PS4/PS3/Vita「討鬼伝2」
2016年発売予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
小笠原賢一氏と森中隆氏にインタビュー
・討鬼伝はコエテクの新しい看板タイトルに成長させるため、早く続編を作りたいと思っていた
・ゲームの没入感を考えた結果、オープンワールド化に
・前作と世界観、時代は共有
・オンラインでのプレイを快適にしたりマルチの人口を増やす施策が必要になる
・クロスプレイ、クロスセーブにもちろん可能
・これまでの体験版と同じような形で意見をもらいたい
オープンワールド化でどうなるのかまだあまり想像つかないけど、
縦マルチだし期待しすぎないほうがよさそう
とりあえずは体験版を待つしかない!


コーエーテクモ the Best 討鬼伝 極
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 1377
Amazonで詳しく見る
討鬼伝 極 (初回封入特典(ミタマ「杉文」ダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 3255
Amazonで詳しく見る
10月 なし
11月05日 LEGOジュラシックワールド
11月12日 ディズニーインフィニティ3.0
11月18日 モンスターハンター フロンティアG9 プレミアムパッケージ
11月19日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
11月26日 太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!
12月05日 妖怪ウォッチダンス JUST DANCE スペシャルバージョン
12月26日 幻影異聞録♯FE
面白そうなゲーム何もなかったけどゴキ今どんな気持ち?www
馬でも乗れるのかな?
SCE公式「VITAは死んでいる」
ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
MGSV未完成のゴミゲーでしたwwwビッグボス悪に堕ちませんwww
↓
さらにPS4の値下げ発表wwwwwwwwwwwwwww
↓
ビッグボスではなくゴキブリが悪に堕ちる結果にwwwwwwwwww
はてなニュース 9月15日(火)18時40分配信
はてな匿名ダイアリーに投稿された記事「スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ」で投稿者が話題にしているのは、任天堂が9月10日に発売したWii U専用ソフト「スーパーマリオメーカー」。「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの素材を使って好みの横スクロールステージを自作したり、他の誰かが作ったステージを遊んだりできるゲームです。投稿者は、反抗期を迎えた中学3年生の息子と数年間ろくに会話ができていなかったとのこと。しかし、スーパーマリオメーカーを通して会話が弾むようになり、ゲームがもたらした影響力の大きさに衝撃を受けたそうです。
記事には、親子の間で交わされたいくつかのやりとりが記されています。仕掛けた罠に父親が引っ掛かると大笑いしたり、途中で詰まるとアドバイスをくれたり。そんな息子の様子を、父親である投稿者もうれしく受け止めているようです。ステージを遊んでもらうときは“テカテカした顔”で父親を待っているという息子の様子からも、親子の間に流れる微笑ましい空気が伝わってきます。
ゲームを通して2人の間に生まれたルールや罰ゲームも、親子の距離が縮まった証拠なのかもしれません。投稿者は最後に「これが家族団らんなのか 超楽しいじゃん 超幸せじゃん どうか息子が飽きませんように」とつづっています。
はてなブックマークのコメント欄には「まさにファミリーコンピューター」「息子が飽きて反抗期に戻っても、思い出は一生消えない」「はー、涙流れそうだ」などの感想が。ゲームをきっかけに、忘れられない親子の思い出が増えました。
今日はフラゲの日だぞ? いくらなんでも1本くらいあるだろ
あれ?
今日のカンファで生きてた事が証明されたね
次に続くのはGEかな
オープンワールドの狩りゲーか
ええね
モンハンの場面切り替え+ロードは正直もう古臭くて
GE2みたいにグダグダになるだけだし
ぼく夏オープンワールドはよ
ネタバレ
ピッグボス=ハゲ
ヴェノム・ニンテンシャイン=痴漢で逮捕
ワクワクするね
Vita版の最初の読込みくそ流そうだけど
読み込んじゃえばあとは一緒だ
後でモンハンがオープンワールド化しても討鬼伝のパクリって言われるのか
カプコンがまともな企業だったら5、6年前くらいにはオープン化してただろうに
モンハン「狩りは進化する!!(俺以外)」
前作主人公とかラスボスの設定が唯一無二な感じなのに続き描けるのか不安
せやな。聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝もサガも出るけどvitaは死んでるな
オープンワールドの狩りゲーはモンハンXあるしな
2極か
モンハンのG級やるわ
4頭クエストやめなさいダルイから
アトリエの左絵の驚異の再現率を見たあとに討鬼伝やると違和感がハンパないわ
気合い入れろよマジで
俺はこれに全ベット賭ける!!!!!!!!!
前作はエリア制の意味がほとんどなかったもんな。鬼が動き回るでもなし、探すのに手間なだけだった
でモンハンXより面白いの?売れるの?
スマホで上手くいかなくて
CSで基本無料課金ゲー乱発してる
極で早々に2度目やらかしておいて成長も糞もないんじゃ(´・ω・`)
あと、防具はまたクッソダサいやつのオンパレード?
っていうとまたモンハンガー連呼する人出てくるのかしら
なんかビーム紐が出てよね
那木さんが戦ってたら助けるけどw
そんな狭いゲームと一緒にしないでくれる?
来年のE3で真の統一ハードNXが発表されて任天堂の時代が始まるのにw
体験版早く来い
マルチプレイも可能なのはこっちだけだろうね
期待してるよどっかのC社とちがうってとこ見せてほしい
仁王先輩みたいにオンリーにして欲しいわ
せっかくのオープンワールドなのに
待ってるのは自由だけど
発売っていつになるの?
↓
蓋を開けたら前作程度or前作未満の数字で信者発狂
※なお、信者は信者でもvitaに出さえさえすればギャルゲでもマンセーするハード信者に限る
こういう展開になるのは目に見えてるな。
ましてやマシンパワーあってなんぼの箱庭物でvita版出す=vita版が足を引っ張るのも目に見えているというセット付
もちろんミタマも
文化人中心になりそうだが
期待はしてる
時間的にも
ガチでトイレ言ってた人多いのでは?w
ステマメーカーw
何個か受けてボスをひたすら倒すって事か
据え置きはおまけ
前作やってれば思うよな
3DSみたいなポンコツと違って既にオープンワールドゲームはありますし、何の心配もしてないですよ
PS4普及の足かせになるだろ
そこでダルイと言われたら、おすすめはできんな。
良くも悪くも討鬼伝1作目はモンハンを意識しすぎているしな。
ストーリーは良い感じだが。
息つく暇ないくらいラッシュだったけどカプコンで休めた
本当に序盤をプレイしただけなので、まだ全然しゃべらないんですよ。小島さんにあんまりスネーク
しゃべらないですねって聞いたら、(英語版声優の)キーファー(・サザーランド)にお金掛かるか
ら、拘束時間少なめで済むようにしてんねんって、身もふたもないことをおっしゃられていました。
小島アホスギワロタwwwwそりゃMGSVクソゲーになりますわwwwwwww
バイオって言った瞬間
茶入れに行ったわw
去年の春までならそういう話で何とかなったが
来年のE3だと今回発表されたソフトの大半が発売済みで次のハードが入る余地はないぞ
NXの詳細が出せるチャンスはもう明日の新体制発表の時しか無い。
新社長も一年任期でやれることをやるだけだというから時間がないんだよ
別に討鬼伝以外にPS4オンリー作品これからかなり出るんだから良いじゃんって事だろ
会話成立してないけど統失持ちですか?(´・ω・`)
出ないとか無理なんて事は一言も言ってないんですけど・・・
あくまで足引っ張るだろうねって言ってるんだよね。頭大丈夫ですか?
むしろ新規キャラを出しゃばらせすぎたのがGEの問題
ブラッドとか不人気連中無理に出す必要なかった
またって実例あんなら言ってみろよ、撤退豚
俺もバイオって聞いた瞬間、察してトイレタイムにしたわ
森中健在な時点で体験版だけの付き合いになるな
極の体験版はマジで酷かったからな
鬼の高体力高攻撃力は体験版のみの仕様ってウソもつかれたし
ワイヤーアクション追加だなこれ
会社として期待してないからどうでも良かった
もっとあの世界の村をうろうろしたい
なんだ、ただの知的障害者か
自分でマシンパワー云々言っておいてそれはないんじゃあないかな?
体験版だけがひどいならまだ良かったんだけどな…
スフィア盤に嵌め込む感じのスキルツリー式にしてほしいわ
マジでオープンワールドだったらやばいよ
前作キャラ出るといいなー
一戦が長いのと敵の理不尽挙動がねえ・・・ストーリーは凄い気になるんだが
良くも悪くも楽しみ
エリアチェンジとかいう時代遅れのゲームデザインにはかなりイライラしてたから最高だわ
モンハンライクのゲームはマジでエリアチェンジごとのロードで発狂しそうになる
まあ進化を単純に感じさせるならオープンワールドになるんだろうな
遠くで戦ってるって情報だけでいい
ウタカタ組出したら強くても弱くても絶対荒れる
あのPVだけでも色々と想像できて楽しみだな
一番最初は確かに敵が固くてホーミング竜巻や全方位竜巻でバランス悪かったアプデで改善されたけど今度は意図的な隙が増えてうーんて感じだけど個人的に無印・極どちらもトロコンするくらいにはハマった
PSPマルチでAIモーションどちらも限界があるのは目に見えてたから今回はガチで期待してる
いつになったらサードは学習してVITAをはずすんだ?
んで体験版も配信って流れがいつものw
狩ゲーはナンバリングの癖に拡張版商法みたいなのいっぱいあるしね
それまでは結構楽しめた
まあモンハン意識してるのはガワだけでアクション音痴が見当違いで作ったらこうなります的なゲーム
そんなあなたにゴッドイーターをおすすめしましょう
あの鬼の手みたいなやつで高所の部位切れるんかな
モデリングを無双モデリングじゃなくて
もう少し、左さんの絵に近づけろよ
アトリエみたいに
左さんの絵が意味ねえ
ファミ通か電撃がお漏らしするところまでテンプレ
無印経験者が一度クリアしたミフチに行ってみたら何故か死んだり
謎当たり判定で空蝉が消えてたり
ストーリークリアするのにマルチのラスボスで武器作らないとまともにクリア出来ない
とかもう崩壊してるレベルじゃなかった
VitaなしだとPS4でも出せないだろ
どう考えてもPS4版よりVita版のほうが売れる、だして貰えただけで有り難いと思うべき
ニセモンハンやって楽しいか?
やっぱり人それぞれなのか?
周りがプルプル揺れてる中でカッチリした胸板の魅力が一層引き立つこと間違いなしなんだぜ
双刀しか使ってないわ
GE2もそうだったがハードの息長すぎるのも良し悪しだよな
今更PS3で新作出ますとかw
メタルギアであんだけ売上げに差が出てるんだから今からでも考え直してほしい
据置縦マルチはもはやネガティブ要素
不満不平を叫んでる奴ほど声がデカイもんよ
トンデモな技が追加されたせいで更に強くなってしもた
カスコンがこれをやらなきゃいけない立場だったのに
使い回しクソグラエリアローディングをまだ続けてるってなんていうかさぁ・・・
狩りゲーの先駆者としてのプライドとかないの?
そして今流行りのオープンワールド
一般人がVITA持ってないからだよ
VITA信者のお前は分からないだろうが
VITAで出るより3DSで出た方がマルチは質も売り上げも上がるんだよ
襲撃されたサテライト拠点の防衛とかやりたいわ。いまいち防衛とか侵略して行く感じが薄いんだよあのゲーム
和服はまな板の方がええんやで(震え声)
PS4/Vitaマルチが普通だろ
対立を煽る必要ないだろ
極はアプデが来てから買ったから別に酷いイメージはないな
だってその自称本物まるで進化しないんだもん(´・ω・`)
オープンワールドになったらモンハンとは同じ所に立ってないから比べられんだろ
3DSでマルチの質とか正気かよ
3DSだと足引っ張りまくりじゃねーかよアホウ
常に人手が足りない状況なのにのんびりいろんな場所探索もできんでしょ
いいから電車に帰れよ痴漢野郎
そういうことじゃないだろ
しょうがいないじゃん。
優秀な人みんな辞めちゃったんだから。
ゲームは人が作るものだから、人がいないと進化は無理だよ。
今のカプクソはブランドの名前を使って何とか食っていける状態で、余裕もないし。
3DSで質が上がる?
ハハッ、ご冗談を
それに、売り上げも恐らく上がらないのが現実
動画見ない事には何とも言えん。
なにもそこに街があって移動してってのは無理っしょ
この焦りみたいな奴が、影響しないといいな。
気持ちは分かるが、体験版で意見集めてからじっくり作ってもいいんやで。
まぁ人それぞれだけど
あきらかにやってない聞きかじっただけの話で語る阿呆も混じってるからな
ダークソウルの白霊みたいなかんじ?
正直作るの難しいと思うぞ。
まぁ上手く作られてたらそりゃ嬉しいけども。
偏食因子の定期投与も必要だしな。
GEがフェンリルから脱走したらアラガミになっちゃう。
遊撃班みたいな役職にすりゃ良いんじゃね
しかもGEは定期的に診てもらわんとアカンしな
まあNXがそれにあたることになるからいいけどさw
恐らくMHをオープンにするなら
ウィッチャー3は敷居高過ぎるからMGS5が落とし所かなぁ
カプコンに出来るかはまた別の話だが
つまりGEも既にオープンワールド?
オープンワールドになっちゃった時点で、もうモンハンとは一線を画すタイトルになった。
一緒に並べて語るもんじゃない。
アラガミ障壁が破壊されるなか人々を守りたい気持ちはわかるぞ
ホライズンが先に発表されちゃってたじゃんよ
どの武器でも全く問題無くなった
おれも初代は弓一本だったけど、極はかなり序盤で太刀に浮気して以降は太刀のみで(部位破壊的な意味含めても)全く苦にならず、すんなりクリアできた
ダイマエンさんは帰って、どうぞ
あれはARPGだからな
あれはアクションRPGだ。
オンライン機能も共闘とはちょっと違うらしい。
戦クロの丸影に喧嘩売ってるの?ww
共闘アクションをいわゆる狩りゲー(モンハンライクの別名)とするなら一応初だろ
ホライゾンは確かに狩りはしているが共闘はしていないのでモンハンっぽいゲームを指す意味での狩りゲーではない
弓1回も使ってなかったんだがそんなに強かったのか
殆ど槍で通してたわ
性能がボトルネックになってて、単純なスケールアップができないから
モーションやシステムを無駄に捏ね繰り回してる感がひどいよな…<モンハン
もっと単純明快でスケールアップしてくれればそれでいいのに。
あれは空間を活かせるから他でも取り入れて欲しかった
それより世界観一緒って割に和風感が損なわれてるような
ドラゴンエイジみたいなやつね
それもいいな
部位破壊の重要性が薄いのが残念だった
上で言ってる初期バランス云々は自分は理解出来ない
極では任務失敗したことないし
ホライゾンは非同期型オンラインだっけ
顔がブサイクになったら困るだろ
弓強いね、刀使ってたけど弓使ったら強くて苦笑したは・・・
気になるのはゲームシステムだよ
拠点とミッションエリアがシームレスが移動出来る程度の自由度でもいいよ
無理でしょw
野良行っても手甲使いが少なくてなんかモヤっとする、いやいいんだけどね
しかしあれ使えると鎖鎌の立場はw
初期は専心シャワーって技が猛威を振るってたけどアプデで弱体化
ゴミ武器に早変わり
フィールドごとに異なる時代をモチーフにしてて
それぞれの印象がガラリと変わってるから繋ぎ目が不自然な感じになりそう
異界化してるって設定だからそれで良いのかもしれないが
まあエリアチェンジ無しの広めのマップっていう程度だろうけどそれでも十分な進化
後半スキル揃えると殆どバズーカ砲並だったw
共闘アクションをってなら納得したけどハンティングアクションって言われると「ん?」って思ってさ
戦闘以外がいまいち
GEビルダーズ~サテライト拠点を発展せよ~
的な?w
オープンワールドでマルチプレイてどんなことになるかわからんしな
討鬼伝がどうなるのか…
普通にGEみたいになりそうだが
恥ずかしい名あもう
手甲や双刀はきついがw
討鬼伝も海外ではARPGだぞ
ホライズンを日本で出すならハンティングアクションとしてジャンル付けされるだろうよ
PS4の普及が進んで勢いが落ち着くであろう2018年以降に延期したほうがいいのでは
安全な距離を保ちながらほぼほぼ確実に狙いたい場所のみを攻撃出来たからね。スムーズに行き過ぎる分、全部鬼祓いしてから倒す迄の間延び感がちょっと…って贅沢な悩みもあった
モンハンが出来ないハードはないよ
いやぁもういらないなぁホントに
ホライズンは昨日日本向けにARPGとして発表されたのですが…
攻撃を受け流すの楽しいぞシュインシュイン
これは期待
>>191
遠距離だから敬遠してたんだがそんなに強かったのかよw
ワイずっと槍でチクチクしてたは…
空中でもできるから慣れたら楽しいんだよな
鎖鎌(´・ω・`)
部位ロックできる武器は的確に残ってる部位を千切りできるのが強みやな
だがたまに外す
立体起動ビームはミタマの能力なんじゃね?
狩要素ありのアクションRPGやね、レベル上がてスキル習得していくんだと
トレイラーでスローモーションになってるのはそこそこ高レベルのスキルらしい
それに仁王がゲラルトさんっぽい事を考えるとウィッチャー3に影響受けてそう
敵を押せるようになったら他人に迷惑かかるから軽い防具しか使えなかったわ
箱…
最初に壊すまでが異様にだるい
全部位破壊報酬もなくしてほしいわ
金眼四つ目とか出そうとすると禿げる
数エリア制→1エリア制
になるの皆は嬉しい?
俺は広さによるかな…
コラボのソルサク衣装が一番かっこいいって問題だろ
ねーよ
ドグマオンラインは普通に神ゲーだ
あらそうだっけ
SCEの考えることはよくわからんな……
GEみたいに4体いたらほぼ4体同時に戦わんといけなくなるぞ
どうせVita版は何らかの制限が付くんじゃねーの
広くなっても無双の1ステージ分かちょい広いくらいじゃね?
やべぇアンタガチか。ガチで統失か
数行程度の文章も碌に読めずにオートで発狂ってオイオイ
マシンパワーあっての箱庭物とは言ってるけどだから出ないとかなんてこたぁ一言も言ってないよ
あくまで足を引っ張るって言ってるだけなんですけどー
あ、数行処か一行の文章も碌に読めない位顔真っ赤なのかい?
頭冷やしなよ
もしくは性能を好きな防具に移せるとか
俺の極には薙刀という無敵武器があったからメインラスボスもマルチラスボスも鼻くそみたいなもんやったぞ
残念だけど絶対売れねーよ
すごい脆い部位があってそこを破壊すると
危険な技が解禁されるって敵がいたら面白そうだな
直ぐゲージ貯まって千切れるじゃん
スキル構成によってはあっという間
楽しみやな
そもそもラスボスがミフチより弱いしな
まあMGS5で新旧ハードの逆転も起こった事だしこれが最後の縦マルチになりそうだけど
無理無理w
モンハンでも出来ないことをパクリのパクリが出来るわけないじゃんw
売れてるから続編が出てるんですがそれは
パクリとハードスペックは何の関係性もない
モンハンのあとって時点でゴミ確定じゃないですか…
部位破壊とかガワ剥がすのめんどいから、居ても2体くらいが良いなぁ。
いや、無印とそんなに感覚は変わらなかった
癒でいってたへたれだけど
カプコンってカンファレンスで場違いすぎて会場冷やしてた奴らでしょw
オープンワールドなら自分で探したい
モンハンがゴミ まで読んだ
ソロよりNPC連れてった方がきついラスボス戦だったな
アレってどうなったんだ? 一応元取れるくらいは売れたんかね。
>>214
わ…わざとだし…トロフィー取る為だし(震え声
エクスプロアおすすめ
ふっつーにおもろいぞ
そして画面の綺麗さに驚くぞ
モンハンは進化もせずに止まってるから前に出そうが後に出そうが関係ないでしょ
鬼の体力もうちょいだけ増やして表層適当に攻撃しても体力は減るには減るけどしっかり部位破壊したほうが効率よくダメ入るよでも良かったと思う
涙拭けよ低能
そんな売れるわけねー
オープンワールド(ドグマのような)
の条件なら
モンハンと討鬼伝
どっちがしたい?俺は流石に世界観的にモンハンだが
別に対立厨ではない、どっちも好きだし
図星だったか…
色々一新するみたいだから評判良ければ買うけど
自分も周りも武器防具スキル適当だし攻略法や情報も少ないしね
モグラ2頭同時とエンマテンマ苦労した記憶
お前の意見が正しければVITAには一本のゲームも出ないはずだなwwww
もうモンハンはそのクオリティにはならないんだ…もうここまでなんだ…
まぁps側の狩りゲーが束になっても売り上げじゃモンハンには敵わんがな
もしもの話だよ
モンハンが討鬼伝のレベルまで持ってこれるなら両方なんだがね
コエテクにしては英断だと思うし、もちろんPS4版を買う
ニシ豚イライラしてるねぇw
PSPのモンハンが一番売れたのに何を言ってるのか…
お好み焼きがいくら束になってもお好み焼きだからな
いつまでたっても汚物グラ 束になっても汚物
怒ってんの?しゃぶってよ
体験版次第だな
体験版αで意見集めて体験版βで真価がわかる
つか意見聞かないとわからねえのかよ!ってアホな仕様多すぎなんだよ
GEもこれ
モグラなー……あいつらなかなか地上に出てこなかったもんなー……。
3DSじゃ改造クエが出回るのに質とかww
そのモンハンさんは海外じゃブラボーよりも売れてないがなwww
どちらの世界観も好きだしそれぞれアクション面も一長一短だからどっちも欲しいはダメ?
なんだ?焦ってるのか?君らは来年には中国傘下だから安心してて大丈夫だよww
ここ10年で全く進化しなかったのはモンハンぐらいじゃないの
PSPから3DSに変わってグラは汚くなってたし、良くなった所てあったけ?
もしもの話でも全く確率がないからな
モンハンがオープン化するためにはドグマが邪魔だし
ドグマを生かすならばモンハンはMOのまま
カプコンは自分から罠にはまった
モンハンの同時クエも異常なほどに合流しちゃう仕様なんで
ほとんど同時に相手してたがね
ニシ豚の嫉妬が心地好いねぇ
こやし玉「……」
まぁどっちもどっちか
夏色ハイスク・・・
パーツ破壊出来るフリウォの方が表現がよかったわ
期待できるわけがない。
もしもの話か
確か
進化する気ないだろモンハンは
モンハンの欠点は真似しなくていい
確か世界観すきだけど
進化する気ないだろモンハンは
記事読め
立志伝みたいに流通を促進すると街が反映して品物が多くなるとかね
定期的にタワーディフェンスイベントがあって失敗すると荒廃するとか
もうこれだけでモンハン超えたなwww
てか極の緊急任務にそういう要素がないのが残念だった
モンハンも本当は4でオープンワールド化とか言ってたんだけどね・・・
ファーストPVで思いっきりオープンワールドを売りにしてたけどあの頃は3DSのスペック分かっていなかったのかねぇ?
そんな状況でMHXまでの契約したんだとしたら先見の明が無いにもほどがあるなw
最初はM&BみたいなMAP仕様でもいいわ
街や村のMAP1枚でいいからMOではない形式にしてほしい
その世界観もMHFGではFF化で完全に崩壊
3DSでは小学生向きに狂龍ウィルス()とか「ひっさつわざ()」まで追加されたりして崩壊
マジでもうPシリーズの頃の面影ないわ・・・Pシリーズで売れなかったとして3DSで最初からこんな感じに出してたら絶対にシリーズ化すらしてなかっただろうな
ぜひ探索要素と御霊以外での回復要素は入れてほしい
戦闘はFF15のベヒモス戦みたいになるのかなと思う
クロスで更に変な路線に走ったしオープンワールド!とか言いながらクッソ狭い1エリア制になるとかありそう
もうただのハンターVSボスのバトルゲーみたいな
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
むしろオープンワールド化した時点で模倣じゃなくてもはや独立した別物とさえ言える
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという
うん、俺好きなのもP3まで
あとは知らん
ほんとカスコンくたばれ
今日丁度全ての狩技でたけど
本当に必殺技て言えそうなの
チャアク、ヘビィ、ガンランス
くらいだったよ
性能より容量足り無さそう
カプコンに背景設定をやれる人材がいないのも問題だよな
生態系とかきちっとしてれば
自然とオープンワールド化したのにもう無理なレベルだ
モンハンの背景設定は中々のもんだと思うが…
討鬼伝2楽しみだぜ!
容量は問題ないぞ・・・画面もその分小さいし
もといスカイリムもGTAも容量自体は案外小さい
ムービーとボイスやBGMが食うんだわ容量
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
まあワンチャンなりすましもありえるが
それらオープンワールドのゲームやMGS5もDVDの360で出とるしな
DDONなんかつくってる時点で無理だよ
フィールド歩いてて洞窟の奥とかフィールドに大型いて4人で倒すってことだろ?フィールド素材集めて
亜種との2体同時クエばっかでワンパターンすぎだろってなった思い出
バイオのシューターなんて出てもシラケルだけじゃね
アンブレラの奴も酷かったし
基本どのクエにも猿と鳥がくるよりはいいだろ…
まあそうなんだが今思うとあの頃からもう難易度上げるアイディア無くなりかかってたのかなーって
まぁ極はただの焼き増し感があったからそこは残念だけど
2は期待してるで
いいねそれやってみたい
モンハンの2頭同時は闘技場でもない限り難易度そんな上がらんと思うぞ?
あれだけ、モンハンを進化させる時間があったのにww
あ…ディープダウン がなかなか作れないからノウハウなかったんか。
だからそれをスタッフが勘違いしてたのかなと
あのクエスト時間掛かるばっかでクッソ面倒だったし
別に単体もあるしそんな面倒か?
てか時間かかって面倒ってんならp2gの方が面倒じゃないか?
黒グラ2頭、黒ディア2頭、ガノ亜2頭
昔から2頭ってのは時間かかるもんだよ
仲間ってのは魂で繋がってんだよ!
魂に染み付いちまってるものを濯いで落とす事なんか出来ないんだよ!!
ん~ちょっとダサ…まあ防具も…だったから仕方ないか笑。
vitaの文字が見えないの?
モンハンは別人だけど、こっちの方は既にレジェンドになってるんだけど
3DSなんかに寄り道したせいで技術力が追いついてない感じだな
そして和製デモンズの仁王。
新規IPを確実に増やしていってるな。
カプコンはドグマやバイオ、どれもオワコン化
頼みのモンハンも飽きられ気味
これからどうするの?
討鬼伝のPSPとVITAはグラフィックが別物だったからな
基本はPS4で開発してPS3やVITA用に劣化させて移植してるっぽい
空蝉弐段ないと双刀やってられません
ただこのシリーズ武器と防具の見た目が好みじゃないんだよな・・・
討鬼伝2もかなり準備してくるだろうからお粗末な物にはならんでしょ
もちろん一通り遊んだ後には意見も送らせてもらいますよー
無能Pが続投なのが不満であり不安
と思ったがうたかたの里とは言ってないし、西洋風な感じだから完全に別地域なのかな
とりあえずストーリーが好きだからクソ調整でも買いますわ
別に4vitaでも4のクオリティ下げないで出せるんじゃないの?
十分期待できる
初めてフィールドに出た時の草原が広がって水辺で草食竜の親子が歩いてたり、肉食竜が草食竜を捕食するムービー見たときの感動をオープンワールドでリアルタイムに体験できる日を待ってたのに
そうなるとGER、討鬼伝2に期待がいくのは当然。
手甲や銃であの動きは想像できんけど
2では驚きの進化を見せてくれるだろうね
フリーダム・ゴッド・討鬼、同じジャンルの客を取り合って潰し合ってオワコンになったのがコレだよ・・・
馬鹿すぎる
はい論破
でも、なんかちょっとだけ可哀想。
オープンワールドで鬼ごっこ伝極、残留型の範囲攻撃連打をやられたら悪夢なんてもんじゃない
またウタカタ勢が頑張るんかな
あなた頭大丈夫か? PS4とPS3のマルチなら、分かるけど、所詮携帯ゲームのVitaが据え置きPS3に映像面で勝てるわけないでしょうに。 最近発売されるバイオハザードリベレーションズ2のクオリティ見たかい? 私はPS3でそのゲームを最初プレイしたけれど、今回Vitaで発売されるこの作品の映像面たるや、PS2のポリゴンを思い出したよ。
キリゾやDAZE、テラウェイ、フリヲ見たことないのか?
しっかりやれば、PS3と余りかわらない。
作り手の問題。
コエテクは縦マルチを作り慣れてるからクオリティ低下の心配は無用だし
PS4とVitaへの移行が進むようにPS3切れって方がまだわかる
手投げ弾爆発させるのめんどいからやめてほしい
フリーダム・ゴッド・討鬼、同じジャンルの客を取り合って潰し合ってオワコンになったのがコレだよ・・・
生き残ったのはゴッドだけ
馬鹿すぎる
はい論破
VITA切れ君は恐らくPS4も持ってないだろw
VITAなくなりゃPS4のソフトリリースが減るだけだわ
VITAとPS4がマルチ開発しやすくなってるからこそ和ゲーがスマホ落ちする防波堤になってんのに
変わらんやん
いつまでvitaに引っ張られたままきったないグラでPS4のソフトをやらないといけないのって言いたいんじゃないの
狩りゲーは日本でしか売れないしマルチ展開は至極当然の選択
意味不明すぎる。対立煽りたいだけなのか、無知なだけなのか知らんが、頭悪すぎ。
Vita切ろうがグラは変わらんよ。海外の超大作みたいに予算数百億注ぎ込めるわけないんだから。
オープンワールドて結構手間暇かかるっしょ、日本のメーカーなら尚更
VITAみたいな携帯機が足引っ張ってるせいだよ
VITA切れば討鬼伝だってもっと新しい事出来るだろうに
携帯機市場なんて早くぶっ潰れれば良いのに
フリウォのイバラみたいに飛ぶの?
パクりはやめて…違う感じにして…。
新武器に期待
とはいえGEみたいな悪手はしてほしくもないし
ウタカタの里から応援に来ましたくらいの軽さでお願いしたいなぁ
Vitaの市場があるからこそ世に出るゲームもあるわけで…
そのおかげでPS4もマルチでソフト出して貰えたりするんだからVitaは必要だよ
君は対立を煽りたいだけなんだろうけれどね
一応、携帯機は中小の受け皿になってるし切るのは難しいだろ
それに、欧米向けタイトルなら切り捨ててもいいけど、国内向けだとvitaが入るから
っていってクオリティーがそこまで下がるとは思えないけどな
まあ3DSとps4のマルチとか言われたらふざけんなってなるけど
モンハン系タイトルの中では一番背景適当だったゲームだしびっくり進化を期待する
ぶっちゃけ和っぽさだけだと変化に乏しいのでこれはいい転換
これ神ゲーだぜwww
キャラ育成だけ共通化とかやってくれた方が嬉しいんだけどな。
コンパニオンアプリ的な感じでも良いけど。
vitaに合わせてるせいでPS4のほうまで、PS4独自規格のクッソ綺麗なグラが普通の綺麗なグラになっちゃってるんだって