• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米紙支局長もびっくりの貼り紙 三菱地所が「日経新聞は入場お断り」
http://www.j-cast.com/2015/09/03244381.html
rw432423w342

記事によると
東京駅前の日本一高いビル建設の発表会見場に「日本経済新聞社は入場をお断りします」との貼り紙があったと話題になっている。

・超高層ビル建設計画については、日経が2015年8月29日付朝刊の1面で他社に先駆けて書いたのだが、三菱地所は31日、ホームページ上で報道関係あてに、「当社が発表したものではありません」とするニュースリリースを出していた。

三菱地所は、「公平・正確な情報開示のため発表まで待ってほしいと報道各社にお願いしたが日経が憶測を交えて事前に記事化したので遺憾である」と述べている。





問題の張り紙





噂の記事





この話題に対する反応


・「当社が発表したものではありません」ってのは任天堂からも何回も出たコメントだよね

・これこそが不公正な圧力だろ!待った報道機関こそが報道の本質を忘れている。

・「メディアが抜け駆けするのは当たり前」って、スクープなら胸も張れるけれど、今回のはただの信義則違反。

・今や商道徳も何守れないのに経済を語る、飛ばしのゴシップ誌だからな(´・ω・`)

・「控えてほしい」と言われたけど「約束はしてない」って事で報道したんでしょ。 素晴らしい程の自己中。 全部の行動に契約書を交わさないと約束じゃないって事?

・※お互いが認め合った報道協定を一方的に破棄し内容も憶測を事実の様に書かれたら、、、、そりゃ「出禁」になります。




















今回のはスクープというより抜け駆けだよな

しかし、あべのハルカスの天下はもう終わりなのか












ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOX
ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 6






コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:30▼返信
.
橋下新党 結成の裏に 安倍・菅との密約か

たむらけんじが 大阪市長

橋下徹が 次の首相という 恐怖のシナリオ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:31▼返信
日経新聞なんてそんな新聞だろwww
信用している奴なんていまだに居るんだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:32▼返信
三菱他所?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:32▼返信
ドコモiPhoneの件もそうだよね
結局信じてもらえないし企業からは怒られるしで
いい事ないように見えるけど何でやっちゃうんだろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:33▼返信
中国株は上がる!でおなじみ日経さん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:34▼返信
にっけい「地方豪族如きが資本主義の先兵たる我に楯突くなど片腹痛いわ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:36▼返信
まあそういう社風なんだろうな
ルールなんかどうでもいいから他社より先んじろという
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:37▼返信
中国かよ、そもそもがそんなん情報コントロールしようてほうがゴミ日経以上のクソやろ
何様だよ三菱、また日本の悪い面出てきたな、最近なんなのほんと
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:38▼返信
任天堂にも散々迷惑をかけて岩田キレてたし
こんなのが日本の新聞社かと思うとうんざりする
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:39▼返信
日本の新聞は購読料がクソ高いな!
電子版でも同じ料金w取ろうとするから、殆ど誰も加入しない!
アメリカのUSATODAY紙は6ヶ月 契約だと1ヶ月 1500円程だわ!
ウォールストリートジャーナルは電子版だと2ヶ月で800円だよ。
超保護規制産業だからな 日本のメディアはよ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:39▼返信
任マスこれにどう答えるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:40▼返信
「まるで任天堂のやり方」って言葉が自然に出てくるようになったのは素晴らしい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:40▼返信
約束破ったんだからこういうペナルティ喰らってもしょうがないよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:42▼返信
どうせ系列のメディアの取材記事使うから問題ないんだけどなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:42▼返信
日経って飛ばし記事多いね
経済を騙る新聞でスクープってインサイダーのニオイがするけどさw
しかもジャンルによってはまるで知識が無いから、誰が読んでも意味不明なのもある
東スポと同じレベルまで到達しつつあるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:42▼返信
発表までに書かないことを条件に情報提供、そう言う約束していたんだろ
その間にテレビ局などはそれに関する映像、資料、コメントなどをそろえて
発表と同時に使うってことやっていたんだろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:42▼返信
まぁ任天堂に関するリークは全部当たってたけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:43▼返信
大阪ゴキブリ涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:43▼返信
日経が飛ばしをするのも自由なら三菱が締め出すのもまた自由だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:44▼返信
任天堂に関するスクープは妙に確度高いよね
いい情報ソース持ってるんだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:44▼返信
>>8
グーグルやアップルもやってただろ
何が日本の悪い面だよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:45▼返信
マルノウチ・スゴイタカイビル
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:46▼返信
>>6
「三菱風情が三井グループ出自の我らに刃向うとは片腹痛いわ」
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:46▼返信
先月の古いネタをなんで今更
ツイッターや他のサイトで何度も見たから
今更ネタにせんでもいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:47▼返信
日経「WiiUのメモリは32GB」

には爆笑させて貰ったw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:49▼返信
>>20
内通者だろ
任天堂だけ正確すぎてw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:51▼返信
ドラクエ11とかも大筋で当たってたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:54▼返信
>>2
名前が産経に似てるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:55▼返信
アベカス日本一じゃなくなるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:57▼返信
日経は企業スパイやってるしな
どんな手段使えばこれだけ企業の機密出し抜けるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 11:59▼返信
日経て名前なんだから公式発表会見締め出しよりもスッパ抜き選ぶだろ
この新聞買ったり読んだりする人は早さを何より求めてるわけだし
アップル製品情報もここが早いよなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:05▼返信
飛ばし記事も自由
出禁も自由
すてきやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:08▼返信
名前は固いが中身はゴシップ誌だからなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:09▼返信
飛ばしとデマとインサイダーの新聞じゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:09▼返信
もはや日経は東スポ並みだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:09▼返信
公平でいいじゃないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:11▼返信
日経は経済を全面に出しながら
その誌面構成には問題あるよな
色々と

つぶれればいいのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:11▼返信
はちまは楽だな
パクるだけだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:11▼返信
日経はこういう事をやって得する事があるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:12▼返信
朝日お断りなら理解できるが
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:12▼返信
せやろな
いつかなると思ってたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:14▼返信
>>28
自民党の機関紙と揶揄される産経かw
本当にろくなメディアがないなぁw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:15▼返信
各空港と飲食店、スーパーにゴキシナチ.ョンお断りを張り出せよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:18▼返信
朝日・毎日関係者がこことぞとばかりに産経叩きに必死です!


まあ、それでも朝日や毎日の部数は増えないけどな(笑)
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:24▼返信
大したネタでもないのにフライングした意味がわからんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:26▼返信
民主党が我が党に不利なことは書かないで欲しいとお願いしたら日経以外は聞いてくれるのかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:27▼返信
日経なんて見てる情弱おる?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:27▼返信
サヨクがチャンスと叩き始めたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:28▼返信
中国投資を煽った日経は万死に値する
ぶっちゃけ中国の台頭を加速させたのは日経
朝日以上の元凶
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:28▼返信
完成したら韓国人がテロリそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:29▼返信
確かに企業からの信頼そこねて報道して出禁になったり他社からの信用うしなうのは報道局の自由だろうな
ただそれに見合ったスクープだったかどうか日経が考えるもんだい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:32▼返信
日経だけがやらかしたのなら標的にされてもしかたないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:33▼返信
そりゃ三菱地所が正論だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:37▼返信
ちょくちょくやらかすね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:37▼返信
朝日と毎日と東京とゲンダイお断り
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:38▼返信
ん?日経は左派新聞やで?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:39▼返信
日経は滑稽
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:47▼返信
アホスwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:48▼返信
日経は飛ばし記事ばかりだからなぁー
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:51▼返信
日経の風説の流布は、なんで裁かれないのか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:51▼返信
マスゴミはほんと民度低いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:53▼返信
また任天堂か
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:53▼返信
ハルカスは大阪人でも?だったからなあ。なんで天王寺?なんで300メートル?
建てるなら梅田に400メートルだろうって思ったけども航空法緩和されても梅田は190、阿倍野は300が限界らしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:56▼返信
三菱「発表は控えて欲しい」
日経「いま発表しちゃえばうちのスクープじゃね?やたー^^wwwwww」
三菱「もうお前来んな」

まるでおまえら
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 12:57▼返信
日経とか意識高いだけの脳弱が読む便所紙。
情強ははちまソースだよな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:13▼返信
あべのハルカスって名前なんかダサいよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:14▼返信
やはり俺たちが信用できるのは産経だけだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:18▼返信
俺たちの産経
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:20▼返信
ハルカス人気あるの?
周りに商店が多々出来たけど、MIO寂しくなっちゃたね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:23▼返信
うち会社の合併も飛ばし記事書かれたけど本当だったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:33▼返信
PS4<WIIU
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:06▼返信
日経は飛ばし専門の投資家向け情報誌だから
新聞ではないから何やっても許される
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:15▼返信
> これこそが不公正な圧力だろ!待った報道機関こそが報道の本質を忘れている。
ふぁー
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:51▼返信
日経新聞は ウソの記事ばかり書くから 書かれた会社が怒って 出入り禁止にしてるのよ!
他の会社も 同じような貼り紙しています!
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:52▼返信
ついでに朝日もしたら?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:53▼返信
日経新聞は ごろつき新聞
ブラック新聞と同じレベル
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:57▼返信
以前に任天堂の記事でも適当な記事書いて、広報室から注意を受けてたという噂聞いたけど、本当だったんだろうね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 15:22▼返信
ハルカス作って本業が危うい近鉄さんかわいそう(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 16:05▼返信
飛ばし記事の影響でインサイダー出来なくなったからキレたのが本音じゃないの
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 16:10▼返信
日経のコナミと任天堂叩きの記事はすごかったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 16:16▼返信
日経で信用できるのはスポーツの結果だけだぜ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 16:24▼返信
自称経済新聞、中身はゴシップレベルの糞だけどね
でもお前らテレ東は見てんだろ??www
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 16:25▼返信
♫三菱地所を見に行こう~♪
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 17:50▼返信
日経はいつもみたいに中華偏向記事書いてろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 19:05▼返信
昔、日経は唯一お堅い新聞って思ってたけどいつからこんなゴミになっちゃたんだろ
86.ネロ投稿日:2015年09月04日 19:46▼返信
久しぶりに、ハバネロを買ったけど、できればパスタで使いたかったな
まあ、今日作る焼きそばでは一味唐辛子ばっかで、ハバネロは少ししか使わんしまた今度やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 20:14▼返信
日経はゴミ
なにをいまさら
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 20:15▼返信
朝日や毎日もゴミだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 21:51▼返信
そもそも新聞はゴミだろwww
折込チラシ目当てでとってる愚民が多過ぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 23:01▼返信
日経は元から飛ばし記事多いからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 01:29▼返信
反日日経さ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:50▼返信
今回の日経の対応についてメディア各社が、重大問題として日経を追及するべきだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:49▼返信
日経って、なんかしょっちゅうフライングで怒られてないか?モラル大丈夫か
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:05▼返信
飛ばし書くのが新聞社の自由なら、取材拒否も自由だわな
そもそも取材を受ける義務なんてないし

直近のコメント数ランキング

traq