• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アップルの発表会より

iPhone6sとiPhone6s Plusが発表!!

bandicam 2015-09-10 03-27-31-123


新色もあるよ

bandicam 2015-09-10 03-29-17-614


新機能「3Dタッチ」を搭載
圧力も感知できるように

bandicam 2015-09-10 03-31-28-959
bandicam 2015-09-10 03-31-30-490
bandicam 2015-09-10 03-31-37-589
bandicam 2015-09-10 03-31-38-089
bandicam 2015-09-10 03-31-45-181



CPUは70%、GPUは90%向上

bandicam 2015-09-10 03-41-04-597
bandicam 2015-09-10 03-41-08-150



こんなスゴイゲームもできます

bandicam 2015-09-10 03-41-55-816
bandicam 2015-09-10 03-42-17-617
bandicam 2015-09-10 03-42-56-682



カメラは1200万画素。綺麗に撮れます

bandicam 2015-09-10 03-45-38-958
bandicam 2015-09-10 03-47-38-134
bandicam 2015-09-10 03-49-42-377



ビデオは800万画素で4K撮影が可能に

bandicam 2015-09-10 03-50-14-833
bandicam 2015-09-10 03-50-37-147
bandicam 2015-09-10 03-51-28-361



ライブフォト機能が搭載。
シャッター時間を伸ばし、Vineのような短時間動画を写真のように扱える?


bandicam 2015-09-10 03-53-59-991
bandicam 2015-09-10 03-54-44-114
bandicam 2015-09-10 03-55-01-862
bandicam 2015-09-10 03-55-31-786



LTEやWi-Fiが高速化!

bandicam 2015-09-10 03-56-32-141
bandicam 2015-09-10 03-56-50-392
bandicam 2015-09-10 03-56-34-667



Android機からiOSへ乗り換えるためのツールが配信決定

bandicam 2015-09-10 03-57-28-426



まとめ

bandicam 2015-09-10 03-58-31-828



iPhone6がお安く

bandicam 2015-09-10 03-59-28-613



iPhone6sは199ドル、6s Plusは299ドルから

bandicam 2015-09-10 04-00-25-412



9月12日から予約開始、25日から販売!
日本も25日から


bandicam 2015-09-10 04-01-24-233
bandicam 2015-09-10 04-01-38-953



iOS9は16日から!

bandicam 2015-09-10 04-01-56-702













bandicam 2015-09-10 04-03-21-899






http://www.apple.com/jp/iphone-6s/

名称未設定 21











やっぱりきましたなぁ

買い換えるか・・・!?











モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

「監獄学園」 第1巻<初回生産限定版> (スペシャルイベントチケット先行購入権抽選申込券付き) [Blu-ray]「監獄学園」 第1巻<初回生産限定版> (スペシャルイベントチケット先行購入権抽選申込券付き) [Blu-ray]
神谷浩史,小西克幸,鈴村健一,浪川大輔,興津和幸,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-09-30
売り上げランキング : 71

Amazonで詳しく見る

コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:30▼返信
こんにちわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:31▼返信
わーわー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:31▼返信
またソニーのセンサーが売れてしまうなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:31▼返信
こんにちは
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:31▼返信
いらねぇえええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:32▼返信
…やっぱアンドロイドでええわ。
なんかさー…だんだん魅力が失せてる気がするんだけど。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:32▼返信
昔ほどワクワクしないな
今の技術だしこういうのあってもおかしくはないなっていうのしかでてこない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:32▼返信
おサイフケータイはあるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:32▼返信
NXの方が魅力的!

iPhoneなどもはや時代遅れのオワコン
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:32▼返信
更にデカくなってんのけ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:33▼返信
愛国心どこ行った


メイドインチャイナだぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:33▼返信
ふーん
13.高田馬場投稿日:2015年09月10日 03:33▼返信
デカい携帯に用は無い。
片手に収まるサイズになってから、出直して来な。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:33▼返信
めっちゃ高いじゃん!何で!?私iPhoneやめる!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:34▼返信
以下、ゴキブリの戯言をお楽しみ下さいw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:34▼返信
ISAIにするか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:35▼返信
NXて電話機能あるの?
ないなら比べる理由がわからん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:35▼返信
やっぱ金色ってダサ過ぎだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:36▼返信
やっぱジョブズいないとスマートさからかけ離れる方向に行きまくるわこの会社
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:36▼返信
はげ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:37▼返信
そんなことよりシールズの奥田がTVで赤っ恥晒したの記事にしろよwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:37▼返信
大型化一辺倒やなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:37▼返信
ガラケー派の俺氏
同僚の持ってるかさばるゴミ見て爆笑
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:39▼返信
ノーチャンスWiiU
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:39▼返信
紙みたいにペラッペラに薄くて折り曲げても大丈夫なやついつ出すんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:40▼返信
オーストラリアで並んでたリンゴ信者も当たったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:40▼返信
やっぱギャラクシーが最強だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:41▼返信
iPhone7まで買い替え待つか 悩むわぁ

iOSの進化次第だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:41▼返信
今までとデザイン的に変わり映えないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:41▼返信
なんかもうモンハンのG級に似てきたなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:42▼返信
なんだろうワクワク感が減った気がする
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:42▼返信
妹が3年位前のエクスペリアシリーズ使ってるんだ
で、携帯買い換えたい、PCと連動させて写真を管理したいって言うからアイフォン薦めたら
「明日(=昨日、水曜日)買いに行こう」と言ってきたから
「アイフォン6sの情報が出るまで待て、6s出れば多分6は値下がりするから」って言って宥めたんだ

・・・・・・安くなるかな?なったとしても少しは時間かかるかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:42▼返信
バッテリー容量大幅改善はよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:43▼返信
そんなことよりApple TVがゲームに本腰入れてきたりWiiリモコンもどき採用したりで、
任天堂NXがやろうとしてたこと先にやられて終了じゃないですか・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:43▼返信
当然の結果です!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:43▼返信
ピンクとか…誰に需要あるん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:44▼返信
まじかよ!クソペリア売ってくる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:45▼返信
3Dタッチってなんですのん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:45▼返信
いらねwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:47▼返信
色ダサいなあ・・・。もうちょっとこうデザインと色何とかならんのか・・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:48▼返信
3DSいらんな

まじで
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:50▼返信
>>38
3段階の圧力でタッチするんだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:50▼返信
アップルTVか ……
アップルめ! 任天堂をパクりやがった

世界屈指の企業にお手本にされる任天堂大勝利!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:50▼返信
すいません、XperiaZ5compact不可避で...
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:51▼返信
>>32
XperiaZ3compactでええやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:51▼返信
買うしかないか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:53▼返信
乗るしかない、このビックウェーブに
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:56▼返信
iPhoneに思い入れないけどAndroidはいい話聞かないから多分ずっとiPhone使うんだろうなぁ
カバーも種類多いし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:56▼返信
アップルは昔から何%アップって表現変わらんのな
これでハイエンドアンドロイドとの差が1年ぐらいまで縮まったのだろうか?
周期的に過去最高に売れる予想で大量に生産してるらしいが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:56▼返信

アホやなぁ
1、2年でスマホとか買い換えるやつってw

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:57▼返信
いやいやApple製品からコンパクトとったら何が残るんだ
こいつらはジョブズの何を見てきたんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:57▼返信
iPhone5os6.1.4から変えたいけど愛用するアプリがos7.0までしか対応してないんだなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 03:57▼返信
ホッカイロの選択肢は無いと言うのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:00▼返信
sシリーズだから無印とは外見が変わらないのか。
アイフォンの羨ましいところは、形が変わらないからケースの種類がアンドロイドより数十倍もあるところだな
俺はよく落としてケースをボロボロにするから、予備の確保もしなきゃいけないのだが選択の余地がなくてな・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:01▼返信

お高いんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:02▼返信

はちま
アップルTVも発表されたぞwww
これWiiUやNXが死ぬなwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:03▼返信

アップルTV
価格:
32GB 149ドル(約1.5万円)
64GB 199ドル(約2万円)

任天堂終わったな

58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:04▼返信
ゴミ
XperiaZ5のほうがマシ
日本製だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:05▼返信
防水防塵衝撃耐性まだかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:06▼返信
アップルTVは普通にクソだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:08▼返信
爆熱 cpuのエクスペリアは論外やで
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:08▼返信
まじで糞だったわ
冗談抜きでひどい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:11▼返信
>>49
何をハイエンドと言っているのかは分からないが、
SnapDragon810(8コア2GHz)搭載機種と比べると
iPhone6(2コア1.4GHz)のほうが実行速度が上で、
その上にTegraK1(2コア2.5GHz)があるけど搭載機種は少ない。

カタログスペックはスナドラの圧勝。そして情弱御用達でもある
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:15▼返信
バッテリーのこと話した?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:15▼返信
技術はすごいがはたしてこういう物を求めてる人はどれだけいるのか
ユーザー置いてけぼりの単なる技術見せびらかし機になってる気がする
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:17▼返信
防水無いなら要らないんだが(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:19▼返信
めっちゃ性能進化してるな 欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:20▼返信
俺は6だから7か8までいいや
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:22▼返信
防水待ち
着けるメリットが無いし方針が無いと言われてますが7まで待つ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:22▼返信
スマホなんか高スペックいらねえつうの
71.ナパチャット投稿日:2015年09月10日 04:23▼返信
199ドル(8G)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:26▼返信
買い
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:26▼返信
やっぱり日中同時発売きたか。6発売時に中国人が転売目的に大量に並んでたからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:28▼返信
perfume、アップルの日本のアンバサダーになったんだな
スゲーわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:28▼返信
中国人は、日本で買ってさも日本人がデカイの望んでるかのように勘違いさせるのやめろ。
アプリ落ちくまって充電ケーブルも切れそうな4sだが7まで頑張る事にした
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:30▼返信
Taptic Engine搭載されて操作性がガラッと変わるんだからコレは絶対買いだな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:30▼返信
あっ

(任天堂終わったな)
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:31▼返信
早速アポー信者は並ばないとw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:36▼返信
乗るしかないのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:38▼返信
相変わらず後追いのクソスペだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:39▼返信
水中でも使えるんか
買うしかないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:39▼返信
iPhone4Sもうぶっ壊れそうなんだけど6でええか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:39▼返信
RAM2Gになるってのは無しなのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:42▼返信
>>82

俺の4なんか不具合一つ出ないんで買い替え時がない
スマホなんて何でも良いんでこのままズルズルいきそうだぜ・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:43▼返信
>>65

アップルがユーザーフレンドリーだったことなんか、一瞬でもあったか?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:45▼返信
エ.ロアプリに対する規制緩和がまず最低条件な
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:49▼返信
カメラ機能はまだまだEXPが上位だな!
この無能共め!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 04:51▼返信
こんなゴミ買う馬鹿まだいるのか

無知馬鹿のゆとりガキしか買わんだろ林檎なんてwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:00▼返信
>>80
まぁソニーのクソペリアが後追いなのは今に始まったことじゃないし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:03▼返信
お財布ケータイとか防水とか連呼する情弱じゃないんですけど、
そんな情強の私でも一つ気になる事があります。

SDカードは使えますか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:03▼返信
何か無駄な機能ついてるし誤作動とか起きそう

iOS9もバグ探しをユーザーに任せるのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:05▼返信
今回性能やばすぎだろwww
iphone6買った低脳息してるぅー?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:07▼返信
>>60
任天堂NXを陳腐な物に感じさせるには十分な物だ。
これで来年になって任天堂がNXで「スマホアプリが走るコンソールです」なんてやったら、盛大に笑い者にされると思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:11▼返信
技術衰退国日本
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:12▼返信
情強のお前らって、3D Touchは全然話題にしないんだなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:13▼返信
りんご信者って大学デビューしたやらつらに似てる
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:14▼返信
200ドルが日本に来ると倍近くするのは何故だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:14▼返信
>>76
MBPの奴を触ってみたが、あれは凄い技術だと思う。
知らなかったら「パッドが沈み込んでクリックしている」と信じてしまうレベルの自然なフィードバックだった。あれがiPhoneの画面タッチで得られたら、ボタンデザインに革命的な変化が起きると思う。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:16▼返信
>>92
このスペックでヤバいとかww
スペック上がっても出来ること一緒なのにw
お前の低脳ぶりにため息しか出ねぇよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:16▼返信
GPUの性能がWiiUと大差ないらしいな
技術の進化早すぎだろ・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:17▼返信
Xperiaオワタ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:20▼返信
ってか6と比べて15g増で4.7インチで143gとかなめてんのか
Plusなんか20g増で192gだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:20▼返信
>>63
実際これ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:20▼返信
メモリ2Gあるかないかだけハッキリしないと
スマホゲーユーザーは確実に手だせないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:21▼返信
>>100
PS4の時PS3が越されたから
PS5の時PS4も越されるかもな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:22▼返信
>>39
高くて買えねーって意味か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:22▼返信
>>98
地味な技術だけど、アレがスマホに搭載されるのは本当に大きな変化に繋がるよね。
泥はリニアな反応に弱いから、似たような技術には時間がかかるだろうねぇ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:26▼返信
>>88
まだカタログスペックスペックに騙されてる泥信者いたの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:26▼返信
今回もスペック詳細非公開でちゅか~?
でも買う人はスペック気にしないよね~?

アップル「こいつら中身がどうあれ絶対買うからまあ見とけwww」
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:29▼返信
>>90
最近はqualcommの歩留まりのせいで泥端末のほうが実行性能低いからなぁ
まぁ本当の情弱はカタログスペックに騙されて
「メインメモリ4GBすげー」
「CPU 8coreすげー」
って言うけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:29▼返信
続き
メインメモリはjavaの特性上無駄に食う
CPU8coreは開発者が使いきれない
(そんな複雑に組んでる余裕がない、余裕があったら別プラットフォームへ)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:32▼返信
>>109
過去から○○%アップって言うので大体の中身は分かるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:35▼返信
>>109
どうせ大体の泥信者は自称情強だが
GT7400 4 Clusters 650 MHz 166.4GFlops
だと思うぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:35▼返信
GT7400 4 Clusters 650 MHz 166.4GFlops
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:36▼返信
実際ほとんどの泥信者がカタログスペックに騙されている模様
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:38▼返信
4インチあんのか?
ちゃんと記事かけやカスてっぺい
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:41▼返信
iPhoneでメモリー容量のせいか落ちまくってたゲームが
泥にしたらほんと快適になったわ
6はばあさん用の電話機になった
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:44▼返信
200ドルって安くね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:45▼返信
>>117
マジかよ俺のZ4は6に一部アプリのロード速度やグラで負けてるんだが
カメラはいいぞ
どちらも落ちるアプリはめったにない
落ちるようなやつはレビューでみんな落ちてるから察する
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:48▼返信
実用に耐えうるソフトシンセとかギター・アンプシミュレーターの有無が泥とiOSの決定的な差だと思ってる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:53▼返信
>>120
そんなんPCでやれや…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:53▼返信
>>115
日本においてiPhoneがスタンダードであって泥泥言ってる信者はネットのキモオタ君達だけなんだよなぁwここのコメ欄見てりゃ一目瞭然なんだけどさ。
キモオタ君のクセにカタログスペックに騙されてるあたり頭悪いんだろうなっていつも思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 05:57▼返信
>>121
違いが分からないなら黙ってた方がいいよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:07▼返信
利益率の一番高い会社ww
それを誇らしげにする信者www
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:17▼返信
無能集団はスマホならぬホッカイロ作っとるからなw
そら勝てませんわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:26▼返信
泥ユーザーの彼女にiphone買わせたら戻るボタンがないとか
SDの写真が移せないとかよく分からないとこで騒いでたな
ほとんどのアプリは左上に戻るってあるよって教えたんだが届かないって発狂してたわ
おんな子供とキモオタは泥使ってろってこった!
カタログに騙されないイケメン専用だぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:32▼返信
>>126
かたろぐかんけーねーやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:40▼返信
遅れて出てくる要らない子やね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:46▼返信
だからでかすぎだって
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:51▼返信
何かでかくなってきてるな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:54▼返信
なんかガッカリなんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 06:55▼返信
もう片手で操作なんて諦めろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:01▼返信
6安くなるかな?別に最新じゃなくていいんだよね。0円モデルで充分。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:01▼返信
3D Touch はヤバいな。
スペックでブン回す泥では出来ない芸当だ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:10▼返信
そろそろガラケーから移るときがきたようだな…!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:16▼返信
正直期待はずれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:23▼返信
操作にこだわった3Dタッチ
そのタッチで簡単に開けるようになった画面はどうして簡単に閉じれないの?
せっかくの便利機能なのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:34▼返信
防水機能まだか
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:36▼返信
でかくても薄かったら許されると思ってる?
いや、だめだ、やりなおし
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:38▼返信
さらに大きく重くバッテリー容量は減少と順当に進化してるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:44▼返信
Taptc Engineは実際に触ってみないと凄さが分からんからな。
実機に触れたら色々と想像が膨らむだろうよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:46▼返信
BSでニュース見てたらアップルの株価下がってるらしいな

143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 07:49▼返信
文鎮発表会終わった?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:11▼返信
しょっぼい内容だったな
会場冷え冷えだったしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:14▼返信
何このゴミ…
Androidでいいじゃん…
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:18▼返信
iPhoneデビューするか
Z4がもっとまともなら迷わずZ4だったが
Z5までは待てないんだよね今のスマホがだいぶ古いのでw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:20▼返信
ガラパゴス化するつもりかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:23▼返信
アップル製品はノーセンキュ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:26▼返信
だから、デカすぎるんだよ・・・電話なんだろ、デカさはi padとかでフォロー
すればいいのに、なんでこう。ガラケーから変えようかと考えてたが要らないな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:34▼返信
RAM公表してない時点でお察し
7はよ出せや
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:35▼返信
>>110
少なくとも3Dゲーム実行性能は泥のほうが上だよ
メモリ1Gじゃどうしようもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:35▼返信
まだ5sで十分
7の内容によっては買い換える
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:38▼返信
7まで待つか…
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:43▼返信
マイナーチェンジ過ぎワロタw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:45▼返信
6のままでいいや…
iOS9は今度は何をやらかしてくれるやら
8の時はひどかったからなあ
ヒトバシラーになる気は無い
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:49▼返信
しかし6から糞すぎるから、7もあまり期待できない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:53▼返信
でかいって言うけどいうて4.7インチだろ、むしろ他と比べるとコンパクトだろ
普通に5~5.5インチある他のアンドロイドスマホの方がでかいよな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:53▼返信
今から並んでる奴wwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:57▼返信
安い・・・!って実質詐欺表記かよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:58▼返信
perfumeさんなにしてはりますのん
てか
>Android機からiOSへ乗り換えるためのツールが配信決定
になんか笑った
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 08:58▼返信
え、やすくね?
ドルでこれで円だと7万とかになんのか。なめてんのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:00▼返信
う~ん…やっぱZ5にすっか
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:00▼返信
>>161
キャリア契約前提の値段やで
日本だと2年縛りの月額割引で実質乗換無料とかあるからまあ多少は
まあSIMフリーでも日本の価格と実質1万円くらいの違いはあるけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:04▼返信
だから、でかいんだよ
5Sのサイズなら買ってたわアホ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:06▼返信
値段の横にfrom /monthと書いてあるじゃろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:07▼返信
なおカメラのセンサーはソニー製
宗教上スマホ使えない人は大変やね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:11▼返信
んで、防じん防水は対応したん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:12▼返信
もうこんなもんしか出せないなら毎年出すのやめたらいいのに
ubiかよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:13▼返信
全世界25日発売ってすでにオーストラリアで並んでるって記事なかったか
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:17▼返信
vita要らないな
携帯ゲーム高スペックはスマホと戦わないといけないから負けるんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:22▼返信
>>170
スマホでゲームする奴とかw
住み分け付いてるわ


172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:26▼返信
>>171
世界的に住み分けついてないからvitaは負けたんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:37▼返信
バッテリー革命まだかよ
スペックちょっとづつ上げただけじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:39▼返信
Z5並にブ厚くなったのに防水じゃないとかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:40▼返信
>>100
マジかw
未熟児のWii Uンコ
あとは首つるだけやんw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:43▼返信
アップルウォッチと連動してカメラ遠隔操作できるようにしてほしい
いろんなとこ撮って撮って盗りまくりたいから
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:43▼返信
任天堂ファン=アップルユーザー

ゴキブー=アンドロイドユーザー(こだわりゼロ) て感じ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:45▼返信
最後の三人組が異常にPerfumeの三人組に似ているような
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:47▼返信
>>58
これからの季節はカイロにもなるしね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 09:53▼返信
ピンクはJK需要でバカ売れだな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:02▼返信
アップルにはもう期待してないから
itunesを他社の機種・形式に互換性もたしてからいつでも潰れていいよ。
もうジョブズの遺したものを食いつぶして、アップルウォッチとか
ゴミの中のゴミを作る脳みその社員と掘る♂ことに夢中のCEOしかいないんだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:08▼返信
ピンクは絶対出ない!って言ってた奴w
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:09▼返信
さて、25日過ぎたら安くなったiPhone6を買うか^_^
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:10▼返信
>>178
本人たちだよ
背景香港なのに日本人使ったから
中韓怒るだろうね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:11▼返信
カメラの出っ張りの改善は無しか・・・
あのオメェらケースつけるんだしカメラ出っ張っていても問題ないじゃろ的なデザイン嫌いw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:11▼返信
6プラス狙うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:12▼返信
>>179
Z5は熱問題ないってよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:13▼返信
安くなったのは2年割引後だよね?
一括でこの値段なら即買いなんだけどねぇ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:14▼返信
またメモリ1GBって事はさすがにないよな?
2GBでも少ないが2GBは最低乗ってるよな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:15▼返信
まだ4Sでいける!
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:16▼返信
正直5sはもう今の時代キツイだろ
なんであんなに神格化されてるのか分からない
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:19▼返信
iPhone 6SはFLACやDSDの再生はサポートされてないんだな。
音楽面ではハイレゾ対応が遅れているな。
他にポイントとなるのは3Dタッチでの操作か。
これは実際に触ってみないと解らんな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:20▼返信
いくらCPU性能が上がってもRAM1GBだから意味が無いという
情強(笑)はこんなところで一人虚しくスナドラに勝ってる!と泣き叫んでるけどw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:32▼返信
メモリは増えると噂があったがどうなんだろうか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:39▼返信
アップルの発表後に群がるスペック厨
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:48▼返信
ジョブスが去ったらご覧の有様!!

狂喜乱舞は林檎信者だけ!!!バーカ!!(^Д^)ギャハ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:49▼返信
これなら安くなる6でもいいかな?ところで6はいくらになるんだろう?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:49▼返信
iOSとAndroidではメモリの動かし方が
違うからなぁ
一概に比べられない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:50▼返信
いくら何でも高すぎるなぁ
売れるからってボリすぎだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 10:57▼返信
iosの方がUIがヌルヌル動くからカタログスペックとかどうでもいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 11:13▼返信
ヌルヌルとかいまどき言ってるやつは少なくとも現在泥ユーザーではない事が確定する
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 11:20▼返信
これって2年でこの値段てこと?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 11:51▼返信
泥って手動でタスクからアプリ落とさないとスリープ中にバッテリーどんどん減って行くのはもう治ったの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 11:54▼返信
最近の国産泥は2~3日持つだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 11:55▼返信
>>107
その技術ですが、すでにファーウェイがAndroidスマホを発表済みなんです。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 11:58▼返信
量産型JK以外に、今時アイフォンとか使ってるガイジおるん?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:13▼返信
でかいiPhoneとか存在価値ないわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:16▼返信
ペリアはちょい興味あるけどまぁアイフォンでいいやって感じ
指紋認証の楽ちんさに慣れてしまったらもう戻れない
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:27▼返信
本国は安いのになんで日本って値段3倍くらいになるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:37▼返信
泥があいぽんからの乗り換え機能付けたら泥にするかも
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:45▼返信
>>151
メモリ差で勝てるのはプロセッサパワーが拮抗してる時ぐらいだし
ローレベルAPI実装済のiOSに勝てると思ってるんなら相当頭弱い。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:48▼返信
>>193
Androidはいくらメモリあってもメモリリークでどんどん減ってくじゃん。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 12:55▼返信
>>209
キャリアと2年契約縛りの場合の価格と
SIMフリー端末単体購入の価格を比べるとか馬鹿ですか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 13:11▼返信
>>213
だからキャリアと2年契約縛りが関わってくるとなんでこんなに値段変わるの?
馬鹿だからわかんねーんだよ教えてよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 13:39▼返信
アイポンのスマホゲーに必要なのは2Gのメモリくらいだしなぁ
これ以上グラフィックに傾倒したら開発費が酷いことになるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 13:44▼返信
で、マイクロUSB統一しようと去年の時点で決まってんのに
まだライトニングケーブルみたいなもん使ってんの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 13:53▼返信
新型iPhoneには強烈な武器が仕込まれている
東洋経済オンライン 9月10日(木)10時15分配信

■任天堂は大きな影響を受ける可能性

PlayStation 3以上、あるいはXbox 360以上のコンソールゲーム機ビジネスには大きな影響は(現時点では)与えないと思われるが、任天堂Wiiなどのカジュアル・ファミリー層を狙ったゲーム機プラットフォームは、新しいApple TVの浸食を許すかもしれない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 13:57▼返信
>>215
開発費っつーかバッテリーが死ぬかな、その場合は

コンテンツ量を増やす上での開発費は無限に使ってくれて構わんわ(むしろ使え)
財源供出するのは課金兵の仕事だしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 13:58▼返信
米国任天堂、iOSやAndroidを経験したモバイルゲーム開発者を募集
インサイド 9月7日(月)17時41分配信

求人によれば、「任天堂における楽しく魅力的なモバイル・アプリケーションやゲームの開発において主要な役割を果たす」ことが求められ、「iOSもしくはAndroidに関する実用的な知識を持つ」ことが要件の一つとされています。その他の要件についてもHTML、JavaScript、CSSに対する深い知識が求められるなどウェブ技術を用いた開発が想定されているようです。

あると良い経験の欄でも、「Unityなどのクロスプラットフォームのモバイルゲームエンジンの経験」「OpenGL、WebGL、Canvas 2D APIなどの深い経験」「Node.jsに対する知識」「モバイルゲーム開発やデザイン」などモバイルゲーム開発に求められる経験が記載されています。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 14:08▼返信
>>205
それはクリック感はないでしょ? 似てるようで全然違うから。
どうせ分からないだろうから、Macbookのトラックパッドで体感してみなよ。
泥の応答速度じゃ実装はまだまだ無理なレベルだから。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 14:08▼返信
そう、iPhoneならね!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 14:13▼返信
凄い!こんなに興味が薄れるものなんだね(笑)コメントの伸び。要らないとか言ってた人達も、擁護にまわってた人達も、あー出るんだへー、位にしか思わなくなったんだろうなぁ。
泥製品のが伸びたりして
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 14:33▼返信
>>214
iPnone5の時にどっかのサイトで実は海外のキャリアとの2年縛りにした場合の価格だってみたで。

今回も同じでないんかね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 15:50▼返信
ティムちゃんよぉ、もう少し値段に見合った商品作ってくれや…

それと16GBモデルは要らんやろ…

あんなすぐ容量パンパンになる雑魚端末なんて誰が買うねん…
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 16:29▼返信
インパクトないゴミ端末早く消えろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:10▼返信
シックスエスって言いづらい。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:17▼返信
その前に文字入力始めるのにやたら時間がかかるようになったバグをどうにかしろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:37▼返信
ジョブズ信者ではないが
なんかオワコン臭は感じるw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:21▼返信
>>214
値引きして売った分を2年間通信料金取って回収するビジネスモデルだからに決まっとろうが。
つか日本でも実質○○円と一括○○円とかさんざんやってるだろうに何ボケてんだ?
キャリア契約無しのSIMフリー版を買うときはそこまで価格差無えわ。

230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:36▼返信
>>223
毎回のことだけど、iPhoneに関して
発表会では基本的に「2年契約」前提の価格しか出してない。

※ 途中解約は残り期間に応じて(2年契約なしの場合との差額に相当する)
※ 違約金が発生してたはずだし。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:47▼返信
18.40
黙れよゴミ顔
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:31▼返信
画面デカくするか薄くするかしかないっていう。
ソニーに期待する。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:49▼返信
まだ防水防塵実装しねーのかよ
これがないから絶対買わねー
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:51▼返信
6+だから7まで余裕の待ち
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:57▼返信
AppleTVってiphoneのゲームをテレビでやるという本末転倒なゲーム機能何だけどそれが嬉しいの?
動画コンテンツも、月1000円未満で見放題が主流になりつつある時代に一本500円だろ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 21:59▼返信
最先端の新機能、新製品なんて今後出るわけないだろ。天才がいないんだから。
ジョブズがいないアップル社になっただけ。破産前にアドビに吸収された方が正解。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 22:15▼返信
シックスエスって微妙に言い辛いな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 23:06▼返信
圧力センサー搭載って事は、強化ガラス系の保護シートとは相性悪いだろうな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 00:27▼返信
iPod touch で十分。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 00:34▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き対立煽り世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 18:48▼返信
>>238
黙ってミヤビックスにしとけ。画質も滑りもまじオススメ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 04:41▼返信
シックスエスよりシックス・ナインの方がユーザーにとって喜ぶじゃん。
振動で身体が喜ぶぜえ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 05:10▼返信






244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:59▼返信
>237

ロクエスじゃ駄目なのか?

直近のコメント数ランキング

traq