• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『スーパーマリオメーカー』で作られた自動マリオステージ集
http://www.kotaku.jp/2015/08/automatic-mario-made-with-super-mario-maker.htm
200aaa


記事によると
・米Kotakuパトリシア・ヘルナンデス記者が、「スーパーマリオメーカー」のストレスが発散できそうなステージを紹介







SkullKidさんが作った『右を押して走れ:楽しんでね』ステージ


Alexさんが作った『コントローラーを触るな!』ステージ


ProJaredさんによる『青いドクロのワイルド・ライドを楽しんでね』ステージ



この話題に対する反応


・スーパーマリオメーカーで正男コンストラクション思い出すかニコ動の自動マリオ思い出すかで今の20代分かれそう

・どれも面白そうや
















マリオってだけで面白く感じるから不思議やわ









関連記事
WiiU『スーパーマリオメーカー』が海外レビューで高評価連発!「天文学的な楽しさになるはず」「WiiUはこのゲームのために作られた」
【ファミ通クロスレビュー】WiiU『スーパーマリオメーカー』37点、PSVita『エレメンタル』30点 など












Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 30




コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:01▼返信

プレイ動画をアップロードするとか(本作にその機能はないけど)、 いまの時代ならではの楽しみかたが意識されて いるよね。 ブンブン丸

10点
2.一桁余裕の助投稿日:2015年09月05日 04:02▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:02▼返信
自動生成って絶対動画見てないじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:02▼返信
ステマ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:03▼返信
ゴキこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:04▼返信
結局マリオ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:05▼返信
このヒゲのおっさんにあんまり思い入れがない
このゲームはたぶん一生やらないと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:06▼返信
いや、あのさ、煽りでもなんでもなくただ率直に聞きたいだけなんだけどさ

ほんとにこれそんなに面白そうに見えるか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:07▼返信
クリア不可のステージはアップロードできないようにされてるから問題はないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:07▼返信
ブンブン丸先生が満点つけたんだから間違いなく面白い
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:07▼返信
マリオは3で完成されてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:08▼返信
これ購入したやつの感想。自己満のステージ作ってプレイしたけどまったく楽しくない。クリア不可能無理ゲーになる(笑)とりあえずRPGツクルー見たいに悲しいゲームになる。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:08▼返信
ここまで露骨な豚バイト初めて見た
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:09▼返信
イカの次はこれか
正直どうでもいい
すぐあきそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:10▼返信
はちまの記事もイカステマの時と全く同じ様相なんだがw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:10▼返信
初期のファミマガでロードランナーやナッツ&ミルクの読者投稿を思い出した

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:11▼返信
>>9
むしろクリア不可能のコースをアップ出来るゲームを知りたい
透明ブロック使えば初見クリア不可能には出来る
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:11▼返信
>マリオってだけで面白く感じるから不思議やわ

言い換えればマリオじゃなければクソゲーということかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:12▼返信
マリオが動かせるんだから面白いだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:12▼返信
ゲームすら作るの面倒だから客に作って遊べてか^^Amazon評価星1だな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:14▼返信



               こりゃもうWiiU買うしかねぇ!!!!!!!


22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:14▼返信
VIPマリオのが面白い
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:16▼返信
マリオという過去の遺産をひっぱり出すしか能がない任天堂
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:16▼返信
このバイトはキノコきめてんのか?今の時代2Dより3Dゲーのほうが楽しいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:18▼返信
サンシャインぐらい面白いのまたやりたい
でももう二度と任天堂のハード買うことなんてないだろうなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:19▼返信
安っぽいゲームだな今やってるMGSと比べると
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:20▼返信
マジで過去最高の売上になりそうな予感
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:20▼返信
これって改造マリオて出来たことだよね…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:20▼返信
これって人が作ったコースをDLしてプレイできたりするの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:22▼返信
☓『スーパーマリオメーカー』で自動生成したマリオステージ集が公開!
○『スーパーマリオメーカー』で作成した「自動マリオ」ステージ集が公開!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:22▼返信
センスある奴が「ピタゴラ~」的なギミックで作ったステージとか面白そうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:22▼返信
マジで過去最高に爆笑の売り上げになりそうな予感
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:24▼返信
マリオが動いてる!10点!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:24▼返信
マリオみたいなシンプルなゲームでクリエイトステージやっちゃうと、
決定版になって今後の展開が厳しくなる気がする
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:24▼返信
自動生成されたというステージの1画面分のスクショ見ただけで面白そうという評価とか、ファミ通のブンブン丸とか、いかにもニコ動でステマ始まりそうだなぁとかは置いておいて、ゲーム自体は面白そうじゃない?

10年遅かったな、という感はあるけど。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:26▼返信
煽り抜きで何が『面白そう』なのかさっぱりわからん…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:27▼返信
キャラがマリオじゃなければまったく話題にもならんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:27▼返信
>>9
単に作ったコースはゴールしてハイスコアが記録されないと公開できないというだけでしょ
親切に見えるがクリアが難しいステージはプレイの腕前が無いと上げられないわけで
コレやCMみたいな自動マリオばかりが公開されることになると思うぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:29▼返信
プレイ動画をアップロードするとか
(本作にその機能はないけど)←ここ重要!
いまの時代ならではの楽しみかたが意識されているよね。

マリオメーカー10点
ブンブン丸

機能がないのに減点にせず絶賛して満点をつけるのは意味不明。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:29▼返信
>>35
ニコ動向きというか、元々その地位にあったのをどかして公式のにすり替わる形だからな
その経緯を知ってる者たちからは微妙な顔されたり文句言うものと、このゲームでそういう世界を知った者達による罵りあいがはじまって盛り上がるだろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:30▼返信
マリオが横に進んでるだけで楽しいらしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:30▼返信
>>36
まったく同意
スーパーマリオとか何十年前のゲームを今やって何が面白いのかと
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:31▼返信
レッキングクルーでも自分好みにステージ作ることできるけど
作ったステージ遊んでも
作る労力に見合った楽しさは感じられないんですぐ飽きたな
マリオメーカーもそんな感じがする

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:32▼返信
ステージの自動生成ではないよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:32▼返信
>>32
・他に新作ない
・マリオ
以上の理由からそれなりに売れると思うよ
これが売れなきゃ任天堂売る物なくなるよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:35▼返信
「またマリオ」

この表現に尽きると思う。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:36▼返信
思ったのは2dアクションのマリオは今後一切出さないって事なのかな?と
正男出る前に売ってりゃ軽く今の倍以上売れたろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:37▼返信
改造マリオやVIPマリオ知ってると
マリオメーカーがあんまり面白そうに見えない…

だから任天堂は改造マリオの動画消しまくってるんだろうけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:37▼返信
>>45
マリオドンキーやマリオパーティの前でそれ言えるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:37▼返信
なんていうか微妙だなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:38▼返信
このレベルのゲームは100円で売ってやれ。それがWiiU持ってる信者へのサービスってもんだ。
任天堂にはそんな事期待できないと知ってはいるんだがね。
まさか、これフルプライスって訳じゃあ無いよな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:40▼返信
>>43
そりゃ作った本人が遊んでもつまらないだろwwww
ロードランナーしかりこういうのは友達にクリアさせるもんだよ

まぁぼっちはシラネ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:40▼返信
最近飽き症が激しいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:40▼返信
トゲトゲロックマンのパクってるなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:41▼返信
まだ遊んだ事の無いマリオのステージが自動生成されて遊べるだなんて!

あー別にマリオを全部遊んでる訳でもないし一生マリオで遊ぶとかw頭おかしいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:41▼返信
>>52
友達にやらせても、だよw
結局やることは一緒だからこんなもんかって
感じたとこで終わり
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:42▼返信
レイアウト変だぞ、右に余計なリンクがないのはいいけどコメ欄の最後まで移動するのが面倒すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:45▼返信
ツクール系は根気良さとセンスがないと結局は飽きが早いからな。
やはり作る機能だけじゃ内容的にマイナーゲーの域を出ない。
具体的な例をベースに改善策を挙げるとして

FF14の簡易版の様な下地があって、ハウスでフレンドがプレイするのをチャットしながら見て楽しむ。
もしくはストリートファイターのランクマッチに近い機能・演出をもっと前面に押し出す。

パターンは色々考えれるけど、何か魅力的な報酬やアピール機能に繋がる要素を付けないと。

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:46▼返信
ただの全自動マリオじゃん何が面白いの
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:47▼返信
♪の音ってこんなんだっけ
ホラーで使われる声みたいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:50▼返信
よほどインパクトがないと、ユーザークリエイトものは受けない。
作っても報われないって感じちゃうし、特にこれは自己満足の要素が少ない。
マイクラなんかは自分でニヤニヤできるけどね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:51▼返信
友達にやらせる事しかできないのかこのゲーム
今どき世界中の人が作ったステージを遊べて評価できるくらいなんとかなるだろ
それでも俺はいらんが
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:51▼返信
自作ステージ共有ってLBPっぽいなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:53▼返信
つーかマリオ自体飽きた。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:54▼返信
簡単に言えば、2015年に出すゲームじゃないよね・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:57▼返信
いわゆる従来のマリオみたいにエンディングに向けて
ステージを進んでいくようなものは用意されてないのかね?
あくまでも作ったものを遊ぶことに特化したもの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 04:58▼返信
なぜ自動生成だと思ったのか聞きたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:03▼返信

予約注文したけど・・・・・
なんか3日ぐらいで飽きそうだな
キャンセルしようかな
人が作ったステージプレイしてなにが楽しいんだ?ってなる自分が心のどこかから出てきそうで怖い
ゲームソフトを買った世界中の人がアップロードするだろうから
自分が作ったステージを他人がプレイしてくれる確率は200万分の1ぐらいかな・・
1週間でプレイしてくれた人が1人だけだった・・・・・ みたいな・・・・・
あ~ なんかさびしい そして人気ステージ職人みたいな人が数人出てきて
その人たちのステージばっかりプレイされるのかな・・・・ あ~さびしい
あ~ あ~ あ~
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:04▼返信
自動生成じゃないし右入力しないといけないから全自動でもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:04▼返信
今の子供もこんなレトロゲーほしがらんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:06▼返信
>>67
言われて元記事見たら自動生成じゃなくて
(ユーザーがほとんど動かさずに)マリオが自動でクリアするステージ
なんだなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:07▼返信
>>68
洗脳が解けかかってるぞw
「マリオ動かしてるだけで楽しい」
「ありがとう任天堂」
これをそれぞれ100回唱えれば疑問は消えるぞw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:09▼返信
これはミリオン確実だな
これがあれば他のツクール系はいらない
マインクラフト売ってくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:09▼返信
昔流行った自動マリオのパクリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:12▼返信
ロックマンの出せよクソカプ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:13▼返信
>>66
サンプルで任天堂が作ったステージは入っているが
新作のマリオは入っていないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:13▼返信
AIマリオならみたことある
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:17▼返信
出すの遅すぎたよなぁとしか
完全に公式が後追いしてる状態
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:18▼返信
チャーハン新聞はどう盛り上げるのか楽しみだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:22▼返信
そいやロックマンも自分でステージ作って遊べるやつあったよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:24▼返信
>>68
お前の人生クソつまんなそうだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:26▼返信
任天堂にはこのソフトを動くように作るのも大変そうだなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:28▼返信
操作せずにただ見てるだけでいいなら
動画サイトで見るのとなんら変わらないよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:29▼返信
ぶっちゃけた話割とマジで2015年に出すものなのかと、と思ってたけどこの手のゲームってクリエイター気質というかレゴとかマインクラフトとかにハマる人とかはハマりそうやね
と言っても結局やってることは改造マリオだからそもそもそういう人はもう触っててあまり関心向けなさそう、んでライト層はそもそもステージ作らなさそう

同時にこれってネタ潰しでもあるからこれ以降の2Dの、マリオってどうするつもりなんすかね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:30▼返信
※83
自動で進むステージは作る楽しさのほうだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:31▼返信
ステマダメ、絶対!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:32▼返信
はい、ステマ確定しましたー
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:35▼返信
すでにステージ改造のなんてあったわけだしいつもの任天堂のパクりだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:35▼返信
予言しておく
人気ステージや超難しいステージが出来るたびにはちまが記事にするから
記事にしたらステマ確定
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:35▼返信
マリオにHD機は不要だってのがよくわかる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:36▼返信
正直いまさら横スクロールアクションなんてやりたくないわ
時代遅れ感が半端無いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:42▼返信
マリオのゲームとしての面白さはわかるつもりだが
紹介されたマップの面白さは全然わからなかった
ただ作った人は作る過程を楽しんだんだろうしそれはそれでいいんだと思う
けどこれを楽しめる人ってそんなに居ないと言うか意外と間口の狭いゲームだと思った
多くの人は即効で飽きると思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:45▼返信
自動生成?
全自動マリオを?

自動的に全自動マリオを全自動作成してくれる全自動機能あるん?
それ「面白い」いうんか、ゲームとして
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:47▼返信
そもそも今さらマリオをプレイすること自体が面白くないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:47▼返信
>>57
クロームだと崩れるようになったな
はちまはチェックしとらんのやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:49▼返信
もはや宗教
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:51▼返信
※92
作れない人は、世界中の誰かが作った大量のステージをアクションゲームとして楽しめる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:55▼返信
チャーハン新聞www
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:55▼返信
※96
自分の支持してる方じゃないメーカのゲーム見ると、ステマステマ連呼しだす人たちのこと?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:58▼返信
全自動マリオが流行ったころにパクって企画したんだろうがもはやその改造マリオブームも終わってた
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:58▼返信
当時はともかく、今やって面白いか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:03▼返信
LBPガー 自由度ガー
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:04▼返信

2Dマリオシリーズは今後出さないってことだよね?
このゲームで淘汰されるわけだし


104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:04▼返信
自動生成したのか全自動マリオつくったのかわかんねー記事
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:04▼返信
神ゲ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:05▼返信
あと1200円のマリオ30周年アミーボが2400円で転売されてるけど
アミーボ商法まじで最低だな任天堂
品薄商法で転売屋が儲かるだけじゃん

107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:08▼返信
スプラトゥーンよりは面白いんじゃないかな
あのさぁ買ってやれよ、任天堂潰れちゃうぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:08▼返信

買って確かめないとな!
な、ぶーちゃん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:09▼返信
マリオメーカー買ったら、右を押してるだけで進めるステージを作っちゃうぞ!!ってアイディアを温めてたのに、既に、ジャンルとして、あった、だと…?
orz
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:11▼返信
>>97
まずそこまでしてマリオを沢山遊びたい人がそういないと思うけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:14▼返信
俺ってそういえばRPGツクールシリーズもすぐ飽きちゃったんだよな~
マインクラフトも「だる~つまんね」ですぐ飽きたし
なんで俺は買おうとしてるんだろうか
wiiUの本体持ってるしソフト数の少ないwiiUではとりあえずミリオンいくソフトは買っておけ
という自分自身のマインドがそうさせるのか
結局イカゲーも買ってしまってS+カンストで野良やめてタッグだけ
イカゲーはプレイする前は半信半疑で始めて見事にどっぷりはまって最高のゲームだった
マリオメーカーは俺に合うのだろうか

112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:15▼返信
妊娠(マリオだから楽しいと思わなくちゃ・・・)
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:16▼返信
>>84
アップされた中からパクって似たようなのつくるんでない?

マリオだから売れはするだろうけどこのままだと
すぐ飽きて中古に流れるのも早そうだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:18▼返信
まあそこそこ売れる事は間違いないだろうね
ただスマブラとかマリカーみたいな勢いでは売れないだろう
国内だと初週30万程度累計50万ぐらいかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:23▼返信

買う 買わない 買う 買わない 予約 キャンセル 予約 キャンセル
アミーボ 詐欺 アミーボ 詐欺 マリオ ヒゲ マリオ ヒゲ 
自分 他人 自分 他人 岩田 天才 岩田 天才
作る 誰も遊んでくれない 作る 誰も遊んでくれない

アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:24▼返信
今更スーパーマリオってのもなぁ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:28▼返信
WiiUだよな・・・? なんでこんなジャギジャギなの・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:29▼返信
来週発売するんだ、年末出ると思ってたよ

年末どうすんだろう?本気で時代遅れのゲームで勝負するつもりなの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:30▼返信
「わー実質一生遊べるじゃないですかーヤダー」とかチャーハン新聞が持ち上げていたけど、本人は義務感でやってそう。一応痴漢でコアゲーマーみたいだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:30▼返信
ステージを1人で黙々と作る自分を想像してみる・・・

なんでもないようなことが幸せだったと思う~
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:31▼返信
マリオ3の
5-1と6-10の奥深さが好きだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:33▼返信
宗教信者のフリして叩いてる人が多々居るけど
本当は貧乏でこんな物すら買えない人達なので察してやって下さい
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:38▼返信

寝ころがってパッドを持って1人でニヤニヤしながらステージを作る
そして完成したステージをアップロードする
アップロードしてから1ヶ月たった、1人もプレイしてなかった
あ~~~~・・・・
このステージならどうやっっ 力作をアップロードする
既に同じようなステージが先にたくさんアップロードされていた
アーーーーーーーーーーーー
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:40▼返信
これも任天堂のステマかな?ん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:46▼返信
面白いんだろうがWiiU買うまでではないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:46▼返信
>>マリオってだけで面白く感じる


狂気を感じる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:47▼返信
マリオって面白いからやってたゲームじゃねーよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:47▼返信
>>111
学習能力ないからだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:48▼返信
>>127
見苦しいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:49▼返信
改造マリオってすっげー昔だよな
パクるのも時代遅れなのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:49▼返信
少なくとも
売り上げ煽りとコピペ連投しかできないゲハのやつがやっておもしろいゲームじゃないよな
もう創造力なんてないだろうしまともなステージ作れないだろ
他の人のステージやるときも粗探ししかしないのが目に見えてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:50▼返信
でも、たかがマリオだろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:50▼返信
マリオなぁ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:50▼返信
>>131
自虐乙
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:51▼返信
こんなゴミだすなんて、クリエイティブって言葉に謝れよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:51▼返信
ゲーム性高いはずだから(震え声)
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:52▼返信
無駄死に田がしたかったことってこれ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:53▼返信
これで、いつまでも決まらない社長決めればよくねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:55▼返信
CMだと最初のマリオ1だけかと思ったら3、4とかのも使える仕様なのかw
というかコレ、3DSで出せばWiiUなんかよりも売れるタイプなんじゃねw

(売り上げランキング122)
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:56▼返信
任天堂追い詰められてるなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:59▼返信
3Dなら評価されたのになあ
つかヘイロー作れるとか言っといてフォージみたいなの再現できないとか口だけだよな任天堂ってww
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:05▼返信
全自動マリオとか何十年も前にブーム去ったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:06▼返信
ゼルダをWiiUにして、こっちを3DSで出せば良かったのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:12▼返信
任天堂見てると、ゲーマーの方が良いアイデア出そうだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:14▼返信
>>141
それはおかしいと思う
エディット画面が大きくないと凝ったゲームが作りにくくなるからだ
結局ただのマリオになると思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:14▼返信
こういうの出して許されるのはインディーズ位だぞ
せめて3Dで出せよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:22▼返信
はちまはすっかり金で飼い慣らされてしまったな
露骨なステマと、記事に対するコメが任天持ち上げばかりで金貰ってるのバレバレ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:26▼返信
5年ぐらい前(だっけ?)に流行った改造マリオだよね
友人マリオとか一時期流行ったけどもう終わったんですよ。。
改造マリオは音楽変えたりパロディ要素も受けてたから劣化ですよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:38▼返信
ピタゴラ装置みたいだけどユーザーの行動を限定するためにゴチャゴチャしすぎてる
面白そうには見えないし、やりたいとも思えない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:43▼返信
ソニックもこういうの出せよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:44▼返信
全自動マリオをWiiUで動かすメリットってあるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:49▼返信
自動生成って意味分かってんのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:07▼返信
ブンブンまじでチカニシやな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:13▼返信
わかりやすいステマだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:13▼返信
LBPに比べたら、はるかに創作の自由度がひくいけど、
敷居が低いという意味ではマリオメーカーは遊びやすくて良さそうだね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:13▼返信
激ニシブンブン丸
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:14▼返信
マリオペイントであったハエ叩きが復活しててちょっとだけ感動した
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:18▼返信
とうとうゲームの中身を作らずユーザーに丸投げした任天堂
アセット売るだけでフルプライスかよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:19▼返信
面白そうだけど、
こういうエディタみたいなのは、
普通のマリオにおまけにいれてほしいかな。

名作レッキングクルーみたいな感じで。

マリオ関係なく作れるツクールみたいなのなら単品販売でも良いけど。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:22▼返信
むしろ影牢の方が面白いの作れるよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:29▼返信
>>159
わかる
昔はそういうサービス精神旺盛なの結構あったよな
す~ぱ~ぐっすんおよよとか自作ステージも中々楽しかった
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:30▼返信
頑張って全自動マリオをこれで再現しても一回動かしたら飽きるだろ
いっそマリオワールドの表裏全ステージ再現した方が面白いと思う

・・・最低限それくらい出来るよな?まさか何世代も昔の作品を再現出来ないとか言わないよな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:33▼返信
ステマ乙
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:36▼返信
これが最後の横スクロールマリオかな
もういらないよねマリオ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:39▼返信
>>118
流石にポケモンぐらいは年末に出すだろう
多分来週金曜にダイレクトやってそこでポケモンZ発表だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:43▼返信
改造マリオとか珍しくもないわけだが・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:46▼返信
ただの全自動マリオじゃねーかこんなのいくらでもあるだろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:47▼返信
>>96
ボキャブラリー少ねぇなぁ、それしか言えんの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:53▼返信
これ売れるやつや
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:54▼返信
スーパードンキーコングメーカーとか出ないかなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:56▼返信
おもしろそう!
ゴキゲーにはこういうの無くて残念だね(´・ω・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:56▼返信
アミーボ ←パクリ
イカゲー ←パクリ
マリオメーカー ←パクリ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:00▼返信
一見難しそうに見えるが
突っ立てるだけで勝手に飛び跳ねてクリアしてる様に見える
マリオだから面白そうには見えるが
だからこそ見てる分には既存の2Dマリオと変わらず
新鮮味がないんだよな・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:01▼返信
マリオってだけでもう飽きた
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:02▼返信
もう新しいマリオいらんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:02▼返信
「ステージクリエイトがあるゲームは新作を出す意味が無くなるから任天堂の、とくにマリオゲーは絶対出ないし出さない」とか言ってた豚が居たなぁ

でちゃったね
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:02▼返信
俺初代世代だけどマリオ苦手だったからあんまり響かないなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:03▼返信
死んだ岩男に洗脳されてる可愛そうな豚w
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:05▼返信
これ他の人とコース共有とかできるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:05▼返信
リトルビッグプラネットだな

今更これでドヤ顔する豚って…
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:07▼返信
マリオってだけでつまらなく感じるから不思議やわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:09▼返信
マリオコレクション+マリオワールド+NEWマリオワールド1or2+マリオ64+マリオWiiを全部入れソフトを発売したら良かったのにね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:09▼返信
>>180
いや全然違うよ
こっちの方がぶっちぎりの低機能
見た目はきれいにできるけどスーファミ版のスーマリすら再現できない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:11▼返信
需要無いのは承知してるけど、どっかデザエモンみたいなシューティングツクール系作ってくれたらなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:13▼返信
>>18
え……
アミーボでキャラチェンジしてしまったら……
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:15▼返信



今やって面白いもんじゃねえよマリオは


187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:16▼返信
マイクラVitaでゴキがよく自慢してたよね
自由なことができるゲームだ、スペックがあるからできたとかなんとか。
実際は何でもできるわけじゃないし制限はあるんだけど、でも任天堂がマリオメーカーで実現しちゃったね。
誰もが思った自分だけのコースを作ることができてしまうゲームが。
それがネットで共有できたら?プレイを他のユーザーに見せることができたら?
まさに永遠に遊べるゲームの誕生だわ
結局クリエイターの発想や技術はスペックを超えるんだよなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:20▼返信
全自動マリオは力作揃いだからこの段階で出来るものは遠く届かないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:24▼返信
10年以上前にやった記憶があるぞ?何でだ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:25▼返信
パクった技術で売りに出す11億の利益
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:26▼返信
>>186
関係ないよ
楽しめない奴がいるだけ

そもそもマリオに限らず、ジャンプゲーは今でも一定の需要あるからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:26▼返信
正直、まだWiiUにソフトが出ているという事に驚いている
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:27▼返信
>>187
よぉ宮本!
マイクラとマリオメーカー同一視とか失笑もんだからやめろよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:28▼返信
>>187
お、おう・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:31▼返信
マリオメーカーが、なぜWiiUまで出なかったのか不思議でならない。
ファミコンのエキサイトバイクを出した、任天堂ならもっと前から発想はあってしかりと思う。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:39▼返信
まさか公式が改造ツールを出すなんて・・
ディスクシステム時代にごにょごにょ弄ってたのが懐かしい
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:47▼返信
次はゼルダメーカーとメトロイドメーカーだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:49▼返信
またマリオマリオマリオマリオマリオ
イライライライライライライライライラ

ニシくんなんでや・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:51▼返信
今更こんなのやれって何の冗談だよ・・・
今は2015年だぞ?

SFCの時にだしてろよこんなもん
20年遅いんだよ無能企業任天堂
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:53▼返信
ソニーには出来ないからな

キャラクターも作れなかったし
人気も出せなかったからな

次はロックマンメーカーをWiiUで出してほしいな
PSでは売れないジャンルだしな


201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:54▼返信
>>4
ステマの意味わかっていないアホ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:54▼返信
これは文句なしに面白そうだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:55▼返信
>>192
まあまだゼル伝がでていないから
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:57▼返信
十数年前に出しとけよとか言う奴ww
SFCでここまでのボリュームはできないだろうが
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:58▼返信
>>200
他社キャラクターのロックマンを平気で奪おうというゲスい精神さすがです
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:01▼返信
PSじゃこの手のゲームは売れないからな

ロックマンもスマブラに参戦してるし
エグゼ、X、流星と任天堂ハードで展開されたゲームブランドだしね
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:02▼返信
>>205
任天堂が出してくれってどこにも書いてないように見えるが・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:02▼返信
これでユーザーが作った優秀なギミックを、次作の2Dマリオでパクるんだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:02▼返信
あのWiiU発表時のゼルダはどうなったんですかねぇ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:02▼返信
>>199
素直に言えないんだな
面白そうと
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:04▼返信
wiiuのメトロイド出してほしいな・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:07▼返信
>>207
同じシステムなら任天堂が許すわけないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:12▼返信
今の時代ならマリオ64メーカーぐらい作れるだろうに
今時2Dアクションツクールとかマジでスマホと勘違いしてね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:20▼返信
こういうのってシェアする、シェアされるから面白いんじゃん。
サーバーのコストとか考えると今だから出来るようになったんじゃない?
スーファミの頃にやれとか的外れだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:25▼返信
>>213
3dマリオメーカーは次作なんじゃない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:29▼返信
任天堂のステマ依頼が始まったぞお!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:33▼返信
コメ欄が「自動生成じゃなくてただの自動で終わるステージだろ」
みたいな突っ込みだらけだと思ってたけど全くそうじゃないんだが
これ本当に自動生成されたステージなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:39▼返信
>>217
その話はコメ欄の70付近でもう終わってるからじゃないかな。
実際には>>69だし。
言うまでもないけど自動生成じゃないよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:45▼返信
3Dはやらないと思うなあ
だって任天堂のマリオネタがなくなるやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:50▼返信
最後ゴールできないのかwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:58▼返信
今2015年でしょ?
2015年にこの程度のゲームってどうなの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:06▼返信
>>221
まさかSFCやFCのマリオしか作れないと思ってるのwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:09▼返信
自動生成じゃねえ
なんもせんでもクリアさえる自動マリオだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:16▼返信
>>222
何作れるん?見た目がWii(U)っぽいのに変えられるのは画像を見れば分かる
他には?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:27▼返信
レッキングクルーの空中歩行がやれないとクリアできないやつは唸ったが
(連射機能つきコントローラ、当時はジョイボールくらいしかなかったと思うがそれが必須)

今じゃそんな凝ったやつはないな

空中歩行自体、判定が残るプログラムの甘さを利用したもんだし
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:29▼返信
出すの遅すぎだよなぁ
もう改造マリオが流行ったのも大分前でこんなん今更だしてもね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:34▼返信
面白そうやな
しかし、LBPもそうだが、如何にして飽きさせないが重要になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:34▼返信
>マリオってだけで面白く感じるから不思議やわ

は?
は??????????
なんだコイツ?ヤバイ薬で洗脳でもされてんのか?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:51▼返信
>>214
別に的外れじゃないよ?今みたいに不特定多数に配布する手段がなかっただけで、
その頃はツクールシリーズ何かも既にあって、直接友人とかに楽しんで貰うものだった
それに直ぐに消えたけど、スーファミターボみたいな機器もあって、
やろうと思えば作成したデータ部分だけを交換するような仕組みにも出来た筈なんだから
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:59▼返信
世界中の人が作ったステージできるとか知らんかったわ

これは約束された神ゲーですわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:06▼返信
>>210
どこが『面白そう』なのか解説してください
いやマジで
マイクラやらLBPみたいに作れるのならまだわかるけど、結局これって横スクのマリオが作れるだけでしょ?
それの何が面白いの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:11▼返信
ファントムペインのネタバレだよ♪嬉しい?

このゲームで操作するスネークは本物のスネークじゃ無く影武者
最初にキャラメイクした本当の顔を整形してスネークの顔に変えた
なおGZの時にヘリでパスの手術をして爆弾を取り除いたメディックがお前らw

脱出の時に病室に居て脱出の手助けをしてくれた包帯の男が本物のスネーク
ちなみにこの時に殺そうと襲って来て火だるまになった暗殺者が仲間になるクワイエット
実は病原菌によって生存して超人として生まれ変わる
スネークが偽物と分かってるのはカズとオセロットだけ
スカルフェイスを殺して復讐を果たした後に復讐心を受け継ぎ悪に堕ちる ソリッドに倒されたのは影武者
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:15▼返信
65>>30周年に出すゲームではある
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:17▼返信
>>232
気を付けろ~(´・ω・`)
コナミ関係は、夢の国並に厳しいぞ
(もし本当の事だったなら)ネタバレして回ってるのがコナミにバレたら裁判沙汰になるぞー
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:19▼返信
ファントムペインのネタバレだよお♪

このゲームで操作するスネークは本物のスネークじゃ無く影武者
最初にキャラメイクした本当の顔を整形してスネークの顔に変えた
なおGZの時にヘリでパスの手術をして爆弾を取り除いたメディックがお前らw

脱出の時に病室に居て脱出の手助けをしてくれた包帯の男が本物のスネーク
ちなみにこの時に殺そうと襲って来て火だるまになった暗殺者が仲間になるクワイエット
実は病原菌によって生存して超人として生まれ変わる
スネークが偽物と分かってるのはカズとオセロットだけ
スカルフェイスを殺して復讐を果たした後に復讐心を受け継ぎ悪に堕ちる ソリッドに倒されたのは影武者
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:20▼返信
LBPみたいに自作のコースを他人に配布出来たら面白いかもね
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:28▼返信
これヨッシーアイランド系のゲーム作れんの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:30▼返信
30年以上前にロードランナーがやった二番煎じ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:38▼返信
すぐ飽きそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:42▼返信
改造マリオで散々遊んだから全全魅力ないわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:53▼返信
不満はあるけどマリオが動かせるだけで面白い!10点!
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:56▼返信
NXのローンチソフトで完全版出せば売れるはず
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:59▼返信
不思議やわ
244.投稿日:2015年09月05日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:04▼返信
つまんなそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:11▼返信
これは神ゲーだな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:23▼返信

サーバーが残っている限り

他の人が作った新ステージが出来そう
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:30▼返信
>>200
マリオメーカーってLBPより劣化してんじゃん。
ぶっちゃけ外人はマリオメーカーなんてクソゲーは豚じゃない限り買わんぞ(モータルコンバットに比べたら、マリオなんてカスだから)
任天堂の致命的なミスは外国で売るのにGTAやモータルや鉄拳に阻まれてる事
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:32▼返信
???「次はマリカメーカー、スマブラメーカー、ゼルダメーカー....イカメーカー」
   「10年は安泰だな!」
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:34▼返信
※1
なんだこれ
そんなもんどのゲームの動画も同じだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:44▼返信
キャラも作れたらね
やっぱUnkoはウンコだわ糞ハード
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:47▼返信
今だにこんなゲームやってるのか・・・任天堂信者は
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:48▼返信
>>234
勘違いしてるやつ多いけどディズニーはそこまで厳しくはない
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:49▼返信
グラは面白さにつながらない
マリオだから面白いなんてのは錯覚
初代から普通につまんねえからあれ
錯覚
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:53▼返信
>>253
確かディズニー自体はエ◯グ◯と金銭が関わらなければ、突っ込まれなかったはず。
コナミはかなりヤバいけどね…
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:59▼返信
買った最初の数時間だけわーって楽しいだけで、
もうやらなくなるのがマリオ。起動も遅い。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:40▼返信
>>249
GK「次はスマブラメーカー、ゼルダメーカー、イカメーカーと続くんじゃねwwww」
任天堂「次はマリオメーカー2。その次はマリオメーカー3。飽きられたらルイージメーカー」
GK「!!!!????」
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:40▼返信
協力もタイムアタックもないのに
作るだけじゃすぐ飽きるぞ

ステージ対戦とかいれりゃいいのに
そしたらwiiu本体とセットで買ってやった
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:10▼返信
イカの次はこれで12月過ぎるまで工作だろうな

260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:18▼返信
SFCのマリオを最後に遊んでないや
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:31▼返信
LBPみたいにどこまで職人がアレンジするか次第だな
どこまで、どんなことができるか
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:41▼返信
LBPみたいな自由度が高過ぎるのもライト層には困りものだけど、今時チップキャラ配置だけのエディットってのもなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:59▼返信
自動生成?
全自動マリオじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:01▼返信
ギャラクシー3まだ?
あれを待ってるのは俺だけじゃないはず。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:14▼返信
ノスタルジーに浸るためだけのゲームだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:22▼返信
マリオしかできねーんだろって煽りが無能すぎる。当たり前だろ。そこ楽しめる脳みそを持ってない屑が偉そうにしゃべんな。

ご自慢のLBPで自由度()の高いゲームでも作ってろや。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:28▼返信
わかってないやつ多すぎ
マリオは8ワールド4ステージで一つの世界なんだよ
1ステージだけ単品で召し上がれされても意味がない
どうせ8ワールド4ステージでまとめて配信なんてできないんだろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:29▼返信
>>266
マリオがどうとかいう問題じゃなくて、今の時代にドットの横スクロールアクションをクリエイトして何が面白いのか?って話
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:33▼返信
>>266
そんな脳みそ持ってるとお前みたいな脳障害になるのかw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:40▼返信
>>268
今の時代に囲碁なんか何が面白いのかって言ってるようなもんで、面白いもんはいつの時代も面白いよ。

何でも複雑にするのが進化で正義で面白さってわけではない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:44▼返信
>>267
なるほど確かに
ファミコンカセット1本分まるっと作れたら評価違ってくるかもな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:50▼返信
右に進んでるだけやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:52▼返信
MGSV箱版を買ったチャーハン新聞はこれをMGSより長く遊べるだろうか?レトロな頭してなかったらマリオのほうを続けるほうが大変だぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:19▼返信
>>270
囲碁と一緒にされてもね。チェスや囲碁などのボードゲームってもう既に完成されてるものだろ。ゲームは今この瞬間も進化を続けてるんだよ。その進化に逆らってあんな時代遅れな代物を出されても、何が面白いのって感想しかない
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:28▼返信
自動マリオは、自動生成じゃねぇよ(藁
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:05▼返信
2Dしかつくれないの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:09▼返信
自動生成??????wwwww??????
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 18:09▼返信
はちまのバイトは本当に眼に余るわ 無能すぎてイライラする
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:01▼返信
面白くないわけじゃないけど、他のゲームを中断してあえてやる気はしないね
デザエモンとかツクールシリーズで、作る系を楽しめるのは時間に余裕がある年代だろう
子供が懐かしマリオ作って面白がるのかは疑問だけど
実況でもやってる人は、信者集めやすいからネタ考えてても面白いと思うな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:38▼返信
僕が考えたクソステージじゃねえかよ
ぜんぜん面白く無い
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:52▼返信
ガキが多いな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:53▼返信
>>252
まだ発売されてないものをしてるって
頭がおかしいのぉ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:56▼返信
>>231
子供の頃一度は夢見ただろ
マリオのステージが作れたらいいなと
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:59▼返信
FCのステージしか作れないと思ってるバカ多すぎだろwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:59▼返信
>>179
インターネットにつなげるとできるぜ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:18▼返信
スーパーまさおと全自動マリオシーケンサーで飽きたわ

287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:23▼返信
レベルデザインツール(有料)
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 20:42▼返信
スーパー正男のパクり
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 22:09▼返信
>>267 コア向けな考え方だけど一理ある。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 23:15▼返信
PS4、PS3、Vitaとゲーム機持っているから純粋にゲームやりたいオッサンの意見だが
まぁファミコン世代だからN64以降の3Dマリオはマリオと認めず
WiiのNewSMBWiiのこれじゃ無い感の操作感でガッカリしていたから
やっと20年越しにマリオの新作が来たなと思えるので買おうと思う。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 07:29▼返信
>>1
ミヤホン「マリオと金の力は偉大!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 12:45▼返信
今更右全自動と言われましても

直近のコメント数ランキング

traq