本日11時をもって艦これの夏イベが終了!
【夏イベに参加された全ての提督の皆さんへ】 夏イベント2015:期間限定海域「反撃!第二次SN作戦」に参加された全ての提督の皆さん、大変お疲れさまでした!夏季大規模作戦に参加された、全ての提督方に感謝申し上げます。初秋の「艦娘」たちも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 9月 7
しかし、ここ最近の簡単だったイベントにくらべ難易度が高く
クリアできない提督も多かった
もういいんだ…!!!夏イベはカタパルトが取れた!!!それだけでもう十b……照月ちゃああああああああああああん(血涙
— 空き侃 (@KITAKAZE44) 2015, 9月 7
【夏イベ雑感】 ・連合艦隊こちらの攻撃missとカスダメ連発でストレスマッハ ・E7削りギミックは良い、だが0時リセットてめーはダメだ ・ドロップ艦3種は多すぎ、せめて瑞穂はクリア報酬にすべき、ドロップ箇所も増やすべき ・アブーン大活躍
— AST (@AST_net) 2015, 9月 7
15夏イベ愚痴 ・E-6のカタパルトは丙も貰えるようにできた方が良かったんやない? ・E-7のルート固定が少なスギィ!!支援艦隊(ALLキラ付け)をガン積みしてた時は肝が冷えたぜ………………;_; ・なんで詳細なギミック情報が運営から報告出ないんだよ👆(・_・)👎💢
— ❮こりゅ❯^K^ (@sword00mau) 2015, 9月 7
こんな意見も
艦これはこの手の「基本無料ゲーム」としちゃ飛び抜けて低コストでプレイできて「重課金しなくても全ての艦娘を手に入れることすら現実的」は破格も破格。昔は「だから素敵」と」褒められてたのに、今は「手に入るのが当然。もっと楽にしろ」になってるんだよね。比較対象がコンシューマになってて。
— ワダツミ (@WadatumiG) 2015, 9月 7
オイゲンとか新規は手に入らないし、 母港拡張しないと全ての艦娘所持不可能だし、 建造落ちすら絶望的で課金しても瑞穂が手に入るとは限らない。 そんなゲームの何処が破格? https://t.co/RVXB207Qs5
— hurt (@tsukinomiya) 2015, 9月 7
普通に他の「有名でユーザーも多いカード収集系ゲーム」で、大量のレア集めるのに必要な課金額と比べたら桁違いに安いと思いますよ そもそも「母港拡張や修理ドック課金程度で全てのレアカードが所持できる人も普通にいる」って時点で凄い破格です。 https://t.co/cv26PoxHUn
— ワダツミ (@WadatumiG) 2015, 9月 7
・今イベントで言いたい事は、0時リセットだけはもうやめてください、の一点だけです。それ以外は妥当かと。
・コレクションだと銘打ってるにも関わらず、新規追加艦は期間限定高難易度イベントを逃すと次は手に入るかすら分からないという現状、確率低めでもドロップとか建造で手に入るようにしてもいいんじゃないかとは思うんですよ。
・イベ艦はあくまで先行実装ですからね。
今回は、補強増設実装で課金次第で難易度は下げれたのでむしろ運営の良心を感じました。
・昔の「運営さんちゃんと寝てる?疲れてなぁい?」という衣笠チックな言葉を聞かなくなりましたよね…
・去年の夏イベ以前はそこまでひどい要求は少なかったと思うんですがねぇ。分母が大きくなったことで声の大きい連中が目立ってきたって感じですよね。
イベント難易度は大和イベ:準備しててもクリアできるか微妙
最近の難易度:得に何もしなくても育ってればクリア可能
今回の難易度:準備してればほぼ確実にクリア可能
って感じだしまぁ妥当かなとは思うけど、甲でクリアした人より丙で妥協した人のほうが
堀りが楽にできて新規艦娘を多く入手できるのだけはどうにかしたほうがいいよね。
カタパルトは今後実装される通常の取得方法によるなぁ。現段階ではなんとも言えんな
(私は丙クリアで瑞穂だけなんとか掘りました・・・)
![]()
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博
アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
「艦これは18歳以上しかプレイできないゲームです」
キチガイだった気がする
商売何だから金取る所は取るに決まってんだろ
ドロップも全部完了。
心残りは、酒匂掘れなかったことかな
次のイベントには参戦できるように
今から頑張らないと
甲勲章ほしかったらE7だけ甲にして他は掘りやすい難易度にすればいい
よくもまあこれだけ有難がれるな
限定イベントって1枚絵が変わっているだけじゃん
感心するよ
初めて間も無い初心者は指でもくわえてろ的な感じだった
もちろんアカウントごと削除してやめた
普段のメンテ開始時間と同じ11時とかが良かったんじゃないかな
「後発だから優遇しろ」って基準なのがなんかね
まぁそれを許す事で売り上げが上がるというのもあるんだろうけど
猿が増えてるのも事実
ラストは丙でクリアしたわww
最近はかなり前のイベ艦ですら大型建造に実装されないから
無意味なモノになっちゃてるしね
え、コイツ何言ってんの??
そんな基本無料ゲーあるかいw どんだけクレクレだよw
無自覚に欲張りって平気でこういう事言うよなあ…
これ書いてるのはバイトだろうしなんか変な感じ・・・
「後発だから優遇しろ」って基準なのがなんかね
まぁそれを許す事で売り上げが上がるというのもあるんだろうけど
猿が増えてるのも事実
実際何がどう面白いのかよく分からんわw
でもこれで商売が成立してるんだから凄いと思う
前提で比較してる対象がまず艦これを擁護するためだけに用意したものな時点でお察し
グッズで儲けるという手段が取れているからこそ出来ることで、他のソシャゲ-にまで同じ事を要求できないが
小学生かな?
あら?間違って連投したみたいやね、ごめんなんしょ
無理じゃない?
今の艦娘は100種類越えてなかったっけ
雑魚ほど声がでかいからウザいな
ただ、甲掘りがクソなのは同意
高難易度堀の無理ゲー
札+特定艦種仕様不可能
レア艦のドロップ率
褒めるところゼロでしたね
確かにキツかったけど、E7も丙なら休日一日使えばいけたし大規模で色んなメンツ使えて楽しかったけどなぁ。
課金なしですべての艦娘所持できるようにしろって発言がおかしいってことやろ
そうか…(未入手
新艦娘は報酬分くらいであとは雲龍、大淀、瑞鶴、まるゆをゲット。
E-7は心折れました。
優遇じゃなくて救済が欲しいんですよ。
つーか最近の艦これは時間の浪費感がハンパなくてイベントまで2ヶ月以上放置してた
結局資源はそれぞれ20万以上(ボーキと鉄は26万以上)残して丙でクリアしたわ
こんなクソゲに丸一日の時間を充てるのが勿体無かったのと、モチベがまったく保てなかった
田中氏ねや
イベントするたびに客減ってそうだな
君もよく、そのゴミゲーの記事に貼り付くよね
帰れば?
ボスが弱体化してるかどうか一切ゲーム内で知る術がないとかファミコン時代のゲームじゃねーんだからさ
堀が難しいってそれ含めての難易度だから嫌なら丙にしなさい
・ギミックリセット
・相変わらず甲はやるだけ損
・報酬艦がゴミばっかり
ってのが不満なくらいか、難易度に関しては(ギミック以外は)そうでもなかった
平日0時にxy3回(所要30分未満)やって次の日帰宅後0時までの5時間でやれたんだけど
救済が難易度丙だろうが昔は難易度選択すら無かったわけで
その丙すら挑めないなら諦めて艦隊強化しろ
それすら嫌だってんなら辞めるしかないね
自慢乙
艦豚ざっこwwwwwwwwwwwww
下に合わせてもつまんなくなるだけ
甲クリアしてる奴はいっぱいいる
搾取率の低いものを集めてその中でも破格って言うなら話はわかるけど
それなんだよ
こんな薄っぺらいゴミクソゲーに1日張り付くとは普通の人なら無理
たとえ時間が有り余っててもこんなゲームと呼んでいいかもわからない代物に24時間張り付くとか苦痛でしかないからな
”ゲーム”として提供してるくせに苦痛を与えるこの矛盾
田中はゲームとしての面白さや難易度なんかを履き違えてるわ
キツいって情報出揃ってるのに何故茨の道を進むのか
じゃあやらなきゃええやん。アホくさ。
自分ならできるって思い込んでるんでしょ
貴様のような駆逐艦がいるかっ!
ぶっちゃけ、E7のボス弱体ギミックは零時迷子でリセットされなければ楽しかったんだよ
それしかいえねーもんな艦豚は
同人ゴロの為だけに存在してるでしょこれ
クリアできなかったんだね
連合艦隊にキラ付けなんてめんどいだけだよ
決戦支援は旗艦だけ、道中支援は全部キラ付けだけどなるべくなしで済ます(キラ付けするぐらいなら大和型の投入も惜しまない)
大した報酬もないし、甲限定の報酬艦でもないから甲で達成する価値がない。
難易度が上がる程時間掛かるし、延命に付き合うのに疲れた
悪い点を指摘したら「じゃあやるなよ」って生産性皆無のゴミみたいな返答だよな
初心者でも時間のない人でもイベントキャラは簡単に手に入ります
どうですか?(ただのダイマ
ちなみにイベントはなにかしらやってます
ゲームってのは好きなときに遊ぶのがいいんだよな
特にブラウザゲームなんてのは腰をすえてじっくり遊ぶというよりも気楽に暇つぶしとして遊ぶ程度の位置づけなはず
少なくともブラウザゲームの薄っぺら委ゲーム性を鑑みればその程度の位置づけが妥当なんだよな(本気でやりこんでる人も居るだろうけどね
艦これの運営はバカだからそこを全く理解できてない
自滅していった城プロと全く同じ道を歩もうとしてる
全員補強増設で常時ダメコン&司令部施設で轟沈リスクもほぼ無いし。時間はもってかれるけどね
キラ1付けは第二艦隊だけで十分、2や3もキラ付けする必要は無い。
第二艦隊はキラ付けてないと駆逐艦や軽巡・重巡の被害が増えて撤退率が上がって、結局資材の消費を上げるだけだから。
演習はあってもガチ対人戦があるわけでもないのに
烈風改や震電改なんかをバラ撒けとは言わないが、さすがに過去イベの参加賞レベルで手に入った大淀やら明石なんかのシステム上必須と言えるキャラ(装備)ですら出るまで掘れってのは可哀想だわ
ファミコンよりゲーム性ないのに
二次創作をメインで楽しんでる人は艦これプレイしてないって人もいるし、
東方の時はそういう人無茶苦茶多かった
そもそもEX面とか難易度高いしな
始めて間もない人は何もできない
かなり糞に見えるがよくこの程度の不満ですんでるな
なんで敵だけインフレしまくってる中こっちは飛車角落ちでやらされるんだよ
アホらしくなって難易度下げてさっさと終わらせたよ
それなw
プレイヤーが介入できる部分がほぼ皆無
もはや編成すらもルート固定くらいの役割しか果たさず、あとは天に祈るのみのゲーム(ゲームなの?w)
パ.チ.ン.コとかのギャンブルと全く同じだよ
祈って当たりを引いたときの快感を求めて一部のやつらが続けてる
お前らがこれは面白いと思った作品を聞きたいわ
まあ、丙ならキラ付に拘らんでも休日の数時間でE7クリアできたからなw
一番消費大きかったのが瑞穂堀りだよ……
1日でバリアがリセットされるような面倒くさい仕様はなくして欲しい
あと運ゲーは緩和して欲しい
運要素で攻略を難しくするんじゃなくて戦略面で難しくした方が絶対楽しい
これに懲りたらヌルいヌルいほざくな
戦略性が無いならもっと皆楽にクリア出来てるよ
ここ見てるだけでも人によってやってる事全然違うのが分かるだろ?
いつまでたっても建造落ちしないとこだよな
結局イベントでがんばらないと入手できないってのが現状
あともっと頻繁にイベントしてほしい
大規模イベントを数ヶ月単位でやるだけとか運営さぼりたいだけだろ
これをゲームとして楽しんでたらちょっと頭おかしいと思うわ
こんな単調作業を延々とやらされたら普通発狂するわ
艦これ楽しめてる奴は死ぬまでライン工できそう
今回E5が一番ぬるかった気がする
難所はE3E6だが札共有されてるのが救い
不鮮明ながらギミック判明後のE7は時間勝負で突き抜けるべき場所……面倒だったけど
いやゲーム自体に戦略性なんてねーよw
せいぜい「キラをつけて攻撃を避けてくれることを祈る」「キラをつけてカットインを出してくれることを祈る」「支援は三重キラで攻撃が当たることを祈る」くらいだろ
もしくは甲を早々に諦めて(戦略的撤退)丙にかえましたってことくらいか?w
艦これに戦略性なんて皆無
だからこそ「つまらない」「クソゲー」ってワードが散見してるんだろう
結局家庭用ゲームに落ち着く
艦これは残った少数の提督()達を相手にいつまでも運ゲー続けてればいいと思うよ
編成考えないの?攻略見てコピって終わり?
まあブラゲなんてそれでいいんだけどさ
まあ最後は結局お祈りゲーになるし俺はクリア出来るとは思えないからやらない
お前が艦これ嫌いな粘着坊やって事は判ったわ
どうがんばっても運でクリアするしかないって理不尽すぎだわな
運使うのはガチャだけでいいよ
そんなんじゃクリアできないだろ
テンプレ編成が編み出されても、自分が持ってる高レベル艦や装備に合わせて変更しないと駄目だぞ
ボスまでたどり着ける編成(使える艦種の数など)が限られてるから編成なんて考えるまでもない
空母の中からどれを使うかなー今回空母は速攻で中破で無力化されるからちょっとでも動いて削りに使える大鳳にすっかー程度
これを戦略性があるといえるかどうかw
もうみんなグラブルに流れてるぞ
糞は糞らしく糞まみれになれや
艦これって艦娘っていうキャラがあってこそ成り立ってるゲームだろ
艦これに重要なのは情報収集・編成・羅針盤・「ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!」だよ。
既存のプレイヤーだけじゃなく同人ゴロまでグラブルに移住しちまうんだよtnks
それも立派な戦略性だよ
逆に聞きたいが、どのレベルなら戦略性があると思うんだい?
そしてそれが備わっているブラウザゲームがあるのかい?
丙でもクリアできないんですよね…
引退することにしたわ
あながち間違いではないけど、大半の提督は脱衣を望んでないないし一回見れば十分って奴が多勢
他の戦略ゲームってのも大抵複雑怪奇でやる気を削がれるからな、艦これ位のシンプルなのが一番遊びやすい
大型建造に新規艦いれられても回すための資源備蓄してる間に次のイベントきて結局大型どころでなくなってしまうから別に来なくていいです
誰もが資源カンストや雪風提督じゃないんだよ
特殊能力とかはキャラへの愛着にも繋がりそうだしいいと思う
しかも全部無料で手に入るんだから赤城さんと加賀さんを同じ艦隊に入れたら命中率+数%みたいなことをやっても問題にならないしキャラのカップリングとかも捗りそうだが
ゲームはログインすらまともにしなくなった
思えば艦これに流れてきた理由の一つにガチャが無いという所があったな
と言っても、ここまで難易度高いのは最近じゃ多くの人が休みとれる夏くらいで
それ以外はヌルゲーなんだからまぁ諦めるしかないんじゃないの
何のために難易度選択できるようにしたんだっていう
なら辞めてこの手の話題に乗ってこなきゃいいだけだよね、キミにとって潮時なんだよ
ここでグラブルの名前を出しまくっている奴はステマかなにか?
そうは言うが、昔は面白かったとは到底思えない
ソシャゲは基本、運メインっすよ。
運の確率を上げるのに課金させるスタイル。
こういうガチャ系のだけじゃなく、スライドパズル系とかも酷いよ?
あんなのクリアできるかは初期配置と上から落ちてくるブロック次第なんだからw
酷いのになると初期配置から1手で手詰まりになったりするし、まともな計算すらしてねえ。
ソシャゲに戦略性の高いゲームなんざ求めてもムダムダ。
そう言うのは使える使えないキャラが更に極端になるだけなので、ゲームの寿命縮めるだけ
それを回避するのは更に使える能力を持ったのとか出さないといけなくなる
ゲームによって求める水準はかわってくるけど、艦これにおいて求めててるのは、「装備」や「改修具合」や「艦種」や「レベル」によって運要素を極力排除できるようになったら、かな。今は”完全に”祈るだけのゲームだけど、「編成や装備次第では25%以上の確率でボスを落とせる」くらいに調整すべきだと思う
あとT有利でフィット砲を積んだ火力がキャップ上限の大和で駆逐艦相手に弾着カットインを出しても1桁ダメージしか出なかったりと、大和武蔵ですらダメージに斑がありすぎてぜんぜん役に立たないとかさ、ほんと何から何まで祈るだけのゲームだよなw
甲に比べたら丙なんて簡単だよ
だが、その丙が誰でもクリアできるとは「今回は」公式に公言はされていない
丙だからクリア自体も簡単と思うのは只の勘違いだよ
そんなことよりドラゴンズドグマオンラインしようぜ!b
お前ら言うことが一々極端すぎてオカシイわ
課金して時間もかけても完走するには運が全てって理不尽だよな
そこらへんのバランスはまぁ運営次第だな
確かに運営が有能じゃなきゃ圧倒的な有利不利ができる
ただ別に艦これはインフレさせなくてもいいんじゃないか?
他のソシャゲやカードゲームはガチャを回してもらったり新しいブースターパックを買ってもらわないと儲からないから徐々にインフレを起こさないといけないけど艦これは有料ガチャないし
やるやる
友達と3人PTで、サイクロプスと30分以上殴り合った末にHP1/10くらいしか削れず負けたときは悔しかったけど
レベルを少しだけ上げて更に膝の弱点に雷属性を当てるとスタミナゲージを早く削れることを発見してからは割りとさっくり倒せて感動した
攻略性があるのっていいよなやっぱり あとドラゴンズドグマ無印をやったときから思ってたけどこういうゲームでCoopが有るとやっぱり最高だわ
ギミックは編成と装備整えて1時間位繰り返せばチート駆逐艦を普通のボスレベルまで引きずり落とせる
それ以上の時間をかけると装甲がふにゃふにゃになって随伴ダイソンの方が倍硬いと思うレベル
そもそも今回はダイソンがそこまで吸い込まなかったなぁ
残念だが、このゲームは艦娘の練度が重要で主な課金は母港拡張と資源切れ時の救済用資源と改修ネジくらいなんだ。
ので、課金で必ず有利になるとかそんなこたぁ無い。大型建造で無駄に資源溶かす後先考えず提督とかいるし。
イベント攻略ができない提督は艦隊の練度が足らんかった……それだけなんじゃ。(駆逐艦しか育ててない家の兄とか
重課金無しではまともな戦力そろえられんグラブル()の話題持ってくる時点でお察し
あとわずかで破壊できるのに、頭部脚部ばっか弾が当たってしかも降伏もしてくんなくて
何ターンもかかるとかザラw ヘタするとそれで負けたりするw
なお本実装は1年、2年先の模様
クリアできる確率をプレイヤーで弄れるだけで、結局やってることは他のソシャゲとなんら変わらんよな。
キャラは好きだけどさすがに引退したわ。
無限にプレイヤーが増えていけばいいがそんなの無理だしどうやって生き残るんだろうな
ゲームバランス崩す装備ばっか持たせるせいで実装できないんだよな
建造で作ったら裸で手に入るようにすりゃいいのに何でそうしないのやら
E7以外なら若干掘りやすいのは確かでしょ
E7は甲乙丙等しく掘りにくく、その為E6に風雲掘りが用意されてたし
ただそれだけの事
よう、捏造粘着屑
練度?結局は運だよ
理論上ならレベル1艦隊でもクリアできるし、レベル150艦隊でも運が悪けりゃクリアできない
レベル上げることで運頼みの幅を狭めることができるだけで、羅針盤、一発大破、ミス、カス当たり、旗艦無視etc...はどこまでもついてくる
グラブルアンチに違いない
面白さや所有欲よりも面倒さが勝った時点でもうだめだと思う。
E7で 掘 る な ん て と ん で も な い ! ドMかな?
たしかにE‐3甲は瑞穂が掘りやすいって聞いたな。十数回で出たと某攻略ブログに書かれていた。
>>184
たかが一イベントクリアできなかっただけで他ゲーに逃げるとか、どんだけ堪え性無いの? 精神鍛錬したら?
今の状態でも楽しんでいるのは数多くいるんだし
グズグズ言いながら続ける意味なんて無いでしょ?
そして止めた物にグズグズ言うのも結局未練があるだけの話だよね
試行錯誤するのが面白いのは確かだが、それを楽しみに出来る人は限られるだろう
ああいうプレイヤーを試してくるゲームデザインは、コンピュータゲームだと珍しい
エアプ乙
レベル1とか無理がありすぎるわw
母港課金してください^^と言ってる様に見える
で、二人の改二実装時に勲章で交換できるようになるよね
脳腐ってんのかコイツ
もう少しうまくステマしろよ
あとグラブルに絵師が流れてる、とかコメントあったけどグラブルのデザイナーは皆葉さん一人じゃなかったっけ?
もしかして絵師=同人ゴロ?
なら百害あって一理なしだからどんどんいなくなって欲しい
景品表示法違反のゴミ。それと信者とエアプが痛すぎ。
はちま民の提督率高スギィ
>>186は表現でうまく逃げているだけだよ
「理論上」で言えば、レベル1艦隊でもクリアできる可能性は「0じゃない」からね
年末ジャンボが10年連続一等当たるくらいの可能性だと思うが
で、後半のレベル150艦隊に対しては理論上ではクリア出来る確率は高いので、
「運が悪いと」と言う非論理的な表現で誤魔化してる
でも今回のイベで照月ゲットできたし、次イベからはだいぶマシになるかな
お花とかアイギスがおススメ。
>後発はコレクションすらできないゲーム。
さっきから連呼されてるグラブル()はもっと酷いもんなw
ちゃんとできるよ。ちょっとイベント限定がいるだけで次のイベント待てばいいだろ。あと通常海域実装を待てよ。
エアプが何言っても馬鹿丸出しだぞ。
無理があるのは当然だわ、『理論上』って読めないのかな?
近代化改修はしてる全艦娘が無傷でボスに辿り着き、昼夜共に旗艦を狙い続け、カットインor連撃直撃で最高値引き続けられればレベル1だけの艦隊でもいけるだろ
E-4...夜戦..うわあぁぁぁぁあ
4gamer記事で、グッズじゃなく課金アイテムが収入9割って書いてありました。故に道中補給や戦時食糧みたいな課金アイテム(と専用追加スロット拡張)がでたのか、と。
>>175 >>181
報酬艦本実装が遅すぎるんですよね。オイゲンと秋月はいつになるやら。
E7の解除0時とランダム羅針盤とかでE7諦めた。
あと無結婚艦でいけるレベルじゃなくなってきている気がします。0じゃないと思うけど、大半のスクショが重婚組。よほど運と装備改修と時間あって初めて無課金挑戦だと思います。単婚組無婚組が珍しい時点で当初の無課金でも楽しめる論で宣伝はやめた方がいい気がします。
対空カットインなら別艦、て言うか時雨で代用できるよ
札もあるし育てておいて損はない
秋月やプリンツって手に入ったのかー
レベル1じゃ素の戦艦を改にすら出来んから理論上の前提がまずおかしいなw
お花はわかるが、アイゲスを薦めるなんてお前は鬼か!?
その先のドロップ運で負けたら同じ事の繰り返しという
内容に飽きてやめたんだが変わってなさそうだな
ハムスターなら大満足らしい
私もほしいけど実装まで待てよ(マグロ目
0時リセットは実質的にゲージ回復復活でなぜあれほど不評だったものをまたいれるのか理解に苦しむ
雷巡逸らしも陰湿過ぎて草も生えない
そして苦労のわりに大していらないショボい報酬の数々
ギミックも視覚的にわかるようにしないと意味がない。陰湿過ぎ
ギャンブルしないとキャラが取れないゲームは問答無用でクソゲーなんで無理
艦これって数ヶ月に1回のイベントで、復刻はない、イベント産キャラや装備の実装もいつになるかわからん
コレクションできないうえに暇も潰せないってよくこんなに流行ったもんだよな
確率は高いだけでクリアできるとは限らないでしょ
運が極端に良ければレベル1でもクリアできるし、悪ければレベル150でもいつまでもクリアできないっていう、最終的に結局は運って言ってんじゃん
睦月型がカス当たりだけで終わることもあれば、大和、武蔵ですら一発大破もあるんだから
いくら無課金でいけようとガチャがあるってだけで無理
こういう時に対空寄りバランス型のブッキー優秀
改二で対空カットイン・昼火力・野戦カットインを結構こなしてくれる
対空&カットインの両立装備で無いと残念な器用貧乏だけど
いなくなる=艦これの終了なんやでえ・・・
ローマ欲しさにE-5に張り付いて結局ダメだったけど0.2%とかだったらしいからなぁ
消費が酷くてもE-3に資源使い尽くした方が良かったのか悔やまれるわ
CSやればいい
プレイヤーを舐めきった某オンラインアクションRPGよかマシよ。あそこの運営エアプなんだぜ。特にハゲ
コレクションできてないじゃあないですかー
ただ事前に育成してないとだめだけど
無課金だけどイベキャラは全部とれてるよ
参考動画もたくさんあがってるから鳥頭でもない限り平気だろうよ
いや基本メインはCSなんだけど。MGSV面白いよ。
艦これはガチャも無いしながらでアニメとか映画の消化が捗るからやってる
1-1クリア=スロットで1回分回してるような感覚。
レベル1=改への改造も不可能の状態では理論上でも無理プだなぁ
何で論外かってキャラゲーなのに好きなキャラ使えないからだよ
ガチャの運ゲーがある限りゴミクソの域からは脱せない
ガチャやめて定額販売なら認めてやるよ
ログインボーナスに課金要素突っ込んでくるようなゲームはノーサンキュー
課金させるために色んな手段を取ってくる連中を相手にするアプリで、課金する側が得するようになるわけないでしょ
全部揃えるのに母港拡張いくつ必要だと思ってんだ(真顔
ただでさえ拡張する前に多くの霞や漣が改修用素材になったというのに。
>>230
おっそうだな(神級の大討伐をみながら
でもイベキャラのスキルマコストマは無理でしょう?特に収集系はパリンしないと無理だし。
話題に参加できなくて残念だのうw
たしかにそれならアイギスは無理だわっていうか昨今のオンゲ全部無理だわな
あれ、かなりエゲツナイよねw
課金優遇は当然だけどさ。
艦これのような覇権になる可能性はまず無い
あとやっぱりガチャは嫌い
>>240
お、おう実際ガチャゲーとかやらないし
レジェントまできたときはさすがうんこPと思ったわ
無課金でいたい人は使う艦厳選しろって事だよ
F2Pでガチャ課金の無いゲームなんだから、そういう部分で課金要素は必要になる
欲しいキャラ出るまで何万もつぎ込んで発狂するよりはるかに良心的だと思うぞ
それでも全ての要素を無料で開放しろとか言うなら、そりゃ阿呆の言い分だわ
DMMなら俺タワーもガチャ要素なしじゃなかった
それを擁護する風潮とかいらんだろ
そういうギャンブルゲーはゲーム業界を腐敗させるんだから
レベリングと余った艦むすだけで勝手に強くなる艦これは正直メチャ甘だよね
周りがそんなんだから艦これ人気が落ちない部分でもある
後はニコニコのプレミアム限定は本当にクソだと思った。
あと神級の大討伐とか余裕すぎだろよ・・・
覚醒もつくれないくらいのプレイ時間ならしょうがないが
あれはスタートと同時にコケて悪いイメージ付いちゃったからねぇ
最近はラノベ限定キャラ(複数必須)まで手を出してきたからな……
時雨も育ててなかったんや…てか駆逐の改二艦が夕立しかいなかった
今ちょうど育ててるとこ、次イベまでには駆逐全艦改二にしたいわ
ちょっと前まで無課金組やったんやで、でもなぁ欲しい可愛い艦が居たら全部使いたいやろ?
某クソユニバース用だったウェブマネーが腐ってたから、な?
上で言われているグラブルは本当に酷いらしいな、10連確率アップを100回回してSSRゼロだってさ。酷いなぁ(アイギスをみつつ
「確率アッブです!(当たるとはいっていない)」ってことなんやね。仕方ないね。
それこそ遊んでる人間しかわからん上に中々話題にも上らないので何とも……
だからこそ、ゲーム自体伸び悩んでるんだろうね
ブラゲーじゃないけど、シンデマスは完全無課金でやってるけど枠や寮もゲーム内マネーで増やせるし、レア97%チケットとかはかなり手に入るからそれでSR引けたらフリトレや養殖でスタドリ、エナドリ稼いだりして欲しいSRをある程度は買うことできるよ
こないだ[シークレットナイト]だけどようやく欲しかったまきのんお迎えできたわ
イベント上位入賞目指すとかは面倒だからやらない(無課金でもこれまでのイベントからの持ち越しアイテムでそこそこの順位までなら行けなくもない)けど、そんなん重課金者が勝手にやってりゃいいって感じだし
時間かけてポチポチした挙句ストレス溜めてちゃ世話ねえわなwwww
なんかどっかで複数用意しろよとか言ってた気ガス
パリンが当たり前の王子は皆そう言う。感覚が麻痺してるんだよなぁ……
月曜は黄金の鎧やらなくちゃ(使命感
おおぅ、暗号が飛び交っている
そうなんかな
逆に石なんて収集イベ以外の使い道がないんだがたまった石って皆何につかってんだ・・・
ググって一番上のwikiに復帰する人用のページがあるよ
それだけ離れた人が多いって事だけど
9000円は課金しないと駄目っすね(ニッコリ)
ガチャゲーよりかは確かに良心的だけど……ね
それは狐のサファイヤのことでは?たしかアレが複数必要だったはず。
みんなブラックが欲しいんすよ。あとレベルマとかの為にパリンパリンと。
設定資料のやつもそうだがなぜか単価高いやつは下限にしてくれないあたりうんこPだよな
資料集のサマナー娘もじゃなかった?
俺もシビラッハとディーナちゃんほしいわ
SPからぽろっとでてくんないかな
キャラの保有の限度が100体までで既に160体位実装されてるのと
攻略に必要なキャラ集めると100軽くオーバーするから実質半課金ゲーには成ってるし
この枠をかたくなに有料課金にしてるのは、これがメインの稼ぎ頭だからってのがあるんだよね
確か母港拡張だけで艦これコンテンツ全ての8割くらい稼いでるはずだし(1割くらいがグッズ)
10枠1000円で60枠でも買ってくれると6000円の利益になるから安定収入になるんだよね(まぁ1度きりだが)
ちゃうちゃう、新規で入ってきた金さえ掛ければ何とでもなる層が、金掛ける要素ではイベントクリア出来にくかったりしてることにグダグダ言ってるんだよ
古参からしたら今がゆとり過ぎ
現状艦これで不満が出てる事の主な原因は、金じゃなく時間の面なんだけどな。むしろそれを軽減する為に多少の金なら使う、って人が増えてきている模様。
ただアイギスはアイギスでレアキャラは絶対ガチャからしか出ないというのを守ってるから
イベントユニットだけ手に入れてる人とは決定的な差が付く
無料石で回してもそうそうレアが出無いから意地になって課金するという流れが組まれてる、
まぁアイギスに関しては完全無料プレイが珍しくないから、そう言う意味では良心的なんじゃないかね
朝からやってれば余裕だろ
それってDMMにおいての運営の売り上げの話だよな?
艦これ全体の話じゃないよね?
運営から見たら、そう言う種類の人間が余り要らないのよ
金よりも時間を掛けてくれるユーザーの方が有り難いわけ
艦これってそう言うゲーム
もしかして経験値も金で欲しいって言うのかな
課金するやつもそれなら文句いわんだろ
甲難易度クリアすると堀作業が困難になるシステムも糞
ドロップ艦多いのはまだしもドロップ率がいくらなんでも酷過ぎる
瑞穂堀だけで10万溶けたぞ・・・
少し前に「ゲーム内課金が9割、ロイヤリティが1割の利益です」ってゲロってたな(母港は推測)
ゲームが本業ってのは変わらんみたい
まぁロイヤリティって分け前貰うタイプだと本当微々たるもんだからな、5%貰えれば良い方だし
艦これは基本となる課金が保有枠・修理枠・建造枠どれも買い切りだし、消耗品の課金はあんまり必要性無いしね
時間かける事&他の作業しながらでも出来る事前提でゲームが組まれてる
お前のような奴は初期から湧いてたが特になんも無いなw
今回の難易度自体は適正だとは思ってるしルート外れとかはあっても別に良い
丙でもボスクリア率はおそらく10%~20%だとは思うが試行回数の暴力でどうにでも成る
ただやっぱどこまで行っても運ゲーでしかないから、ハマったらズブズブハマっちゃうってのがやっぱ気になる
運要素を減らしたらへらしたら鉄板構成でヌルゲーだし
ゲームデザインの難しさを感じる
でも金は出したくない
ほんと迷惑だわこんな奴ら
ルート固定をするための艦娘もいなくて断念ってのと
E7の仕様が酷すぎてキレた提督は絶対に多い
ゲーム内課金は基本DMMが持ってちゃうからね
開発チームと角川の担当はグッズメインで課金ロイヤリティおまけとか言ってたなw
無い無いw
ルート固定のあのメンツを持ってないって始めたばっかの奴位だぞ
そもそも、E7の仕様でキレてやめる奴はそれ以前にもうやめてる
料金的には良心的だってところでぶつかっちゃう事があるんだよね
PSO2も完全無課金でもひたすら時間費やせば実装されてる装備で最強なのも手に入るし
有料ガチャの景品もユーザーショップでゲーム内通貨で取引できるので
ガチャしなくても有料アイテムの一部は使うことができるから
ゆるーくやってるだけの人はイベント横目に建造落ちを待ちながら
ゆるーく艦娘と勲章集めて大型建造の備蓄をしてるんだよなぁ
糞ゲー マジでこれ
…んだが零時迷子だけは絶許
というか、そういう引退者ってイベントの時だけ復帰する人達だよ
結局準備不足で甲イベント踏破出来ずに引退宣言→次のイベントで復帰→イカ繰り返し
何故、ああいう人に限って甲に拘るのか……
全員が全員そんなプレイではないと思うけどな
マッタリとイベントを攻略してみようと思ったら内容がこんなんで酷さを感じて引退した人もいそうだ
あの零時迷子のせいで短期決戦を余儀なくされ、突破後の掘りはE6をご利用ください(運営)だからね
資源よりバケツの消費が激しくてな……
普段まったりやってる人はイベントに手を出して無理と思ったら建造落ち待つだけよ
ないんでねぇの?次の流行はとうらぶって思ってたわ
でもとうらぶは艦これほど流行ってほどでもなかったし
課金しなくても、十分今のイベントを攻略するだけの艦娘・資源は揃えられる。
やれる事やらずに、自分のプレイスタイルで全てが揃えられないのは
おかしいとか言っちゃってる人は、自己中過ぎ。
刀剣乱舞がそれに該当するはずなんだが、まぁ色々ね……
あと全体的にホモ臭い
それにミュージカルやグッズ展開等横の広がりの規模が大きくゲームだけ見てても動きは追いきれない
なんもかんもニトロが悪い
城もビルも爆死してるはず
仏教これくしょんというのもあったがさすがに仏教国を敵に回しかねないと思ったのか全く話を聞かなくなった
まったり勢はイベントに齧り付くわけじゃないから、イベントの難易度が酷い!って理由で引退する意味が無い
何だろうね、>>314はまったり勢に引退してほしい理由でもあるのかね
アレは具材は良かったと思うんよ
VITA版は、普通にプレイすれば欲しいものは全部揃えられるようになっているだろう
そして、飽きも早いであろう。
ソシャゲは早く飽きていろんなゲームに手をだしたいプレイヤーと
いつまでも飽きずに続けて欲しい運営の綱引きなのである。
今更再出発とかいってもうまくいくとはおもえんし
っていうか、基本が艦これコピーの内容で経験値とドロップにレベル制限設けてる時点でアレだし
桜付(所謂キラ)を公式が不具合扱いしてるとかもうね……
今秋復活らしいけど未だ情報なし
難易度選択出来るようになるまでは強制甲難易度で最後まで行けない事なんかザラだったし。
最近の奴らって難易度選択のありがたみがわからん馬鹿ばっか。
なくなった
つかレア駆逐艦はもうええわ~…
コンシューマと比べんな同じ土俵のゲームと比べろつってる割に
なぜか艦これはガチャゲーでも超絶人気コンテンツになってるって前提で
他のソシャゲと比べてるし、気持ち悪いなこいつ
まぁ架空設定でいいならいくらでも増やすこと出来るだろうけど
ガチ勢の検証を頼りに不安要素を削り続けると確実にクリアが見えてくるし
間違いなく丙は新規プレイヤー向けになってたと思う
まぁ、今回の甲は苦労に見合う報酬が少なかったのは確かだけど
だから水を満たせば満たすほど水を求める
予定だけの存在や米英艦も視野に入れているとか以前言ってたなw
あれで嫌になってやめたわ
時限リセットあるからめんどくさく感じる奴は多いだろうなとは思ったけど
甲に見合う報酬=いい報酬
にしちゃうと、丙提督が
「うらやましい!とれない!もうやめる!」ってなっちゃうから
甲勲章ができたんだよ。
それ含めて、運営のバランス感覚はけっこういいと思うよ
0時クリアは頭わりーなと思ったけど。
時間リセット、ルート固定不可、増強スロット
次の甲はクリアに課金必須になりそう
空母なら実際に存在してた艦がまだ結構残ってる
安定して甲挑める人は短期決戦も苦にならんっぽいしな
あ、自分はE7は丙でクリアして目当てのレア艦手に入れたんで満足です!
その挙げられた要素に課金の必要性を感じないんだがw
それは別にいいじゃん
最高難易度が課金不要の無料ゲーってw
完全タダにしろってこと?
指輪一個の甲提督もよく見るし、現状必須でもあるまいに
ちまちまやってりゃクリアできるんだし
昔は一度始めたらやめられないから地獄だった
是非を問うたつもりはないよ
ただ今まで大人しかった運営が商売っけ出してきたってこと
いろいろ試しながら甲クリアするんだよな… 札とかどうなってんだ?
調査用別アカに先行させるとかしてんの?
それでいてイベントは1ヶ月しかないからリア充にはクリアしきれないという
いや、商売だからね…
やっぱタダにしないと文句いうのか
スーパーに行って「商売っ気ださずにジュースくらいタダで配れ」みたいな。
まあそういう時代なのかもな…w
甲:5時リセット
乙:月曜5時リセット
丙:リセットなし
なら受け入れる
艦これを悪く言ったつもりはないんです
気を悪くしたならごめんなさい信者さん
いや段々と課金体制にシフトしていくのが駄目なんじゃね
初めからやるならやる、やらないならやらないではっきりしている分には別に・・・
途中から方針を変えるのは裏切りってことさ
こりゃたまげたなあ…
申し訳程度の課金要素あげてどうしろってんだよ……
イヤならいつでもやめていいのよ?
もとから課金体制だし、課金しなくてもクリアできるってのは現状かわってなくない…?
増強スロに武器載せだしたら課金ゲーかもしれんけど
俺には変わったように見えないけどなあ
まあ今回7のクリア率低いっぽいから不満のある人も多いってことか
運営は数字みてるから次は簡単目になるんじゃないかね。
課金ユーザーがクリア率高くなるようなゲームじゃないだろ、これ
それでも文句垂れて自分がクリア出来ないからって糞ゲーとか言うならもう辞めたらいいと思う。
信者ワロスwwwとか思う人がいればご勝手に。
信者ですが何か?
貧乏を悪く言ったつもりはないんです
気を悪くしたらごめんなさいコジキさん
こうかな…わかりません
これな…
指輪10こ買ったところで恩恵があるのはレベル150を10人育てられるやつだけ
スロ掘って応急しこんだところで都合よくいいタイミングで起死回生するのなんて… うう頭が…
流石に増設スロに女神ガン積みしたらクリア率上がりますよと
これこそ課金アイテムでええわ、三千円くらいなら出すで
そりゃそうだろwww
お金払ってもクリア率上がらないのがおこのみですか?
現状最高難易度はそんなことしなくてもクリアできる。
より早くクリアしたい、レベル低いけどクリアしたい人のための救済要素にすぎないのに
なんで…?
あれが異常とならない業界怖いわw
あの~レス元見てます?
課金しても何も変わらんwクリア率なんて上がらんでwって書き込みに対して
そらちゃうやろwって返してるんだけど
なんで無課金でクリア率上がらなくしろみたいに言ってるん???
ホント嫌なら止めろ
訂正:無課金で→課金で、か
>>383最高難易度はスロ女神課金しないとクリアできないなんて一言も言ってないんだけど・・・・・・
実際そんなことせずに全甲クリアしてるし
甲だとSはおろかボス到達すら出来ない
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
そこの選択肢を有効活用しないで無理して矢尽き燃え尽き、ヘイト貯めるのは損だよ
確かにギミック外しの効果は期間中累積か週ごとクリアの方がよかったかもしれないけど
実際どのくらいのやつがやめて新規が入ってるか不明瞭だしなんともいえんがあまり話題をみかけなくなっているのはたしかだな
そこに至ってないひとがクリアしたければ課金という道が残されている。
もしくは金パワーで苦労を省きたい場合か。
無料げーとしてはいい線じゃないか
なんか未来を勝手に悲観して愚痴る人多いよなw
プレイヤーとしてへぼいだけで、お前も信者なんだよ。
イベントに愚痴るほどいれこんでんだからさw
艦これ運営に愚痴をつけるやつは三流
イヤならやめろ
レア艦手に入れたりイベント完走して優越感に浸ってしてないやつを見下すのが重要なんだから難易度は今のままでいいよ
面白くてやるのなんて初めて1ヶ月くらいだろ
ただの作業になるんだから
・E-7開幕ランダム逸れ
・零時迷子(毎日0時リセット)
はぜひともやめて欲しい。零時迷子はXY周回による効果を半分にするでもいいから
1週間効果が持続するようなら設定ならそこまで文句言われなかっただろうね。
あと連合艦隊での掘りを強制されるのはホントキツい。E-5で新艦居ないのには悪意さえ感じた。
>>395
その煽り方は敗北宣言みたいなもんでっせ…
そろそろ店じまいですかな
2013夏秋イベのほうが明らかにくそ
ゲージは回復する、ボスは固定出来ずそれるとお仕置き部屋
2013秋は夜戦初実装だから夜戦用装備などなしキラなど無意味ただただ祈るのみ
丙とかいう救済措置まであるのに
最近のイベントはぬるいと文句言ってたから
難しくしたのに今度は難しすぎるって文句言うのはどうだろね
まとまった時間が取れないから丙も諦めたよ。
イベント面倒になったらもうやめどきだな
連合艦隊ではなく普通の艦隊でダイソン2体つぶさないといけない2014夏イベのほうがはるかに面倒で鬼畜だった
難易度は年々下がってるのに文句がでるのはよくわからん
大型イベントの最終報酬を3割以上のプレイヤーがゲットできるなんて、他のソシャゲから見たらヌルゲーすぎだろw
まあリセットは確かに鬱陶しいとは思ったけど、それくらいかな
羅針盤固定にしろは甘え
おまけに阿武隈も改二間に合わず
って、ダメ提督でも乙はぬるい
甲だとちょっとキツイって難易度でこのありさまかよ
愚痴なんて意味ないからすぐやめろ
終盤になって矢矧実装したから堀に行けってのは鬼畜の所業だったわ
出ねぇんだよクソが!
丙ならXY3回攻略するだけでいいから30分もあればギミック解除できるけど
30分すら時間とれないほど仕事に追われている方がよくE7までいけましたね
馬鹿ほど声がデカイとはよく言ったもんだな
それより、夏が終わんのが嫌や
札付き制限あるから考えて出していかなきゃいけないけど、
そんなことより編成や装備を変えるのが面倒でやる気なくすんだよなぁ
編成セーブ機能とか簡単に順番を変えられる機能が欲しいわ
簡単に追加できて快適になるってのになんでやらない
去年の夏イベE6はボスへ行くのに高い索敵値が必要なのに、装甲の薄い艦にダメコンを積ませてその艦が大破してでも進むという鬼畜しようだったけど
今回は運営の方がダメコン用のスロット増設出来るアイテムを実装しちゃったから、ソロ増設せずダメコンを使わないとなると
縛りプレイというかある意味「ナメプ」なんだと思う。俺もE4甲の削りでダメコン4つ、E7甲ラスダンで女神2つ使ったし
文字通り「全力」行かなきゃとても甲勲章の3つ目はゲット出来るイベントじゃなかったよ。
だからこれからの期間限定MAPは乙や丙は普通にクリアー出来るけど、甲に関しては女神、おにぎり、洋上補給をフルに使う
第一、第二、道中支援艦隊の三重キラで1-1を3周で10分、計3時間のキラ付けする時間が無いなら間宮+伊良湖で30秒で三艦隊の
キラ付けを終わらせてガンガン突っ込むってのがある意味定石になると思うよ。
まぁキツイならそもそもイベントなんかやらなくてもいいんだけどね。(台無し)
さ~て・・第二艦隊をビス子以外魚雷カットインにすると五連魚雷が6つ足らないから、北上&大井牧場を開始しようかねぇ。(白目)
元々社会的に終わってる人間の慰めの為のゲーム
なんだから
このゲームすべてのデータはサーバー側だから
通信の頻度が激上がる仕様はいれづらいだろう
過疎化すればいけるかも
君も社会的に終わってるから
こんなとこまで来てるんだろ?
大半のブログで信者すらキレてるし、CSやってりゃこんなゴミ比べるまでもないだろう。
必死になってどうした・・・?
文句言うやつの声はいつだってでかい
ここもそうだろ?w
艦豚じゃないのに君は何で大半の艦これブログをチェックしてるんだ???
最低報酬+時間必要過ぎ
去年の夏であれだけ言われたのに
それ以上の糞を投げつけてきたので
甲勲章を取った上で、嫌がらせ艦隊で放置中!
殆んど出撃してない
遠征だけは1日1回行ってるので
各資材とバケツはソコソコ増えた
…ええ、うちの鎮守府には照月がいません…
最低難易度は誰でもクリアできないとおかしいって主張見たときは、さすがにアホかと思った
それに説明不足すぎて、通常でも攻略wikiとか見ないと何も出来ない
必要最低限の操作方法くらい書けよ・・
必要最低限のことって艦隊編成して出撃すればいいだけのことじゃん。
E7ギミック解除できたかどうか確認できないのは糞!
YがなぜかS勝利できなかったのでどこまで突っ込んでいいかわからんかった!
9割運とかお前が情弱白痴過ぎ
あ、このゲームレベルアップしても資源回復量一切変わらないだったって思い出して、また休止したわw
全艦首まんべんなくレべリングしたか?
システムを理解して相手に合わせて装備や配置を変えたか?
すべてをやり尽して運だけが残ったときに最高の賭けになるんだよ。
やりきっていないのに文句垂れてんじゃあねえ!
誰かあのボスから零時迷子抜き取って下さい・・・
あとは甲でクリアしたわ
もちろん新規艦娘は全て手に入れた
詰まったりした人は単純に育成や資源の備蓄の軽視、
もしくは戦略を間違えてると思う
ナチュラルドクトリンとかいうクソゲーを作った奴だぞ
ヌルゲーになると思うか?
どうせこれも製作者の考えた筋書き通りに育てないと詰まるゲームになる可能性が高いだろ
危ない感じはしたな。これヤバイか?ぐらいは思った
掘りはまあ…
8月にろくに休みがなく0時リセットのせいで断腸の思いで丙でE7クリアしたら
直後にイベント延長発表しやがった。
報酬艦以外一切のレア艦ドロップなし。
今回後悔と憎悪しかない。こんなもん続けるのもそろそろ馬鹿馬鹿しくなってきた。
今後も「戦況を反映してみました(笑)」とかドヤ顔でどんどんインフレ続けるんだろ?
まあよし
E7甲で突破したけど結局は魚雷ガン積みのタイムシンク運ゲー
難易度は高かったけど0時リセット以外ギミックも面白かったし期間も長かったから俺は満足だったな
ケッコン艦は吹雪のみで武装の改装も間に合ってなかったけど粘れば延長期間より前にクリア出来たしこんなもんじゃないか
まあ落ち着けw
そのうち笑い話になるからw
甲勲章×2持ちとかそれだけで尊敬するわ
集客のためだろうが!
オンラインゲームである以上、みんなおんなじ条件なんだよ。
延長を予想して行動できる人なんていないし。
もし延長を予想して、甲で粘ってて、延長がなかったら、それこそ取り返しのつかないことになって他だろう?
で、今回、ほとんどの提督は(?)カタパルトなど、どうしても必要な個所以外は丙クリアして、掘りをしてた。
艦これは、取捨択一が大事なゲームだ。どれかを選べばどれかが手に入らない。
でもまぁぶっちゃけさ。バランス的にいえば、1年以上やってる人なら、丙ならなんとかクリア出来て、
掘りも2~3隻ほど残して完了するっていうレベルなんじゃないかな。残った分は次回のお楽しみということで。
今回、どうしても必要な掘りってのは、前回入手困難だった戦艦romaだけだったと思うけどな。
んで、新艦むすはほとんど駆逐艦ばかりなので、特に必要ないわけだし。それこそ「これくしょん」のレベル。
黒でも白って自分に言い聞かせてるタイプのね
概ね同意だわ
同じく甲勲章2個持ちで今回も甲クリアする気で一週間の夏休みすべて注ぎ込んだけど
攻略中に掘りもしてたせいでE-7には夏休み6日目に突入
0時からXY10回削って攻略開始したけど削り時には何度かS勝利したもののラスダンではまって
クリアできず時間切れでギミックリセット
丸一日かけて何も得られなかった喪失感としばらく休み取れそうになかったので泣く泣く丙でクリアした直後に
イベント期間延長発表で、運営に憎悪、夏休み無駄に使ったような後悔で完全にやる気なくなったな
まぁ、その後一週間ほど艦これ一切遊ばなかったけど、今日のアップデートで久々に艦これやってる自分ガイル
初心者に易しくない みたいな理由は一番分からんわ (ゲームこわれる)
洗礼だと思って資材溶かして、どうぞ。
欲を言えば海域クリア後に難易度を変更出来るようにしてくれたらありがたいけど
オール甲クリアドロップ艦コンプとか「完璧」を望まなければ普通にクリア出来る難易度だったと思うよ
昔のイベント(悪夢の13秋とか…)に比べりゃかなり良心的になってると思うわ
なんかイベントも「みんなが楽しめる」じゃなくて「高レベルの人のお祭り」になってるのが
なぁ~せめて「丙」は新人とまではいかんけど、もちっとレベル下げてくれたほうがよかったな。
あと札って「どの艦隊が有効か?」っていう試す遊びを完全に否定してるしな。「出撃」じゃなくて
「クリアした」艦隊に札つけりゃいいのにね と丙提督の愚痴でした
ゲームでストレスためてどうするよ
スパっと辞めることだな
二度と甲でやらない
照月欲しかったのにな。
最近はブラゲでもスマホでも一回600~800円ガチャで高レア出現率1%とかデフォだから
もうなんとも言えんな。
艦これはいつ試してもログインできなかったから全然やってないわ
このコメントに困惑を隠せない。
艦これは課金しても殆ど難易度が変わらないことが『良心的』とされていたのに。
課金すればイベントがクリアできる集金システムがやりたければ、他のソシャゲに行ってどうぞ。
運が絡む掘りすら各個人の難易度で差別されるってのが納得いかない
運営は攻略前のリセット掘りをなんとも思ってないのか?
(いつ出るか分からない中、資源が減っていくのが耐えられなさそうだったので)
それで出なかったら諦めようと思ったけど結局新艦全て手に入れられた
さすがにボスS勝利は10回中2回くらいだったけど、その2回目で出た(3人とも)。
丙と甲で同じドロップ率はないでしょ、さすがに?
丙と甲両方で掘ってみたが、体感で甲はレア艦ドロップ率高かったと思う。
すまんが乙はわからん
連合艦隊は1戦1戦の演出が長いから、道中の演出と潜水艦>X>Yの3戦を眺めてるだけで10分かかるんだけど。
事前にキラ付けして3周全く被弾なしで補給だけして高速回しで40分、被弾で撤退したり艦の入れ替えや修理や剥がれたキラ付けなんかしてたら余裕で1時間超えるぞ
俺も最初20分で済むって聞いてたけど、蓋をあければ事前準備してレベル120~140台+支援込みでも3~4回装甲削るのに2時間くらいかかってたな。
結局装甲剥がしこみで4~5時間で数日かけてゲージ削って、休日に12時間かけてボス到達8回、撃破できたのは最後の1回だけだった。これで掘りは社会人はほぼ無理だろ
攻略本見ながらやってるのと同じだろそれ。
E7丙はxy周回しなくたってボス攻略できたけど、
リセットは社会人の人にとってはつらいんじゃないかなぁ...
ラストの丙乙はゲージ短くすりゃよかったんじゃないのかなー。
難易度選択が両方の意見を汲み取るものとしては機能して無かったから
難易度ガーって紛糾してるよーに見える。