【名曲『残酷な天使のテーゼ』の誕生秘話が想像以上に残念すぎるんだがwwwww 「みんなの夢を壊してごめんね。」】
↓
エヴァ作詞家 印税収入が一時億単位に
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/09/11/0008385226.shtml
(記事によると)
新世紀エヴァンゲリオンのテーマ「残酷な天使のテーゼ」を作詞した及川眠子氏(おいかわ・ねこ)=(55)が今だに同アニメを見たことがないことや、印税収入が億単位に上ったことなどを明かした。
番組MCの矢部浩之が「エヴァンゲリオンはあまり興味がない?」と尋ねると、及川氏は「終わった仕事だから別にイイかな」と淡々と明かした。
印税については「カラオケよりもパチンコの印税が高い」とも明かした。
年収について問われ「パチンコの時は億、いきました。この四半世紀くらい年収は3000万円を切ったことはない」と具体的に。しかし、「先月の口座の残高は10万円」と明かした。何に使ったのか問われると、前夫がトルコのカッパドキアに洞窟を買い、そのために約3億円を使ってしまったという。
・洞窟3億円がワロタ
・トルコにエヴァ洞窟があるのかwww
・未だに見てないってのにワロタw
・印税の数千分の一の値段だからBD買えばいいのにwww
・淡々としすぎてて好感度上がる
俺でも億万長者行けるんじゃね?と思った人!
@oikawaneko すぎやまこういち先生曰く。
「名曲は五分でできます。数十年と五分ですが」
ってやつですねわかります
— ATUSI (@ATUSIBOX) 2015, 1月 5
そんな甘いことないから諦めよう


【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (ゼーレ リボルテックダンボー・ミニ付)
緒方恵美,三石琴乃,林原めぐみ,庵野秀明
キングレコード
売り上げランキング : 4965
Amazonで詳しく見る
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エヴァンゲリオン第13号機 疑似シン化第3+形態(推定) (1/400スケール プラモデル)
壽屋
売り上げランキング : 25799
Amazonで詳しく見る
うらやましいなあ
「堤防決壊は 民主党の 事業仕分けのせい」は 完全なデマだ
自民党の ステマ部隊 “ネトサポ”が関与か
lite-ra com
もともとスーパー堤防が計画されていたのは、6河川区間のみ。
そもそも鬼怒川は 最初から計画に入っていなかったのだ。
ようするに、民主党による 仕分けがあろうがなかろうが、今回の“鬼怒川 堤防決壊”は 防げなかったというほかないのである。
まったくだ
何言ってんだこの馬鹿
「終わった仕事だから」は確かにその通りだ。
作曲の方はもっとやばそう
台数分もらえたりするのかしら
この歌詞じゃなかったらあのOPにはならなかったんだから功績はデカイ
どんな経緯だったとしてもな
俺からすればフィギアって何のために
人形の方ならフュギュア
エヴァに出てる声優達だってテレビ放送時に
こんなことになるなんて露にも思わなかっただろうよ
アニメでヒットするのはほとんどこれ
作詞作曲音監脚本編集あたりは内製化しとけよ。
で出来る努力もせず税金にたかってアニメミライってか。
ただの偶然かもしれないけど
真の勝ち組は元夫か
狂った前夫のせいやからしゃーないやん
しかし四半世紀3000万かせいでも3億くらい使っただけでパーになるんか。それでも計算おかしいなw
どっかに浪費の種もっとあるやろwww
相当裕福な暮らししてるんやろね 羨ましい
税金対策に洞窟か、考えたなこのクズ
今更何言っても干上がることはないんだろうけど
賃金補完計画は笑った
3億出してから別れたの・・・?
結局はこの世は運と才能とまざまざと見せつけられた
てか印税でこんなにはいるんだな
エヴァさまさまだわ
かなり行き当たりばったりな制作状況だったらしいし
当時流行のJPOPぽくもなくアニソンぽくも無く…
歌詞、アニメーション含め、初見なら今の時代でも充分通用するよ
名曲は色褪せないって言葉を見事に具現化してる
18歳年下のトルコ人の元旦那が洞窟ホテルやりたい言い出して金渡したんだとさ
搾り取られてたあげくいつのまにか女つくって、金もかえってこないからこれから裁判なんだとさw
本人確認は?
銀行ヤバくない?
実際良くできてるし。
全く関係ない雰囲気すらも考慮していないタイアップ曲でなけりゃいい。
逆にこんだけ破天荒じゃないと爆発しないかもしれない
それにしても夢ある話だわ
まぁかなり特殊だと思うけど
洞窟買ったとか面白いわ
ニートは税金も知らないのか?
きよしこの夜も、わずか一日で作った歌だとかって前にテレビで見たわ
クリエイティブな仕事してる人ならわかるだろうけど短期間集中してぱぱっと出した原案を超えるもの作るのって難しい
なんども練りなおしたりってなると漫画家にとっての編集みたいな存在がいないと泥沼へ入り込んでしまうし
作詞家は2時間ちょちょっと書いて年収億w
お前頭悪いな
そういう経緯があったから離婚したんだろ
人の金でそんなどうでもいい物買うとは、そんなだから別れたんだろうけど
離婚する前の話だろ
今は婚姻状態にないから前夫って言葉使ってるんだよ
奇跡中の奇跡。
でも実際いい歌詞だな
ぽんとひらめいたものが当たる
でもそこに至るまでには基礎というか散々努力してきた歴史があるんだよ
年収3000まんかよw
ボロいなあ
ガイナ、カラーは
そうとう稼いでるなw
ガイナですら年商3.40億あるくらいだし
生産1台につき1曲数百円~千円近く。それを歌手・作曲家と分ける。
今までのパチとスロの台数を計算すると、、、、。
パチそのまま印税が入るだけ
「OPだけはいい」って言われるくらいOPが占める宣伝効果はデカイ
内容ゴミでも1度は本編観てくれるからな
コレくらいもらっててもおかしくないと思う
他で読んだ話によると軽くビルが建つらしい
カスラック搾取とは言えカラオケも未だにランキング入るぐらいには常連だもんな
パチ業界の間違いだろ
それくらいベストマッチやった
すごい意外だわ
作曲家はもっと貰ってるのかな?
テニミュの歌詞作りでスゲー稼いでるってやってたな
まあどんなに儲かるっていっても、星間飛行の人みたいに
パチなんぞに使わせるか、って首振らない人もいるけど…
(てか番組見てたたら事業以前の役人手間回しで頓挫してたらしいけど)、
あげくのはてにトルコ人の夫が現地で女作って、夫から離婚しようって言われて
現在裁判中って事。完全にカモです。
わろたトルコ人やるな
そこ比較するとこじゃないからwww
これは印税、アニメーターは給料だから
あの歌の歌詞もそんな感じだよね
作品内容と全くリンクしてねえフィーリングだけっていう
近年の作品内容を知って作ってるアニソンとは
大人と子供ほどのレベルの違うゴミ歌詞
エヴァ見たことない、印税3億
とかだったよーな
タイトル替えたのって、「未だにエヴァ見たことない」を消したかったからか?
及川さん側からお叱りを受けたか
あとWinkの「愛が止まらない」は買い切りで印税3万円しか貰ってないとか。
(外国の曲のカバーなんで替え歌扱いになるから貰えないらしい)
エヴァである上にこの人が作詞したから売れたんだよ
ずっとみんこって読んでた
でも今のパチシリーズなんかは新劇場版だったりするから、それはカラーとの契約ってことになるんかな?
お前は橋下橋下連呼しとけばいいんだよ、アホ
作詞家と作曲家はボロ儲けですわ
カスラックはもっと大儲けしてますわ
収入がエヴァの印税のおかげとは言え本人はもう忘れているのだから
ベタ褒めは気持ち悪く感じるけどさっぱりしてていいわ
作曲 歌手はもっともらってんだろ
そういう感じで作った時のが大ヒットしたりするんだよな
すでに書かれてた
マクロスもパチの定番になりつつあるしな
作曲者>>>>>>>>作詞者>=歌手
だからな
ドラクエやったことないけど
カラオケだと歌手には1円もいかないしな。
パチは行くのかな。
金貯まらない奴だわ
何も努力しなければ閃きは無い。
ここんとこ間違えるなよとw
そこだよそこwww
監督はコワレモノ一歩手前、声優は大人のビデオ流出、会社は倒産、原作は終了など
エヴァに関わった人間は悲惨な展開でてんやわんやなのに
OPに関わった人間は悠遊自適の印税ウマウマ
エヴァに関わった人間でも元気な子居たぞ!と言いたい
ここに救われたわ
数十年掛かってるんだよな
シアトリズムでドラクエだけ投げ売りされたのが最たる理由じゃんか
そして・・・ボロ儲けして、上から目線
エヴァに関わった鬼畜丸出し💢💢💢💢(笑)
お前等って、救いようがないの?