• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











2015y09m15d_171505079


















突然のベータサービスwwwww

これは参加するしかねえ!!









よるのないくに (初回封入特典(特製従魔 がすとちゃん ダウンロードコード) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2015-10-01)
売り上げランキング: 56


メタルギアソリッドV ファントムペイン
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 6

コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:17▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:17▼返信

ぶーちゃんおこなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:18▼返信
月額高いっす
きついっすw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:18▼返信

いや
150タイトルって書けよww

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:18▼返信
価格設定が絶妙だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:18▼返信
全然安いだろ!
高いとか言ってる奴は仕事しろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:18▼返信
ベータ版は無料なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
たっか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
200円からか
1本1ヶ月200円なら神サービス確定だけどそこまで甘くはないだろうな
1週間200円かな?レンタルビデオくらい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
高!
ps2もすぐ出せるしいいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
まーた貧乏人が高い高い連呼する時間か
つーかお前PS4買えよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
アラカルトでもプレイ可能なことを知らないアンチソニーが興奮して
2chにスレ立てして恥晒ししそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
※5
そもそも仕事してたら金払ってやる暇ないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:19▼返信
月額高すぎ ボッタクリ
レンタル1週間100円にしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
コメ少なwww

ゴキブリはだが買わぬだから売り上げだけ気になるんだろwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
これはあんまり期待してない。
売り切りアーカイブスの方が良いわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
停学はいってみよかっな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
無能集団ボッタクリ価格
ゴキに厳しいよなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
PS4値下げ来たああああああああああああああああああ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
月額入っても月11本も絶対やらんから単品でいいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:20▼返信
だが買わぬ、だがやらぬ!

これがゴキブリの信条
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
1本200円って予想よりどう考えても安いだろ
頭おかしいんじゃねえの
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
値下げきたーーーーーーーー
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
クローズドβテストは全然ラグ無かったけど、参加人数が増えるオープンβがどうなるかだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
テスト参加したけどラグなんてなかったな、PS3持ってない人は喜ぶだろう、
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
値下げきたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
うわああああああああああああ
値下げきたああああああああああああああああああ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:21▼返信
35000円?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:22▼返信
>>7
無料のテストはもう終わった
今回のテストから有料で開始して、ここでのサービスの利用頻度とかで正式版の値段が決まる
このテストで定額サービスの利用者が少なかったり、高いって声が多けりゃ値段下がるかも
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:22▼返信
ゴキブリ「フリープレイにしろクソニー」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:23▼返信
>>9
4時間200円からだと
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:23▼返信
コメに貧乏人が一杯でクッソワロwww
ニシ君は普段ゲーム買わないから安いかどうかの判断もつかんのよなぁ
ユーザーテストで動作快適なのは確認してるからこの価格なら全然アリ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:23▼返信
タイトル数によるだろ
最初は高いがタイトル増えればいい感じになるかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:24▼返信
高すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:24▼返信
いくらなんでもボッタクリ杉だろ
まぁいつもの後から安くしてお得感煽る商法なんだろうけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:25▼返信
3ヶ月の割安価格はなかなかいいんじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:26▼返信
いや普通に高い
利用者が定着しないのが目に見えてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信
1本200円~ってどういうことだ??
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信
ゲーム配信する側が金取られるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信
うちの回線じゃムリだったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信
本体価格3万円台に値下げでPS4のCS市場独占は確定的なものとなったな

さよならソシャゲ堂www
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:27▼返信
PS4から復帰したから嬉しいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:28▼返信
お前らみたいな文句だけの糞みてーな貧乏人なんかターゲットにしてないんじゃないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:28▼返信
これを高いって思うやつってガチニート?働けよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:29▼返信
この価格設定だと、また海外に似たようなサービス低価格でやられて食われるんじゃない?
ミュージックアンリミテッドで懲りてないのかな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:30▼返信
一日で飽きるようなファミコンのVCが一本400円だの500円だのするのに高いとか豚の脳みそはどうあんってんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:30▼返信
こんなのよりDL版のソフトの値段をどうにかしろ
何年も前のソフトが普通に定価とか売る気あるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:30▼返信
やりたいのがあれば安いか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:31▼返信
4時間200円ってレンタル2、3日とかじゃなくて4時間ってww
なんもできねえww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:31▼返信
PS3買ったほうが色々得だと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:31▼返信
ラインナップどんなかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:32▼返信
>>47

それSCEに言っても仕方なくね?
個別のセールで買うしかないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:34▼返信
豚はしょぼいスマホポケモンに月3000円以上お布施するんだろ?www
こっちのサービスの方が満足度高すぎで神やぞ?www
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:34▼返信
月額2300円かーとおもったけど月に1本中古ゲーム買うと考えれば悪くないな
Vitaでもできるのもいいし。どんくらいラインナップ揃うかにもよるけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:35▼返信
4時間のソースはどこだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:39▼返信
たけー
これならフォトショの月額払って金稼ぐわ
ゲームごときで月額2000円以上とかソニー逝かれてんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:42▼返信
ps3もう持ってないから嬉しい、がこれからもやりたい新作がいっぱいでるからなぁ
時間が・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:43▼返信
月額高いな
このレンタルの期間次第だがまさか1日って事はないよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:44▼返信
PS3のゲーム全部できんの?出来ればBO2やってみたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:44▼返信
たかいね
月額2300円で1タイトル遊ぶたびに200円払う感じかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:46▼返信
普通に考えて4時間のワケがないのに早くも捏造してまでネガティブ撒き散らすのはさすがだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:46▼返信
やりたいのが数本あって2500円なら問題ないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:47▼返信
>>61
俺ベータテストやったけど表記は4時間だったよ
ベータだから1日ごとの契約だったけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:50▼返信
手元に残るんですか
サービス終了しても遊びたいんですが
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:51▼返信
1週間でも短いぐらいなのに4時間とか正気かよ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:51▼返信
plusと比べてしまうと高く感じるね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:52▼返信
海外のレンタルが4時間だから4時間なんじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:52▼返信
>>61
普通に考えて4時間のワケがないなんて言って大丈夫?ww
ちょっと調べれば4時間だってのはでてくるよ?w
普通じゃないことSCEはやっちゃったかーw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:53▼返信
クローズのβに当選したからやってたけど、初日だけはまともに遊べなかったな
光なのに接続テストで回線速度が足りないとか出ていた
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:55▼返信
>>64
ストリーミングサービスやで
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:57▼返信
ベータが4時間だったのはテストだからでしょ。
権利終了の処理がきちんとテストしないで問題が出てくれば大事だし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:58▼返信
>>65
最小が4時間からなだけで2日レンタルのプランとか1週間レンタルのプランもあるでしょ
すでに始まってる海外じゃそんな感じだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:58▼返信
北米ではサービス始まってるけど、4時間1.99ドル~だから日本は4時間200円~であってる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:59▼返信
ゲーム150種類を1日200円って良くね?
やんない日は払わなくていいし
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:59▼返信
やりたい放題で月額2500円は安いな
ただ、これからPS4にソフト多過ぎて元取れそうにないw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:59▼返信
しかもこれ最低200円からだから300円、400円とかもありえるってこと
後よくみると税抜き表示だし200円ぽっきりでもないっていうね・・・それで4時間ww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:00▼返信
というかちょっとしたアドベンチャ、アクションとか1日あればクリアできるからな
ジャンルによって適正価格見極めるのが肝だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:01▼返信
>>76
ヘビーユーザーなら定額入りゃ良いじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:02▼返信
どうせつながらないんでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:04▼返信
ヘビーユーザーならサービス終了で遊べなくなるものいらないんでは
PS3のソフト現状でも大量に持ってるだろうし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:04▼返信
>>79
購入前に回線チェック入るよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:05▼返信
>>78
ヘビーユーザーならnowなんて要らないだろ・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:05▼返信
安すぎだけどSCE大丈夫?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:05▼返信
>>56
月2000円が高く感じるようなら、ご自慢のフォトショの腕もお察しですねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:07▼返信
>>80
PSnowのヘビーユーザーって意味だよ
頻繁に利用するのに毎回毎回4時間レンタルしてたら高くつくのは当然だから月額プラン加入すればってこと
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:07▼返信
月2000も5000もレンタルに払うほどやりたいゲームあるユーザーならとっくにソフトなんて持ってるだろ
なにがしたいんだこれw4時間じゃopからチュートリアル終わってさあやるぞ!くらいに終わるし
RPGなんて到底無理w
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:08▼返信
>>82
PS3のヘビーユーザーじゃなくてPSnowのヘビーユーザーって意味で使ったんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:08▼返信
公式ニュースリリースにあったが90日400+税ならやすいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:08▼返信
>>85
ゲームをするヘビーユーザーでは全くなかったんだ
ごめんごめん
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:10▼返信
>>86
土日だけレンタルしたいとかなら2日レンタル使うとか自分にあったプラン選べば良いじゃん
4時間レンタルと定額遊び放題以外にもレンタルプランあるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:15▼返信
月額は全タイトルをやれるみたいっぽい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:17▼返信
で、この価格設定で欧米では売れてるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:18▼返信
200円でどのくらい遊べるのか
2000円は1タイトルなのか150タイトル遊べるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:19▼返信
>>91
これ説明不足だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:22▼返信
これはいい~
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:24▼返信
4時間200円
月一本2315円

たかくね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:25▼返信
公式見てきたが案の定気になるソフトはほとんど高額だった
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:27▼返信
この金額だと月に何本もやるような人しか定額制入る意味無いな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:29▼返信
200円税別なのね
ソフトによっては30日200円もあるみたいだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:30▼返信
レンタルじゃなくて購入は無いの?
レンタルは一気にやらないと高くつく
定額制は月に何本もやらないと元が取れない
ライトユーザーのことも考えろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:31▼返信
さすが世界のSCE
都合が悪い数字はプレゼンでは言わない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:34▼返信
PS3持ってねーから200円でレンタルできるならありがてえサービスだな
何日できるのか知らんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:34▼返信
どのソフト見ても200円+税なんての見つからないんだが
たとえばどれなんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:47▼返信
>>96
月額の方はPSnowの全タイトル遊び放題のプラン
1本だけを1ヶ月レンタルする場合は違う値段だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:49▼返信
>>103
ロスプラ2とかそうだった

4時間じゃ足りないし7日以上レンタルすると中古の方が安いのばっかだし
2日で200円くらいにしてほしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:51▼返信
これが一番やばいわw

  PS Nowでは、同時接続人数の上限に達した場合、プレイの順番待ちとなる事がございます。

人気タイトルは集中しかねないのに、順番待ちとかうぇww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:54▼返信
ちょっとたけえな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:55▼返信
一か月の値段が2500円より高いソフトあるんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:56▼返信
初回起動が妙に遅いのが気になったな
起動してしまえば違和感はゼロだったけど

自分はBフレッツだけど、他の端末でネットワーク負荷を掛けてて繋がらなかったことが1回あった
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:57▼返信
てかこれ定額制サービスとレンタルサービスで対応ソフト違うんだけど
定額制入ってもこの定額制リストにある奴は全部できるだけで、レンタルサービスのほうは出来ないんじゃないのかこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:57▼返信
4時間限定体験版みたいな使い方のほうがよさそうだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:58▼返信
四季庭とか、普通に買ったほうが安いべよ
俺は好きだけどな、四季庭
113.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月15日 18:59▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:59▼返信
>>110
イエス
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:59▼返信
公式の夏色(ryの所で吹いたw
1タイトルでどんだけペースとってんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:00▼返信
ちゃっかりラストリベリオンがいるよー
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:01▼返信
PS2からPS3飛ばしてPS4Vitaに移行した俺にとっては神サービス
・・・と言いたい所だがFF13がレンタルオンリーじゃねーか糞が
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:01▼返信
>>114
やっぱそうなのかよw高い定額制入っててもレンタルのほうにやりたいソフト入ってたら
それは個別でレンタルしてねってやべぇなにこのサービスww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:03▼返信
1本3か月レンタルで1580円くらいなら大抵の中古より安いし
3か月あれば社会人でも最後まで楽しめそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:05▼返信
90日で5千円近いやつとかナメてんのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:13▼返信
大体一本クリアすんのに3~4か月かけるサラリーマンの俺にはコスパ悪いっすわ
普通に買うと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:14▼返信
定額制←タイトル数制限無し、1ヶ月2300円3ヶ月5400円
レンタル制←指定タイトル1本のみ、1ヶ月200円3ヶ月400円

レンタル安定やね(ニッコリ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:15▼返信
FF13は定額でできないのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:15▼返信
夏色ハイスクル4時間432円だしやってみよう
買うまでもないようなゲームができてええな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:15▼返信
これ要はPS3がサーバ室にまとめてたくさん置いてあるところから配信されてるってことなのかな、だとするとあんまり流行ってはいけないサービスのようなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:16▼返信
ところでこれトロフィーとれんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:20▼返信
>>126
PS3のはとれる
レンタルだから下手に取ろうと思わんほうがいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:21▼返信
Vitaで出来るってのが有り難いな
でもPS4とVitaTVはいいとして、無線のVitaでちゃんと動くんかな?
129.ネロ投稿日:2015年09月15日 19:21▼返信
相変わらず、マイナーなクソ記事ばっかやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:22▼返信
フリープレイ充実のほうが嬉しいが
まあ最新作を買うかどうかの判断に気になるのを借りるくらいかねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:22▼返信
急遽追加でアンチャ1が付いてきたけど
結局遊ぶ気にはなれなかったな
所々途切れる
DQXの体験版よりはマシに遊べたが
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:22▼返信
FF13とかFF13-2みたいなRPGこそ定額でやろうと思ってもどっちも定額サービスには入ってないというねw
RPGでレンタルオンリーとか流石だわ汚いw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:23▼返信
プレイ中に切断された場合、レジュームできるのかい?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:26▼返信
バンナム先生、もう少しやる気を見せてくださいよ
テイルズとかスパロボとか頼みます
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:26▼返信
ストリーミングで期待してるのはPS2ソフトだわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:29▼返信
PSNowそれ自体は、PS3末期のパペッティアでも綺麗な映像で
問題なくプレーできたから何も言うことはないのだけど、
このサブスプリクション価格は流石にキツすぎる。
次から次へと遊びまくれる環境の人には良いだろうけど。

月額1500円くらいになるのは何年後かなぁ……
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:30▼返信
>>69
回線速度が遅すぎてプレイ出来ねーなら当たり前だけどな
そもそも一定の回線速度維持出来なければプレイ開始出来ないようになってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:31▼返信
無線でもまともに遊べるのは確認したから有線なら余裕だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:42▼返信
とりあえず試しにFF13とEoEレンタルしてみるかなー
これで月末の新作まで遊べそうだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:43▼返信
やっぱり4時間200円~だな
微妙だなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:45▼返信
どっかで接続テストできるん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:46▼返信
そのデータを買い切りで売れよって思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:49▼返信
しばらくはやばそうだから見物しておきます!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:53▼返信
クローズベータでアンチャーテッドやってたけど、意外と動いていて驚いた。
少し遅延はあるけどvitaではなくps4でやったかるか
悪くはなかった。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:53▼返信
試しに夏色ハイスクルやってみっか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:54▼返信
公式みてきたら・・4時間、7日間、30日間が200+税
4時間、7日間 買うやつおるのかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:59▼返信
>>146
ゲームによって期間違うんじゃないの?
ビデオも古いのは一泊100円とかで新しいのは一泊400円とか別れてるし

知らんけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:01▼返信
>>147
定額とレンタル 両方でプレイできるやつが多いけど
レンタルでしかプレイできないやつとかあるみたいだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:05▼返信
FF13LRやってないからやろうかと思ったら、レンタルのみで7日で1500円、一ヶ月で2000円とか・・・
RPGは一周すればその後やり込んだりしないからこれでもいいっちゃいいんだが、うーんでもなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:06▼返信
4時間324円(税込)
7日間:756円(税込)
30日間:1,080円(税込)
90日間:1,836円(税込)

4時間 1時間81円
90日間 1時間1.17円

4時間が高すぎるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:07▼返信
そーいや、PS4とVitaTVでハッキリ画質が違った(VitaTVは若干ぼやける)。
クラウドとは言ってもクライアントソフトが違えば、出力されるものも違うんだね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:08▼返信
4時間324円 1時間81円
90日間1,836円 1時間1.17円

4時間が高すぎなんだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:14▼返信
俺もクローズドベータ版やってたがアクションゲームも問題なく遊べるレベル
ただ回線が遅かったり無線だときついかもね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:14▼返信
クソゲーのFF14でさえ月額制で1280円なのに
何だよ?この月額のぼったくり価格はw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:16▼返信
PS3本体やPSPlusサーバーに残ってるセーブデータとのやりとりは出来ないのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:18▼返信
>>154
クソゲーに1280円の方が信じられんぐらい高値なんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:37▼返信
嬉しいけど高いなー
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:38▼返信
え?今更かよ
ドラクエ8はとっくに3DSで実現してるっつーの
技術力のかけらもない企業だなぁソニーは
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:47▼返信
>>149
LRならどっかそのへんで1980円で売ってるだろ
パケ買うほうがマシじゃ
あれ戦闘良くても常に時間に追われてるから嫌になる
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:51▼返信
>>158
ドラクエ8をわざわざストリーミングゲームしてるんならPS2版よりマシな画像だったろうに
あっ、もしかして3DSのドラクエXよりも文字が読みづらいんですか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:54▼返信
定額のほうが得だな
まあ時間考えたらやらないけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:56▼返信

4時間 216円
※ PS Nowでは、同時接続人数の上限に達した場合、プレイの順番待ちとなる事がございます。

はい、解散。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:57▼返信
ラストリベリオン合ってワロタw
そんなにKOTY進めたいのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:58▼返信
キルゾーン3ねえし
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:01▼返信
>>161
と思ったら定額とレンタルでタイトル違うみたいだな
だめだこりゃw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:16▼返信
βソフト一覧にラストリベリオンが並んでいるだと!
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:16▼返信
そういう細かいせこい事するから、ダメなんだよなー日本企業は。
せっかく良いサービスと環境だと思ったのに残念。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:29▼返信
公式でタイトル見たけど自分には全然魅力無い。
だったらPS3のソフト中古で安く買って部屋に積んどいた方がよっぽど満足度高いや。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:41▼返信
まだベータと称するだけあって(?)、正式サービスに入ったUS版とは
比べものにならないラインナップだね。早くサービスとしてこなれること祈りたい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:47▼返信
ラインナップにもよるが、現時点では高いな!
Huluとnetflixを合わせた値段やからなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:06▼返信
PSNowとアップデートプログラム混ぜてPS3との仮装互換みたいなのやってくんねえかなー
パッケージのバーコードとセーブデータあるとアップデートプログラム受けられるとかさー
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:10▼返信
下り12Mとか糞回線のうちじゃ無理だわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:19▼返信
150タイトル1ヶ月定額より単品レンタル30日の方が価格高いの多いってどうなん?
価格設定ちょっとおかしい。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 23:20▼返信
レンタルやめて月額540円にせーよ。今後PS1、PS2ソフトも順次増えていきます!
とかだったら、Plus合わせて月額1080円でばっこんばっこんみんな加入したのになー。
俺の中では終了。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 00:07▼返信
正直まだこのシステムとラインナップが良くわかってないからプラスと一緒で様子見かなぁ・・・
プラスはしばらく様子見してから入って満足してるけど結局システムとか利便性を理解してないと割高になるしねw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 00:08▼返信
メーカーが偏ってるなー。
フリープレイともかぶってるの有るし、遊びたいのはプレイ済みのが多い。
タイトルが充実して来たら加入するか。
クローズドベータは快適だったからなぁ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:19▼返信
デモンズあるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:52▼返信
過去のフリープレイがこれに入ってる感じ?

直近のコメント数ランキング

traq