SCEJA Press Conference 2015 より
#プレイステーション0915 | PS4Rの世界をさらに拡げるバーチャルリアリティシステム“PlayStation VR”。今年も東京ゲームショウにおいて、この新しいゲーム体験を存分にご堪能いただけるデモを準備!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2015, 9月 15
モーフィアスはPSVRって名前になるのね
発売日はよおおおお


PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)posted with amazlet at 15.09.15ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 14
PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト (CUH-1200AB02)posted with amazlet at 15.09.15ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 42
ゴキブリこれにどう答えるの?
ぶーちゃんおこなの?
まじかよ
ゴキブリこれにどう答えるの?
WiiU「カラオケはやめてよ・・・」
KITCHENあるやん
ゴキブリこれにドウドウドウ答えるの?
ゴキブリこれにどう答えるの?
もうちょっと無かったんかいと。万人受けするような方向でのさ。
モーフィアスとか嫌だったから
どこのマトリックスやねんって
キモオタが何言ってんだ
これでフォトリアルなゲームがやりたいんだよ
そのまま異世界に行っちゃうけどいいかい?
そんなあなたにKITCHEN
別に、俺がどうとかじゃなくてね。
仮にも、世界のソニーだったらそういう視点でも宣伝しないとって話で。
男だけ相手にしてれば良いってもんでも無いでしょと。
キモオタってよくキモオタを同族嫌悪するよね(笑)
なんで朝鮮任天堂の話題出すの?
主観視点でやらすのか
確かに臨場感あると思うが範囲避けられんぞ
こんな場所にいて自分がキモヲタじゃないみたいな主張は滑稽である
冗談はさておき、実際どんなゲームなんだろ。
ありがちなADVなのかプレイヤーがアクションを起こすことでゲームが進むタイプなのか。
まあ宗教やってる低能は革新までそういう風に見えるんだ
シーマンとかルーマニアみたいな感じじゃねーの?
20年後くらいにソニーがナーブギア作る
その一歩目が此れだ
カラオケ好きとしてはJOYSOUNDVRが気になる
めっちゃ楽しみ
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
鎧武乙!(´・ω・`)
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
セガさんならやってくれる!
fpsが重要なゲームなのにネトゲとか出していいのか
目が悪くなりそうだな
あのゲームでVRはクリアできる気がしねえ
イバラードとかMYST系統とか。
VRは無理だけど(酔うから)PS4でぼくなつ遊びたい、とりあえずPS3版周回
ミコッテ♀前で止まってるやつは、そういうことだわな
2016年に出すって言ってただろ
対応してくれるといいなあ。
PSVRは酔わないぞ。120fpsだし。
RIGSみたいな激しいヤツ以外は酔わない。
お前は現実世界で酔うの?
一般層に普及させる際もVR、VRって言うよりもモーフィアスって名称が有った方が取っ付き易い
酔うぞ・・・
.hackとかSAOって感じやん
でも範囲攻撃とか避けるのしんどいだろうなあ
アイトーイとか任天堂のパクリリモコンを想像してしまう
ゲームしない人間を取り込もうとして万人向けに努力したけど、大失敗した京都の会社があったよね…
つまり、ちゃんとゲームを買ってくれる層に対して集中的にアピールするべきであり、ソニーの方針は正しい。
周りがLIVE会場になったりするのかなw
ごめん、タダの予想です
でもスターマウンテンだったかディズニーのジェットコースターで酔ってるからたぶん自分は酔う
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
アサ・・・アス・・・アスホール?・・・AHみたいな糞は勘弁な。
今日の晩飯は、ラーメン
家でラーメンってのもたまには悪くないやろ
あと、納豆も食う
FPS視点でMMOとか斬新だよなぁ…想像が広がる。
ホロレンズてゲームには使えないただのハッタリだったやつかw
キモオタが持ってたら一般人に広まらないだろうに
ソニーのイメージは地に落ちたな
お前なんで関係ないコメントすんの?
4万までなら即買い
ゴキブリこれにどう答えるの?
現実逃避したいからに決まってんだろ!!!