旅先で出身地でもないのに「名古屋から来た」と答える愛知県民
http://news.livedoor.com/article/detail/10584274/
記事によると
・愛知県民は旅先などで「どこから来たの?」と聞かれると、「名古屋から来た」と答える人がほとんどらしい
・バスツアー客に聞いて調べてみると、名古屋市民は1人もいないどころか、なかには岐阜県民も
・県民性研究の第一人者「愛知県の県民性は大きく3つで、劣等感・見栄っ張り・閉鎖的」「他県の人に市町村名を言ってもわからないから」「正直に出身地を伝えて「知らない」と言われたくない」
・なおトヨタのある豊田市民だけは別だそうな
この話題に対する反応
・ もう名古屋県にしてしまえば?w
・尼崎出身なのに「神戸から来た」という人が昔のバイト先にいました(実話)
・佐賀県人が福岡以外の場所で、「福岡から」と言うのと一緒。心の中で福岡の(隣)と唱えているらしい。
・ 名古屋発のバスに乗ってるんだから「どこから来ましたか?」に対して「名古屋から」と答えるのは間違っていない
・一方名古屋市民は愛知県民とは違うというプライドがあるので名古屋市民と答える。
・昔名古屋県民に散々千葉を馬鹿にされたのはコンプだったのかなァ。空港もTDRも俺が名付けたんじゃネェよと言いたかった
・三河の人で名古屋と言う人は少数、愛知と言います。尾張と三河は区別されてますから。 いい加減だね。
・本当は良くはないが、ある意味合理的。これはビジネスが上手い人が多いわけだよ。
本当に名古屋市って名乗ってるんだろうか
でも名古屋と豊田以外の愛知の地名がぱっとでてこないのはある


三森すずこ5thシングル Light for Knight(初回限定盤)(DVD付)posted with amazlet at 15.09.13三森すずこ
ポニーキャニオン (2015-10-21)
売り上げランキング: 1,733
セブンスドラゴンIII code:VFD 【予約特典】: ①三輪士郎氏描き下ろし ICカードステッカー ②スペシャルボイスが聞けるゲーム内アイテムダウンロード番号 ③オリジナル「テーマ」ダウンロード番号posted with amazlet at 15.09.13セガゲームス (2015-10-15)
売り上げランキング: 54
このところ極悪事件ばかり起してる
同僚をボーガンで撃ったりとかさ
トンキン23区に住んでるやつらと似た匂いを感じる
神奈川はまだマシだろう
愛知に比べれば まあお隣に東京有るけど
名古屋って言われるとそうなんだってなる
だからこれはわかるな
「山形から来た」と言っても、マイナーな県を覚えてない奴は「それどこだっけ?」としか思わん
でも「東北から来た」と言えばだいたい通じるし
お前が愛知も知らんと地理のできない馬鹿扱いされてるんやで
東の人間は言わないよ
神戸より西の地域が京都を名乗ったら詐欺だと思うんだ。
いやしい県民性だわ
名古屋に親戚いるんだけどさ
愛知って言われると咄嗟にわからない
冗談でもなんでもなくw
馬鹿だねえ
どこから来たの?て言われたら名古屋の方から来たて言わないと伝わらないしな
トヨタ
出た出たwすぐそっちに結びつけるアホw
愛知って愛媛県の中にある市だろ?
ほんとそれな。どういう思考してたら見栄だなんだに結びつくんだろうな。
あぁ名古屋からですかと言うくせにw
「神奈川」って言ったら「横浜?」
「愛知」って言ったら「名古屋?」って聞き返すアホだらけじゃん
知識が浅すぎ
県より近隣の市の方が有名なら、これはある意味当然
しかし神戸って答えると気取ってるとか言われることもある。どう答えろと言うのか
さすがに都道府県覚えてないのはそいつが頭悪いだけだろ。
町名とかならわかるが。
アメリカ旅行が好きな先生から教わったけど名古屋じゃ通じないから便利だよ~^^って教わった
どうやら名古屋人は些細な詐称なんてのはどうとも思わないようだ
おまえが頭悪いの丸出しなのはわかった。
このあたりは隣接してる市なら名乗りたくなるかもな
県民性とかアホくさ
ひっくるめて東京でいいよ。
神奈川って横浜、川崎、横須賀、(地区名じゃないけど)湘南。とかあるからな。
都道府県で良くね意味がわからん
実家が田畑に囲まれているなんてなんかダサい。
陰気臭い田舎町の名古屋の何処がいいんだか
日本のデンマークと言われたことと三河安城駅のお陰でけっこうの人がわかってくれるよ
てか、県庁所在地以外のとこに住んでる奴たいていそう
名古屋の人はそもそも名古屋人なんてバカな名乗りしないけど…
栃木、群馬、茨城3県は北関東という種別でな。東京とは明らかに違うんだそうだ
普通に知らん
周辺の三河や三重岐阜在住の人間の問題だよな
真の名古屋人は劣等感なんてない
有名なとこ以外市町村で言ってもわかる奴のほうが少ないだろうしな。
何でわざわざ市名で言うんだろうな。
件名と県庁所在地が同じで大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「愛知県です」
「ああ、名古屋ですか?」
「いいえ、三河地方の○○からです」
「はあ・・・」
↑
こうなるからや
三重県も名古屋だと言い出したりするしな
豊橋とか新城辺りの東三河人か。
名古屋出身とか絶対言わないよな
愛知というわ
といってもわからないから
名古屋の二つ隣の小牧です
※79 同意
むしろ三河の人だと名古屋と一緒にするなとかいうよな
外部から見たらそんな違いは全く解らないし、部外者に言っても伝わらない
なので仕方なくとりあえず理解されるであろう地名である名古屋を出す
・・・って事か?
いわねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
駅前しか開けてないクソ田舎大宮なんてwwwwwwwwwwwwww
23区内なら区名で答える
我が強いんだろうな、しかし名古屋かw
大体は横浜、川崎、湘南、鎌倉、横須賀あたりがメジャーだな。
どう考えてもそのやりとりの結果こうなっただけだよね。こういう記事って愛知叩けりゃなんでもいいやつが書いたんだろうけど。
どこから来たかっていう質問には名古屋でよくね?
どこ出身かって聞かれて名古屋市民以外で名古屋って答えてたら意味分からんけど
言ってもわからないのだから正確に言うだけ無駄、「名古屋」で伝わるからそれでいい
名古屋のどのへん?て聞かれて始めて説明すればいい
相模原や秦野、小田原disってんのかよ?
親戚曰く豊川だの岡崎だの犬山だの言ったところで愛知のどこなんかわかんねえから名古屋って答える人が多いと思うって言ってた
横浜・名古屋・神戸・博多
何でもカテゴライズしようとしたがる馬鹿は消えてくれ
それを記事にするヤツもどうかと思うぞ
どこから来たの? 横浜から!ってのと同じ・・・。
それも関東以外だと通じるの横浜と鎌倉くらいじゃね。なんとか湘南が入るくらい。
説明がめんどくさいから「名古屋から来ました」って言うことはあるな
名古屋市から来ました なんていうのは周りでも聞いたことがない
すまないw
だから交通死亡事故数がワースト1なのかw
納得した
ついでに仙台って答えてる疑惑がある山形の奴も
おまえみたいな偏見持ちは何県関係なくみんな願い下げだろ
「ザパニーズ」
とかいう糞尿喰らい千ョソ国の人擬みたい…………………\(^q^)/
名古屋?って聞き返したりするかよw
べつに名古屋に限らない
横浜↔神奈川 でも同じ
仙台とかいうクソど田舎の話なんて誰もしねぇよwwww
知名度が名古屋>>>愛知になりつつあるのかと驚愕したw
・仙台 → 宮城
あたりもそうじゃないかな
と思うのは、自分が東京の人間だからなのか。
山形県在住で「仙台から来ました」とか言ってるって事か?そんなの初耳だぞ?
いや都道府県聞いてるんですけど、って時も名古屋って答える
名古屋って格下の福岡札幌よりイメージ薄くね?
中京って別名だけにプライドは無駄に高いんだろうな
てか
大阪の前に横浜が入るんやが
都会育ちというプライドとかアピールじゃない?
逆に田舎育ちだと、今回みたいに出身を名古屋と偽ったりと。
みんな何故都会に憧れるのか・・・。
その4ヶ所の連中も、お前と付き合うのは願い下げだろうさ
その中ではむしろ福岡が一番イメージ薄い気がする
一般人「名古屋?ああ。運転が下手な連中と、何にでも味噌を塗りたくって食べてる味覚障害の連中が多いクソど田舎でしょ。」
名古屋市民(笑)「あんぎゃー!!!おんぎゃー!!!」
名古屋ンゴwww
横浜都市圏なんてないだろ
都市“圏”なんで横浜は東京に含まれてるんやで
そんな時代から生きてんのか、すげーな
日本の都市圏の定義なんて
一つじゃないぞ
おもに交通面で
いや名古屋も田舎だし見栄もクソもないがな
汚水水泳〜汚染水泳〜ぅ。
銃撃事件が多すぎ
愛知県です→名古屋近いの?
名古屋から電車で○○分くらいです→へー(興味なし)
おまえの絶対の信憑性の無さひどいな。都道府県はどこですか?で聞かれたらみんなちゃんと愛知県っていうよ。新幹線だなんだで単にわかりやすく言うなら名古屋って言うだけの話。
こいつ障害者?
修羅の国は別格
名古屋は居住者だけで220万人
愛知県っていうとそれどこだっけって人は結構いるからじゃねw?
これはガチ。
俺も神戸ずみなんだけど、オンラインゲームでスカイプしてる時に出身地聞かれて、兵庫って言っても、どこ?って言われたわ。友達の九州からきたやつも甲子園は大阪だと思ってたらしいし。
ウインカー点灯しろやクソが
鎌倉なまくら菓子店
めんどくさいからTOKYOって答える人多いと思う
赤羽フアィト‼️
愛媛県 名古屋にある 豊田市から侵略されている
トヨタの業績上げるため名古屋星人も必死なんだな
水死体のソーラー焼肉
尾張と三河じゃ完全に別民族だぞw
ただ身の回りではいないかな
埼玉「東京の方がら来ました(キリッ)」
きっと。
何も間違って無くね?
茨城のりこ
ぱさぱさに乾いてゆく心を ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
気難しくなってきたのを 友人のせいにはするなしなやかさを失ったのはどちらなのか苛立つのを 近親のせいにはするななにもかも下手だったのはわたくし初心消えかかるのを 暮らしのせいにはするなそもそもが ひよわな志にすぎなかった駄目なことの一切を 時代のせいにはするなわずかに光る尊厳の放棄
自分の感受性くらい自分で守れ ばかものよ
名古屋って答えられたのは
お前、愛知県内では名古屋以外知らないんだろ?
って馬鹿にされてるんだよ
東京大阪から見ればそうなんだろうけど中部一だからやっぱり名古屋に住んでる人ってそんな感じ。
結婚して自宅を探す際、名古屋から出て行きたくないみたい。現実的には福利厚生は大きな都市の方が絶対的に有利だしな。
あと、名古屋近郊に住んでる人なら自分の勤め先が名古屋で有る確率は高いそれ故の返答だったりする。その点は何処でも変わらないだろ。
名古屋(愛知)は日本の中心だから、その方がみんなパッとわかるでしょ
仙台(宮城)宇都宮(栃木)横浜(神奈川)名古屋(愛知)神戸(兵庫)博多(福岡)
文字だけだと愛知(東海)と愛媛(四国)はよく間違えられるよね一般の人でも
だから名古屋って言っちゃうのも分かる
アジアからきましたと同じだな。うんうん
「西の京大、東の東大、真ん中の中京大」
は凄い衝撃を自分に与えた。
なお、通常野球で伝統の一戦と言えば、巨人阪神戦だが、
愛媛では巨人中日戦のことを指すらしい。
なんでも、日本初のプロ野球の試合が巨人対名古屋金鯱軍だったからとのこと。
それは他県から埼玉に越してきた住人のセリフだな。
元からの埼玉県民は割りと言わない
ぶっちゃけ東名阪と京都福岡位しか価値ねぇんだからさ
必ずしも本当のことを伝える必要はないってことだよ。
本当のことをいっても伝わらないのなら、ウソをついたのと変わらない。それくらいなら
ウソをつくことで、少しでも本当のことが伝わる方がいい。「愛知」より「名古屋」のほうがイメージしやすいからそういってるんだろう。
例えばさ。ワシントンは「実際に桜の木を斬ってない」。
そもそも、あのエピソードはワシントンの正直さを伝えるエピソードであるので、本当に桜の木を斬ったかどうかは別の話なんだ。
名古屋市民だが、愛知県だとピンとこなさそうだし。
まー。埼玉っていっても埼玉の北部の山の中に暮らしてて「東京からきた」っていうならアレだけど
埼玉の南部の東京の近くに暮らしてたなら「東京からきた」でいいんじゃないかな。
千葉は東京でぃずにーらんどといい、新東京国際空港といい、東京から来たと割りという。
同じ穴の狢くせにww
あえてスルーしてるんか?それともマジで区別つかんのか?
当然相手は知らないし、一度答えた人には地元は名古屋ということで認識されてることばかりだが
馬鹿にするときにすら、名前が浮かばない地名
車で行ったら三河=三河島だと思われたらしく「東京から来たのか?」って言われて
意味が分からなかった
まぁ、あっちの人からしたらそんなものなのかもしれない
東京だとボーガンどころか拳銃とかコンクリートづめとか日常的だからニュースにならないんだろ
愛知は田舎だからねぇ。アレくらいで凶悪事件なのよ
かな・・・ざわ・・・?
だいたい東京の真ん中あたりだし
ほんま意味わからんかったわ
ってか
はちま、よほどネタないのか
ゲームの記事ほとんどないじゃん(´・ω・`)
つーか岐阜っていうと「名古屋の隣ね」って応えるアホ多すぎ愛知の隣だろ
当たり前だろ
ソの間は僻地
だいたい合ってる
愛知がどの辺りか分からん人も名古屋って言うと通じるし
気持ち悪っ!
社内でも愛知出身で固まって他県出身を小馬鹿にしてやがるしな。
地方民は在日以下からな
身の程わきまえろよ?
他県馬鹿にするとか三重の人が書いてたけど他県の人を気にした事もないし名古屋が凄いなんて思ってないよ、名古屋以外、名駅以外住みたくないとは思ってる位住み易いなとは思うけど。
高校生までは三宮だったから生粋の愛知県民じゃないけど名古屋本当住み易い。
俺の出身地もまず誰も知らないし、有名な場所とものすごく似てる名前だから隣の市の名前言ってるよ
そっちなら知ってる人は知ってるし混同されない
むしろ名古屋=恥だと思ってるぐらいだし
方言が全然違うから、尾張と三河では
あんな、みゃーみゃー言わない
名古屋アピールするのは犬山市とか小牧市とか周辺都市だろ
知り合いが愛知県でも本当は田舎の方の出身の奴が頑なに名古屋って言うんだよな
自分は宮崎だけど昔は、宮崎ってどこ?w状態だったから九州って言ってたわ
東国原のおかげで宮崎でもわりと通じるようになったけど
会社も埼玉にあるのに…
こんなことも察することができない方がどうかしてるんじゃね
豊田から来た(ドヤァって言ってもほとんどの相手には、あー名古屋ねって理解されてると思うよ
中途半端な地域の人程、名古屋市内出身のフリして名古屋市内のネタに答えられなくて
変な空気になるってパターンをよく見かけたから言い方の問題だと思うよ
名古屋の近くの~って言い方してくれるとこっちもネタ振りやすいんだけどね
知らない地名なんて全国にいっぱいあるし…そこをとっかかりにして普通は会話してくんやで
伝わらないけどw
気持は解かる
愛知
ああ、名古屋ね
という会話はよくある
出身地を聞かれて「愛知って名古屋?」というのはありえる話だけども
愛知から来たって言った後愛知県って・・・名古屋?って聞き返されて
めんどくさいからそうですって答えることはよくある
愛知ていった後で名古屋のあるとこて言い直すの疲れたんだよ
地元愛とか劣等感とか見栄とか無く中部地区と同じ感覚で名古屋地区としか思ってない。
地元では「名古屋市民」なんて何のステータスにもならない。(市内で地区毎のランクはある)
伴い周辺地区の劣等感もそれ程あるとは思えない。
あと散々言われてるが尾張と三河は別文化圏。名古屋と答えるのは主に尾張地区の人。
三河はちゃんと豊橋とか答える。
金持ちじゃないのに金持ちだと思われるから
西宮って言うと自然がいいとこだよねで終わるからね
さすがトンキンですね、トンキンの方がよっぽど酷い
まぁ
岐阜県民
一宮市民
四日市民
この辺は本当にヤバい。ここだけチョ。ンじゃないかと思うくらい人間性がひどい。マジで。
どこ出身?→名古屋→愛知とは言わないんだ?w
ウザいんじゃ
まあ愛知万博開催地だった長久手市と瀬戸市や新幹線が通っている豊橋市、中部国際空港所在地の常滑市、愛知県の北の要所一宮市、日本の村の中で一番裕福(裕福すぎて市町村合併を認めていない)な飛島村ぐらいは知っててもいいと思う。
まあ愛知万博開催地だった長久手市と瀬戸市や新幹線が通っている豊橋市、中部国際空港所在地の常滑市、愛知県の北の要所一宮市、日本の村の中で一番裕福(裕福すぎて市町村合併を認めていない)な飛島村ぐらいは知っててもいいと思う。
三河の人間が聞いたら何テキトーな話を言ってんだ?
ってなるよな。
そう多くもない知り合い全員が酔うと豹変する
名古屋走り
在日の多い都市ってイメージ
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
インタビュアー:Where are you from?(お国はどこですか?)
英国人:England
フランス人:France
オランダ人:Nederland
米国人:North Carolina ←
こういうことだろ
相変わらず、上手かったな
何より、俺が歌った「混ぜるな危険」を気に入ってくれて良かった。
豊橋市民と中がいいんだろ?互いにクーデター起こして「中京都」でも宣言でもしろよ
むしろ、県外民が「名古屋市だっけ?」とか尋ねてくるんだよ
名古屋を愛媛言った人を見た時は正直笑ったわ
職場が日進市だが、会社の場所聞かれると名古屋って答えてるわ
愛知県日進市と言っても多くの場合、会話が止まるだけだしw
豊田市にも近いです、っていうと相手も納得するが「オマエ、豊田市の場所知らねぇだろ?w」って内心思う
まぁ出てきてもおかしくは無いわな
岡崎城有るし城主が松平元康だったし
他県人は、名古屋かトヨタの名前を出すとたいてい「あぁ~」って納得するしな
名古屋って言えば分かりやすいからでしょ
話題にならないくらい愛知の影薄いしな
自惚れもいいとこ
もともと話題になることがないだけ
俳優・名古屋章の「名古屋」氏は関東に見られた苗字で、愛知県には縁もゆかりもない
(名古屋章も東京都出身)
名古屋から来たは間違ってないだろ
佐賀のヤツが福岡からって言うのを同系列
で扱うなよ
ホント佐賀土人くそだな
名古屋って言ってもらった方がわかる
名古屋、豊田、岡崎(は微妙)位だろ、説明できるの。
岡崎は家康の生まれたところな。
抹茶で有名なところとか、鰻で有名なところとか、焼き物と空港で有名なところとか、実際は聞いたら「あー、あそこね」って言うところ多いんだけどな。
それを嘲笑ってるど田舎は論外だわ本当
それに将来性で滋賀等々と並んで最強誇る愛知馬鹿にするぐらいなんだからお前らの地元は余程すごいんだろうな
名古屋べんで言いやすい。
まぁ大阪府だから、名古屋県とは違うからしょうがないかw
「岐阜?!あんなところから?すごいねー山の中だよね」
「いえ、それは飛騨高山地方でして、もっと西の平野部」
「ええ?そのへんも愛知県じゃないの?」
「・・・もう名古屋でいいです(諦め)」
本当に住んでる市の名前出して「それどこ」とか聞かれた時の説明がめんどくさい
三河と尾張だと他県かよってぐらい何もかも違う
単純にどの辺り?って聞かれて名古屋の辺りとか言うのが面倒くさいだけだろこんなん。
名古屋人でも愛知県ってどの辺りって言われるの面倒くさいから出身地を県名で答えないだけだし。
以前、この手の話で盛り上がった
遠方の人に例えば日進市(知らないだろ?)とか言ってもわかんないし、名古屋みたいなもんだからな
小学校の社会で散々出てくるだろ
チンパン多いから岐阜どういう地形なのかすら分かってない
相手の出身地聞く時何を求めてると思うの?
地理的に何処にあるかじゃなくて話のネタにしたいのに愛知県で話すネタを小学校の地理で習ったの?君。
そう言う発言が名古屋に対する劣等感の表れでしょ?
トヨタがあるから市の名前変えるとかどんなけ地元にプライド無いの?って言われたら何も言い返せないくせにね。
「名古屋がある所ですよ」と言えばあーはいはいあの辺ねとなってそれで済むのに
なぜ自分が名古屋出身と偽るのかよくわからない
遠方の人に答えるのに市町村で答えるのはさすがに馬鹿だと思うが
普通都道府県で答えるだろ
名古屋だ名古屋だと言われてすごい不快に感じている。
説明するのがめんどくさい
名古屋って答えると理解できる人が多いので名古屋って答えるぞ。
だって、「シエラレオネ共和国から来ました」って、言っても通じないだろ?
それなら「アフリカ(大陸)から来ました」って方が分かりやすい。
絶対に謝らないし、他県の名物を奪って自分たちの物のように振る舞う(赤福や天むす、喫茶店のモーニングなど)
あいつらは韓国人に似ている
【茨城】→田舎。同等かそれ以下の田舎。親しみやすい。農業の話がよく合う。
【栃木】→田舎。たぶん。今のところ希少。よくわかんない。
【神奈川】→都会人ぶってる田舎者。見栄っ張り。やっかいそうな人は、みなとみらいスゲー!中華街スゲー!ってとりあえず言っとけばおk。都心に比べたら大したことないなーは禁句。
【千葉】→田舎。都会人ぶったりはしないが、なぜか東京に敵意を持ってる人が多い。東京の人ツメタイヨネー。満員電車イヤネーって言っとけばだいたいおk。
【埼玉】→田舎。なぜかやたら田舎なんだと強調してくる。山や農業の話がよく合う。
【東京】→自他共に認める都会。神奈川ほどじゃないけど見栄っ張り。メンタル弱い人が多い。神奈川千葉と違い、新宿スゲー!渋谷スゲー!などは逆効果。グイグイかっぺアピールをすると興味をもって喜んだりする。
【グンマー】→他県とは思えない親近感。地元にまぎれていても分かんないレベル。
三重県民乙
1「愛西市から来ました」→「はぁ?どこそこ?」ちょっとガンつけられ8年か9年ぶりくらいにちびりました。
2「愛知から来ました」→「えっと(小声)…………あぁ!!愛知ね、愛知!!(大声)」目が泳いでる。ただの知ったかですね。
3「名古屋から来ました」→「へぇー、名古屋県から来たのwktk!わざわざ遠くから…(云々」そんな県ありません。
ちなみに同地方出身はいませんでした。寂しかった。
名古屋名物?名古屋嬢の縦ロールですね。
名古屋市に遠足で行って、彼女らを見た瞬間にちびりました。小学生でした。
プライベートで付き合うとうーん・・・って感じ
うん、馬っ鹿じゃねーの?
田舎者の集まりのくせに
なんで逮捕されないんだろ
で、『愛知県から来た』って答えると『愛知県のどこ?』って聞くやつが多いだろ?こうなると名古屋か豊田くらいしか普通の人にはわからんわけだ。で、答えが毎回、名古屋の北とか南とかになるから名古屋って言うようになるんだよ。
って言うか、地方出身者はみんなそうだろ。京都なら長岡京だの京田辺など言っても分からん奴は分からんから、京都って言うしかないし。
言わねえよ馬鹿
想像で書いて金がもらえる楽な仕事だな
おい
名古屋発のバスツアー客に ←
「どこから来ましたか?」 ←
「名古屋から」←当たり前じゃん
だから、能力がなくてくすぶってるやつは他に自分より下のやつを見つけてどうにか自分の自尊心を保とうとする。
それがこの記事みたいな地方叩きだわ。所詮弱者だから、リアルでこっちが田舎もんだと言っても強くは出てこない。ただ殻にこもるだけ。ほかっときゃいい。地方から出てきて東京の人間と付き合うなら、そのへんで判断するといい。能力のあって人間性がいいやつはむしろ地方に興味もつから。
つっても、東京で合う日本人の7割くらいは地方から出てきてるやつだけどな。