• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





冷やし中華に「絶対必要な具」「絶対要らない具」Top10
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1776990
200bbb


記事によると
■冷やし中華に「絶対に要らない具」Top10
第1位 ゴーヤ……117人(28.1%)
第2位 ピーマン……81人(19.5%)
第3位 ちくわ……47人(11.3%)
第4位 紅ショウガ……46人(11.1%)
第5位 クラゲ……44人(10.6%)
第6位 キクラゲ……42人(10.1%)
第7位 オクラ……42人(10.1%)
第8位 キャベツ……41人(9.9%)
第9位 シイタケ……40人(9.6%)
第10位 トマト……33人(7.9%)


■冷やし中華に「絶対に必要な具」Top10
第1位 錦糸卵……239人(57.5%)
第2位 ハム……230人(55.3%)
第3位 キュウリ……219人(52.6%)
第4位 トマト……59人(14.2%)
第5位 チャーシュー……52人(12.5%)
第6位 ゆでタマゴ……31人(7.5%)
第7位 紅ショウガ……30人(7.2%)
第8位 キクラゲ……26人(6.3%)
第9位 モヤシ……25人(6.0%)
第10位 カニカマ……14人(3.4%)





この話題に対する反応


・関係ないけどマヨは必須だろ(愛知県民)

・キュウリいらないと思うのは邪道ですか?

・キムチは要らない 絶対いらない
















ゴーヤやピーマンを入れるところあるんだ









関連記事
やさしいイメージがある都道府県はランキング → 1位は北海道と沖縄!
「読む気が起きないラノベタイトルランキング」が発表される 「最弱/落第/できそこない」 → 最弱であったためしがないwww
2015年上半期キラキラネームランキング!1位は3期連続であの名前wwww
NHKが受信料をムダ使いしてることランキングwwwww 見るとますます払う気なくすな・・・












メタルギアソリッドV ファントムペイン
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 4




コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:00▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:01▼返信
冷やし中華関係なくてその具材単体での好き嫌いじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:01▼返信
冷やし中華自体美味しいと思わんなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:03▼返信
冷やし中華とご飯ものは合わない

トマトなんか乗せたら何がなんだかわからない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:03▼返信
俺もキュウリ要らない派だな~~
始めにキュウリだけで食っちゃうわw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:04▼返信
キュウリ要らね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:04▼返信
今さら冷やし中華かよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:04▼返信
どう考えてもキュウリ。ゴーヤとかそもそも入れるもんじゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:06▼返信
それ言うならキャベツだろ
もちろんゴーヤはねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:07▼返信
トマトは必要とされているのか、ゴマダレとはよく合いそうだが・・・
個人的には冷やし中華のタレが苦手でなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:07▼返信
麺とタレだけでいいや
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:08▼返信
冷やし中華自体がそもそもね…
中華料理なら麻婆豆腐と坦々麺には遠く及ばない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:09▼返信
紅ショウガ抜きとかないから
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:09▼返信
冷やし中華にキムチはない
冷麺ならわかるけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:09▼返信
冷やし中華終わりました
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:10▼返信
キュウリまじいらねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:12▼返信
>>1 必要ない具WiiU 要らない具モンハンX 3DS 絶対に必要具 PS4 ウルトラストリートファイター4
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:13▼返信
キュウリは必須だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:14▼返信
フカヒレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:15▼返信
チャーハン必要 こんなもでお腹みたせない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:16▼返信
カツカレー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:18▼返信
ぶっかけうどん うまい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:18▼返信
これまで日本国内で食べてきた冷やし中華でゴーヤが入ってる店なんて一軒も知らないんだが
そもそも冷やし中華にゴーヤってタレの味考えたら絶対に合わない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:19▼返信
俺的には酸味がいらない
普通の醤油味でいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:22▼返信
ネタがないからってマイナビのランキングを記事にするのやめよ?
毎度胡散臭すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:24▼返信
きくらげをクラゲだと思ってる。
そんな人間が一定数以上いるような不安を抱かせるアンケート結果だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:24▼返信
ミョウガ入れられるのが苦手
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:25▼返信
<ヽ`∀´> ←日本に要らないゴ民族
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:27▼返信
キクラゲ絶対必要
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:28▼返信
1から4まで入ってるの一度も食ったこと無いぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:29▼返信
貧乏暮らしでわかったことはキャベツの千切りに10個100円卵を二個錦糸卵にすれば十分ということ。普段は一キロ185円のうどん乾麺食べているけどな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:29▼返信
キュウリと玉子はいらない、しょうがはアクセントに欲しい、タレがすっぱすぎる時があるから薄めがすき
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:30▼返信
玉子いらない..
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:32▼返信
ところでなんで錦糸卵って表記なんだろう。錦糸玉子の方が合ってる気がするのに。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:36▼返信
中華めん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:37▼返信
もっと美味い食い方ないのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:38▼返信
きゅうりいらないな
紅ショウガは必要
39.高田馬場投稿日:2015年09月05日 05:38▼返信
そもそも、冷やし中華自体が要らない説。
あれ、絶対にもっと美味くする余地が有るだろ。
何だよ、あの変な甘じょっぱいタレは。あのせいで食べててもスッキリしないんだよ。
どうも、冷やし中華は苦手だね。時々食べてみては、ガッカリするの繰り返しだわ。
絶対にもっと美味しい食べ物に昇華出来る余地が有るよなぁ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:40▼返信
クラゲは好きだが、キクラゲが入ってるイメージがない
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:47▼返信
沖縄?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:48▼返信
冷やし中華がいらない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:48▼返信
食べるラー油をたっぷりかけると美味い
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:54▼返信
子供の頃、夏の昼にかーちゃんに作ってもらったごはんで思い出すのは
「ちゃーはん」「そーめん」「冷やし中華」「焼きそば」
カレーは夜だったから昼のイメージはないや
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:54▼返信
トマト要らん!てか1~3のゴーヤとかピーマンとかちくわなんて入ってる冷し中華なんて生まれてから現在まで見たことないわ?ゴーヤとかピーマンなんて個性強すぎで冷し中華が○ぬだろ?wwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:55▼返信
冷やし中華大好きだわ
しかし項目にはないが、俺はハムではなく蒸し鶏を乗せたいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 05:56▼返信
いらない具ランキングがどれも普通は入れないだろってものなんですがそれは···
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:00▼返信
ゴーヤ入れるとか沖縄か
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:00▼返信
>>47
例によって決まった選択肢の中から選ぶ形なのかもな
そうなると要らないではなく、単にまず入れない物に票が集まる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:01▼返信
ゴーヤ、ピーマン、ちくわなんて入れないだろ?それより甘酢ダレは必要無い。ゴマ味が冷たいラーメンで十分。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:02▼返信
>>45
ちくわを輪切りにしたのよく入れてました。すみません……。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:02▼返信
冷やし中華ってゴマだれだったらたまに食べるけどあの普通のタレがあんまりうまくないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:06▼返信
1~3位まで入ってるの見たこと無いぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:08▼返信
ゴーヤは沖縄なのかな
さっぱりしておいしそうだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:13▼返信
冷やし中華だと!?
冷やし中華など食い物ではないわ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:15▼返信
キュウリは清涼感はあるけど、味としては水分で薄くなるしな。
ゴーヤは冷やしより火を入れたものが合うだろう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:15▼返信
1~3はそもそも乗せるって考えが頭になかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:16▼返信
具じゃないがマヨネーズは必須
要らない具は本当全ていらないものばかりw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:18▼返信
紅しょうががなんで要らない具にランクインしとんねんアホか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:18▼返信
>>13
青椒肉絲も加えろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:18▼返信
卵、ハム、きゅうり、紅ショウガ、くらげ、かなあ
味もそうだけど色合いも大事な要素だと思うのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:19▼返信
トマトがなんで絶対に必要な具にランクインしとんねんアホか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:28▼返信
きゅうり要らんだろ
美味くもない、全く栄養もない、普段から食う方がおかしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:42▼返信
マヨネーズは必須なのです
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:42▼返信
キュウリ無しとか有り得ん
あの麺の食感とキュウリのしゃきしゃきが合わさって美味しいんじゃん
ピーマン?ゴーヤ?なにそれ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:47▼返信
ゴーヤやピーマンが入っている冷やし中華とか見たことないんだがw
地方によってはメジャーなのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:49▼返信
ハム(又はチャーシューの細切り)、きゅうり、錦糸卵があれば良い(紅生姜はあったら入れる)
中華クラゲ(味付けしてあるクラゲ)は、あってもなくても構わない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:50▼返信
ゴーヤって土地が貧しいから仕方なく栽培する以外で需要あるんかね?
あの味は本当に我慢できないんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:51▼返信
もやし入ったの食べたことないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:51▼返信
きゅうりいらんわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:54▼返信
キムチとかゴマダレかけたらいつもより美味しくなるかなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:54▼返信
マヨネーズも良いのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:55▼返信
シイタケ嫌いな人は干しシイタケを戻したのがキライなんだろ

生シイタケなら匂いしないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:55▼返信
ゴーヤ入ってるのなんて見たことないのに一位か

よほど嫌われてんのね、ゴーヤ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:57▼返信
いらないもののなかで紅しょうがとしいたけ以外入れないだろ普通
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 06:57▼返信
紅しょうがとカラシは必須アイテムだと思ってた
77.名無しオレ的ゲーム速報さん(パチモン)投稿日:2015年09月05日 06:58▼返信
ゴーヤ!?マンP!?初めて聞いたわ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:00▼返信
あ〜
寒いわ〜
冷やし中華終わりました
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:01▼返信
ゴーヤとピーマンが入ってるのを見たこと無いな
酸味の強い味付けにすれば合うかもしれないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:03▼返信
要らない具の方ほとんど入ってるの見たこと無い
あと、きゅうり要らない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:03▼返信
>>44
わかるわ
冷やし中華といったら夏休みの昼ゴハンのイメージだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:06▼返信
蛆テレビはキムチ入れた冷やし韓国が人気なんだっけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:07▼返信
冷やし中華自体いらない。
苦手な味。胡麻ダレだったらギリでイケるけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:07▼返信
紅生姜いらない
乗ってる理由がわからない
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:09▼返信
冷やし中華とかいうラーメンのパクリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:12▼返信
紅生姜と椎茸、トマト以外が入ったやつみたことないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:13▼返信
ゴーヤとか沖縄で調査でもしたのかよ
普通買わねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:14▼返信
ちょっとまてよ、キムチってなんだよ。
そんな最臭兵器を投入してすべてを台無しにするキムチ脳は、祖国に帰ってくれないかな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:14▼返信
キュウリいらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:16▼返信
琉球王国wwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:17▼返信
彩り等々あるんだろうけど、嫌いじゃないけどキュウリいらないわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:21▼返信
愛知の冷やし中華ってマヨネーズかかってるけどまろやかになってなかなか美味いんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:23▼返信
南朝鮮.人の魂、くっさいキムチだけはのせるなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:24▼返信
要らないランキングはほぼ入ってるの見たことないランキングだ

あと時事ネタか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:38▼返信
ちくわ……47人

は?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:40▼返信
キュウリ要らないに半分同意。
定食屋で出される冷やし中華はいいけど、コンビニの冷やし中華にキュウリ入れるな。
家に帰る途中、ちょっとでもぬるくなると途端にキュウリが全ての邪魔をする。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:43▼返信
>>95
ちくわが47人にも否定されて悲しいなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:48▼返信
きゅうりだと思ったわ
ゴーヤなんて沖縄だけじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:50▼返信
冷やし中華にゴーヤやピーマン入れるなんてどこの辺境部族だよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:50▼返信
クラゲって何だよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:51▼返信
>>92
コンビニの冷やし中華にもマヨネーズ入ってるの多いよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 07:54▼返信
これガキから聞いた必要な具いらない具じゃないか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:02▼返信
おまえら好き嫌いしすぎ
何でも食べなさい
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:03▼返信
>>98
ゴーヤはどこでもとれるよ
北海道だけど今年も作りました
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:06▼返信
紅生姜とか要らなすぎる
寿命減らすだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:14▼返信
わかめ要らない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:17▼返信
今まで気にした事無かったけど
地域によって具材のバリエーションも結構変わってそうだな
ゴーヤーとかピーマンは聞いたことないけど順位が高いって事は恰好入ってるとこ多いのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:17▼返信
何でこの手のアンケートで、普段誰も入れないものを混ぜるのかね
前も味噌汁かなんかで、同じように元々誰も入れないような具を入れて、それが1位取ってたよね
アンケートとしての精度が下がるから、まともな制作者なら入れないんだけど…
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:20▼返信
ちくわは入れたことないけど、入っててもいいんじゃないかなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:27▼返信
もやしはなくてもいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:28▼返信
さくらんぼだな
最初に食う⇒種と枝の置き場に困る
最後に食う⇒汁が染み込んでクッソまずい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:30▼返信
冷麺クッソまずい大嫌い
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:34▼返信
冷やし中華自体食べたいタイミングがない
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:35▼返信
トマトはいらない
きゅうりは必要
紅しょうが入れる奴は氏ね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:37▼返信
>>108
記名じゃないの
冷やし中華なんって家庭料理なんだから
おかんが冷蔵庫にあまったものいれるだろう?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:40▼返信
記事に感化されて冷やし中華作ってしまった。朝のジョギングした後だからすっごいうまい
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:41▼返信
>>116
中華麺さえゆでれば手軽にできるからいいよな
そうめんの次に簡単な夏の料理
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:50▼返信
キュウリは食感の歯ごたえがあって味が薄めなので絶対必要。
ハムは少しのお肉感があって満足感向上に必要。
錦糸卵は・・・どうだろうw、単に黄色が欲しかったから入れただけの気がする。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:57▼返信
い〜や〜さ〜さ〜

(笹が嫌)
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:58▼返信
>>118
おれはターンオーバーした目玉焼きをちょいと細長く切っていれてる
錦糸卵を作るの面倒だからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:58▼返信
>>118
きゅうりよりももやしのほうがいいよね!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:58▼返信
冷やし中華に「絶対に要らない具」ってそんなもん最初から冷中に入ってないだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 08:59▼返信
紅生姜いらん
全ての具やタレの味を消す邪魔物
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:00▼返信
>>121
もやしは軽くゆでて酢につけた酢もやしがいいぜえぐみがなくて相性がいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:01▼返信
ハムより焼き豚の方が美味いんだぜ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:02▼返信
>>125
焼き鳥をほぐして入れるのもいいぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:02▼返信
キャベツ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:08▼返信
タレが要らない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:09▼返信
実のところ冷やし中華の卵の必要性を感じない
混ざりにくい原因だし、歯触り良くないし
冷やし中華には錦糸卵っていう固定観念がもう世間にはあるからどうでも良いやって思ってるけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:11▼返信
体を冷やすにはキュウリは最適だな
食べ物としては口にするだけ栄養を奪われる最底辺の代物だけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:14▼返信
>>117
冷やし中華よりはざる中華の方が簡単だろ
あとざるそば
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:16▼返信
>>131
たれ用の容器がいらないのが冷やし中華の利点
後片付けの点で
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:20▼返信
ゴーヤやピーマンが入ってる冷やし中華なんて見たことない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:23▼返信
麺がいらない
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:25▼返信
>>133
ゴーヤ調べてみたら冷しゃぶとゴーヤの冷製パスタかららしい
豚の冷しゃぶ付ならゴーヤも合うかも
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:27▼返信
1~3位の具を初めて知った。
ヒヤシって、地域で具が違うん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:30▼返信
紅生姜は、生産国がどこかによる

下朝鮮だったら、下朝鮮.人のツバやハナクソが入った不潔な汚物だからな

わざと入れるんだよ冗談抜きで
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:34▼返信
>>132
つまりそうめんもタレつけないで食うってこと?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:37▼返信
ピーマン、ゴーヤ初耳だな
てかキャベツとかありえねーよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:38▼返信
あー、冷やし中華にゴーヤはちょっと合わないかもしれんなぁ

ゴーヤは炒め物に入れるのがいいだろうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:39▼返信
>>138
冷やし中華はつけだれでくわないだろう
普通は麺にかけてだされると思うのだが
つけだれでたべるのはザル中華かつけめん
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:42▼返信
>>138
まちがえた
そうめんは具がいらないから
冷やし中華に具がないのはありえない
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:42▼返信
きゅうりっていう栄養価の一番低い野菜が唯一輝けるのが冷やし中華
それすら否定したらきゅうりはこの世に存在する意味がないですやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:45▼返信
きゅうりはいらない。
具は、錦糸卵とチャーシューだけでいい。
それと、冷やし中華の終盤は酸っぱくて
あぁ、おいしかった♪とならないので
タレは、ゴマダレか担々がいい。

145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:48▼返信
クッ…クラゲだと!? Σ(・ω・;)
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:49▼返信
お前らはチンks
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:50▼返信
ゴーヤいれる習慣あるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:51▼返信
まず冷やし中華がいらない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:54▼返信
>>143
冷やしきゅうりがある
冷やすのが目的だからあり
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 09:55▼返信
>>148
毎日昼食がそうめんなのもなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:03▼返信
俺も沖縄だけど、ゴーヤー入れるなクソって思いますぅ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:04▼返信
ゴーヤーは夏バテ防止に効果的なんですぅ
きゅうりは体温を下げるんですぅ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:06▼返信
きくらげ入れてるの聞いたこと無いけどうまそうだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:12▼返信
もりそば(ざる?海苔のないヤツ)や素うどん、素ラーメンの好きな自分には
冷やし中華の具は多過ぎて……必要ない
皿に別盛りなトコは良いね!麺だけ食って帰れる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:22▼返信
冷中食いたくなってきたー!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:26▼返信
ゴーヤ大好っきやわーでも冷麺には入れない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:27▼返信
ゴーヤやキャベツなんてそもそもいれないだろ

酷いランキング
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:40▼返信
紅生姜ともやしはいらない
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:50▼返信
ゴーヤじゃなくてゴーヤーだっつってんだろ
あとサーたーアンダーギーじゃなくてサーターアンダギーだからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:52▼返信
紅生姜が1位だと思ったのにゴーヤ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 10:52▼返信
チャーシューと卵だけでいいよ
野菜嫌い・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:06▼返信
好きな具材で作ったり好きな具材の入った店で食えば良いじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:10▼返信
冷やし麺&タレ&チャーシュー&錦糸卵&キュウリ&トマト

この奇跡のハーモニーを創った人、ホント天才

自分は「もやし」がいらないw。 某店では「もやし」てんこ盛りww 何アレ。腹立つw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:14▼返信
ゴーヤ、ピーマン、ちくわはふつうじゃないよな?
ちくわは関西?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:26▼返信
1-3位見た事ねー
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:43▼返信
スイカがない…だと?!
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:53▼返信
これって一体どこでアンケートとってんの?
いらない具のランキング大半が入ってる冷やし中華見たことないけど??
答えありきのランキング?

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:55▼返信
>>164

関西でも入ってない・・どこかの一部地域じゃない?
関西と関東の冷し中華の違いはマヨネーズが添えてあるかないかの違いぐらい(添えるのが関西)
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:55▼返信
圧倒的にキュウリが邪魔と思ったのにランク外とは
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 11:58▼返信
中華如くだけにな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:12▼返信
野菜いや食べ物で一番嫌いなきゅうりは必要ない 自分も邪道側
ポテサラでもきゅうり入っていたら食う気しない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:17▼返信
紅ショウガまじでいらねえ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:23▼返信
絶対ほしいのはキュウリと卵だ。食感大事。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:29▼返信
キュウリ嫌いどれだけいんだよw
あと何にでもマヨネーズかけたがる味覚バカにはもうついていけない
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 12:39▼返信
ごめんなさいね冷やし中華売り切れなの(^^;

キムチ鍋始めたから良かったら食べてね!

美味しいわよ(^^)
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:17▼返信
ゴーヤピーマンちくわとか見たこと聞いたこと無いわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:24▼返信
子供かwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:27▼返信
第1位 ゴーヤ……117人(28.1%)
第2位 ピーマン……81人(19.5%)
第3位 ちくわ……47人(11.3%)

アンケ答えてるの貧乏人の沖縄土人かな?ww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:34▼返信
キュウリは漬物として優秀
生食用としては不要
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:41▼返信
上位3つ、ゴーヤ、ピーマン、ちくわのどれかが入ってる冷やし中華を食べたことがない
そいつらは本当に要らないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:41▼返信
そう?
生味噌を味わう一番適した食材がきゅうりだと思うけど
栄養なくても食感味わい適度な水分とした個性はあるんで要らないってことはない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 13:54▼返信
昔ながらの冷やし中華は和からしを使用していたが、今やマスタードだから不味い。マスタードの場合は注文しない、喰わないな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:21▼返信
冷やし中華自体そんな美味いものでもないけど、食べるなら麺だけでいいな
具はいらない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:26▼返信
ゴーヤ ピーマン キャベツ ちくわ・・・・なんじゃこりゃ。
こんなん入れる地域あるの???
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:14▼返信
ワカメまじ要らない
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:22▼返信
冷やし中華は酸っぱいのがいや
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:33▼返信
すっぺえだけで対して旨くないじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:44▼返信
キムチは冷麺じゃないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 15:48▼返信
絶対に要らない具のトマト以外入ってるの見たこと無いんですけど…
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:39▼返信
>>189
紅しょうがは絶対に入ってるだろ
確かにトマトと紅しょうが以外は見たことないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 17:40▼返信
オクラってなんにでもかけようとするバカいるよな
カレーにまでかけてやがった
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:33▼返信
>>190

キクラゲはセブンイレブンを始めとしたコンビニのには入ってるよ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 22:17▼返信
最近冷やし中華自体が要らない事に気付いた
蕎麦とかうどんの方が圧倒的に好きだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 00:05▼返信
きゅうり嫌いな奴頭おかしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 00:10▼返信
家庭の経済状況にもよんじゃね
まぁそんな高級な素材いれるかって感じはするけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 00:25▼返信
どう考えてもトマトが一番いらないんだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 01:38▼返信
ゴーヤ自体が人の食い物じゃねえから
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 12:40▼返信
冷やし中華大っ嫌いだったんだ。特にあの油まみれのつゆ。
マジで野菜にも合わないし麺が油でどろどろして
食ってて吐き気するし。
でもそんなときにめっちゃおいしいめんつゆに出会ったんだ。
あの衝撃は忘れない。今では冷やし中華=めんつゆで食べる物になっている。
3倍希釈ではなく2倍希釈希釈程度の物で出汁が若干強めの物が特にお勧めだ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 16:12▼返信
きゅうりいらねえっていうか入れねえわ
ゴーヤは入れたことない
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 02:28▼返信
ゴーヤやピーマン載った冷やし中華って見たこと無いがどこで売ってたんだ?
ゴーヤは沖縄?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:18▼返信
ゴ-ヤ要らない
以上
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:19▼返信
ゴ-ヤ要らない
一部以外知らない
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:20▼返信
クラゲ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:22▼返信
氷入り要らない
一部以外知らない
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:23▼返信
冷やし中華要らない
氷入り要らない
クラゲ?
ゴ-ヤ要らない
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:24▼返信
ラーメン要らない具
冷やし中華要らない具
次は?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:25▼返信
美味しいアレ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:26▼返信
苦味が美味しいアレ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 23:26▼返信
苦味が美味しいアレ?
クラゲ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 00:10▼返信
冷めてる中華
氷入り中華
アイスクリーム入り中華
要らない
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 00:12▼返信
寒いギャグ要らない
冷めてる中華要らない
氷入り中華要らない
アイスクリーム入り
中華要らない
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 00:16▼返信
冷めると要らない具
冷めても食べたい具

直近のコメント数ランキング

traq