• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ついつい気になるネットの反応への対処法は? 森奈津子先生「2ちゃん気にしすぎで潰れたレーベルがある」 [オタ女]
http://getnews.jp/archives/1125748
名称未設定 7


記事によると
・クリエイター・作家の誰もがついついやってしまいがちなエゴサーチ。否定的なコメントがつくこともしばしばで、ツイッターや2ちゃんねるの投稿が気になり創作に影響を受けてしまう人も

・作家の森奈津子先生によると、2ちゃんねるで叩かれるのを見て書けなくなった漫画家・作家の話を何度か聞いたことがあるという

・そして「あるレーベルの編集部が2ちゃんねるの意見を鵜呑みにし、それに従っていたら、そのレーベルの売れ行きが激落ちし、ついにはつぶれた」ことがあったと発言し、ネットでの声を参考にし過ぎると裏目に出てしまうことがあると示唆している















この話題に対する反応


・2chの評判がストーリーを左右したアイドルアニメもありましたよね

・2chに限らずクリエイターの人はSNS見ない方がいいと思う

・2chの書き込みは便所の落書きと同レベルだぞ。当然ツイッターも似たようなもんだ

・2ちゃんねるを気にしたら負け

・2chの悪口なんか今に始まったわけじゃないのにどうして調べる。褒められてるとでも思ったのか?


















消費者の意見拾いまくるだけじゃいかんということだね

クリエイターなんだし自分が良いと思ったものを作っていけばええんやで













「監獄学園」 第1巻<初回生産限定版> (スペシャルイベントチケット先行購入権抽選申込券付き) [Blu-ray]「監獄学園」 第1巻<初回生産限定版> (スペシャルイベントチケット先行購入権抽選申込券付き) [Blu-ray]
神谷浩史,小西克幸,鈴村健一,浪川大輔,興津和幸,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-09-30
売り上げランキング : 178

Amazonで詳しく見る

アンチャーテッド コレクション 【早期購入特典】「シリーズ最新作のオンラインマルチプレイベータテスト参加権」+DLC3種同梱アンチャーテッド コレクション 【早期購入特典】「シリーズ最新作のオンラインマルチプレイベータテスト参加権」+DLC3種同梱
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-10-08
売り上げランキング : 80

Amazonで詳しく見る

コメント(418件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:39▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:40▼返信
ノイジーマイノリティなんて気にしたらいかんでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:41▼返信
2chカス
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:41▼返信
知ってるか2chには自分の思い通りにならないと発狂して叩き出す馬鹿しかいないんだぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:41▼返信
ひきこもりの巣窟に社会が合わせたら、その社会は滅びてまうやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:41▼返信
言えてる
悪評や筋違いな叩きにも屈さない気にしない図太い神経持ってるのは
わざわざエゴサなんてしなさそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:41▼返信
無責任な発言を鵜呑みにするとかアホかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:41▼返信
佐野はもうちょっと気にしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:42▼返信
知ってた
よく「また美少女かよ…おっさんを出せ!血なまぐさい物を作れ!」ってでかい声があるけど
従ったら確実に会社つぶれる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:42▼返信
とはいえニコカスの意見聞いたところで売上げ上がるわけでもないからなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:42▼返信
安価でストーリーつくったりしたのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:42▼返信
ヤマカン
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:42▼返信
ノムティス神を見習え
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:42▼返信
いやいや売れなくなったのを他人の所為にしちゃ駄目でしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:43▼返信
そんなん一々気にしてたらなにもできないわマジで
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:43▼返信
金出す層かそうでないかってところがポイント
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:43▼返信
そもそも叩かれてない作品ってただ知られてないものだけでしょ。
なんにだって文句しか書かない人も多いのに、真に受けたらだめだろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:44▼返信
ほんと「便所の落書き」が一番的確だと思うわ
気にするだけ無駄
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:44▼返信
いい意見と悪い意見の区別がつかないから
>>1こんなのが生まれる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:44▼返信
2chのでってにースレで工作してたデビルズなんとかの製作者もいますしね
「同業者が妬んで」というのは良いところ突いてるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:44▼返信
読者アンケートを鵜呑みにして腐女子路線に行って落ちぶれた少年向け週刊雑誌もあるしな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:45▼返信
バクマン。かよwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:45▼返信
で、そのレーベルは?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:45▼返信
2ちゃんの消費者様は声がでかいだけの少数派だから気にする必要ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:45▼返信
>消費者の意見拾いまくるだけじゃいかんということだね
消費者ねぇ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:45▼返信
ニコもツイもそうだが過熱感のあるところは大抵意見が偏る
同調そのものに重点が置かれるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:45▼返信
でもカプンコとウンコナミは潰れるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:46▼返信
2ちゃんねるなんてもう古いよ
今はツイッター鵜呑みにする奴が死ぬ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:46▼返信
参考ならまだしも鵜呑みとかアホですか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:46▼返信
その点任天堂は他人の意見におもねらない
そうであってこそ任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:47▼返信
創作を生業にしてる人は批判には耳を傾けるべき
だが難癖や無茶難題は全てガン無視すべき
自分が作るものに反省はあってもコントロールはされちゃいけない
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:47▼返信
2chに集まる奴に購買者は居ない
違法ダウソされて終わるだけ
その上でごちゃごちゃ文句言ってくるんだから創作者からしてみれば全く意味のない存在
明日消えても誰も困らないw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:47▼返信
そら、ひねくれ者の集まりだし、ちゃんとした消費者なのかも怪しいしな
そんなのに合わしちゃ潰れるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:47▼返信
>>28
そうそう今はまとめサイトの時代
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:47▼返信
ネットなんて良い意見も悪い意見もなんの責任もない人間がむちゃくちゃ書いてるんだからそりゃそうなるだろ
良い意見だけ汲み取れるならそもそも2chの意見なんて参考にしないわけだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:48▼返信
まあ言われるとおりなんだろうけど…
この人の意見も「とある作家から~~だと聞いたことがある」とか
「とあるレーベルが~~」みたいな感じで
具体的じゃなさすぎてネットの法螺話と同等なんだよね…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:48▼返信
とあるアナリストは2chをソースにして記事を書くという…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:49▼返信
不満のない奴は基本書き込まないからな
不満のある奴だけが書き込むから、自然とクレーマーの愚痴大会になる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:49▼返信
潰れたレーベルの名前出さんと、話に信憑性が…

まぁでも艦これのアニメとか観てると、ネットで話してる人たちの方がキャラの性格とか性質を理解してる事も多々あるしなぁ…要は拾い方なんだろう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:50▼返信
で誰だよこいつ
2ch並にこいつの言ってることソースなくて信憑性ないんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:50▼返信
ハヤテのごとくのことか
ツイッターやり始めたら急速に劣化していったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:50▼返信
ラーメン発見伝という漫画でも、ラーメンオタクの意見ばかり取り入れて
本来の良さをだんだん失っていったおばちゃん店主の悲劇を描いた回があったけど
あれと似たようなものだねえ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:50▼返信
ゲーム、RPGの場合

ネットの女の意見を採用する

シリーズ終了

ネットの男性の意見を採用する

シリーズ最高の売り上げを記録
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:50▼返信
便所の壁の落書きや、チラ裏を信じるバカが居るとは
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:51▼返信
消費者の意見を参考にするのはいいが、まともに分析も出来ないようじゃお前の脳味噌いらないじゃないのって話だよ。
一体、どんだけ考えないで人生送ってきたんだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
2chはマイナス方向にはめっぽう強いからなw
プラスになる事は全く無いのが問題だけど
人を蹴落とすことに関しては他の追従を許さない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
編集者失格だなw
潰れて当然w
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
どうせ好意的な意見ばっか汲み取って
耳に痛い意見はガン無視したんだろ
今のテレビと一緒
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
>>36
不特定多数が見れる状況で自ら特定できる話をするなんて燃料与えるだけでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
バクマンでもあったっけこんなの
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
実際に買って読んでからファンレターを送ってくる人の意見しか参考にしちゃいかんよ
もっと言うと(嗜好の分析という意味で)参考にはするが
(言ってることはガン無視無視するくらいにつもりで)引っ張られてはいかんがね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
任天堂とかおもいっきりニコニコのアンケに影響されてるよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
好評する奴は2chになんか書かないからな
絶賛されたいならツイッターだけ見てればいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:52▼返信
そりゃあなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:53▼返信
2chはサブカルチャー、ノイジーマイノリティーの固まりだから・・・
ハリウッド映画が世界的に受けるのは大雑把な大衆映画だからだよ
大衆に受けたいなら2chの意見なんて全く意味ないの
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:53▼返信
有象無象の素人意見を全部混ぜたらカオスなクッソ不味い物になるに決まってるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:53▼返信
便所の落書きに慣れてる奴にフィルタリングお願いして有用な意見だけ吸い出せば
そこそこ使えるかもしれんけど
生の書き込み見ちゃダメだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:53▼返信
そりゃまあ声ばかりでかくて金出さないやつらの集まりだからなあw
59.投稿日:2015年09月06日 22:54▼返信
>>36
ここに上がってる3つのどこにも「とある作家から~~だと聞いたことがある」なんてのは見当たらないんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:54▼返信
>>36
流石に業界人の話しと2CHの適当な書き込みが同じは無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:54▼返信
2chはプロレスするとこだから
真に受けちゃいかんでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:54▼返信
逆に自分のやりたい通りに作品を作って大成功したのが
「進撃の巨人」

諫山創「2chとかで、自分の漫画を叩かれたり反論されたので、
    皆さんの意見通りに描いた方がいいのかと質問したら、
    とある回答者が、自分達という通り漫画なら読むのやめると言われた。」

正直、自分の作品ぐらい自分の思い通りに作るべきだろ。
自分の作品なんだから。アニメ・漫画・小説・映画・ゲームとか
それぞれ、自分達の作った作品という結晶体なんだから。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:54▼返信
ここも2chみたいなものだよね、2ch見たことないけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:55▼返信
なにか勘違いしてるなぁ。

もともと(2chに限らず)文句言われた箇所を治すという発想が間違い。
(2chに限らず)褒められた箇所を伸ばすようにしないと商売は上手くいかない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:55▼返信
>>36
実名出したら炎上するだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:55▼返信
女の言うことを無条件で信じんなよw
まあ、同業者が潰すために叩いてるのはバレたからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:55▼返信
ネットの声とかには向き合わないのは愚かだけど、踊らされたら終わりだわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:56▼返信
コメのレベルはここも2chと変わらないぐらい酷いだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:56▼返信
ツイッターの場合本名じゃなくてもアカウント名があるから
一応抑制の効いた表現になりやすい
どうしても評価が気になるって人は2chは断って
ツイッターでエゴサだけすればいいと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:56▼返信
2ちゃんを含めたネットの能書きたれなんぞ、意見はおろか参考にもならんよ。しかも、何者になれなかった人間の墓場だよ。みるだけ時間の無駄。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:56▼返信
文句言ってる人にとって、文句言うのも楽しみの内だから何やっても文句言う。
ひねくれてるだけなんでそれに従ったら良いものが出来るって訳じゃない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:57▼返信
「男は自分の遺伝子を多く残したいから、浮気するのは当たり前」と主張する男性は、なぜ「女はより優れた男の遺伝子をほしがるものだから、夫や恋人より優れた男を求めて、浮気するのは当たり前」という結論は導き出せないのかしらねぇ?(ニヤニヤ)
きもすぎぃ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:57▼返信
気に入ったエ□ゲを2chで貶されてムカついた事があるので以降2chは見るのはやめた
批評空間とかいう割れのレビューサイトも同様
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:57▼返信
>>71
豚のことですねわかります
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:57▼返信
最近潰れたレーベルなんて何かあったか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:57▼返信

任天堂がよくやる手だよな、ネットでネガキャンしまくってクリエイター潰すの

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:57▼返信
その編集は2chの米で方針を決めたって決めつけが
悪意の可能性もあるからな
そのレーベルがどこか明らかにならないと検証もできないだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:58▼返信
ネットの書き込みの「○○すればもっと売れるのに」っていうのは信じちゃいけないよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:58▼返信
潰れる前にどうにかしようとしない時点でそいつが無能
にちゃん関係ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:58▼返信
船頭多くして船山に登る
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:58▼返信
ネットに意見を書くって行為はある種のパフォーマンスだから、
俺は他人とは目の付け所が違うぜって顔して書き込む奴も多い訳で
大人気漫画を批判したり無名漫画を持ち上げたり
そのレス自体が面白い文章でも、それが読者の総意ってことにはもちろん絶対にならない訳で
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:59▼返信
そりゃ便所の書き込み鵜呑みにしたらアカンわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 22:59▼返信
>>68
だな
提供されてる場所が同じだけで本質的には全く一緒
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:00▼返信
>>78
安くすればもっと売れるのに→ほぼ常に正解
半額にすれば倍売れるのに→高確率で不正解
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:00▼返信
田端辺りが今こんな感じでネットクレーマーに潰されそうになってて心配
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:00▼返信
潰れたラノベレーベルなんてなんかあったかよ
ガセくせーな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:00▼返信
特に不満がない人は2chなんかに書き込まにからな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:01▼返信
売れるために必死になって作った作品は大体クソ化する
自己満足でいいんだよ、他人に媚びるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:01▼返信
イワッチ:マジで?ゲハの書き込み本気にしちゃってたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:01▼返信
>>51
編集部に届くファンレターですらわざわざ編集者が目を通して好意的じゃないモノは省いてる
作家にファンレターを全部渡してほしいかどうか一応確認するらしいが
ほとんどの作家が全部くれと言って、ヘコんで、以降は編集者が検閲するようになるらしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:01▼返信
※64
リアルはともかくネットで通用する理論ではないね
ヘイトがスタンダードだからポジなんて探しにいかなきゃ無い
顔の見えない安全が担保された空間における人間の浅ましい本性だよ
ネットでは無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:01▼返信
2ちゃんねるの意見を取り入れてはダメだぞ
2ちゃんねるでも言ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:02▼返信
>>1
>>クリエイターなんだし自分が良いと思ったものを作っていけばええんやで
任天堂はそれを実行し・・・・後は分かるな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:02▼返信
てか様々な批判が出てる。
そのどれに従うかは編集部次第で、人の意見聞いたから潰れたというより

単に編集部がダメなだけだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:03▼返信
つぶれるぐらいの弱小ラノベレーベルなんて
そのレーベルについての書き込み自体がほとんど無いだろ
ラノベ板自体が過疎なのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:04▼返信
才能の無い人間の意見を参考にしちゃいかん
クリエイターは自分を突き通せ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:04▼返信
見て直したから売り上げ落ちたという面より
そういうとこ気にしたり頼りだした時点で
どの道危険だったんじゃないかというような気もする
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:04▼返信
そりゃそうだろ、全部に従ってたら相手は不特定多数だから意見が両極端になって中身ブレブレだし
ポジティブな意見よりネガティブな意見を書き込む様な場所だから本来評価されてた筈の良い部分は蔑ろになりかねない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:04▼返信
2chの意見の中で的を得てる物を採用していけよwwww
なんでもかんでも取り入れてたら、それは終わるに決まってるだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:05▼返信
2chに限らず、クリエイターが多人数の意見気にし始めたらクリエイティブな作品なんか作れないよ
クリエイターが自分の引き出しから、ポリシー持って創造した物を目の当たりにして、人は自分と違う感性に感動したり、共感する
迎合した作品はどれも既製品のようで、新しさを感じなくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:05▼返信
編集が潰れる意見しか汲み取ってなかっただけじゃねえか。
にちゃんにも比較的まともなレスはあるだろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:05▼返信
※99
面白いな
とりあえずお前の意見は誰も取り入れないと思うよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:06▼返信
1万も売れないようなものでもアンチスレ立つことあるからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:06▼返信
バクマン。にいた気がする
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:07▼返信
2chにいるネットオタクなんて1円も出さずに文句書き込むだけのゴミだからなw
アンケートでも付けて、ちゃんと買ったやつの意見を参考にしろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:07▼返信
で、潰れたレーベルて何?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:08▼返信
>>105
最高です!次も楽しみです!

みたいな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:08▼返信
アホやなぁ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:08▼返信
テレビみてギャーギャーしてる奴と変わし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:08▼返信
ff15で女出せとか言ってるのも
このパターンだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:08▼返信
便所の落書きを真に受ける人っているんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:09▼返信
そもそも鵜呑みにするほど主体性が無い作家って
つぶれて当然だと思うの。
どうせオリジナリティの欠片も無さそうなもんだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:09▼返信
これから作品を作る時はまず2chに出してパクリじゃないかを特定してもらってからじゃないとあかん
ネットが正義だってエンブレム事件でわかったんだから、ネットの言う事聞いてたらいいんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:11▼返信
            _人人人人人人_
            >ゲハ(2ch)行って<
            >現実見てこいよ<
.     /任_豚\. ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 彡痴漢ミ
     |ノ-O-O-ヽ|.           d-lニHニl-b
    6| . : )'e'( : . |9           ヽヽ'e'ノノ
     `‐-=-‐ '⌒ヽ           `ー' ^ヽ
   /  ・   ・   \       / ・  ・^ヽ\
  ( ヽr~~)     )ヽ. ヽ      ( ヽ´冫 彡|  ヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:11▼返信
ネットが正義wwwwww
お前ら正義って言葉大好きだよなぁ
馬鹿の一つ覚えみたいに
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:11▼返信
無職の意見が参考になるわけねえだろ
なるなら軍師かよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:12▼返信
ネット経由の否定的な意見は金払わずに言っている奴が大半だから無視が一番
消費者の声を参考にするなら本に同封しているアンケート葉書みたいなので送ってくるような意見だけにしないと
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:12▼返信
ひろゆきの嘘を嘘とうんたんと同じ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:12▼返信
願望が批判になってるモノもあるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:12▼返信
正しく集合知を集めるシステムがあってソレを参考にするのならともかく
自作自演やりたい放題の無記名掲示板の意見なんかまともに相手するだけ無駄
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:12▼返信
具体性のなさから、架空の話だろう。
自説の補強のために都合のいい創作したというところか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信
チカニシみたいなクソバカしか居ないんだから見るだけ時間の無駄wwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信
クリエイターに一番必要な素養はエゴだよ
度が過ぎる程の厚かましさで丁度良く協調性はどっかで適当に釣り合いとれればいい
エンブレムは下手くそ過ぎただけ
ペテンにもマルとバツがある
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信
玉石混交の中から石だけを拾って来てたらそりゃ儲けも出ないし荷車も潰れるだろう
新聞記事でも言えることだけど拾い集めて選り分けて咀嚼して結論を出さなきゃ
どこから集めようが結果は同じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信
        γ⌒人⌒\ 
       /  /  \  ) 
 ∩     .i  /━  ━\ ).     ∩
 l ヽ∩ ■■■■■■■■■■■   ∩ノ j  <ネットでの旗色が悪くなっている!
 ヽ ノ   リ    (__人_)  リ   ヽ  ノ
  | ヽ   \.    i  i  /   ノ  j 
   \   ̄    `⌒     ̄   ノ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!
            
コイツを思い出す
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信
潰れたレーベルとか嘘丸出しやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:13▼返信


何でもそうだが程度問題だろ



自分勝手にやって売れなかったものもあれば、聞きすぎてダメになったものもありだ

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:14▼返信
それは意見拾うやつのセンスが悪かっただけで
ネットの意見があてにならないのとは違う
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:14▼返信
ただし艦これアニメ、てめーはダメだ
意見鵜呑みにしろ無能集団
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:14▼返信
「消費者の意見」ですら無いただの誹謗中傷が多いしな
そんなもん汲み上げたらそりゃ潰れるわ

架空の話であっても納得できる理論
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:14▼返信
声がでかい、拾い易いってだけで必ずしも多数派ってわけじゃないからね。
しかも自演だったり工作してたりする場合もあるわけで。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:15▼返信
そういや2~3日前に小池一夫がこれに関連する話をしてたな

ネットの便所の書き込みにも意見として参考になるものが全く無いわけじゃないけどさ
書き込みのほとんどがただのストレスのはけ口としての的外れな悪意で埋め尽くされてるわけで
いちいちその中からまともな批評を探して耳を傾けるという行為そのものがあまりに非効率
というか逆にデメリットの方が遥かに大きい

わざわざそんなことしなくても出所のしっかりした参考になる意見は今の世の中いくらでも手に入るからねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:15▼返信
先輩と私…ガチレズ…なんだこれはたまげたなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:16▼返信
ヒントを得るくらいなら分かるけど、鵜呑みにしちゃダメだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:16▼返信
ネットのコメントは便所みたいなもんだよ
気持ちよくクソするためだけの場所
クソから良いものが生まれるわけが無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:16▼返信
ここも同じじゃねーか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:16▼返信
2chはそこそこふたばなんか自由に自演出来るからな
ニシ君が良い例
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:17▼返信
2chなんか参考にすんじゃ
ねーぞコノヤロウ!!
(# ^ω^)
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:18▼返信
自分がない連中は悪事以外何やっても成功しない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:18▼返信
金を稼いだ事の無いクソガキも書き込める時代だしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:18▼返信

「クレーム」もそうだ

「聞かなければならないもの」

「聞いてはいけないもの」

の、区別が出来るやつが聞かないといけないんだよ

143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:19▼返信
ネットの意見なんて上っ面では尤もなこと言ってるように見えても
中身は「俺を見てくれ」「俺は(絶対的に)正しい」←これしか言ってないんだよね~
自分に関係ないから好き勝手言えるのに、やってることは自己顕示なんて皮肉だね~~~(笑)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:19▼返信
大々的に普及しているとは言え、ネット利用者ってのは日本人全体で見たらごくわずかで、そのうちのこれまた何割かが2chを見てて、そこからROM勢を引けばさらに少人数しか書き込みをしていない。
ネガティブな感情持ってるやつばっかだし、そんな一部の連中の意見を真に受けててもしょうがないんだよね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:20▼返信
客に媚びたらダメって昔から言われるやん
そもそもものづくりは自分を出すんじゃないんかよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:20▼返信
『Devil's Third (デビルズサード)』 E3 2014 Trailer動画(ニコニコsm23753750)のコメント
こういう拾ってくれるのいいね マジ期待 なんだこりゃああwww いい意味でバカだなww 服きろやwwww かっけええwww すげえええw 一番のサプライズだったわ 期待してるぜ マルチプレイ入っててほしい 和風のテイストいいね グラスホッパーぽいなw 板垣待ってたぜ 板垣まってたぜ これはほしい 任天堂よくやってくれた 板垣節全快やなw これは買う しぶすぎるww いいねいいね ほしくなってきた くせになる まってたw テンポいいね 売れなくてもいいやりたいんだ 最高 ニンジャガの正統続編だな しぶいぜ これを待ってたんだよ!! 糞いい雰囲気 ほしいほしい! 予約するわ プレイ動画もあがってるぜ これでるならWiiU買うわ マルチの詳細知りたい 板垣まってた こういうアクの強いのがいいんだよ!! グラいいじゃん マジいいわ これがE3一番のサプライズだわ 板垣信じてたぜ!!! マジ予約確定 ニンジャガのいい所活かしてる 売れなくたっていいからやりてぇえ!! こういうのは板垣にしか作れないな かっこいい 日本サードの希望やな ほしい マジまってる かうわ よっしゃあああああああああああ きたああああああああ このテイストだよまってたのは 買うわ 板垣全快だなw ぜってーかう かっけええええ やり手えええええええええええええええええええええ
同一ID_4S6yr
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:20▼返信
ほとんど見ないけど 
オン対戦で俺TUEEEしてたると、嫉妬で名前晒してくれてるかな~ってワクワクしながら見る

MGOでゴキをイジメルのわくわくするぞっ!ゴキよわw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:21▼返信
所詮ゴミムシ未満のド素人の意見なんだから
そんなの鵜呑みにしたらゴミムシ未満の内容になって売れなくなるのは当たり前
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:21▼返信
クリエイターが2chに影響を受け出したらそのコンテンツはもうお終いです
良識のあるユーザーの意見は専用のフォームを作ってそこから拾えばいいしね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:21▼返信
でもここもそうだけど本当にごくたまに、分かる人にだけ分かる目から鱗の声があるんだよね
でもそんなのたまたま一回当たった宝くじ5等でそんなものに全突っ込みなんてリスク出来っこない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:21▼返信
ゲーセンがゲーセン常連の意見聞いてると
その店は潰れる
結局は客は自分のことしか考えない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:21▼返信
だって自分の欲しいものベラベラ述べるだけ述べて出る頃には飽きて買わんもん
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:22▼返信
客の想像の域を超えてないって事なんだから売れるわけねえだろ
2chにせよ読者のお便りの時から常識だと思ってたが
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:23▼返信
言葉が寄生したんだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:23▼返信
>>132
ゲハで実証しちゃったからなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:24▼返信
会社のカスタマーサポートにいた時は上司に
2ch閲覧禁止って言われたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:24▼返信
割れ厨の意見なんか聞いたって売り上げにはつながんねーのは考えなくたってわかることだし。
切手代かけてファンレターくれるファンをまず大事にしないとね。
158.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月06日 23:24▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:24▼返信
昔2chで見た書き込みに、あなたは2ちゃんねるのことを分かっていない、2ちゃんねるで叩かれないものは悪い物なんだよ、というものがあったなあ。これも2ちゃんねるの書き込みだから正しいのかどうかは分からないけど。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:25▼返信
>>4
これはマジでいるね
単発IDから自演しまくりだからバレバレだけどな

>>147
うろ覚えだがprosの方ですか?w
大会で負けると悔しいですよねwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:25▼返信
聞くならちゃんと意見を送ってくれる信者の意見にしとけ
2chなんて自分の頭が悪いのを置いといて、ほんの少しでも理解できない事があれば一気に叩き出すような子供の集まりなんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:25▼返信
健全な魂は健全な体に宿るじゃないけど
実経験がないことに対する机上の空論を真に受けたら責任転嫁しかできなくなるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:25▼返信
任天堂かとおもたw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:26▼返信
ゲハ鵜呑みにしてゲーム作ってるネプテューヌのことだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:27▼返信
具体性がない
どうしたのか、を書いてくれないと信用出来ない!
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:28▼返信
あんな所底辺の集まりだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:28▼返信



   聞いた話レベルをいちいち取り上げるなよ



168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:28▼返信
コナンスレで暴れてる灰原厨は消え失せろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:29▼返信
ここのコメントも同じようなもん
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:30▼返信
珍天はキチ豚の妄想を取り込もうとして潰れちゃったのか。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:30▼返信
影響受けるような人はファンレターなんかの良い評価だけ見た方がいい
万人に好かれるなんて無理なんだから
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:31▼返信
底辺のノイジーマイノリティー共の糞みたいな戯言を真に受けるような脳みそした人間では
遅かれ早かれレーベルを潰していたと思うの
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:31▼返信
2chで声でかい人は買わない
だって2chのコメントで忙しいから
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:32▼返信
アホやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:32▼返信
声を聞いた上で取捨選択するセンスが必要なだけ。

でも、潰れたレーベルの話は盛ってるでしょ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:32▼返信
編集部のメンタル弱過ぎるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:33▼返信
よくまとめブログ民がねらー叩くけど、お前ら目糞鼻糞だからなwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:33▼返信
SNSやってる作家程胡散臭いものはない
真のクリエイターは作品で語るからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:34▼返信
>>7無責任な発言

これがすべて
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:36▼返信
気にする方がバカやん
大体の人は煽られたって気にしないやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:37▼返信
何処のレーベルか不明な時点で、それこそ便所の落書きレベルの適当な情報だな
まあ、実際にそんな所があったとしても、自身の思い描いたプロットを通せなかった作者か編集が無能なだけやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:39▼返信
2chに限らず、嘘を嘘と見ぬけないような馬鹿は、
ネタをネタと見抜けないような馬鹿は、
ネットやらない方がいい
世間知らずな編集だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:39▼返信
どうせネタだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:39▼返信
2chはそもそも消費者かどうかすら危うい
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:40▼返信
クリエイターって作り出す人間なんだから、叩かれようと自分を通して欲しいな
消費者なんてゴミクズだし
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:40▼返信
時にはアンチの方がマシなこともあるがね
始めはファン
それが信者になって狂信者に至る
賞賛のようで実態は受け手側のエゴ
作品が自分の望むようにならなければ満足出来ないようなね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:40▼返信
玉石混淆が掲示板
「全部」鵜呑みにすれば潰れて当然、アホですか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:41▼返信
※177
つかまとめのコメ欄とかチャネラーの放り出したクソを食ってるようなものだしなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:41▼返信
2ちゃんもハチマもおなじだよなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:42▼返信
という固定概念に潰された奴
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:42▼返信
そらそうだろ
SAOだってネットじゃ叩かれまくりだが実際は売れまくりやんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:42▼返信
叩かれ耐性が無いなら一般に流通するようなもん作るなよ
アマチュア仲間だけで見せ合ってお互いに褒め合ってればええんやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:42▼返信
炎上だけは気を付ければいい
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:43▼返信
>>クリエイターなんだし自分が良いと思ったものを作っていけばええんやで
コナミ カプコン 和田エニ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:43▼返信
イワッチェ・・・
ゲハを真に受けたばかりに・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:45▼返信
なんかラノベ作家で他の作家叩いていたのがばれたの居たような
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:45▼返信
意見を鵜呑みにしてる時点でいいもの作るような能力あるとは思えない
どっちにしろそのレーベルは衰退する運命だった
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:45▼返信
消費者にとって意外性がなくなるんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:45▼返信
ユーザーの声聞くのはいいけど、2chの声は聞いちゃダメだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:46▼返信
2chなんかただのノイジーマイノリティなんだから当然だろ
批判が怖いなら芸術や芸能には関わんなよ…それも作家じゃなく編集がって
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:46▼返信
そんな豆腐メンタルの奴が作家とか、ちゃんちゃらおかしい
家でしその葉の内職でもやってろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:46▼返信
そもそもネットの意見で変えられるような物語ってどうかと思うが
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:46▼返信
取捨選択できてない時点でお察しだわ
便所の落書きなんて信じるぐらいならアンケートにしとけよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:46▼返信
正直2chの意見を覆すほどの意見を編集部内の人間が誰も出せなかった時点で
その編集部のレベルが2ch以下という事になる

……遅かれ早かれそんな程度の所は潰れるだろうな
つか一般人が遊びで書き込むいい加減な所の2ch以下の編集部って相当なもんだぞマジで
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:48▼返信
2chを鵜呑みにしたから潰れたってのも言い訳だろどーせw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:49▼返信
今どき2chの意見を鵜呑みにする編集者とかいんのかよ・・・
少数の奴がずっとスレ回してるだけなのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:50▼返信
まあ素人の意見なんて参考にならんだろうな
ゲームとかでもあるよねこういうのシステムにしろみたいなの
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:50▼返信
ゴキブリはゲハで現実を見て来い
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:53▼返信
バクマン。でもこういう話あったね
俺がこういう仕事してても2chは見ないけどな
見ちゃったら自信なくすだろうし
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:54▼返信
○○は嫌いという意見は聞かないほうがいい、無駄
○○好きって意見は参考にすればいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:54▼返信
媚びを売るようなものだしね
参考にしたら一番駄目なパターンだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:55▼返信
ネトウヨの言う事ばかり聞いているから日本は右傾化した
日本人は反省して左翼と外国の言う事だけ聞くべき
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:55▼返信
ただの雑談だから
しかし鵜呑みにした作品が気になる
カオス化してる?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:55▼返信
2chやらの掲示板が消費者の代表とでも思ったんだろうか
ごくごく一部のどうしようもないクズによる便所の落書きだぞ
なんの参考にもならん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:56▼返信
これは、アプリ開発でも言えるのよね。
儲かってるアプリはレビュー悪いやつも多い。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:56▼返信
まずどこの板か明言してくれよ
217.キモオタ夫投稿日:2015年09月06日 23:58▼返信
2ちゃんねらー
ニコユーザーのことあてにしないほうがいいな

彼らは金持ってないからw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月06日 23:59▼返信
人の言葉に左右されるのは必ずしも良いことではないという事か
特に創作系は個性が重要だからね
しかし、なろう小説みたいに同じシチュエーションばかりも個性とは言えないと思うね
トラックに轢かれて死んで、神様にチート貰って異世界転生って一体何百個あるんだよ?
少しくらいオリジナリティを出そうよ……
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:00▼返信
超人気のSAOやワンピでも叩かれまくってるのに
それより下がどうしろというんだ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:01▼返信
2chで流失事件があったけどあの時とある作家を叩いてたのがまさかの同業者だったんだよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:02▼返信
声の大きいゴキブリの言う事聞いてゴキステにゲーム集めた結果どうなった?
口だけで買わないゴキブリのおかげで売り上げランキングは任天堂ばかり
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:03▼返信
叩かれるのは少なくともそれだけ注目されているということ
本当にクソみたいな価値の無いものは叩かれすらしないから
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:04▼返信
2ちゃんを利用したのに売れないから2ちゃんのせいにしてるだけ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:05▼返信
2chに限らずネットには我が無い奴が多いからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:06▼返信
まあゲハブログのコメント欄なんてのも同じく底辺もいいとこなんだけどもね
はたから見れば俺らも2chやらニコニコの連中と同じくくり・・というかむしろはっきり害悪とみなされてるわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:06▼返信
2chじゃなくてニコニコ動画のほうが、
コメントした人のパーソナルIDとかも分かるし、どちらかというと参考にはなるんじゃないかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:08▼返信
2ちゃん=
さも民衆の総意であるかのように装った便所の落書き
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:09▼返信
>>222
だよな。タカヤ 夜明けの炎刃王は神漫画だった
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:09▼返信
ただなあ…最近は嫌なら見るなが通用しなくなってきてるんだよな
本人に突撃するバカが昔より増えてるし
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:10▼返信
理に適っていると思えば取り入れれば役に立つし、
読者の意見と割り切って玉石混交って事を判断できないとね。

そこ自体わかっていない頭や感性じゃたかが知れてるわ。
結局バカだからダメだった、とも言える。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:11▼返信
批評なんてものは、プロを名乗る奴の物でも現在進行形の創作の現場じゃ役に立たない。ましてや匿名掲示板の書き込みなど…
極稀に何かのヒントになったケースはあるにせよ、それを最初からあてにしてる様じゃその作り手の能力もたかが知れてる
人の意見よりまず自分はどうしたいのかを突き詰めるべき

自信の無い作り手は褒めてもらいたいだけ。ならばネットなんか見てないで身近に褒めてくれる様な仲間を見つけたほうがいい
仲間褒めでもなんでも、それによってやる気を掻き立てられれば継続につながり、継続はさらなる向上につながる。根拠の無い自信だって武器だ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:15▼返信
消費者に叩かれた程度でポシャるのは結局センスが無い
MGSはムービーゲーと叩かれてVという神ゲーを作ったこれがセンス
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:15▼返信
>>229
そりゃ本人が悪い。
突撃されたくないならSNSなんてやるな。

やるなら偽名でやれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:15▼返信
ネトラセラレが正にこのパターンでキャラの設定までブレブレになったな
作者のコメントを見ても、気弱そうな人柄が出てた
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:15▼返信
素人の感想を聞くのは大事だけどアドバイスなんか一切聞くべきじゃない
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:15▼返信
ネットで騒いで混乱させて面白がってたり
ネットで批判や非難があっても世間はまったく変わらなかったりを見てると
ネットに正義なんかねぇと思うけど
佐野問題は正義だったと思うわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:17▼返信
ゲハの情報をうのみにしたゲームクリエイターが
任天堂に殺到して消えていった事実は語りつぐべきだw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:17▼返信
ただしはちまには変な大物もくる模様
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:18▼返信
2ch内ですら、2chで評判良いものは売れないって言われてるのに
連中のいう事間に受けてどうする
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:20▼返信
俺なら神経細いから自作のタイトルが話題に上った瞬間に別んとこ行くわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:24▼返信
はちまが言うとかwwww
はちまが言うとかwwww
はちまが言うとかwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:25▼返信
問題は2CHの声のでかい連中に踊らされているバカが多いことなんだよ。
一部のバカの意見に洗脳されて、それ以外を認めなくなり作品がダメにされていくんだ。

243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:26▼返信
オイラ、下流ひきこもり貧困弱者が、メール登録掲示板での自機情報漏れで、まとめサイトに、助けコメントしてるんだけどね。中流者ブロガーに、金魚の糞呼ばわりされる憶えは全くないと思うんだが。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:26▼返信
2ch参考にして潰れたってネタすぎるだろ
そんなのが実際あったらもうまとめられて拡散してるよw
単純に糞編集が失敗したのをネットのせいにしただけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:27▼返信
制作者がオタレベルにまで質を落としてたんじゃ、そりゃ面白い作品なんてできっこないわ

246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:28▼返信

2chがどうこうじゃなくて、有象無象の集合体の無責任な発言を拾う方が悪い
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:28▼返信
実際ネットの影響ってのはバカにできんからな。
ここみたいなまとめブログがオタを牛耳っているといっても過言じゃない。
どこぞのアニメ系クソブログなんてまさにそう、アニメ関係者がチェックを欠かさないくらいになってるらしいからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:29▼返信
そのレーベルの名前も出せや
潰れたなら名前出してもええやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:29▼返信
それで売り上げ上がったら編集イラねーじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:29▼返信
いくらでも自演できるクソ掲示板でクソみたいな素人の意見なんて参考どころか見るにも値しないわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:29▼返信
>同業者が才能を妬んで読者のふりして叩いてるんじゃない?」って言ってたけど。
実際、「キノの旅」とか「狼と香辛料」の作家がこういうことしてたんだっけ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:30▼返信
ゲームやアニメに関して、ネットの意見が大衆の総意の様に見えるけど、
その実、一部の声が大きい人が騒いでるだけってのがほとんどだからな。
それに加えてステマ、ネガキャンも混ざる訳だから。

少数派と多数派を平等に考えず取り入れ方が雑だと絶対に悪い方へ傾く。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:30▼返信
2chというかネットの評価をきにしてもねー
ハガキだけかフォーラムサイトで選別してもらった奴を見てればええやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:30▼返信
関係者だけじゃなくオタクだって2chやまとめブログに影響受けまくりでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:32▼返信
ゲーム系の懐古厨とかまさにコレ
あと良いもの=売れるものじゃないってのもある
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:33▼返信
>>251
キノの作者はしてねえよks
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:34▼返信
>>251
中途半端な知識で語るのほんと気持ち悪いしやめてくれって感じだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:36▼返信
あくまで参考程度に留めろと
役に立つかたたないか自分で判断できないとかどっちにしろ沈む船だっただろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:37▼返信
>>251
こういうの鵜呑みにする奴いるんだろうなあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:39▼返信
※255
シンデマスみたいなぼったくり糞ゲーが人気の時代だからな
見る目無くセンスの無い奴らがそれだけいるというのは恥ずかしい話だ

芯を持って開発する事は良い事だが全く悪びれない懲りない会社は既に愛想尽かされても
ぼったくり体力課金の糞バランスゲーを大量にPSに投入しているのはもはや暴走だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:40▼返信
これガンツの作者がもろに反応してたな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:41▼返信
ゲーム作りも匿名掲示板の有象無象の意見じゃなくてちゃんと購入またはプレイした人間が送った意見を参考にしないとね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:43▼返信
脅迫されて
ストーリーをそいつの言う通りにして
最後で死んだラノベがあったな...
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:44▼返信
とはいえユーザーにデバッグやらせて放置してるようなメーカーは少しは気にしろや!
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:46▼返信
>>264
気にしたら本格的にデバッグやらせてることになるだろアホwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:48▼返信
>>265
???
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:48▼返信
どうでもいいがお嬢様シリーズのリメイク版の挿し絵酷いな
主人公があんなに誇りを持ってた縦ロールがスッカスカじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:49▼返信
もやしもんでも書いてたけど
悪評・酷評も含めて人気・評判の内だからな、
ただ褒められるだけの存在なんて宗教にでもならない限り無理だって
本当に面白くも何とも無いならアンチだって寄り付きはしない
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:51▼返信
>>268
>悪評・酷評も含めて人気・評判の内だからな

これも誰が言うかで意味合いが違ってくる言葉だよな
炎上してる人が批判は嫉妬とか言い出すパターンもあるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:51▼返信
便所の落書きをニュースにして金儲けしてるのがアフィカスブログ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:52▼返信
ネットはノイジーマイノリティだからな
バクマンであったシステムみたいにすべき
馬鹿は信用出来ない
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:53▼返信
>>270
業界人も見てることを認めてるもんな
業界人が真っ先にやらおん見る同業者を批判してたりするしww

もう2ちゃんは古いよね
ゲハブログとか2ちゃんの個別板とは比較にならんアクセス数あるし
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:54▼返信
潰れたレーベルってどこだ
ログアウト文庫か
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:57▼返信
情報化時代に、ネット世論を参考にしたり、リサーチしないとかありえない
マーケティング知らんのか
マネジメントを勉強しろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:57▼返信
単純に才能なかっただけだろ
それを2chのせいにしてるだけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:59▼返信
同業者の僻みやアンチもあるだろうけどさ
咋なのは解るだろ?
Unkoはウンコなんだよダメなとこ図星つかれて落ち込んでるだけやろ
良い物はネットでいち早く評価されるし
ステマはいくら持ち上げても売れんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 00:59▼返信
そもそもそんな簡単に潰れるようなレーベルは元々売り上げなんて無いような零細だろ
2chに責任転嫁するのは間違い
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:06▼返信
むしろ、ネタに使うような作風じゃない限り
掲示板なんて見ない方が良いと思うけどね

編集あたりから大まかな流れ聞くぐらいで
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:06▼返信
無断転載しか脳のない糞アフィ乞食が偉そうにほざくな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:07▼返信
当たり前だろ。才能も無い奴らがドヤ顔で書き込んでるだけなんだから。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:10▼返信
桜井政博は図太いよな
最近は豚からも叩かれてるけど相手にしてないし
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:10▼返信
はちまはもう少し気にしろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:12▼返信
はがないかな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:12▼返信
ここのも含めてネットの書き込みのほとんどが「便所の落書き」なんだから気にしないほうがいいよ

でもたまに一般のメディアでそのレベルのものを見かけることもあって、その人達がネットに書き込む人々を見下す発言することもあり笑える
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:13▼返信
消費者の意見はもちろん大切だけど、それらは全部素人の意見ってことは念頭においておかないとね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:13▼返信
2chに限らずネットの不特定多数が対象だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:14▼返信
「展開予想の中からすでに考えてあるプランと矛盾しない面白いアイデアを拾って、一捻りして取り入れると
『さすがプロ、予想の更に上を行く』と絶賛される」
みたいなことを言っている作家もいたな。

使い方次第だと思うけど、「この展開でよかったのだろうか?」みたいな気分の時に、酷評を見たりすると
心にダメージがあって、悪影響が出るんだろうな。
そういう時は、原則、開き直って突き進むしかないと思うんだが。

288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:15▼返信
そりゃにちゃんは極端に偏った意見の塊だからなあ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:15▼返信
スマホで見てるんだがプロミスの広告しね
スワイプしてる時に止まるからうざすぎ
無能バイトしね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:17▼返信
それが本当だとしても2chのせいじゃないな
その編集者が無能だっただけ
2chがツイッターに代わっても、直接言われた誰かの意見にしても同じ
その意見に従おうと判断したのは自分だろうよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:17▼返信
文句のない人は発言しないからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:18▼返信
消費者かどうかも怪しいしね
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:20▼返信
2ちゃんねらーきも
最低だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:20▼返信
左右される方がどうかと思うわ
自分の作るものに自信がないならクリエーターなんてやめちまえ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:22▼返信
2ch見てるだけなら、編集者いらんわな。
そんな無能だからこそ潰れたんだわ。
作品を見ろと。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:30▼返信
同業者が叩いてるのはあるよ
漫画家を引き抜きたいからわざと評判を落として連載をやめさせるように工作したりもする
ゲーム業界だって同じようなもん
ここではいつも行われてることだな

あと2chの少数派の声のデカイ連中の意見を鵜呑みにして
仕様変更を判断するのもダメ。ネトゲなんて特にそう。


297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:36▼返信
いや、2chのせいにするなよ
お前が無能だからだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:38▼返信
ソースは2ch(笑)


はっきりしてるのは

『まともな人は2chなんて見ない』

ってことだね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:40▼返信
はちま何様なん?
てめーが原因だろが、かふんに謝罪しろや
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:40▼返信
単に作る側がバカだったって話なんじゃないのこれ
鵜呑みにしなかったらじゃあ売れてたのかと言えばそうでもないだろうし
単に売れなかった原因を他のせいにしてるだけとしか見えないかなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:42▼返信
ゴキブログに影響されて倒産寸前のチョニーwwwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:43▼返信
サムネみたいなキモオタってリアルにいるよな
ジャニーズを死ぬほど憎んでる底辺非リアキモオタwwwwww間違いなく在日wwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:44▼返信
2ちゃんのせいにするなよ…
無能だっただけだろ
最後に判断をするのは2ちゃんじゃなくて、物事を決める奴自身
2ちゃんの意見が~なんてただの言い訳
レーベルが潰れたのはそのレーベルがその程度だっただけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:45▼返信
娯楽商売人は売上だけ見てろよ
一番信頼できる指標だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:46▼返信
何を頑張っても褒められることは無いのに………
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:48▼返信
「周りの人間の言うこと聞いたら、自分の店が潰れた」なんて経営者は絶対成功しないだろ
なんでもかんでも周りの意見聞いて、失敗したら周りのせいにすんのかよ
馬鹿じゃねーの
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:53▼返信
GANTZ書いてた奥浩哉なんかは漫画内で2chねらーを皮肉ってたね
いぬやしきじゃとうとう2chねらー殺っちゃったし、叩かれたのが余程ムカついたんだろうなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 01:55▼返信
建設的な意見も放言もいっしょくたに取り上げてもなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:02▼返信
意見の取捨選択できない無能なんだから当たり前だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:04▼返信
逆に2ちゃんで褒められると普通に褒められるより嬉しかったりする。

お世辞じゃないんだって思うから。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:05▼返信
便所の落書きを気にする方がどうかしてる
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:12▼返信
シャーロット書いてる麻枝じゃんww
書き込み気にし過ぎて余計にクソな作品を生み出した
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:15▼返信
2chはその全てが正解なわけではない
大概は戯言。
どの意見が本当の意見なのか見分けられない人は
見ないほうがいい。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:21▼返信
任天堂がそれを証明しているよな
ネットの声を鵜呑みにしたからあんなんなっちゃったし
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:22▼返信
2chに限らず匿名の他人の意見を鵜呑みにし盲従する編集がいるレーベルなんか
どっちにしろ潰れて当然だろアホw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:22▼返信
2chも落書き場だし、嫉妬してる奴もいるだろうから気にしないのが一番だと思う。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:22▼返信
アンノォ・・・神谷英樹とか井上敏樹みたく図太く生きるべきだと思うんですけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:23▼返信
バンナムの原田も同じようなこと言ってなかったっけ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:24▼返信
自分のセンスの無さを2chのせいにすんなよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:24▼返信
>>27カプコンは昔の作品をリマスターしてサルベージしてくれるやんけ
頑張ってほしいわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:26▼返信
はがないとかな!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:28▼返信
あんだけストーリー叩かれてるBLEACHもキャラデザやポエムは評価されている事実
個人的に鰤は面白いと思うけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:29▼返信
と、ネットで書いてるわけですが
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:29▼返信
どこのアホレーベルなんですかね…
気になってしょうがないわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:33▼返信
成功すれば自分の手柄
失敗したら2chのせい
2chがなくても失敗してたよコイツは
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:40▼返信
自分が取捨選択ミスったのを他人のせいにするのは卑怯やろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:43▼返信
そんなの作家に元々才能無かったから、という事にしたいやつが多いみたいだが
実際2chでもここのコメでも、素人目でわかる的外れ意見がたくさんあるし
なに帰属意識発揮して擁護しちゃってるの恥ずかしいって感じ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:46▼返信
アホの意見は聞くだけ無駄
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:49▼返信
>>328
でもそのアホの声が無駄にデカイんだよな
 
まあ騙されるやつがアホなんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 02:50▼返信
トクマノベルスedge…
ヤングガンと屍竜戦記の続きが読みたいです
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:04▼返信
ゲハの豚に騙されたゲーム会社が無能なのは理解できる。
問題は、いまだにゲハの声を信じている奴もいるってのが
理解できない。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:04▼返信
声でかい奴に同調されてくのもいっぱいいるからなw
これが大多数の意見だ!って勘違いしてそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:05▼返信
声のでかいやつが何度も書き込んでるだけだしな
熱狂的ファンならまだしも とくに不満もなく読んでる人は書き込まないだろうし
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:07▼返信
ノイジーマイノリティなんかアテにしたら糞箱みたいなことになるんですよっと
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:09▼返信
具体性がなさ過ぎて説得力がない
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:10▼返信
満足してる人は2ちゃんには書き込まないんだよ
そして満足してる人の数は2ちゃんに書き込む人の数より圧倒的に多いw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:10▼返信
2ちゃんの意見なんて声がでかいやつが何回も書き込んでいるだけ
2ちゃんの書き込みって時点で多数の意見の意見じゃなく少数の意見だってこと分かれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:13▼返信
便所の落書きを真に受けるってどんだけ純粋な心を持っているんだ…
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:16▼返信
任天堂のことかと思った
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:31▼返信
>クリエイターなんだし自分が良いと思ったものを作っていけばええんやで
そしてクソ実写化か・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:39▼返信
自分の芸術性だかで風刺が乱れても責任負わないぜてな事言った映画監督いたが
そいつはまだ振り回される側の人の域だったんじゃないん
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:40▼返信
>>307
漫画内で自分と似たような奴が無残にコロされたのがムカついたんだろうなwってレベルだぞ、それ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:44▼返信
じゃあここにコメントしてるやつ全員バカなんだね

344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:49▼返信

↑便所の落書き



↓便所の落書き
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 03:58▼返信
たとえで良く出されるけど便所のらくがきは十分に迷惑行為だよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:11▼返信
まあはちまのコメントも素人がギャーギャー言ってるだけだからね
ただ、佐野とかザハのこともそうだけど素人の声が強くなりすぎて本物が迫害されるみたいな状況になりかけてるからちょっと心配
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:15▼返信
流行ってないのに流行ってるって言ってるテレビ番組と同じだろ 考えて行動しろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:28▼返信
腐ま☆んこの異常な情熱
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:31▼返信
>>346
素人
本物
こいつが偽物やろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:47▼返信
いや便所の落書きをまに受けるなよ
真面目な人なら気にしちゃうのかな?


あと声がデカイだけだから
ここですらチカくんの声のデカさは異常だと気づくのにw


351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:50▼返信
>>349
別に俺のコメントが素人かどうかってのはどうでもいいけど、お前も心当たりあるならよく知らないのにあんまり批評したりするのはやめた方がいいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 04:51▼返信
>>10
ニコニコ見てる奴らの8割は買わないだろうしな
アニメとかも違法かニコニコの放送で見るだろあいつら
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:03▼返信
>>322
ブリーチは止めどきを間違えたとは思うぞ
1巻初版から買い続けて好きだったがもう読んでない
面白かっただなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:09▼返信
ネットにあるどの意見を参考にするか、が作家としてのセンスの分かれ道
そして、批判に耐えられるメンタルのある人だけがプロを名乗ってよいのだと思う
どんな職種も人前にでる場合批判には晒される可能性はある
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:17▼返信
ネットの話鵜呑みにしたらそりゃ潰れるだろうなと
ちゃんと取捨選択して、その上で自分で考えてやんなきゃいかんでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:20▼返信
>>299
何かあったの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:30▼返信
私はブリーチ続けてくれて嬉しい
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:31▼返信
媚びてもいいものは出来ない
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 05:34▼返信
※この情報もネット発信です
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 06:23▼返信
2chに書きこむのはほぼ悪口だけだし、まともな批評感想欲しいならまだ個人ブログやそれ以外の場所のが良い罠
無名で好き勝手吐き出せる2chは毒しかない
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 06:32▼返信
意見を汲み取る側の能力の問題でつまりは
最初からその編集部は潰れることが約束されてた
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 06:33▼返信
ラノベ板は、業者のステマ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 06:39▼返信
嘘を嘘と見抜けない人は(2ch利用)ダメとかひろゆきが的を射てたよな
ほんとそう思うわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 06:57▼返信
ソースが一切ない妄言
便所の落書きと同レベル
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:02▼返信
はちまの書き込みは便所の落書きと同レベル
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:07▼返信
対人がおまけレベルだったのにネットの対人勢だけの意見取り上げたせいで
アプデに次ぐアプデでおかしなバランス、続編出る度、攻略蔑ろにして
何目指してんだか分からなくなってるRPGが有ってだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:21▼返信
2chで声でかい奴は金も落とさない足引っ張るだけのニートばかりだから無視が一番正解なんやな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:23▼返信
メルセデスベンツなんかは客の意見は一切聞かない。
「車はこうあるべきだ」という絶対の信念があるから。
これは極端だけど、自分の思うようにやるのが一番だよ。
(ぶっちゃけそれが出来れば苦労しないんだろうけれど・・・)
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:33▼返信
客って良かったら「よかったよ~」って電話しないだろ
でも文句があれば電話するだろ
デモだって「賛成~っ」てデモしないだろ
選挙だってしてんのに
わざわざ行動を起こす奴は
よっぽどアレなやつか、本当に問題があったかだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:38▼返信
2chなんてストレス発散場なんだから、まともに見ちゃいかんよ

適当にストレス発散してるだけのをマジに受け取ってストレス溜めるようじゃただの馬鹿やで
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:41▼返信
バクマンで言ってた
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:43▼返信
失敗を他人のせいにするな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 07:59▼返信
作品に対するネット掲示板や米欄の感想や意見を鵜呑みするのは愚者。所詮、自分では何も作りだせない口だけの三流人間の溜まり場でストレス発散の場でしかない。
作品作りの参考にしたいなら読者アンケートなどで直に意見を聞くのが基本。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:06▼返信
2chのお陰で大成功してる奴だっている
情報の取捨選択が下手糞な奴は失敗する
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:07▼返信
悪質クレーマーが蔓延るこの世のなか
完全に無視したら何されるかわからんぞ
暇人はそういうことにかける労力は惜しまないからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:07▼返信
すべての人間に気に入られるといううぬぼれじゃね?好き嫌いがあるんだから全員が喜ぶ作品なんてほとんどないわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:13▼返信
2chとか本気で信じてる人いるんだね…小学生でもネットしてたら話半分程度にしか
信じないようにしてるのに。
2chなんてこのリアルな世界の中で孤立したゴミ底辺で毎日暇そうな人達が偉そう
に仕切って自分の正しさを声おおきくして主張してるだけ!そんな所の言葉を信じる
とか…その業界の中の人間達のレベル自体が低いから真に受けてたんだろうね。

つまり淘汰されるべくして、淘汰された無能な思考の集団ってだけの話
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:17▼返信
肯定的な意見は書き込まれにくくて、否定的な意見を見て改善したつもりが元々有った良さも失わせるとか
元々の支持者が居なくなったらどうしようもないからなあ
それでいて批判してた人は今度はぶれ過ぎって批判したり
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:26▼返信
2ちゃんの書き込みだってピンキリだし、言ったらキリがないだろうに…
玉石混淆の情報をすべて反映したらめちゃくちゃになるに決まってる.
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:52▼返信
人のせいにすんな。プロとして失格だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:55▼返信
中にはもっと良くなる意見もあったりするだろうに
参考にするならまだしも鵜呑みは流石に馬鹿、自業自得
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:01▼返信
2chの書き込みは便所の落書きと同レベルとかよく聞くけど
影響力が多少でもあるのを隠すための方便にも見えるんだよな、遊び場を隠す的な
そんなものにマジになってどうすんのwwとは言うだろうけれど影響を受ける人がいる以上、
便所のラクガキではその時点で成立しないのでは?
個々人がそう思うのはいいとしても現実的には2chから動き出した企画や生まれたものはそこそこあるし
本当に便所のラクガキと同レベルなら何も生まれないと思う
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:03▼返信
被害妄想酷すぎやろwwwとか思ってたけど●流出で本当に同業者が叩いてたのを見てラノベ作者なんて碌なもんじゃねぇと思った
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:05▼返信
アンケートでもなんでもそうだけど鵜呑みにするのは馬鹿だろ
2ちゃんの書き込みだって大勢の総意じゃなく
自演もあるし頭のおかしいやつもいるんだからな
そういうことがわからんから潰れるんだろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:11▼返信
2chとかw全員頭狂ってる奴しかいねーのに鵜呑みに・・・

2chは世間に恨みのある童貞害悪ニートだから相手にすんなよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:47▼返信
購入者アンケートから取捨選択が一番正しいだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:21▼返信
頭悪そう
そもそも2chの意見なんて存在しない
個の集まりでしかない一意見を取り入れるとかwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:42▼返信
2chとグーグルは佐野パクリ問題を消したから信用に値しない
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:21▼返信
2chの意見なんか聞くなんて間違いだな、個人ブログとかの意見聞いた方がよっぽどマシだぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:23▼返信
ここで2chバカにしてる人いるけど、ここも大して変わらないよ。同じ穴の狢。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:54▼返信
社会に出ないで年がら年中部屋に引き籠もっているような人間の意見なんか参考にしても人生躓くだけ
漫画雑誌に自分の連載持てるなんて素晴らしいじゃないですか
底辺共の意見なんて無視で良いよ、ガン無視で
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:59▼返信
冗談抜きで今の若い子って2chとか見てんの?
もうオッサンしか居ないんじゃ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:07▼返信
嘘くせー
潰れたのはお前らが無能だからだろ
言い訳してんじゃねえよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:04▼返信
>>43
まーたオスの脳内ソースか
早く病院で治療してもらえ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:17▼返信
いい年こいて一般子供向けの雑誌に噛みつくオタクはやばい
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 14:19▼返信
嘘臭いはなしだなw
2ちゃんに悪口書かれた腹いせに、あんなとこ意味ないって事にしたいんじゃねーのw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 15:12▼返信
2chに溜まってるような奴の意見って本当にゴミだからな
ニンジン嫌いだからカレーはクソって言ってるようなもの
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 15:40▼返信
意見している人間が
何者か 判らないからね
鵜呑みは駄目
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 16:04▼返信
ここでいう2ちゃんっていうのはニュースとか雑談系じゃなくて専門板の方だろう
コアな信者だらけっていう
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 16:20▼返信
まず、誰やねんレベル。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 16:55▼返信
何やっても否定するやつは一定数いるんだから気にする必要なくね
全ての人から肯定されるなんてことはありえないんだから
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:06▼返信
バクマン!かな?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:27▼返信
そこまで無能な編集部なら原因は別にあるのではw
404.にゃーーー投稿日:2015年09月07日 17:51▼返信
情報の取捨選択が一番大事だと思いますが(こなみ)
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 18:54▼返信
ここで常日頃ニートやひきこもりやコリアンを侮辱してる人達と2ちゃんねらーって人達は同じ穴の狢では?(^_^;)
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 19:09▼返信
とくにここの「ラブライバー」への侮辱はすごい、いったい何の恨みがあるのか・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 19:34▼返信
ラブライブ信者はゴミ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 20:34▼返信
しょせんは素人の意見だもんなぁw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 20:53▼返信
一部の意見に過ぎないが無視は出来ない。何故なら実際に見てない人が評価の参考にするのがその手の声だから
実際俺は悪い方向で話題になった邦画(主に漫画、アニメ原作の奴)を殆ど自分の目で見て評価してない
そしてそんな邦画を自分で評価する為に見てみようとすら思わない。話題として話合わせる程度ならネットの声見るだけで十分
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:04▼返信
なーに困った時はコピペすればええんやでw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:08▼返信
バクマンかな?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:22▼返信
2ちゃんねるだけじゃなくて、ここもそうだろ
上から目線の評論家気どりの勘違い素人の言う事なんか聞いて真に受けたらロクな事にならん
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:22▼返信
そんなのあったっけ?と思うんだけど。具体的にどのレーベルなのか教えてほしいわ。
414.投稿日:2015年09月08日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 01:38▼返信
腐女子の声が非常にでかいツイッターの影響受けて腐ってしまったホモ臭ゲーム
キャラアンチの声がよっぽどでかいのか媚びてキャラアンチ発言をマジでした公式スタッフ(○alcom 低るずwなど)
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 00:25▼返信
本当に意見したいなら電話なり入れる。
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 18:26▼返信
※415 2chも最低だけど、検索してふつうにでてくるツイッターでそういうことしてる腐豚がほんときもい
あのグロきもでブスゴキブリ喪女どもなんでんか連呼するけど、
自分達の処に
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 18:27▼返信
かちあるとおもってるのかねえきもちわるすぎブスのは処じゃなくて裳女
そもそも雌語気b類はにんげんじゃない

直近のコメント数ランキング

traq