Facebook is planning a 'dislike' button. http://t.co/IkBOUp8kqq pic.twitter.com/d80TayV4XZ
— The Australian (@australian) 2015, 9月 15
↓
Facebookに「いいね!」ボタンの反対を設置
http://money.cnn.com/2015/09/15/technology/facebook-dislike-button/index.html?sr=tw091515moneyfacebookdislike7pVODtopPhoto
(記事によると)
FacebookのCEOのザッカーバーグ氏は「Dislike(好きじゃない)のボタンを設置すると発表した。
これは否定的な意思表示をする目的ではなく、悲しいニュースに対して「いいね!」のボタンしかないのは不適当だと思ったからだという。
・「Dislike」は日本語でどう訳されるのか気になる
・dislikeの和訳をどうするかでFacebook日本版の運命は定まる。しっかりと共感を表す言葉が見つからないと、投稿者自身へのdisに思われて、ほんわか空間は終わる。
・多分、必要だったのは「Dislike」じゃなくて「Agree」ボタンだと思うけど、どうなんすかね?
・Dislikeボタンはどう考えても「良くないね!」ボタンにしか使われないと思う
・頭悪そうな大学生の頭悪そうなポストにDislikeボタン押しまくる遊びするか………
「Daisuke」だと見間違う人多数
で、でた~wwwwwwwwwwwwwwwトレンドのdislikeをdaisukeと見間違奴~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/lJjxHrK4Ry
— 奴~wwwwwbot (@de_detaawwwww) 2015, 9月 15
DislikeがDaisukeに見えて草 pic.twitter.com/XoySIIhUgM
— 咲面(えみめん)@nana民 (@TomiSakusIuok) 2015, 9月 15
トレンドのDislikeをDaisukeに空目するのは普通って信じてる
— えるだ (@ronge_dfm) 2015, 9月 15
トレンドに「Daisuke」入ってるのかと思ったら「Dislike」だった pic.twitter.com/ihXanPHRB9
— せっかち改札 (@TH_2100AM) 2015, 9月 15
トレンドのdislikeがdaisukeに見える現象自分以外にもいっぱいいてわろた
— かざりん (@Kazali_) 2015, 9月 15
Daisukeとは
ゲーム「beatmaniaIIDX 10th style」以降にに収録されているY&Co.のユーロビート楽曲。
男性ダンサーによるパラパラ主体のダンスが特徴的なPVと、全編英語歌詞の最後に入る「♪ダイスケ~」という歌詞の間抜けさがミスマッチしているのか、高いクオリティの割にはネタ曲として扱われることが少なくない。何はともあれ、プレイヤーの記憶には深く残る曲といえる。
(詳しくはニコニコ大百科へ)

そのうち「Daisuke」の方もトレンド入りして「Dislike」は消えたのに「Daisuke」だけトレンドに残る現象が起きそう


龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-01-21
売り上げランキング : 101
Amazonで詳しく見る
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
音ゲーやってないから何がワラワラなのか全くわからん
>DislikeがDaisukeに見えて草
なにこの
キモいつぶやき
見間違わないだろ
フェイスブックやってないからどうでもいいけど
頭悪いですってアピールかな?
ぶーちゃん並みだわ
Y&Co.の曲でそういう曲があるのよ
そんなこと言ったら英語表記は全て日本語表記にすればいいんじゃね。
あっ、お隣韓国語表記が(笑)
チラシの裏にでも書いて一人で満足してろよ
いやや
いやん
いやよ
いやー
日本語版どれよ
いくらなんでもバカすぎだわ
こんなの記事にするくらいなら22解禁曲でも書けよ
だろうな
天がひっくり返っても見間違えない
意味不明
音ゲー昔やってたけど
ほんとに見間違えた
SP八段とか信号機とか何かと色々言われる10thだけど、俺は最近の物量&皿複合な譜面よりはずっとマシだと思うわ。
LIKE DISLIKEとかGOOD BADとかじゃなくて
「あなたは正しい」と「お前は間違っている」とかにした方がいいんじゃないか
単語の最初と最後が合ってれば読めちゃう的なやつ
「いいね」よりもっといいものなんだと勘違いしてそうだw
ダンエボアーケードに入ってたの忘れてたわ
ニデラで一番好きな曲だったわ
って言ってる奴はまず音ゲー自体知らなさそう
昔から音ゲーやってる連中なら必ず見間違えるから
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き煽り離間分断世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索