気象庁「栃木県は重大な危険迫った異常事態」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010223601000.html
記事によると
・栃木県に発表した大雨の特別警報について、気象庁の弟子丸卓也予報課長が記者会見を行った
・「栃木県ではこれまでに経験したことのないような大雨が降り、重大な危険が差し迫った異常事態と言っていい状況だ。土砂崩れや浸水による重大な災害がすでに発生していてもおかしくない。そうした事態が現在、進行中と考えられる」
・「地元の自治体の情報に従って直ちに安全な場所に避難するか周囲の状況を確認し、すでに外出が危険になっている場合には、住宅の2階に避難するなど、身を守るための行動をとってほしい。今は夜間であることから、周囲の状況を十分に確認して行動してほしい。また、頑丈な建物などにすでに避難を終えている場合も油断しないでほしい」
栃木アカン… #nhk pic.twitter.com/7o2kNaXVnw
— menn(めん) (@menn) 2015, 9月 9
栃木県にわやっぱり海があったね!!!
もう海無し県なんて言わせない!!!! pic.twitter.com/tjyWWvybXn
— しのじゅん。 (@sinojyun__) 2015, 9月 9
なぜ栃木だけこんなに雨が降ってるんだ・・・


艦これプレイ漫画 艦々日和(4) (ファミ通BOOKS)
水本正
KADOKAWA/エンターブレイン 2015-09-26
売り上げランキング : 134
Amazonで詳しく見る
アンチャーテッド コレクション 【早期購入特典】「シリーズ最新作のオンラインマルチプレイベータテスト参加権」+DLC3種同梱
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-10-08
売り上げランキング : 84
Amazonで詳しく見る
東京ドームからでたら大雨だったしー
天罰だ
まあ韓国で小大韓民国とか言われてる地域だから仕方ないね。
またブーメラン投げまくって【大阪】とかいう記事書かれるんでしょこの間抜けな民族は。
え?小山で?平地じゃん
栃木市もヤバそう?実家なんだけど
仲間ではないので仕方がない
思川がマジでやばい
ベッド婆だよ。
地域が少し高台になってるところならまぁ良いけど
でも通行人に見られやすいし、やっぱ1Fはないわ
いばらぎ県くんおっすおっす
1階の中庭は、寿司のパックのゴミ箱
もう海無し県なんて言わせない!!!!
滋賀「琵琶湖を海だと思っていた時期がありした……」
栃木やばい
都内は止んだな
餃子は、鼠の餌
雷なりだしたしどうなってんのまじで
だいじ、だいじ(栃木弁)
鹿沼にある川だと思っていたが
湖 → みずうみ → 水海 → 水の海
こう考えると滋賀も海あるから!海あるから!海あるから!
よく覚えておくことだ
まぁ、川だしね
>>44
全面平地だし!!
つーか死傷者が出たほうが面白い
知らないと栃木県民に笑われるから覚えておけ
そんな栃木県民を他県民が笑っているっていうことを覚えとけ
拙者の水計により栃木を壊滅させたでゴザル
最近雷だけでなくプチ竜巻みたいなの発生してるよな
矢板だか大田原だかのあたり
雷雲が発達しすぎると竜巻になるのだろうか…
特別警報のやつだったわ
確かに画像のやつは凄いなw
いつもは大した水量のない川なのに
その栃木がここまで大荒れしている点で異常な気象だわ
大雨の縦断具合がマジヤバイみたいだけど、その線から外れると只の大雨ってのが何だかな~だわ
台風が熱帯低気圧に変わった影響なんだけど、何日か続くみたい
速攻で避難勧告も出たしな、マジでヤバイよこの雨
栃木よりもマイナーな県の方が圧倒的に多いけどな
川沿いから遠いのに
下水が使えないから野グソしてる
市街地とかも
お前大丈夫なの?
「どうあがいても、絶望。」
お前みたいな低俗な低脳屑はいち早く死んどけ!!!!
可哀相な奴だなwwww
梅雨の時期より振ってたわ
栃木を>>48に置き換えるとしっくりくる
雨の音酷いし
中国の山奥とかじゃない?
雨でひろがってないかなぁ・・・
人生最大の汚点じゃんね!!
そら犯罪者になるわ
雨も大して強くないし
泳げてラッキーだな
何やてるんだ栃木は…
田舎はどこもリスクだな。埼玉千葉栃木静岡全部水害がやばいよね。