• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





五輪招致時のエンブレムは「使えません」 IOC規定で
http://www.asahi.com/articles/ASH933JJDH93UTQP010.html
200x150

記事によると
・2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムが取り下げられた問題

・大会組織委員会は3日、招致段階で使った5色の桜をモチーフにしたエンブレムは、国際オリンピック委員会(IOC)の規定で、五輪エンブレムとしては採用できないと説明

・小幡泰弘企画部長「IOC憲章で、五輪エンブレムは組織委が作製する必要があると定められている」「招致委が作製したものは使えない」「招致時のエンブレムを使うべきだという声を多くいただいている中で、どういう形で新たに公募することが一番いいのか、しっかり考えたい」





2015y09m03d_150107486



この話題に対する反応


・そうか、残念だ。じゃあ選考委員やらマルッと入れ替えて仕切りなおして欲しいな。

・要はお金儲けが出来ないじゃないか!ということか

・大勢が好む招致エンブレムが無償で、大勢が忌み嫌い、デザイナーだけが理解できるエンブレムは有償... 日本のデザイナーは金稼げる仕事ができない?(失笑)

・なんとなくそうかなーっと思ってたけど、やはりそうか

・そうなんだ。 まぁいい候補沢山あるしなぁ。 そのかわり一々全部著作権etc調べるの本当に大変だろうなぁと。。。。

・経済活動がベースなんだね

・そもそも、こんな規定がおかしいでしょ。



















アレいいんだけどなあ。ダメなのか

代わりのエンブレムのコンペ早くしないと、関連商品作る企業は色々大変そう











ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOX
ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 6




コメント(253件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:07▼返信
規定ならしょうがないなり
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:07▼返信
意味がわからん
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信
民主主義ってなんだ~
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信
3DSロンパ123出るのか
完全脱Pじゃんこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信
どんな規定だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信
桜モチーフエンブレムをパクったデザインにすればいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。


逆恨みする理由がないから。


国より大切な人がいるから。


ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信
また身内で固めるんでしょ?ゴミどもめ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:09▼返信

女子とのつき合いやスポーツや飲み会といった楽しいことが腐るほどあるリア充が
自分に直接関係ない韓国を憎み続けることは考えられない。
リア充が毎日何年間もネットで韓国を叩いてる姿なんて想像もできない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることをリア充はしない。
と考えると自然に
ネトウヨはそれと真逆のド底辺とわかる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:10▼返信
扇のヤツはダメなんかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:10▼返信
もうロゴなんかいらんだろw
オリンピックのロゴに2015JAPANだけ書けよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:10▼返信
昨日のTVでそのままじゃ使えないけど弄れば大丈夫かもみたいなこと言ってたが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:11▼返信
左翼の人達の言い分を色々と聞いてきましたが、私の感想としてはネトウヨと罵倒してくる連中(エセ左翼)は中国や韓国に配慮しろという人間が多かったです。
中国や韓国は見放して、日本と価値観が共有できる国との間で左翼思想を語れば、保守と補完しあいながら言い関係になれるというのが私の結論です。

でもエセ左翼は左翼でも何でもありません。ただ、日本が嫌いなだけです。
日本が嫌いならまだしも、中国や韓国に利益を誘導しています。しかも自分たちもお金が儲かるので日本嫌いをやめません。
さらに毎日、朝日、NHKなどは左翼思想を展開することによって巨大なお金を毎年儲けています。
保守層がいくら韓国中国を警戒しようとしてもこいつらが足を引っ張って国内がメチャクチャにされます。

エセ左翼はこう言います。韓国や中国人の中にもいい人がいる。多様な考えを排除する気か。
エセ左翼の言葉を借りればネトウヨの中にもいい人はいます。しかも、エセ左翼の多様な考えを許してきた結果中国・韓国はいいように暴れ回り、在日は甘い汁を吸ってます。
このようにエセ左翼は日本のガン細胞にしかなりません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:12▼返信
一般公募して国民投票しろよ
そしたら文句無いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:12▼返信
鞠のやつよかったろ あれでいいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:12▼返信
世界の終わりが見えたな

けどもしそうなったら
全部佐野のせいにするけどなっ!

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:13▼返信
IOCもダメダメ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:13▼返信
憲章変えてもらえばいいのでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:13▼返信
あーあ残念
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:14▼返信
カネを出してるのはスポンサー様だからしゃーない
いくら最終的には末端の消費者だとしても
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:14▼返信
綺麗なドーナツ型にしてると思いきやキスマークみたいなわけわからんので間を埋めてるのがちょっとウケる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:14▼返信
>>5
招致エンブレムは無償利用されてるから金集められない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:15▼返信
じゃあ花の色変えるかどうにかすればいいだろ、余計な時間とコストかけてもうグズグズすぎんだよ
なんで全く同一の使わないといけないみたいになってんだよゴミクソ思考停止無能集団が
もうやめちまえクソバカが
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:15▼返信
知ってた いや、ほんとは知らなかったけどさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:15▼返信
山岸純(弁護士)
「ベルギー人デザイナーは恐らく示談金目当てだと思われます。【500万ユーロくれれば取り下げてやる】なんてことを言ったんじゃないでしょうか?ベルギーは日本に比べるととても小さな国で、デザイナーさんも食うに困ってる人が多いんです。気前のいい日本なら大金をポンとくれるんじゃないかな?と。しかし、そうは問屋が卸しません」
橋本五郎(読売新聞特別編集委員)
「ベルギーのデザインは暗いお葬式みたい。佐野さんのは華やかな結婚式。そのくらい違います」
宮根誠司(ニュースキャスター)
「ベルギーのリエージュ劇場って聞いたことあります?知らんでしょ日本人。僕も初めて聞きましたよ。その程度の知名度で、だから良かったじゃないですか。ドビさんもいい宣伝になったでしょう今回の騒動でね、正直なところ」
古市憲寿(社会文化学者)
「そもそもベルギーのデザイナーのドビ氏って例えばTwitterフォロワー数が300人しかいないような、言っちゃ悪いですが『弱小の人』なんですよ。だから本当に言いがかりだなって思っちゃうんですけどねえ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:15▼返信
公募あったの全て公表して国民投票にしろや
審査するのが組織委員の人間や関係者である限り何度でも同じことやらかすだろコイツラ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:15▼返信
そもそも、招致エンブレムと大会エンブレムはデザイン意図が違うんだから
代用できるはずがないんだ
安易に招致エンブレムに置き換えるような真似をしたら
日本てのは本当にデザインができない国なんだなと世界中に思われるだけだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:15▼返信
規定:パクリである事
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:16▼返信
これも全部佐野が悪い!(断言)

アイツさえ...アイツさえ居なければこんな事にはっ(殺意)

30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:16▼返信
>>23
五輪意識した配色なのに色変えればいいとかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:16▼返信
日本崩壊を中.国楽天が喜びのネタ上げたよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:17▼返信
汚職の温床だろ、こんなシステム
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:17▼返信

安倍性権になってからこんなニュースばっかり
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:17▼返信
>>27
もう思われてるだろw
エンブレムもユニフォームも競技場も
日本人ですらないのが混じってる時点でお察しだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:17▼返信
選考委員さえしっかりしてりゃええデザインが出てくるやろ
これ作った人は佐野っちが受賞した時には応募してないんやろ
なんか妙にハードル高かったとか見たけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:17▼返信
招致委員が作成した。
組織委員が作成した。
って言い方になんか違和感があるんだよな。あなた達は決定しただけで作成してないでしょと。
作ったのはデザイナーなのにね。

こんな言い方するなら、招致のロゴを作ってくれた方を組織委員に招けばいいんでないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:18▼返信
MGS5クソゲーすぎて本スレが荒れてる。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:18▼返信
>>30
もうそういうレベルだろ
何作ってももうダメなパターン入ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:18▼返信
そもそも五輪自体
東京でやる意味が何処にあったのか....、

まぁ一つ理由は街の安全性だろうけど...。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:19▼返信
新エンブレムの公募には、これデザインした美大生にもまた参加してもらえよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:19▼返信
女子とのつき合いやスポーツや飲み会といった楽しいことが腐るほどあるリア充が
自分に直接関係ないゴキブリを嫌い続けることは考えられない。
リア充が毎日何年間も部屋のゴキブリを駆除しようとしてる姿なんて想像もできない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることをリア充はしない。
と考えると自然に
ネトウヨはそれと真逆のド底辺とわかる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:19▼返信
>>37
4の時点でグズってただろ、杉田推して悪ふざけはじめた辺りから情報弱者の大衆ゴミゲーだよあんなの
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:19▼返信
やっぱ金儲けが第一なんだなあ
利権やらで甘い汁吸う奴が勝ち組ってわけ
世界的競技大会もこんなもんか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:19▼返信
デザイン案の公募、決定も日本人一人頭1票の多数決で。
これなら利権が入り込む隙がない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:20▼返信
ネットで選考仮定を公開すれば良いのに。ニュージーランドの国旗コンペみたいに、国民に人気のあるデザインは不思議と生き残らないかも知れないけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:20▼返信
東京って墨入れすればそれでええよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:20▼返信
>>37
え まじで!?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:21▼返信
あの扇子でいいよ
日本ぽいし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:22▼返信
>>47
まじなわけねーだろ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:22▼返信
マイナンバー成立記事にしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:22▼返信

キングコングの
西ナントカさんが公開した
エンブレムが今のところ一番いい

52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:22▼返信
公募だと名前伏せて佐野一派の誰か参加して仇討ち画策しそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:22▼返信
佐野デザインを選考したメンバーを首にして、招致の時にデザイン選考したメンバーに全員入れ換えればマトモなデザインを選ぶと思う

勿論、佐野デザインを選考したメンバーは辞めた後でも、今回の騒動の責任をハッキリさせる為にも、全員名前と所属と顔写真はニュースで報道すべきだと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:23▼返信
桜デザインが駄目なら
扇子デザインでお願いします
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:24▼返信
こういう時の決断は早いんだなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:25▼返信
パクリデザインを押し通そうとした日本がいけないんだから
IOCの規定にいまさら文句付けるのは恥の上塗り
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:25▼返信
ゴミクズデザイナー共は国民に迷惑かけすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:25▼返信
もうエンブレムいらねーよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:26▼返信
佐野のおかげで一気にハードルが低くなったな。
セブイレはもちろんおでんで参加しろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:26▼返信
???「だって一般国民の作品じゃ俺らが儲からないじゃん!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:26▼返信
またばれる嘘をつくwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:28▼返信
>>53
まず都知事をリコールするところからだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:29▼返信
はちまのコメントが「代わりのエンブレムのコピペ早くしないと」に見えた。疲れてるのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:29▼返信
旭日旗でええやん
どこぞの某国がボイコットしてくれるかもしれんぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:30▼返信
じゃあ、即決で前東京オリンピックのロゴ使おうよ。
お前らの組織は信用出来ないから、著作権料とか支払って、経費削減しようや。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:30▼返信
いやじゃあこのエンブレムを選考した人たちを選考委員にしたら
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:31▼返信
なんかどうでも良くなってきたな
もうオリンピックしなくていいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:31▼返信
日本じゃなくて東京オリンピックだし、サクラじゃなくてイチョウだろうよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:32▼返信
>>64
名案だな。
オリンピックを汚す存在を結界の如く自動排除してくれそうだ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:32▼返信
そもそも桜は韓国が起源だからね
日本の象徴としてオリンピックに使われるのがおかしいのは当然の話
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:32▼返信
しょうがないと書いている馬鹿
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:33▼返信
舛添になってからオリンピックはトラブルばかり。

こいつの国籍、元は日本じゃなさそうだな。

73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:34▼返信
>>64
wwwww
ただでさえ面倒くさいんだから逆撫でしてファビョらせんなよww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:34▼返信
憲章に楯つくアホ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:34▼返信
>>41
それは在や犯罪者の考え方。
「俺は悪さしてるけどお前に何の関係が有るんだ?」
「お前は好きなことをしてて関係無いことに口を出すな!」ってか?
日本では通用しないよ。お前こそ社会で孤立してるだろ?馬鹿だから
日本人舐めんな!!! ば~か!!!wwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:36▼返信
有り体に言えば「金にならないから桜モチーフは使えません」と言う事
この記事はそこら辺には触れてないけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:37▼返信
金儲けもだけど
メダルの模様にもなるのにパクりエンブレムにしたかったのを鑑みるに
劣等感が強烈な韓国人としては、日本のオリンピックだからこそ自分達の存在を支配してた証と嘯くためにどうしても
佐野容疑者のエンブレムにしたかったんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:37▼返信
真面目な話、結論から書くとリア充はネトウヨにならない。学校、仕事、恋愛、遊び、家庭、子育て、色々忙しくて韓国問題なんぞに構っている暇がない。
ネトウヨにオタが多いのは、要するに低学歴のコミュ障が社会に出ず、ネットの中だけの知識で政治や国際社会を知った気になるからだと思われる。
此は煽りでも何でも無く、客観的に彼らの書き込みをみて推察した事。球速時代から真面目にこう言う話には顔を出してきたけど、毎度思う事は
ネトウヨと呼ばれている連中は「常識」が無い事が顕著に見受けられる、まぁ引きこもって社会常識を知らないから仕方が無いと思いますけどね。

どう考えますか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:37▼返信
>>78
ベストアンサーに選ばれた回答

同意見。
結婚して充実していたり、子育ていてたり、多忙な仕事におわれていたり、忙しい人はそもそも韓国に気を取られたりする暇はない。ネトウヨは政治を知っていて、愛国心があると言っているが結局行っているのはネット上で韓国の悪口をいうだけで、よっぽど税金を多く納め、社会に貢献している韓国なんてどうでもいいと思ってるリア充の方が愛国心があります。
ちなみに心の中で韓国を嫌いと思っている人はいるだろうが、私がであった中で堂々と口に出して言っていた人は冴えない系の結婚はおろか彼女いない歴=年齢のような人たちでした。要は暇で、コンプレックスがあるから、格下だと思うものを叩きたいだけでしょう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:38▼返信
>>70
やあ、在日か韓流の人よ。
桜の起源はー
とか言ってるけど、桜が韓国起源ではないことは証明済みだよ?
そもそも日本のとは品種が違うでしょ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:39▼返信
ポンポンと配置
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:40▼返信
1964年のエンブレムがやっぱ至高なんだよなぁ
ツイカスが喜んでる素人のデザインどれもごちゃごちゃすぎてくっそださい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:40▼返信
>>78
舛添は在日だよ
寝る時に枕元にナイフ忍ばせてるような奴で離婚した奥さんが
舛添はすぐキレるので
いつ殺されるか気が気じゃなかったとも話てる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:41▼返信
招致委→有能
組織委→無能
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:41▼返信
>>55
ダメ元で一度聞いてみればいいのにな
スタジアムコロコロ変えたりロゴ取り下げたりしても好きにすればええとか言ってくるんだから
本当に無能
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:42▼返信
今日は人類滅亡の日だから何でもいいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:42▼返信
これだめなのか
規定ってのもよく分かんねーなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:42▼返信
>>84
安倍も招致するだけしてほとんどだんまりなのがイラつく
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:44▼返信
>76
なんでそうなるの?
そもそもJOCじゃなくIOCの規定じゃないの?
90.投稿日:2015年09月03日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:46▼返信
金なんですね…………
もうやだぁこの国………
国民全体世界全体から楽しく気持よくやるのがオリンピックなのに……
国の連中は金のことしかか考えれないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:46▼返信
>>82
どの業界も有能な人間は引き算ができるからね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:46▼返信
※70

下らねぇー
桜の起源なんか韓国でも日本でも火星でもどこでもいいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:47▼返信
小学生に授業で描かせてその中からいいの選べよ

プロのはもう信用できんし、どうせまた過去作含めたあら探し騒動になるわ
同業者から佐野に対する批判が少ないから、日本のデザイナーは多かれ少なかれ
これまでパクリととられてもおかしくないことやっとると推察できる
小学生の作品ならそのへんの心配もいらんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:49▼返信
当然だろ
そもそも既存のものを使い回すという発想が佐野と同レベルなんだけど・・・

何十年も残るものなんだから後世の人間に恥掻かさないようにちゃんと作れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:49▼返信
つまり現状無料で誰でも使えるエンブレムじゃ金巻き上げてるスポンサーから不満が出るからっしょ
いつもの利権だよ利権w
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:49▼返信
>>94
もう絵描ける2歳児くらいにやらせればいいんじゃね
あと絵描ける像いただろ、あれに描かせろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:49▼返信
>>32
そもそもIOCが(ry
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:50▼返信
この国はどこまで腐ってんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:50▼返信
最近あった扇子の奴でいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:50▼返信
82

同意。
初め見たときは正直ダサいと思ったけど、見るほど味が出てくる。特に最近色んな候補を見るたび素晴らしさを再確認する。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:50▼返信
こういう連中が好き放題やってるのを国民の総意みたいに思われてる現状が嫌
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:51▼返信
子供のエンブレムで結構です(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:53▼返信
ちょっと角度変えたものを採用すれば良いんじゃないか?
佐野パクリ案を押し通そうとしてたくらいだし、招致委がパクって無いならオリジナリティーは問題ない訳で、角度が違えば、同じじゃないわけで。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:53▼返信
>>73
俺たち的には何の問題も無いじゃないかw
構わん続けたまえw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:54▼返信
招致エンブレムのデザイナー本人が少しだけデザインを
変更したものを作ればだれも文句言う奴いないんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:54▼返信
形が同じだったらダメやろ
3Dでもだしたらよいね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:54▼返信
暫定的に使ってるのにwwwwwwwwwwwwww
使って良いってことだろwそのままでいいよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:54▼返信
>94
そうじゃねーよ
似てる=パクリって風潮が定着化されんのが怖いんだよ。偶然てこともあるだろ?
それに小学生ならパクらないって根拠がわからんね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:55▼返信
>>89
組織委員会の副事務総長による説明
「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。
有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい。」

組織委員会は、1社あたり150億円の契約を結んだ「ゴールドパートナー」に
エンブレムの独占使用を認めている。
招致時のロゴは既に無償で配布されているので、有償でライセンス展開するのは難しいという。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:55▼返信
だったら使えるように交渉しろよ馬鹿が
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:56▼返信
この事実ってネットで佐野デザインがパクリと発覚した頃から、テレビ報道されてたよね?

何故今までネットで話題にならなかったかが疑問・・佐野叩きに集中しすぎて、そのほかの事は見ない聞こえないだったのかな??
ネット民って都合よすぎww

パクリにならずにこのデザイン使うには、招致の時のデザイン作った大学生の方にエンブレムの色配置変えてもらえばいいんじゃない??

そうすればネット民も叩き用がないよwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:56▼返信
>108

あんた五輪ロゴの意味知ってる?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:56▼返信
これは学生が考えつきそうなデザインだしね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:57▼返信
>>114
絶ッッッッッッッッ対にあとで知って言ってるだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:57▼返信
>111

交渉の余地ないんだよ
馬鹿かわがままなガキ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:59▼返信
佐野にまたやらせよーぜ
良いパクリ素材探してくるだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:59▼返信
お前らの金や面子なんかどうでもいいんだよと
誰か教えてやれ。
委員会メンバーの全員が破滅しようと国民は誰も気にしないと。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:59▼返信
>>116
聞きもしないとかっそれこそただの馬鹿じゃんw
もうなんでもいいからやれって言われてる事ばかり山積みなのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:59▼返信
扇子のやつでいいでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:00▼返信
この桜だって探せば似たようなの出てきそうだな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:00▼返信
とりあえず選ぶ側は、デザイン側の人間を一切廃するべき。
賞のロンダリングしかできないことがはっきりしたし、
国民全員ってのは費用も重なるし難しいが、
最低限オリンピックメダリストから選ばれた審査員が選ぶんなら、
スポーツの祭典にとって選んだデザインの意味をちゃんと説明できるでしょ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:00▼返信
この桜のデザインはそもそもあまりよくないだろ
佐野がクソすぎてよく見えてるだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:00▼返信
>>117
あの手の人種ってやめられないんだろうな
こんなことが起こってるのにパクってくるだろうw
感覚が理解できないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:00▼返信
つかうと金にならないから規定を盾につかわないだけだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:00▼返信
こんなルールいるか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:02▼返信
パクリ
2020


良いと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:02▼返信
5色の桜のモチーフだけで誘致できたようなもの
佐野が誘致エンブレムつくっていたら、東京オリンピックはなかったろーなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:02▼返信
少し手直しすれば使用できるって会見で言ってたじゃん
手直しするデザインを公募す方法もあるとも会見で言ってたよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:03▼返信
そりゃこんだけ揉めて、結局招致のを使い回すなんてことになったら世界に恥の上塗りを晒すだけ。
招致ロゴを五輪ロゴで使った前例は当然ないわけで。

日本はエンブレムひとつもまともに作れないのかって笑いものだ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:03▼返信
流石パクリで成り立てる国らしい
日本人すげぇぇぇな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:03▼返信
ソースが朝日じゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:04▼返信
いいだけムダ金使ってんだから無償だっていいだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:05▼返信
仮に旧東京オリンピックを模したデザインになったら
パラオ人を騙る韓国人とか、バングラディッシュ人を騙る韓国人とか、ラオス人を騙る韓国人が
「我が国の国旗のパクリニダ!」っていちゃもんつけるだろうなwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:05▼返信
何でそんなに桜にこだわるの?

そんなに良いか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:05▼返信
>>129
じゃもうそれでいいわw、はいもう解決wwwww
ていうか、かけ離れた新しいエンブレムで5年後開会されても、あのジャガイモのやスタジアムのグダグダしか連想されないから
せめてこの大会のピークだった招致時期の名残は残した方がいいわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:06▼返信
>>135
日本人だからな
嫌いではない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:06▼返信
しょーがないったら
しょーがない( ^ω^ )
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:06▼返信
>>94

プロの業界では他者作品をモチーフにして発表って事は良くある事だよ。
デザインの勉強するために他者の作品を見る事はある、そうすると似ていく事はあるよ、
東京オリンピック(1964)だって、タバコケースのデザインにそっくり・・漫画・アニメ・音楽でもどこかで見た展開とか、どっかで聞いた曲調とかあるでしょ?それと同じだよ

佐野が一番ダメなのは、「見てない・知らない」と言い張るところ。認めれば状況変わったはずだよ。
もちろん発表前に、元ネタ作った人への報告は必要だけどwww この業界って商標登録が全てだから、してなかったら何も言えない・

まぁモラルの問題ですよ。佐野はモラルも何もなく自分の利益しか考えてなかっただけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:07▼返信
これは桜を日本の象徴みたいに思ってるバカ日本人のせいだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:07▼返信
>>82
これにしよう!!とか正気かよって思うよなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:08▼返信
招致ロゴパクって一部変えて
組織委員会が作った
新デザインだと言えばOKだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:08▼返信
>>130
もうその見栄でさらに恥かいてる状態だよ
内部のドロドロで社長が1ヶ月以上決まらない異常な会社みたいにね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:08▼返信
>>140
そうニダな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:10▼返信
ちょっと手加えたものでいいだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:10▼返信
規定なら仕方ないな
じゃあ、これ作った人を組織委に入れてデザインの一部を少しずらして別の作品にしたらいい
これで問題ないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:10▼返信
経済の活性化を狙った招致という面もあるのだから
経済活動がベースで文句言われてもなあ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:11▼返信
>>146
死んでもやりたくない立場の人間がいるだろうなw
本当に糞だわ
149.(´_ゝ`)投稿日:2015年09月03日 16:12▼返信
永井一正 
浅葉克己 
細谷巖 
高崎卓馬 
平野敬子 
片山正通 
真鍋大度 
長嶋りかこ ←で、コイツラは逃げたのか!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:15▼返信
スカイツリー描いたら良いのに

151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:17▼返信
>>150
人工物じゃウケ悪そうだし、あんまり絵にならんだろあれ
そもそも会社で運営しているものだからいろいろ引っかかりそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:17▼返信
このマークいいのにね
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:18▼返信
ずっと暫定でおkw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:18▼返信
「(次の出来レースの仕組みを)よく考えたい」なんだろうな
騒動になったから反省して、次が公正明大な審査だなんて思わないほうがいい
また同じことやるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:19▼返信
普通、次点じゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:20▼返信
桜の起源は韓国なんだから韓ゴキ人が許さないだろ
つまりこれは規定がどうこではなく韓ゴキ人への配慮
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:20▼返信
組織委を解散しろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:21▼返信
規定ならしゃあない
ただ委員会が作るなら利権ズブズブ癒着まみれの連中を降ろして
健全な状態にしないと国民は納得しないだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:22▼返信
昔美術学校の先生がデザイナーってセンスや画力じゃなくコネがモノを言うって言ってたが
なるほどな・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:24▼返信
メンツと金儲けだろ?
まどろっこしい言い方するな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:24▼返信
ではこのエンブレムをコピってちょっと手を加えてみてはどうかね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:27▼返信
メンバーも入れ替えろよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:27▼返信
>>161
それだよなw

佐野のクソロゴ原案を加工して使ってたんだし
なにも問題ないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:27▼返信
これがダメでも、これ描いた人が別の描けば良いんじゃないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:30▼返信
オリンピック=金儲け
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:30▼返信
このデザイナーに頼めばいいと思うんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:31▼返信
まあなでもいいけど
次まで失態したら
流石にこいつら無事じゃすまんだろうな・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:32▼返信
金と利権が絡むオリンピックはどうしようもないな・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:34▼返信
桜とオリンピックってなんか関連あんの?
日本のエンブレムじゃなくて五輪のエンブレムなんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:35▼返信
身内のパクリデザインは即採用する癖に?


つか初めて気づいたけど招致デザインの花びらって一つ一つ形が微妙に違うんだな
テーマといい配色センスといいつくづく秀逸だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:37▼返信
んじゃ招致にエンブレム要らんだろ
JOCは最悪のゴミ糞だけどIOCも大概だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:38▼返信
金目なんですね
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:42▼返信
これならパクリ佐野のがマシ
花のはかわいいけどインパクトない

174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:42▼返信
お得意の修正しろよそれでつかえるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:45▼返信
何で在日が発狂してるの?

何か問題あった?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:47▼返信
佐野の何処にインパクトなんてあったんだ博報堂さんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:48▼返信
桜がダメなんじゃなくて同じの使うのがダメなんだったら色少し変えるだけでいいじゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:49▼返信
キレイでいいじゃん、いいじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:50▼返信
佐野と比べたらなんでも良く見えるってだけ
これもイマイチ
なんか桜のイメージってよりアロハ柄にしか見えないしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:51▼返信
>>169
たとえばローマ2020の招致ロゴはコロッセオがモチーフだったんだが、
コロッセオと五輪はなんか関連あんの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:54▼返信
もう東京オリンピック自体、やめてほしい。すごく無駄だし、企業にとってはマイナス面が多すぎる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:59▼返信
何だ、てっきり色やら形やらの規約に反するからだと思ってたが、利権絡みか…
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:00▼返信
オリンピック運営自体が金儲けのためのイベントなのは有名である
日本ではなく世界でオリンピック関連は金の亡者の集会所
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:04▼返信
規定に則ったものが佐野のじゃ、二重でがっかりだわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:04▼返信
デザインの世界って結局金金金なんだね
逆に潔い
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:06▼返信
え?最初はこれも気持ち悪いって言われてなかったっけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:10▼返信
桜は大韓民国が始祖の花だからな
小日本が使えないのも納得がいく
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:12▼返信
朝鮮は日本の国花サクラが嫌いだから分かりやすいぞ。疑わしき中韓人をこっそり速やかに官邸メールで通報しよう。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:13▼返信
桜のは模様が複雑すぎて色多すぎ。
グッズの生産コストを全く考えてないゴミデザイン。
これだから素人は
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:18▼返信
佐野がいなければこのデザインも広く認知されなかっただろうし真面目に頑張った人がちゃんと評価されて唯一この事件で良かったと思える点。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:20▼返信
招致委のエンブレムを使えないのなら
招致委のエンブレムをパクればいいじゃない
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:20▼返信
ここにコメしてるキムチよ。貴様らの祖国ははげ山ばかりの場所に桜なんて有るわけも無いわ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:22▼返信
なんかこれ
カラフル過ぎてハイビスカスにしか見えないんだが
ホノルルマラソンとかにありそうな感じw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:24▼返信
何でよ
良いデザインだろう
問題も起きなかったのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:36▼返信
>>189
招致デザインも佐野デザインもコストは一緒。
むしろ佐野デザインの方が特色を使う分コスト高じゃないかな。
(招致デザインはCMYK、佐野デザインはCMYK+金色。「佐野は3色じゃん」と言うかもしれないが、他のデザインや五輪マークと組み合わせる事を考えるとCMYKは必ず使う)
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:37▼返信
どうせ前猪瀬知事絡みだから使いたくないだけでは?
禿添共々首にしろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:38▼返信
日本らしさが出てるのでお願い
桜があかんなら扇でも富士山でもそんな感じで
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:45▼返信
利権五輪
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:45▼返信
本当にめんどくせぇな。やめちまえ、五輪。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:50▼返信
>>197
富士に鷹
翼賛会の党旗をアレンジしようw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:51▼返信
個人的にはヤン氏のTのロゴを改悪せずそのまま使ってほしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:51▼返信
わがまま言わないの!

桜のデザイン使えるようにして!
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:53▼返信
なんか、そんな規定ないって話もあるんだが
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:55▼返信
これはこれで画像検索したら類似のデザインが出て来そうな感じ
正直デザインに詳しくないんでパクりとか判断出来んのだが
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:57▼返信
お偉いさん方の中で、
この件を真剣に考えている奴なんているのかね?
いないでしょ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:09▼返信
>>80
その証明とやらは日本でしたんでしょ
それじゃ何の証拠にならないよ
日本は捏造大国だからね
最近のオリンピック関連のニュース見てるとよく分かるよ

>>93
どうでもいいならムキになって下らない反論しないで黙ってようねー
ネトウヨの和猿さん♪
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:12▼返信
ダサいから使えなくていいよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:14▼返信
「デザイナーとしてモノをパクることは一切ございません!」――。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:15▼返信
パクリー佐野や、審査委員会などの胡散臭い連中でなければいいんじゃない~

規定はどうでもいいよ、桜ロゴでもいいし、
小学生の公募の方がまだ期待できる!

佐野は、前科何犯だと思っているんだ。この厚顔無恥が・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:29▼返信
扇にしろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:30▼返信
何このめんどくさいイベント
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:33▼返信
桜モチーフエンブレムがダメなら、桜餅エムブレムにすれば良いじゃん(´・ω・`)
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:34▼返信
本人に書きなおしてもらえばいい話
本人のスタイルなので模倣とは無縁
だんぜんこの人のほうが日本の心がこもってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:36▼返信
色変えれば、最初から新しく作りあげたって言い訳できない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:38▼返信
>>213
基本は大阪万博の感じに似てる
もちろんこちらがいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:45▼返信
正直招致の時の以外のやつ好きじゃない
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:49▼返信
ビックボスではなくモブが主人公
クワイエット 皮膚呼吸
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:55▼返信
利権が伴わない無償エムブレムは使えませんww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:57▼返信
メイドインジャパンであかんの?模様じゃなくて文字でメイド淫ジャパン!
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:59▼返信
それは言わない約束なんです。
みんな知ってますから><
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 19:04▼返信
桜リースのデザイナーに、また新しく桜リース改みたいなデザインを出してもらうんじゃダメなのか
一応違うデザインだし
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 19:12▼返信
色だけちょっと修正して使えばいいやん
佐野さんだってそれで採用されたんでしょ
223.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月03日 19:16▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 19:16▼返信
キャラクター、テーマソング等々まだ難題山積これからでっせw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 19:21▼返信
>>222
その色変え作業を誰がするかが問題だよ。どうせネット民は都合の悪い情報は見ずにパクリだって騒ぐから

招致ロゴをデザインして2011年11月発表当時、女子大生だった島峰藍さんに色の配置変えてもらえば良いんじゃない?
そうすれば取り敢えず批判したいだけのネット民も黙るでしょwww
226.ネロ投稿日:2015年09月03日 19:23▼返信
明日は休肝日にするつもりやけど、明日は漸く晴れか

やれやれ
9月入ってから悪天候ばっかやんけ
根性無しがよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 19:27▼返信
桜リースをパクればいいじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 19:55▼返信
×使えません
○僕たちが儲かるロゴじゃないと嫌><;
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 20:35▼返信
組織委が作製する必要があるなら、組織委に今から入ればいいのでは?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 20:53▼返信
組織委員会が許可を得て作ったことにすればいいじゃん
解釈をちょっと変えるぐらいお手の物だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 21:21▼返信
>>9
勘違いすんな。
ヘイト撒き散らしてんのは韓国だ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 21:44▼返信
規定ではダメだけどダメ元で打診してみれば通る可能性有るんだろ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 22:13▼返信
ホント日本人って馬鹿しかいねぇなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 22:20▼返信
金儲けできないから嫌です。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 22:25▼返信
なんなの貴様ら!!経済活動最優先の自民党をディスってんの?
一般国民なんかには自民党の苦労は分からないでしょうねえ(笑)
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 22:34▼返信
多分嘘。

サノッチの手下にデザインさせるための詭弁だろ。

それより組織委員会の解体と各自の責任追及のステップに入ろうじゃないか!

237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 23:52▼返信
役立たずに、間違えた選考する奴、金儲けしか考えてない奴
あいつら居る意味あるの?デメリットしか無くない?一回オリンピックを見直すべきじゃないかな
もう金儲けだけに蠅が集まる大会になっちゃってる
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 00:30▼返信
スペイン在住のデザイナーが書いた日の丸モチーフのやつでいいよ
まぁ日の丸だと某国が騒ぐだろうがそれならボイコットしろってだけの話
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 01:01▼返信
国威発揚と金儲けの祭典
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 01:20▼返信
会場からロゴからグダグダじゃないか。選手を始め、本気でオリンピックに携わろうとしている人達に失礼だ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 02:08▼返信
選定の過程、それもデザインを出しての選定の様子を公開すると
先に商標登録されるから出来ないってのはなるほどと思った
広く公募した方がいいとは思うが
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 02:16▼返信
米1
コロ助が米する時代か
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 02:42▼返信
これが海外だったら、いいデザインだと言われているデザイナー数人に声をかけて
民意に声を傾ける姿勢をとりつつ、合わせて普通の方法での公募も行い、
そこから選考するのだろうな。
何でもマニュアル以外の行動が取れないなら、それこそ少人数の人間が行う事自体に意味がない。
例外が起きた時のための人間のはずで、そういう行動が取れないなら存在する必要性はない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 04:57▼返信
既定なんて建前だよ
別の説明で「招致エンブレムは無料で配布しちゃってるので
スポンサー様だけが使用できるエンブレムを考えなくてはいけない」みたいなこと言ってたもん
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 06:54▼返信
これ製作にそんな厳密な定義は無くて、
組織委員会が招致エンブレムの関係者に許可を得て、
本大会のエンブレムに「組織委員会の責任で」採用しました、でも問題ないんじゃないの?
否定前提に根拠探してるだけじゃないかと思うのだけど。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 08:03▼返信
これでいいじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 08:25▼返信
>>237
金が無いとこんな規模の大会回んねえんだよボケ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 08:41▼返信
少し考えれば招致エンブレムが使えないの当たり前だろ。
オリンピックエンブレムの使用は有料で招致エンブレムの使用は無料、
エンブレムの使用料が無ければこんな大会運営できねーよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 18:48▼返信
組織委員会の言う使用出来ない理由が言うたびに違うんだけど……IOC通達を理由としているのは一緒(違うのもたまにある)だけど、詳細が毎回全然違うのは何故?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 21:04▼返信
ボロ儲けするチャンスだ位にしか思ってないんだろ。
要するにぼったくり過ぎてんじゃねーのって話。
競技場だって同じ事。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:52▼返信
別にいいけど、日本がイメージできるものがいいです!
遠いので、オリンピック見にいけるか分からないですww
大学東京に行けたらなー。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:13▼返信
私もそう思います(苦笑)
OISTって知ってますか?友人は以前そこに勤めていました。今は大手家具会社に勤めていますが。また、小学・中学は地元に行きましたが、高校は県内のトップ校に主席で入学し、卒業しました。京大卒です。そして、京都で知り合った女性と結ばれ、3人の娘さんが生まれました。現在、とても幸せそうで充実していそうです。
私は、友人と小学校からの付き合いですが、友人が中韓の悪口を言ったことを聞いたことがありません。まあ、人柄がいい人で曲がったことが嫌いな人ではあるのですが。時折(酔ったときなど)困ったような顔をすることはありますが。はっきりと口に出して中間の悪口を言ったことは私が知る限りないです。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:59▼返信
利用権ビジネスが出来ないじゃないかってちゃんと言えば良いのに

直近のコメント数ランキング

traq