても、「免許無くても個人でやるのは自由だよ?」って言い返せ。
それ以外の何だってんだよwww
自分と意見違う=人選ミスとか、誤解に
しちゃうのは論議出来ない馬鹿だと自ら言ってるようなものでは?
徴兵を必要とする陸自の要求額はむしろ減っている
自衛隊は徴兵などする気はサラサラ無い
そもそもデモに参加してるような奴等は誤解も何も誤解させたい奴等だろw
むしろ徴兵だ何だ適当に煽ってるから
そうならないと信頼を無くしちゃう事になる
だからむしろなってくれないと困る人達だw
答えようとすると民主始め野党が言えないように荒らすんですがそれは
足引っ張る事しかしない国の人達が参加してるんでしょ
実際お前ら馬鹿じゃんwww
説明というが国防や想定する相手をはっきり言えるわけないだろw
それを分かってて野党は言ってるんだろうが国の為なのかどこかの為なのか?っていうね
別に中国と名指しする必要はないよ。
それでももっと言えるんじゃないかと俺は思うよ。
大体韓国は関係ないだろ。
日の丸の旗を誰一人として持っていない
日本という国を潰したい人達の集まりだから
言えば言うほど揚げ足取られるし対処する行動に制限が掛かる
ちなみに私は、とにかく吹き出物集団のメンツを潰すことになる方を選びます
そもそも戦場に人間が立っている時代だってあと数十年で終わる。
武器と縁遠い生活送ってる連中がそう簡単に兵士になれる程戦争は甘くないし、徴兵なんざ非効率にも程がある。
兵士が終戦後死んでない?
兵士が死ななかった分民間人が死んだだろ中東で、北朝鮮に拉致された人達もそのままでいいってのか?
都合の良い事だけ言っておいて投票にも行かない奴等が一丁前にデモなんぞやって政治活動した積もりになって低いままのGDP無視して高需要を産む戦争に反対。
民主主義を敷いた立憲君主制の国民ならもっと生産的な事をしろ。
夏休みに遊びたいだけだ
日米安保条約ちゃんと読めって話だ。
全部はねえな、国家は軍権簡単に渡さねえよ。
自衛隊と警察でも揉めるレベルだからな。
メタルギア発売近いな。よかったね。
>>503です。
冷静な意見ありがとう。確かに全部は言い過ぎだなw
韓国が、戦犯旗なんて子供じみた造語を使うのと同レベルの愚劣、悪辣さ。
そもそも「戦争を回避するために」戦闘に参加でき、また、初めは不可能と言っていたが、2枚舌の首相が簡単に前言を翻して「先制攻撃も可能」であるというような詭弁がまともな国家なら通用するはずがない。
まともな国家ならな
確かにまともな国家じゃないな
まともな国家なら自衛隊とかじゃなくて軍を持ってる
戦後からかなりの年数たってんだから軍にすればいいんだよ
徴兵制度の復活や、自衛隊が核とか、そういうメチャメチャな批判はおかしいと思う。
ただこれは政府側の圧倒的説明不足からくる誤解だろうし、だから変な反対派もわくんだよ…
これが最高にアホ
この法案は仮の形なんだと思ってる
そんな戦争目的の法案だったらとっくに戦争始まってるだろ、徴兵もされてさぁ
今までも何回も行ってるやろ
ゆとりはダメだね―
海外に別の隊が派兵されて、そして、どうなりますか?
危険です
そりゃ捕虜って事か?
国際的に捕虜の扱いは明確に定められてるだろ国際法に従うだけだよ
相手が国かテロ組織かによっても話が全く変わる
今までの人質みたいに無視するしかなかったところが、奪還の為に派兵できるんだろ?
誤解をされやすい状況を作ってるのもまた自民党
何十年も議論してまだイメージできないなら
一生できねえよw
自分の隊を過激派のアジトに入れて戦いますか?
誤解をしている訳ではありません、ただ何も解らないけど、ただ戦争反対って叫ぶのがカッコいいと思ってる馬鹿達と、プロの反政府集団だからです。70年安保騒動時と同じです。あん時も安保条約の中身も解らず、ただ安保反対!佐藤を倒せ!と騒いでいたのが大半です。45年間何の成長もしていないのが日本の左翼と呼ばれる人達と、それに付和雷同する馬鹿達ですね…。
????
軍事の基礎もないのかな?
憲法を蔑ろにするなと叫ぶならまだ分かる
collective self defenseじゃあかんの?
別に蔑ろにしてないじゃん。9条守るにはこれしかないで。
護憲派が全部安保反対と思われるのも癪なのだが。
まあ少数派だからなあ。
何が「説明してない」だ、テレビだけ見て知識人気取れる時代は終わったんだぞオッサン
自衛隊が兵器を運ぶんです
危険さは上がる
しかも第2次大戦時のようにピストルもって、軍刀を腰にまいて、自由に使っていいのじゃないんです
政府に説明責任はあるけど、国民に分かりやすく解説する責任があるのはマスコミなんだよね。
で、マスコミがアホだから当然国民の理解が進まなくて、それなのに国民の理解が進んでねえって文句言ってる。
ガースーもまあ愚痴りたくなるわなw
誤解でなく妄想なんだから説明したところで納得するわけがない
「政府の説明が足りない!」という奴もいるが、何でお前は調べる気すらねーんだと
安保なんて世界中でやってるし、日本の特例条件だけ追加で確認すりゃいいレベルだろうに
過激派にあるのは殺意
自衛隊には殺意がないんです
だから危険なんです
日本の自衛隊には殺意がないです
お前平和だな。武装も平和時の警察のものだしw
今国会で議論してるのは軍事な
お前、戦争の基礎ができてないぞ。だから応用ができない。
説明してるのに、いーや、俺は納得しないね!って喚いてるだけだよね
誤解させてるのは自民党!とか言ってるけど、そもそもそんな解釈が受け入れられるほど馬鹿ばっかりとは思わないよね
海外では、軍事もテロも起こり得ます
「テロは軍事じゃないから!!他行ってくれる?」は過激派には通用しません
そこは応用問題になると思います
旗=政府???一般人の感覚じゃ国旗=国家でしかないんだが
日本の為、日本人の子供たち(徴兵とか言うなら当然対象はこれ)の為と言うのなら
なぜ国家の象徴である国旗を排除すんの?
要するに集まってる反対派の連中は、反政府どころか反国家思想があるってことだ
こがした・・・
やってしまった・・・
危険極まりない。なんせ隣だから。
世界的に左翼と右翼は互いに別の考え方をもった愛国者だからな
日本の主だった左翼は愛国者でなく嫌国者か売国奴なんだし、
彼らの思想を汲んでスターリン主義者とでも呼べばいいんだよ
在日に踊らされないで下さい
逆に、改憲派だから今の解釈だけ変えるという小手先の方法を批判する奴もいるしな。
俺自身は改憲派ではあるが、現実的に現時点での改憲は不可能だと思うので、中華の拡大傾向を抑えるため、今の政府の判断はやむを得ないと思ってる。
キリッ
↑あほか
もっとオープンに分かりやすく野党の質問に答えてもらいたい観れるときは国会中継観てるけど明らかにその場しのぎ
テレビに出ても安保法案を火事に例えたり火事の模型を使ったりして分かりやすく説明してるつもりかも知れないけど草生えました
例えがおかしいと言われたら笑って場をしのぐ安部さんの態度も如何なものか
最後になりますが私は安保法案には賛成。しかし違憲、違憲ですがこれからの時代必要です。私としては憲法改正してから安保法案に入って欲しかったです。
ごめん、俺さ、
自衛隊って、
「軍隊」だと誤解してるわ。
わかっててやってるのだから、今の自民は凶悪すぎるわ
昔から、議員は死体の上にあぐらをかいて笑う、と言われてきたが、まさにその通りになってるな
2年後、日本がどんな状況でも消費税を上げる事を決めた、その責任を取るまで自民党に政権でいてもらわなけりゃ困るんだよ、日本歴史上最低最悪の国罪から逃すわけにはいかねーんだよ、それくらいわかるだろ?
はちまさんナイス自民党援護
はい論破
カツラ被ってる奴の言う事なんて誰一人信じないよ
そこを無理くり違うとか嘘つきだとしかおもわれんやろ。
官僚を辞めたけど、
仕事もらってギャーギャーいいながら、
税金もらう人っていうイメージ。
それと雇われ似非専門家。
あと頭が悪い人。
これは誤解とは言わずに曲解と言う。
もうすでに自衛隊は
イランで一般人の大量虐殺にロジスティクスという戦争行為で加担してた。
だからISISが日本人を躊躇なくころしただろ。
そういうことなんだよ。
むかしはアメリカ人、イギリス人だと殺されて日本人だと釈放されてた。
そもそもアメリカ様にゴマ擦って米軍配置してるから平和で居られるのであって、
米軍排除!基地排除!法案廃止で米軍が撤退したら、徴兵して自国守らないといけなくなるのにさ。
核兵器も自国で開発する必要がでる。もしくは他国から侵略されるがまま、植民地状態になる。
ほんと、バカなんだよね。アメリカに守ってもらってる自覚なさすぎ、厚顔無恥
ただ個別だけじゃ無理だから集団でどうにかしようとしてる
A国が攻め落とされたら次は日本が攻められるって時に
今のままだとA国がやられて日本に攻め込まれてからでないと対処できないのが
安保の集団的自衛権で日本に攻め込まれる前に
A国と一緒に対処できるようになるってことだろ
本土と国民を守るにはどっちが良いか、少し考えれば分かるよね?
メルトダウンはしません。
佐野がぱくりじゃないというのと同レベルだろ。
で、いざ矛先が日本に向いたらどうしよう助けて、自衛隊、アメリカなんとかして。
どれほど身勝手なの。
戦争法案とかどうでもいいんだよ、最終的に日本を守るのが日本人なのかアメリカ軍なのか。で考えろ。
お前らは、普段から出ていけって暴言はいて、何も手伝わない他人の子供を命がけで守れるのか?
お前らって安倍が戦争から自分の命を守ってくれるって思ってるの?
そうじゃなくて俺らが安倍の命を守らされるんだよw
.
お前らって安倍が戦争から自分の命を守ってくれるって思ってるの?
そうじゃなくて俺らが安倍の命を守らされるんだよw
.
お前らみたいなアホが安倍に騙されて戦死するのは勝手だけど
俺らまで巻き込むんじゃねえよゴミ共
.
お前らみたいなアホが安倍やアフィ乞食清水鉄平に騙されて戦死するのは勝手だけど
平和を望んでる俺らまで巻き込むんじゃねえよゴミ共
.
お前らみたいなアホが安倍やアフィ乞食清水鉄平に騙されて戦死するのは勝手だけど
平和を望んでる俺らまで巻き込むんじゃねえよゴミ共
.
何回も戦争法案じゃない、徴兵もありえない!と言い切ってるじゃないかw
人の話し何も聞いてないんだな、あ、聞こうとしないんだっけ? んじゃあしょうがねーやw
そんな国になりたいのかね
そんな事態になったら、それこそ憲法解釈の変更でどうにかするさ
ただ、徴兵制という制度のそのものが現状それほど機能するものではないから、やる意味がない
情勢が変われば話は別だけど
日本は自力で国を守らにゃいかんから、
かえって軍事費は増えるし徴兵はしないだろうが自衛隊の定員は増やすんじゃないの?
テロ組織の工作だ
最低でも弾道ミサイルと敵基地攻撃権利くらいないと防衛力なんて皆無に等しい
アメリカにおんぶにだっこのままで一生いけるわけないだろ
中国が侵略してきてるのにもっと危機感もてよ
二重行政は話し合いで解決する!って押し通して橋本落としたわけだけど
話し合いの場を作っても出席拒否して無視してるのが現状
結局「今」しか見てないやつが反対するんだよな
これまで大丈夫だったんだからへーきへーきとか普通に言ってそう
自民党執行部が徴兵制検討してたじゃん
ソース共同通信
賢くまともな日本人は賛成してる
集団的自衛権行使容認していれば他国の協力の元で志望兵だけで何とかするだろうけど、自国だけで守るとなると、戦力が少なくなるわけだし
あとは全部つぶしていい。
具体的には減税をやれ、法人税だけ軽減など論外
カツラの皮被ってる奴の言う事なんか誰一人信じねーからw
理解したうえで都合が悪いから”捏造”し、よく理解していない人の不安を煽って扇動しているだけ
そしてそれに釣られた馬鹿共が、ちゃんと提示されている情報を自分で見聞きしないことが、一番厄介な問題
また外面取り繕った国民を苦しめる法案か、としか思わない