• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 SCEJA Press Conference 2015 より
 











bandicam 2015-09-15 16-49-23-060
bandicam 2015-09-15 16-49-27-363
bandicam 2015-09-15 16-49-42-959



















世界観すごくいい・・・















クロノ・トリガー&クロノ・クロス アレンジアルバム/ハルカナルトキノカナタへ
ゲーム・サントラ
スクウェア・エニックス (2015-10-14)
売り上げランキング: 115


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
スクウェア・エニックス (2016-02-25)

コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53▼返信

ぶーちゃんおこなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53▼返信
まとめサイトなんだからまとめて記事にしろや。脳無し。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53▼返信
つまらなそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53▼返信
シンプルな感じだね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53▼返信
これは支持する
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:54▼返信
クソゲー臭が
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:54▼返信
普通ぽい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:54▼返信
昔懐かしいRPGをそのまま3Dグラにしか感じやな
ええと思うわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:55▼返信
これはいい感じの良作と言う気がする。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:56▼返信
キモオタ向けかな
とりあえず爆死枠だな
12.高田馬場投稿日:2015年09月15日 16:56▼返信
インディーズクラスやな。これ、1500円とかでしょ。
まさか、フルプライスとか言わないよね?
あくまでベースはVitaで、次いででPS4にも出したって感じやな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:56▼返信
なんかvitaゲーってカンジ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:56▼返信
プロジェクトセツナてこれのことか
ちょい様子見かな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:58▼返信
スクエニ頑張ってていいぞーこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:59▼返信
クロノトリガーぽいと思った
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:01▼返信
E3で発表したやつか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:02▼返信
WiiU何もね~な。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:03▼返信
しょぼすぎw
e3で社長が発表するレベルじゃないぞw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:04▼返信
てっきりスマホ向けかと思ってたわこれ
しかしスクエニ完全にPSびいきになっちゃったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:07▼返信
糞ゲーしか無くてすまんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:09▼返信
豚の断末魔が心地良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:10▼返信
これがプロジェクトセツナ? ちょっとがっかり、
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:10▼返信
PS4でターン制バトルのゲーム出すなんてびっくりだわww
時代遅れ過ぎるwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:11▼返信
PSアーカイブスで発売かと思うくらいにしょぼいなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:14▼返信
vita死んだとか言ってた奴wwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:17▼返信
豚「刹那プロジェクトは3ds」


ぷっ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
ああ…
いいっすねえ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:24▼返信
いい加減JRPGはあの顔絵付きのHPバーとかダサいUIなんとかしろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:25▼返信
豚の発狂が止まらなすぎわろた
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信
楽しみー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信

クロノトリガーチームか

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:28▼返信
これ面白いやつだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:28▼返信
こういうRPG良いね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:29▼返信
そんなにいうなら見なくてイイよ!
36.Q投稿日:2015年09月15日 17:30▼返信
よく見えないが、雪の世界なのか?これは雰囲気好きだわ〜!続報はよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:31▼返信
ニシくん向けのソフトは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:31▼返信
良いじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:47▼返信
なんか良さげだぞ
シリーズ化うまく行ってほしいね
スクエニがんばってるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:48▼返信
しれっと完全新作けぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:50▼返信
楽しそうだけど
仲間3人か。。。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:53▼返信
>>40
E3でセツナプロジェクトの発表はしてた
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:53▼返信
これはvita専用にしたほうが良かったんじゃないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:54▼返信
超期待とまではいかないけど気になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:55▼返信
さらっとPV流れたなw
なんだかすごくクロノトリガーっぽいですねえええええ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:07▼返信
はちまつかえねーわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:09▼返信
今のスクエニはいいねえ
洋ゲーと勝負できる大作もあるし、古き好きRPGの流れを組むようなタイトルもあるし
幅広い需要に応えてるわ
俺的にはサガとこのセツナは今カンファでもトップクラスに楽しみ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:18▼返信
うわああああwwwなにこのグラ?wwww
スーファミかよwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:23▼返信
どうせ来年も6、7、8月辺りはPS向けタイトルの閑散期だろうし
そのぐらいに出せたら良いタイトルになりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:26▼返信
なんか極端なやつ多いよな
もう2Dの時代じゃないから全部3Dにしろ、てなやつとか
もうターン制の時代じゃないから全部~にしろ、てなやつとかね

選択肢としてある、てのは悪くないと思うけどね、色んなものがさ
皆右向け右みたいな感じで猫も杓子も同じ様なの作ってても面白くないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:36▼返信
そうそうこういうのが欲しかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:41▼返信
>>20
和田とは何だったのか…
それはそうと任天堂の新社長から和田と似たような雰囲気をひしひしと感じるんだ…
経歴とか似てなかったっけ…損得でしか物事を判断出来ない印象だな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:43▼返信

いらねぇ・・・

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:45▼返信
ぱっと見クロノトリガーっぽいな
くっそ楽しみ
だがこれがスーファミに見えるって奴は
スーファミの画面見たことないのか?
スーファミってのは3DSのFEみたいな低解像度だぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:45▼返信
>>53
心配せずとも任天堂ハードには出ないと思うぞ
良かったね
56.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月15日 18:52▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:57▼返信
明らかにクロノトリガーを意識した見た目だ
いいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:05▼返信
キャラが聖剣のクロノトリガーって印象だな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:09▼返信
>>16
自分も思った
クロノトリガー好きだったからちょっと期待してる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:18▼返信
こういうゲーム好きな人は沢山いるんだよ
仕事終わりに家に帰って寝るまでの少しの時間
寝っ転がりながらダラダラ頭のなかで色々なこと整理しつつ
ポチポチRPGを楽しむってのは大事だ

最近のはゲームに集中しないとゲームにならなくてつまらなくはないけどキツイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:28▼返信
クロノトリガーっぽいけどグラフィックが3DSレベルだな


マジでこれPS4で出すつもりなの????
62.ネロ投稿日:2015年09月15日 19:30▼返信
Vitaがセットの時点でクソゲー確定やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:35▼返信
浅野が関わってなければ買う
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:35▼返信
Child of Lightやった時、どこがJRPGだよと思ったもんだけど、
このPV見たら、そのChild of Lightを真っ先に思い浮かべてしまったw
やっぱあれ、JRPGテイストあるのか。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:36▼返信
キモオタは洋ゲーwが好き
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:36▼返信
あの頃のRPGを取り戻すとか、RPGはどこかに取られていたらしいね(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:39▼返信
MD体制で開発主導にして責任も開発に取らすようにしたら一気に脱任が進んだなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:39▼返信
あのころのRPG=PS1レベルのクソグラなRPGってこと?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:42▼返信
面白そうだけどわざわざPS4でやる感じじゃないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:42▼返信
>>68
GK乙!
3DSでクソグラのあの頃はとっくに取り戻してるというのに!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:43▼返信
vitaとマルチはやめてくれ、世界観よさそうなのにそれだけで・・・って人いるから
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:51▼返信
クロノ意識してるっぽいビジュアルやね
一応チェックだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:52▼返信
これは社内インディみたいな企画なのだから、
仮に欧米の巨大パブリッシャタイトルだったとしてもVitaで出る。
(さっき引き合いにだしたChild of Lightのように)
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:59▼返信
開発費がリッチになる為には売れないとダメなようだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:59▼返信
あれだけハードル上げといてなんか思ってたのと違ったな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:59▼返信
VITAとマルチってだけで買う気が失せる
これからはPS4の時代なんだしさっさと切れよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:01▼返信
>>71
このグラならむしろやるならVITAの方がいいかなって感じだが
腰据えてやるほどでもないつーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:02▼返信
なんかしょぼい
と思ったら開発スクエニじゃあないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:04▼返信
ホントVITAって疫病神みたいな存在だよな
大した売り上げ出さない癖にクオリティだけはきっちり下げる
もう保険になってないんだから切れば良いのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:27▼返信
安っぽ過ぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:28▼返信
これだけじゃまだまだわからんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:29▼返信
万死に値する
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:37▼返信
これ昔なら3DSで発売してただろうな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:39▼返信
>>79
似非据え置き厨キモイよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:40▼返信
「昔は…」とかそういうのいちいち言わなくていいわ…
でも素直におもしろそうとは言っておく。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:40▼返信
3DSだともっと酷い画質なるからな。Psvitaで出すのは正解だな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:14▼返信
>>63
浅野はスマホ逝きだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:16▼返信
うーん
さすがにレトロ過ぎるかなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:23▼返信
なんか見た感じが韓国系っぽいね?まぁテレビゲームなんかこんなもんで十分なんだろうけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:24▼返信
なんつーかPS1のゲームだな
悪い意味で
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:44▼返信
とりあえず続報待ってみたい感じ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 23:44▼返信
日本のRPGはSDキャラ路線に戻って欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 03:36▼返信
スクエニはまだコマンドバトルRPGなんて時代錯誤なゲームばっか作ってんのかよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 09:47▼返信
クロノトリガーっぽくていいな、こういうシンプルなRPGを待ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:48▼返信
いけにえと雪のセツナと心強さと
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 16:50▼返信
ドラクエみたいなやつかと思った
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 22:08▼返信
戦闘システムとか時代遅れなのかもしれんが、俺はこういうの好きだわ
普通に面白そうじゃん

直近のコメント数ランキング

traq