【ついにソフトバンクも「3日で1GB制限」を撤廃!(※ただし全プランとは言っていない)】
↓
ソフトバンク、「3日で1Gバイト」の通信制限を緩和へ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/04/news150.html
(記事によると)
ソフトバンクが9月1日から順次、「3日で1Gバイト」の通信制限を緩和していることがこのほど分かった。
これは9月4日、ソフトバンクユーザー宛に順次送信されているソフトバンクからのメールにより判明したもの。メールには、
9月1日より順次“制御時の速度緩和”
9月中旬(予定)より“制限条件の緩和”(直近3日間で3Gバイトの利用時に制御を行う場合あり)
と説明されている。
「どのプランが対象か」までは書かれていないが多くのソフトバンクユーザーに案内メールが送信されていることから恐らくすべてのプランの「3日間1GB制限」が緩和されると思われる
後日公式サイトに詳細が掲載される
・ようやく緩和
・これまでどおりだとNetflixからクレーム出るもんなw
・AUが既にしてた事だから、他社としてはこれに続くことは重要だってわかったのだな。ワイモバにも来たらいいな
・さらなる緩和が必要。今のままでは、高額Netflixになってしまう。
・音楽定額制サービスの敵だったからな
スマホゲームの大型バージョンアップとか、Youtubeで動画見たりするとすぐ1GBいくからこの緩和は嬉しいね
でもまだまだ3GBじゃ足りないよね


激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団 限定版 【限定版特典】 ・ドラマCD 『リビングデッド アイランド:スクール パニック!』 ・ねぷぎゅあ (ブラン) 同梱 & 【予約特典】サウンドトラックCD付
PlayStation Vita
コンパイルハート 2015-10-15
売り上げランキング : 125
Amazonで詳しく見る
Fate/EXTRA CCC キャスター 私服ver. 完成品フィギュア
フレア
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
チョニー大金かけて意味のない機能w
ポケットWiFiだろしっかりしろよ
家で使うのなら「クラウド」なんか使う意味がない
進歩しないなぁ
任天堂化する日本
無関係な記事までご苦労なこった
おせえわ
貧乏人はCDや配信曲を買えなくて大変だねw
よう!暇な童貞引きこもりニート君www
さすがにそれはおかしいで
先月食らって腹たってMNPしようとしてた所だ
ハゲは優しいなぁ
働こう
玉金総書記を舐めたらあかん
しかも規制かかると制限どころじゃなく通信不能と
言っていい程酷い状態に落とされてたし
ガラケー+格安SIMがベストだろう
貧乏で通話も使い且つ型落ちでも満足できる
やつにとってのベスト構成だろそれ
トラップばっかり仕掛けやがってクソが
出先で暇つぶしに動画見て規制に引っかかったら通常のネットすら満足に出来ないほどの低速になるからな
いらんわ
2Gプランでも勿体無い
そーいや通信制限かかっても、ゲームやへちまの記事はみれるんだね
くっそ遅かったけど…
ないならそっちにしたいんだけどな
さすがにそれはないw
3大キャリアでも7GB制限を外すオプションはあるよ
当然追加でガンガン金を取られるからオススメはしないけど
MVNOなら使い放題定額のトコロが色々あるけど
遅いとか動画コンテンツ制限とか色々あって キャリアほど快適ではない
使ってる奴見ると正直見下してる
それを10回くらいやると次の日からアウトやった
いやいや、パソコンつかってても3日で3GBはいかねーよ
三連休で外で音楽聴いてて合計で地味に超えることもあるな(itunes croudつかってるので)
ケータイ店員なんて世間の大半に見下されてるだろwコンビニバイトと同レベルと思われてるレベル
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
スマホは格安SIMで運用するからどうでもいい
つまり、2115年の9月でも2215年の9月でも、こちらの思うまま
もうSB系は契約しない
ソフトバンクの在日割引 他
1GB1000円とか頭おかしい