• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【鬼怒川決壊】専門家「民主党の事業仕分けで堤防増設の予算を切られた」 → 蓮舫議員「悪質なデマだ!法的措置を検討する」





民主・枝野氏 「スーパー堤防の事業仕分けは全く関係ない!」
http://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140009-n1.html
1442220803985

記事によると
・鬼怒川の堤防決壊をめぐり、専門家がテレビ番組で「堤防補強などの予算を民主党政権が事業仕分けで切った」と指摘した

・またインターネットで鬼怒川決壊後から民主党批判が起きている

・これに対し、民主党の枝野幸男幹事長が国会内で反論した

・枝野氏は「スーパー堤防は、首都圏や近畿圏の大河川の下流域に対応する防水施策であり、今回の災害とは全く関係ない」とした




この話題に対する反応

・場所が違うとか幼稚なこと言ってないでさ!川はつながっているんだよ!根拠を示せよ!

・何言ってんだか。実際に事業仕分けで予算切ってたじゃねーか。
それに首都圏って茨城県も入ってるだろ。

・政権担していた政党としての責任は取らず、デマと言い立て名誉毀損の訴訟をちらつかせる。この手法…最近もどこかで見たよねwww

・そうは言っても、当時、仕分け女王とマスコミに煽てられその気になった蓮舫さんに聞いてみようよ…^_^

・スーパー堤防以外の予算を削減したことについて、被災者へ向けて一言お願いします

・事業仕分けで何削ったか、ハッキリ反論して言えばよろしい。
都合の悪いことを「デマ」で済まさず。

・確かに直接的な関係はないだろう。しかし当時「コンクリートから人へ」の美名のもと公共事業全般を悪者にし、防災予算すら削ったのは事実。人気取り政治の結果だ



















"スーパー堤防"は関係ないけど、事業仕分けで予算削ったのは事実ですよね?









Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.09.14
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)


君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)
Aqours
ランティス (2015-10-07)
売り上げランキング: 10

コメント(434件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:06▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:07▼返信
ゴキブリそのもの
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:07▼返信
>>1
豚が答えてみろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:07▼返信
日本の建築技術がクソなんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:07▼返信
自民「堤防に予算割いてないけど民主が悪いわ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:08▼返信
全く関係ない。
事業仕分けも全く関係ない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:08▼返信
民主党 日本ざまあwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:08▼返信
人殺し集団民主党
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:08▼返信
枝野も無視すりゃいいのにw
お前が反応したら悪質なデマという可能性がどんどん薄くなるだろwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
殺しあえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
市長が悪いです
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
まったく関係ないと言いきるのは無理がある、そんなんで納得できるわけねーだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
少なくとも安倍首相と戦争を結びつけるよりよほど関係あるだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
民主党終わらせてしまえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信
切った予算でソーラー事業推進したんでしょ? そこも問題だよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:09▼返信


防災工学の教授が言ってるのに?



17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
スーパー堤防じゃないが河川事業の予算削ったのは事実だろ

ハッキリ言われないと分からないのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
いや、これは本当に関係ない
場所がそもそも違うし、計画されていたスーパー堤防の完成は300年後だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
本当に日本を衰退させる事しかしてないな

20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
レンホー「あんまりゴチャゴチャ言うとお前ら訴えるぞ!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
これはフラグ達成ですな、
また民主のせいで日本人が死んだわ、、
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:10▼返信
これはさすがに関係ない
民主はいくらでも叩ける箇所があるんだから、正しく叩け
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:11▼返信
逆の立場だったら鬼のように問い詰めてただろうなと思うと笑えますね
24.名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:12▼返信
そんな訳ないよ…(笑)。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:12▼返信
日本って詰めが甘いからな
堤防決壊とか論外ww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:12▼返信
自分らに都合が悪いとすぐ逃げる

さすがミンスって感じ。韓国に擦り寄ってるだけあるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:12▼返信
民主党の爆弾ネタ

辺野古は 鳩

堤防は 誰だか忘れた でもが映像残ってる

いろいろ爆弾を残してっているw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:12▼返信
スーパー堤防以外の予算も削ったろという話なのに、都合が悪いから限定的に否定できるスーパー堤防の話へすり替えるわけですね、分かります
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:13▼返信
スーパー堤防を連呼して
治水事業を仕分けした事実を隠そうとしている・・・
こんな発言しても民主党の株を下げるだけ、素直に謝って今後の糧にすればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:13▼返信
全く関係ないとか、よく言えるわ。
最低すぎる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:13▼返信
>>22
いやスーパー堤防"は"関係ないのであって治水堤防の予算カットしてるの事実だから
それてもなに、測定できないからノーカンとかほざくつもり?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:13▼返信
堤防決壊wwwwwwww
何世紀ですかwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信
予算削減してたとき国民みんなノリノリだっただろ?あの時点でみんなで止めなきゃダメなんだよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信
事業仕分けで治水工事自体の費用も4割圧縮してたよなあ?!
今日、その件で質問されてたよなあ?!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信
河川事業の予算を切ったことを問題視されているのに
スーパー堤防へはと自ら言うことで批判をかわすつもりですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信

民主党は解党しても永遠に許されない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信
なんか最近驕ってたからいい気味だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:14▼返信
俺の家もスーパー堤防計画の中に入ってたような…
何時になるか分からないけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
>>33
俺は一貫して仕分けみたいな要らんパフォーマンスに反対してたし、そのために自民に票を投じ続けてたんだがなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
自然災害をなくそうと思うこと自体傲慢。
ある程度は受け入れつつ被害を減らすように考えないと。
今の構造物は100年持つのは少ないので100年に一回なら構造物で防ぐのは
得策ではない。
毎年や10年に一回程度なら防ぐようにすべきだろうけど。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
>>11
市長はともかく、自衛隊に要請したのは県か?
先にやばいって要請してあったから早く対応できたのはGJ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
難癖つけられれば何でもいいんだなクズ清水は
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
いいんじゃね
スーパー堤防なんていらねえよ
川の近くに住む人間のほうが悪なんだから
自然の河川というのは氾濫して生態系を豊かにする
邪魔なのは人間
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
堤防が堤防の役割果たせなかった時点でうんこ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信
麻生政権時にスーパー堤防関連だけじゃなく
決壊の危険がある場所の補強する為に予算配布するってニュースで見た覚えがあるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:15▼返信

麻生「東北に全長200mの堤防建設を予定。その他防災費に4400億の予算」

蓮舫「300年に一度の洪水の為にスーパー堤防を作るのか?いらない予算は削ります」


47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
民主党が起こした人災
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
次世代土嚢の予算も切ったろカス
忘れたと思うなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
>>33
ノリノリ?馬鹿かお前、なんで2位じゃ駄目なんですか?なんてのが流行語になったと思ってんだよ
一般人もあきれ果てて有識者なんか言わずもがなだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
一般人にすぐ反論されることしかいえない売国党
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
これが本当に関係なかったとしても、普段自分たちがしてる言いがかりが丸ごと返ってきただけの話だよね
因果応報
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:16▼返信
民主党を忘れるな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:17▼返信
関係は無いと言ってもねぇ……これ蓮●さんは今度の選挙は公認辞退させるしかないよ、そうでないと被災地域を地元に持つ民主党議員が失業するわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:17▼返信
全国をもれなくカバーする予算なんてねえんだよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:18▼返信

蓮舫「災害対策予備費? いらない」
蓮舫「学校耐震化予算? いらない」
蓮舫「地震再保険特別会計? いらない」

蓮舫「安保法案? いらない」 いまここ


56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:18▼返信
東日本大震災も民主党による失策で被害拡大
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:18▼返信
治水工事というものを理解してないな
上流の工事が下流に影響を与えるのは想像に難くないが逆もまた然りなんだよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:18▼返信
これ結果論だろ。
あの時は民意で民主党が政権握って事業仕分けもやったんだろうに。
後になって民主が糞だったからって自分達が選んだ責任を棚に上げてんじゃないよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:19▼返信
>>15
そういやソーラーもだったな、全ての点と線が繋がっててわらたw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:19▼返信
あれだろ、からあげクン投げつけてくる人がいるところでしょ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:19▼返信
スーパー堤防は関係ないかもな
でも災害対策予算削ったよね
現実的でないとか言って
レンホーが気持ちよさそーに
ついでに中国様のパネル買うために推し進めた太陽光発電の業者が土手まで削った
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:19▼返信
民主党は体張って、ブーメランを体現してるからすごいよな。
因果応報て言葉がよく似合う
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:19▼返信
人の命を何だと思ってるんだ?人の生活を何だと思ってるんだ?民主は言い訳と揚げ足取りとクイズしかできないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:19▼返信
人はコンクリートの上に生活してるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
>>54
ホント無知って害悪だな、あそこら辺は利根川筆頭に危険域なの知らねえの?
西日本は治水進んでるし東日本の要所締める必要があんだろ、今回それもしなかったって話
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
つか普通反応するか?
普通に流せるレベルだったのにまるで自覚があったかの様じゃねえかwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
>>58
俺は選んでないから言う権利あるわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
大地震に津波
普通は予算が増えるはずなのに削るとかあほなことが今の結果です
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
こいつもう苦しい言い訳しかできないなw
批判も幼稚だし

で、結局どうなのよ。
予算削減されたかどうかは現場がよく解ってると思うんだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
>>63
むしろそれ以外に何が出来るの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
日本のお笑い技術のせいだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
予算は削っていません

でも堤防は削りました(キリッ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
でも「○年に一度の災害なんて備える必要はない」って断言してましたよね。今回だけではなく大雪被害もあったし
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:20▼返信
安保法案可決も民意ですね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:21▼返信
<丶`Д´> 嘘を拡散した奴には法的措置を取るニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:21▼返信
>>58
投票しない奴は物言うな
投票した奴も物言うな
どうしろとw
まあミンスには入れてないがな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:21▼返信
スーパー堤防じゃなくて事業費のことを言ってるのに
論点すり替えて何を否定してるんですかねー
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:21▼返信
日本の土木技術を馬鹿にしてる奴がちらほらいるけどお前どこの人間だ?
まさかシナテョンじゃないよな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:21▼返信
ほんと最近民主叩き好きだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:22▼返信
民主党は日本国民から見放されているな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:22▼返信
ちょうどさっきニュースで枝野喋ってたわ
安保決める日だかに牛歩戦術で対抗するって
更に民主支持下がっても知らんぞ枝野

てかこういう事できる日本の政治がおかしいわ
わざわざそれをやる連中もな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
>>78
シナテョンの技術だったら被害この程度で進んでねえから
お前こそどこの人間だ?キムチくっさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
>>79
民主に誉める所がどこかあるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
いや 事業仕分けは必要だろ
安全性のためにじゃぶじゃぶコストを掛けられるほど予算は潤沢じゃない
それに 仮に事業仕分けしなかったとしても 災害はゼロにはならんぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
サムネずるいわww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
民主党と任天堂の悪口は許さないって何回も言ってるだろ!
いい加減言うこと聞けクソはちま
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信

民主党感じ悪いよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
>>81
ぜひ子供達に見てもらいたいわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:23▼返信
今こそチャンスだったのにwwwww所詮民主党かw
ミスだったと認めて、全力でサポートにあたれば上昇気流も見えただろうにw
結果論を責めるのがオカシイって奴がいるが
上役は結果論で語られるのが普通なんだよwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:24▼返信
>>86
なんでお前に許されなきゃならんのだよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:24▼返信
売国党必死だなwww
92.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月14日 18:24▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:24▼返信
日本のための嫌がらせに
いつも全力 民主党
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
>>84
そうだよね。民主党には仕分ける目が無かっただけだよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
日本のものづくり()なんて所詮ハッタリ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
>>81
そりゃお前、利権でズブズブでウハウハな人間にとっちゃ日本の将来なんて二の次よ
それ+シナテョンのゴミがいるから、マジで氏んでくれないかな在日
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
民主党が政権とってた間民主党は何もしなかったって言ってたやつwwwwww







仕事してたね、国民に不利益を与える
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:25▼返信
民主党なら批判されてもいいやwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
>>81
いい加減に安倍政権の暴走とやらを阻止してその後に何がしたいのか教えて欲しいもんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
>>33
なにマスコミは馬鹿騒ぎしてんだよって思ってたわ
確かにミンスの能力が全くわからん状況で嘘ばっか公約にぶっこんで何も出来なくて結果論になるが
蓮舫のアレとかあたし頭いいんだよね系の中学生と同じノリにしか聞こえなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
安保もそうなんだよな

「備えあれば患いなし」

の良い例
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
建築基準法改定とソーラーパネルの件には触れないんだね
疑惑としてはこちらの方が重大なのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:26▼返信
若手の声を聞いて民主党は解党すべき
過去含め民主党執行部全員と他で別々に新党作りなさい
104.78投稿日:2015年09月14日 18:27▼返信
>>82
なんで俺に言い返してくるのか分からん(´・ω・`)
>シナテョンの技術だったら被害この程度で進んでねえ

これには同意だから(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:27▼返信
デマという言葉で切り返すところが何か違和感
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:27▼返信
ネトウヨ息してる?
自民党も、リベラル議員が沢山いるからね🎵
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:27▼返信
枝野「民主党は悪くない、左翼市長を選んだ常総市民が悪いんだよー」
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:27▼返信
頭ごちゃごちゃして分かんなくなちゃった。枝野って弁護士だったっけ?
「全く関係無い」は負けるだろ。「直接は関係無い」って言わないとww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:28▼返信
>>106
クソバカ息できる?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
>>84
限られた予算を配分するのって、既に官僚がやってるんだが
それもギリギリ削って、政府の言いたい放題聞いてなあ
民主政権がやったのって、既に調整して合意してたようなモノを後からちゃぶ台返ししたも同然だぞ
そりゃコリ豚が有り難がるわ、宮ホンの権勢誇示と同じ臭いがするんだからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
>>84
それお前の家が流されても同じこと言えんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
民主党の支持率ストップ安
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
今回の鬼怒川の決壊した場所って国交省が決壊のシミュレートしていた所と同じ場所だったんだってね
偶然なんだろうけど引っかかるね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
>>101
そしてその備えをせずにケッカロンガーとかファビョり出すまでがテンプレート
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:29▼返信
日本猿の建築物なんて怖すぎて無理ーw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:30▼返信
ミンス潰れてしまえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:30▼返信

スーパー堤防との関連性はわからんけど
堤防の予算削ったのは事実やん


118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信
>>115
テォオオオオオオオオンwwww
ロッテタワーwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信
流されなかったヘーベルハウス
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信
>>106
その連中って締め上げられれば大人しくなる、って先週の野田で分かっただろ
舵取りがちゃんと出来る人間を選べばちゃんと社会は動くんだよ

民主に票を投じた連中は猛省すべきだと思うがな、お前ら中韓豚には関係無いが
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信



民主党の主張に、逆張りしとけば日本は安泰




122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信
>>33
スパコン事業仕分けでケチが付いてその後は人気取りのパフォーマンスになったよね
やり続ければ人気上がるとか最後まで独断で切り続けた
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:31▼返信


民主党サポーター顔真っ赤w


124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:32▼返信
スーパー堤防はどうでも良いが
普通の堤防の予算もしっかり削ってたことが問題になってるわけで
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:32▼返信
全く関係なくはないな
自分の時だけ都合のいい解釈を・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:32▼返信
売国奴民主党逃亡
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:32▼返信
んー。やっぱり決壊はありえないですねーうん。 日本が後進国っていう証でしょうこれ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:33▼返信
事業仕分けもそうだが、太陽光発電も問題だろ。
ダメな二つの政策が今回の被害をもたらしたわけだわ。
そして二つとも民主党のせい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:33▼返信
>>121
エース安田やパクちゃんばりの逆神なんだよなぁ
そういえばミンスと任天堂って激似だよねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:33▼返信
今の政権に求めるのもあるけど、民主党は自民党に過去の失策を責めているのだから、自身も同じように突っ込まれるのも当たり前です。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
地震には強い日本の家
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
ネトウヨほいほいwwwwww
低学歴ニートなんて、国外追放処分しようぜ☀
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
>>124
どうでも良くはないが、まあ置いておいても治水関係の予算を最大4割圧縮した、
ってのは間違いなく直接原因だわな、今回の水害の
結果論ではあるが、民主がやったことって一つも人のためになったことがないわ

あ、中韓の犬の売国野郎死すべし、って認知させたのは良かったか
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
この件だけは民主党に同情するわ

解党して欲しいけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
俺は悪くねえ!!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
鯨罰が当たったんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
これを機に予算削減の流れが断ち切られて 予算増+増税 の流れになって欲しくないな
バブル時代とは違うんですよ
国交省「災害対策で国土強化を!」
社保庁「社会福祉をもっと充実させろ!」
防衛庁「情勢を見て国防強化を!」
消費税10%で足りるわけねえw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:34▼返信
任天堂
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:35▼返信
こいつ全く関係ないって断言しちゃったな
終わりの始まり

140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:35▼返信

また仕分けだけじゃなく
決壊したのが
民主党が推進してた
ソーラーパネルのとこってのが

運なしというか、人災というか

141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:35▼返信
自然エネルギー 危急
原発 安泰
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:35▼返信
>>132
その前にお前ら在コが強制帰国だわw
ちゃんと登録したか? してないと犯罪者扱いでさらに辛い目に遭うぞ
今ならジングルベルだけで何とかなるだろうが、犯罪者は37度線の肉壁だぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:35▼返信
まーたミンスがやらかしたのかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:36▼返信
まあでもなんで川のそばになんか住んじゃうんだろうね。
うちも川近いけど、高台になっててそもそも3階だから水来ないし、仮にここまで来たら地球ヤバいだろって感じの所を探す。
階数も高すぎず低すぎず、マンションなのも強度やメンテナンス込みで考えてた。
東京まで3駅だが、大震災の日も鏡1個しか倒れなかったしな。
家がほしー家賃安いーで何にも考えないで簡単に住処選んで、どうしようもない事になってる奴があまりにも多い。

145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:36▼返信


枝野『ただちに影響はないはずなんだよぉぉぉ』


146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:36▼返信
>>58
俺も民主は選んでないからなぁ
責任言われても困りますねぇ
あんな目に見える地雷踏むほど愚かじゃ無いが
巻き添え食った三年分誰かに補償して欲しい位だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:36▼返信
何が関係ねぇだテメェ
都合の良い時だけ適当ぶっこいてたテメェアホが都合悪くなると逃げんじゃねぇクソが
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
>>144
地価が安いからだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
とりあえず
民主、社民が政権取った時に
なぜか大災害起きるし

一番、「政」ごとに必要な
運を持ってないのは
たしか
150.投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
>>127
じゃあ後進国の日本は国連にお金出さなくていいよね。ODAも出さなくていいよね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
>>144
結局何も安くないじゃんw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:37▼返信
失言を早く謝罪撤回しないと枝野さん
民主党落ちぶれるの止められませんよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:38▼返信
自民が削ってたら嬉々として攻めてただろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:39▼返信
>>140
完全にトラップじゃねーかwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:39▼返信
民主党若手だけ離党届だして新党作れ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:39▼返信
>>140
事業仕分けはまだ一生懸命だった部分もあるが、太陽光発電は菅直人が強引に進めた悪法だわ。
当初から悪徳業者を蔓延らせるだけだと指摘されていたんだわな。
でも聞く耳を持たずに強引に法案を通した。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:39▼返信
あのときはネトウヨも自民も堤防決壊なんて思ってもなかったろうに
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:40▼返信
ミンスは生ゴミ反日集団だからしかたないんじゃない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:40▼返信
>>84
賢い仕分けならなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:40▼返信
他人は揚げ足取っ手まで批判するくせに自分のことになると関係ねえだもんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:40▼返信
民主党を支持することは永遠にない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:41▼返信
チョクトは燃料プール泳がないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:41▼返信
ネトウヨ低学歴は、早く仕事しようよwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:41▼返信
>>156
若手だろうが民主党なんぞに入ろうとするような、政治センスも知能もない奴はお断りしたい。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
日本国民に被害出るように削減したんだな
売国民主党許すまじ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
日本人はミンスを決して許さない。
たとえミンスを脱出してもその罪は消えない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
この削った金がソーラーパネル利権の財源になったんだよね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
今回の件が無かったとしても事業仕分けの反動は火山噴火の時にあっただろうに。堤防が壊れて悪い悪くないの問題じゃない、すでに悪い
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
決壊して、住民が死亡してから堤防強化しても遅いんやで? 防災ってのは脅威が目に見えない分、
しっかり対策を取っておかないと、悪い結果を招く。一般的な予算と一緒にしちゃいかん。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:42▼返信
オワコン日本
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:43▼返信
民主党wwwwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:43▼返信
関係無いわけないだろ
見苦しいぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:44▼返信
自民は今、楽だろうな
口を開けばおまいうで
勝手にブーメラン連弾喰らって撃沈されんだもん
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:44▼返信
安保法案も備えあれば憂いなしで当然可決だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:44▼返信
スーパー堤防なんて荒唐無稽な計画仕分けしたことでミンス叩くのは流石にアホ
177.また民主党か投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
コンクリートから人災へ

チャンスをピンチに
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
日本沈没までそう遠くないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
>>167
水に流すから今すぐ出ていってほしいわ
ゲラウトヒアライトナウ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
まあ実際この批判は正確でないと思う
だけど民衆は愚かだから、分かりやすいストーリーしか理解できない
衆愚というものを敵に回す辛さ、少しは学ぶといいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
>>164
仕事しないでナマポぶんどってる在コに言われてもなあ
最近ナマポも取れなくなって暮らしにくいって?

あ、俺は低賃金だがちゃんと働けてるなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:45▼返信
>>177
評価するわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:46▼返信
>>180
民主を選んだこと自体が衆愚だわ
ならば今民主を指弾するのは、その反省に立っているとも言える
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:46▼返信
>>164
つ【鏡】
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
だけど、こいつらの影響で「災害対策費を削るのがトレンド!」
って考えが全国に蔓延したのも事実だよね。東北地方の
雪害対策費削って大顰蹙賈ってだじゃん。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
>>180
自己紹介かな?治水資金4割カットしといて影響が全くなかったと思ってる雑魚なの?馬鹿なの死ぬの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
すげえよな
こいつらのやったことが回り回って震災津波から5年もしないうちに家が流出する津波レベルの水害再現してんだから。
こいつらのやったこと一つ一つが未だにジワジワ効いてくる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
>>140
ミンスが無関係にしたい理由はそこからかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
これ、逆の立場だったら鬼の首を取ったように叩きまくるんだろうなw民主党
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:47▼返信
>>49
いや、どう考えてもみんなで勘違いしてたからなお前は知らないけど。じゃなきゃ政権交代しないっての。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:48▼返信
>>174
仕事自体は結構ありそうなんだけどね
こんなんでも野党第一党なんだから、一応相手しないといかんし
前知事の判断をひっくり返す馬鹿知事もいてそいつの相手もしないといかんし
被災地対応で予算も組みなおさんといかんだろうし
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:49▼返信
>>180
志位ルズとか団塊とかの事だよな?
あれ見ているとマジで愚民だと思うわ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:49▼返信
自民の議員が言ってた日本を壊してるとしか思えない
施策を民主党がやってたとはこれもその1つだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:49▼返信
国に巣食うシロアリみたいな連中だな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:49▼返信
はちまって昔の政治系の記事は削除してるんだね。何か都合の悪いことが書いてあるのかな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:50▼返信
ブサヨがあんだけソーラーパワー絶賛してたのにwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:50▼返信
ネトウヨがいくら騒いでも安保批判からは逃れられんよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:51▼返信
NO民主党
NO仕分け事業
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:51▼返信
>>190
メディア(主にアカヒ)に乗せられてたのが多かったのは確かだな
それでもまさか無いだろうと思ってた「まさか」が起こって当時めっちゃ冷えたわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:51▼返信
>>190
阿呆は黙ってた方が身のためだと思うけど
あんな回収できない大風呂敷広げてる時点で常識ある人間は誰もミンスなんかに投票してねえよ。目先の金につられた馬鹿共,低所得者の力で政権とったんだろが
そして事業仕分けに関しては始まって内容が明らかになってすぐお察し状態だったろ
それをノリノリとかいっちゃうあたり頭がすこぶる悪いとしか…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
ほんっと馬鹿だな
そんなことは今言うことじゃねーんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
デメリットを生み出したのは確かだろうが今回の決壊については無罪だろ。
鬼怒川は計画に無かったしあったとしたってあの計画自体が完成まで10年単位だったじゃん。鬼怒川だけ24時間無休で造れば防げたかもだけど無理だし結果論
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
堤防が決壊? ありえないデスネーw
日本糞すぎデスネーw
日本恐いデスネーw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
>>197
聞ける批判なら聞くさ
お前らブサヨの批判って、難癖や言いがかりレベルの感情論だけだからな、それも自分が気にくわない、って位に酷い奴で
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:52▼返信
>>197
ブサヨがどうわめこうが安保成立は止められんよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:53▼返信
>>197
別に逃げる必要無いし
寧ろそれは反対派への言葉じゃね?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:53▼返信
>>4
土建の差も分からないとか相当なバカだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:53▼返信
ブーメラン民主党
ブーメラン民主党
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:54▼返信
>>49
無知すぎwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:54▼返信
さすがにこれは言いがかりかもしれないね
GKこれにどーこたえるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:54▼返信
決壊とか中国じゃあり得んからびっくり。
まさかニポンが途上国レベルだったとはw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:55▼返信
>>202
10年って、治水工事はもうちょっと短い期間で出来るぞ
用地買収さえ済めば後は土盛りにブロック設置、植生と、土木工事としては比較的楽な方だわ
予算を減らしておいて「関係無い」は通らんわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:55▼返信
>>210
死ね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:55▼返信
>>197
楽しみだなぁw
成立したら戦争と徴兵なんだよね?
盛大に野党とブサヨを嘘つき呼ばわりしてやるわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:56▼返信
>>197
具体的に何がどう駄目なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:56▼返信
このブーメランは殺傷力を纏ってるね ご愁傷さま
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:56▼返信
中国は全域が水没するからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:56▼返信
調査費用とかは削減されたらしいな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:57▼返信
>>214
日本が侵略戦争仕掛けて人手が足りなくなるから徴兵だっけ

なんでそうなるのか理解できないんだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:57▼返信
>>202
もうソーラー事業にフォーカス移ってんのに何やってんの?w
どんなにそれ自体が無関係と主張しても政策は進めた党を中心に
皆繋がってるんだよ
代議士にはその責任を全うする義務があると思うんですけどね
与党の問題はほっといてもマスゴミがほじくり返して叩くが
民主は殆ど見逃してもらってるのが異常なんですけどねw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:57▼返信
>>202
次世代土嚢を仕訳でバッサリやったの覚えてない鳥頭ヤバいな、鳥に謝れよ
次世代土嚢に置き換えるのに10年単位必要だと思ってんの?馬鹿なの死ぬの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:57▼返信
>>197
お前は中国の抗日70年の軍事パレードを見てないのか?
抗日と銘打ったパレードで核兵器を見せつけてんだぜ。
あのミサイルは確実に日本を標的の一つにして居るんだが?

沖ノ鳥島などの日本の排他的経済水域のなかで何度も中国軍は海空の合同演習をやっているの知ってる?
尖閣より遥かに日本の中でやってんだぜ?
何の目的でそんな事するんだよ?
言って見やがれ。

223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:58▼返信
蓮舫が火に油を注いで、枝野が燃えた油に水をかける
炎上させたいとしか思えない。
224.ネロ投稿日:2015年09月14日 18:58▼返信
知らん
俺には、どうでもいい事や
酒の抓みにもならん
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:59▼返信
佐野一族といい民主党といい、都合の悪い真実を突かれるとすぐに「訴えてやる!!」ってなるけど、これって司法とか弁護士会とかがもうすでに在日に侵されてるから、奴らに都合よく動くのが分かってるんだろうか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:59▼返信
>>211
河の水使いすぎて水が流れていない国と一緒にすんな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 18:59▼返信
やっぱり民主党は最低だね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:01▼返信
予算けずったらいかんのかバカはちまw
自民党政治が作り上げた膨大な借金返済のためだし仕方ねーだろ。結果、大したことも出来ず単なるパフォーマンスに終わったけどなw これからも自民党と各省庁が湯水のごとく金つかいまくるんだろな、やだやだ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:02▼返信
あーあ、これは逃げられませんねぇ‥‥
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:02▼返信
>>220
ヤジがヤジがと自民を叩いてたけど口蹄疫の時に民主の責任を追求しようとした議員にヤジの雨あられだったからなぁ

「なぜか」報道ブースにマスコミが一切入らず報道されなかったけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:02▼返信
こんなんだから自民にとられるんだよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:03▼返信
口蹄疫で種牛まで殺して2~30万殺処分したのは間違いなくこいつらのせいだろ。(自民の時の被害800頭以下)
仕分けとか言ってたけど、
自民(麻生内閣)のころより国債額大きかった。
結局、借金が増え、消費税増税決定、韓国企業が肥り(円高)、日本企業が壊滅し(円高)
基地問題、菅チョクト原発爆発、鳩ぽっぽ、もろもろ負の遺産があふれた「失われた3年間」だった。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:04▼返信
>>225
枝野 幸男(えだの ゆきお、1964年5月31日 ‐ )は、
日本の政治家、弁護士(登録番号:22259、司法修習43期、第二東京弁護士会)。民主党所属の衆議院議員(8期)。民主党幹事長(第15代)。

民主党政策調査会長(第6代)、民主党幹事長(第10代)、内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、内閣官房長官(第79代)、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)、経済産業大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)などを歴任した。予算委員会等の答弁では、野田内閣の内閣法制局長官に代わって、憲法及び法律解釈も担当していた。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:04▼返信
>>219
自衛隊採用倍率知ってる?
自衛官候補生(陸)でも5倍
幹部候補生なら35倍だぜ
徴兵っておまw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:06▼返信
国家転覆を目論む革マル派からカネ貰ってた枝野さん

あんたらは日本という国の崩壊と日本人の抹殺が目的なんだし
素直に予算削ったらまんまと堤防壊れていい気分です
って言っていいんですよ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:06▼返信
>>234
レス間違えた>>214だわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:07▼返信
面と向かって訴えられた訳でもないのについ余計な事ベラベラ喋っちゃう
犯罪心理学では心にやましさが有る人の典型なんだよなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:07▼返信
『戦争法案』だとか『徴兵制』だとかのデマはどうなんですかねぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:08▼返信
いつもデマを流している側だからなあいつら
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:08▼返信
最近の枝野の発言聞いてると安保法案問題で国民の信任を取り戻せた(正確には自民離れしてるから味方だと思ってるだけ)と考えてる節が見られるのが恐ろしいよな
嘘も百篇の某国そっくりなんだがどういう事?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:08▼返信
思考があっちの国そのまんまやな。
民主党さっさとなくなれよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:10▼返信
民主党消えてくれねーかなぁー
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:11▼返信
金ドブ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:12▼返信
>>219
あいつらはレッテル貼るだけだから
いつも「何でそうなるか?」を言えない
なーんも考えてない新しい言葉を作って連呼するだけ
戦争法案もそう
ネトウヨもそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:13▼返信
>>4
違うぞ、ゆとり。
もういいから死ねゆとり。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:13▼返信
ミンス全員消えてくれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:13▼返信
しかしブーメランの精度が高いですなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:13▼返信
枝野と蓮舫は逃げられないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:15▼返信
仕分けした年の予算から鬼怒川の予算と堤防の幅は増加してるって国交省のデータはデマ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:15▼返信
>>228
民主党は必要なものを削り
その削った金で国内外でバラ撒きしただけだね、それが君の理想の姿なのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:15▼返信
やっぱり予算削ってたのか!クソミンス‼︎
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:15▼返信
借金借金と言って緊縮財政したせいで、社会維持費が膨大に増えた現実を見ない民主党
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:16▼返信
>>245
誰と何の会話してんのかわからんが
スマホからだと引用元探すのだるいから亀レスしてる奴は死ね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:17▼返信
安保法案を戦争法案とレッテル貼りをやって批判していた側が

人災民主党とレッテルを張られる番だ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:17▼返信
民主党の火消しがあちこちのまとめの※欄で
「鬼怒川は事業仕分けとは無関係だ!」
なんて言ってるが、連中の頭の中で水害が起こり得る川といえば鬼怒川しか存在しないんでしょうかね?

そもそも今回みたいな豪雨や水害って本当に「何十年に一度」なんでしょうか?
つい3年前にあの九州北部豪雨があったばかりな上に、日本は毎年のように台風が来てますが?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:18▼返信
平成9年から国の治水事業予算が右肩に減ってるのも民主党のせいなの???
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:18▼返信
世界一位にこだわる意味はなんですか?

ニートじゃダメなんですか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:19▼返信
仕分け糞だったけど今回直接関係なさそうだけど
ソーラーパネル設置した業者が堤防削って場所広げて強度が落ちてたのと
危険水位を3メートル近く越えて、ぶっちゃけどうしようもなかった感じだけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:20▼返信
場所が違おうが完成年数がどうこう言い訳しようが、先の起きるかわからない災害に金使えないって理由で仕分けしてたのを当時リアルタイムで見てたから無責任な政策してたのは事実じゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:21▼返信
>>258
4割資金削減して直接関係ないとかギャグかな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:23▼返信
仕分けしてなかったら、もしかしたら防げたかもってレベルの話?
ちょっと無理がないかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:23▼返信
>>258
佐野一派張りの紙擁護やね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:24▼返信
まぁ、スーパー堤防自体がものすごい金と手間がかかる事業だから、実際は事業仕分けになってなくても実際に行われてはいなかったんだろうけれどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:25▼返信
>>244
厳しい状況のようだな、ガンバレ!wwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:26▼返信
国交省の鬼怒川直轄河川改修事業見ると仕分けの年から予算も堤防距離も増えてるそうだけど
国交省は嘘ついてるの??
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:26▼返信
はちまの自民党推しって引くわ

群馬の観劇会に予算とんだんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:27▼返信
利根水系の改良調査を仕分けたけどその中に鬼怒川も含まれてたって話じゃ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:28▼返信
100年に1度あるかないような天災の為の公共事業に金はだせんというのが民主党のスタイルでしょ。
ヒヨよんなよ枝野。
確かに無駄なものもあるけど、仕事作って経済回したり、こういう備えだったりそれなりに必要なんだよ。
公共事業といったら、すぐ無駄無駄いうやつが考えた方がいい。
特に民主みたいなバラマキじゃ、直接金は入ってうれしいかもしれんが、それ以外に何も生まれない。

269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:29▼返信
>>249
でもソーラー事業で河川周囲削ったんだろ?
しかも元々許可が要るはずの事業を無許可OKにして
その結果が事業者の責任逃れにでてる訳だが
公共事業で予算取れても民間が無責任に掘り返せば
問題起こってもしょうが無いわなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:31▼返信
支持した人間の責任さ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:31▼返信
ほんとに民カスは一体四年間なんの仕事してたの?
寄生虫は首くくって死ねよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:31▼返信
民主豚はこれにどう答えるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:32▼返信
>>256
誰がそんな事言ってんだ?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:32▼返信
>>265
みてきたけど予算増えてないやんなんで息を吐くように嘘ついてんの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:32▼返信
あの当時も災害対策費を削ってるのは批判されてたけど聞く耳持たずだったのは間違いないだろ?
「百年に一度起きるかどうかの大規模災害なんて想定する必要はない」だっけか
100億の対策費と、数倍の損害と人命と失う信用を天秤にかけて全社を取ったのを自ら大々的に連日テレビで流してたよね
埋蔵金探しに必死すぎ。結局在日外国人への子供手当てに消えたんだっけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:33▼返信
嘘吐き民主党
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:34▼返信
関係はあるなしは分からんけど普段の行いが悪いからこうなる 自民叩くにしても少しは国民が納得する理由ぐらい考えてから発言したほうがいいね
あとネットに過剰に反応しすぎだね~こんなので訴えてたらお前ら何回訴えられてんだよ(笑)
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:34▼返信
>>258
そんな糞業者がホイホイソーラーパネル設置出来ちゃうように特別法案決めたのは何処の政党でしょうか?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:34▼返信
民主党がかかわったものが日本の不利益に通じるというw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:35▼返信
まあいくら対策しようが民間人が勝手に堤防削れば水害にもなるよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:36▼返信
まぁ枝野が言ってることも事実やし実際削ったのも事実だけど 予算があって防げたという保証もないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:37▼返信
>>281
保証がなければ無関係って言いきっていいのか、責任って何?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:39▼返信
>>261
可能性だから無理では無いな
「何時起こるか解らない」で削った予算(及びその削った予算で行った施策)が原因だという結論も出てるんで
少なくとも責任逃れの方が無理すぎる
せめてポッポくらいのポーズは見せてもバチは当たらないと思うねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:40▼返信
>>274
年度ごとに出してる「下館河川事務所事業概要について」を見ると
仕分けした年と今年の鬼怒川の改修費比べたら、今年の方が減ってた
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:40▼返信
相変わらず見苦しいな民主党・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:40▼返信
安定の屑
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:41▼返信
保証が無いなら削った責任は出るだろう。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:42▼返信
>>281
ウィルス対策をしたところで防げる保証もないだろうし、
君の勤めている会社の上司にウイルス対策を止めるよう進言してみたら?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:42▼返信
スーパー堤防に限らず仕分けで不要と言われた分野での
ブーメラン災害率が酷い
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:42▼返信
いやあるだろ
ソーラーパネル普及を強引に進めたのも民主党
スーパー堤防の整備を停止して河川の整備を遅らせたのも民主党
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:43▼返信
さらば民主党
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:44▼返信
>>288
ニートになんて残酷なことを…
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:45▼返信
>>289
ミンスの存在自体がブーメランやん、何をいまさら
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:46▼返信
民主党絡みはこんなニュースばっかり
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:47▼返信
茨城県は「首都圏」です
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:53▼返信
必死なのは保身と安部叩きだけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:54▼返信
まあ糞民主党はともかく、太陽光発電の業者は両方とも責められそうだな
自然堤防を削ったのは自分たちじゃないとか言ってた業者も、堤防付近にあった林を伐採して強度を弱めたらしいし···

298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:55▼返信
政権時も赤松口蹄疫とか酷かったよな〜
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:56▼返信
防災予算削りまくってたからなぁ
災害に備える金が埋蔵金に見えたんだろね

オレは事故らないから自動車保険に入らずその金で遊ぶみたいなもんだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:57▼返信
ネットでのやり合いキモイ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 19:57▼返信
ほらよ。


九州北部豪雨「民主党の仕分けで氾濫」…谷垣自民総裁
産経新聞 2012.7.17

自民党の谷垣禎一総裁は17日の党役員会で、16日に九州北部豪雨被害の視察のため熊本、大分両県入りしたことに触れ、「大分県竹田市の災害現場ではダム建設済みの河川は氾濫していない。一方、民主党の事業仕分けによってダム建設が延期になっている場所が氾濫している」と指摘した。


鬼怒川やスーパー堤防はともかく、民主党の事業仕分けが河川整備事業費を大幅に削って治水事業に深刻な打撃を与えたのは事実だろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:03▼返信
ここまで土木技術が完成してる日本にしては不自然な災害だったからな
なんかしらあるべき姿じゃなかったんだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:03▼返信
一番がなんちゃらとか言ってるからこんな蓮○されんだよ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:05▼返信
サムネわろた
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:07▼返信
次の選挙で民○党○○確認完了↓↓↓↓↓

By 王大人
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:08▼返信
>>1
ロッテは韓国企業
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:12▼返信
>>300
火消しならもうちょっと気合いいれなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:12▼返信
民主党の責任です。

何度でも云う、

民主党の責任です。

訴えてみろよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:13▼返信
グーグルアースの過去の写真で決壊した場所の堤防が削ってあって搬入口にしてるの見つかったってよ
ソーラー発電会社の罪のなすりつけ合い始まるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:14▼返信
民主は佐野を立候補させてやれよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:15▼返信
民主党は人殺し集団だったのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:15▼返信
ソーラー推進のほうは触れないでね!
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:16▼返信
ここでスパッとあの時の判断は間違っていて申し訳なかったって言えない時点で信用なんか勝ち取れる訳がないと知れ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:17▼返信
嘘つき枝野を信じる日本人は誰一人といないよw
信じてほしかったら原発メルトダウンを隠蔽したことを説明して見ろよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:17▼返信
民主党「コンクリートから洪水へ」
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:18▼返信
テロリスト民主党の破壊工作が時間を経て現れたのか。
民主党は日本を破壊しようとしている
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:19▼返信
枝野は民主党政権時に原発事故が起こった直後から
「原発には放射能フィルターがあるから大丈夫です!」と何度もTVで言ったが
実際には放射能フィルターがある原発なんか日本には1つも無かった!!
枝野の言う事は全く信用出来ない!!
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:20▼返信
決壊師蓮舫
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:22▼返信
>>314
どうせどっかに責任を押し付けて終わらせようとするのでしょ
原発だけじゃなく今までなにあっても絶対間違いを認めないもん
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:23▼返信
ついでに言うなら、枝野は原発事故直後に自分の家族だけを外務省職員を使って
シンガポールへ脱出させた!
日本の内閣の一人が自分の家族だけ脱出させたんだぞ!!
国のために働くべき外務省職員を個人的な事に使ったんだぞ!!
お前らだけ逃げるのかよ!!、お前の家族さえ安全ならいいって思考かよ!!
お前のことは良く判ったよ!!、自分さえ良ければ日本国民がどうなったって構わないと考えてる事が!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:24▼返信
今日のミヤネ屋でソーラー発電事業者が役所に無許可のまま
決壊した川の川沿いに取得した土地を低く削ってた事を報道してたな・・・
管政権時の時にソーラー発電事業者に参入しやすいように
あらゆる法律の敷居を下げて優遇してきたツケを国民が支払う事になってるのか・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:25▼返信
唯一の公約守った案件も
ご覧の有様だよw
よく恥ずかしげもなく
未だに政治家続けてるよな
向いてないんだからさっさと辞めろよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:27▼返信
いいわけかよ。みっともない
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:27▼返信
まぁ、民主が政権取るのは二度とねーな。
現時点ですら足引っ張ることしかしてねーからな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:27▼返信
限られた予算でやるんだから予算削ることもあるだろう、それは否定しない。
予算を削った結果にたいして関係ないと言うのは違うだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:28▼返信
でも洪水が何十年かに1度あるかないかなのにカネ使うのはバカバカしい的な事は
事業仕分けで声高らかに訴えてましたよね?



もう民主党員は全員家ごと川に流されろよ、この人的災害人殺し集団が。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:29▼返信
民主政権負の遺産がまたひとつ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:31▼返信
さすがのフルアーマー枝野。言い訳もフルアーマーだわw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:31▼返信
原発に続いて、堤防まで民主党の人災だったか・・・・
こいつらどこまで日本を破壊するば気が済むの?
まだまだ、政権交代時代の傷跡が隠れてそうで怖いな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:32▼返信
アグネス谷垣かよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:32▼返信
人○し民○党!
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:34▼返信
訴訟終わる頃に民主党が残ってるだろーか(覚)
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:35▼返信
説明しろッ!(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:36▼返信
民主党のせいで公共事業がすべて悪になった
335.MtU@Poison投稿日:2015年09月14日 20:37▼返信
加藤あい 米国で第1子女児を出産 母子共に健康 Twitter→@MtU17830715
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:38▼返信
サムネの顔wwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:43▼返信
いつ起こるか分からない災害に予算は割けませーんとか言ってたやろ
その結果がこれやで
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:45▼返信
その当時は200年に1度の災害のためにスーパー堤防を作るなんておかしいだろ?みたいなことをマスコミも言ってたんだよなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:45▼返信
指摘されたら法的措置を検討するて
政治家辞めたら?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:50▼返信
日本人の為のコンクリートから特亜人の再生エネルギー利権へ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:55▼返信
治水事業は必要ないって予算バッサリ切ったことは認めろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:58▼返信
勝手にスーパー堤防にすり替えて逃げ切る作戦なのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 20:59▼返信
削ったから決壊したんだろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:00▼返信
政府のせいにしたいんでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:01▼返信
凄えよな、自分が削った予算によって人が死んでるのに自分は関係無いって喚くのが政治家の仕事なんだから
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:07▼返信
どうも民主側は「スーパー堤防しか予算削ってない」印象にしたいらしい。
いやTVで各所の予算削ってたパフォーマンスのもよう放映してたぞ。
安保法案も戦争法案って印象にしようとしてるし…
もの事をすり替えようとするのは同じなんだな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:08▼返信
完成まで400年かかる事業でいくら削減したからって災害防げたと思えないが
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:09▼返信
関係はあるだろ
このまま民主が政権続けてたらコンクリートで守れた命を多く削ることになってた
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:09▼返信
>スーパー堤防は、首都圏や近畿圏の大河川の下流域に~

うろ覚えなんだけど、確か茨城って首都圏には入ってたよね?
下流域じゃないから関係ないよーって話なん?

間違ってたらすまん、何せ底辺高卒なもんで…
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:14▼返信
関係あるないの一文レスとか幼稚園児じゃあるまいし
もう少し具体的に長々と説明して反論しろよ
20年以上政治家しといてその反論しか出来ないとか政治家失格だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:15▼返信
思いつきでダム計画を凍結した結果川が氾濫した事実は変わらないのにねえ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:18▼返信
そもそも何故公共事業を悪としたのか
国の金を手っ取り早く中流以下の家庭に流す手段でもあるのにな
民主時代にどれだけの建設業者が倒産したり業績悪化したか・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:18▼返信
予算削ったのは・・・100万歩譲って、まあ良いとしよう

ただ、予算削ったのが自民だったとしたら、コイツら(マスコミ含めて)
鬼も首でも取ったかのように騒ぎ立てたでしょ?

もうね、目に浮かぶわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:19▼返信
何いってるんだ?この糞野郎は?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:22▼返信
知り合いの話だと土砂崩れ対策の工事は
民主党時代にぱったり止まったそうな
今後もこういう話ぽつぽつ出てきそうね
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:23▼返信
スーパー堤防だけじゃなく、河川設備投資全般を削除したのが民主党。
で、そのお金が外国人に大量にお金を払った子供手当と
意味のまったくなかった高速道路無料化実験に消えていったのは事実だろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:25▼返信
>>347
400年後なんて妄言を信じている時点で終わってる。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:45▼返信
今回のが民主の責任と言うつもりは無いけどさ
堤防不要だとか言ってた民主政権は間違いだってわかっただろ?
数十年に一度の災害にも対処しなきゃいかんのだぜ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:49▼返信
>>353
ネット上では自民党はほとんど批判されないよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:49▼返信
フルアーマー枝野必死の言い訳
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:50▼返信
>>358
堤防の予算のために増税しても許してくれるかな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:51▼返信
これが自民党だったら徹底的に追及するんだろカスども
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:52▼返信

民主党「私達は悪くないから知りません」
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:52▼返信
デマを拡散する奴はどんどん捕まえてくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 21:55▼返信
そう言うしかないだけだろ?だったら茨木に住む人たちがおかしいと思う部分を提示すれば
ちゃんと”説明責任”を果たしてくれますよね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:01▼返信
スーパー堤防以外の通常の河川堤防の増強予算も切ったの覚えてる人が何万人いると思ってるのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:05▼返信
責められてるのはスーパー堤防のことではなく、災害対策の予算を削ったことだ
何を言い逃れしようとしてるんだ、この馬鹿は
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:08▼返信
民主党の凄い所は、予算を削った先から被災する所
こいつら預言者か何かかよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:13▼返信
なんか心当たりあるんだろうなーこれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:14▼返信
ロックンロールジジイ息してた
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:14▼返信
 予算削っていたから決壊とか、そういう問題ではないだろ。
予算がふんだんにあったら決壊しなかったって本当に思ってる?
天災なめるな。
責任探し的なくだらないマスコミに吐き気がする。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:14▼返信
そうかそうか。災害で不謹慎なデマを流したら逮捕されるのか。
だったらTwitterで
「阿蘇山が噴火したのは安倍と安保法案のせいだ!」などとほざいた安保法案反対派や
「長野の御嶽山噴火の原因はオスプレイが放つ電磁波だ!」
なんてトンデモ論をバラ撒いた連中も逮捕すべきだなぁ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:16▼返信
ホントこいつ後から後から出てくるな革マル枝野はw
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:23▼返信
アホかお前らは
政権交代して何年経ったと思ってるんだ
こんなもん現政権の責任だろう
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:25▼返信
八ッ場ダム<呼んだ?、いまだに建設中やでーっ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:26▼返信
誰か批判して楽しい?
もっと楽しいこと世の中にたくさんあるで?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:35▼返信
民主を擁護するつもりはないが、
こういう後出しジャンケンが一番嫌い。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:37▼返信
民主党の事業仕分けて国会軽視以外の何者でもないがな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:39▼返信
安保法案を戦争法案とか徴兵制とか言うデマは良いの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:42▼返信
デマの塊民主党
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:43▼返信
民主が何かやると必ずそれに関連したことで大災害になって取り返しがつかなくなるな
神が怒っているんだろうね
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:52▼返信
鬼怒川は計画に入ってなかったし、多摩川や利根川にしても完成が400年後とかだから関係ないよ。
そもそも完成の目処が立たないスーパー堤防よりも、護岸工事や堤防の強化の方が現実的

多摩川でも調布や登戸近辺は土の堤防のままだから、越水したら間もなく決壊する。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 22:52▼返信
>>381
天罰という奴だね。
いっそのこと復興予算だとか防災予算、防衛費は全部ゼロにして、全部宗教につぎ込めば良いんじゃないかな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:11▼返信
公共事業・箱物作り=悪  という風潮を作り出した民主党はほんと日本を破壊する政党やね
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:14▼返信
素直に認めるわけねーだろコイツが
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:39▼返信
日本国土の7割は森林でその保水力は森林整備によって発揮されるが
一次産業の補助を切って森林を荒れさせたのは自民党の政策なんだよね
それが今になって洪水や土砂災害の要因を招いてるわけだが、誰もそこには触れないのな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:40▼返信
民主党らしくて逆に安心
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:45▼返信
民主党は公共事業を軽視しすぎ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:48▼返信
>>269
それは堤防じゃなく「自然堤防」だろ
一級河川の鬼怒川は国交相の管轄で、その堤防も国交相の所有だから民間会社が勝手に削るとかありえない
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 23:56▼返信
デマだから関係ねえ!ざまあwwwじゃなくて
民主ならやってそう…って思われるような政党に成り下がってることに危機感持てよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:05▼返信
民主党が「50年に一度100年に一度と言う、災害のために堤防作ったりするのは無駄」と言っていた事実を忘れないでください
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:12▼返信
>>388
公共事業は悪だからな
民主は人に金をかける(ただし日本人にとはいってない)
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:35▼返信
民主党政権時代の愚策の被害が広がる一方だな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:39▼返信
50年に一度の災害に備えた事業を鼻で笑ってボツにしてたの、
さすがに馬鹿国民でも覚えてるよ。映像だってあるんだし
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 00:40▼返信
一方党首は国会前のデモに参加して一緒にシュプレッヒコールをしていた
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:07▼返信
「100年に1度の災害のために大金を投じる意味はあるんですか?」

では仮に100年後に町を丸ごと壊滅させる程の大規模な災害が来ると知ってても、それに対策をするのは無駄遣いなんでしょうか?
そうじゃなくとも日本は地震、津波、火山噴火、台風その他諸々の災害だらけなのに?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:22▼返信
>>396
>「100年に1度の災害のために大金を投じる意味はあるんですか?」

R4を擁護するつもりは毛頭ない(むしろ許されるなら俺が管枝野と並んで殺したいくらいだが)、あの時はこのパフォーマンスに騙されて
R4を持ち上げた馬鹿ばっかだっただろ。
俺は東北大地震のグダグダも今回の洪水被害も馬鹿国民の自業自得にしか見えない。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:35▼返信
自衛隊が中東戦争でも何でも行かされる戦争法案に賛成する売国ネトウヨ
ネトウヨは消費税増税もTPPも賛成の反日のクズ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:48▼返信
事実だとしてもそれ今更掘り返して何の得があるんだよ
人の足引っ張って支持率上げたいの見え見えじゃねーか
そんな暇あったら今困ってる人たちを救えよ無能自民
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:51▼返信
>>398
デモ活動で日章旗を掲げられないブサヨが何言ってるんだか
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 01:53▼返信
枝野朝鮮よ、ここは日本なわけよ。貴様が出る幕ねえのな。(怒)
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 02:32▼返信
今回の水害と事業仕分けが関係あると思ってる奴は
予算が通ったら即堤防が完成すると思ってるのか
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 02:50▼返信
>>402
姿勢が重要なんよ
もしこれで予算投入してれば攻められることもなかったが
予算ケチったあとにこうして洪水が起きてるわけだから当然攻められるわな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 02:52▼返信
>>398
消費税上げるの決定したの民主党時代じゃなかったっけ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 03:43▼返信
増税法案は三党合意で自公も賛成したわけだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 03:49▼返信
民主は土下座巡りせにゃならんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:17▼返信
しかしマスコミの矛先は安保であった

中立保てない奴らって中国の息が掛かってる事がパン君で証明されてるんだよなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 04:50▼返信
何ゆーとんこのブタ
言い逃れすなよ反日酢豚
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:07▼返信
予算削って朝鮮学校無償化しようとしてたんだよな、コイツら。
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:42▼返信
関係あるわキムチ天安門

ニポンジンの死人に1000年(笑)謝れや
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 05:57▼返信
糞虫枝野も糞食い蓮呆も腹切って死んで詫びろ
ゴミ畜生の無責任民主党が
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:04▼返信
この雨で洪水が起こる可能性を国は分かってたんでしょうか
国はアドバイスを受けなかったのでしょうか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:06▼返信
現政権は把握できてたのでしょうか?
把握できてなかったのでしょうか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:08▼返信
現政権は予測できてなかったのに、それはスルーでよいのでしょうか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:14▼返信
今回国は避難指示に関わっていません
誰からも危険だというアドバイスは届かなかったのでしょうか?
それとも届いててスルーしましたか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:15▼返信
国は今回のこと分かっててスルーしましたか?
予測してませんでしたか?
どちらですか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:19▼返信
安保で手一杯で洪水とか考える余裕がなかったんですか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:24▼返信
コンクリート(災害予算)から人(生贄)へ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:34▼返信
.

お前らって清水鉄平とか陣内みたいなどっかの政治団体から金貰ってるアフィ乞食に扇動された結果

異国の戦場に送られてそこで銃弾を頭とか胴体に浴びて死ぬけど

それでいいの?

.
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:34▼返信
.
お前らって清水鉄平とか陣内みたいなどっかの政治団体から金貰ってるアフィ乞食に扇動された結果

異国の戦場に送られてそこで銃弾を頭とか胴体に浴びて死ぬけど

それでいいの?

.
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:35▼返信
.

お前らって清水鉄平とか陣内みたいなどっかの政治団体から金貰ってるアフィ乞食に扇動された結果

異国の戦場に送られてそこで銃弾を頭とか胴体に浴びて死ぬけど

それでいいの?
.
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:41▼返信
恐怖心からだと思う
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 06:59▼返信
専門家が言ったのは民主党による事業仕分けで堤防改修予算が削減されたという話であって、スーパー堤防の特別会計だけを指さないのに民主党は話をすり替えてデマだとミスリードするのか?

関西ローカル番組あさパラで、堤防改修予算が民主党政権時代(平成21~24年)に減らされ続けたのを自民党政権で政権交代前のレベルまで大幅に戻したとグラフで紹介されていたな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 07:04▼返信
自民分かってたんなら今回のスルーは何故
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 07:22▼返信
やっぱり民主党のせいだった
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 08:30▼返信
>>424
この発言を拡散させるだけにした方が民主共産社民にとってのダメージがでかいからだろw
現実としては、政権復活時以降防災向け予算は復活させて(>>423)、
問題の鬼怒川周辺にしても土地買収始めてたんだがな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 08:36▼返信
ぜーんぶ民主党が悪い 。
蓮舫が仕分けで日本を悪くした。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 09:58▼返信
お前らがマスコミに踊らされて民主なんかに投票したからだろ?
忘れちゃったの?バカなの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 11:46▼返信
スーパー堤防は流石に阿呆がやる発想
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:58▼返信
もう二度と民主党に政権を渡したりしないから
はやく解党してしまったほうがいい
それが出来ないのは目先のお金に目がくらんでるからでしょ?
クズだよあいつら
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:00▼返信
>>27
増税は野田、TPPも野田
ソーラーの暴走については菅ってとこか
蓮舫のせいで土建まわりは未だに動き鈍くて道路も建造物も老朽化が深刻

>>424
仕訳けについちゃ、自民は野党時代にめちゃくちゃ非難してた
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:25▼返信
言い訳してるって事は
関係あるんだろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 03:46▼返信
岩崎弥太郎「民主党には馬鹿しか居ないのか?」
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 23:30▼返信
今回の市民を強迫したメガソーラー企業が判明。
以下の企業です。

株式会社ケイジェイシー(東京都荒川区荒川1-35-4三河屋ビルディング4F)代表取締役:文大成

株式会社カナディアンソーラー
代表取締役:孫台圭
株式会社エクソル

すべて韓国(在日)企業です。なお発注者は現在の常総市市長(民主党)です。

直近のコメント数ランキング

traq