• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【速報】高校野球、東海大相模が45年ぶり2度目の優勝!!



森下、上野ら進学へ、オコエらプロ/志望進路一覧
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1534553.html
(記事によると)

18歳以下限定の野球W杯日本代表選手の志望進路がほぼ決まったようだ。
プロ入りが確定しているのは以下の7人

【投手】

佐藤 世那(仙台育英)=プロ
小笠原慎之介(東海大相模)=プロ
高橋 純平(県岐阜商)=プロ
勝俣 翔貴(東海大菅生)=プロ

【捕手】

堀内 謙伍(静岡)=プロ

【内野手】

平沢 大河(仙台育英)=プロ

【外野手】

オコエ瑠偉(関東第一)=プロ


最速148キロを誇る大分商・森下暢仁投手(3年)は「4年間大学で体をつくってからプロに進みたい」と進学の意向を明らかにした。





- この話題に対する反応 -




・この2人進学かぁ…。
森下は取りに行くと思ったから1位が誰かわからんなってきた←

・中京大中京の上野くんはすぐにでもプロでみたかったな~。

・野手連中はもったいねーな。と、思いつつ、オコエは欲しいね。

・意外と進学が多い















投手のプロ入りは多いけど野手は進学の方が多いね


今年は進学希望者が多めか













バイオハザード オリジンズコレクションバイオハザード オリジンズコレクション
PlayStation 4

カプコン 2016-01-21
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

坂本真綾20周年記念LIVE“FOLLOW ME" at さいたまスーパーアリーナ [Blu-ray]坂本真綾20周年記念LIVE“FOLLOW ME" at さいたまスーパーアリーナ [Blu-ray]
坂本真綾

フライングドッグ 2015-11-25
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:48▼返信
渾身のギャグ、染み入りました
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:49▼返信
清宮よりオコエの方がはるかに使える
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:49▼返信
ユース代表韓国、日本に衝撃のコールド負け

韓国人のコメント

・私は、これまで日本が優勝が一度もなくて私たちが優勝5回だったというので、若い世代は私たちのほうが上手いと自己陶酔自慢してきたが、よく調べてみたら世界少年野球大会の日程が日本の甲子園の日程と重なるので、日本は常にできない人だけを送り出していたという。
これが韓国の実力だったんだ。
こういう事実を誰も教えてくれないから…
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:51▼返信
半数ってことは
レギュラープロ入り ベンチは大学 
みたいな感じ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:52▼返信
日本チームは実質オコエだった
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:52▼返信
プロ入り確定してねーから
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:52▼返信
オコエが出ると盛り上がったよな
何かしてくれそうという気になる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:52▼返信
>>2
清宮1年生だし。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:53▼返信
相変わらず清宮清宮うざかったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:55▼返信
上野は即プロ行くべきやな~
ウチ的にはオコエとタイガーどちらを虎の恋人にしたらええんや…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:55▼返信
ボクのリズムを聴いてくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:57▼返信
お声w
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:58▼返信
ところでオコエが何度か牽制で刺されてたのはなんでなん?苦手なんか?
野球未経験な私に教えてほしい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 08:59▼返信
おいはちま!野球、政治、宗教の話はやめろ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:02▼返信
糞ブログ
辞めちまえよカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:02▼返信
オコエにお声がかかるwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:04▼返信
>>13
国際試合で日本では完全ボークなやつが普通に行われたから
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:06▼返信
オコエは拙い部分が多いけど
あの守備範囲の広さは日公愛を感じる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:06▼返信
プロ入りが確定している?
プロ志望届を出す予定であるの間違いだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:06▼返信
(・ω・)がんばってね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:07▼返信
>>13
日本が審判やってたらボークになってたと思います。ただ国際試合なのでどこまでがボークとか、どこまでがストライクなどの基準が少し変わるところがあるので、日本だったらボークをとられる可能性が高いです。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:10▼返信
アメリカさまに負けたザコ軍団
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:13▼返信
プロに入れるレベルの選手はさっさと入ったほうが良いよ
大卒成功率下がりまくりだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:13▼返信
大学って高校でパッとしなかった人たちがググんって来てプロになるイメージ
逆に高校で注目浴びた人が大学行くとガガンッって落ちるイメージ

注目されているうちに行くべきだと思うけどなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:13▼返信
なるほど、月曜日じゃねぇの
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:16▼返信
あの人のせいで大学に行くとダメになりそうな気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:16▼返信
日本にコールド負けしたザコ国のやつがなんか言ってるwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:17▼返信
オコエは俺はキャプテンのハーフ?の奴を思い出す
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:22▼返信
早稲田はやめとけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:22▼返信
清宮は雑魚すぎて話にならんかったな
ラグビーなら無敵()なんだろ?
野球にデカイだけの粗大ゴミはいらんからはよやめろ
オコエはアメリカ初戦の見事なまでのスライディングに惚れたぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:23▼返信
ぜひ阪神タイガースへ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:24▼返信
※17,21
ありがとう。細かい違いが影響してたんだな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:26▼返信
黄金世代すぎる・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:27▼返信
プロはそりゃもう声かかってる選手もいるだろうけど全員確定はありえないから
プロ行きたいですって言ってるだけで来月ドラフトで指名されなきゃなれない
そういうとこ調べないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:29▼返信
上野が先発してれば或いは勝ってた
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:31▼返信
高卒でプロになって戦力外になったら「高卒」という肩書しか残らない
「大卒」という保険をかけたいという気持ちは十分分かるけどね
それでも素質があるなら、思い切って高卒でプロになってほしいよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:35▼返信
U18から何人プロいけるかねえ
今年は面白かったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:36▼返信
てか清宮批判してる奴はなんなんだよwww
一人だけまだ1年だろがwww
選ばれた以上他と遜色ない働きをしてくれなきゃ困るってのはわかるけど、打点あげてる試合だってあるし充分とは言わないけどちゃんとやってくれてたろ
ただ地上波でやってたのが決勝だけだったから、昨日の試合だけ見てたらなんだアレと思うのも分かる
相手の先発に全然タイミングあってなかったし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:38▼返信
清宮は高1で都予選からずっと出てたし、膝もけがしてるんだろ?
新入社員と3年目の社員が同じ仕事してて同じ疲労度なわけないだろ。
それで結果出ないからってたたきすぎ。
40.きもおた夫投稿日:2015年09月07日 09:39▼返信
上野、桑田二世
オコエ、陽。糸井二世かな

プロではやくみたいわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:41▼返信
プロ入りじゃなく
プロ入り志望だよね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:43▼返信
バイト
「俺の至高のオヤジギャグやばいわー」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:44▼返信
野球分かんないけど清宮って調子悪かったのに何で4番だったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:50▼返信
※43
今回は相手の先発にタイミングが合ってなかっただけ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:51▼返信
オコエはダイヤのAのカルロスってイメージだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:53▼返信
調子悪い選手が4番だったのはスポンサーの都合?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:54▼返信
一人だけ「在学中」に草
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 09:58▼返信
清宮は結果云々より貴重な体験を糧に、
来年、再来年とまた球界を沸かして欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:01▼返信
進学で失敗するパターンもあるから自分にとって4年という時間を
どう捉えていくかだよな、子供にゃ分からんから相談できる人がいればいいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:01▼返信
大学経由とかプロ舐めすぎ
ハンカチみたいになりたいの?こいつら馬鹿か
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:06▼返信
※50
斉藤の例一つだけで大学進学を否定するとか(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:09▼返信
希望するだけでプロになれるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:10▼返信
※44
大会通じての話な
やっぱ代わりの選手がいなかったの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:13▼返信
普通なら保険かけんのは真っ当な判断だけどプロやんなら大学なんか行ってる場合じゃねえぞ
身体能力のピークと効率的に学習できる能力の終わり、4年の経験を捨てたら差は10年分つく
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:20▼返信
アメリカに負けちまったな
どんまい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:21▼返信
大学出で活躍してる選も手多いから人それぞれでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:22▼返信
清宮はマスゴミの被害者でしょ。むしろかわいそう。
ビッグマウスだって言われてるけどあれは大物感出したいマスゴミがそう聞こえるように編集してる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:26▼返信
プロ入り確定ってドラフトかかるかどうかわからないだろ
バイト君はほんと笑わせてくれるなあ
59.投稿日:2015年09月07日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:31▼返信
オコエは東村山出身
これ豆な
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:33▼返信
代表なんて20人しかいないんだぞ
その中でも進学や社会人がいるのにプロ志望届出してるやつがドラフトかからないわけないだろ
無知は別に責めないけどそれで人を貶すのはよくないなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:39▼返信
今年のチームは最高だったが、個々でずば抜けてるのは例年よりいなかったのでは
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:42▼返信
上野、森下、成田あたりの投手は上位指名確実だろうに進学とかもったいない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:43▼返信
アメリカ代表がイケメンだった
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 10:51▼返信
>>54
早い段階で一軍に上がれる自信のある奴ならさっさとプロに行った方がいいけど
背伸びしてプロに行っても二軍ですらレギュラーになれず
早々に解雇さたり無理して追いつこうとして故障するってパターンが大半だぞ
解雇も無く設備環境も悪くなく実戦経験も積める大学で鍛えるってのはプロ生活を見据える上でも真っ当な選択肢
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:01▼返信
オコエくん、この身体能力で日本国籍なら12球団どこもほしがるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:01▼返信
上野は一年目から10勝出来るって江川が言ってたからプロいってほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:03▼返信
大学行くメリット無い
FAでメジャーも遅くなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:03▼返信
高卒でプロ入りするメリットも大きいよ
大学だと学業との両立を迫られるが、プロなら1日中野球漬けの日々を送れる
2軍で2,3年修行して、チャンスがあれば1軍レギュラーの座をつかむのが最近のトレンド
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:04▼返信
高卒で通用するのは大物だけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:06▼返信
まあドラ1でも大成しない香具師もいるからなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:06▼返信
オコエは気持ち悪い
てかハーフなのに日本人扱いかよ、意味わかんね、半人族だろ
最近こういうスポーツ万能とかイケメンのガキ産むために計算して外人と結婚するクズ親増えたよな、オコエはその被害者の一人でもある
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:09▼返信
>>70
んなあ事はない
楽天の銀次はドラフト下位での指名だったぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:16▼返信
チャンスが目の前にやって来たら一気に駆け上がるべき。
野球選手としての寿命は短い、今プロになっても進学しても引退する年齢は同じ。
ならば1日でも早くプロになるべき。
進学後に今の能力よりも高くなっている保証なんかどこにも無いんだから。
勉強に時間を割きながら野球するのと、時間の全てを野球に使うのとでは圧倒的な差となって現れるだろう。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:18▼返信
>>72
お前がクズなんだよ勘違いするな
そしてお前の親はろくでもない息子を
産んでしまった被害者の二人だw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:18▼返信
明らかなボーク取らなかったし、審判の判断したミスおおかったな

運が無さすぎた
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:18▼返信
黒人系のハーフはスポーツの才能ないと悲惨な人生だからよかったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:20▼返信
>>72
こんな奴が日本人だと思いたくはないな
こいつの親は日本に謝れww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:22▼返信
>>72
じゃあダルビッシュとか室伏も混血じゃないから日本人じゃないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:33▼返信
>>72 お前みたいなゴミを産んだ親もゴミ。殺処分されちまえ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:36▼返信
>>79
そうだよ、半人族かな
てかお前ら沸点低すぎwこれくらいのコメ打っただけで顔真っ赤にするなよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:37▼返信
上野は素晴らしいがプロでは体格が小さいし、親の意見も聞かないといけないんだろ。プロは各トップの集まりだし埋もれるくらいなら大学でも仕方ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:38▼返信
普段野球は見ないけどあれは面白かった
母親も女バレーが土曜にアメリカに負けて気落ちしてたけど
昨日はすごく楽しんで見てたから良かった
案の定中国にも負けたし
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:40▼返信
オコエ言いたいだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:40▼返信
くっだらねええええええええええええええええええ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:41▼返信
>>81
構って欲しいだけだとしても、言っちゃいけないこともあるんだよ?
これからは気を付けようね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:42▼返信
オコエはしばらくは二軍で鍛練だろうね

足や肩はトップクラスだけど肝心のバッティングは改善しなきゃならんらしいから
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:43▼返信
>>11
それは甲子園の時から実況板で使っていたネタ
誰も反応はなかったけど伝わっていたのね(´;ω;`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:43▼返信
まあオコエは大学よりプロで揉まれて成長するタイプやね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 11:49▼返信
オコエは変化球練習せなね。あとインコースと走塁の状況判断。いずれにしても型にはめずスケール大きく育ててほしいなー
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:07▼返信
上野と勝俣とオコエをプロのステージで早く見たい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:10▼返信
オコエといいサニブラウンといい室伏といいハーフのような血が混じった方が、「人類の進化」を目撃できる

混血選手がチームの半分以上になれば我々も日本優勝の「夢」を見る事が出来る気がする

サッカーWorld Cupで!

93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:24▼返信
プロ入りですか
ハンカチみたいにならないでねwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:35▼返信
>>93
ハンカチは大学にいったから腐った
高卒でプロに行ってたら・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:40▼返信
お声はいい選手になるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:42▼返信
ドラフト一巡目 パクリメン佐野
ドラフト二巡目 ドリルオブっち
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:47▼返信
野球しか出来ないし、野球しかやるつもりがないなら、プロ入りしたら良いけど
野球以外の事もやりたいなら、進学しておかないとマズイよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:51▼返信
清宮は順調に育って欲しい。
プロ野球会にはスーパースターが必要。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:54▼返信





オコエ選手にお声がかかったってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 12:58▼返信
オコエはドラフト1位指名か? 18才からの早い時期にプロ入りした方が成長が著しいと思うで!
さいてょも大学行かんでそのままプロ入りしたら結果は違う物になってたかも知れんし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:05▼返信
欲しがらない球団は無いでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:09▼返信
上野君はそもそも教員志望らしいし
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:17▼返信
SBの島袋もそうだね
大学で肘を故障するわ、イップスになるわで散々な目にあった
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:40▼返信
ピッチャーが弾いてセカンドを抜けたラッキー内野安打を二塁打にした走力と判断力には痺れたわ
どこのチームに行っても応援したい
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:40▼返信
オコエの守備凄かったな アメリカ戦天候最悪なのに右中間に落ちたの拾ったときはマジで驚いたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:48▼返信
清宮は第二のさいてょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 13:56▼返信
おおぅ~怖え
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 14:16▼返信
こいつとか完璧日本人じゃないじゃん。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 14:52▼返信
バイトは何も知らねーな
この記事はプロ入りが決まったんじゃなくて本人達がプロ入りを志望しただけだよ
なぜそんなことが記事になるかというとプロ野球はプロ志望届けを出さないとドラフトで指名されることが出来ないから
プロ入りの意思がない奴が指名されても仕方ないしそれなら最初届けを出さないでおけば球団も当人も面倒がないからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 15:28▼返信
外野のオコエよりショートの平沢指名した方がいいと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 15:40▼返信
大学なんて金があったらいつでもいけるのに。
プロで鍛える方がいいのに。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 15:41▼返信
オコエは助っ人外国人枠だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 16:35▼返信
島袋みたいなこともあれば、辻内みたいなこともあり得るのが怖いところ…w
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 16:40▼返信

オコエは性格も良いからな

それでもお前らみたいな外見で判断するkzがイジメてたらしいぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 16:45▼返信
>>114
だからこそプロで成功して見返して欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:21▼返信
こいつが話題になってるのってみんなオコエって言いたいだけなんだろ?
サニブラウン・アブデル・ハキームって言いたいだけだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:32▼返信
完成度なら佐藤世那かなぁ
小笠原は入る球団によっては辻内みたいになりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:34▼返信
オオオオオオコエエエエエエw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:42▼返信
上野君は進学して
さいてょみたいに劣化しない事を祈る
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:51▼返信
セナ君のアーム式投法は故障のリスクが大きすぎる
というか、実際に春先に肘を故障したわけだが…
その影響からか、地方大会では1アウトもとれずに交代させられたり、とにかく散々な内容だった
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 18:02▼返信
オコエの妹もバスケでものすごいプレイをするんだよな
もしかすると妹の方が身体能力高いかもしれない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 18:08▼返信
オコエは2位で取れるならほぼ全球団が欲しいと思ってるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 19:05▼返信
声がかかってるならプロ行くべきだろ
とさいてょのせいで思うようになってしまった
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 19:08▼返信
黒人がアジア人として出場してるのってシュールだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 19:32▼返信
>>24
プロ行ける奴はそのまま入った方がいいかもね
大学で伸びず社会人に行くのも結構見るし
126.ネロ投稿日:2015年09月07日 19:43▼返信
球拾いごっこのプロか

俺の足下にも、及ばんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:09▼返信
森下選手はある投手の二の轍は踏まないで欲しい。誰とは言わないけど・・・わかるよね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:11▼返信
正直、大学野球ってそんなにレベル高くない印象があるんだが・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:17▼返信
どこに、プロから声がかかったなんて書いてるんだ?
しょうもないダジャレ言うために記事捏造すんな!
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 21:34▼返信
肝心なところでミスをする佐藤世那はだめだとおもうぞ?ほかの選手とったほうが得策
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 22:31▼返信
大学で遊ぶ気満々だろクズが

直近のコメント数ランキング

traq