【【速報】シリーズ新作『龍が如く 極』PS4/PS3で発売決定!第1作目をリメイク、新ムービーも!】
PS4/PS3「龍が如く 極」
2016年1月21日発売予定
価格:6490円
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
名越監督インタビュー
・10年前のリベンジ
・かなりの数の追加シーンが入る
・特に錦山がなぜ大きく変貌してしまったかを丁寧に
・楽曲が一番悔しかった。今回はB'zの稲葉さんに楽曲をお願いできた
・TGSではかつての発表のなかでもっとも仰天できる内容に
横山チーフP&錦山彰役中谷一博氏インタビュー
・龍が如く0を遊んだ後極をプレイするとかなり泣けるだろう
・0を作ったからこそ今作れるタイトル
・新規エピソードの軸は桐生が刑務所に入っていた10年間で起きた錦山の変貌
・(台本を読んだ中谷一博さん) しばらく台本をみたくなくなるぐらいつらかった
極のメインスタッフインタビュー
三嶽アートD、時枝チーフプログラマー、吉田D
・コンセプトは龍が如くのテイストを生かしつつクオリティを高めて新たに作る
・ノウハウを極限まで詰め込んだ集大成に
・イベントなどがわかりやすい
・0で修得したバトルスタイルを初めからすべて使える。ただし服役中に弱くなってしまったため力を取り戻すために頑張る。これが本作の育成のテーマ
・初代で出番の少なかった真島の出番が増え、いたるところに現れる真島(どこでも真島システム)と戦って桐生ちゃんを成長させられる
・プレイスポットでの待ち伏せなどだけでなく、なんとキャバ嬢になって出てくることも
・全く新しい遊び、「昆虫女王メスキング」というゲームも追加

真島キャバ嬢は指名して会話とか無理なんですかね・・・


龍が如く0 誓いの場所
PlayStation 4
セガゲームス
売り上げランキング : 432
Amazonで詳しく見る
龍が如く 維新!
PlayStation 4
セガ
売り上げランキング : 961
Amazonで詳しく見る
↓
MGSV未完成のゴミゲーでしたwwwビッグボス悪に堕ちませんwww
↓
さらにPS4の値下げ発表wwwwwwwwwwwwwww
↓
ビッグボスではなくゴキブリが悪に堕ちる結果にwwwwwwwwww
本当に序盤をプレイしただけなので、まだ全然しゃべらないんですよ。小島さんにあんまりスネーク
しゃべらないですねって聞いたら、(英語版声優の)キーファー(・サザーランド)にお金掛かるか
ら、拘束時間少なめで済むようにしてんねんって、身もふたもないことをおっしゃられていました。
小島アホスギワロタwwwwそりゃMGSVクソゲーになりますわwwwwwww
そろそろ龍は飽きがきてるなあ
マンネリがごとく
またれよ
涙拭けよ負け豚^^
極はただのHDリマスターなの?
そんなのばっかやん
新規を相手にしてるのか、シリーズファンだけを相手にしてるのか良く分からん。
正直な話、龍が如くはよっぽど進化するかしない限りは、違うタイトルを走らせた方が良いと思うがね。
使い回しで安く済むのは分かるけど、もうユーザーは飽き飽きしてるからなぁ。
なんやこれwwwww
そう言ってた豚が
名越「新作6もでま~す」→豚「・・・」
ってなったのはワロタw
案の定任天堂プラットホームでは売れず、以後任天堂から龍が如くシリーズはこれっきりだった
まぁ面白ければなんでもいいけどさ。
ムシキンもセガだしな…
ブヒイイイイイイイイイイイイ
けどね・・・飽きちゃった4作もやってればさ
オープンワールドかつ時間経過、天候変化の概念もある潜入ミッションだからプレイヤーの数だけプレイ方法があって
当然それに対する感想も人それぞれだからあえてスネークに多くを語らせないって別のとこで答えてたけど
ギャラの話も冗談には聞こえないっていう
なんにせよしゃべらないスネークは味気ないの一言だったな。ありゃ正直失敗だわ
中身違う人だからしょうがないけど。そもそも影武者云々とかいう変化球要素がクs・・(略)
DAZEもそうだったね
DAZE PS4からのーーーー DAZE2
豚ファッビョーーン
6も同時に発表されてすまんな
真面目でイカす真島の兄さんもみたいんですがねえ・・・・
お情けでUが如く出してやった恩をすっかり忘れてやがんな・・・
畜生に情けをかけるべきじゃないな
6はやっぱ
山口組が2つに分かれたみたいに
組が割れるのかな?
という感想を事前に打ち消そうと必死な様子が見て取れる
マンネリならマリオよりマシやw
そもそも影武者といってもあそこまで喋らないのはちょっとなぁ
ギャラの発生と拘束時間が先に出てきて
そこの解決策として色々考えた末な気もする
錦山を主人公として使いたい
ホラーゲーかよ
それで売れたらWiiUで出してくれとか都合良すぎてそりゃ名越も呆れますわ
集大成っていうから
MGOのようなもの期待してたwwww龍キャラで対人ドンパチしたかったな~
俺みたいに毎年楽しみにしてる人もおるんやで
やってることは確かにそんな変わらないかも知れんけど、不思議と飽きないんだなこれが
世の中にはマリオばっかやって満足してるような人もいるんだから多目に見てよ
桐生は引退して
クロヒョウのあいつとかに引き継いだ方がいい
何年も出ないより全然いいな
ブラッシュアップはされてるし
5でアイマスやったから6はキャバ嬢デビューか?
どうせなら徹底しちゃえって感じなのかな。
ハードボイルド気取ってたゼロとのギャップに苦しむことになりそうw
PS2には名作多いし出来ればどんどんリメイクして欲しいなあ。
忘れてるんだよなあこれやらかしてるなあ
1は本編が一貫してハードボイルドだから良かったのに
そこもギャグにしてまうんかーい
完全版は3年後かな
今回の追加の中でどこでも真島システムが一番面白そうかなw6も含めて楽しみである
OTEの素敵なにーさん忘れてまっせ!
いる(確信)
したい?
てか初代のあのグラも含めての哀愁というか情感がいいのに、
蛇足にならなきゃいいが
なんでオチまで発表するかね…
神室町は結構狭いって事ぐらいか
なんで入れんねんw
何故なら、、、そこが落ちではないからだっ!!!
キャバ嬢はまだ序の口だったり……
なんで1であんなんになってたのかは気になってた
ゲームとしてはゼロのアセットを完全に使い回すっぽい。
いくら龍チームと言えどもペースが速すぎるだろと思っていたけど、
このへんが理由かな。6での変化に期待したい。
0に、そんなもんねえから
刺される場面無しか?
リマスター買ってないからこれ買うわ
まぁムシキングからきてるんだから仕方ないけどさ。
その後ムショ入ってるからなw
!?なんつー俺得www
じゃりんじゃりん稼ぐぜーーー
考えただけで吐きそう
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという
HDなら任天堂がラビッツ行きにしたのを思い出した
まぁHDって言ってもシステム古いし所詮当時のポリゴンを滑らかにしただけだから
今のモデリングで今のシステムで作るのなら別ゲーとして楽しめると思うけどね
これはちまJNを筆頭に全くニュースで扱わないな。
新社長の最初の仕事が痴漢社員の報道規制って今の任天堂を象徴してるよなwwwwww
でもゲームで発散しないと任天堂社員みたいに
新社長発表日に痴漢しちゃうしなぁ…
任天堂にも龍が如く出てますよww
こんなことで
面白いと思うんだぁ
何気に錦って良い男
Wii Uで贈る大人のためのエンタテイメント!
龍が如く1&2 HD for Wii U
あれ?wwwwww豚くん?wwwwwwww
反社会勢力って社員が社長就任の日に痴漢で逮捕されて、その上その事件を報道規制する任天堂のことかな?
そんな気持ち悪い集団をマンセーなんかしないよ?wwwww
凄すぎわ
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
小汚いオッサンの描画エンジンとか開発されても嬉しくないんだが?
いやぁ…ズルいww
秋山「元銀行マンなので100万を1000億にしました」
スターウォーズなんかのエピソードタイプもこんな展開をしてた気がするが、時系列の整合と新規層を囲うには絶好だと思う
メタルギアもこうやってソリッドVからMSXのリメイクへ繋げればブランド維持が出来たかもしれなかったな
ドラクエとポケモンとゼルダの悪口はやめなよ
親友を裏切ってまで力を求めるようになったのはきっと力が足りないせいですべてを失ったせいなんだろうけど
ほとんどどころか同じじゃね?
もう撤退してもいいよ、CS
魅力全然ないもん
事実上何も無いとこよりマシじゃね?
完全に龍とSO2だけだし・・・プラチナ切ったり戦ヴァル切って
バイナリーと龍ジエンド出てる時点で駄目だったし
去年からチェンクロ頼みでしばらくやってたしセガ・・
まさか・・・?
ほんと使い回し多い龍が如くは
さらっとすごいこと言うな!
0でメッチャカッコよかったのに
落ち着いてゲームしたいのに
1のリメイクなら期待したい
500億か1000億くらいに増額されるんじゃね?
これはもう買うしかないな しかし真島の兄さんどうしたんだ・・・
JCC、将棋麻雀に悪戦苦闘しつつ今地道に達成目録消化中
いつの話してんだよ
今更セガの魅力とか言ってるアホはセガファンじゃねぇだろ
プレステは『龍』のためにある。
プレステのマリオやで!!
プレステのポケモンやで!!
プレステのモンハンやで!!
期待してる
セガのゲームは世界一とか自分でほざいてる割には糞つまらないのばっか量産するし
あのくそみたいな5の続きさっさとつくってみろ
興味深いだろうけど、0やって1のストーリー知ってると、
1をもう1度は無理
6に期待
簡素なサブストーリーが多いような感じだったけどどうするんだろうか
同時に6も発表したじゃん
真剣にやってもらいたい
服役中に弱くなったって…桐生ちゃんは寝てても強くなるような人だろ?
遊ぶ気になれない。
いや、仮釈放後の桐生は体力的にも技術的にも確かに弱ってたw
(もちろんこれもゲーム上の都合だけど)
セガはホントに終わってる
戻してでもいいから出して欲しいわ
Uが如くの事は忘れてやれよ
あのハードで出す事こそが無理無理だっただけなんだから
ミクはいらね
可哀想なぐらい必死だなw
がんばれよ~
6はまあいいとしても1のリメイクってなんだよ
バイナリードメインみたいに挑戦はしないのかね
マンネリゲーはアサクリで十分なのだがね
あと錦パート無しだった場合、桐生が錦の真相知ることになり、話追加というより変更になるからちょい心配
HD化したけど今更あれをもう一度やる気にはならなかったから
間島のキャラだからこそ
は?
バトルスタイルも前の方がやりやすかった
HD版やってイマイチだったけどまたやってみようかなw
可哀想な連中だわ。
0も受けたのはそこだろ