• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







 代表取締役の異動および役員の委嘱・管掌・担当変更に関するお知らせ  
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/150914.pdf
pdf注意
1442211018019

当社は、平成 27 年 9 月 14 日開催の臨時取締役会において、下記のとおり、代表取締役の異動および役員の委嘱・管掌・担当変更について決議いたしましたのでお知らせいたします。

1. 代表取締役の異動(平成27 年9 月16 日付)

(1) 異動の理由
平成27 年7 月11 日の取締役社長(代表取締役) 岩田 聡の死去、平成27 年9 月16 日付の大規模な組織変更に伴い、経営体制の強化・充実を図るため。

(2) 新任代表取締役
氏 名:君島達己
新 職:代表取締役・取締役社長
旧 職:常務取締役、経営統括本部長 兼 総務本部長、人事本部担当

新任代表取締役の略歴
生年月 日 昭和25 年4 月21 日
最終学 歴 一橋大学法学部
出 身 地 東京都
略 歴 昭和48 年4 月 株式会社三和銀行(現 株式会社三菱東京UFJ 銀行)
入行
平成10 年10 月 同行 新橋支店長
平成12 年12 月 株式会社ポケモン代表取締役就任
平成14 年1 月 Nintendo of America Inc. 取締役就任(現在)
平成14 年6 月 当社取締役就任(現在)
平成18 年5 月 Nintendo of America Inc. 取締役会長(CEO)
平成25 年6 月 常務取締役就任(現在)
経営統括本部長(現在) 兼 総務本部長(現在)
平成26 年6 月 人事本部担当(現在)
所有株式数 200 株












bsj1401171559003-p1








財務出身で株ポケ幹部や任天堂アメリカのCEOやってた方か

あまり聞かない名前ですな

宮本氏や竹田氏も代表取締役続投なので、今後の任天堂の方針はどうなるんでしょうな













ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン
バンダイナムコエンターテインメント (2015-12-17)




コメント(1218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:21▼返信
三和銀行→株式会社ポケモン→任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:22▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:22▼返信
なんだってー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:22▼返信
ゴキブリ!!!!
これに!!
どう!答えるの?!?!?!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:22▼返信
誰だか知らんが岩田は絶対越えられないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:22▼返信
ニンダイ終了か
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:22▼返信
ゴキブリ!!!!
これに!!
どう!答えるの?!?!?!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信





     誰やねんw




9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
開発上がりじゃなくて経営系の人?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
誰?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
この人ニンダイのあのポーズとか寸劇断りそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
やっぱり、イワッチほどのマスコット感はないから普通だなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
スマ!
カキーンカキーン
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
なんてこった元銀行マンのエリートでなんの面白味もない人が社長になってしまった
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの??
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
あー、駄目っぽい奴だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
こいつが社長になった所で何が変わるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信
ああ、これは良くも悪くも今後の任天堂の方針変わりそうな気がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:23▼返信

ゴキブリこれにドウドウドウ答えるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
おう、頑張って64GC時代の数は少なくても面白いゲームを出す会社に建て直せよ
WiiDS時代のCM爆撃とステマで情弱を騙して売り抜けるのはうんざりだからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信

ゴキブリこれにドウ答えるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
ハゲてらっしゃる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
とりあえず据え置きだけ撤退する英断を下してくれるかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
ソニーカンファぶっ飛んだw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
これ駄目なパターンだw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
財務出身か
ゲーム好きじゃなさそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
WDの同類感
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:24▼返信
君島様!!!!
き君島様ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
これからは、こいつが聞くの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
マクドナルドとベネッセ潰した原田くらいインパクトが無いと
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
えっ?誰?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
まあ宮本はゲーム作り専念で社長にならないと思ってたw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
三菱東京任天堂銀行 爆誕!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信




この「ソニーカンファ邪魔する為に適当に決めました」感w




37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
 


ブタこれにどう答えるの??


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
ゴキブリ震えてるなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
うわーついに技術職をまったくやってない奴が任天堂のトップになちゃったかwww
任天堂の崩壊が始まった!!!
これからは課金で摂取の金金金だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
誰やねんw佐野じゃないのかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
まあ業績をあげるって意味では岩田よりは有能っぽそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
スクエニの和田みたいな人だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
フサフサじゃねえか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
最強プロクリエイター集団の任天堂を統率するにはこういう社長が適しているのはわかる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:25▼返信
豚、こいつ社長が聞くできるんかい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
>>35
なるほど、今年の嫌がらせはこれかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信


いや誰だよ?w


48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
あー金目当てに課金、スマホ注力、据え置き撤退、更なる赤字ってコンボが来るな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
割とマジでCS撤退しそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
>>2
誰?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
方針や思想を聞いてみないと何とも
全然知らない人だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
お前ら早すぎ。粘着しすぎてキモいんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
今代表取締役は宮本、竹田、君島の三人も居るって事か
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
(株)ポケモンが他ハードいかないような人選。
もっと若い人のほうがいいのに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
君島様・・・・
タスケテ・・・・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
は、はげてる・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
また高齢な人間が社長になったな。
65歳の老人にこんな修羅場を任せるなよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
ハゲのオッサンかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
明日SCEカンファだけどいつもの嫌がらせニダはやらないのか
まさかこの発表一つで嫌がらせになるとか思ってたりして
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:26▼返信
とりあえず売れないのは切る人ならいいな、PS4に鞍替えしてね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
この人が二枚舌や老害の遺物を切り捨ててくれる人だといいんだが

まぁそうじゃなかったらこのまま任天堂の凋落を眺める方針で行くだけだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
ソフバンの禿みたいなタイプか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
山内、岩田ときて、これ?
ニシ君はもっとカリスマ性求めるんじゃ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
ギリギリニンダイやったりしてw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
■■発売予定リスト■■
10月 なし
11月05日 LEGOジュラシックワールド
11月12日 ディズニーインフィニティ3.0
11月18日 モンスターハンター フロンティアG9 プレミアムパッケージ
11月19日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
11月26日 太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!
12月26日 幻影異聞録♯FE

任天堂新社長・君島達巳氏にWiiU怒涛の神ラインナップ攻勢でエール!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
もうニンダイは無さそうだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
年取ったニシくんじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:27▼返信
経済系の人か
経営立て直しの改革を期待されてるのかな
□の和田さんの二の舞いにならないといいけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信

ゴキブリ俺アスペルガー症候群だけどこれにどう答えるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
任天堂は天下り会社になりました。
ほ~た~るのひ~か~り~♪
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
今までの人より宗教色は薄そう
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
コナミ路線?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
いま任天堂に必要なの若いトップだろうにね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
任天堂のレジェンドでありゴッドである
宮ポンがベストだったのに・・・
終わったな任天堂
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
誰? こんなハゲのおっさんおったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
この老害な顔

こりゃスマホまっしぐらですわwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
wdタイプの人じゃないの?
岩田と違ってゲーム屋の臭いがしないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
こういうゲームになんの愛着も持ってなさそうな人なら簡単にスマホソシャゲに舵きれるだろ
今の任天堂らしい適役じゃないか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
>>59
大人しくていいんでない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
気持ち悪いなあ。もうちょっと見た目で人選しても良かったんじゃない?所詮お飾りなんだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
どういう方針取ってくるかわからないけど
なんか和田を彷彿させる人だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信


あんまりゲームに思い入れのない人が上に立つと和田屋になる


ゲームに思い入れのある人が上に立つとコストが増大する


どっちがええのんや~

83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
とりあえず、ニシくんはイワッチみたいなニックネーム付けてあげなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信

ゲームやらねえ奴かよ

85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
草木も残らんって感じ
色んな意味で
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
冴えない経理禿とか落ち目だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
>>45
無理
ブサメン過ぎる

宮本を経営に一切口を出さない看板と言う形式上の社長に納めて
今まで通り社長に聞くを宮本で続けた方が良かったと思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:28▼返信
やっぱり宮本は切られたか
89.高田馬場投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
どうでも良いけど、何で任天堂ってポケモンを別会社にしてんだろうか。
一緒にしておけば、もっと数字は良くなりそうなもんだけどな。
意図的に別会社にしてるのは分かるんだけど、分けた方が恩恵が有るって事なんかね。税金関係なのは分かるんだけどさ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
宮本じゃなかったんか
結構ドライな判断しそうだし
NXこけたらハード撤退の英断を下すかもな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
>>82
ついでにKONAMIみたいにスマホばかりになるなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
「赤字だからスマホ注力。NXは白紙」
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
ゲハ的にはキャラが弱すぎる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
財務出身が社長とか。金のことしか考えなさそうだし、良いものはできないだろうな
95.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
イヤイヤ、コレはどう考えても
ニシ、コレにどう答えるの?やんけ
96.投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
顔で分かる
岩田のほうがマシ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
カリスマ性ゼロだし表には出てこないだろうね
ニンダイや新ハード紹介などは全て宮本がやるんじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
>>88
あんな老害いらんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信





知らない子ですねぇ




101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
世界的に見てもトップクラスの人材を持ってきたか
まあ誰を選んでもトップクラスになるのが任天堂ではあるんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
おー決まったか

ていうか本当に社長発表をSCEカンファにぶつけてくるとは思わなかったw

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
ハゲッチでええやろ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
開発寄りいわっちから、経営系の人に変わるのか
まぁ任天堂もこれからはスマホ注力だからこういう人の方がいいのかもなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
WD再来?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:29▼返信
キミッチかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信
スマホでえげつない課金技を編み出しそう
WDのような奴かMDのような奴かでかなり任天堂の方針が変わりそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信
これスクエニWD時代の再現になりそうw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信
任天堂課金の新時代だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信

誰?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信
サムネからしていやいや引き受けた感じだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信
新しいニシくんの親玉w
もう少しデブればAAそっくりやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:30▼返信
ゴキブヒはこの人のためにゴキゴキ鳴くことか出来るのか?
いま任天愛が試されるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
まぁ任天堂の中じゃ一番まともだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
NXを白紙撤回出来る器量と権限があるのかどうか
新社長の事で気になるのはそれだけだな(´・ω・`)
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
マトモな社長ならWiiU・3DSみたいな赤字要因は切って
スマホ一直線
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信


あまり聞かないってw
君島が最有力候補だっただろw
ゲハ以外のニュースも追えや



118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
この人のMii来るのかな?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
とりあえず、任天堂が否定してきたリストラ決行と言うまともな判断が出来るかどうかだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
16日付けの大規模な組織変更ってのが気になるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
ただのハゲのおっさんw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信

中川翔子)ポケモン本当に好きでー!日本で2番ぐらいのオタクです
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
>>89
ゲーフリとの妥協
もともとゲーフリはポケモンの企画をスクエニに持ち込んだくらいで
任天堂に対して思い入れがあるわけじゃないし、主張して当然の権利を主張した
その結果
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
あーこれがカンファ前の嫌がらせ代役かw
ショボい嫌がらせだなーww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
電通の次は官僚か・・・黒いな任天堂
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
>>107
株ポケ経由だから集金能力には長けていると思うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
>>117
それまで知らんかったなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:31▼返信
写真から滲み出る負のオーラが凄いw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
◆72時間ハッピーアワー!気まぐれ感謝祭
開催期間:2015年9月17日(木) 0:00~9月19日(土) 23:59
期間中、新作から、定番の人気タイトル、PS Store限定タイトル、追加アイテム、
話題の映画やアニメなど、PS Storeで販売中のコンテンツを10%OFFでご購入できる! 
利用方法は、購入時に、10桁の「カート割引クーポン」を入力するだけ。
「カート割引クーポン」は、2015年9月17日(木)から9月19日(土)までの3日間、
全てのSony Entertainment Networkアカウントで1アカウントあたり、1回限り有効です。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
さすがにブヒれないわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
とりあえず、この人のニンダイ見たいな興味本意でw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
>>118
おい、やめろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
>>59
むしろカンファでさっさと話題流してもらおうみたいな感じじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
65歳かよ
年金貰える年齢だ
任天堂歴は15年か
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
ふーん、やっぱり米国支社の取締役が社長になったか。
一般的には妥当だと言えるけど、ゲーム屋の社長としてはどうなんだろうね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
>>130
イワッチにはブヒってたの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
NX無かったことにしそうw
あんなん絶対失敗するし
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信

誰 だ よ こ い つ ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
元バンカーかよ
この人がダイレクトやんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信



イワッチの様なゲハのアイドルになれそうもないなw


141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
なんか山形でコンバインに乗ってそうなオッサンだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:32▼返信
16日の組織再編ってTGSの時期に変なのやってくるなぁ。
まぁこれでニンダイだの変な放送をやってくる可能性はゼロになったがな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
ニシ(よく知らない人がきた、、、)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
面白いものつくりじゃなくより金稼ぐためにゲームをつくるようになると予想
まぁ、今よりひどい状況は考えないから一応よくなる可能性あると思うよ(岩田の晩年はマジ無能すぎたからな)
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
>>117
表に出てこないってことだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
65とか岩田につづいてまた死ぬのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
まさか繋がりのある銀行を通して、融資を受けたければ任天堂独占ソフトを作りなさいって流れを作る気か?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
PS勢だが岩田氏のキャラは好きだったよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
顔見ても誰だか分からなかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
元スクエニ和田さん系か
面白そうなことになるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
あんまし前に出ていい印象与えるタイプの顔の人ではないな。
前線に出るのは宮本が役を担うのかもね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
>>120
その新体制に対してTGSでは…と週明けにはコラムが出てくると思うわ
結局嫌がらせ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
即他ハード参入とかになったら笑う
流石にないだろうが…w
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
悪そうな顔しとるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
この人が直接!とかやんの?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信

プレイステーション公式 ‏@PlayStation_jp

放送決定! "みんなでワイワイ" SCEJA プレスカンファレンス 2015! PlayStation®公式裏番組(ニコニコ生放送)をチェックしよう!
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
任天堂はきみっちも死ぬまで使い倒すの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
あだ名 きっしー でいいね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信



新しい教祖か


160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:33▼返信
宮本くらいしかキャラ立ってないよなもう
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
>>117
そんな最近の事言ってるわけじゃないだろ。これまでの実績と露出の話でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
誰やねん
やばいくらい華がない人選だな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
表にでて勝てれるような人材ではないな・・・
やっぱイワッチすごかったんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
どんな人か全然分からないから
いじりようも、煽りようもないなこれ
ニシ君がどうしていいか分からず一番困ってんだろこれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
金融関係の人脈でSCEと戦う感じだな
さぁ任天堂の再編の始まりだ
ゴキブリは震えるしかないww
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
比較的まともそうな奴が着いたな
さすがに竹田宮本には任せられんかったかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
この転換期に新社長は10歳も歳あがってる
ヤバさをわかってるんだか
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
スクエニでいうところの和田みたいなもんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
君島「意地があんだろ!男の子には!!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
>>135
マジレスすると
今の任天堂をなんとか立て直すなら、この人しかいない、くらいの人選
この人が財務管理してる間にコンテンツ立て直すなら腹じゃないかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
とうとうダイレクトの告知なかったな
自分の予想じゃ今日の夜にでもやるんじゃないかと思ってたが
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
金にがめつそうな顔しとるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
イワッチに比べて花がなさ杉
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
いわっちがどれだけワンマンだったかよくわかるな
175.投稿日:2015年09月14日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
>>139
流石にニンダイに出る様なイメージは持てないな
イワッチが指名した若いのがニンダイのパーソナリティやるんでない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
えーーーw
もっと顔ウケがいいやつにしろよw
常識的に。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
悪そうな顔してるがMDの例もあるしイワタ任天堂よりマシになるかもしれない…という一筋の希望に掛けてみる
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
宮本で無く経営に強い方を持ってきたということは
任天堂自身そうとう切羽詰ってる認識あるのね
それでスクエニWDみたくなるかどうかはまだ未知数だけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
一気に花のない感じになったけどwwww

どうなんやろ。岩田の持ち合わせてなかった経営力持ってて、任天堂持ち直しちゃったりするんだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
うわぁまさにチョ.ン顔wwwやっぱり任天堂は朝鮮企業なんだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:35▼返信
BIGBOSS岩田がカリスマすぎたぶん後任の責任というかプレッシャーもやばいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
やっぱり君島かwww
まぁあの人くらいかまともに経営出来るの
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
口を出して来ると思ってたw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
こうも普通のオッサンが登場すると
岩田はなんだかんだ華があったんだと思うな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
ミヤホンじゃなくて本当に良かった
イワッチの遺した負の遺産をどう処理するか見ものなんだぜ」
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
まともな会社になりたいなら悪くない人選だとは思う

今任天堂をしゃぶってる奴らにとっても
都合が良い感じでもある
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信





    ハゲ




189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
宮本みたいにサード見下してるクソ野郎よりか100万倍マシだけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
要するに
桜井はこの人とのコネクションがあんまり無いってことを言ってたわけだろ
桜井ですらコネが無いんだから、まじで業界に全く顔が利かない人なんだと思うが
まじで大丈夫なんかこの人
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
任天堂の株が急上昇してるわ
ソニー死んだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
>>164
銀行出身の(株)ポケCEO、ってことで、比較的穏当というか銀行人事の感じ
大株主の意向が大分入ったんじゃ無いかね
コリニシにして見るとつまらんだろうね、カリスマでどうこうじゃないし
GKとしても、企業としてはまともでつまらんw が、震え上がるほどじゃないな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
もう赤字堂で潰れそうだからゲーム業界関係者は諦めたってことだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
ポケモン飼い殺すための人事かな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
まあ、金管理できる奴トップのほうがいいかもな
顔どうこう言われてるが、岩田のような露出は今後もしないだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
50→60代か
任天堂らしい
下にはロクに育った人材はいない
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
>>170
どうするんだろうな、そこが社長の腕の見せ所だけど
立て直すって意味では八方ふさがりの状況にしか見えない
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:36▼返信
竹田と宮本はフェローになるから代表取締役はこの人だよ
つーかpdfに取締役社長と書いてある
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
>>2
ゴキブリは虫だからしゃべらないんだよ?
頭の病院いこっか!
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
てか単純に任天堂立て直しを考えるならWD路線の経営は正しいんじゃないかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
ゲームに興味無さそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
任天堂の社長なんて笑われてなんぼ...イワッチ・・・・(´;ω;`)ウッ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
もう直接!しねえの?wwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
とりあえず、宗教やめてもっと広く見ろって変えるなら任天堂も指示するよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
明日のSCEカンファにぶつけてくると思ったがまさかの前日だったwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
誰だこいつ?
さすがにこの年齢ならゲハ脳ではないのか?
今までトップが全てゲハ脳とかいうとんでもねえ状況だったからあれ以下ってのは考えにくいが
今のニコニコのランキングとか見てると変わんねえ気もするわ
イカとマリオメーカーは明らかに数字いじってめちゃくちゃしてるしな
工作をやるなとは言わんがもう少し隠す努力する脳があるやつはいねえのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
ゲーム業界は今激動の中にいるってのに、こんな老害連れてきてどうすんだ?
スマートフォン、PC、ネットワークサービス等やることはいっぱいあるぞ。
まともな判断ができるのかね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
レジーあたりにしときゃ良かったんじゃねーの?w
誰だよこいつ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
イワッチ帰ってきてくれえええええ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信

任dieやらんのかw

211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
>>7
うるせえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
まだ桜井とかいってんのか豚は
でも思い切った人事にしたほうが良かったと思うけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
大きな方針転換の時期に穏当な路線。
まあ、イワッチ時代に立てた方針を粛々と進めるってことかな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
>>192
明日からソニー爆上げするんで
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:37▼返信
ニンダイや「社長が聞く」を出来るタイプじゃないな
まぁそもそもこの人に知名度がないからやる意味がないんだけど
そのへんは宮本あたりが継ぐのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
うわぁ…銀行屋じゃん
これはますます任天堂のゲーム離れが加速するな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
和田さん
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
>>178
イワッチは頑張ったと思うよ
結局二枚舌みたいになってしまったが
時代や周りが許さなかっただけで
当時スマホに出さないとか課金やらないと言ったのは本心だと思うし
たぶんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
財務出身ってWDの印象悪すぎてだめだわw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
君島、部活辞めるってよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
直接!とか人形劇とかには
出てこなそうなキャラやねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
金勘定で経営するスクエニ和田タイプなら任天堂は本当の意味でやばいなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
元銀行マンで完全にWD路線なんだよなぁ
立て直しするなら相当の人数のリストラがありそうだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
この人が和田タイプか松田タイプか
スマホ派のみこしかCS派のみこしか分かるまではなんとも言えないな
これだけ長くかかったのは社内派閥のせいだろうし
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信
ニシ君「誰…?」
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:38▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
和田コースが見える
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
おじいさんしかいないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
これはスクエニの二の舞・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
財務出身ってことはよりビジネスにシフトしていきそうだな
ある意味まともな社長だと言える
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
結構マジで「誰?」状態
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
ゲーム業界でこの流れの人材がまともだった試しがない無いような…

WDの再来にしか思えないのがヤバすぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
画像すら1枚しかないしほんと見たこと無い人だよな
234.キモヲタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
元行員か

よかったな

頭固そうだけど

経営はこの人で

ゲーム制作、宣伝は宮本さんやればいいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
>>207
スマホ堂になるから問題ないw
SCEはモーフィアスやらPSNowやら未来予想行って行くから

236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:39▼返信
新しい教祖なのに
信者すらも誰も知らないっていうw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信



はやくAAを作るんだ!


238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
頭悪いゲハ社長じゃなければ
負け確のハード事業は損切りするだろうな
スマホだけじゃなくPS・PC・XBOX投入もあり得る
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
証券出身の和田 → クリエイターをむげにしてスクエニ暗黒期へ
銀行出身の君島 → ???
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
NXに関しては商談会で国内大手サード11社が参戦することが決定してるから心配ないがQoLが気になるな
NXとQoLの三本柱でどれだけ任天堂が成長出来るだろうか
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信




直接をもう見る必要が無いと思うと嬉しい



242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
まあ組長もゲームは商材で特別好きでもなかったからな
もしかすると強烈なキャラかも知れんぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
越後屋みたいな顔してるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
>>206
確かになぁ
しかもスプラトゥーンの時より一層酷くなってるし、GKからも任娠からも嫌われるシャチになるかもしれない
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
WDとMDは銀行マンじゃなくて証券マンだっての
 
まあどっちも似たようなもんだがw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:40▼返信
ビジネスにシフトならNX即切りもあるかもな、WiiUみたいに売れなかったらな…
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
いや、老害と言われようと世の流れに逆らうだけの竹田宮本の両キ○ガイよりずっとマシだと思うぞ
少なくとも締める部分は締めて任天堂を延命させる、と言う点では悪くない
後はWDみたいな宗教家かどうか
同じ財務系のMDみたいなタイプであれば多少上向くかも知れん
吉Pみたいに締めつつはっちゃける、と言った洒落っ気には無縁に見えるが
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
大川さんが死んだあとのセガみたいにコロコロ変わりそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
ただの天下りでたまたま任天堂に来ただけなんじゃねw
ゲーム愛はなさそうだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
技術も無いのに社長が変わった所でどうにもならんよぶーちゃん
スマホ行きが早まるくらいだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
>>224
そりゃあやるだろ
無駄が多すぎるよ今の任天堂
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
マリオメーカー発売直後に就任か

WiiU切り捨てとかないよね・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
任天堂はもう地の底まで落ちかけたから、どう立て直して何年はかかるよ
とりあえず最初は社内の無能の衆を消したほうがいいわ、前に出た部長みたいなやつ
新たな任天堂に生まれ変わって、あとは全力NXを売り出して復活する感じ
でもそれはありえないほど大変な仕事だし、もしNXが失敗したら今度こそもう終わるでしょ(正直NXの性能には期待できないから独創的な機能付きでお願いするわ)
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:41▼返信
岩っちとは対照的に裏方系の社長にしてきたな。
255.キモヲタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
火中の栗拾いに行くようなもんだろ

大変だね(´・ω・`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
NXに関しては商談会で国内大手サード11社が参戦することが決定してるから安泰だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
CMにリストラと色々切りそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
あーこの人がきちゃったか・・・来るとは思ったけどマジだったとは・・・
確実にPSオワッタな
この人、そうとうキレ者だから 
PS4買った奴ざまーだなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
>>234
金勘定しかできない人が
一歩間違えれば金食い虫になるクリエイターをどこまで自由にさせるかはちと疑問
まぁこの新社長がまだWDみたいになると決まったわけじゃないが
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
帳簿上の利益を重視して肝心なところがお留守になりがちなタイプかね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
>>245
でも銀行屋はバクチ打ちの証券屋よりガチガチに保守的だからもっとひどい
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
NXとかQOL辺りの前社長の負の遺産は切り捨て
スマホ他全ハードにソフト投入するのが
任天堂含めwin-win
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
宗教感の無いゲームに関心強くない人ならPSにソフト出す展開あるで!
儲かればいいんやからw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
MDも証券出身だっけ?
でもご覧の通りゲーマーには支持されてるほうだと思うし、WDの再来かどうかはわかんねーべ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:42▼返信
ついにキムシマが出て来たか
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
これで拝金主義に傾くな
金勘定できる人なら経営は安定しそう

痛みは伴うだろうが
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
内紛で決まらないからとりあえず飾りで置いておくだけだったりしてな
こんなゲームに興味無さそうな人が指揮とるんか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
俺任天堂のことは岩田になってから嫌いになってたんだけど、この人の働き方次第では任天堂のことまた好きになれるかもしれん
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
冗談半分で考えてたのに
マジにカンファ直前で社長発表しやがった
本当終わってるなこの企業はwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
>>258
へー
そんなキレ者がいたのに、この惨状なの?w

岩田が無能過ぎたってこと?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
>>238
ハードホルダーを止めるに一票
ソフトメーカーになってハード拘らず出せば業績も財務も余裕で改善だろ

元々任天堂専用機みたいな産廃は岩田社長のどうでもいいプライドでなりたってたし、
WiiU撤退 PS4 PC参入 3DS止めてスマホでやる
それくらいの改革はして欲しいね
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
まあ、経歴からしてしがらみがあまりないし
若くないから任天堂内の重鎮たちに言いなりにもならない
今までタブーとしてきたようなことをやぶったりして
任天堂を改革できるとしたらこういう人かもしれんなあ
もしかしたらなあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
そもそも適任の人がいたら岩田社長もあそこまで続けてなかっただろうね
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
>>258
ニシ君的には「岩田以上の切れ者」
って設定?
君にとってイワッチは何だったの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
とりあえず古参プランナーやらのリストラを開始して身軽にするとか言い出すのか注目しとく
始めたらヤバい奴だと認識
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
銀行マンかよ
こりゃ今の任を表してるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:43▼返信
誰?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
まず副社長のポスト作ることからはじめようか
どんだけかかってんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
そしてまた心労からの早死にw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
>>218
ただ先見がないだけじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
株主優先だな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
びみょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
あっ・・・

これアカンやつやわ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
>>271
余計なプライドと余剰人員切り捨てれば
任天堂復活は十分あるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
無慈悲な大掃除があるかどうかってところか。切るべきものは外からでもわかる会社だし
逆に言うとこれで何も変わらなければ頭を交換して解決する問題じゃないって事になる
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
ハゲッチはダイレクトやるの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
サードも捨てないような任天堂になったら俺も応援するよ社長頑張ってねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
社長に聞く・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
>>258
誰か知らんくせにw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
老害が多い任天堂
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
>>256
そりゃ参戦はするだろ、作る義務はないがな
wiiuみたいな事になれば捨てられるのが落ち
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:44▼返信
スクエニの和田みたいなもんか
社員の粛清祭りはよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
リストラ大量にしそうね
まあ現状考えたらしなきゃならんのだけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
WDざまあああwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
>>2
明日のSCEカンファ楽しみやな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
ゴキのネガキャンにきをつけてほしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
フェローで入っているミヤホンと竹田、この二人の傀儡にならなきゃいいんだが。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
ニンダイに出られそうな顔じゃない
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信
PS4にマリオが出るな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:45▼返信


 NIN DIE


301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
PS4にマリオが出るな 
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
>>296
無いだろ
地味すぎるしネガキャンの標的にすらならんよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
岩田みたいな教祖タイプじゃないとつまらんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
>>294
WDさんなら任天堂再建できたのに愚かな判断してしまったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
PS4にマリオが出るな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
NXをスマホ上のアプリとかにして出したら有能かもね
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信

スマホ、ソーシャルに腰の重い岩田任天堂時代に
業を煮やしたファンドが担ぎ上げようと画策してた奴だな

スマホ、ソーシャルへの傾注が一層加速するだろう
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信

財務畑の人か…
ニシ君、こりゃあ『NXが逆ザヤ前提の高性能ハード路線』は無理っぽいで
あくまで『任天堂らしい利益の出せるハード』になるわ

309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
岩田が出来なかったリストラをやる
賭けてもいい
その為の登用だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
最早誰がなっても同じだろ
イワッチをこの世に呼び戻すのだー
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
こんなのが・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
ニンDieとかはミヤポン辺りが引き継ぐんじゃね?
社長が訊くはできなさそうだな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
なんか
順調にセガハード撤退と同じ軌跡を追ってるなぁ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
PS4にマリオが出るな 
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
>>268
イワタがクソゴミやったからね
一筋の光明に掛けてみたい気持ちもあるかも。でも任天堂にマトモなハード作る技術もねーし、何よりイワタ体制が相当長かったんだろう
建て直すのかなり大変かもな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
経歴見る限りゲームには興味ねーなこれw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
リストラすべきは人でなくまずWiiU
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:46▼返信
ここまで社長決定が長引いたことを考えると、
君島本人も社長就任に関してはあんまり乗り気じゃないような印象を受ける。
大丈夫かね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
PS4にマリオが出るな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
第二のコナミに
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
つまんねーキャラだなww
WDにしてくれ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
>>293
今までリストラしないのがおかしかったからな
リストラって別に悪い事ではない 度が過ぎなければ

ただ、リストラのない任天堂神話はもう崩れるだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
>>218
「病気にならなかったら」って考える事はあるが
それで通して任天堂が持ち直したかどうかは解らんな
故人なんであれだがあの人も本質的に現場しか見て無い人だったからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
ポケモン商法やスマホへの移行がより激しくなりそうだな

ご愁傷様です
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
PS4にマリオが出るな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
>>264
正直、名前はほとんど出てこなかった人だからねえ
ただ、以前にこの手の記事の時に海外支社のトップだって挙がったことがある
おそらく、手堅くやると思うが、今の任天堂が酷すぎるんで大なた振るって辞めるだけかもね
京都本社の不要人員とWiiUは切って3DSとスマホに全振りじゃないかな、ゲーム事業続けるなら
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
マジでリストラするだろ金のこと考えたら
社員を大事にしてる場合じゃないもん
東大出の無能を処分しないと終わる
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
ハード事業推進に拘る老害一派との対決だな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
PS4にマリオが出るな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
宮本にならなくて本当によかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
>>314
ソニーが欲しがらないだろあんな産廃
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:47▼返信
聞いたこと無いな
ゲハではそれなりに有名人なんか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
まぁ嫌われ役には最適の人事やな。任天堂のために最後の仕事をするんだろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
PS4にマリオが出るな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
大丈夫か?
銀行員ほど、自分達の金使いたくないほど財布の紐が固い…だけど儲け方は腹黒…
リストラしたり、任天堂IPバンバン スマホゲーに出しそうなんだが…
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
管理部門系のトップか
凡庸な会社に成り下がるだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
さぁ今のスクエニとなるかコナミとなるかどっちだろうねぇ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
この人の人脈すごいらしいから
任天堂カプコンバンナムで3社合併するかもしれないね
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
イワッチも組長も何だかんだリーダーシップ性が優れていたから面白かったけれど
こいつは笑いを提供してくれるのか?
財務担当だから今の任天堂にとっては適役なのかな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
任豚「中継ぎであってくれええええええ」
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
君島が任天堂信者と同じ思いを持ってるかが問題
ソフト屋になってソニーと仲良くしたいゴキブリかも知れんぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
まずは経営センスの無い人達が荒らした畑の立て直しからって事かね
ユーザー向けの宣伝を、直接社長がやる意味も無い訳だし、ニンダイは誰かマスコット的なの用意すればいい
ただ、経営に集中するあまり、お子様が主な相手の市場で、ガメツイ事しないかは心配だな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
財務系の人…NXの更なる低スペック化決定かな
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:48▼返信
君島氏「ゲームより課金搾取に興味ある」
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信

元アメリカソニーでのし上がった
ソニー平井と同じだな



346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
>>332
むしろゲハ界隈でこそ全く無名だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
まぁゲハ脳の岩田宮本体制の終わりだとすると
PSにサード進出も有り得るな

利益第一な感じだし
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
この人苦労してそうな髪してるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
珍天堂終わった臭いな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
岩田はゲームクリエイターのくせにユーザーそっちのけで展開してたからな
ユーザーにきちんと目線を合わせてくれるなら誰でもいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
>>338
それならまず自社ハード捨ててもらわないとw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
明日は桜井…
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
これで任天堂の家庭用ゲーム機はもう終わりかな
モシモシ路線で頑張って
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
二枚舌じゃないよね?この人
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
>>338
バンナム「お断りぃしまぁす」
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
案外まともなゲームハード会社に向くか、メジャースマホ1本に向いていくか
興味津々
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
元銀行マンか
スマホに注力しまくる未来しか見えない
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
次のゴキブリバッシングのターゲットはこの人か
可哀想に
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
>>308
そもそも今みたいな低コスト高性能のハードをつくる技術がないからな
WiiUも結局高性能を捨て独特の機能を勝負したけど旧世代すら勝ってなかったからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
今まで計画していた奇形ハードやスマホ展開全部ぶっ壊してまともなハード作るかソフト屋になるかしてくれないかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:49▼返信
あかんわ任天堂終わった ハゲ(笑)
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信



っで誰?



363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
無駄な広告費をカットとか
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
>>315
岩田は対PSという構図を明確にしすぎた
本当はPSの客は任天堂の客にも成り得たのに
逆もまた然り
アホなゲハ潰し仕掛けなきゃ
PSユーザーだって任天サービス利用するわな
質が良ければだけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
経営は安定しそうだけど出るものは今より更につまらなくなりそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
>>338
頭おかしすぎてワロタw

っていうか豚の中では岩田の人脈は凄くなかったってことなの?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
任天堂はじまったな!
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
任天堂は合議制らしいから社長が変わっても急激に方針は変わらんと思うよ。
とはいえ、社長である以上多少の強権は使えるだろうから、徐々には変わっていくと思う。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
>>315
岩田体制でうまい汁を吸ってた連中にメスを入れるとしたら、相当大変な道になるかもしれんな。
でも本当に任天堂を立て直したかったら内部を掃除しないとダメな気がするわマジで
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
没落堂は銀行マンをトップに据えた
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
悪人面やなぁ
しかもさっさとぽっくり逝きそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
今後どうなっていくんだろうね
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
商談会がどうのこうの言ってる人はかまってほしいんだろうか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信


君島ってどの写真でも
泣きそうな顔してるんだがww



375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
岩田は無能 妙なプライド持ち過ぎ
意味のないハード事業をやりつづける
リストラを絶対にやらない  

これさえ止めれば新社長は任天堂の救世主になりうるで
ハード事業をやめてソフトメーカーになりPC、スマホに進出
惜しげも無く任天堂のキャラクタービジネスをやる
今までリストラしなかったことで無能が多くなってるのでそれも全切りで
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
銀行出身がやばい。
スクエニ暗黒時代の再来か…。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
  +  + 
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`) 好感が持てるな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:50▼返信
君島さんの頭脳なら任天堂神話復活も夢じゃない
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
>>338
ゴミしかいないなwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
>>367
終わりの始まり
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
任天堂のキャラクターコンテンツを利用して
落ち込んだ任天堂(らしい利益水準)を立て直す為の人事だね

もしかしてポケGOはモンスターボールが実質ガチャ扱いになる?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
リストラとか好きそうな経歴だね
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
任天堂は経営陣の若返りが必要だと思うが
この人じゃ正直無理だと思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
>>338
その中じゃ一番格上はバンナム
カプコンと合併ならともかく
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
銀行上がりか
コレから集金地獄が始まるな

間違いなくコナミみたいになるでw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
>>377
どこに好感もってんだよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
経費削減、利益重視の体制でサード&スマホ屋になりそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
和田の仲間か
スマホ病にかかりそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
数年後に君島さんのお陰になってたらいいねw
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:51▼返信
ペリアでマリオやポケモンけぇ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
>>332
CSにしがみつく任天堂に業を煮やした
スマホ推しのファンドが担ぎ上げてクーデターがどうの
って話で良く出てきた名前
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
任天堂の顔にはなれんだろうけど、別にそれでも良いと思う。
経営と広告は別の仕事だから。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
>>384
バンナム以下だしな任天堂w
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
お? やっと社長決まったのか? 知らねぇ名前だけど。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信



なんてこった元銀行マンのエリートでなんの面白味もないゲームマインドが無い人が社長になってしまった!



396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
ミヤホン「君島は金にうるさい」
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
財務出身だからいろいろ無駄なものを切りまくって整理した後
スマホ方向にどんどん展開していくだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
ゲームに理解ある人だといいね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
経歴の役職だけは立派だけど何か実績あるのこの人?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:52▼返信
いわっちが株主様には不評だったわけだし、徹底して利益重視になるでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
不安要因としては、(株)ポケであの今のポケモンを許してきた、って点だなあ
あと米国支社での2DSとかWiiUとかの尻ぬぐい、あんまり上手く行ってないみたいだし
何処まで強く出られるかで今後が決まる気がする

あ、ゲーム自体にはあんまり興味ないと思うよ、この手のタイプの人は
むしろ財務諸表に興奮するだろw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
>>331
確かマリオはマジやりすぎたな、10年ほど前にはすげぇ価値あったのに、今じゃ10年前の10分の1もないよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
>>397
コナミと同じじゃねーかw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
本気でスマホシフトするならむしろ守りでなく攻めの人事にすべきだったんだが…
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
ぴかっち ワロタw
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
これでしゃんじゃんサードに金払うとかやめて、みんなが集まるハードに出しそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
ニンダイとかやるタイプには見えんなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
銀行屋あがりの元アメリカceoか。海外事業と為替差損に強そうだが、国内クリエイターあがりの任天堂社員は粛正されそう(笑
今後、Googleやappleに任天堂アプリ提供する訳だし、いいんじゃね?
さすがに英語圏に強い人じゃないと迂闊な行動次第で向こうに飲みこまれるからなぁ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
スマホにいったほうが儲かるだろうな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
任天堂が落ち目での就任だから色々切り捨てるだろうね
いわっちは新しい事を始めて乗り切ろうとしたが果たして・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信

PSにサードソフト供給させないためにサードを片っ端から買収していくだろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
>>395
岩田が後継者指名せずに逝ったからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
>>374
こんな状態の任天堂社長なるんだぞ?
そりゃ泣きたくもなるわw
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
ゲハに火に油を注ぐようなタイプでは無さそうだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
この経歴でゲームに理解あったら笑えるw
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:53▼返信
オーラねえな・・・w
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:54▼返信
なんの驚きもないエレベーター式の無難な人事
一体、何に時間かかってたのこれ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:54▼返信
直接!!
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:54▼返信
倒産するんだから財務整理でこのハゲが来たって分からない糞ゴキブタが笑える
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:54▼返信
ぴかっちクソワロwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:54▼返信
取り合えず、経歴からみて利益優先みたいな人だから、スマホゲーに焦点当てながら課金ゲーになりゲーム機は地盤構築するまで後回しになりそうだな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:54▼返信
なんで決定までこんな時間かかったのかそっちのゴタゴタのが気になるわw
まあ永遠に表には出てこんやろけどwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信

財務マンが新社長!これからは岩っちみたいな甘っちょろい方針は捨て、課金課金になるなw豚は震えて眠れ!

424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
>>338
コナミならあるけど、バンナムはありえないな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
組長が岩田を指名したのにはサプライズ感あったけど
今回はやばいくらいサプライズ感ないな…
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信





427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
株式会社ポケモンて販売・運営だけで、ゲーム作成自体はやってないのな
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
>>411
銀行マンだからそんな無駄はしない
スマホに注力してどんどんコナミみたいになるでーw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
宮本と敵対しそう
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
社長変わった途端にコンシューマ重視に方向転換したスクエニと
逆の方向に突っ走るのは確定したな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
しゃんじゃんサードてなんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
山内組長が生きていたら
レベルファイブ日野あたりをヘッドハンティングして指名した気がする
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信
>>417
派閥抗争でもあったんじゃね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:55▼返信


君島達巳 65歳

定年じゃねーかww
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
任天堂の一番の負債はどう考えてもハード事業だよな
まともな社長ならとっとと撤退・損切りでしょ

WiiUの失敗、3DSはスマホに客奪われ、成功するかどうかも分からんNXとやらを作り出す
まず、赤字になる前にNX開発の中止、CS撤退 スマホとPCに全注力でしょ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
キモ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
>>336
今の凡庸以下の会社より
ずっとずっとマシだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
>>417
ミヤホン「ゲームのこと分かってない奴はダメ、俺にしろ」
こんな感じ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
>>431
打ち間違い、てへぺろ☆
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
お金大好きそうな顔してる
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
あーこれ来年はソニー撤退して
NXにアンチャとホライゾンが出る流れだな
君津さんは岩田以上の切れ者だから
電通銀行使ってそれくらいやってのけれる
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:56▼返信
銀行上がりじゃ売り上げ重視で
スマホに注視するかもな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
ニンダイで「直接っ!」とか絶対しなさそうな爺だな、てかニンダイって続くのか?一つの時代が終わったんだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
技術フェローの二人(宮本、竹田)と対立したら本当の終わりだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
NXはお蔵入りか
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
いわっちが抜けた穴はでかいなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
任天堂ハード撤退の準備?次期社長は財務出身の君島氏との声も
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
>>412
岩田が指名しても岩田以下で終わりそうだからこれで良かったと思う
いや、どうなるかしらんけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
『Horizon Zero Dawn』 E3 2015トレーラー(日本語吹替版)
https://www.youtube.com/watch?v=jA-vxDbpgQU

こっちはいつ記事にするの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
経営が得意ならそれでいいが、広告塔は必要なんじゃねえの

自動車会社のホンダでいうと

会社のイメージとしては本田宗一郎
経営は藤沢武夫

みたいに
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
>>432
日野はせっかく独立して自分のやりたいことが出来る会社作ったのに
任天堂なんぞに行きたがらないだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
親切心から言えることは
「アホみたいに金ばらまいて、サードIP囲いこんで、それを飼い殺すようなことはやめとけ」
ってことかな
今の時代に合わない考え方だし、ただでさえ斜陽のCSゲーム業界でその閉鎖的な考え方は自分の首を絞める結果にしかならない
せっかくスマホに進出したんだし、ソニーやMSが手を出してないそちらの方に任天堂は活路を見出せ
CSゲームの方はサードにはマルチでソフトを出してもらえれば恩の字ぐらいの気持ちでやった方が賢明
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
社長が替わっても重鎮である宮本の息子は電通なんだよ
少なくともCMは減らないねw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
岩田より年上なんですが大丈夫なのか
またお亡くなりなるのが目に見えてるんだが
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
「スマホ重視」「リストラ」「広告費削減」「ゲーム製作の予算見直し」「ハード撤退」
ここらへんじゃないの
赤字削減のための人事だろうし
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:57▼返信
今気付いたんだけど、この人これまでの任天堂の経営になってきたんだよね?
じゃあ今後もだめじゃん…
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
NXはお蔵入りか
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
元財務だけに良くも悪くも現実的な施策を打ちそう。
いわっちみたいなゲハ的な施策は打たないだろうからニシくん的にはあまり面白くなさそうだね。
気違いじみたコンセプトの新ハードとか金で独占とかは減るだろう。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
ニシ君の反応がいかんともしがたい
微妙な感じでウケルwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
まあ今は既存の任天体制をブッ壊すような人が必要だろうな
任天堂そのものをブッ壊すかもしれんが
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
まぁ、利益優先で任天堂立て直したいなら、マジで期限付でPSに任天堂IP出した方が良い。
この人、やりそうっちゃやりそうだけど、イワッチ教から反発凄いだろな
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
マスコットキャラとして担ぎ出すなら宮本だが
流石にボケ老人を前面に出し過ぎるのは躊躇した模様
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
まずリストラから改革始めたら評価する
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
中国人みたい
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
  +  + 
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`) 任天堂はげます会
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:58▼返信
ハード部門はスマホに完全移行してサードになれ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
やっと決まったのか・・・誰だ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
経理畑の銭ゲバがゆめを、新しい遊びを提供する任天堂の社長?NXどうなるんだ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
>>441
さっそく豚にすら名前間違われてるwwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
>>443
一応代理の人立ててなかった?広告担当かなんかの人
全然印象にのこってないけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
ソシャゲなんてガチャあるポケモンみたいなもんだし
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
こんなのならWD引っ張ってこいよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
WD的な
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
今までCS寄りで中途半端にスマホとか言ってたけど
これからはどんどんスマホ押しが鮮明になると思う
先日のポケモンGOの発表もその一環だろう
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
>>441
今世界ゲーム事業トップレベルなのに?妄想はほどほどにねwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
>>450
それは宮本じゃね
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 15:59▼返信
>>369
どちらにしろ今の任天堂のやり方は悪評しかないからね。サードからもすこぶる評判悪いからなw 信者はネガキャンだと思ってるだろうけど改革は絶対に必要
ぶっちゃけイワタなんかよりは良い仕事をしてくれそう。やたらpsに対して攻撃的なギスギスした関係も改善してくれ。ユーザーは損しかしねーよ
昔、ヤクザと言われようがpsの陰に隠れながらも細々と良作を出し続けていた任天堂に戻ってくれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:00▼返信
あと24時間だぜ~
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:01▼返信
板垣………終わったww
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
>>476
あの人、話へたくそだろ
良い言い方すると、感性でしゃべってる感じだから
何言ってるのか全然分からない
グダグダとつまらないことばかり話すイメージ
宮本にとっては大切なこと語ってるんだろうけどさ

E3ニダとかまじで酷かった
編集してあるのにあそこまでグダグダなのは珍しい
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
債務出身の人だからソフト屋になる可能性は高いな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
宮本氏は近年イメージがよろしくない


ソニーなら、基本的にサードパーティが広告塔の役割を果たしているので
社長がどうこうする必要はないようになっているが
任天堂はソニーとは毛色が違うだろ

自分で何でもやる、盛り上げる、みたいな社風だから前に出る人が要る
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
スマブラもポッ拳もバンナム製だし、ソフト屋としても任天堂は技術はないんだよね
ポケモンあがりだしキャラクターの版権ビジネスを強化する方向だろう
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
>>435
あれだけ長いこと優位な状態に居て、自社にハードの研究開発部門を作れなかったのが問題だよなあ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
くさそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
>>476また余命が短そうな広告塔だなあ、おいwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:02▼返信
少なくとも博打じみたハードビジネスは止めると思う
NXはリスクがデカすぎる 失敗したらWiiUの時みたいに会社が傾くからな

既にあるハードでコンテンツを提供するほうがよっぽど利益になる
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信
財務系かあ。
普通の企業なら特段珍しくないが
さすがに任天堂という会社だとなあ。
和田時代のスクエニと同じ道を歩むだろうね。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信



【悲報】任天堂宮本・竹田、謎の役職フェローに飛ばされる



490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信
一瞬ライブドアブローグ落ちてたなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信
聞いたことない名前だからか、ソニーと任天堂の対立煽るサムスン信者たちがあからさまに戸惑っているのが見て取れるわ
まあ、ソニーの邪魔しない程度に、ただし日本経済の一端を担えるよう頑張ってほしいわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信
>>461
長年珍天の幹部やってた人がそんなんするわけもなく、そういう人は岡ちゃんみたくとっくに辞めてるてw
組長やイワッチのイエスマンやってた方々にそんな発想は無理でしょw
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信




【悲報】任天堂宮本・竹田、謎の役職フェローに飛ばされる



494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:03▼返信
財務畑の人間ならあまり収支に無理が出る展開はやらなさそうではある
ただ、NOAに長い事居たみたいだけどNOAもNOAで京都以上にずっとパッとしねえからなあ
そこら辺は不安なとこか
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
豚がMGS叩きまくってたブーメランがここで来たかw
コンマイと同じくコンシューマ縮小路線直行だぞw
どんどん社内の解体が進むかもなw
良かったな念願のスマホ会社になるぞw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
何か印象薄いから
君なんとかさんって覚えとくわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
>>482
表に出るようになって分かるようになっただけだよ。
ポール・マッカートニーの事さえ知らずに訪ねてきたのを追い返したそうだからw
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信




【悲報】任天堂宮本・竹田、謎の役職フェローに飛ばされる



499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
E3ニダの宮本
「人間は本能的にくぐるのが好きだと思うです」

とかなんとか…まじで何言ってんだこいつ? 状態だったわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
もうこの人に帽子被せてツケ髭つけて、マリオでいいんじゃねーかな?
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
>>218
いわっちはガチャ課金はやらんというだけで、課金そのものは否定してない
射幸心を煽るようなものは短期的に儲かるが、ブランドを毀損するだけだしな
F2Pの方向じゃないかね

>>383
そのためのつなぎでしょ、代表取締役3名が全員60代だし
ただ若手を引っ張って経営者として育成するにも数年程度の時間が必要
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:04▼返信
禿げテイル♪
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:05▼返信
>>487
君の願望はいいから
NXで復活するに決まってんだろ
全サードのソフトと任天堂タイトルが遊べる最強のハードだぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:05▼返信
聞いたことないハゲだな
まぁ、嫌な役を押し付けられた可哀想な犠牲者なんだろう…
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:05▼返信
ゲームよりも財務を優先したか
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:05▼返信
任天堂的なオーラがないなぁ
普通に宮本で良かったんじゃねーの
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:05▼返信
ピカチュウさんに頭薄いとか言うなよ十万ボルトされるぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:06▼返信
ガチャ課金任天堂してるがなww
ぶつもり は手元にカードが残るだけで実質ガチャ課金だww
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:07▼返信
>>487
君の願望はいいから
NXで復活するに決まってんだろ
全サードのソフトと任天堂タイトルが遊べる最強のハードだぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:07▼返信
財務畑らしく株主に怒られないような経営を目指すならゲーオタからは憎まれるだろうなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:08▼返信
ゲハ戦争wwwwwwww
戦犯死亡で終結かなwwwwwwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:08▼返信
中国人みたい
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:08▼返信
ゲハ戦争wwwwwwww
戦犯死亡で終結かなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:08▼返信
※498
フェローはTOVに出てきたボスキャラ
つまり続編がNXに出る、、、?
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:08▼返信
この人でニンダイやっても盛り上がらないでしょw
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:08▼返信
社長・君島達巳~新たなる生贄~
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:09▼返信
ちゃんと恥ずかしがらずにニンダイポーズするんだぞw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:09▼返信
>>509
願望?どこが?
ここ最近の財務悪化はどう考えてもWiiUの失敗、
3DSの立ち上げの失敗だろうが

そんなリスキーな経営する方がおかしいんだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:09▼返信
岩田社長の経営方針引き継ぐか独自路線で行くか見ものだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:09▼返信
任天堂の新しい頭が決まったか



頭が
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:09▼返信
>>494手堅く行くだろうね、3DSWiiUは死んでるからやっぱスマホで課金課金!金!金!金!ってなるのかね
522.投稿日:2015年09月14日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
宮本より年上ってどうなのよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
あとの候補は宮本と竹田という無能しかないし
とりあえずは妥当な判断だろう
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
コイツは愛されない
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
>>509
WiiやWiiUでも同じこと言ってたよなw
そもそも復活って・・・。
Wiiは全世界的な勝ちハードでWiiUも国内なら勝ちハードじゃなかったの???
駄目じゃない。勝手に負けを認めちゃ・・・w
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
>>509お薬の時間ですよ~
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
山上仁志もいるやん

この人はゲハ的に適任

大阪出身なので口が大阪であり、うっかりゲハ発言も期待できる人
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:10▼返信
つーか任天堂にとって最悪な展開は

コンシューマ事業への未練からスマホでは消極的な展開しかしない・できない

スマホ関連でろくに利益を上げられず、何のために参入したのか分からない

NXで中途半端にスマホアプリに対応したせいでF2P系のソフトに自社他社問わずコンシューマ用のソフトが淘汰される

WiiUのようにサードが寄り付かず、何のためにNXを出したのかもわからない

って流れだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:11▼返信
財務畑かぁ、悪い意味でハードに影響与えそうだな
でも松田の例があるからなんとも言えん
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:11▼返信
ブーちゃんも疑心暗鬼のようだね
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:11▼返信
>>510
任天堂はいまやゲーオタ、ゲームファンから疎まれてるんだから、逆に印象良くなるんじゃないか
まともな会社になる、FUDや業界の足を引っ張るより細々と生き残りの道を選ぶってんならWin-Winだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:11▼返信
スマホ堂待ったなしw
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:11▼返信
>>509ん?WiiUは最強じゃないのかい?wwwクスクス
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:12▼返信
財務畑なら合理的な施策をとるだろうから
WiiU完全撤退して3DS注力かな。
未来への投資はスマホでしょう。
NXは世に出ず死産かもね。
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:12▼返信
うわー!
これはハゲる!(物理
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:13▼返信
元財務ならまずはWiiU撤退を優先しそうだね
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:13▼返信
取引銀行から天下りしてきた人かな
金融系や証券系出身の人っていいイメージがないが
場合によっては冷静にハード事業撤退を下せるかな
宮本とかには無理な仕事打もんな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:13▼返信
この人はゲハ脳の2枚舌だったりしないよな?
・・・まあこの人がまともな人であっても、今更まともな方向に修正するには遅すぎるけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:13▼返信
退職間近のじじいじゃん
しかも財務担当とか
遊びを提供する会社としてこれはダメだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:13▼返信
良くも悪くも宮本とそれを慕ってる岩田だからこそゲーム会社としての意識は高かったが
経営方針ガラッと変わって利益追求に徹底しそうだなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:14▼返信
NXは来年発売なら今から中止はしないだろうな。ただ、NXは単なるスマホゲーとの連携ハードになりそうww
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:14▼返信
ニシ君達
新社長が微妙過ぎて
ブログ攻撃してるみたいだねw
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:14▼返信
>>509
NXで復活という文言からすると今終わってることを認めてるんやなw
そういえばDQとか色々集まって統一ハードで最適解とか言ってたWiiUなんていうものがありましたね
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:14▼返信
元財務ならまずはWiiU撤退を推し進めるだろうね
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
>>509
それも君の願望だよね?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
正直岩田社長の公認としては薄くない?

キャラとかさぁ

548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
この人が生贄となるのか…。

まぁ、いい形で収束させてくれ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
こりゃあ和田タイプだな
利益のためならブランドの切り売りも辞さないタイプや
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
この先2~3年はスマホ事業の立ち上げに集中した方がいいと思うけどな
少なくとも家庭用ゲームの方で新ハード立ち上げつつ、片手間で「とりあえずポケモンとかどうぶつの森出しときゃいいんでしょ?」みたいな雑な展開の仕方はすべきじゃないと思う
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
華も覇気もないそこらのおっさんだなあ
まあ今の任天堂にはピッタリの社長かな
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
剥けたな
何がとはいわんが
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
ゲハだと任天堂を
ハゲ天堂って呼び方で落ちついたらしいなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信

財務マンか・・・いままで金勘定しかしてこなかったジジイが任天堂のトップはれるのかねえ??
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:15▼返信
和田・コナミ路線だな
カルト宗教法人路線よりは
いくらかマシだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
スマホに注力する形にはなるんだろうな
あとゲーム内課金、DLCは増えるだろう
NXになると普及台数0からスタートな上に
工数が増えてリリースペースが落ちるわけだから
どっかで収支をとらなければならない
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
>>547
貴様!!

・・・ってああ、キャラのことか
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
財務出身の人間がトップになるのは
大抵会社が傾き始めたとき
 
とうとう京都のリストラに着手するのかな?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
任天堂の顔になるんだからカツラぐらい被れ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
任天堂の終わりの始まりって感じ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
NXは未だにリークの一つも無いからなあ、本当に開発してるのかさえ怪しい
なので、ここは思い切って延期か取消にした方が良かろう
併せて不良在庫なWiiUもフェードアウトさせてスマホと3DSに全振り、と
海外はとにかくスマホ押しにして、国内は3DS延命
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
ぶーちゃん「誰やこいつ……」
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:16▼返信
確か何年も前からイワッチにスマホ展開を強く推していた常務さんだ
これで心置きなくスマホに全力投球できるね
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
>>509
WIIUも発売前はサードフル協力で統一ハードになると言われてましたねぇ…
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
これでソニーみたいにリストラに手をつけれるかな?
ハード部門をがっつり減らしてソフトだけでも収益を確保できる路線に変換できれば復活できる可能性は高まると思うけど
プライド高そうだからそういう縮小路線はさすがに厳しいか
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
和田の方がよかった

kitakitsu
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
銭勘定してる奴が社長になったら無茶な集金体制作り上げて大抵会社が傾く
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
※553
ブーのAAも仕様に合わせておかないといけないな
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
完全な金融屋に乗っ取られる任天堂
射幸心ソシャゲ確定だしもう金絞り取れるならどこまでも手段は選ばなさそうな社長が出てきたな
創業者の山内氏の基本的な理念は岩田氏までか
普通のソシャゲ堂になる宣言と受け取る株価にほぼ影響は無いが年末の動き次第では即社長退任も有り得る無難な人事
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
>>553
ソフト予定リストハゲあがってんじゃん
とか色々使い勝手はよさそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:17▼返信
時期に止めるだろうから
とりあえずの人身御供だろうな
もう来年には定年の年齢だし
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
財務畑の人か。今が良ければそれでいいって目先の金に飛びつきそう
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
スマホ派の中心人物じゃん・・・
これからどうなるんだよ任天堂・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
まあ岩田と違っていざとなったら躊躇無くハード事業から撤退しそう
スマホとマリオ他キャラクターで儲ける会社になる
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
元行員でゲームのこと何にも解ってなさそうなのが心配なんだよな。
MDは意外にもゲーム好きのオッサンだったからこそ、スクエニの立て直しがちゃんと機能している訳だし。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
禿てね?
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
なんか課金ゲームだらけになりそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
っていうか竹田と宮本が就任した新職の「フェロー」ってのは何なんだよってほうが気になる
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
恒例のSCEカンファ妨害の嫌がらせのネタが無さ過ぎて
仕方無く社長発表遅らせてぶつけたとしか思えんw

そんくらい何に時間がかかったのか分からない
無難につきる人事
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
>>510
ソニー叩きに使えるような派手な経営しなくて豚に憎まれるが正しいw
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:18▼返信
元行員か…
和田を思い出すな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
元財務ということで想定できるケースを書いてみよう。

和田タイプなら今の任天堂の社風が良くも悪くも破壊される。
スマホ本格参入や据え置き撤退待ったなし。

松田タイプならおめでとう。
確実に客が望むものを的確に出してくれるだろう。

後者であることを祈るよw
でも今の社風は腐りきってるから和田タイプでも問題ないなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
ニックネームはハゲッチ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
山内家何しとんねん。終わったわ。
トランプ事業だけは切り離しとけよ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
>>554
業績自体はよくなるかもしれんぞ
ただゲハ的には面白くなくなる可能性も大
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
フェローってなんなの
フォローじゃないの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信




スマホ天堂・・・・・始動!!!


588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
いわっちがいなくなった時点で終わり
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
裏で暗躍するタイプか
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
明日のSCEカンファにPS4に参入しますって登壇するかもしれないに100ペリカ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
クリエイティブの質にこだわりを持ってたのが任天堂なのに
これで金儲けしか興味のないバンナムやコナミみたいな会社になってしまうんだね
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
キャラ薄いとかお前ら社長になに求めてんだよww 岩田に毒されすぎw
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:19▼返信
AAは孫社長のを使い回せばよさそうだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
>>533
スマホ堂はスマホがなくなる可能性があるのでソシャゲ堂の方がイインデナイか?
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
まさかこれがSCEカンファの妨害のつもり?
ショボ過ぎでしょう…
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
NX爆死→ハード事業撤退→スマホ堂へ

ここまで確定した
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
ほーhentaiの社長変わるんだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
GKなに焦ってるの?w
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
>>565
開発二人をフェローって言う一般企業での名誉職に振ったからなあ
一応まだ専務ではあるみたいだが、現場から離したと考えるのが普通じゃね?
そうすると、スクエニMDみたいに市場を読めれば延命可能でしょ
財務派って何かと嫌われがちだが、立て直しや延命には好適な人種だよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
より銭ゲバに力が入りそうやな
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:20▼返信
財務強化の一点張りで岩田前社長ですら頭が上がらなかった強面だぞ
どんな豪腕振るって任天堂を建てなおすのか
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
考えうる限りで最も無難な人選だと思う。流石に宮本はなかったかw
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
はちま的にミヤホンじゃないとネタにしにくくて残念やろなぁ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
とりあえず何年も戦えるような高性能ハード作らないならハード事業からは撤退してくれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
株ポケと頭かけてピカッチとかwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
赤字体質だし仕方ないか
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
>>592
任天堂ってちょっと特殊だし
名物社長みたいなのを求められるのもわからないでもない
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
銀行出身の外様か
なんかで名前上がってたような気がしたが、なんで上がってたか覚えねえ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
>>592
岩田のキャラが濃すぎた
ゲハを一人で引っ張ってたようなもんだし
SONYの平井・河野・盛田なんて
ただのエリートって感じだし(吉田はちょっと濃いが)
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
正直、ゲハ狂いの岩田よりマシだと思う
一企業の社長があきらかにライバル社に挑発して行くスタイルは見てて気分が悪い

発表会の日に自社の発表会ぶつけてくるとか
社長自ら争いの種を生みたがる時点で無能だったと思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:21▼返信
そろばんおじさん登場でどうなる任天堂?
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
「NX爆死しても岩田の事業だから俺のせいじゃないし」
「仕方ないからハード事業から撤退するね」

ハード事業終わらせるには最適の人材なんだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
サムネが泣き顔になってるけど大丈夫?
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
こんな無難な人事なら
さっさと発表しろよ馬鹿か?w
それともまじでSCEカンファにぶつけたかったのか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
>>586
フェローって相棒みたいなもん
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
そのまんま東の
毛生薬でも売れば
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
最後まで夢を追い求めて潰すのが山内流なのに、生き残りを狙ってきたか
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:22▼返信
山内ジュニアまでの繋ぎだろうな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
頭にチ.ンコ生えてないじゃん
やり直しを要求する
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
>>602
本人がそういうポストあまり好き好んでないからねぇ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
しかし難航したな社長他人事 実はかなり揉めてたんじゃ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信

Fellow
仲間、同胞、友達


企業では、「協力関係にある誰ぞ」、または「役職がつかない下っ端をちょっとでも偉く思わせたい」ときに使ったり

「相談役」という意味で使うことがある

623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
電通から受け入れるかと思ったが意外だったな
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
嫌がらせ人事発表
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
よく資料を読むとこの社長は有能かもしれんなw
ミヤホンを名誉職に追い出すことができたんだからなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
>>608
銀行他の外部大株主が担ぐならこいつだ、って言われてたな、山内息子と並んで
他は酷すぎ薄すぎて信者しか担げんともw
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:23▼返信
これからはこのハゲ社長が
ユーザーから毟り取っていくわけだ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
このジジイがはっちゃけて、ニンダイでヅラネタを披露するに100ペリカ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
財務系か
今の任天堂を立て直すとしたら
無能な開発部門に手を入れないといけないんだが
その辺で古参幹部と対立してでもやり切れるかね
なんか無難に現状維持になりそうな気もするが
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
癖のある開発をサポートする裏方として頑張ってくれる人だといいね

631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
何かリストラと宣伝費にメス入りそうな人選だな
比較的まともそうではあるが正直繋ぎ的でもある
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
代表がどうなろうとどうでもいい
面白いゲームが出るかどうか。
誰が代表やろうとつまらないゲームが出ても買わないだけ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
嫌がらせ人事発表
さようなら任天堂
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
で、この人はいつ死ぬの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:24▼返信
財務出身というだけで財布の紐が固くなるのは目に見えてる
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:25▼返信
オーラ無いけど、メディアに出しゃばらないなら別に問題ないな
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:25▼返信
この人は頭だけでなく口も滑りやすい人だからなぁ
余計なこと言わないかと今から心配だ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:25▼返信
岩田さんはキャラが立ち過ぎてたから比べるとちょっとキツイなw
このナリでダイレクトとか無理でしょ子どもが引いちゃうw
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:25▼返信
今までのニシ君って社長がゲーム愛ある人だから云々とか言ってるの結構見たけど
この人そういう感じないけど今後どんな言い訳作るんだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:26▼返信
なんか任天堂の中では竹田と宮本は社友みたいな扱いになってんのか
一応まだ社員なんだろうけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:26▼返信
年末に#FEの同梱版と限定版しか商戦品が無いと言う悲劇

あっでもその前にクラブ新生の発表とかNX関係の話出るのかな?
月末だろうからその時新社長の人柄と方針が見えるな
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:26▼返信
>>622
邪魔くせえから適当に"らしい"ポスト"付けたけど
事実上の左遷って感じかな
戦犯ハード事業の責任者と才能枯れた老ソフトクリエイターなんて
新規事業するに当たっては足引っ張りそうだし
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:26▼返信
>>634
俺も思った
最近の任天堂なら来年ぐらいには死んでそう
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:26▼返信
E3に参加するときの盛り上げ方が心配だ。
NXが転けるかも
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:27▼返信
>>629
開発二人、フェローって相談役に引っ込めたじゃんw
あれでふぁっきんさっかーとかIP毀損するような酷いものは出にくくなったと思うよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:27▼返信
金数えるだけの人に玩具作れるのか?コネクションとか経歴()とか
もうお腹いっぱいだから、おもしろいゲームつくれって。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:27▼返信


【悲報】ニンダイ終了のお知らせwwww



648.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:28▼返信
岩田の負の遺産であるWii Uは生産中止してハードメーカーから撤退してくれ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:28▼返信
サプライズ感は無いかな‥‥‥
それにイワッチよりもかなり年上じゃん。
大丈夫なの??
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:28▼返信
組長が岩田を抜擢したようなサプライズは
今の任天堂には無理だということやろな
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:28▼返信
NXがいつ中止になるかな

っていうかニシ君からの意見は何かないの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:28▼返信
裏金カット
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:28▼返信
PSにとっては朗報だな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
もとにし「よし、この人の似顔絵を作ればいいんだな?」
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
宗教色が弱まって信者減るかもしれんがアンチも少なくなるんじゃないかね
これを期に岩田時代の気持ち悪いノリは徹底的に消すべきだわ。普通の会社になれ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
でも、ニンダイってゲハの煽り道具として使われてただけで
任天堂に実質何のアドバンテージももたらしてなかったよね
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
>>640それなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
NXはまず切られるだろうな
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
和田時代のスクエニみたいになるかな
ハード撤退してくれるとありがたい
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
財務強化の一環でスマホだけでなく他社プラットフォームにもソフト供給を訴えていたっけな
これはもしかするともしかして
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:29▼返信
ゴキブリこれ誰や?
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:30▼返信
ポケモンに在籍時の功績しだいだが、パッとしてねえよな。ポケモンも
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:30▼返信
>>645
名目だけ引っ込んだだけで結局口出ししてくるってのは考えられる
特に宮本とかはそういうタイプでしょ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:30▼返信
実際、老害を相談役として更迭しただけでもかなりの前進じゃないか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:30▼返信
玉吉が似顔絵で描いたようなおっさんやなw
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:30▼返信
まぁ経営に強ければ社の存続しないとな
コナミほど無謀はやれとは言わんが立て直しは必要
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:30▼返信
>>655
正常に戻るならPSユーザーにも受け入れられるだろう
とにかく岩田任天堂はキモすぎた
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:31▼返信
きっも
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:31▼返信
表に出るにはきついビジュアル
同じブサでも吉pのような愛嬌もないし
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:32▼返信
上から目線での他社ディスは任天の長年の伝統だからこの人も受け継ぐかもね
その悪しき伝統を断ち切れるかどうかお手並み拝見だわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:32▼返信
>>599
開発はその二人の下の世代をどう登用できるかの方が問題じゃないかな
老舗まんじゅう屋とかならともかく、コンテンツ業者がいつまでも特定のクリエイターにおんぶに抱っこじゃその後の発展は厳しいかも
ジブリよりディズニーの方が長生きしそうだしねw

あとは財務派が堅実に進めていければ
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:32▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
今の任天堂に必要なのは「身の丈にあった金の使い方」だからいいんじゃね
ゲーム会社としては終わったかもしれんが
タクシー会社でもやる分にはまだまだ資産あるし
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
誰?(ガチ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
まあアホみたいに動画に出しゃばらなくていいよ
そんなの社長の仕事じゃないし
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
法学部卒、財務系出身って和田とまんま同じだなんだよな。


どうなることやら
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
>>656
岩田が(PSハードのIP)とったどー!するだけの場だったからね
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:33▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:34▼返信
>>667
甘いわ。
何で今日発表なんだよ。
SCEJAのTGSカンファの前日に持ってくるあたり
全く会社の体質は変わってないわ。
俺は岩田死亡の報を聞いてからずっとカンファ前日に
新社長発表すると思っていたわ。

その通りになったわ。糞企業だわ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:34▼返信
これを機にソニーとの和解交渉すればいいんじゃね?
ぶっちゃけ、勝ち目無いぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:34▼返信
ニシ君って
今、こいつがゲハの武器になるように
必死に功績を探したり、捏造したりしてるところ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:34▼返信
いわっち蘇ってぇ....
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:34▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:34▼返信
ランキング操作のための支出は絞られるかもね
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
カンファの嫌がらせとか言ってるゴキへ

例えばゲームソフト発売日はかぶることが多いがこれは他社への嫌がらせか?違うよな?
その日が客にアピールできると多くの会社が考えた結果なだけでこれも一緒。
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
>>683
ありもしない美談でもでっち上げる準備中かもなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信

ゲハを反対から読むと・・・

690.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
>>667
GKの望むレベルの『まとも』にはならん…つーか、なれんだろ
まともな垢を整備して、今まで買ったDL版やらDLCやらを保証して~なんてどれだけのコストがかかることやら
そんな金、任天堂には無いだろ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
撤退するのが得策かと
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
>>679
ハード競争=ソフトの奪い合い
という妄想から最後まで抜け出せなかった社長だった
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
ここまで新社長発表を遅らせた理由…

何も発表するようなソフトが無くても
何かしらの発表をして少しだけでも妨害したかったんだろうなSCEカンファを
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:35▼返信
こんな真面目そうな奴が遊びを提案出来るわけない
もっとこうDQNかアホ面でないと
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:36▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/ 
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:36▼返信
桜井氏が任天堂仕切るとか面白いネタ期待してたのに
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:36▼返信
任天堂オワタ\(^o^)/
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:36▼返信
NXは携帯機と据置の併用版なんだろ?
だったらもう据置はROMスロットもないんだしスマホ一択で誰にも見向きされないんじゃ・・・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:36▼返信
>>695
自分とこの社長がアホ面かDQNだったら困るだろw
社員も株主も納得せん
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
イワッチが全力投入してた事をやらなければ良いだけなんだよなぁ
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
孫さん?
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
枯れたじじいの波平思考
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
>>687
悪いが岩田が死んで2~3日後にはこうなると予想してそうなった。
偶然?あはは、岩田の49日は8月末だぜ。
なんで2週間以上も放置したんだよ。
偶然なわけが無い。

任天堂の嫌がらせ体質は全く変わってないわ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
そいや明日だったねSCEカンファ…
ちょうどその時間仕事中だわクソが(´;ω;`)
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
安藤ケンサクなんかに三年もかけるような開発体制はもう取れないな
毎年マリオかゼルダを出さないと
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:37▼返信
NXは出ると思う
Androidスティックみたいなお手軽ハードでソフトもDLのみ
携帯機としても使えるようにデカVITAみたいなやり方のモニター付きコントローラーも用意

もちろんOSはAndroid、噂を纏めたらこんな感じのゲーム機だと思います
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:38▼返信
分かったぞ!明日のPSカンファでコイツがサード屋宣言だな!
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:38▼返信

 ゲ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:38▼返信
>>663
確実にやるだろうけど、それを職権で止めることも諫めることも出来る
肩書き笠に着てやりたい放題する奴を止められる、ってのは重要だし会社建て直しの第一歩よ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:38▼返信
かつての宿敵、久多良木氏を連れてくるぐらいのサプライズは欲しかった
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:38▼返信
>>687
木曜なのはメディア生産を担っているSCEが木曜と決めただけ
任天堂はその昔、金曜日を発売日にしていた
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:39▼返信
>>689
シンプルゆえ盲点だったわ・・・
これはもしかしてハゲを社長に据えることにより
前社長のゲハ体質を脱却するアピールをしてるのかもしれない
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:39▼返信
誰よりも早くキミッチのAA作らないと
しかし今日は残業があ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:39▼返信
君島って確かあのゴリラの前のNOAの社長だった人だろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:39▼返信
この社長じゃダイレクト出演も厳しそうだな…w
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
誰かしらねー
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信



マジかよ
まさかの岩田よりジジイって




719.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
うわー・・・
顔がすげー金恥っぽいw」
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
なんか普通すぎてつまらんな
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
任天堂全社員でBINGO大会やって社長決めるくらいの遊び心は欲しい
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
嫌がらせも何も今第2四半期の決算日があと1ヶ月弱だから
この時期で新社長人事他発表しないと間に合わないじゃん

SONYに至ってはプレミアム系に舵切ってTVが好調な感じだしPS4も売れ捲くりで
あとは国内のPS3ユーザーからの乗り換えにテコ入れして欲しいところ
乗換えでPlus会員1年無料とかだったら乗り換えるかもなー
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
スーファミCD切った奴といいゴリラといい
ニンテンUSAてろくな奴がいない印象がある
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
もしかして人形劇の人形もハゲで作るの?w
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:40▼返信
ダメっぽいな
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
>>711
どこのWWEだよw
古い話だけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
フェローって言えば聞こえはいいけどさ
要するにお飾りやで・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
まっ実際三択のうちの一つだったからねえ
驚きもなにもないエスカレーター式昇級
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
財務畑出身とかまじかよ
ゲーム会社の社長に向いてない気がするわ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
すっげーチョ.ン顔w
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
>>710
で、それでこの爺さんが戦えるか、勝てるかって問題だわな
こればっかりはやってみなきゃわからんけど
宮本の権力欲ってすさまじいからな
まさに死闘となるかも知れん
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
>>700お前!岩っちを馬鹿にするのは許さないぞ!!
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信


ハゲ+元ポケモン

ピカッチwwwwww


734.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:41▼返信
>>707
その程度なら出さなくて良い、BTでスマホタブと繋げられるコントローラーで良し、と考えるかもよ
正直、リークベースで考えたらNXは出さない方が良い気がするわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:42▼返信
任天堂のヘッド
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:42▼返信
SCEカンファ

VITA撤退します

任天堂君島社長登場

任天堂とSCEの合同新型携帯機NXどーん

お帰りなさい
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:42▼返信
>>731内部で分裂して殺し合いして自滅してくれるとありがたいんだがな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:42▼返信
>>708
近い将来そうなりそうだな据え置き撤退、ソシャゲに専念します!
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
>>724
髪がない分そこの経費は削減できるなw
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
>>714
キミッチとか言える顔かよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
なんでや
いい車だったやん、ダイハツのフェロー
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
>>707
何そのモニターつきコントローラってwwwwwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
>>720
SCEの盛田さんの時もそう思ったが

DQおかえり宣言で払拭された
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
経営畑の人だし、首切り将軍要因かもな
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
豚的にはよろしくない方向性なのか
全然寄り付かんなw
俺はこの君なんとか社長を歓迎するぜ
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
>>637
過去になんか言ったの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
マリオ次回作に
ハゲマリオ登場決定やん
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
フライパンでちょっと焼き過ぎた
ソーセージの皮みたい
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:43▼返信
地味すぎるなこのおじさんがアレやるの?
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
これ広告費削減して売れなくなるパターンじゃね
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
つなぎだな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
>>736
別にそれでも構わないが
現実は豚には辛いと思うよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
ゲームなんて何も知らない銀行マンのエリートが社長就任か
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
金融畑の人ね
中国企業に任天堂を売却しそう
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
>>736
そこまで妄想が激しいと病気だわ
マジで病院行ってきた方がいい
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:44▼返信
>>731
まあそれが一大問題なのは、その通りだ、と俺も思うw
老害を黙らせるのって疲れるからね、味方の一人もいないとやってられない
ただ、職権ってのはかなりのプレッシャーになるから、内部の味方がなんぼか居ればやれるだろう
例の自殺幇助部長とかが幅きかせてるようじゃあ望み薄ではあるが
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
>>708
マジでそれやったら任天堂の株価あがったりしてなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
ハゲ島さん 期待してます
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
>>736
ニシくん現実が辛すぎるんだね・・・
そんな妄想で自分を慰めるなんて

かわいそうw
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
任天大勝利堂!
ソニゴキなんかに負けるな!
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
課金ゲームへの移行が加速しそう
ゲームなんてどうでもいい、お金大好き!!って顔してるw
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
いわっち亡くなっても任天堂=いわっちってイメージが付いちゃってるなあ
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
Hentaiどものトップ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:45▼返信
岩田よりは有能かもなw
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
今は堅実な経営して会社立て直す時期だろうし、経営畑の人間が妥当だと思うよ
DSとかWiiみたいな奇をてらったことやってる場合じゃない
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
2年前の(株)ポケモンのソシャゲGo開発の時君島氏は一応社長ではないわけだが本社経営として話はあったはずだよな・・・
ということは課金堂になるのはもう確定ってことなんじゃ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
任天堂がサードになったところで今より売れなくなるだけだろw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
>>753
和田を髣髴とさせる
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
直接ってやった瞬間に
被ってるズラが落ちるって芸を次の
ニンダイで披露するよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
ゲームはヤらないだろうな
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:46▼返信
こいつじゃニンダイ出来ないだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:47▼返信
ゴーンのように「ゲーム?知るか。本業の前に崩れそうな屋台の建て直しが咲きやろ」
と、バッサバッサとコストカットの鬼になれる人ならワンチャンあるで
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:47▼返信
>>678
年齢的にもあんな馬鹿な解ってるアピールみたいな事はしないと思うよ
あいつのゲーム好きはあくまで一ユーザーレベルでもニワカ臭かったもんな
取締役として口を出すべき所と控える所の区別のつく人だったら良いな
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:47▼返信
スペシャルサンクス君島
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:48▼返信
社長とかどうでもいいわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:48▼返信
>>757あがるだろw数字は正直だからねw
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:48▼返信
>>772
WDという失敗例が日本のゲーム業界にはいるからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:49▼返信
任天堂の場合言動から何から一々宗教丸出し、ゲハ豚丸出しキモかったしな
自爆してでも他社に嫌がらせしないと気が済まんし、それでいて自画自賛はキモいほど頑張るし
もうとにかく性格が腐ってるって感じ、少しは普通の会社になれ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:49▼返信
財務見直しで、真っ先にMH独占が切られそう。
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:49▼返信
内閣参与の飯島勲に似てるなあ顔の輪郭と名前
あとCANONの前会長で経団連会長だった人にも似てるな 名前忘れたわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:49▼返信
完璧にTGSにあわせてきました
ここまでPS意識してるともう言葉もないっすw
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:49▼返信
頭はともかく顔が地味すぎる
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:49▼返信
WDのようにブランド安売りの未来が見えるな
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
>>743
盛田さんは良くも悪くも普通の人だと思うなあ
親しみやすくて俺は好きだよ
あの「おかえりなさい」も任天堂信者は怒ってるけどなんの含みもなく出た言葉だと思う
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
>>769
むしろあの動作でヅラを投げ飛ばしてほしいわ
そうしたら毎回欠かさず見るよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
現実的な経営で任天堂がコンシューマーNO1に返り咲くだろうな
NXはPS4以上の性能で低価格が決定したわけだし
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
岩田みたいに変な宗教戦争には拘らなそう
任天堂にとってもいいんじゃね
任豚的にはNGなんだろうが
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
任天堂もセガと同じ道を選んだだけだ・・
パチかスマホ課金の違いだけでハード撤退待ったなし
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
>>775
いやいや重要だよ方向性とか決めるわけだし
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:50▼返信
>>782頭はってなんだ!頭はって
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信
そういや嫌がらせダイレクトの発表無いなw
あれが何の効果もない、むしろ逆効果だって新社長はわかってるのかな
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信
「直接!」
って両手を前に出すときに頭の辺りから前に出すんだよ
そうすると、こう…アイスラッガーのようになるわけだ。ウルトラセブンの
前にカツラがスポーンと飛ぶとそりゃぁ外国人にも大ウケさ
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信





ショボそう




794.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信
広く薄く課金する→広くデコ→薄く髪=君島新社長を暗示していたのかイワッチは
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信
政治家とかなら許される顔だな
ゲーム会社の社長としては?
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信
財務出身って言うと前スクエニ社長の和田さんみたいなタイプになるのか
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:51▼返信
きっとWDさんを超える逸材なんだろうな
これからの任天堂が楽しみだなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
岩田体制の間は絶対任天堂製品買わんと誓ってたがこの人ならまあいいかな
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
コストカッターになるんだろうな

で、リストラ終わってから次の本命にバトンタッチ
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
ミヤホンの新役職「フォロー」ってなんだよw
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
>>777
ゴーンだって長い目で見たら失敗してるかんね
今の日産車の品質ってちょっと酷いよ(セレナ乗り)
リストラ、首切りは必要でもコストカットしか目に入らないんじゃやり過ぎになって駄目だわな
ああ、任天堂は逆にコストカットの首切りすべきだと思うぞ、うん
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
何、宮本と竹田はフェロー諸島に島流しか
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
>>796金!金!金!課金!課金!課金!ってなるね。まぁ任天堂の業績は回復しそうだけど
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:52▼返信
財務系はホント目先の金に拘るからな
スマホでガチャ課金が凄くなるのは確実かね
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:53▼返信
あーダメだなこの糞は。岩田さん亡くしたのは本当痛いな。
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:53▼返信
ネットの旗色とかメタスコアとかは気にしなそう
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:53▼返信
現国連事務総長に似てる
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:53▼返信
もとにし「特徴ねえなあこの人」
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:53▼返信
なんやこいつ
ただのハゲた臭いおっさんやんけ
岩田みたいにカリスマ性も才能もクリエイト力もアイドル性もキャラ性もないし
ゲームもやらない、愛着もないからニンダイにも出れないし
まじこいつ生きてる価値あるん?
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:54▼返信
財務状況次第で協調路線もあり得るな
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:54▼返信
マリオ銀行とかマリオ損保に期待。
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:54▼返信
やりたいソフトなさ過ぎて
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:54▼返信
てかよく受けてくれたと思うよ
確実に寿命縮むし頭下げられても嫌でしょ今の任天堂のトップとか
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
ソウカソウカ
朝鮮ヤクザみたいな顔
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
とりあえず3D画面とかwiiuパッドみたいな迷走はしなそう
任天堂はソフトが強いんだから普通に高性能低価格なハード作っときゃ負けないはずだろ
今まで苦戦してたのはwiiuの低性能ショボギミックとか3DSの3Dとか迷走してたせい
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
名前はかっこいいのに
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
孫とポケモンやるくらいで
ゲームは詳しく無さそうw
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
>>784
盛田氏は営業マン時代にドラクエファンになった本物だもんなあ。
豚がどんなにヘイト高めようと敵わないよ。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
まぁ2〜3年つなぎで不採算なとこ整理して山内息子に大政奉還ってシナリオじゃねーの?
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
ゲームの話は全く出なくて
今後は頭の話しか誰もしなさそう
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:55▼返信
まさか小島監督につづいて、世界のゴッドマン宮本茂まで島流し?
クリエイターの時代終わりなのか
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:56▼返信
>>813
Uちゃんの敗戦処理だしな
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:56▼返信
>>800
フェローだ、フェローw
普通の会社じゃあ、技術者とかがいい加減年寄りになって現場仕事とかは任せられんが、
そのまま離すのは情がないんで小仕事をちょこちょこやらせる、って感じの名誉職かな
勿論、クリティカルな仕事はメインではやらせず、過去データの調査をしてもらったりとか
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:56▼返信
うわっ最悪
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:57▼返信
>>815
キチガイ極まれり、君みたいなのは10年前に死滅しているはずだと思ったんだがなぁ
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:57▼返信
見た目が悪い
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:57▼返信
わかんないじゃん
意外と女の子みたいないい匂いかもしれないじゃん
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:57▼返信
サスガに超無能 岩田よりはマシでしょ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:57▼返信
>>819
そのくらいが妥当だろうなあ
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:57▼返信
任天堂IPは期限付でPSに出します。任天堂は開発技術力が上がってない所か劣化してるので、PSでIP展開しながら数年は技術力アップの為に基盤作りをします

とかやればいいのww
馬鹿みたいな重役はリストラ。
これだけで任天堂は取り合えずは回復するわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:58▼返信
年いってる方だし長くもできないし今の状況を大きく変えることもできないだろうなぁ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:58▼返信
豚「社長はゲーマーの心が分かるゲーム開発者に限るブヒ!」

ゲームに一切関係無い財務出身が社長就任

豚「・・・」
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:58▼返信
ぶたバーストだぁああああああ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:58▼返信
ネット民は禿とチビに厳しいからな
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:59▼返信
>とりあえず3D画面とかwiiuパッドみたいな迷走はしなそう
>任天堂はソフトが強いんだから普通に高性能低価格なハード作っときゃ負けないはずだろ
>今まで苦戦してたのはwiiuの低性能ショボギミックとか3DSの3Dとか迷走してたせい

なんどやっても学ばない馬鹿の典型
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:59▼返信
>>813
社長が決まるまですごく時間掛かってたから、任天堂内部に人材が居ないだろうね
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:59▼返信
 
絶対こいつ臭い
アイドル性もねぇしその辺に星の数転がってるただの中年のおっさん
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 16:59▼返信
まぁミヤホンとかはクリエイターだし経営には向いてなさそうだよな
岩田さんみたいな多彩な人はそうそういるもんじゃない
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:00▼返信
ニンテンのパン・ギムン
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:00▼返信
プレステとゲーマーにとっては朗報
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:00▼返信
宮本と竹田は抗争に敗れたみたいね
完全にただのお飾りじゃんw
スマホ堂待ったなし(´・ω・`)
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:00▼返信
業績は上がりそうだな
IPは減りそうだけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:00▼返信
また頭の話してるAAが大人気になるぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:01▼返信
真面目に今は赤字体質をどうにかしないといけないからな。
ハードを作れば作るほど赤字になる体質を。
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:01▼返信
>>838
イワッチは宝くじがあたって家族を破滅させたただの無能です
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:01▼返信
ザッと読んでも誰も期待してないみたいだね(´・ω・`)
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:01▼返信
サムネがネガキャン
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:02▼返信
任天堂からしてみれば岩田や宮本みたいなゲハ脳じゃなければ誰でもオッケーな状態だろ
ゲーム業界からすればまだしばらく地方の反乱政府が維持されるだろうけど
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:02▼返信
で、ビータ()の売り上げはどうなっているのかゴキブリ共達リストラ落ち目
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:02▼返信
これでカプコン優遇もお終いだろ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:02▼返信
きみっち よろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:02▼返信
そんなことよりもうすぐTGSだぞ
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:03▼返信
最初の仕事は前作割れ必至のピクミンの凍結かな
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:03▼返信
禿はやーよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:03▼返信
来年中に竹田と宮本は辞めるんじゃね
と言うか辞めざるを得ないと言うか
恐らくニシくんが望んでない方に舵は切られる
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
宮本さんか桜井さんに社長かえろよ
アイドル性、キャラ性、知名度、愛着
この4つが任天堂の社長には必須だから
ただの臭いハゲたおっさんなんて需要ねーから
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
平井の方がマシなレベル
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
この人入社以来ゲームのコントローラも持ったことない人で有名な人だよね?
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
ただのハゲじいさんだから任天堂の顔としては向いてないな
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
利益追求してスマホ屋街道まっしぐらだろうなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
まあ、お前達の望み通り、任天堂倒産になればいいよな
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:04▼返信
宮本・小島の超人師弟コンビで独立とかどうか。
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:05▼返信
愛称は「きみっちょ」な
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:05▼返信
ちゃぶ台返しとかいう狂った所業は止めさせるかもな
ちゃぶ台返ししたはずなのにクソだったのもあるのを見るに
宮本の権力欲を満足させてるだけだったし
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:05▼返信
銀行出身の財務畑なんだからスマホ注力でしょう
任天堂IPでスマホゲーやってれば2,3年は大きな利益出せるだろうし(その後は知らんが)
高性能低価格なハード()なんて逆ザヤで財務悪化させてまでやらんでしょ
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:05▼返信
湯川専務の方がまだカリスマがあってアイドルしてたなソニー足りないのは湯川専務だと思う
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:06▼返信
バカだなゴキは


禿は有能の証拠なんだよ
ソフバンだってそうたろ
俺も有能っぽいから薄い
そういう事だ
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:06▼返信
やっぱそうか!!
予想当たった俺の大勝利!!
宮本や竹田が代表とか
アホな事言ってた奴ざまあwww

869.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:06▼返信
今のショボい任天堂にピッタリの人選だな
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:06▼返信
もっとエネルギッシュな人じゃないと
こんな枯れたじじいには任天堂社長は
勤まらないだろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:07▼返信
>>849
お前の必死さが物語ってんじゃねーの?w
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:07▼返信
>>853
え~
前作で岩ピクミン
今作でハゲピクミン投入じゃないの
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:07▼返信
>>861
CSから消えればそれでいーです
人形やキャラクター売り始めてから業績下げ止まったからそっちの方向で何とかなるんじゃないかな
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:07▼返信
薄い
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:07▼返信
スマホガチャで金を稼ぐ
ハード事業は徹底的にリストラやって固定費削減

財務系に求められるのはこのあたりか
お手並み拝見だな
876.投稿日:2015年09月14日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:08▼返信
>>867
なるほど、だから岩田や宮本は無能なのか。
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:08▼返信
冴えねぇな
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:08▼返信





ユーモアの欠片も無いな




880.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:08▼返信
hentai任豚のリーダーが変わると聞いて
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:08▼返信
宮本と竹田を閑職に追いやったのはGJ。コイツら退かさん限り前に進まんもの
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:08▼返信
モンハン独占止めるだけで立て直せるんじゃねー?
883.投稿日:2015年09月14日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:09▼返信
この人頭良さそう
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:09▼返信
この人は、リストラを中心にしそうだね 
ある程度、事業再編の目途が立ったら本命の社長に譲る計画なのかな?
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:09▼返信
財務に強いって事だからこれで任天堂も安心だな
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:09▼返信
ニシくんの信仰力が試される
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:10▼返信
SEALDs所属、Fラン和光大学、福田和香子
@QueenWaks
@HoneyB_Lips

SEALDs所属、Fラン明治大学、池沼サークル自称ラッパーのゴミ、牛田悦正(親父が韓国)
@ILLMATIC_UCD
苦情はこちらまでどうぞ
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:10▼返信
ニシ君が自己投影できていいんじゃない?
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:10▼返信
ゴキブリさっさと答えろアホ
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:10▼返信
  _,,_
(ヽ`д´)
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:10▼返信
NXも含めたハード事業、スマホ、QOL
こいつの元でその辺にどうメスが入るかで今後も変わってくるな
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:11▼返信
妊娠的にもちょっと微妙っぽい?(´・ω・`)
894.投稿日:2015年09月14日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:11▼返信
>>887
閑職に回されたミヤホンと竹田て近いうちに切られると思うが
その時にニシくんがどちら側に立つのか気になるw
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:11▼返信
いわっちと正反対
桜井もこの人は尊敬できないだろうな

897.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:12▼返信
ニコニコ動画と縁を切ってくれないかなー。
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:12▼返信
ヒント:財務整理
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:12▼返信
さすがにカンファに対する嫌がらせとは思えない
社長人事をネタにするような企業なんてあるか普通?
正気の沙汰じゃないわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:12▼返信
少なくとも大改革してくれる人事ではないな
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:12▼返信
やっぱゲーム会社とはいえ会社だから経営がしっかりした人じゃたいとな
その点で今回の人事は適材適所と言えよう
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:13▼返信
この人ゲームとか知らなそう
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:13▼返信
和田さんみたいな経歴ですね
これは期待できそうです
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:13▼返信
ダメっぽいな
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:13▼返信
岩田が金への欲求をメッキで必死で繕って覆ってたのに対して
なんか結果主義のストレートに金って感じの堅い顔してる
その逆に何か今までの在り来たりな任天堂らしさを払拭してくれそうな
期待も多少はなきにしもあらずって感じする
トゥイッターとかぬかした瞬間あぁ・・・ってなるんだろうけど
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:13▼返信
>>891
そう、それそれ。
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:13▼返信
>9 月16 日付の大規模な組織変更

これも気になる
単に新社長決まっただけではないみたいだし
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:14▼返信
任天堂なら今のガチャで儲けるしか能のないスマホゲーを変えれるんだろうか。
その一点においてのみ期待している。
スマホゲーが健全化できるなら確かにプラットホームとしては
とてつもない可能性を秘めている。
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:14▼返信
サムネ、負けハードをバックにw
はちま酷くねw
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:14▼返信
早速、「新・社長が訊く」をやってほしい
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:14▼返信
まぁミヤモンにしたら完全に終わってたよね
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:15▼返信
新おにぃ?
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:15▼返信
>>901
WDさん以上の成果を出してくれるといいですね
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:15▼返信
>>912
それだ!ww
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:15▼返信
>>899
普通じゃないのよ、この会社w
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:16▼返信
少ないながらも北米にあったスタジオを全部切った君島か
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:16▼返信
>>912
似てるwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:17▼返信
LV5買収で日野社長にしたら良かったんでない?割とマジで
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:17▼返信
>>907
組内で大規模な代替わりがあるのかも知れんぞ!(ゴクリ
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:17▼返信
>>918
上場してない会社って買収できんの?
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:18▼返信
今から社長になる人は貧乏くじ引いただけのような
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:18▼返信
まぁ誰が出てきても
こーいう反応になったわな

   「誰?!」
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:19▼返信
こいつが社長になっても何も変わらん
まだ老害宮本がハード開発の全権を握っているし
こいつはお飾りで終わりそうだわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:19▼返信
ソニーもマスコット出さないかなー
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:19▼返信
>>916
あのキツい目ゴーンと同じ目をしてる多分整理して終わりか?続投で誰も逆らえなくなるか?の極端な地獄だろうな
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:19▼返信
スマホ堂一直線待ったなし
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:20▼返信
スクエニの和田は酷かった

「スクエニ和田元社長がやったこと」で検索
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:20▼返信
なんで岩田はハード撤退やリストラをしなかったんだろう?
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
なんか普通の感じ
まぁいわっちのようにゲハで弄くり回すのはできないかなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
>>918
買える訳無いだろ上場してないのにwwwwwwwwwどうやって買うのかねチミ?
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
ニンダイ顔じゃねーからなこいつ
こんなやつがニンダイ出たら子どもドン引きだろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
先日のポケモンGOの発表にしても
君島体制の先駆け発表みたいなもんなんじゃないかね
もうあの時にはすでに決まってただろうし
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
誰?
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
おもいっきり広告費とか削りそう
ザルの任天堂がどう変わるのかね
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:21▼返信
この禿げ頭の油を
綺麗に舐めとった奴
金一封を差し上げ!
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:22▼返信
>>928
そりゃ泥を被りたくなかったからだろ
そんなの次の後継者にやらせればいいだけのこと
937.投稿日:2015年09月14日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:22▼返信
>>918
妖怪なら買えるんだもんげー
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:23▼返信
>>928
岩田がそんな事出来るわけないだろ?
リストラする前に自分自身がリストラされるくらい経営傾いてたのに
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:23▼返信
手遅れWiiU実質ハードとし脂肪している。3DSもう限界でしょ。NX発表したけどタヒ亡フラグたちまくり。DL専用ゲームスロットなし本当終わったな。
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:23▼返信
>>924
ソニー自体は複合企業なんだからそんなもんは要らんし決めようも無い
SCEのスタンスならトロで十分
ファーストがサードの上に立つ必要なんか
サードが潤ってれば必要無いんよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:24▼返信
>>920
買収される会社の株主の同意があれば
レベル5株って日野個人がかなり持ってるんじゃね
だから日野がOKすればいける
OKしないとは思うけどw
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:24▼返信
君島達己でグーグル画像検索したの方見たら(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:24▼返信
ハゲだからって無能かどうか分からんぞ? 孫社長はめっちゃ有能やん
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:24▼返信
65歳の年寄に社長を任せるとかwwww

本当に任天堂って無能ばかりだね
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:24▼返信
知らない方だけど技術系?
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:25▼返信
>>928
年間のコミットメントを半年経たずして
放り投げて責任放棄した奴だぞ?
責任逃れと恥知らずな二枚舌だけは超一流だよ岩田は
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:25▼返信
脂肪たっぷりついた任天堂には良い社長かもしれんよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:25▼返信
>>946

スクエニの和田みたいなもの
元金融マン

スマホ路線一直線ですわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:25▼返信
写真だけ見ると
中国の新しい 主席 に見えた
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:26▼返信
>>928
wiiDSの成功が任天堂を狂わせたんだね
wiiDSで成功したのでリストラも事業再編も出来なくなったんじゃない?
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:26▼返信
コストカッターで北米任天堂を蹂躙した君島氏か・・・
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:26▼返信
>>942
そっか、株渡す合意があれば当然いけるのか
買収とはちょっと区分が違うかもね

日野さんはそこまで馬鹿じゃないと僕も思う(´・ω・`)
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:27▼返信
たったこれだけの、内部からの面白味のない人選に結局2か月もかかったってことは、
つまり本人がやりたくなかったのに、他の交渉が一切まとまらず、
仕方がなく社長に就任させられたってことでしょ。

アイディアマンでは決してなさそうだし、敗戦処理係として、叩かれまくって討ち死にして、
宮本とかに火の粉が飛ばないようにする「しんがり」をやらせられてるようにしか見えない。
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:27▼返信
ゲームについてまともに遊んでなくて知らないやつが任天堂の社長とか・・・
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:27▼返信
>>939
豚なら「死んだ岩田さんに謝れ」を貫き通すくらいの覚悟を示さないと
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:27▼返信
宮本竹田を排除したということは、過去のしがらみを大胆に切り捨てるってことだろうな

任天堂をバラバラにして売り払い、版権管理部門だけ残す、くらいやるのかも
実際、任天堂が生き残る手段はそれくらいしかない
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:28▼返信
意地があんだよ男の子にはなー
の人か
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:28▼返信
>>950
俺も思った
特ア面だよなw
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:28▼返信
御影「任天堂からの連絡待ってるんだけど」
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:29▼返信
>>953
日野さん的には、会社立ち上げの支援をしてくれたソニーの方に恩を感じてると思うから買収されるならソニーにしてもらいたいじゃない?
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:29▼返信
>>959
さすがに人相だけで人を馬鹿にするのは畜生の所業だぞ
はちま産はこの程度かって笑われてまうで
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:29▼返信
>>960
御影、生きとったんかワレ!
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:30▼返信
>>960
成仏しろ
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:30▼返信
こんなハゲやだ
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:31▼返信
>>961
わざわざ一人立ちしてブームを連発に会社を軌道に載せたのに
買収して終了なんて小銭目当てのベンチャー経営者じゃあるまいし
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:31▼返信
NoAの元トップてことはレジーの前任か
その時はどういう事やったヤツなの
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:32▼返信
愛想のない写真だなあオイ。
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:32▼返信
2015年はホントゲーム業界にとって激動の年だな
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:32▼返信
じゃ、まずはハード事業から撤退しようか
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:32▼返信
きみっちこれからよろしくね♪
俺たちのいいオモチャになってくれぃ!
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:33▼返信
華がないな
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:33▼返信
ゲハの新しいおもちゃが届きました
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:34▼返信
岩田の方がイイ
ニンダイとかもう社長出てこなくて良いからな
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:34▼返信
あの〜どちら様ですか?w
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:34▼返信
>>973
遅すぎ、もっと支援班そだてよう
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:35▼返信
任天堂も今後はより利益重視の手堅い経営へと変わっていくんだろうな
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:35▼返信
少なくともカスワタよりはリアリストであることを願うよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:36▼返信
なんで日野みたいな一過性ブーム繰り返させる一発繰り返し屋に社長みたいな長期的展望を担う大役任せられるんだ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:36▼返信
銀行屋か・・・
いろんな意味で面白く無さそうだな
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:37▼返信
他社ディスして利益を減らすようなマネは、しない人だといいが
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:37▼返信
モノリスを手放してくれ君島さん
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:37▼返信
最初の仕事は、WDさんみたいに社員のリストラですかね?
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:38▼返信
桜井でよかったのに。
日野はないわ。
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:38▼返信
メディアへの露出も少なく、金融系出身と言う事もあり敗戦処理に適している人物だとは思うな
その処理のやり方で第二の「和田」で終わるのか「平井」になれるのか・・・目が離せないですねぇ
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:39▼返信
>>962
はちま産はこの程度でええやろ
こんなゴミ溜めで普通ぶる方が滑稽やで?w
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:39▼返信
もう60半ばじゃないか、何考えてんだ任天堂
この人以外にいないのか?
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:39▼返信
このタイミングってことはニンダイくるな

初めまして。とかやるんだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:39▼返信
まあ望む事は
アホみたいな独占をしない事
これに尽きるだろうゲーマーとしては
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:40▼返信
つかあれだけカリスマワンマンタイプを表に立てていく経営スタイル一本できた珍天が
長い間社長を決められない期間を経てようやく出てきたひとがこれて時点でな・・・
まあ内情は相当大変なんだろうなて予測できるわな
普通に考えれば社長としての適正あろうがなかろうがとりあえず一番有名なミヤホンを神輿にしてとかやろ
ミヤホンが嫌がったのかなんなのか真相は知らんがそれができんてだけで混乱具合がわかるわな
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:40▼返信
あー内部の人を据え置いたか
これなら変わらないな、いや・・・手堅い事しかしなくてよりつまらなくなるか
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:40▼返信
長女のダンナだろ
スマホを強烈に推進してた人
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:40▼返信
>>985
平井だって週刊誌にはその高給っぷりが叩かれているし
不採算部門全部切るとかソニー信者には評判良くないわな
あまりいいイメージはない
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:40▼返信
銀行っていっても、別に役職にもなってないただの平じゃん。そんなの吐いて捨てるほどいるわ。支店長ぐらいやってから経歴に書けよ無能。平社員じゃキャリアと呼ばねぇんだよ。つーか現在人事部なら普通に使えないヤツじゃん
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:40▼返信
なんかゲーム全般の事をファミコンって言いそうな感じだな
ゲーム愛ある人なら良いんだが任天堂の方々は自画自賛と他社ディスりとお金愛しかない人いないイメージ
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:41▼返信
任天堂の金庫番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


WDとは違う所を見せてくれw
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:42▼返信
>>986
ゴミでもルールはあるんやで
お前は普段見下して馬鹿にしている中韓の人間と一緒や…
まぁ馬鹿だから気付かんのだろうが
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:42▼返信
なぜここで日野の名前が出てくるのか理解に苦しむわ
ゲーム界とアニメ界の一発屋だぞ?

任豚がマジで経営者を見る目が全くない事だけはよーく分かった
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:42▼返信
>>2
マジレス、任天堂終焉のフラグだと分析結果が出たそうだ。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:43▼返信
結局この人に押し切られて岩田さんもスマホの世界に足を踏み出さなければいけなかったんだよなあ
スマホ押しはこれからあからさまになっていくだろうな・・・ああ、いやだいやだ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:43▼返信
>>998
そりゃ任天堂も一発屋体質だからだろ
似たもの同士一緒になれば?って話だろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:43▼返信
パチ.ンコ会社とか経営してそう‥‥(笑)
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:43▼返信
本当に経営畑の人間だというなら、初手から不採算な部門の切り捨て等のいままでやってこなかった悪役をやらないといけないことぐらい理解してるんだろうな?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
>>>999
終焉かどうかは市場と消費者が決める話なので分析するだけ無駄
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
パンくんがなんかやったんかと
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
>>994
平成10 年10 月 同行 新橋支店長
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
>>993
ダイアモンドか?w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
じじいになにができる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
>>994
ちゃんと読めよ
新橋支店長ってかいてあんぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
>>39
へー山内さんって技術畑出身だったんだ知らなかったわ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:44▼返信
明らかにカリスマ性はないwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:45▼返信
1000なら任天堂大復活!
スマホから撤退してCS一筋!!
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:45▼返信
>>997
落ち着いてから自分の書いてるもん読み直してみるとええでw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:45▼返信
>>1006
なんややっとたんかい。ならいいか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:45▼返信
日野社長っていうかレベル5が一発屋って冗談だろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:45▼返信
>>993
イメージ云々じゃなくて結果を残せるかどうかの話だろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:46▼返信
任天堂はもうPS4にはNXを見据えた将来的にも絶対勝てないし、とりあえずはただ潰れないようにだけと安全堅実な路線を選んだといえるでしょう。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:46▼返信
>>997
なんというブーメラン
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:47▼返信
コナミの末路と同じ匂いがする
開発者が社長になって会社を盛り上げ
ゲームの事を良く知らない金勘定しか出来ない奴が
後を継いで会社を傾けるパターン
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:47▼返信
この人が優秀ならギミックよりも高性能なゲーム機が必要だって判断できるんだけれど
優秀だと自社の技術力の無さが痛いほどにわかるだろうからなぁ…かと言って他社に任せる場合はお金がかかるしねぇ…財務の人ならここでそこにお金出せないことはねぇ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:48▼返信
どう見ても貧乏くじ引かされたって感じだがまあ頑張ってくれ
今のクソみたいな任天堂を変えてくれるなら歓迎するよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:48▼返信
ソニーのスパイだな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:48▼返信
岩田よりは優秀な風格あるな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:48▼返信
桜井じゃあかんかったん?
HAL研を建て直したの、本当は岩田じゃなくて桜井やったやろ?

いつの間にか、HAL研を潰しかけた岩田が、なぜか建て直した事になって桜井の功績が岩田の功績になっとったけど。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:48▼返信
元銀行屋ってのにはWDというゲーマーから総スカン食った逸材wがいたからね
どうなることやら(ニヤニヤ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:48▼返信
華が無いってのは同意だが、社長だからな、人相でどうこういう奴はおかしいと思うw
ただイワッチが普通の社長じゃなかっただけw

>>1004
イワッチのやってることの反動がくることはGKはゲームやらない株主なんかよりよっぽど分析できてたよ
キミッチがやることへの判断は2.3年は見てからだね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:49▼返信
>>1024
桜井氏まだまだ現場に居たいんじゃないかな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:51▼返信
ハード撤退準備か?
新社長
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:51▼返信
プレステ参入まで秒読みといったところやな。
ぶーちゃん、震えて待てwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:51▼返信
>>1024
桜井はクリエイターだから。
経営となるとまた違うスキルが必要。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:51▼返信
一応は新社長就任おめでとうとしておく。
16日の発表待ちだわ。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:52▼返信
>>1024
遅かれ早かれ任天堂は社員の首切りもしないとアカンだろうから
桜井や宮本みたいな旗印みたいなんにやらせるわけにもいかないだろ
一通り汚れ仕事をさせたあとであっさり切られそう…
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:52▼返信
この人はいい歳してコスプレしてダチョウ倶楽部みたいなポーズするの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:53▼返信
>>1015
どっからどうみても一発屋じゃねえか
レイトン→映画化→ブーム→スマホ→オワコン
白騎士→分割商法発覚→マルチプレイ糞過ぎ→オワコン
ニノ国→ジブリとタッグ→物語DSPS3同一バレ→オワコン
ダンボール戦機→ゲームバグだらけ→オワコン→完全版商法確立→TV大コケ→オワコン
妖怪ウォッチ→TV発信でブーム→品薄商法&グッズ連発の守銭奴商法ミックス→映画までは何とか持つ→グッズ潤沢→オワコン

1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:53▼返信



                  psに参入して質がいいソフト出すなら評価する
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:53▼返信



この人が直接!とかやるの?w




1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:53▼返信
ゲームやったことなさそうなやつが社長になるってどうなってんだこの会社
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:54▼返信
ゲーム全く興味なさそうな顔してるけど大丈夫なん?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:54▼返信
キミッチのいわっちポーズはやく見たい
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:55▼返信
岩田生存時はしょっちゅうネタにしてたのに死んだ時から一切記事にしなくなったゲームかなーは記事にするかなー
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:55▼返信
リストラはもう確定やろ。
プレステに参入するかしないかが俺の中で問題。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:55▼返信
任天堂が今後成長出来るとしたら
マリオとポケモンのマルチ展開だけだろうね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:56▼返信
ここで60半場のじじい出すとか
任天堂に人材いないんだな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:56▼返信
>>1032
切られるというか織り込み済みで就任受けて
一通りやる事やってそのまま次にバトンタッチって感じじゃね?
NoAの時もそんな感じだったんじゃないかか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:56▼返信
ガチでスマホに全力投球しそうだな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:56▼返信
>>958
カズマさんか?!
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:57▼返信
どんな汚い課金仕込んでくるのかたのしみだなw
まあ今でもアミーボとかへんなカードとか十分えげつないけどw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:57▼返信
>>1034
一発屋ってのは一発大きいのを挙げたあとは泣かず飛ばずのことを言うんだろ。ラッスンゴレライとか。レベル5は違うんじゃない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:58▼返信
任天堂の社長ってただ責任押し付けられるだけのお飾りでしかないだろ?
あのイカレ企業の体制は変わらんだろ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:58▼返信
まぁニンダイはともかくこの人がE3のカンファにでることはちょっと想像できないね
プレゼン能力は6とみた
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:59▼返信
ぜってぇ岩田社長の頃は良かったとか言う奴が出てくるわ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 17:59▼返信
チョ、ンくせえ顔だな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:00▼返信
>>15
スクエニの松田社長も経理あがりでどうのこうのいわれてなかったっけ
結局いい方向にいったけど
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:00▼返信
い じ り に く い !
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:00▼返信
これは持ち直しますやん
いわっちだから応援してたのにつまらん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:01▼返信
だれだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:02▼返信
>>1053
松田が有能なだけ
平井の時もゲーム畑出身の奴がソニーの社長なんぞ務まるわけないと叩かれまくってた
日本では職人畑出身でないと叩かれるんだよ
後こいつ純然な財務畑とは違う
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:03▼返信
>>1034
白騎士とニノクニはそもそも一発すら打ち上げてない
そのほかのはブームになって次の作品のブームに移っただけで,それを一発やとはいわない
一発やとは文字通り一発しかあてられないもののこと
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:05▼返信
>>1053
結局は本人の資質によるところが大きいんだが、コレはなぁ……
CS撤退してもおかしくないわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:06▼返信
リストラするためだけの社長って可能性は多いにあるわな
リストラ終わったらこいつもリストラしてきれいさっぱり
年齢的にはリストラというより引退だし
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:06▼返信
いや典型的傀儡型だろ
ハード畑の竹田とソフト畑の宮本のどっち派の舵取りかってとこで他所出身もってきたってことは
どっちつかずの一時停止的な人事だな任天堂にはお気の毒に
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:06▼返信
生贄だよな・・実際
この社長時代に悪しき膿が出され、責任を全て押し付けられる未来しか見えない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:07▼返信
終了かな、任天堂も
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:08▼返信
※1054
確かに
就任会見で全裸靴下でやる位のことをしてくれたら
まだ弄りようがあるんだが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:08▼返信
※1054
確かに
就任会見で全裸靴下でやる位のことをしてくれたら
まだやりようがあるんだが
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
任天堂がサードになってゼルダ新作をPS4に出すとかなったらすげえな。まあ買わんがな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
証券会社の株主が推してたとしたら
君島はその株主の傀儡になる可能性は高い
証券会社は株価を上げたいだけなんでスマホ推しに拍車がかかるかもしれん
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:11▼返信
ゴキには悪いがこれから任天堂大復活大逆襲大勝利が来るから間違いなくマジで真剣で

ゴキよ短い春だったよのう
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:12▼返信
岩田みたいなキチガイカルト思考なんかなこの人も
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:13▼返信
>>1068
そうだねハード撤退してスマホとpsに注力すればワンチャンあるかもね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信
なんというかゲーム会社じゃなくて健康事業とかしそう
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
>>1067
大株主であるモルガンやステート・ストリートの傀儡なんだろうね
過去のしがらみを断ち切るため、宮本氏と竹田氏は名誉職に追いやった
株価を上げるためならスマフォ全力だろうし、ハードからも撤退してソフトメーカーになるのではないか
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
>>1068
復活出来るといいねw
第二のWDにならないことを期待してます。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:17▼返信
君島か

ブランドの死
  
1075.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月14日 18:21▼返信

【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:22▼返信
「今年はダイレクトできそうにないし新社長発表をカンファにぶつけてくるんじゃないか」

GKの予想すげえな・・・そして言う通りになってしまう任天堂は滑稽だな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:22▼返信
社長は目立たなくていいよ
会社の顔は社長以外の社員であるべきなんだよな
でないと会社が発展しない
岩田さんが間違ってたとは言わないけど知らぬ名前の人を社長にするのは良い選択なんではないの?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
>>1072
psに注力すれば奇跡の任天堂復活はあると思うが
まあまずやらんだろうな任天堂だし
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
銀行の支店長から株ポケ取締役かぁ…


スクエニのWDが似たような経歴だったな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:24▼返信
任天堂は復活しなさそうだな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
金にしか興味なさそうな典型的守銭奴が社長かよ

決まるのかなり遅かったし下の役員はこういう輩で責任押し付け合ってたんだろうな
生贄にされた感あるわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
誰だよwwwwwwwwwwwwwww

君島ぁああああああああああああああああああああああああってかwwwwwwwwwwwwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
いやどっちかってーと裏方ハード派の竹田に近い人材だしハード撤退のセンはなくなったぽい
・・・もしかしたらポケモンもしもしゲ化はこの社長就任のためのバーターだったのかもな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
イワッチみたいなゲハ脳じゃなければいいねwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
任天堂これガチでやばいんじゃね・・・?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信

君島、ハード事業やめるってよ



1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
コイツはもうやらないだろう、って速報あたりじゃ予想してたけどな
もちろん悪い意味で

老朽化した組織の頭に老人据えるとか、終わりかよw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信
あっ・・・コリア終わったわ
WDスクエニかウンコナミと同じ末路やぞこれ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:32▼返信
とりあえずカネということか
カネになりそうなことは何でもやる会社になってしまうのか



今と変わらんな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:33▼返信
日経に記事でたが、君島社長は岩田路線を継承して新規事業を軌道に乗せる考えらしいね。
「本当貧乏くじ引かされたなぁ」って感じ。
余計なことさえしなければ、同情で応援くらいしてもいい。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:33▼返信
ゲハ脳じゃなさそうだがハゲ頭だ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:35▼返信
糞豚「醜い一重まぶたに薄っぺらい顔…、ウリたちと同じ顔してるニダ!これは期待できるニダよ!」
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:36▼返信
今度の人は他所を露骨に貶すような人じゃないといいけどな
ああいう下品なのは自分とこの価値を自ら下げるだけだ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
社長は不在は不味いので人事なんだろうけども妥当だと思うけども。
本来、社長があそこまで前に出るものではないからなぁ。
全面的に前に出る社長なら株式会社ポケモンの社長の石原恒和さんがいいと思う。ただ、57歳と高齢が問題。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:38▼返信
今こそ任天堂はソフトメーカー一本に絞る時が来たな
それが任天堂にとってもゲーム業界の為にもプラスになると思う
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:38▼返信
で、今度はこの人が直接!やんの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:39▼返信
最悪だ…
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:39▼返信

新社長さん
ゼルダの伝説は是非PS4にお願いします
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:40▼返信
全然知らない人だな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:40▼返信




はげっち



1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:41▼返信
この手の現場系職業の内部昇格は現場出身者は派閥戦争の勝利者
広報出身は改革者、財務出身は現場の傀儡ってケースがほとんどだな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:41▼返信
そういや自殺未遂にまで追いやったパワハラ部長のパコパコ会議はどうなったの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
「遊び」とは無縁の人ってイメージだな
だいじょうぶなのか?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:43▼返信
>>1096
やらんだろ
財務畑ならもうちっと現実的な舵取りするだろうさ
不採算部門切ってスマホ課金とか確実にみえるような集金方法を採る
そりゃ過去の任天堂ファンには不満だろうけど、他社にちょっかい出さなければ企業存続としては十分
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:43▼返信
>>1101
あのMSのバルマーは財務出身者だったんだがなw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:44▼返信
スクエニの二の舞になるぞw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:44▼返信
>>1105
広報畑でも財務畑でも優秀な人はいる
ニートはすぐ技術畑じゃないと叩くアホばかり
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
ダイレクトでハゲをいじれるキャラだといいな
人気を取りに行って欲しい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
MGSVの未完っぷりを笑ってたら、ゼルダwiiUが開発中止になった

ってな具合の笑えない事になるよ、この人の経歴見ると
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
ミヤホンじゃ無かったか。
更に詰まらない会社に任天堂は成りそうだな。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
日経にこの人の最新の画像が載ってるけど
到底ダイレクトなんてやるようなタイプじゃないだろう
目つきこええぞ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
さあどうなることか・・・
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:50▼返信
これはスクエニパターン・・・
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
岩っち「逝こうぜ君島!こいつ(WiiU)は...この光は!俺と!お前の!輝きだぁっ!!」
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
任天堂社員逮捕
GKこれにどうこたえるの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:54▼返信
新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ

電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺-京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。

ワロタw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:54▼返信
「社員がリストラに怯えて作るゲームはつまらない」
だったっけ、ニシ君?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:55▼返信
コメント欄見てるけどあまり知らない奴に失礼すぎる。ゴキブリは自重しろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:55▼返信
>新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ

あばばばばばばwwwwwwwwwwwwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:56▼返信
”この”タイミングでねぇ・・・
今までの嫌がらせを思えばいろいろ言われても仕方ないなw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:58▼返信
任天堂社員逮捕ってホント??

絶句だわ‥‥これは先が思いやられますねぇ‥‥‥
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:58▼返信
任天堂信者→置換
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:58▼返信
元銀行マンか、ハードのコスト管理厳しくなるから、無駄なギミックなくなってユーザー歓喜だわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:59▼返信
社長が訊くとかニンダイとか岩田がレギュラーもちたいがために作った企画だから君島とか言うひとはなにもやらないだろ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:59▼返信
なんだ、部活止めたのか
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:05▼返信
>>1116
新社長就任の日になんて祝砲上げてんだw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:07▼返信
>>1123
元々低価格低性能では売る要素がないからギミックを付けているわけで、ギミックは無くならんだろ
コスト云々言うなら、低性能機ではサードのロイヤリティーが期待できないんだから
ハード事業自体が存続する意味がなく足枷でしか無い
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:07▼返信
財務出身ね、課金ゲーいっぱい来るねw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:07▼返信
ハード事業を止めると言い出すかどうかが一番興味あるかな。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:08▼返信
>>1068
そうなるとしてもCS撤退は確実だろうし、CSとは何も関係ないからな
頑張ってモンストパズドラ白猫デレステ辺りと鎬削ってくれ
1131.ネロ投稿日:2015年09月14日 19:12▼返信
おおー梅チューハイ美味い~
つーか、酔う~♪
まあ、原酒ですでに酔ってるしな
明日は、休肝日にするし今日は酒を楽しもう
やっぱ、週始めは酒やなー♪
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:13▼返信
>>1115
負けたわorz
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:16▼返信
まさにチカニシwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:19▼返信
予言


君島「さっそくですが、他社さんのプラットフォーム、具体的にはPS4とXboxONEに於けるソフトウェア開発参入します」

任豚自殺、株価爆上がり
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:20▼返信
さてどうなるかな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:23▼返信
明日のPSカンファに出てくるというサプライズ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:28▼返信
予想通り
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:39▼返信
組長ぐらいのインパクトがあればなあ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:43▼返信
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   ノ  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 ノ      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   お (羨) め(ま) で (し) と (い)
           } 、、___,j''      l
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:48▼返信
やはり君島か
予想通りになったが、こんなわかりやすい人事ならなんでもっと早く決めなかったんだよw
一応財界出身者だし無能の岩田と違って金の使い方はまともになりそうだがこれは蓋を開けてみるまで何とも言えんな
まぁ岩田が散々っぱらズタズタにした後釜だからイヤイヤなのかも知れんがなw
宮本や他の奴等よりは遥かにマシかも知れんがもはや任天堂を建て直すのは不可能だろう
身分相応に小ぢんまりとやっていくしかないだろう
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:49▼返信
社内刷新人事で無駄人員を大幅首切り
NX凍結
3DSのみぼちぼちソフト開発するがハード寿命に応じて縮小
逆にスマホアプリに大きく舵を切りコンテンツ資産は最大限生かす
これだけやれれば株価爆上げするだろ
あとPSプラットフォームには来なくていいから
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:58▼返信
この人スマホ推しの急先鋒だよ
つまり岩田とは真逆になる

業績は回復しまくるだろうけどまあコナミ化まったなしですね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:00▼返信
何か闇社会の仲介役って感じ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:11▼返信
ここまでボロボロになってから任されても打てる手はなぁ・・・
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:15▼返信
髙橋社長誕生までの時間稼ぎかな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:16▼返信
任天堂はチャレンジしない、ルーチンワークだけこなす会社だからクリエイティビティを感じない社長の方が向いてるんじゃないの?
ただのサラリーマンの集団なんだしさ。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:21▼返信
この人に変わったところでどうなることもないだろう
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:23▼返信
ゲームのゲの字も無さそうな雰囲気
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:26▼返信
今年で御年65歳ですか...
専務達もお歳だし、変化を期待するなら若い方が良かったな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:31▼返信
手堅い感じになるんすかねえ
この人がニンダイやるなら見るわw

1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:39▼返信
ニンダイもこの人がしてくれんのかな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:42▼返信
イワッチはガチガチのプログラマーだったけどこの人ただの実業家だよね
実業家社長と聞くと平井みたいな無能を思い浮かべるんだよなあ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:47▼返信
いかにもエリートな名字だな。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:51▼返信
>>1152
つまりこれまでよりは業績回復に期待できそうって事ね。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:51▼返信
さてどうなることやら
いい方向に行くことを望むがね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:53▼返信
齢を考えるとリストラ役の中継ぎかな
時代についていけない古い考えの社員をさくさく切って膿を出し切って上層部を若手と世代交代させたら、あっさり後任と交代するのかも
この齢なら、嫌われて終わりの損な役回りでもそれをきちんと飲み込んで職責を全うできそうだし

そこまでやれると多少はもち直せるかも
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:54▼返信
>>1152
イワッチの無能加減は他のだれとも比較できない
イワッチ100人いても平井には勝てない

その死を全GKが悲しんだほどの逸材だっただろうがw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:56▼返信




     君島さまがいるかぎり、任天堂は安泰!!     




・・・で、誰?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:58▼返信
二枚舌でないことを祈るよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:58▼返信
スクエニ和田と同じ道をだどる
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:59▼返信
>>1151
ニンダイは岩田が死ぬ直前に森本とかいう若造に引き継いだだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:00▼返信
ふーん、で、この人はゲーム作れるの?
てかゲームに情熱あるのかよw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:01▼返信
おい痴漢記事に負けてるぞ
もっと伸ばさないと君島君が可哀想だろう
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:01▼返信
いかにも調子乗ってるブログとか見つけ次第BANしそうな顔だなw
おまえら今後は言動に気をつけろよ?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:05▼返信
新おにいに見えたw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:06▼返信
普通のハゲたオッサンなんやな
こんなロートルにゲーム業界の荒波を乗り切るなんてできねーだろ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:12▼返信
課金堂から超!課金堂になりそうだな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:25▼返信
経営陣が老化したw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:47▼返信
船頭多くして船山に登る
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:48▼返信
今年で65歳www
普通の老人だったら年金生活してる年やでwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:49▼返信
誰このぱっとしないおっさん
終わったな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:50▼返信
竹内力は元銀行員
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:51▼返信
若手に任せろよもう
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:57▼返信
社員の痴漢で、何もかも吹っ飛んだ印象
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:57▼返信
次までのつなぎ臭い人事だな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:11▼返信

道三→義龍→龍興

1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:18▼返信
ものすごくゲームに興味なさそうな人でワラタ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:35▼返信
そもそも、任天堂にゲームというか娯楽好きな人間なんて一人もいないだろ。
かつて一人だけ横井軍平ってのがいたけど。たった一人きり。

あとはゲームなんて金儲けの道具で自分の子供には絶対やらせたくないと思ってる99%の社員と
他人の作ったものには全く興味なく自分の技術だけ信じてた岩田と、金を転がす天才山内 溥がいただけ。

さくらいっちは、純粋任天堂とはちょっとちゃうよね。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:41▼返信
株式会社ポケモンワロタw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:49▼返信
なんやこの細目ハゲwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:57▼返信
岩田は金額面での黒字を作ったが、技術面では大きな赤字を作った
ソニーがPS3で金額面での赤字を作りつつ技術面で黒字を出し、PS4に生かして見事覇権を獲ったのと対照的

次の社長は、金額と技術をバランスよく黒字にできる人だといいね
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:22▼返信
この社長はイワッチみたいに話題にはならないな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:32▼返信
AA作りやすそう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:35▼返信
ハゲハゲハゲハゲハゲ

ハゲは甘え
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:50▼返信
>1178
社員全員を調査してないから、ゲーム好きの社員がいる可能性は捨てきれないのでは?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:58▼返信
ただの傀儡社長にしか見えん
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:01▼返信
>>1185
超下っ端の開発部員とかには、多少は好きなの残ってたりするんだろうが
やりたいこと何も通らないで、なんかの続編とかコラボ企画ばっかなんだからやめちゃうんだよ。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:07▼返信
任天堂終わったな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:05▼返信
ヒデェ顔だな・・・いわっちのがまだ愛嬌があって好きだったわ・・・
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:07▼返信
財務だか経理だか知らんがWDみたいなことするんじゃねーの
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:18▼返信
このスケベオヤジはJC売春のプロだよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:58▼返信
しょせんは宮本派と竹田派に二分されて対立が激化するのを恐れて
第三勢力として持ち上げられただけの人物
両派に挟まれて何も出来ずに空中分解が目に見える
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 02:20▼返信

かわいい・・・
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 02:32▼返信
任天堂も海外中心になる
ってかもっと若いのいなかったのか
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 03:06▼返信
銀行マンか、、財務はよくなるだろうが、
そのために色々切られたりしてクリエイティブなゲーム会社って感じじゃなくりそうな気がする・・・
マリオ地獄と煽られて続編の割合も多めになってきてたけど、まぁ新しいものを作ろうともしていたからな任天堂は。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 03:32▼返信
ハゲ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:20▼返信
本当にくだらない事だが、経歴見たらこの人が取締役になってから失速してねえか?

ただ間違いなく経営は上手いと思われるよな、任天堂歴15年あるしちゃんとした長期マーケティング戦略も立てられそうだし
バンカー出身者は無茶苦茶して短期収益を上げてソレを手柄にすぐ次の会社に移って
残された会社はその後遺症で苦しむもしくは倒産パターンが多いけど、今回は大丈夫そうだな

ただ古参の老害が余所者の言う事を聞くかどうかが問題だな
札屋時代から関わってる老害はホント酷いらしいし
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:21▼返信
サングラスつけてダイレクトやってほしい。似合いそう
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:22▼返信
洋ゲーに出てきそうな人だな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:32▼返信
この痴漢しそうなハゲオヤジがダイレクトするんか。。。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:40▼返信
言っちゃ悪いが巷によくいる表現力が低いダメジジイっぽい。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:01▼返信
任天堂潰してソフトメーカーにしてくれキミッチ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:40▼返信
>>1200
痴漢しそうってwwひでえww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:48▼返信
これからはこの人が直接お届け?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:49▼返信
50代のおっさんがよくやりがちだけど

隠れてこそこそするのは遠慮してもらいたい。

はげは問題なし。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:26▼返信
これが任豚代表か
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:27▼返信
チャーハン新聞はこの人にホルホルできるのか?www
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 07:49▼返信
とりあえずNXは切った方がいいよな
 市場の大半を占める占める海外で箱1とPS4が勢い増してるなか NXだしても お前の席ねえからで爆死するの眼に見えてる

日本では 海外よりは1チャンあるかもしれんが スマホ勢をNXの客にするには向けるには厳しいだろうし FF DQ ペルソナ テイルズ 龍とダークソウルシリーズ 日本のCSの売れ線の弾がPSだから ゲーマー層取り込むのも厳しいだろうよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 07:50▼返信
今朝も一度記事とか状況とかみた
昨日は「ここで財務畑が社長をやるのは企業にとって良い」と言ったが、見事に期待を裏切ってくれたw
いきなり「集団指導体制にします」宣言ってなんだよ、株主の傀儡以下じゃねーかw
結局フェローがフェロー(名誉職)にならない、現場への口出しの制限しない、ってことじゃねえか
これじゃあ任天堂の終末は早いな、船頭多くして船山に上るを地で行きそうだ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 08:09▼返信
本来は岩田がやらかしたもんを全部中止にして本当に儲かる事業のみに絞る必要があるはずなんだが全部継続するのか
岩田神格化記事書かせてると思ったら社内でもそんな扱いなのかよ
後期任天堂の失敗は全部岩田の責任だろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 08:13▼返信
やっと決まったか
知らん人やね
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 10:59▼返信
マリオ銀行爆誕!
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:24▼返信
廃課金に大幅シフトでしょ
もちろん、課金対象は髭のメタボですぞ!
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:40▼返信
>>1195
スプラもアレンジでしか無いし他にオリジナリティを感じる商品出してたか?
もうかなり前から「クリエイティブ」からは遠ざかってるぞ任天堂は
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:48▼返信
健康事業はあかんby山内博
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:25▼返信
銀行から天下りを受け入れているのかよ
最低だな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 00:20▼返信
>>1189
自分の顔見てから言えよドブスwwww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 00:10▼返信
>>1098
お前嫌儲にもいた馬鹿だろ
100%ありえねえから糞ボケ

直近のコメント数ランキング

traq