• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS Vita新色「アクア・ブルー」「ネオン・オレンジ」「グレイシャー・ホワイト」9月17日(木)発売!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1438/20150901_psvita.html
d5tf6t

記事によると


PlayStationRVita(PS Vita) Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)の新色「アクア・ブルー」「ネオン・オレンジ」「グレイシャー・ホワイト」9月17日(木)より、18,980円+税にて発売します。

定番の人気色「ブラック」に加え、爽やかな「アクア・ブルー」、ビビッドな「ネオン・オレンジ」、「プレイステーション 4」の本体色を継承した「グレイシャー・ホワイト」が、PS Vitaの本体ラインアップに加わります。

今回の新色は本体の表面と背面に同一色を施したシンプルな配色に一新され、お子様から大人まで、幅広い年齢層の方々にお楽しみいただけるカラーリングを目指しました。

装いも新たなお気に入りのPS Vitaで、「プレイステーション」ならではのエンタテインメントをお楽しみいただけます。


商品名:
「プレイステーション ヴィータ」(PCH-2000シリーズ)Wi-Fiモデル

色名称:

ブラック PCH-2000 ZA11
グレイシャー・ホワイト PCH-2000 ZA22
アクア・ブルー PCH-2000 ZA23
ネオン・オレンジ PCH-2000 ZA24

発売日:
2015年9月17日(木)
希望小売価格:18,980円+税

アクア・ブルー
sedrft


ネオン・オレンジ
drfg


グレイシャー・ホワイト
123







この話題に対する反応


・なんか「タブレットにコントローラ付きました」的色分けだなぁ

・オレンジ!!うた☆プリもVita になるし、オレンジだし買わないとかなぁ♡

・画面のフレームが強調されすぎな気もするが、青と白が好みかも。

・ 黒枠どうにかして

















明るい発色してるね

買うとしたらグレイシャー・ホワイトかな











PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-10-10)
売り上げランキング: 37


PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-12-17)
売り上げランキング: 51


コメント(773件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:51▼返信
さわやか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
かっけえええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
オレンジいいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
きたああああああああああああああああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
いい感じやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
これは欲しいかも
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
ホワイト良いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
そろそろ3000型だせよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
もうVITAに新型はこないのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:52▼返信
このカラーで有機EL復活しねえかなぁ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
欲しいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
オレンジがいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
サイコパス脱箱は記事にはしないのかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
センスいいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
フレーム部分の黒が微妙だなあ・・・PSPのミントグリーンみたいな色が出たら即買いするのに・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
これベゼルは黒にしなきゃいけないルールでもあるのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
普通に欲しいんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
かっこよすぎわろた
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
貧乏で買えない奴は声だけデカい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
白もかっこいいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
ソリッドなブルーとホワイトは良いな、黒枠はちょっと邪魔だけど
オレンジは好き嫌い分かれそうだ
これ、親戚の誕生日のプレゼントにしようかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
いいですねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
サガはよう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
黒枠wwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:53▼返信
new PS vitaの発売まで待つわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
オレンジかっこよいな

白もいいね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
あ・・・新色ってことは新型はまだまだ出ないってことやん・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
これはいいね~
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
ダサすぎクソワロw
しかもユーザーはキモオタとか不快度やばいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
>なんか「タブレットにコントローラ付きました」的色分けだなぁ

俺もそう思った
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
欲しいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
>>13
夕方か夜になって煽り担当が来たら記事にするんじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
かっけーな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
いいね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
アナログパッドを除いてPSPみたいな配色だからいいと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
太鼓はvitaTVで出来ないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
白に切り替えたいな~なんて思ってたからこの際買っちゃおうかなぁ

やっぱ本体は白が安定ですわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
白もかっこいいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
なんとなく夏っぽいカラーだな
もうちょっと早く出せたら良かったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
黒枠さん邪魔、どっかいって
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:54▼返信
おおおおおお
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:55▼返信
3000発売の時に最初からカラバリ増やしてほしいわ
このオレンジをもう少し赤強めで頼む
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:55▼返信
サイズでかくなってもいいんで、L2R2たのんます
nowやるんならなおさら
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:55▼返信
メタルギアでPS4買うし、そろそろ買うかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:55▼返信
旧型持ってるけどそろそろ新型も欲しいなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:55▼返信
やっぱり、新型は当分ないよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:55▼返信
これなら黒がよくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:56▼返信
いやホワイトは現行のままのほうがいいだろ
まさか置き換わるのかコレ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:56▼返信
青はいいけど新型は確実に無くなったか…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:56▼返信
任天堂なんもねぇな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:56▼返信
うし
甥っ子へのプレゼントはこいつにしようか
バリューパックを待っていたがさすがに出ないかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:56▼返信
初期型が全然現役なんだが
欲しくなる色が多くて嫉妬
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:57▼返信
黒枠もう少し薄くして
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:57▼返信
>>47
そりゃまあ、黒がいい人が多いから黒の方が先に出てるんじゃないの?
でもまあカラバリが増えるのは悪いことじゃなかろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:57▼返信
新型発表して欲しかった・・・
56.投稿日:2015年09月01日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:58▼返信
まだ高いな
15000円くらいに値下げしてくれれば買う
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:58▼返信
カンファ直後に発売か
タイミング的になんかありそうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:58▼返信
ここで新型無いと思わせといてのTGSカンファで新しいVita発表とかしねぇかなぁ
今のVitaと一緒に販売する感じでさ
画面をでかくして有機EL復活してL2R2とL3R3搭載してバッテリー増加、記憶容量16GBか32GB内蔵でメモカ併用可能とかの
んで少しお値段お高めのVitaULTRAみたいな感じのリッチなモデルが欲しいなぁw
リモートやPSNOWとかで使いやすい物が出て欲しいんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:58▼返信
白は前からあったよな・・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:58▼返信
東京ザナドゥと一緒にブルー買うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:59▼返信
なんか前に出てたバリューパックとかの限定色の青黒赤黒との違いがあんまりないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:59▼返信

やっぱりシルバーが一番

64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:59▼返信
白黒VITAはいいな
他は派手すぎて無理
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:59▼返信
>>56
>これほど酷くハブられてるゲーム機

WiiUのこと言ってるとしか思えん…
Vitaって全くハブられてないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 13:59▼返信
PS4とVita両持ちが場所選ばずゲーム出来てええんやないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:00▼返信
黒枠いらんだろーーwww
だせーーー
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:00▼返信
なんか3DSみたいに安っぽい色だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:00▼返信
あり任あり任
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:01▼返信
となると3000はまだしばらく先か
ま、壊れてるわけでもないし、まだ1000でもいいんだけどね
3000に合わせてメモカ値下げでもしたらもう一台買う。出来れば何か好きな作品の限定版のやつを
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:01▼返信
たまにゲームの更新してもしょうもない記事ばっか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:02▼返信
>>56
VITAが一番ソフト出てるのによく言うな豚が
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:02▼返信
皆がやりたいのはモンハンFFドラクエポケモンマリオメタルギアバイオ等の定番タイトルであって
結局ゲームはブランドありきなんだよな
で3DSにはそれがあるわけ
いくらマイナーゲーの寄せ集めを誇ろうが何の脅威にもならないよVITAは
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:02▼返信
俺は黒枠好きだな
なんか意表ついてて
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:02▼返信
オレンジ好きなんだけど・・・黒枠は・・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:02▼返信
誰も指摘する奴いなかったんかね、この黒枠。どう見ても邪魔やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:03▼返信
>>71
まあ、TGS前だし仕方無いって気も
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:03▼返信
初代から考えられないレベルなデザインの劣化ぶり
黒枠とか誰も突っ込まなかったのかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:03▼返信
3ds以下のゴミ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:04▼返信


>・なんか「タブレットにコントローラ付きました」的色分けだなぁ

こんな色のタブレットなんてねーだろ・・?


81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:04▼返信
>>48
コスト抑える為にブラックモデルのパーツ流用とかじゃないかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:04▼返信
>>77でも去年はこんなに多くなかったがなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:04▼返信
東京ゲームショウか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:05▼返信
わーなんか変な色…
画面を大きく見せたいんだろうか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:05▼返信
アクアブルー良いけれども・・・
やっぱり黒枠気になるなぁ。
どうにかできなかったのかね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:05▼返信
あちゃーwww
せっかくの新色なのに評判激悪だなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:05▼返信
黒枠のところがタブレットに見えるって言いたいんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:05▼返信
>>80
黒枠の部分がタブレットって意味じゃないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:06▼返信
しかしカンファで何発表するんだろ
これでVitaの新型とか値下げの線は消えたし
ドラクエやらFFやらほとんどのタイトルはPS4かVitaで新作発表済みだし
ミクとかDOAXとか先に出ちゃったし
国内向けのサプライズって何か残ってる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:06▼返信
>56
VITAがハブられてるもの
大作

3DSがハブられてるもの
キッズ向け以外

WiiUがハブられてるもの
全て
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:06▼返信
確かにPS4やVitaには多数のソフトがリリースされているが、
その実態は、
 「洋ゲー」「衰退しきった国内大手サード」「美少女全面推しの国内中小サード」「美少女乙女ゲー」「移植リメイクリマスター」
のみ。タイトル数だけ水増ししてるようなもの。
こんなタイトル群で本体の普及が進むと思ってるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:07▼返信
3DSだけで十分
こんなもん買う価値なし
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:07▼返信
>>91
コピペおつ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:07▼返信
フリープレイいつ情報出るんだよ
あくしろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:08▼返信
ツートンじゃないのは評価するが
黒枠いらないだろ、、
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:08▼返信
画面の発色をくっきりさせるためにあえて黒枠使ってんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:08▼返信
ライムグリーン(白枠)買っておいてよかったよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:08▼返信
新色くるって事は新型はしばらくないな……
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:08▼返信
>>94
そういや8月のフリプ一個もやってなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
フリプマダー?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
3DSのカラーパクってるね。しかも2種類も
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
コリ豚の悲鳴が凄いな、これ以上3DSを追い詰めるな~ってw

デモ残念、サイコパスもVitaで出るように、PS4と棲み分けられるソフトはこれからもどんどん出て、併せて本体販売数も積み上がりますw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
黒枠になってる理由は簡単だろ
他のVita2000のパーツを使い回してコストダウンしてるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
>>29
おう、そうだな
でも現実世界の幼女狙って捕まった3DS所有者よりはましなんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
オレンジ綺麗
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
>>91

カプコン「任天堂さん、厳しいからお金頂戴。あ、くれたら使い回しクロス出すよ」
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
発表早いな!一週間前とかじゃないのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
黒枠いらない
でもまぁ新型でもないし、わざわざ買い替えないからいいや
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:09▼返信
画面全体がタッチスクリーンだから、黒枠になってしまうのは仕方ないな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:10▼返信
前のツートンカラーよりはマシだけど、全面単色にならんかねぇ
そろそろ新型も欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:10▼返信
やっぱり狩りゲーはモンハンだよね
GEや討鬼の動画みたけど、なんか安っぽいよね何もかもが。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:10▼返信
ううん、まあ3DSよりはマシなだけだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
>>101
カラーぱくってるってw
こりゃまた気持ち悪い起源主張だなぁ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
カンファで3000モデル発表はないか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
メモカ値下げと128TB早く出せよ無能
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
>>75 76
俺もそう思う………
黒縁めだちすきなようなぁ
まぁ黒縁て映像をクッキリする効果あるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
UMDパスもっと充実させるか
PSPのFF3とシレン4プラスのセールしてくれ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
まあ3DSみたいなクソゴミよりは全然マシだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
この時期に新色ってことは…
フリウォマジで続編あるのか!?ソルサクも頼む!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:11▼返信
>>111
あんまりカプを信用しすぎるとすぐに痛い目見ることになるぞ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:12▼返信
Vita
9月発売予定タイトル 17本
10月発売予定タイトル 16本
11月発売予定タイトル 11本

3DS
9月発売予定タイトル 3本
10月発売予定タイトル 5本
11月発売予定タイトル 8本
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:12▼返信
vita発売あたりのTGSでサンプルのカラーバリエーションみたいのがあって
その頃からオレンジ一色に心ときめいていたんだがなぁ スティックはしょうがないとしても・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:12▼返信
>>91
まあ、WiiUよりは普及すると思うよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:13▼返信
新型出ないのか
PS4の起動時間が増える反面、段々VITAがどうでも良いハードになりつつある
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:13▼返信
SCEカンファとTGSでPSWへ和ゲーが大量投入されてぶーちゃんがショック死するまでがワンセットのテンプレに見えるw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:13▼返信
肝心のソフトが全然なのにハードの色違い出したって売れないよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:13▼返信
新型Psvita出してL2R2付けてくれよ。リモプの時不便だしメインメモリーも増やして動画制限されて一時間しか見れないからな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:14▼返信
おお、ちょうど姪が来月誕生日だったんだ
オレンジ好きだからマイクラといっしょにプレゼントしよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:14▼返信
>>119
日本でしか売れないゴミ作っても仕方がないだろ
ゴキ的に海外で売れないとダメなんじゃなかったの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:14▼返信
>>126
あ、だから任天堂は新色ださないの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:14▼返信
とりあえずメモカの値段下げてほしいな
以前の値下げから音沙汰ないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:14▼返信
3DSとiPadがあれば十分なんだよなぁ
まだWindowsかAndroidタブの方が買う価値あるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
パーツ使いまわしかねぇ・・・どんだけあまってんだよ、黒部品
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
>>101
3dsのブルー表示なのに思っいきりグリーンなのはいったい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
>>126
でもpsvitaは今のハードの中で一番ソフト多いんやで
発売予定ソフトなんてps4のそれを上回ってる


画面周りの黒い縁取りはいらなかったんじゃなかな~(チラッ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
SCE製なのに何でぼくなつとかWA XFのUMDパスねーんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
うわ、ダッセーwwww

これもパクリなんじゃねえの、ソニーだし佐野とお友達なんだろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
ボタンは黒の方がいいんじゃね?
初期の赤が一番キレイだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:15▼返信
3000じゃないのか残念
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:16▼返信
>>137
パクリ元と佐野と友達のソースは?

妄想かな?wwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:16▼返信
豚ちゃん
新色くらいでこんなにイライラするとはな…
なんだかんだでいまだVitaにびびってるんだなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:16▼返信
モニタまわりの黒いふちは黒人の口を連想させるので人種差別ですね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:17▼返信
改良型の3000シリーズはまだ出ないのかな?
PSPの時みたいにものすごく軽くなるのを期待して待ってるだけど早く出して欲しいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:17▼返信
>>121
まじかよVita最高!
買わんけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:17▼返信
>>137
PS4の機能をパクったやつを特許出す企業の話か?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:17▼返信
ここにはリンクなかったからJINの方ので予約しちゃった
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:17▼返信
背面だけでなく前面も色変えたいって思いは伝わって来るけど、
ホワイトとグレイシャーホワイトで後者を選ぶ人は少ないだろう。
俺もこのベゼルではダメだと思う。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:17▼返信
ブルーがいいな
でもまだいいかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
WiiU 発売予定タイトル
9月 スーパーマリオメーカー
10月 0本
11月 LEGOジュラシック・ワールド、太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!
12月 0本
1月 0本
2月 0本
3月 0本
4月 0本
5月 0本
6月 0本
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
PSPにあったスピリティッドグリーン出ないかなぁ。
あの色綺麗で好きだったんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
VITAはリモート本当便利だから重宝してるわ。
ベッドでドグマオンラインとか気楽でいい。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
うーんオレンジいい感じだけどジャイアンツカラーだからなあ・・・どうしよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
これは後継機がタブレット分離型になる予告だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
>>141
サガが発売する頃にはぶーちゃんですらVITA買ってそうw
なんだかんだ言って、任天堂ハードじゃもうまともなゲーム体験が不可能だしね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
これSCEさんNXの1年後に後継機出すつもりじゃね
3000は来年くらいじゃろ多分
脳味噌足りない岩田は死んだしもう会社傾ける値下げもやらないだろうしさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:18▼返信
>>120
いや悪気はないんだけど
モーション一つ見ても一歩一歩に重みがあるモンハンに比べて
討やGEはワラワラしない無双ゲーって感じがしてしょぼいなって。

157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:19▼返信
(・口・)
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:19▼返信
カーキ派やけどオレンジもええな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:19▼返信
有機ELの焼き付きが気になってきたから、そろそろ買い換えようかと思ってるところに朗報かとおもったら
黒枠で絶望した・・・
あとスティックも本体カラーにあわせて全体を単色で統一してほしかったな
スペックの向上した新型出るまで焼き付いた初期型でがんばるかな・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:19▼返信
3DSに負けたゴミの販売まだ続けるの??
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:19▼返信
9月のフリプ豪華やな!何かあったっけ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
TGS前なのにゲームの話題が全くないゲーム屋()があると聞いて
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
まだ新色出す気持ちがあるだけマシってのはある
WiiUとかまじで全然売れてないのに、もう何もする気無いだろ任天堂
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
もっとオレンジっぽいオレンジ下さい
にしてもツートンカラーじゃないのは良いね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
3台目行くかー
166.投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
>>154
ぶーちゃんはゲームやらんで
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
メタリック系が好きなので買い換えるならそれ待ちかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
紫出してくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
>>160
そら一番ソフト集まってますし
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
>>159
初期型なんてもうバッテリーも死んでるだろ?
捨てちまえよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
>>166
何も抜かなくても0本のWiiUちゃんw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
>>156
MHXの悪口はそこまでだ
あまりにもモーションが軽すぎてノミがピョンピョン飛んでるようにしか見えないんだぜ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:20▼返信
安っぽいなぁ
こんなん1万でも売れねぇよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
オレンジいいね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
>>155
あと4年は引っ張ると思うけどな >VITA
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
>>166
ガキゲー除けたら3DSのソフト0本だろwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
>>166
単純な計算も出来ないのかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
>>154
豚がゲーム買うわけ無いじゃん(´・ω・`)
あいつら3DSすら持ってないでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
バイオリベ2と同時発売か
気合い入ってるなぁvita
まぁ、ぐちゃぐちゃミートのオレンジ色でもいいし、モンスターの体液色の青もいい。虫のげろ色の白もいいかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
なんか黒縁がボンバーマンに見えてきた
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
一歩一歩に重み…
重量感あるよなって奴ですか
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:21▼返信
幸か不幸か初期型がバリバリ現役だからまだ買い替えには早いかな
次の新型でメタリックブルーが出れば買う
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:22▼返信
PSPのメタリックシルバーは良かったな
あれ系統の色も出して欲しい
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:22▼返信
携帯機で気になるソフトなんて
サガ2015くらいだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:22▼返信
お前らメタリックって好きだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:22▼返信
>>160
サードメーカーがこれから山ほどソフト出すって言ってきかないからね
撤退しようにもできないんだわ 生産停止中のWiiUと違って
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:22▼返信
ソニーはゲームにしてもスマホにしても画面の縁とかボタンを黒にしたがるよね

個人的には本体と同色の方が統一感あって好きなんだけどなぁ……
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:22▼返信
そういや今までありそうでなかったような>オレンジ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
>>159
焼き付き?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
ちょっとデジモンっぽくもあるよね
わかるかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
3DS 今月の発売予定タイトル(ファミ通)
レゴ ニンジャゴー ローニンの影
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX
ポケモン超不思議のダンジョン

以上
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
>>182
もっさりってことだろ(´・ω・`)
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
紙芝居ゲーの移植ばかりでソフト本数が多いとか誇らしげに語られても…w
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
>>185
ほんとそれ
サガはよう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
Vitaの寿命=PS4の寿命だからまだまだ戦える
3DSは来年くらいが限界だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:23▼返信
>>194
紙芝居の移植ゲーすらないWiiUちゃんに謝れ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:24▼返信
>>186
俺はつや消しが良いな
モンハンモデルのPSP見たいなマットブラックとか好きだな、持ってなかったけどw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:24▼返信
色なんかどうでもいいから、有機ELに戻せや
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:24▼返信
PSPでフェリシアブルーがそのまま消えたし、これは確保するか迷うところだな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:24▼返信
1000シリーズはカラーモデルでもこんな巨大なベゼルはなかった訳だけど、
廉価モデルの2000シリーズでは避けられない作りなんかね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:25▼返信
>>194
大半は据置マルチと専用タイトルじゃねーかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:25▼返信
新型に精力的じゃなくなってきたよな、SCE...
シュリンクよりも量産効果でコスト下げてる気がする
海外でコケたVitaは2000で終わりにして、2年後の新型に注力してそう
FPSの新作のマルチが出来るようなスペックで
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:25▼返信
後姿はいいのにな。黒人マウスとか勘弁してくれ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:25▼返信
そろそろ乗り換えるか
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:25▼返信
アナログスティック、もう少し固くしてくんないかなー
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:25▼返信
VITAなんて持っててもしょうがないだろ
PS4なきゃドラクエもペルソナもできないしな
VITAはサガだっけ?VITAレベルで出せるなら3DS版も出るだろうし
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
スティックの黒が浮いてるんだよなぁ
スティックも同色にして欲しい
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
任天堂…と言うか、岩っちが作りたかったのがプレステなんだよなぁ…
真っ向勝負じゃ全ての面で負けてしまうから奇抜路線に走らざるを得なかったが、最後の最後までプレステしか見てなかったように思える
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
191
鍵穴あればねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
色増やすより画面でかくしろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
サガはもうサガ2016になるんじゃないのかと思うほど音沙汰なしだね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
>>190
有機ELはブラウン管、プラズマと同様に同じ映像長く流してると焼きつくよ
自分はそれでも発色と黒の沈み込みが良い有機EL派だけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
>>207
サガはアジア需要見込んでるから3DSでは出ないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
>>203
vita3000多分来年出すと思うで
次のハードはその3年後くらいじゃろて
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
3000シリーズで劇的な変化を期待してるだけど、ソニーさんまだですか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:26▼返信
>>207

尻尾見えてますよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:27▼返信
>>203
モバイル向けも性能の伸びは完全に鈍化してるので
2年後にそんなものはとても無理よ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:27▼返信
まだまだ普通に初期型使えるけど…
そろそろ2000買おうかなぁ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:28▼返信
>>207
ps4持ってないゲーマーなんていないからvitaの需要あるだろ何言ってんの
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:28▼返信
まぁこんな壊滅的なセンスのハードを買うのはゴキブリしかいないからなぁwww
町中で見かけたら笑ってやるよゴキちゃん( ^∀^)
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:28▼返信
>>207
今のスクエニが任天堂ハードに出すとは思えない…
KHとかも全部わざわざ任天堂ハードからシリーズ引き上げてるくらいだぜ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
SAGAはTGSで発表だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
黒枠ある方が画面が締まって見えるってことかね(´・ω・`)
実用性重視か
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
ぶーちゃん
3デスはもうどこもまともなゲームを出さないから、携帯機で遊びたければVITA買うしかない状況だよ?w
据え置きに至ってはウンコはソフト供給がストップしたからPS4を買わないとゲーム卒業ってレベルだしw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
3000型ではメモリ倍盛りして欲しいな
そして夢の2タイトル同時起動を達成して欲しい
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
TGSまでとりあえず様子見だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
ブレイブリーなんちゃらも死んだしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
>>127
セットでリモプ全ソフト対応とPS2内蔵、SACD対応の完全版PS3も欲しいな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
vitaがあるからPS4和ゲーがマルチ劣化しまくり
頼むからゴキはPS4だけにしてくれよ
PS4買った意味ないし
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:29▼返信
どの色もいいがオレンジは珍しい
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:30▼返信
任天堂商法
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:30▼返信
新色もいいけど、純正で新旧用のグリップとかだせっつーのよマジで。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:30▼返信
>>190
何がおかしいのかわからんけど有機ELは焼き付きあるよ
Vitaだからとかじゃなく有機ELの特徴としてな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:30▼返信
>>230
とりあえず
PS4買ってからいえw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:31▼返信
1000のとき黒枠は色がより鮮明に見えるとかどっかで見たけど2000はどんなんだろね
まぁ普通にかっこいいから黒枠あってもいいと思うけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:31▼返信
>>219
2000良いよ
液晶だけど綺麗だし軽くて良い意味でオモチャっぽいから気軽に使える
microUSB端子はどうせなら上にして欲しかったけどね、充電スタンドが思ったより使えなかったし
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:31▼返信
去年VITA買ったけど
今まったく使ってない、売ろうかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:31▼返信
マジな話、任天堂からサードが総撤退しちゃったんだからPS4VITA持ってないともうまともにゲーム出来ないよねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:31▼返信
新色かぁ~

もう一台買うかな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:32▼返信
黒枠付けるなら画面でかくしろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:32▼返信
>>230
アホなのか
和ゲーPS4タイトルがマルチ路線なのは国内据置市場が壊滅状態にあるせいだぞ
恨むならWiiDSで国内ぐちゃぐちゃにした任天堂を恨め
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:32▼返信
スティックだけ黒じゃかっこ悪いとでも思ったのかな?
それでも黒枠は止めて欲しいが
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:32▼返信
額縁だっさいなあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:33▼返信
もしPS4でドラクエが海外で売れたりしたら
スクエニは任天堂を完全に切り捨てるだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:33▼返信
RPG好きには堪らんよなpsvita
充実しすぎでほくほくですわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:33▼返信
>>230
買ってもいないでなりすましは止めろ、尻尾まる見えだわw

それに今時、PS4念頭にしてるVita版なら大本のソースはPS4に耐えられる形にしてるわw
なんのためにSCEがあれだけミドルウェアやライブラリの充実に金使ってると思ってるんだ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:33▼返信
>>230
VITAが足を引っ張る状況って、PS4の性能をフルに使った実写に近いガチゲーの部類だけだぞ?w
和ゲーでそんなのあったっけ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:33▼返信
>>229
今更機能盛り盛りのPS3はださないでしょ
というか何故PS2互換、SACD対応してる初期型買わなかったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
ゴミを塗り替えて販売か
無能集団も悪どいよなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
>>230
いや、和ゲーを停滞、劣化させたのはwiiDSだろ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
ブルーとオレンジとホワイトかー
黄緑がほしいんだけどなかなか緑系は出ないなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
L2R2をつけて欲しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
ドラクエ売れなくてもFF7、15が爆売れするからどっちみちPS1択
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
マイクラやドラクエビルダーズを買う子供にもこういう新色良いかもねぇ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
ホワイトいいなー
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:34▼返信
新型これで絶望か
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
解析度メインメモリー増えてL2R2付けた新型Psvita発売してくれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
メルルルまだ終わってないけど、9月のフリープレイまだかよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
>>250
公式で新古品販売してる任天堂の悪口はやめろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
緑系はライムグリーンあったじゃないか、、
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
>>257
来年までお預けやね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
1000持ってるがバッテリーがほぼ死んだからもう使いもんにならん。
問題の2000液晶も3DSより全然マシやが3000を待つことにする
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:35▼返信
>>249
そういやSACD対応してる時点で、4~50万ほどの音楽再生機材と同レベルの音が出せたんだよなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:36▼返信
>>254
いや
すでにドラクエ以外はPSに注力してるのは明らかだけど
ドラクエすら次作からPS独占にしかねないって話な
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:36▼返信
カンファで発表されるタイトルの前作とか
フリプに来そうだね
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:36▼返信
メタリックカラーシリーズわ無いのと
ウィータわね私わ一台も所持しておりませんご免なさいね
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:37▼返信
※263
いや、バッテリー交換したらいーじゃない
ウチはまだまだいけるけど(ソルサクver)
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:37▼返信
新型まだー?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:37▼返信
いつの間にか前と後で色が違うのやめたんだな
あれ糞ダサかったもんな
この真ん中が黒いのもダサいけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:37▼返信
新型は当分なしか
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:37▼返信
ダンガンロンパ3の情報はよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:38▼返信
新色出ようが旧型一択だしな
3000で有機ELが復活したらソッチ買うわ
まぁ復活しないだろうけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:38▼返信
>>218
どうかな。360/ps3は2命令同時発行のインオーダー型CPU
現行64bit ARMよりも1クロックあたりの性能は低い
その上バレル実行なので3.2GHzではなく、1.6GHz x 2スレッドの性能
GPUは最近のSoC内臓のPowerVRの方がパワフル
解像度もネイティヴより低く描画する選択肢がある
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:38▼返信
>>249
いや、一応初期型(HDD1GBに換装)と予備の20G(放置中)は家にあるんだが、全部載せみたいなモデルがあると完璧だな、と思ってな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:39▼返信
俺が全VITAユーザーの心の叫びを代弁してやる




ゲ ー ム を 出 せ 



277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:39▼返信
>>268
バッテリーってどうやって変えるん?
メーカーに出すのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:40▼返信
ギャルゲーがあるじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:40▼返信
>>276
今年のVITA専用タイトルを見逃しているとはもったいない
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:40▼返信
>>276


ユーザー「vitaはゲーム多すぎて困る」


281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:40▼返信
割高でいいからl2r2追加したの出してくれ
リモートプレイしたいのにやりにくくて仕方ない
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:40▼返信
2代目は尿液晶だし変える必要ないかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:40▼返信
>>276
糞ゲーは山ほど出てるぞ
糞ビータを舐めんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
※276
ゲームはPS系で現状一番出てるしょ。
有名なの以外のアピールがやたら絶望的なだけで…
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
>>276
今月はザナドゥだな。買うのは
あとうたわれ2
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
>>264
PS3初期型60持ってるけど、基盤交換を1回したな 
PS3の初期型持ってる人は、修理用部品があるうちに基盤交換しといた方がいいかもね
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
白と黒カッコいいけど新型か…
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
某ゲームの限定モデルはいつになるやら...
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
>>281
どっかのメーカーがグリップ出してた
使い勝手は知らんけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
ハードを眺めたい人は1000
ゲームをしたい人は2000
を今は買えばいいだろう
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
永遠に買う事は無いだろう♪
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:41▼返信
デザインが致命的にダサすぎる
真ん中の黒い部分は何だ?
世界のソニーから落ちぶれてかなり経つが、唯一の取り柄であるデザインまで駄目になったらお終いだろ
よくネットでソニー製品のデザインが叩かれているが、これはもう株主総会の議案レベルだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
やっぱVita最高やわ、いっそメモリーを512MBやったかな?3000は1GBにしたらめっちゃ快適になんのに
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
>>276
分際弁えろカス
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
>>264
初期型は逆ざやだったのも頷けるクオリティだったからな
うちの60GB 2年前に故障したけど、処分するの勿体無いから飾ってあるよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
>>230
VitaがなかったらWiiUにマルチもらえたかもね
3DSで殺したはずのVitaちゃんにおこぼれすらさらわれて悔しい?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
>>283
3DS「家を忘れてもらっちゃあ困りますよい」
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
※277
メーカーに出す。というか説明書ぐらい読めよ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
>>270
前のツートンもプレイ中に目に見える部分だけ取ったら悪くなかったんだけどねw
俺は白と水色のを今も愛用してるが、割とすっきりしてて良いよ
プレイしてるときに見える部分は何処も白だし
さすがにあの赤黒、と言うかピンククロは擁護しかねるがw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:42▼返信
オレンジいいな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:43▼返信
ぶーちゃんのVITAの認識って2012年くらいで止まってるだろw
しかもぶーちゃんが作り出した捏造不具合やらが現実にあると思い込んでる状態でさw
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:43▼返信
>>291
賢明な一般人検定合格だよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:43▼返信
この前まとめブログでVitaの記事を見て
数だけは多い糞ゲー製造機と見て思わず笑ってしまったw
確かに数だけは多いが、中小のゴミタイトルばかりじゃ食指が動かんもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:43▼返信
黒枠は画面が見やすくなるし重要だと思うけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:43▼返信
最近のハードって派手な色多いよな~
正直売れてるん?シンプルな色だけでいい気もするけど...。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:44▼返信
>>302
アスぺ同士で何を乳繰り合ってるんですかね・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:44▼返信
>>291
>>302
狂人同士の傷の舐め合いw
自演か
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:44▼返信
>>303
まぁそれなりの固定ファンが大体ついてるし多少はね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:45▼返信
ゲーム出せっていうけど
ゲームの数だけならかなりの数だろVitaは
糞ゲーばっかだけどw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:45▼返信
ソニー信者もしくは社員の人おせーてー
3000はいつでるのー? 当分出ないんだったら2000かうよー?
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:45▼返信
>>289
追加グリップなら買った
反応やタッチは良いけど、机置きを考えたのか手のひらグリップ部分が中途半端な長さ
グリップ部分をもうちょっと長くしてDS4並に掴めるようにしてくれるともっと良かったのに,と思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:45▼返信
vitaもっと普及しないと買う気しない、せめてモンハンが戻ってきたら本体ごと買うんだがな
別に任天堂信者ってわけでも無いし
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
豚はTGSで悲惨な事にならなければいいね。時代はPsvitaとPS4だよ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
ホワイトのセンスいいわ
P4D買ったばっかだけど買い替えたいレベル
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
バリューパックまだかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
>>301
Vitaは操作放置すると最大でも30分で自動的にスタンバイになるのよね
同じ画面を写しっぱなしということは機能的に不可能
どうやって焼きつきさせるのか逆に聞きたいわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
Vitaのテコ入れあるかと思ってたけど新色どまりか
まぁ新型は諦めてオレンジ買うかw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
>>312
もうちょいで任天堂CS撤退だし
それまで待ってればいいよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
>>310
多分来年出るやでー
それまで待てるか否かの話やでー^^
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:46▼返信
ツートンじゃない
2000は最初っからこの路線で出しててほしかった
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:47▼返信
オレンジいいな
パープルも頼む
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:47▼返信
中身ほとんどサムスン製なんだっけ?
やるなぁ技術大国・韓国
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:47▼返信
>>312
自分がやりたいと思ったゲームが出た時に買えばいいんやで
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:47▼返信
>>310
買え買え
2000だって液晶だってんで一部には不評だが、1000と比べなければ十分綺麗だし
何より軽くて薄くて電池持ちが良い
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:48▼返信
2000は1000と違って充電もしやすいしな
1000は独自規格の充電器で使いづらかった
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:48▼返信
>>281
リモプはペリタブ、nowはVitaTVでやれ
Vitaと違って快適に操作できる
VitaにLR2だけ付けたって結局ボタンは足りない
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:48▼返信
PSにソフトが沢山出てるってことは認めるのなww
まあ客観的事実だから否定しようもないしね
任天堂のホワイトスケジュールについても見解が欲しいな豚ちゃん
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:48▼返信
>>309
それな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:49▼返信
オレンジいいじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:49▼返信
ゲームするのに3DSみたいに2画面はいらん、寝ころんでできんし
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:49▼返信
白好き
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:49▼返信
Vitaはついで程度だったからな去年のプレスカンファレンス
海外は分かるが日本でも冷遇されてるように感じるVita
それでも毎週あれだけ売れてる日本人どんだけ携帯ゲーム機好きなんだw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:49▼返信
任天堂はTGSに出ないからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:49▼返信
>>332
ガラパゴスだから(震え声)
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:50▼返信
>>171
自宅や連れの家とかの屋内で使うから、プレイ中は電源刺しっぱでバッテリーあんま使ってないから
どれくらい劣化してるか把握してない。もともと駆動時間短いからバッテリーだけで駆動させてるやつ少ないと思うけど
PSPの時は駆動時間長いから電源刺さずにバッテリー使いまくって、バッテリー消耗しまくってスティックの寿命とで
買い換えはしたけど、vitaは有機ELの焼き付きが気になって買い換えを考えてるが
今のところバッテリー消耗で買い換える予定はないな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:50▼返信
ついでに128GBメモカも出せや
それでも足りんけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:50▼返信
>>312
普及しないと買う気が起きないとか意味がわからんけど
流行らないと気が乗らないタイプかな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:50▼返信
VitaとPS4のマルチっだとPS4版買うからなぁ
Vita専用のゲームもっと増えて欲しいのは確か
フリプ専用機でも不満はないけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:51▼返信
なぜ黒枠?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:51▼返信
ちょっと残念だね、ここからDQサガ艦これとか勝負できるソフトが出てくるのに
SCEはVitaちゃんはこのまま利益確保で低空飛行させるつもりなんだなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:51▼返信
>>336
もう大本営がVita見捨てているから無理でしょ
128GBとか生産コストが掛かるから価格にも跳ね返ってくるし
世界レベルでまったく売れてないVitaでそれを出すには自殺行為だと思うなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:51▼返信
マインクラフトのヒットで子供でも結構VITA持ってる人増えてるもんな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:51▼返信
カンファ前に現行機新色発表か
てことはカンファではアレの情報来るかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:52▼返信
有機ELの焼き付きってもしかして暗転した時に見えるシミを指してんじゃないだろうな。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:52▼返信
今使ってるのもへたれてきてるし買い替えるかな
白が良さげだけど、手垢が目立つからふき取り面倒なんだよなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:52▼返信
vitaは後継機出てもしばらく遊べるくらいRPG出してんな
大好きや
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:52▼返信
3DSはほっといても死ぬし焦る必要はない
この2年でPS4が盤石の地位を築いたからそろそろVitaにも本気出してほしいが
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:53▼返信
初期型シルバー最強説
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:53▼返信
>>336
出たところでクソニー独自企画メモカ
ボッタクリ価格での登場だろうな
ゴキに無能集団は厳しいからなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:53▼返信
>>341
任天堂が役立たずだからって
最近はSCE様に擦り寄ってんだよなあニシ君
アンバサ+モンハンで潰せなかったんだから諦めろよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:53▼返信
>>332
PS4購入してPS+加入したからついでにvitaも購入しようて人が多いじゃない?
毎月無料でゲームソフトが遊べるて特典は魅力的だよね

352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:53▼返信
カンファじゃマイナーチェンジ発表だし新型はまだ先じゃろなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:54▼返信
>>337
ほら、任天堂ファンを自称する連中って販売台数ガーするしか無いでしょw
有りもしない市場に夢見ないと死んじゃうんだよ

実際にはプレイする人間にとって好みの一本があるか、それを快適に遊べるかどうかの方が重要なんだけどね
クソゲーガーしてる連中はそもそもソフトの本数が出てないとクソゲーすら出ない、と言う事実を忘れてる
……まあ、3DSの場合年2~3本のヒット以外はラビッツ行きのクソゲーにすらならないソフトばかりなんだけどねえ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:54▼返信
ようやく新色か
相変わらず色違い商法は多用しない方針なのね
まぁどっかのアホみたいに必死こいてばら撒くのはみっともないけど
うちの初期型VITAちゃん余裕で現役バリバリだから買えないのよねー
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:55▼返信
これでシルバー色あれば良いのにな
シルバーは手垢も指紋も目立たない
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:55▼返信
うちは子供の分と合わせて4台あるけど、子供たちは、YouTube閲覧(やはり小学生はユーチューバー人気)、ナスネと連動しての携帯レコーダー&携帯TV、そしてゲーム。
アカウントはvita3台までは同一でOKだから、2つアカウント作ってある。もちろんどっちもプラス加入済み。だから購入ゲームもDL版でお得。うちみたいな状態なら、はっきり言ってこれほどコストパフォーマンスの高い機体はないよ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:55▼返信
オレンジきたわぁ

黒枠と黒スティックなんとかしろカス
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:55▼返信
価格安くするか、薄くするかしないとそろそろ売れなくなるぞ!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:55▼返信
ネオンオレンジ良いなあ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:55▼返信
カンファでVitaTVみたいなバリエーション機をだして欲しいな
携帯性を度外視したちょっとデカイVitaでL2R2L3R3がついてるのとかが欲しいね
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:56▼返信
>>13
>>32
予定通り過ぎwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:56▼返信
>>349
んで、汎用SDカードでやらかしてる任天堂3DSはちゃんとユーザーメーカー双方に利益を出せてますか?
あっさり割られてまたしても大赤字とユーザー離れ招いているようですが?

GKはセキュアで価値あるゲームとそのハードにはちゃんとお金払いますよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:56▼返信
グレイシャーホワイトに新調しよ
2台持ちだったけど1000が死にそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:56▼返信
>>354
まず買う必要がない
買った時点で失敗しただろうが
新型は更に劣化のゴミ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:57▼返信
黒枠の理由は注視する部分だから。で間違いないはず。
黒枠なしでオレンジとかだと絶対邪魔になる
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:57▼返信
黒枠あった方が視覚的に一番画像を美しく感じられるから
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:57▼返信
>>335
俺も初期型でほぼ毎日通勤時使ってるけど今のとこバッテリーへたれたりはねーな
焼付に関しては30分放置で消えるからどうたら言ってる奴いるけど
動画再生とかで普通に何時間放置しても電源付いてるパターンはある
まぁそれでも俺のは焼付ないけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:57▼返信
>>360
はちまは記事にしないけどVitaTVって海外で投げ売りされているのよねw
日本でもまったく売れてないし、バリエーション機なんか出してもソニーが赤字になるだけだから難しいな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:57▼返信
>>364
ちょっと何を言ってるのかわからない
充電持ちいいし充電器の規格統一したしでゲームする環境はむしろ改善されたわけだが?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:58▼返信
>>365
そういや初代3DSが黒枠だった理由がそれだったな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:58▼返信
VITAアンチ君「VITAがマルチで足を引っ張る」

ファミ通、大手サードのインタビュー
「開発費10億以上かけれるものはあまりない。もうグラには拘らず違う方面で勝負する」
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:58▼返信
やっとツートンやめたか
もっと濃い青出してくれたら買い替え検討するわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:58▼返信
>>358
持ってみても居ない人間が「薄くしろ~(呪詛」って言ってもなあw
それ、丸のまんま3DSと任天堂に言ってやって

Vita2000は十分に軽いんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:58▼返信
これは一転攻勢ですね間違いない…(淡い期待)
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:59▼返信
白はすでに真っ白あるからいらんやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:59▼返信
毎週WiiUより売れてるんですけどね
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:59▼返信
PSPの時は液晶変更で3000出す意味あったけど
VITAは意味ないから3000出さないだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:59▼返信
>>368
つってもそういう挑戦的な機種ソニーは好きだよ
PSPgoつーのもあるしな
リモートプレイやPSNOWでの需要も見込めるかも知れないから面白いとは思うんだけどなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:59▼返信
>>368
vitaTVは、PSnowが次第だろうね
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 14:59▼返信
>>371
それでも3DSは選ばれない不思議

いや、不思議でもなんでも無いけどね、キッズですらVita触ったら3DSには戻らない戻れないし
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:00▼返信
>>347
SCEはもうVitaを見捨てているだろ
AAAタイトルも出さないし、海外でまったく売れてない現状を鑑みるに
このまま静かにフェードアウトさせていくんじゃないか
日本では売れているから粘るだろうけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:00▼返信
売れ残り在庫回収して色塗り替えて再出荷か
もう何回塗り替えてんだろうねぇ
いい加減売れるといいねぇ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:00▼返信
>>369
有機ELを無くした時点で
ビータの魅力は無くなったw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:00▼返信
>>376
これなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:00▼返信
全部赤い本体で火山ステージに行く→赤っ
全部青い本体で氷河ステージに行く→青っ
黒枠付きで火山ステージや氷河ステージに行く→見易い
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:01▼返信
>>379
北米では既にnowが開始されているが
まったく売れてないだろうw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:01▼返信
PSPは3000から化けた感があるけどVitaはどうなるんやろ、楽しみやなぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:02▼返信
>>381
Vita一台で任天堂を完封できるから
まあ続けるだろうね
PS4並みのヒットは難しいだろうけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:02▼返信
ホワイトは白枠なのにグレイシャーホワイトだと黒枠はなぁ
これから買う人は3年くらい付き合うゲーム機だから慎重に選べよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:02▼返信
>>377
期待してる奴は有機EL復活程度なんだろうけどね
実際に欲しがられてるのって、それこそまともな充電スタンドと128GBメモリカードだろうな
あれば嬉しい、ってのは純正のLR2グリップか
サードのそれでも十分だけど、純正にこだわる奴も居るだろうし
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:02▼返信
>>387
大化けしたのは2000からじゃね
3000はちょっとマイナーチェンジのイメージがあったな、俺は
2000と3000て大きな違い何があったんだっけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:02▼返信
>>353
好みの1本もあるけど、俺の場合はvita買ってからそんなに興味がなかったジャンルにまで手を出すようになったからジャンルの多様さは嬉しい
やってみれば良作も多いし、新作がどんものであれ発表されると気になるしわくわくする
快適さや環境てのは大事だと思うよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:03▼返信
>>377
PSPの時と違って売上もスペックも伸びしろないしね
あの時もモンハン頼みだったけど、脱Pされたから新型出しても徒労に終わるだけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:03▼返信
Vitaは普通にいいハードだぜ

サルゲッチュ、ラチェクラ辺り出せばキッズでも楽しめる
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:03▼返信
どっかのハードはSONYの記事にわざわざ違う話を混ぜ込んでくるような
棲み分けもできないどうしようもない人間しかあそんでないハードだってことは判った
ちびっこ向けとビックタイトルにしがみつくしかないとか可哀想
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:03▼返信
来年の新型に向けて在庫処分が始まったな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:03▼返信
岩田 最初から黒にしようと思ったんですか?
江原 はい。最初に立体視液晶のデモを見たときにすごく感動して
宮武さんと2人で発売時は「黒のほうが登場感があるね」
という話をしていました。
というのも、周りが黒だと、枠から飛び出るような感覚もありますし、
なにより画面に集中できるというところで、
そこは最初からぶれませんでした。
岩田 なるほど。

ニシ君黒枠ディスリはやめたほうがいいよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:04▼返信
本体よりソフトのラインナップなんとかしろ
遊べるソフトねーぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:04▼返信
>>397
3DSの画面周りの枠がなぜ黒いかのやつやな、それw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:04▼返信
>>398
どんだけVitaやりこんでんだよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:05▼返信
>>381
SCEが見捨てても国内サードが勝手にどんどんソフト出すから辛いわなあ
あと海外インディーもね
ちなみにVitaがコケたのは北米だけで、欧州とかアジアでは今でもWiiUより売れてる
週によっては箱oneに並ぶくらいの台数
402.情弱さん投稿日:2015年09月01日 15:05▼返信
128Gのメモカはいつ出るのでしょ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:05▼返信
3DSじゃVitaスペックゲームはできないのがVitaを一押しする理由
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:05▼返信
>>381
見捨てる理由は欠片も無いなあw
サードはばんばんソフト出してる上にPS4のコンパニオンとしても優秀だし

やらない、ってのはファーストとしてAAAを出さない、ってだけの話であって
元々携帯機でAAAを出す、ってのはその特性、性能限界からしても無理がある
KZMを出した、ってのはある意味例外というか技術ショーケースだし
それにAAAほどの予算をかけずとも面白いゲーム、特性あるゲームって作れるのは
そのSCE自身が証明してるでしょ、テラウェイとか
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:06▼返信
ダサくしていく商法って初めてみるわ
左右のスティックが瞳孔開いた目玉のように見えて不気味
何で任天堂のカラバリが認められているかちっとも理解してない
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:06▼返信
売れてないとか何を根拠に言ってるんだろうな
ハードメーカーのメインである他企業の据置より売れてるのにw
世界的にはWiiUより売れ
国内ではXBOXより売れてる
ってVitaすごくね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:06▼返信
さすがにVitaがここまで酷いコケ方をすると次世代機は期待できんない
海外じゃWiiU並に売れてないからな
更にソフトはヤバイレベルで売れてないし、大手は皆ハブリーノだしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:06▼返信
1000の赤青を抑えている俺には不用

でもちょっと欲しいかもw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:07▼返信
>>365
2000のホワイト持ってるけど、白枠気になったこと無いんだよなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:07▼返信
ミクさん出すんだから緑出そうぜ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:07▼返信
据置+携帯機で両方マトモに
商売になってるのはSCEのみ
これが現実w
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
>>403
だが、糞ゲーだらけの中から
マシゲー探すゴキも大変だと思うぞw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
>>410
また同梱版とか出すんじゃね?
カンファで発表したりしてw
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
>>407
ドラクエ、サガ、SAO、バイオとかは何なの?w
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
>>407
じゃあWiiUの次世代機も無理だね
任天堂は遂にCS撤退か
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
>>407
転けてる、って言う論拠をデータ付きで示して
お前さんの思い込み、妄想だけで世界が回るならイワッチはあんな無念を飲んで逝かなかったぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
カンファはVITA関連スルー決定的だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
おっとVitaの記事では豚がカイガイカイガイ鳴くのかw
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:08▼返信
>>407
無様な生き様だなあ・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信
3DSが~とかWii Uが~とか売り上げが~とか知ったこっちゃねーよ。他所でやれ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信
※407
バンナムコエテクって大手じゃなかったのか?
スクエニもいろいろ出すみたいだけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信
>>414
WoFFもお忘れなく(´・ω・`)
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信
PSPの4年目とVITAの4年目のソフト売上数の差100万未満。キラータイトルないのにようやるな。
日本海外ともにライト層は消えてコア層だけ残ったか

VITAのはDL販売数抜かれてた物だから差はもっと小さくなるかもしれない
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信
>>416
WiiUはソフト販売ランキングに乗ることはあるが、Vitaはそれすらないからな
ハードの売上はVGでも見てくればいい
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信

大コケした(つもりの)vitaにフルボッコにされる任天堂ってなんなん?
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:09▼返信
黒枠だっさwwwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:10▼返信
黒枠だっせえ
色はいいのに台無し
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:10▼返信
>>412
そもそもお前さん達はゲームに欠片も興味が無いじゃ無いかw
そんなゲームやらない奴に「さがせない~」なんてアホ言われてもなあ……
なんのためにフリプやベスト版、リマスタ作品があると思ってるんだかw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:10▼返信
緑無いんかーい!!!
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:10▼返信
いつになったらライムグリーンだすんや

431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:10▼返信
PSPlus情報きたぞお前ら
クリミナルガールズとかある
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:10▼返信
>>421
2行目で海外って書いてあるやん
海外のVitaはソフトすっからかんでマジで悲惨
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
>>344
アイコンとかのUIがうっすら見えて、初期のころより全体的に黄ばんでる
青空の絵表示すると、消耗少ないところは綺麗な青空だが、消耗が激しいところだけ黄砂の空みたいになったり
白人の肌の色が消耗が激しいところは黄色人種の肌みたいになる
色が混在してる映像だと目立ちにくくがまんできないこともないが、アニメのようなベタ塗り多いシーンだと結構気になる
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
>>431
こういうPlusでも
Vitaは楽しめるなあ
後はNowも来る
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
>>409
白は気にならないだろうね
あえて言うなら雪のステージ行った時に真っ白すぎる所だが
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
3000の時には真っ黄色本体をお願いしますね
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
>>417
直後にこうやって新色出すんだから、カンファではソフトで推すでしょう
DQBとかSAGAとかダンガンロンパ3とかの続報じゃないかな まずは
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
新色の前にソフト集めて来いよ無能集団
キモばんつゲーとかホモげーじゃなくてまともなソフトをな
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:11▼返信
とりあえずいつになったらVita撤退するか教えてくれよぶーちゃん
もう何年も言い続けてるけどいつ撤退するん?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:12▼返信
>>424

つ GE2 マイクラ ペルソナ4 ソードアートオンラインHF FF-10リマスタ

週販トップ飾った奴いくつもあるけどな?
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:12▼返信
VITA悲惨だな
見てられない
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:13▼返信
>>432
海外なんてハナから
携帯機ソフトなんて出さねーし
3DSだって売れても出てもいねーでしょw
国内ソフトがありゃいいじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:13▼返信
>>437
フリーダムウォーズ再起動もあるかもよ
昨日か今日の記事でもコンパニオントリオの新曲紹介されてたでしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:13▼返信
絶体絶命都市2フリープレイ
コレはカンファで何かあるかも(´・ω・`)
そういやなんかグランゼーラとバンナムでやるんだっけか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:13▼返信
>>424
北米のVITAはDL販売に移行したからな
実店舗の棚も消滅したらしいし
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:14▼返信
>>440
2行目で海外って書いてあるやん
皆都合の悪いことは眼に入らんのなw
海外のランキングでVitaが入ったことなんて見たこと一度もないw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:14▼返信
>>438
世界一ソフトが集まる携帯機なんだぜ?
これ以上望むってのは欲が深すぎるってもんだw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:14▼返信
>>432
それ言うとWiiUと3DSにダブルブーメラン刺さるけどいいの?
海外大手はPS4しか見てないよ
そのおまけでoneとPCな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:14▼返信
最終モデル今年は無しか
がっかり
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:14▼返信
>>446
KZ:Mは入ってなかったっけ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:15▼返信
>>445
ほーそれは知らんかった
まぁ小売が相手にしてくれないから仕方なくか
泣けるなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:15▼返信
>>446
フリヲは見たことあるような気がする
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:15▼返信
>>438
毎週のように色んなソフト出てて何が不満なんだ?
数だけ出るような子供向けのポケモン妖怪モンハンがないから、なんてのは子供の駄々以下だな

ああ、コリアン豚ってハングル(ひらがな)すら理解できないくらいに知能が低いからしょうが無いか
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:15▼返信
黒枠…
ツートンといい、これといい、SCEのカラバリってほんとセンスないな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:16▼返信
>>442
ゲームをやる人の意見と売り上げを自分の功績と思っちゃってる奴と話が噛み合うはずもなく
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:16▼返信
PS3ネガキャンスレ5000まで伸ばしておきながら
結局負けて無駄になった負け組の任天ジジイ共
学習能力無さ過ぎw
また無駄に年を取るのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:16▼返信
>>448
3DSはポケモン専用機になっとるしなぁ
Vitaはその手の需要すらないし
458.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月01日 15:16▼返信
クリアカラーは何時になったら…いや、何でもない…
我輩の本体はゴールドだから高級感パネェw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:17▼返信
海外のソフト販売予定数
PS4= 336、PS3= 100、PSV=143
WiiU= 88、3DS=66
箱1= 188、360= 49

VITAの次世代機は出ると思うけど任天堂携帯機は無理だと思うわ
460.バルタン星人投稿日:2015年09月01日 15:17▼返信
色の対比を考えると、やはり「グレイシャーホワイト」。

あとさぁ・・・受注制でメタスラエディションの縦置きスタンド販売してくれんやろか・・・。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
>>457
馬鹿だな
無いなら毎週何万も売れんよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
>>445
ソニー製品のデザインって悪くなる一方だよなぁ
特にこれなんて中華レベル並にダサい
こんなのにGoサインを出した無能は誰や
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
本体が白で画面周りが黒とか俺得だな
2000の調子がまだいいし3000で同じカラーだしてくれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
>>446

つ KZ:M

英国だとさっき上げたテラウェイが入ってた記憶があるがな

そもそもお前の見てる北米英あたりじゃ3DSもロクに売れてないんだが
売れなすぎて2DSは投げ売り並の値下げだとさw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
VITAはもう死んだようなもんだろ
海外では壊滅
国内でもキモヲタ向けに細々とやってるだけの虚しい人生
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
>>454
ソニー製品のデザインって悪くなる一方だよなぁ
特にこれなんて中華レベル並にダサい
こんなのにGoサインを出した無能は誰や
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:18▼返信
>>451
去年あたりからDL版の販売率が50%を超えたのよ >北米VITA
向こうじゃDL版の安売りも多いわで店舗での需要がほぼなくなった感じらしい

少なくとも北米のVITAはスマホタブレットと同じ扱いになったみたいだわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:19▼返信
>>465
Vitaは人じゃない
虚しい人生ってのはガチでお前に当てはまるがw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:19▼返信
オレンジいいな!

しかし、すでに3台所持してるから
これ以上は・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:19▼返信
塵が積もっても山にならんVUTAの発売予定タイトル数とかどうでもいいわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:20▼返信
>>462
お、話し逸らしてきたなw

それを言い出したら、3DSの黒枠はどう弁護するんだ?
あれってイワッチが大いばりで「これがいいんですw」ってやったみたいだがw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:20▼返信
Vitaの後継機出すにしても今の路線の延長なままだと発売前から大爆死確定だよなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:21▼返信
きたあああああああああ。とかなるヤツいるわけない
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:21▼返信
>>465
壊滅してるはずなのにソフトがどんどん発売される不思議 (国内外ともに

いやあ、君、現実が辛くてしょうが無いだろw
バイトでやってるなら時給増やしてもらった方が良いぞ、薬代増えるだけだろ、今だと
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:21▼返信
>>459
これが現実だよぶーちゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:22▼返信
ニシ君がカイガイガーってやれば
3DSでブーメラン突き刺さってるのがウケるなw
携帯機市場なんてもう国内で据置の補完的役割果たすくらいしか出来んのは
どこのメーカーでも同じでしょ
だから据置自体が死んでる玩具屋さんは
遅かれ早かれ潰れるしか無い
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:22▼返信
>>473
肝心のソフトで売りがないからな…
縦マルチで凌いでいる現状、新型が出ても何の感動もない
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:22▼返信
>>473
ワロタ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:22▼返信
>>470
山にならないはずなのにSCEの黒字要因である、不思議

いやあ、現実無視するとこの世は不思議なことで一杯になっちゃうね!
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:23▼返信
これから年末までで発表されてるだけでもVitaで買うソフト5本はあるからなぁ
カンファでもっと増えそうだし
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:24▼返信
>>477
おかしいねえ? 縦マルチじゃないソフトもどんどん出てるんだけどな?
君、現実受け入れられない方?
だとするとこう言う嫌でも現実見せられるネットには出入りしない方が良いよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:24▼返信
>>207
くれくれかよwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:24▼返信
既にPS4とPS3とPSVita3G1000とPSVita2000ホワイトとPSVitaTVとtorneとnasne4台持っててPSPlusにも入ってる
PSハードっていいよな
3DSとかずっと蓋閉じたままだけどVITAとPS4は毎日かかさず起動してる
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:25▼返信
いいホワイトの色だなぁ
前のは微妙だった
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:25▼返信
まあ正直スマホでいいわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:25▼返信
>>483
アカウントで紐付けられてるから
Vita市場を完全に失くす方が難しいんだよなあ
アカウント無しの任天ユーザーには想像出来ないんだろうけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:26▼返信
>>481
Vita独占でそんな話題になるようなソフトなんてあったっけ?
紙芝居ゲーぐらいしか知らん
もしくは中小のゴミゲーばかり

ああsagaがあったか
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:26▼返信
ネオジオンに見えた
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:26▼返信
最近何故か討鬼伝極やってて自室ではPS4、リビングではVitaってプレイしてる
縦マルチも便利なもんだよ(´・ω・`)
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:27▼返信
この黒縁が買う気を無くさせるな
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:27▼返信
>>486
一つのアカウントで色々出来る、ってのが良いんだよね、面倒も無いし
FB連系とかも地味に良い
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:27▼返信
で、ビータ(落ち目赤字逆ザヤ尿液晶が腐ってくっさいくっさい糞ハード株価低迷粉食決済自社ビル売却)の売り上げはどうなっているのかゴキブリ共達リストラ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:27▼返信
黒枠の存在感が凄い
何でこんなに太いの
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:28▼返信
>>490
だよな、3DSもそれで止めたは
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:28▼返信
>>487
SAGAは認めるのか
「SAGAなんか懐古向けのゴミゲー」くらい言う気概は見せんのか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:28▼返信
>>492
キ○ガイは出入りすんなよw
病気が悪くなるんだから薬飲んで寝てろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:29▼返信
vitaは黒字です
繰り返しますがvitaは黒字ですよ
WiiUと一緒にしないでね
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:29▼返信
>>493
画面が見やすくなるよ。
俺ほしい
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:29▼返信
初期レッド1ったく
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:29▼返信
ニンテンドー3DSのゲームタイトル
2011年(全88タイトル)
2012年(全109タイトル)
2013年(全119タイトル)
2014年(全100タイトル)
2015年(85タイトル予定)
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:30▼返信
DSと違って
削っても「中の色」は出て来ないんだよな?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:30▼返信
戦国エンパ買う人いる?
どうしよう 
城モードは面白そうだけど
まったく自由度なさそうだし・・・やっぱり買うのやめたw
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:30▼返信
Vita一台で競合企業一つ潰せるなら安いもんだなw
ユーザーの選択肢も広がり市場も広がる
どんだけ売ろうがアンバサで不良債権化した3DSからしたら
Vitaは目の上のタンコブ的存在なんだろうがw
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:30▼返信
>>498
そんなものなのか
実物を見れば印象が変わるのかな
2台目が欲しいから迷うわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:30▼返信
3DSの上半分が真っ黒なのはどう説明するん?
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:32▼返信
今の任天堂とVITAの関係って、例えるなら古代~中世の中国王朝だな。
長期統治故に慢心からの崩壊寸前の任天堂に、群雄割拠の戦国時代が続くVITA。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:32▼返信
中小のゴミゲーしか出ないらしいVITAと
大中小幼児ゲーの3DS

ああ俺VITA買ってよかったー
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:33▼返信
>>497
WiiUも実はそんなに損失出してないよ 値下げとか無理な売り方してないから
任天堂のキャッシュを何千億円も溶かしたのは3DSの方
任天堂は生命線の携帯機事業に傷つけたくないから、WiiUのせいにして隠してるけどね
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:33▼返信
Vitaの次もしあるなら独自規格メモカオンリーはやめた方がいいな
Vita専用だからライセンス生産するとこもないだろうし
SDカードとVitaメモカ両方使えるようにすればいい
安いの探して買う奴はSDめんどくさい奴はVitaメモカで
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:33▼返信
カラバリ商法wwwwwwww
もうVITAは末期だな
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:34▼返信
>>506
どっちかって言うとチート転生物だなw
勿論チート持ちの転生者はVitaで
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:35▼返信
>>509
割れないのが困る、とまで読んだ

今時そんなアホを言う奴が居るとは思わなんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:35▼返信
>>510
3DSは最初から末期って事か
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:36▼返信
>>510
こんなわかりやすい釣り針には引っかからないクマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:36▼返信
>>510
フレアレッド先輩・・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:36▼返信
新型じゃなくて次世代機ならSSD内蔵してメモカ廃止とかあるかもな
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:36▼返信
そもそも、3DSのアンバサダーはVITAの性能と価格に失禁した
イワッチ達がやらかした自傷行為だったしな。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:37▼返信
年内で発売するvitaで欲しいソフト
バイオリベ2、うたわれるもの、東京ザナドゥ
よるのないくに、ネプネプ2本、シュタインズゲート、
信長の野望創造(BEST版)、進撃の巨人

WiiUと3DSの欲しい発売予定ソフト 0

豚がどれだけ喚き散らそうがこれだけ遊べたら満足だわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:37▼返信
>>510
この間カラバリ出したばかりの3DSディスるのですか
確か毎年のように3DSはカラーバリエーション出してたよな、
ちょっと前には大して変わらず専用ソフトも1本だけの新型も出したし

アンバサ直前のフレアレッドは敵しか作らなかったですねえw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:39▼返信
最近のVitaのPSプラスギャルゲーばかりなのをなんとかしろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:39▼返信
>>517
性能は同じなのに3DSは2画面あるから原価はvitaより高いはずなのにな
同じく俺も3DSが安すぎて驚愕したわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:39▼返信
ついにちゃんとしたカラーが出てしまったか
これは3000フラグだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:40▼返信
ゲームショウでVita3000が発表かと思ったけど、これで無くなったか
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:40▼返信
PSVより3DSは高かったんだよな……今、考えても正気とは思えんw
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:41▼返信
>>508
適当なこと言ってんじゃねえw
任天堂が一番大きい赤字だしたのはWiiU在庫の逆鞘分を全部計上した期で
今はそれで黒字で済んでんだよ
今もWiiU作ってたら大赤字だっつうの
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:41▼返信
カラバリもっと増やしてくれ!
527.投稿日:2015年09月01日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:41▼返信
>>521
性能の話しはギャグだよね? 3DSってPSPにも劣るだろ……
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:42▼返信
黒枠ガー君は何故世に出回っているスマホの大半が黒枠ばかりなのかを考えた方がいい
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:42▼返信
>>528
構って欲しいだけだろう
ほっとけ(´・ω・`)
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:44▼返信
>>520
今月のPlusにはそんなお前待望の
Grow Home(UBI) とか La Mulana-EX(ピグミースタジオ) とかあるぞw

この La Mulana ってもとは任天堂ハード向けシリーズ(オリジナルはPC版か)だったはずなんだけどねw
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:45▼返信
>>382
3DSと違って塗っているわけじゃないからな?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:46▼返信
>>518
バイオリベ2は止めとけ
クソゲーだから
他のにしとけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:48▼返信
デザイン初代の方が好きだな
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:50▼返信
>>529
3DSも黒枠なのになw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:51▼返信
もうライムグリーン買っちまったよ…
黒枠とか没入感あってこっちの方がいいな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:53▼返信
アイホンもそうだったがどことなく安っぽい色にするのが流行りなのだろうか
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:54▼返信
頭文字Dカラーだな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:55▼返信
青綺麗だな
ちょっと欲しい
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:55▼返信
>>529
いやちょっと待てw
いつの時代のスマホで感覚止まってんだお前w
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:55▼返信
黒枠だけなんとかならんかなぁ。

本当にスマホにコントローラつけたように見えてダサいんだわ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:56▼返信
>>537
対象年齢が高いからちょっと勘違いされがちだけど、Vitaも基本は電子ガジェット、オモチ.ャだからね
なら若年層向けにわかりやすい色も出すでしょ
大人に向けてはこれまでのブラックをどうぞ、って感じで
まあツートンも併売して欲しいかな、女性向けとしてはあのイエ.ローとか水色は良いとおも
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:57▼返信
PSPの頃の色合いに戻ってきて嬉しいなり
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:58▼返信
>>540
手元のスマホよく見てみて
今のスマホでも画面周辺には黒枠あるよ、但しこんなに幅広じゃ無いけどね
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:59▼返信
>>535
3DSが黒だったのって初代モデルの上画面だけじゃね?
LL以降は全部カラーリングの色だぞ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:59▼返信
そういやTVも色のバリエーションをだしても
枠の色が明るい色だったりすると
枠がチラチラ気になって画像に集中出来ないとかで
黒のばかり売れているせいで
もう黒だけつくってれば良いんじゃね?
な雰囲気になってしまったとか

あまり関係無いが
枠が薄すぎても
画面切れ目と壁の色の境目が気になって画面に集中出来ないので
壁を暗めな色にしてしまう罠
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 15:59▼返信
vitaTVも色増やしてよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:00▼返信
>>19
ニートの僕はぁぁぁぁあああ!ぅお金が無いからぁぁぁああ!
プゥルェウィステーションヴィィィィタがぁぁぁああ!
買ーえーなーいぃぃッッッぞおぉぉぉぉぉおおおん!!!!!!!
誰かアーッ!お金かぁぁぁああ!
仕事をくださいいいいいいいッッ!!!!!!!
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:01▼返信
>>547
海外の黒欲しいなぁと思うけどもうVitaの登録数MAXなんだよなぁw
それにVitaTV小さいしあんまり頻繁に本体見るものじゃないから白のままでもいいかなとは思うw
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:01▼返信
>>544
それは画面とフレームとの合わせ目であって、あえてつけてる黒枠じゃないだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:01▼返信
青が欲しい所だが画面の黒枠が気になるな
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:01▼返信
あれVita3000でてない
いつでんだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:03▼返信
>>550
フレームとの継ぎ目じゃ無くて画面周辺に意図的に黒を配置してるよ
白の筐体のスマホだとよく分かるけどね
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:03▼返信
スルー安定
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:04▼返信
Vitaストーカーの任ダニ気色悪すぎ・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:04▼返信
ダサすぎw
今で尚売れてないに金ドブもいいとこwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:05▼返信
てかなんでこんなクソだせえ黒枠擁護してる奴居るのよ?
どう見てもかっこ悪いだろこのカラバリはw

まあレギュラー機種とは別の新色だから別にいいけどな。
これがメインになって入れ替えです、だと目も当てられん。
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:05▼返信
白いいけど画面の黒枠邪魔っすなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:05▼返信
枠どうにかしろよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:06▼返信
ソフトラインナップがオタ好みに偏ってる
メモカ代がビシッとのしかかる

もちろん3DSは低スペ、GUIが古いって感じで
どっちも微妙なんだよなぁ。そらスマホにもってかれるよな
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:07▼返信
ホンダfitの色合いとセンスだな
vitaで終わりにしようかと思ったけど今回ばかしはスルーするよ
現行2000まで本体買ったけど
これはゆとり仕様だな
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:07▼返信
3000でないかなー
そろそろ3Gモデルから変えたい
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:08▼返信
3000いつでるの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:08▼返信
枠もコレはコレで好き
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:09▼返信
フリプしたいから
3000こないのか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:09▼返信
今年ないならもうこれが最終モデルでいいのか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:09▼返信
メモカがどうのこうの言ってる奴は、9割方割れ目当てだろうな
繰り返しセーブロードに高速で安定した品質を維持しようと思ったら、SDカードでも高額になるのに
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:11▼返信
PS Plus】9月提供コンテンツが発表!投票で選ぶフリープレイタイトルは『Grow Home』に決定。ほか『クリミナルガールズINVITATION』『IS2イグニッション・ハーツ』『サウンドシェイプ』などもラインナップ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:11▼返信
>>553
…ソニーのエクスペリアやギャラS6は黒枠ほとんどないみたいだが?

てかソニー製品がそんななのに、このVITAだけ黒枠を意図的に配してるわけがなかろ。
枠の部品が白黒しかないだけだろ。
そもそもレギュラーカラバリは白ベースのも多いんだから黒擁護する意味が分からん。
それに液晶エッジ部分の細い黒でいいならわざわざ枠つけんでもVITAにだってあるわ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:12▼返信
大容量メモカも出して欲しい
年数も経ったので安くね
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:12▼返信





オレンジ欲しい




572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:12▼返信
戦国4エンパ、東京ザナドゥ、よるのないくに、メイQノ地下ニ死ス、ネプVsゾンビ
GER、信長の野望 天翔記、ネプVsセガ、三国7エンパ(悩み中)、空の軌跡 SC
ドラクエビルダーズ、進撃の巨人

やべぇ...Vitaだけでこんだけ買うソフトあるわ...これでも絞った方なのに...
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:12▼返信
かっこいいけど黒枠がなぁ
やっぱまだ初期型が一番見た目いいな
新型まで初期型でいくぜ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:16▼返信
>>567
そのくせ「高品位SD使えばDQ8のロードも短くなる!」とか言ったりしてるからな

普段の主張がひっくり返ってますがな、と
産廃SDを突っ込めるのが3DSの利点(?)らしいのに
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:17▼返信
黒枠でいいじゃん
全面白とかだと照明が反射して疲れやすい
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:17▼返信
Psvitaはまだ割れてないけどな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:18▼返信
しかし有機ELはもうない
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:19▼返信
>>567
vitaは割れないし、割ったらvitaそのものが壊れる
カラバリオカシイしこれプレゼントしてもカッコ悪い
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:20▼返信
>>576
PCバックアップできて個別ファイルも参照できるのに、よく割れてないもんだよなVITAって。
よほど暗号化がしっかりしてるんだろうか。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:22▼返信
黒枠はゴキブリの象徴か
ダセw
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:22▼返信
東亰ザナドゥが欲しいけどまだVita本体を持ってなかったからちょうどいいタイミングだわ
いっしょに買うわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:23▼返信
やっとオレンジきたーー
まってた
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:23▼返信
DS Liteのピンクが最高だったね
PSP赤も中々
vitaは初期の色が最高
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:24▼返信
色とかどうでもいいから3000作れよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:26▼返信
>>583
VITAは2000のピンク/ブラックが最初情報出た時はどうなのコレと思ったが、
実物はかなり良かったりする。

てか2000モデル、ネットで見るより実機の方が全体に質感含めて色がいいな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:26▼返信
本体の色はきれいだけども黒枠が気になる
まぁ買い換える予定は無いけども
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:27▼返信
マイクラは携帯機だからこそ価値がある
3DSではもどきしか出せない品

588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:28▼返信
軌跡シリーズのモデルとか欲しい
色変えたぐらいじゃ2台目はいらんかな~
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:28▼返信
さーて、あと二週間でカンファだねぇ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:29▼返信
メインメモリー増えて解析度も上がってL2R2付けたら、完璧なゲーム機なるのにな。
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:30▼返信
画面パーツの共通化、全色ボタンパーツ透明化、スティックと枠を黒で統一
コスト削減とカラバリ出しやすいような改良だな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:31▼返信
コスト削減してるから値下げ来るかも・・・!
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:32▼返信
今年のTGS楽しみだな。PsvitaにPS4のソフト沢山発表してくれよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:32▼返信
>>590
ゲームに使えるメモリは前のアプデで30%増えたし
純正品じゃないけどL2R2付のグリップも出てるだろ

解析は・・・あきらめろw
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:33▼返信
>>585
2000は実物がかなり良いんだよな
モック触っただけで衝動買いしそうになったし
1000持ってたから踏みとどまったけどw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:33▼返信
Psvitaがこれ以上値下げしたら3DSはどのくらい値下げしたら価値あるの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:33▼返信
>>590
どこのpcエンジンだよそんなに変わったら初期本体でうまく作動しないソフト続出でソニー傾いてしまうわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:34▼返信
1000最高のカラバリにして最低のお得感だったアイスシルバーの後継がなかなかでないなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:35▼返信
かわいい~
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:35▼返信
オレンジほしい
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:36▼返信
そろそろ2台目買うかな
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:37▼返信
PSPのパターンだと19800円の次は15800円だったな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:38▼返信
グレイシャーって毎回出るな
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:38▼返信
俺は黒枠あったほうがかっこいいと思うけどな
やりたいソフトが皆無だから買わんけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:40▼返信
3000型はメモリ2倍にして2タイトル同時起動ができるようにして欲しい
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:43▼返信
本体メモリは増加すれば旧型買った人も新しいの買う気になるだろうにな
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:46▼返信
Vita諦めてなかったのか
ま、サガやDQBが出るしね
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:47▼返信
デザインは1000型が一番だな
黒枠がいかにもゲーム機です感出しててgm
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:47▼返信
淡いオレンジ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:48▼返信
新型はいつぐらい?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:48▼返信
あれ?新色発表ってことは3000型発表は絶望的ってこと?
現状、1000型は持ってて、2000型はスルー。3000型待ち状態なんだけどな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:50▼返信
>>439
実質撤退状態なんだよね
クソニーが撤退してないってごねているだけで、消費者は撤退していると見なしてる
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:51▼返信
オタク向けなんだから腹くくって新色登場!!オタリックブルーで良いやん
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:51▼返信
グラデーションっぽく見えるな
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:52▼返信
モンハンきたら完璧なんだがな
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:53▼返信
夕方になると、どこのサイトも煽りの質が目に見えて落ちるなあ…
年齢層が分かりやすいがw
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:53▼返信
オタゲーも出ないwiiuよりはマシだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:54▼返信
夏休みが終わったショックで変なのが沸くな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:56▼返信
>>132
Vitaでしか遊べないゲームがたくさんあるからな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:57▼返信
GERや討鬼伝2が出るしMHはいらんよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:57▼返信
新型待ってんだけどなぁ、、、きたる東京ゲームショウあたりで発表してくれるかと思ったけど
新色のほうが先に出ちゃったから絶望的か。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:00▼返信
ダサいダサすぎる
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:02▼返信
任豚顔面フレアレッドwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:04▼返信
全色ゴミ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:07▼返信
カプコンがモンハンの新作出してくれないから
毎晩布団の中でvitaを涙で濡らしてるんだろ?w
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:07▼返信
3000まだ?2000がへたって来たから早く買い換えたいんだけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:09▼返信
>>590 3000に期待するしかないな
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:09▼返信
今年こそは3000発表頼むよSCE
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:10▼返信
あと2週間でカンファ
ニシ君は眠れない
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:11▼返信
もう2000は引っ張らなくていいからさっさと3000を出してくれ
最近のSCEはことごとく期待を裏切るな
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:12▼返信
艦これ改が発売延期になったショックで衝動的にVita売ってきた
1万円と2千円財布に入ってる
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:12▼返信
こんなんより遊べるソフト出せや
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:13▼返信
L2R2,L3R3,外部出力ぐらいつけた3000出さないといい加減時代遅れ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:14▼返信
>>625
イワッチもMHの売り上げ減る中ゲーマーの期待を踏みにじり続けるのは苦しかったろうね
そりゃあ早死にするよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:15▼返信
>>632探せばあるやろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:16▼返信
>>631
アクエリオンかよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:16▼返信
新型発売時期のリークはないのかリークは
海外とかの気骨あるゲーム専門のメディアがすっぱ抜いたりしてないのか
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:16▼返信
おいいいい、この前白青買ったばかりだったのに笑
それ売ってこれ買うか
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:18▼返信
>>632
VITAにないのは「広くアピールできるソフト」であって、遊べるソフトは普通に多い。

ジャンルが偏ってるので「自分が欲しいジャンルに良いのが無い」ってケースなら大いにありうるがw
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:19▼返信
>>638
色違うだけなのに
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:19▼返信
新型はまだ出んのか
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:21▼返信
また型落ち色変えか
これは新型来るな
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:23▼返信
PSNOWのパペットをvitaでやったら手を即つったのでLR23付きの新型を…
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:23▼返信
部品の品質や応答速度変わってなけりゃ良いけどなロットの違いかも知れないが現行vita
アナログステック癖あるね
斜めは入りやすいけど縦横が変
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:25▼返信
こういう青好きだけど、黒枠がいらねぇ…。
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:25▼返信
新色出す程売れてるんか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:27▼返信
>>638
てか、白青の方がいいじゃんw
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:27▼返信
いらねーw
vitaとかやってるやつ見たことないんだけどw
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:28▼返信
本体薄型の有機EL出たら買うのになあ
初期型は重いから手が少し疲れるぜ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:29▼返信
2000出て二年たったし3000出して欲しいね。
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:30▼返信
これでTGSでの新型発表はなくなったか・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:31▼返信
TGSはPsvitaとPS4新作発表ばっかりで任天堂信者は大丈夫かな?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:39▼返信
TGS前のカンファで新型でるかと思ったんだが…
艦これデザインも未だに発表されないから、新型になるからデザイン未公開&延期かとも思ったんだけれど
このタイミングで新色なら違うかなぁ…
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:41▼返信
>>653
新型じゃなくて現行2000のプリント限定版じゃないかね
現状、慌てて新型出す必要性は低いしね
あるとするとメモリカードや周辺機器のリニュかな?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:42▼返信
緑色出して欲しいんだよな~
PSPも緑色ってだけで買った。
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:45▼返信
やるソフトなさすぎぃ!!
おもろいソフト出せ!まずそっからやろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:47▼返信
DQBにあわせてVitaのドラクエモデルでるかなー
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:48▼返信
えー新型ないのかよ!
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:51▼返信
>>633
もう据置でやればいいじゃん。
本体構造上、それつけるとどうしても分厚くなるぞ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:52▼返信
3000シリーズ出せやwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:55▼返信
PSPの欧州版みたいな廉価版の発売が急務かもしれんなぁ…。
海外のVita市場が冷え込みすぎやで…

もちろん2000と同じ位の大きさと軽さで有機ELの3000型にも期待
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:56▼返信
メモカを値引きしろゴミ会社w
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:57▼返信
new3DSと言うゴミハードよりはマシだなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 17:58▼返信
バリューパックのカラーを何とかしてくれませんかね・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:01▼返信
そろそろ新型発表して欲しいなぁ
初期型だから何時壊れるか心配なんだよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:02▼返信
Vitaは2013年に値下げ・新型・TVとハード施策が駆け足だった割に
それ以降ほぼ2年間も本体関連展開無いしSCE自身がもう力入れてないんだろうなぁと
その割には台数も維持してるから頑張ってるとは思う
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:09▼返信
コストカットが絶対なのはわかるけど、このひどいデザインのせいで1000型から移行できない・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:13▼返信
>>666
システムのメジャーアップデートなんてPS4連携関連程度で、もう1年ぐらい
見た記憶がないな。バグフィックスアプデぐらいしか来ない。
ストアなんてほぼ初期のままの仕様なのにいいかげん変えろよと思う。
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:16▼返信
15000なら買う
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:21▼返信
マッドブラックとウッドブラウンとかがよかった
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:24▼返信
まだ売ってたんだvita
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:27▼返信
やっぱりソニーは初期型が一番ってのは本当だな
Vitaも初期型がデザインも画質も美しい
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:29▼返信
GKだけど これはない
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:30▼返信
既視感あると思ったら3DSだわ。
こりゃ大量脱任フラグかな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:32▼返信
聖剣伝説も来そうだな
ホントに次々来るわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:33▼返信
VITA死亡ってのはもうゴキちゃんの中でも共通認識なの?
ゴキちゃんはなんでVITAが死亡したかちゃんと解明しないとダメだよ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:34▼返信
黒枠、画面映えていいやろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:35▼返信
俺達一般ゲーマーが遊びたいのはおもしろいゲームじゃなくて有名なゲームなんだよ!!
そこを履き違えてるからVITAは死んだんだよね
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:37▼返信
2000か
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:38▼返信
くそ、1000と同じカラーのレッド待ってるのに
何でこんな爽やかカラーばかり……
681.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月01日 18:40▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:43▼返信
何だこれ
今この4色しかないのかよ
クッソダセえ
この枠の部品代節約してるのバレバレ感
選択肢がこれだけてそら売れねえわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:44▼返信
色違いなんていらねーからボタン周り改善した新型だせ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:54▼返信
>>678
はきちがえてるのはお前だよ。
一般ゲーマーが欲しいのは「おもしろそうなソフト」だ。

VITAが不調なのは、「おもしろそう」って思わせられなかったからだよ。
それでもそこそこ売れるソフトがあるのは、3DSの性能・機能がゴミすぎて
ゲームが求めてるクオリティにならんという消去法ゆえだ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:56▼返信
PS4とvitaどちら買うってなったら
PS4一択なんだよな
vita専用ソフトが少ない
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 18:57▼返信
カンファまで待ってなんもなかったらブルー買うかな
PS4リモートプレイ楽しみなんじゃ^~
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:02▼返信
色だけかよ
ゴミ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:08▼返信
なにこれ糞ダセェ…
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:09▼返信
vitaは高級感があったから良かったのに…
どんどんかけ離れていく…
3000に期待
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:10▼返信
新型待ちだったから残念だわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:13▼返信
>>685
どっちかしか買えないという仮定に意味があるの?
どっちかしか買えない前提なら自分の趣味に合う方を選ぶなんて当たり前でしょ。
それで何が言いたいのかわからないなあ。
VITAに専用ソフトが少ない事が不満ならPS4との二択を前置きにする必要はないんじゃないの。
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:16▼返信
黒枠の存在感wP4D仕様買ってよかった
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:16▼返信
白綺麗
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:27▼返信
なんか3DSをパクったんだろうけど失敗してるなぁ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:33▼返信
カラバリ見るに投入時期誤ってるよなぁ…
これ夏カラーじゃないの?あとはカラバリ投入するならメモカ購入しやすい同線作らんとダメだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:33▼返信
黒枠ダサすぎ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:36▼返信
色増やしても買う者おらず
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:37▼返信
DXライブラリも対応したからソフトも増えそうだな
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:45▼返信
オレンジ好きだけど、黒枠やめてくれよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:55▼返信
表裏のツートンカラー止めたと思ったら今度は浮きまくってる黒枠かよ
初期型vitaはデザインセンス良かったのになんでこうなるの
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 19:59▼返信
また塗装がボロボロ剥がれる仕様なのかな?
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:00▼返信
試される忠誠心
3つとも行っとけよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:03▼返信
無能集団らしいデザインw
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:06▼返信
>>691
豚はどっちも買わないが正解だから聞くだけ無駄よ。
「どっちも」というか「何も」がより正確だけどね。

ただ、豚にVitaとPS4どっちが憎いかを聞けば九割方Vitaだろうけどw
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:08▼返信
オリンピックver出して、
サノケン監修で
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:13▼返信
>>704
ゴキからしても、どっちが糞かと言われたら
やっぱり糞ビータだろ
半泣きにならずに正直になれよw
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:17▼返信
>>706
同じところの据置と携帯機でそもそも比較する必要が無いわ
VITAがとにかく憎いぶーちゃん除いて
708.ネロ投稿日:2015年09月01日 20:19▼返信
ゴミを増やすな
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:20▼返信
うんこと3デスが弱すぎてPS同士で争わせようと煽ることしか出来ないのが今の豚
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:27▼返信
色違いだけかよ・・・


解像度アップとL2R2付けたモデルをさっさと出せよ
リモプの価値を見出せない
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:27▼返信
DQB本体同梱バージョン出して欲しいな
絶対売れる
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:31▼返信
PSPも3000まで出たから新型VITA期待したいところだがもう無理だね
液晶からELに変える見込みもないし、ボタンもタッチで補ってるし

PSPの場合はCFW対策や2000で実装した外部出力をアナログテレビ対応
だとかいろいろあったからだろうし
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 20:44▼返信
新色より新型まだか
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:01▼返信
>>706
>>685とは違う人だと思うけど、敢えての仮定を前提にするならそれが意味するところをわかってもらえないと何が言いたいのかもわかってもらえないんじゃないかなあ。
PS4とVITAという二つだけに限定して、敢えて上下関係をつけようとする事にどんな意味があるの?
「PS4」と「VITA」の部分を他の据え置きと他の携帯機に置き換えてもやっぱり、二つだけを選んだ限定条件下でどちらが上か比べるその意味がわからない。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:04▼返信
色はいいけどやはり黒枠がな
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:07▼返信
>>676
ゴキ豚にしか認識されていないようだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:09▼返信
有機ELに戻せよ・・・
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:10▼返信
黒枠は、デザイン重視か実用性重視かで評価が分かれそうだな
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:16▼返信
オレは黒枠無いと目が痛くなるよ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:23▼返信
俺二代目が2000(一代目1000は友だちにあげた)黄色っぽいグリーン(背面だけ)だけど
後ろだけ色がついてるのってなんかお洒落だし表面に色ついてたら目が痛くなりそうだしで満足してる

今回発表された表裏一色の機種みてそ〜思った
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:24▼返信
Psvita15000なったら、3DSは10000くらいの性能だな
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:25▼返信
>>712
俺は二代目で有機ELから液晶に変わったわけだが
特に違和感とか感じなかった・・・・なんか違うの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:32▼返信
黒枠だっせwwwwセンスねえなwwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:32▼返信
ミッドナイトブルーが良かった
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:35▼返信
黒枠あると画面が見やすい?

そんなコトより、色の統一感が欲しい
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:47▼返信
オレンジ欲しかったンゴ…

出すなら最初から出してくれよな〜頼むよ〜
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:47▼返信
デザインおかしいだろw
カラフルにしたいけどなるべくコストかからないようにって感じ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:49▼返信
携帯ゲーム機にはずーーーっとスケルトン待ってるが一向にどちらのハードでもだしやがらねえ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:51▼返信
ps nowでps3動くのはちょっと感動したわ
画面綺麗だし遅延もなかった
vitaの遅いwifiでも案外いけるもんなんだな
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:51▼返信
グレイシャー・ホワイトいいな
そろそろ2000型買おうかな
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 21:57▼返信
嫁用にオレンジ買っちゃるか
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:01▼返信
枠はどうでもいいけど新型を期待してた
すでに絶望的だがカンファとゲームショウで新型が発表されなかったら新色買うかな
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:05▼返信
この白1分見てから2000の白見ると凄いスタイリッシュに見える
そのあともっかいこの白見るとあまりのダサさに絶望する

誰も止めなかったのかよ、、、
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:14▼返信
なんかダサくなったな
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:16▼返信
最近色きつめなガキ向けな色ばっかでやなんだけど
PSP2000のときぐらい落ち着いた奴だしてよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:23▼返信
珍天豚がVi撤退いうてたら新色出たわwwwwwwwwwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:37▼返信
vitaか......
定期的にカリゲが出ないと空気すぎるんだよな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 22:50▼返信
だんだんおもちゃっぽく安っぽくなっていくのはゲーム機の宿命ですな
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 23:12▼返信
>>738
俺1000から2000に買い換えたけど別に安っぽくなってないよ?
持ってもいないのにさも比べたように書かないでよブーちゃん
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 23:34▼返信
もう既に1台持ってるからイラネ
3000なら考えたけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 23:51▼返信
Vita壊れたから買い換えようかと思ってなんとなくサイト見てオレンジ良いなぁと思ったら新色だったのか
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 00:05▼返信
色違い出しすぎだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 00:30▼返信
>>742
任天堂ハードは色違いはさることながら本体違いなんてものまであるしな。
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 00:32▼返信


ノーマルでもいらないです。
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 00:35▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 01:30▼返信
グレイシャー・ホワイトの黒枠いいな、裏山。画面が大きく感じそう
最近白枠の2000のホワイト買ったばっかなんだよなぁ、発表もっとはやければこっちかってたのに
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 01:33▼返信
1000は知らんが2000のスティック上部はゴムでよごれやすいからね
黒スティックは実用的でいいと思うけどな
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 02:27▼返信
>>739
ナニイッテンダコイツ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 02:46▼返信
>>742
え?まだ全然少ないですけど?
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 03:31▼返信
>>744
貧乏だもんな
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 03:43▼返信
いらねええええええええwwwwww




撤退しろクソニー
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:19▼返信
>>751
「などど豚容疑者は謎の発言をほざいており・・・・」
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:36▼返信
1000持っているけど焼け付きあるから
どうせならとvitaTVとデカvitaを買う予定だからスルー
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 04:52▼返信
初期型の色違いほしい
新型は糖分なさそう(´・ω・`)
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 06:08▼返信
はてなブックマークでも全然盛り上がってないな
新型は当分なしか
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 06:56▼返信
黒枠がなあ
実際こっちのほうが見やすいのかもしれんけど
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 07:29▼返信
新型来る時はここの住民の中にゲーム会社の社員みたいのが紛れ込んでるから新型の情報が漏れてカンファより早く回って来る
今回はないかな?
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 08:46▼返信
枠だけ黒いと何かダサい
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 09:20▼返信
最後のテコ入れだったら悲しい・・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 09:36▼返信
有機ELバージョンも作って下さい汚い液晶はいらない
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 09:37▼返信
新型なんているか?どこをなおすんだ
バッテリー持ちくらいじゃね
それよりメモリーカード安くして欲しいわ
しないだろうけど
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 10:03▼返信
新型っていうか薄型を有機ELに変えるだけで十分なんだけどなあ
有機ELを超える液晶でもいいけど
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 10:44▼返信
>>759
TGSでは3DSの22本を超える44本の新作がお披露目されるんだし、大丈夫大丈夫
というか、まともな携帯ゲーハードって他に無い以上は地味に続くだろ
ARMチップだってどんどんリファインされてるんだし
液晶は今でも良いけどさらにもうちょっと良くなると良いかな、JDIにシャープが液晶技術売るから期待
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 10:53▼返信
>>761
TV出力とDS4青歯くらいかな
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 11:21▼返信
>>760
俺は1000・2000両方持ってるが
時にどっちが優れてるという印象もないな
問題ないとしか
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 15:40▼返信
15000切ったら買う
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 16:37▼返信
PS系は、相変わらず色彩のセンスがおかしいな
もうちょっと何とかならないもんだろうか
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 17:26▼返信
本体の色なんてどうだっていいんだよ
独自企画のメモカやめろ、くそたっけーんだよ、こっちにはメリット0なんだよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 10:54▼返信
うぅ〜>_<っつっつ
そこまで欲しくない。
強いて言うならオレンジだけど、これ買った次の時に好きな色でたらやだし我慢しよ〜。VITAtvで。
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:19▼返信
黒枠にまじ引いた・・ピンク買っといて本当に良かったわ(*´▽`*)
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 22:34▼返信
もしもしゲーでもF2Pで白猫とかアクションかつマルチとかでてるしVITAまじで厳しい
紙芝居でもFGOみたいなのでてきてるし、いうまでもないけどもしもしに流れてる
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 14:37▼返信
オレンジキタァァァァァ!!!!!!!!!!
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:53▼返信
グレイシャーホワイト使ってるけどカッコよすぎワロタw

直近のコメント数ランキング

traq