• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ディズニーが『Splatoon』に激似なゲームを公開し「パクりだ」と話題に タイトルは「イカ戦争」
http://gogotsu.com/archives/11391
1442371491424
今人気の陣取りTPSゲーム『Splatoon(スプラトゥーン)』。今までFPSやTPSに抵抗あった人もすんなり遊べる敷居の低さから、女性ゲーマーも多いというゲーム。

そんな『Splatoon』に激似なゲームがディズニーが発表。その名も『Squid Wars(スクイッド ウォーズ)』で直訳すると「イカ戦争」である。『Splatoon』のキャラもイカでもろに意識したであろうこのゲーム。

ゲーム内容もペイントガンで陣取りすると言った内容。しかし本家『Splatoon』には及ばない内容で、内容は大雑把。ペイントガンを発射するとタイル範囲でしか塗ることが出来ず、『Splatoon』のように細かい塗りが出来ない。


ステージの構成もよく似ておりもはや確信犯としか思えない作品。『Splatoon』の人気にあやかろうとしたが、その中身はとんでもない雑なゲームだったわけである。

任天堂とディズニーはトランプ時代から仲が良いのでこの件はスルーされそうである。

下記の動画でゲーム内容を見ることができる。











- この話題に対する反応 -


・しかもSquid Warsなわけで、純然たるデッドコピー以外の意図を汲み取りようがないんだが……インディーズならよくあることだとしても、ディズニー名義でこれやっちゃう神経が信じられん

・もろスプラトゥーンだしマップがアロワナっぽいwww

・ゲーム名がSquid Wars(イカ戦争)ってw もうスプラトゥーン劣化パクリとしか見えないジャンw







00144 (1)






これはイカんやろぉ・・・





ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(529件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:50▼返信
これは笑えん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:50▼返信
パクリのパクリか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:50▼返信
カラーウォーズのパクリにはどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:51▼返信
スプラトゥーンもColor Warsのパクリだから何も言えないよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:51▼返信
画面が64みたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:51▼返信
ステージがアロワナモールっぽいじゃないかw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:51▼返信
つまんなそ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:51▼返信
パクリしかできない会社同士
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:51▼返信
誠に遺憾です
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:52▼返信
ま、まあ似てるだけだろ…とか思って動画見てみたらもろアロワナモールでした、はい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:52▼返信
まあスプラトゥーンもパクりだから多少はねぇ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:52▼返信
ディズニーの言い分は多分

スプラトゥーンなんて見たことが無い
WiiUなんてアメリカじゃ売れていないからね HAHAHAHA
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
LBPパクったマリオメーカーみたいなもんだろ
許してやれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
>任天堂とディズニーはトランプ時代から仲が良いのでこの件はスルーされそうである

最強法務部とやらはどうした?w
弱者としか戦えないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
パクリウォーズ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
ハハッ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
最強法務部もDisney法務部にはだんまりか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
そもそもスプラトゥーン自体あれなんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:53▼返信
フィールドまで一緒じゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:54▼返信
カラーウォーズ → スプラトゥーン → スクイッドウォーズ
なんちゅーか・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:54▼返信
ハゲッチ「イワッチの意思を受け継いで朴って起源主張を続けるちょーwwwはっちー協力よろしくwww」
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:54▼返信
これパクリだろって言うと
カラーウォーズはどうなっちゃうの?ってことが世間一般に周知されることになるね
ニシくんどうするの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:54▼返信


ディズニー「あーーーん?? 任天堂が先にアミーボ、パクってきたんだろうが」




24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:54▼返信
もしかしてこっちがオリジナルだったりしてw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:55▼返信
最強法務部もディズニーには勝てない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:55▼返信
>>23
まあ
それは確かにそうだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:55▼返信
くっそわらたw ニシ豚またしても背後からFFの巻w
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:55▼返信
あっちこっちに難癖つけるくせに
あいてがディズニーだとへこへこするの?
だっさw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:55▼返信
カラーウォーズ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:55▼返信
結局売れた方が正義だから
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:56▼返信


    著作権にうるさいくせに自分は平然とパクるネズミのクズ



32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:56▼返信

そもそも
FPS、サバゲーには昔からペイントボールモードあるし・・w


33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:56▼返信
そもそもステマトゥーンもパクりじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:57▼返信
ステマチョーン自体パクリやし・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:58▼返信
Color Wars

Splatoon

Squid Wars

これって解る奴だけ解る系のジョークなんじゃないか?
ディズニーの名義でやるのは確かにアレなんだがw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:58▼返信

アミーボとかいう
ディズニーインフィニティの丸パクリやってる任天堂は
なんもいえねーよ

37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:58▼返信
スプラ自体がカラーウォーズパクリじゃん
任天堂は起源主張すんの?韓国みたいに
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:58▼返信
やってることが佐野と同レベル。
パクリと因縁付けて小学校の文化祭まで潰す守銭奴企業がテメェのところでは平気でパクりやるんだなwwwww

さすが「管理」の名目で他人の著作権囲いまくる著作権泥棒さんはやることが違いますねwwww

佐野の騒動と言い、アメリカネズミといい、コナミといい、著作権が『クリエイターを守る法律』ではなく『金持ち特権』なのがよくわかる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:58▼返信
ライオンキング時代からパクリまくってるような会社だし今更
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:59▼返信
裏の裏は...
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:59▼返信
>>38
任天堂「遊びにパテントはない」

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 11:59▼返信
中国版かな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:00▼返信
動画見たけど
目くじらを立てるような内容じゃないよ

単に色塗ってるだけだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:00▼返信
>>33
は?カラーヲーズはよに出てないだろ
それを任天堂が手をさしのべて日の目を拝ませてやったんだよ
むしろ感謝されてしかるべき
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:00▼返信
これスプラトゥーン関連でイカ使用したら著作権主張する為の布石だろうな

さすがに糞だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:01▼返信
ディズニーも認めるスプラトゥーン
一方ゴキステのゲームはパクリもパロディも作られない空気っぷりで
消えゆく運命だったw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:01▼返信
Disney Infinityって元々どこかで見たようなゲームばかり入ってるゲームで
それを今まで任天堂は黙認してきたどころか、猛烈にプッシュしてたわけだ
さらに言えば、そもそもDisney Infinityのコンセプトを先に任天堂がアミーボでもろにパクってるんだから
文句の言いようがないんじゃねーの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:01▼返信
別に珍しいシステムやルールでもないし
これをパクりとかいいだしたらゲームソフトなんて開発するの無理になるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:02▼返信
訴訟不可避
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:02▼返信
訴えたところでディズニーには勝てなさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:02▼返信
別にいいんじゃん?スプラトゥーンもパクりゲーなんだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:02▼返信
>>44
つまりパクったのは認めるんですね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:02▼返信
>>37



プレイステーションオールスター()とかいう丸パクリゲーも見逃してやったんだから大丈夫じゃね?



54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
これ下手に騒ぐと「スプラトゥーンの元はカラーウォーズだから」って
業界的には「公然の秘密」になってる事が話題になっちゃいそうだから
最強法務部()も迂闊に動けないなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
任天堂がディスニーを訴える
ディズニーが任天堂が無断でだしたディズニートランプを訴える
泥試合
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信

>内容は大雑把。ペイントガンを発射するとタイル範囲でしか塗ることが出来ず、『Splatoon』のように細かい塗りが出来ない。

いや、スプラトゥーンも
壁を塗っても得点にならない
大雑把で適当なゲームだからw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
一瞬ディスティニーがパクったのかと
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
Disney Infinityをアミーボで先にパクったのは任天堂だし
おあいこなんじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
そもそもスプラ自体がパクリだし・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
まぁ、このステマトゥーンのミニゲームはどこでも簡単に作れますよって意味だな
任天堂の技術力の低さを馬鹿にしてるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:03▼返信
スプラトゥーン自体がパクりやんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:04▼返信
カラーウォーズには陣取り要素が無い
スプラとはゲーム性が全然違うっしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:04▼返信
京都のチンピラvs米国のゴッドファーザーが始まるのか?
これは目が離せんな!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:04▼返信
カラーウォーズ
クラッシュローラー
コロスケローラー

これらのパクリハイブリッドがスプラトゥーン
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
Color Wars・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
ブーちゃん静かだなw
SCEハードで似たようなゲームが出たら発狂するのにw
さすが任(天堂信者のガワを被った)豚(アンチソニー)やwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
ライオンキングで見た光景
いつのまにかイカ戦争が本家になってるんだろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
>>53
ステマリオメーカという丸パクリゲーw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
>任天堂とディズニーはトランプ時代から仲が良いのでこの件はスルーされそうである。

トランプって任天堂が勝手にディズニーキャラ使って作った奴か?
なんで仲良くなれるんだろ
カネ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
この動画だけじゃあ面白そうには見えないなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
>>44
さすがの京都スタイルw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:05▼返信
>>62

じゃあ、カラーウォーズは
何のために色塗ってるの?
適当こくなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:06▼返信
これって、パクリを自分の手柄にしてる任天堂を、茶化してるんじゃなイカw
まあ、ディズニーもパクリ企業だから、お仲間ともいえるが
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:06▼返信
そもそも任天堂とディズニーが争うわけないだろ
ユニバーサルスタジオでマリオのテーマパークやる契約になってるし、これで裁判ざたにでもなればそれにも影響しかねない
これは黙認というかむしろコラボしようって手を取り合うくらいだろうね
任天堂というのはそういう気前のよさ、懐の広さをもった寛大なる企業だからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:06▼返信
ハハッ、気にすんなよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:07▼返信
ColorWarsに似てるね。棒読み
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:07▼返信
マリオの声や
顔・体のラインがミッキー化したのを訴えられるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:07▼返信
ステマと起源主張の一環
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:07▼返信
豚「任天堂こそウリジナル!!他は全て任天堂のパクリブヒニダ!!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
これがパクリならイカはカラーウォーズの丸パクリだな
アミーボでアイディアパクった上にカラーウォーズパクった事を揶揄されてるんじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
まぁ任天堂みたいな泡沫メーカーじゃディズニー訴えても勝てるわけがないし
鼻糞指先で飛ばすように跡形もなく消されるから
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
コリニシ「ケンチャナヨ」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
まずステマトゥーンがパクリのゴミだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
ニシ君これにどう答えるの?ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
>>72
・マップがない
・マップが無いので陣取りゲームではなさそう
・そもそも壁を塗ってもポイントが入っている形跡が無い
・UIに体力、キル数がある
・ペイント弾が当たると体力が減っている
・放水みたいなのでなぜか塗った色を元に戻している
・もしも陣取りゲームなら自分の色で上から塗りつぶすはずなので、陣取りゲームではないと思われる
・なぜ色を戻す必要があるのか → 相手の色を踏むとステータスやダメージに影響するようなものの可能性? しかし動画では何も影響していない
・動画中では壁を塗らずに真っ先に敵に向かって攻撃しに行ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
>>74
どーでもいいけど
ディズニーとユニバーサルスタジオになんの関係が???
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
名前的にカラーウォーズも意識してるんだろ
要は確信犯w
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:08▼返信
馬鹿ゴキ「こっちのほうが面白そう(キリッ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:09▼返信
せめてタコなら
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:09▼返信
後出しでこのクオリティは…
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:09▼返信
そっくりでワロタ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:10▼返信
色塗りゲーはカラーウォーズ他幾つかあるが、イカという設定やステージデザインまでパクりなのは…
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:10▼返信
>>86
あれユニバーサルってディズニーじゃなかったっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:10▼返信
豚「ディズニーはゴキ!」
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:10▼返信
>>85
あのデザイナーの言い訳みたいで笑ったわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:11▼返信
>>92
イカという設定などないだろ
タイトルはパロディなんだと思うぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:11▼返信
>>93
むしろライバルだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:12▼返信
アミーボでディズニーインフィニティパクってるからなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:12▼返信
パクリ以前にクオリティがうんこ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:12▼返信
任天堂憎しで善悪の区別がついてないゴキブリ
危険だわ、外出んな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:12▼返信
ハハッ何か文句あるのかい?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:12▼返信
>>95
事実なんだから仕方ないね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
豚が任天堂のパクリだけ正当化しててワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
>>92
コロスケローラー「せやな」
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
パロディだろこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
クソゲー臭ヤバい(笑)
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
ゲームに垣根はないしこういう後追いがあるって事はジャンルとして確立する可能性がある
それにスプラトゥーン以上の物はそうできないと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
平気でパクりまくるくせに
似たゲームが出るとファビョって起源主張
ほんとウザイ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
任天堂がディズニーインフィニティをパクったんだから文句も言いにくいだろうねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:13▼返信
>>85
・そもそも壁を塗ってもポイントが入っている形跡が無い ←スプラも壁塗っても得点入らないやん
・UIに体力、キル数がある               ←スプラもキル数得点あるやん
・放水みたいなのでなぜか塗った色を元に戻している   ←ますます陣取りゲーっぽいやん
・動画中では壁を塗らずに真っ先に敵に向かって攻撃しに行ってる ←スプラも壁塗っても得点入らないやん

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:14▼返信


プレイステーションオールスター()


とかいう丸パクリゲーは楽しかったかい?ゴキちゃん

112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:14▼返信
そもそもタイトルからしても、パロディだろこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:14▼返信
任天堂にケンカ売るとはデズニーもアホだな
最強法務部知らんのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:14▼返信
お前ら韓国人の悪口はそこまでだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:14▼返信
マジかよソニー最低だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:14▼返信
>>85
結局どれも陣取りゲーでない証明にはならないのばっかでワロタ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:15▼返信
>>114
テョンおぬ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:15▼返信
ディズニーがカラーウォーズの開発を吸収してたりすると面白い展開になるだがねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:15▼返信
ディズニーもカラーウォーズからパクっただけだろ
自意識過剰だなクソ豚きめえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:16▼返信
>>110
マップが無い時点で陣取り要素なんか無いわなw

スプラは塗った面積で勝敗が付くのに??
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:16▼返信
佐野ラー同士潰し合えよwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:16▼返信
>>117
ジャァアアアプ!!!!!!

ジャァアアアプ!!!!!!!!!
ジャァアアアプ!!!!!!!!!!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:17▼返信
もともとイカがパクりだしなぁ。本家が可哀想や
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:17▼返信
カラーウォーズをパクった事に対する皮肉じゃないですかねえ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:17▼返信
>>122
テョンが狂ったか…

よく考えたらいつも通りだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:17▼返信
パクリじゃねーよ
オマージュ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:18▼返信
他人には厳しく自分には甘いねず・・・

このコメントはハハッ!されました
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:18▼返信
そんなことよりPS Nowきてるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:18▼返信
>>120
マップなんて
メニューで出すタイプいっぱいあるんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:19▼返信
権力でこっちが本家になりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:19▼返信
そもそもカラーウォーズがマリオパーティの パクりなんだけど知らないか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:20▼返信
>>111
大乱闘スマッシュブラザーズ()


とかいう丸パクリゲーは楽しかったかい?ぶーちゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:20▼返信
もうステマもマリオに切り替えたしイカは緩やかに死んでくんやろなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:20▼返信
>>100
善悪の判断が付くから
任天堂を叩くのですよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:20▼返信
普通に任天堂とディズニーの仕込みでイカの宣伝始める可能性もあると思うけどな
まあニシくんの事だからその時はまた手のひら大回転するんだろうし関係ないか〜
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:21▼返信
>>113
最強法務部?ハハッ
任天堂如きが相手になると思っているのかい?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:21▼返信
>>133
ステマしても売れねぇのにね
マリオ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:21▼返信
>>97
…マジでがちの勘違いしてたぁ
これは恥ずかしい
ずーーとユニバーサルってディズニーなんだって思ってたわぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:22▼返信
>>135
ディズニー使って宣伝して元が取れるのかねイカで
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:22▼返信
スプラがそもそもパクってるから、それを見越してかねw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:22▼返信
>>131
もしかして
マリオパーティ4のスタンプのことか?ww
バカじゃねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:22▼返信
一番期待したインクの表現が全くなかった
ディズニーさんもっと出来るでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:22▼返信
>>127京都の任天さんもディズニーさんのこと言えないよね(ニッコリ)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:22▼返信
ディズニーは実は日本のパクリだらけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:23▼返信
ディズニーも落ち目だから大変だな
なんとかしようと任天堂に擦り寄ってきたか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:24▼返信
これってマジなの?ジョーク企画のひとつじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:24▼返信
つかマリオメーカーでステマがバレたおかげで
過去のマリオ人気もステマの疑いがかかり始めてるようだが。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:24▼返信
任天堂バカにされすぎw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:24▼返信
これやりこみ要素多くて本家より面白いよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:25▼返信
なんだこれユーザーメイドじゃないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:25▼返信
>113
ソニーに惨敗した自称最強さんですかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:26▼返信
完全にディズニーは喧嘩を売りに来てるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:27▼返信
>>152
そりゃアミーボで喧嘩売られたからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:27▼返信
いつまで発売もされてないカラーウォーズ引っ張るんだよww
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:27▼返信
イカ娘3期はディズニー制作になる可能性がでてきたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:27▼返信
ブランド力あるんだからこんなしょぼいことせずにアニメーションと遊園地だけ頑張ってろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
スプラトゥーンのゲーム性が評価されたという事かな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
パクっても任天堂程度なら問題ないやろと思われとんねん舐められとんよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
完全に挑発してるなw 怒らせて珍天に手を出させようと誘ってるw なにか企んでるなこりゃw
手を出してきたらカウンターでも決める算段でもあるのかも、弱ってる今の珍天ならカウンター決まれば一発やろしw
それでKOした後安く買い叩くとかやるつもりかもなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
>>152いっそのこと版権だけとって
潰してほしいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
ロード長すぎないか?ネオジオCDかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
>>154
そりゃあ

任天堂は世に出てない技術アプローチしにきた
元ソニー富田さんの裸眼3D特許を侵害した
過去があるからな

163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:28▼返信
著作権にクッソうるさいくせに他人のアイデア丸パクリの作品を世に出して恥ずかしくないのかな...
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:29▼返信
>>145
逆だろ
任天堂が落ち目なんだろ
ディズニーはいつも通り絶好調だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:29▼返信
他所が真似るのは許さない
自分らがやるのはオッケー
なんてどこぞの国みたいな事やるなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:29▼返信

さあ戦え
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:29▼返信
元ネタはカラーウォーズだから問題ないだろ
イカが駄目というのは自然界にイカが存在することを否定することになるし話にならない
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:29▼返信
>>165
エンブレムサーガ・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:30▼返信
パクっておいて起源主張

任天堂と韓国人の得意技
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:30▼返信
ざっぱな外人にはこれくらいがちょうど良いんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:31▼返信
に、似て…っていうかクォリティ違いすぎてナンダコレ感半端ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:31▼返信
なんかスゲー雑なパクリだなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:31▼返信

まあ、起源は
イカが主人公の色塗りローラー陣取りゲー
コロスケローラーだけどな

174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:31▼返信
動画読み込み遅すぎやろ
重いのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:31▼返信
ディ○ニー「任天堂さんと同じようにカラーウォーズからパクったんですが何か?」
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:32▼返信
まーたパクッ天堂が起源主張するのか?
韓国へ帰れよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:33▼返信





そもそもスプラトゥーンはカラーウォーズのパクリ




178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:33▼返信
ジブリとディズニーは例外という風潮
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:34▼返信
これディズニーインフィニティのトイボックスとかいう自由にゲーム作れるモードで再現しましたってだけじゃね
マリオしかつくれないマリオメーカー持ち上げてるブーちゃんには理解出来んだろうが
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:34▼返信
インフィニティ高いんだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:36▼返信
>>126
それな。パクりである以前にオマージュでありリスペクトなんだよ
モンハンがファンタジースターオンラインを真似たように、パクられていくことによってそれ自体はジャンルとして形成されていく。そう、塗りゲーというジャンルがね。逆に言えばスプラトゥーンは一つの時代を作り、一つのジャンルの発祥の地となったと言えるのではないか
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:37▼返信
>>179
これだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:37▼返信
パクリのパクリ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:38▼返信
音楽以外地味すぎワロタw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:38▼返信
>>62
カラーウォーズ YouTubeトレイラー の説明より

You are just playing with paintball guns. The level is divided into sectors. Instead of capturing a flag you need to color all sector in order to capture him. By capturing all sectors to won the game. You have two teams typically with four players. Each player can chose one of four classes (painter, washer, tagger, supplier - i do not remember exact names). While painter's job is to paint as many areas as he can, washer can clean sectors painted by enemies and your team mates (when you are painted by your opponents color, you need to return to your base).

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwww 陣取りゲーって書いてあるやんwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:39▼返信
マインクラフトをパクった任天堂は文句言えないなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:39▼返信





そもそもスプラトゥーンがパクリ




188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:39▼返信
ニシくんがマリオは任天堂のミッキーみたいなもんだって浮かれてたのにこれだよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:39▼返信
ハハッ、この世の著作権は全部僕の物だよ。もちろん君たちが侵害したら訴えるよハハッ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:40▼返信
スプラトゥーンのステマの一環だろ
こうやって炎上させて
「やっぱスプラトゥーンって面白いな」
って言わせるための
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:40▼返信



どうせパクるなら


プレイステーションオールスター



のように完璧にパクれよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:40▼返信
そもそも任天堂はパクってもらえて光栄と思わないとw
クソゲーばかり作っているんだからw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:41▼返信
>>85
カラーウォーズ YouTubeトレイラー の説明より

You are just playing with paintball guns. The level is divided into sectors. Instead of capturing a flag you need to color all sector in order to capture him. By capturing all sectors to won the game. You have two teams typically with four players. Each player can chose one of four classes (painter, washer, tagger, supplier - i do not remember exact names). While painter's job is to paint as many areas as he can, washer can clean sectors painted by enemies and your team mates (when you are painted by your opponents color, you need to return to your base).

おおーい息してるか?wwww 陣取りゲーって書いてあるやんwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:41▼返信
日本以外じゃスプラトゥーン人気ないしね
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:41▼返信
人に厳しく自分に甘いディズニー
小学校の校庭にブルドーザを送り込むくせに
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:41▼返信
PS4にもでてんのに無知ばっかだなここ
ディズニーインフィニティはLBP並みに自由にゲーム作れて公開出来るから
コミュニティコンテンツからユーザー製作のゲームやってるだけだろ
5000ダウンロードでイイネが194付いてるの見ろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:42▼返信



カラーウォーズってとっくに倒産してる会社の未発売ゲーのこと?


198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:42▼返信
>>190
ゲームはどうか知らんが
この記事はそうだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:42▼返信
>>197
だから任天堂はパクっても大丈夫だって思ったのかね
汚いわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:43▼返信
俺たちKADOKAWAエンターブレインシャフトニトロプラスのステマ連合はディズニーを応援しようぜ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:43▼返信
ブロックペイントゲーだよ!ちょっと違うよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:44▼返信
ネズミーも佐野ばりにパクってばかりだけど大御所すぎて誰も文句言えないのなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:44▼返信
Splatoon自体がとあるインディーゲームに似ててですね
204.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 12:44▼返信
>『Splatoon』に激似なゲームを公開し「パクりだ」と話題に

本当になんも知らんのやな・・・。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:45▼返信
エディットゲーに何けちつけてんだ・・・・
てかはちまってゲーム記事書いてるくせに
ゲームに関する情報誤報ばっかじゃねえか
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:45▼返信
いいじゃん、任天堂はNXもDeNA提携も失敗して行き着く先はディズニーに買収されるしかないんだしw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:46▼返信
カラーウォーズは出てないから関係なし。
イカ戦争売れねぇな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:46▼返信
任天堂信者の所為で驚くぐらい嫌われてる任天堂w
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:46▼返信

\ | | | /     \ | | /
-- 争 も --    -- 争 --
-- え っ --    -- え --
-- : と --    -- : --
/ | | | \     / | | \
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:46▼返信
こんなんで文句付けてるならドラクエもバイオも外国にごめんなさいしないといけないなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:47▼返信
amiboの仕返しかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:47▼返信


カラーウォーズ  色塗りTPS陣取りゲー(4タイプのプレイヤーから選べる)

スプラトゥーン  色塗りTPS陣取りゲー(4タイプのプレイヤーから選べる)


213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:48▼返信
>>199
そうだよ?ドラゴンボールが西遊記を参考にしているように、いい部分ってのは遺伝子のように後世に受け継がれていくものなんだ。自然とね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:48▼返信


そもそもスプラがカラーウォーズのパクリやんけ

215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:48▼返信
任天堂はアタリに喧嘩売って勝てたから調子に乗ってあちこち喧嘩売るからこうなるw
216.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 12:48▼返信
出てないならパクってもいいとか何処の子供の理屈だw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:49▼返信
>>23
昔、超人パワーシリーズっておもちゃがあってだな…。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:50▼返信
せめてさぁ本家超えろよ、こんな糞ゲー誰がやるんだよ

MGSⅤミッション22がヤバイ、めんどくせー
DD無しは今の俺には無理だよ、DDに慣れ過ぎてヌルゲーマーになってしまった

結局は途中で見つかりロケラン ショットガンで制圧したった
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:51▼返信
■カラーウォーズ  
色塗りTPS陣取りゲー
(ぺインター、ワッシャー、タガー、サプライヤー、4タイプのプレイヤーから選べる)

■スプラトゥーン
色塗りTPS陣取りゲー
(シューター、ローラー、チャージャー、スロッシャー、4タイプのプレイヤーから選べる)

220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:51▼返信
ディズニーのアミーボに対する無言の怒りかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:52▼返信
パクりはパクりだろ頭大丈夫かゴキブリ~さすが犯罪者ゴキブリだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:53▼返信
>>221
まったくだ
任天堂信者ゴキブリは痴漢もやるしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:53▼返信
ディズニーも中国みたいなことするんだな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:53▼返信
何か開発が中華や韓国くせえ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:53▼返信
パクッても知名度一番持ったやつが昔から勝利だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:53▼返信
あんなクソゲーをパクってもらえるだけありがたいと思えよ
クソステマゲー
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:54▼返信
だからこれ
ユーザーエディットで作られたゲームだろ
アホかよ

228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:54▼返信
任天堂信者ゴキブリ「任天堂こそが本家だ!!」

カラーウォーズ「・・・」
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:54▼返信
「遊びにパテントは無い!」ソースは組長www
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:54▼返信
>>221
任天堂が他人様のものパクったパクリゲームをパクられたからってファビョんなよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:54▼返信
>>221
ああ、カラーウォーズパクるとか朝鮮堂最低だよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:55▼返信
改造マリオはパクるくせに素人が作ったゲームは叩く任天堂w
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:55▼返信
パクるのは絶対許さないが
パクることは合法の鼠王国
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:57▼返信

カラーウォーズの何が面白いって
YouTubeの再生数がスプラトゥーンのせいでアップしたから
当時の開発者が今年の5月に

スプラトゥーンみたいな陣取りゲームですよって>>219
わざわざ説明を追加したっていうwwww

235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:57▼返信
パクリの連鎖w
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:57▼返信
なんでdisney infinityじゃなくsquidwarsの方をタグに入れてんだこのバカバイトは
これが単体のゲームとでも思ってんのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:58▼返信
任天堂はカリスマ企業なんだからナニやってもいいんだよwゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~ゴキブリはだめ~()
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:58▼返信
こんなの売れるわけないだろ
頭大丈夫か?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:58▼返信
 離せやめろ      「 ̄ ̄了 < はいはい任天堂社員ねスゴイね
 俺は任天堂社員だぞl h「¬丨    分かったから詳しい話は署で
.       / ̄ ̄\__,ト、Дノ____
.     /   ノ ̄Yi. ノ  jテ、      f ̄ヨ
.    ノ   /-O-| ノ  ノ.i l iー――‐u' ̄
.   .ノ  / : )'e'( : )ノ  ノ ノ l l
.   i'  /   l ヽ..ノ  レ'  l l
..  ノ  _ノ \  !、 lヽ____」 l
..  !、ノ \. \ \l      ト.ノ      任天堂社員(50)が電車で女性に下半身を押し付けて現行犯逮捕
.   ト、__\ノト、ノト、  y   l
.   l    ̄(  )y )  ノl   i
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:58▼返信
草も生えん。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:59▼返信
>>238
これユーザーのエディットだぞ?
頭大丈夫か?
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:59▼返信
>>238
売れるわけないよな
スプラトゥーンもマリオマリカ並みの宣伝してんのに未だにミリオンに届かないクソゲーだし
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:59▼返信
自分の所の版権にはうるさいくせに他人のものは平気でパクるのか…。
もうディズニーランド潰して任天堂ランドでもプレステランドでも何でもいいからジャパニーズオンリーなテーマパークにしちゃいなよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:59▼返信
ゲームウォッチにもミッキー出たりしてたからなw
当時はそれほど版権うるさくなかったのか?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:00▼返信
任天堂のイカ自体がインディーのパクリだけど、ディズニーのイカが元ネタ作った人ってオチは無いんか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:02▼返信
>>12

たぶんカラーウォーズのこと知ってたの煽りでしょ
スクイッドウォーズって思い切りカラーウォーズ+スプラトゥーンだもん
カラーウォーズをパクったからパクられても文句ないよな
247.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 13:02▼返信
残念ながらスプラは売れた。これがイノベーティブな分野やクリエイティブな分野に大打撃。
何も知らないもの達へ猿真似が許され、受け入れられ続ければ、作り手は考えることを止める。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:03▼返信
>>244
日本では「ミッキーマウス」として売られたアレは海外では「エッグ」というタイトルでキャラを差し替えて売ってたからなw
まさかとは思うが日本では勝手にミッキー使ったのかと思うレベルw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:03▼返信
ディズニーと任天堂は仲がいいと・・・

つまりこれは高度なステマですね
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:04▼返信
■カラーウォーズ(2012年)
色塗りTPS陣取りゲー
(ぺインター、ワッシャー、タガー、サプライヤー、4タイプのプレイヤーから選べる)

■スプラトゥーン(2015年)
色塗りTPS陣取りゲー
(シューター、ローラー、チャージャー、スロッシャー、4タイプのプレイヤーから選べる)
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:05▼返信
>>147
んな事を言ってるのは、はちまに毒された基地外だけだよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:05▼返信


豚「ディズニーがパクったからソニーと戦います!!」




カラーウォーズ「?!」
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:05▼返信
スプラをディズニーキャラクターとかでやればいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:06▼返信


チョニーのスマブラパクりゲームみたいな事すんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:07▼返信
カラーウォーズって発売もされなかったんだろ?
完成度も内容も全然違うだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:07▼返信
フィリップスとの裁判で「パクったのはフィリップスの技術じゃなくてソニーの技術です」とか臆面もなく言っちゃう任天堂w
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:07▼返信
>>199

プレイステーションオールスターはミエナイキコエナイ


ww
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:07▼返信
まじかよゴキブリのあのゲームはディズニーのパクリだったのかよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:08▼返信
パクりイカが売れたのは結局、国内だけで本命の海外では全く相手にされてないのがな……
ますます日本のクリエイターが考えなくなるんだろうか。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:09▼返信
>>254
スマブラって、アウトフォクシーズのパクリゲーじゃん
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:09▼返信
ゲーム会社でもないディズニーですら同じようなものを作れるとか任天堂の技術の低さが覗えるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:09▼返信
>>255 内容まるっきり一緒だけど?

■カラーウォーズ(2012年)
色塗りTPS陣取りゲー
(ぺインター、ワッシャー、タガー、サプライヤー、4タイプのプレイヤーから選べる)

■スプラトゥーン(2015年)
色塗りTPS陣取りゲー
(シューター、ローラー、チャージャー、スロッシャー、4タイプのプレイヤーから選べる)
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:11▼返信
>>239
ソニー社員も痴漢で逮捕されてたなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:11▼返信
任天堂信者ってなんでも自分の所が起源だと思ってしまってるようだけど
あ・・・察し
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:11▼返信
これといいドロッセルといいネズミーはパクリが大好きだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:12▼返信
ゲーム会社ですらないディズニーが同じゲーム作れるなんてソニー(笑)
やっぱり任天堂が世界一のゲーム会社だね
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:13▼返信
な、なんだイカになられない分まだましじゃんと思ったらステージがアロワナくりっそだった
そして最後にジャッチくんらしき生物がいた
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:13▼返信
>>266
文盲なのかアスペなのか…
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:13▼返信
>>263
ソニー社員な当時分裂してたSCEじゃなくて
任天堂は紛れも無い任天堂社員だけどw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:13▼返信
ステージが完全にアロワナだし知らないじゃすまないだろうなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:14▼返信
>>210
ドラクエ1はD&Dのパクリだって、昔言われてたなー
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:14▼返信
ドラクエも朴
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:14▼返信

スマブラ     → アウトフォクシーズのパクリ
スターフォックス → スタークルーザーのパクリ
スプラトゥーン  → カラーウォーズのパクリ

274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:15▼返信
泣いても喚いてもゴミーボは丸パクリなんですけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:15▼返信
ディズニーはジャングル大帝レオもパクったしな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:15▼返信
寧ろ任天堂がパクって先に出し他可能性もだなぁw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:15▼返信
>>271
いや、夢幻の心臓2でしょ
ワールドマップから
竜王の隠し階段の位置まで一緒なんだぜ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:15▼返信

PSにはパクられるような名作が無いからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:15▼返信
任天堂の歴史はパクリの歴史
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:16▼返信
>>275
アトランティスもナディアの丸パクリだしな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:16▼返信
スプラトゥーンはカラーウォーズのパクリだった?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:17▼返信

スプラ面白いからね、ディズニーもパクリたくなったようだね
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:19▼返信
>>278
毛糸のカービィ・ヨッシー→ LBPのパクリ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:19▼返信
>>273
画像ググったらスマブラ以外ほんとそっくりだな
まあスマブラも格ゲーの対戦人数を増やしただけなんだろうけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:20▼返信
トンスル人みたいなことしてんじゃねえよwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:20▼返信

名作はリスペクトされるもの

仕方ないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:21▼返信
>>20
コロスケローラー→カラーウォーズ → スプラトゥーン → スクイッドウォーズだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:21▼返信
>>263
川崎署は25日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、横浜市鶴見区尻手1丁目、
ソニー社員の男(47)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後11時25分ごろ、JR東海道線下りの品川−川崎間の電車内において、
横浜市瀬谷区の私立大3年の 女子大生の下半身を触るなどした、としている。

同署によると、目撃した男性会社員がその場で取り押さえた。同容疑者は容疑を認めているという。

これか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:23▼返信
おいおい
任天堂、ディズニーからパクってたんかよ
最低やな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:23▼返信
>>284
任天堂は「うまい」んだよね

スマブラ     → アウトフォクシーズのパクリ (アーケードのみ、PSで出る予定はあったが中止)
スターフォックス → スタークルーザーのパクリ (PCゲーのみ)
スプラトゥーン  → カラーウォーズのパクリ  (インディーズ、開発会社は倒産)
Wii        → XaviXのパクリ       (アーケード基盤)
3DS       → 富田さんの特許侵害     (富田さんは技術を見せてしまった)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:24▼返信
>>2
ほんとこれ
知ってる人少ないのかな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:24▼返信
映画化決定!
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:25▼返信
>>249
スプラの次回作はディズニーキャラクターが出たりしてな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:25▼返信
これはインディーズをパクって出来たスプラトゥーンというソフトに対する盛大なオマージュとみたね
いやはややはりディズニーさんはわかってる
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:25▼返信
パクりに敏感なディズニーが逆にパクルとか割と異例


でもなライオンキングじたいパクリだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:29▼返信
>>294
そういう方向に持ってきたくて書いてるステマ記事だろうしなこれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:30▼返信
ファミ通
[マリオはディズニーみたいになる]

マリオじゃないのがディズニーと話題になってよかったじゃんww
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:37▼返信

あ、これはディズニーの方がオリジナルだろwww

だってパクリと言えば任天堂だもんな
299.きもオタ夫投稿日:2015年09月16日 13:37▼返信
下手にディズニー怒らずと

版権おりないからなw

ライオンキングみたいに

スプラトゥーン真似アニメ
作りそうw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:38▼返信
>>1
残念ながら任天堂も「color wars」をパクっていたのです;;

>>295
手塚治の絵もディズニーからパクってるしなんの問題もないね!
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:38▼返信
盗作であるステマトゥーンことスプラトゥーンがどうかしたのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:40▼返信
ゴミゲーばかりだなPSを見習え
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:40▼返信
PS2のゲームか?
全く面白そうでないし訴える価値すらないな
どうせ売れないでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:40▼返信
あれ、カラーウォーズは?
無かった事になってるの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:41▼返信
イカんのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:41▼返信
ディズニーもコナミか
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:42▼返信
ディズニーもコナミ化したか
ちょっとなんかしたらすぐ訴えるくせに権利周りで雑なことすんなよ権利ヤクザ
そりゃミッキーの目も死んでるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:43▼返信
ディズニーインフニティのクリエイトモードで開発がお遊びで作ったんだろ
やっぱりマリオメーカーってしょぼいよなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:43▼返信
>>294
ああこれ任天堂への皮肉か
流し読みしてたから気付かんかったわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:43▼返信
佐野るなよディズニー
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:44▼返信
>>282
スプラトゥーンのキモは自分で撃ったインクに潜れるって所だけど…
これはそれさえ出来てないから意識はしたつもりだけど別のゲームで終わっちゃってるね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:45▼返信
これパロディの範疇と思うの俺だけ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:46▼返信
>>310
最初に佐野ったのは任天堂ですよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:47▼返信
>>295
日本語怪しい
315.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 13:48▼返信
>>259
任天堂見てるとよく分かる・・・。
とにかく売りたい。前々からだが、体質そのものが悪い意味で攻撃的になってクリエイターらのヘイトをかってる。小売りやパブリッシャーに代表する流通業者とて例外なく。
海外は勿論、国内でも。NES元クリエイターだって地獄のようだと語り、一方では、国内任天堂元社員の暴露ブログ。

Wii Uがローンチされて間も無く、グローバルな規模で多くのクリエイター等から不要なものだと声を揃えられた時からそう。環境(開発や工事ライン)もそうだし、企業ベースでビジネスを追求はする傍ら、もの創りに於いては、正常な考えが厳しくなってきてる。現に、他のシリーズタイトルを渋々展開していく陰で、マリオの膝に縋ってばかり。

「オクトダット」を始めとした、ある意味でインディーズのような奇抜さが、本来的には任天堂が追い求めていかなければいけないアイデンティティのはずが、本質を丸々パクって我が物としたのが”イカ”。いくら着飾ってもバレるよ。・・・そんなものに宣伝を重ね、貪欲に売ってきた。裏で動いた圧力もあるだろうが、なんにしても情けない。
316.315投稿日:2015年09月16日 13:50▼返信
>>315を一部訂正。

>環境(開発や工事ライン)

>環境(開発や工場・生産ライン)
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:50▼返信
どこにイカ要素があるのか…

つーかこれディズニー版のLBPみたいなゲームで誰かが作ったもんだと思ってたわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:52▼返信
「squid-wars」でググったら
Tシャツの通販サイトでてきたんだが
teefury。comスラッシュsquid-wars

まんまスプラトゥーンなんだけど・・・
つか、More Likeの「ゴジラVSクトゥルフ」やばいなwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:53▼返信
佐野ゲー
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:56▼返信
設定どころかステージもモロパクリじゃん、ディズニーと任天堂の全面戦争来るか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:57▼返信
こんなもんただのパロディじゃねえか
これで儲けようなんて要素は微塵もない。ただ見た人に笑ってもらおうという類の物だ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:57▼返信
これはイ神崎
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:57▼返信
最強法務部もディズニーには弱腰
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:57▼返信
著作権に厳しいのに他社の著作物は平気でパクる
ネズミに仁義はないのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:57▼返信
身体張った渾身のギャグなんじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:58▼返信
ルーカスアーツ吸収しといてこの程度のTPSしか作れないのかよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 13:58▼返信
設定真似して面白くなるならかまわんだろ、ま~あり得ないけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:00▼返信
>>320
ここまで劣化してるとパクリにもならんだろう
キャラクターまでパクってるわけじゃないし、そういうのを訴える会社じゃないよ
現にスマブラパクリって言われてたゲームも任天堂自体は訴えてなかろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:00▼返信
>>295

アトランティス → ふしぎの海のナディア
オリビアちゃんの大冒険 → カリオストロの城
トレジャープラネット → 21エモン

アナ雪 → 聖闘士星矢アスガルド編
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:05▼返信
なんかインディーズみたいな作りだな
発射音とかバィィーンとか吹くわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:05▼返信
こないだ任豚がディズニー、グーグル、アップル、任天堂がソニーを包囲しだしたとか
ほざいてたから問題無いだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:06▼返信
>>263
今回の何がウケるって新社長発表当日ってのがなwwwww
新社長発表の記事と珍テン社員逮捕記事がならんでるんだもんなぁwww
こんなことできるの珍テン堂くらいだろwwwwwwwwwwwwwww
クソ豚ちゃんどう答えるの?こんな真似できるの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:08▼返信
いい加減にしろよ任天堂
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:10▼返信
なんだカラーウォーズのパクリか

・・・あれ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:11▼返信
ん?ディズニーのソフトのエディット機能を使って、スプラトゥーンの再現をしただけじゃないのか??
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:12▼返信
任天堂の倒し方知ってる?
僕は知ってるよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:12▼返信
君島君 受難の日々
・社長就任発表と同時に社員が痴漢で逮捕
・PS4値下げでWiiU大ピンチ
・ディズニーにスプラトゥーンをパクられる⇐NEW!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:13▼返信
スプラは名作だからね
リスペクトしたくなったんだろう
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:17▼返信
そもそもステマトゥーンもパクリだし
340.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 14:18▼返信
>>338
見る目がない。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:18▼返信
ディズニーって結構色々パクるよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:18▼返信
ディズニー脱任か?www
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:19▼返信
ディズニーにけんか売られてるぞキミッチ。痴漢の次はこれですか
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:21▼返信





自分たちはパクるけど人がパクるのは許さないニダ!




345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:22▼返信
スプラトゥーンがもともとパクりって知らない豚たち可哀想
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:23▼返信
「ライブハウス ブエノビーツ 」ってカタカナがあるけど、どこの開発よこれ
347.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 14:27▼返信
これは、かつての「カラーウォーズ」のゲームデザインを手掛けた人間が制作へ関わった、任天堂に向けた壮大な報復だったというオチだったら笑えてしまうw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:27▼返信
どうするんだろう
なんか一部でディズニーと協業するみたいに言われているけど
表立って訴訟するのだろうか
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:30▼返信
ミッキー使って良いんか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:31▼返信
アニメ関係でも普通にぱくってるだろ
ねずみだけ異様に保護してるけど結構他社のものぱくるんだよな
351.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 14:35▼返信
トップページのレイアウト作り直してんのかなんなのか、ゲーム全般をポチってもNot Found
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:36▼返信
マップで草
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:38▼返信
ステマ企業任天堂はすてまのためなら何でもやるからなぁ
354.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 14:41▼返信
「ゴゴ通信」のメインライター兼代表取締役は鉄Pかな?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:41▼返信
任天堂ハードで出すならいいよ?
スプラトゥーンやってる人はこれもやるだろうし、任天堂のゲームに新しいゲームジャンルが定着する

クソニーハードで出すようなら、所詮パクりでしか対抗できない佐野みたいなポンコツハードなんだなって嘲笑するわw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:43▼返信
カラーウォーズのパクリ
とか言ってるヤツw
どんなゲームか説明できるか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:45▼返信
カラーウォーズで未だにパクリ言ってるの面白すぎるだろ
動画で妄想はネタじゃなくてガチで言ってたのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:46▼返信
ディズニーって定期的にパクるよな
ライオンキングとかアトランティスとか
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:46▼返信
天下のディズニーがパクりたくなる名作
それがスプラトゥーンなんだよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:47▼返信
>>345
知らないじゃなく認めたくないんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:48▼返信
70年代アーケードゲーム業界でならよく見た光景
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:49▼返信
任天堂もパクってるし、何もいえないだろ
363.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 14:50▼返信
>>355
バイト君かな?
>>356
説明求める前に>>262見ろ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:51▼返信
>>357
どういうゲームなのか教えてください
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:52▼返信
よそが作るとこんな感じになるのか・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:52▼返信
なんかほっこりした
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:53▼返信
純然たるカラーウォーズのパクリなのに
プレイ人口少ないからって「違う」って言い張っても無理だよ
ネットがない時代なら騙せたかも知れないけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:55▼返信
こういう新しいゲームジャンルとして確率させようとしてるんだよ(適当)
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:56▼返信
そのスプラトゥーンがカラーウォーズのパクリなんですが・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:58▼返信
そもそもステマトゥーンがパクリだって事知らないキッズが多そう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 14:59▼返信
>>367
プレイ人口云々じゃなくて発売すらしてない元動画再生数百とかだった動画だぞ
陣取りゲームとか言ってるけどキル数とかしかないペイントガンのTPSが濃厚なのにな
陣取りゲームとかプレイ人数とか全部妄想だぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:01▼返信
>>363
>>262見たが説明になってないんだが?
発売もされずプレイしたこと
ないゲームだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:01▼返信
>>367
カラーウォーズは発売前に会社が倒産して御蔵入りになったゲームだから、プレイ人口は0じゃね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:02▼返信
よそが丸三つ描いただけで訴える癖に自分らは丸々こぴーしてもいいってか、なめてんのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:06▼返信
>>373
そうだよ。だから真実を知る人は少ないからって
「パクってない」と言い張ろうというのが作戦なわけでしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:06▼返信
ちゅんごくのディズニーじゃないんですか?違うんですか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:07▼返信
クラッシュローラーのパクリってのは認めるよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:08▼返信
俺がカラーウォーズの動画
観て思った妄想
アバターを使用するからペイント
弾で撃ち合う。
床が汚れたら自分で消してたから
無駄撃ちしない方がいい。
インクには潜れないし敵のインク
に足を取られることはない。
陣取り要素は無い。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:08▼返信
いやー狂信者はともかく、俺のような普通の任天堂ファンでも
「作ったの同じ人なのかな」って言うくらいそっくりだと思うよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:10▼返信
>>377
クラッシュローラーってなに?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:10▼返信
>>379
流石に臭すぎでは
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:11▼返信
カラーウォーズで検索やめろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:14▼返信
似てないっていう人もやったことないんでしょ?

じゃあわかんないじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:14▼返信
俺カラーウォーズ持ってるけど、そっくりだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:15▼返信
カラーウォーズ

d検索
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:16▼返信
カラーウォーズ

d検索
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:17▼返信
カラーウォーズ

d検索
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:17▼返信
カラーウォーズ

d検索
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:18▼返信
カラーウォーズの動画から発想を発展させたらスプラトゥーンになっただけ
ただのアイデア元であって、パクリ元じゃない
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:19▼返信
イカ娘コラボって結局どうなったん
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:19▼返信
カラーウォーズ

d検索
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:20▼返信
>>389
ストIIを見てKOF作ったようなもんだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:22▼返信
パクリとか言ってる人たち(ゲハとかここにいる豚さんは除く)に、カラーウォーズの動画や画像を見せたらどんな反応するんだろう
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:23▼返信
カラーウォーズ

d検索
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:23▼返信
>>389
これでも?

■カラーウォーズ(2012年)
色塗りTPS陣取りゲー
(ぺインター、ワッシャー、タガー、サプライヤー、4タイプのプレイヤーから選べる)

■スプラトゥーン(2015年)
色塗りTPS陣取りゲー
(シューター、ローラー、チャージャー、スロッシャー、4タイプのプレイヤーから選べる)
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:23▼返信
カラーウォーズ

d検索
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:23▼返信
カラーウォーズ

d検索
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:24▼返信
カラーウォーズ

d検索
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:26▼返信
カラーウォーズ

d検索
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:27▼返信
カラーウォーズ

d検索
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:29▼返信
カラーウォーズ

d検索
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:29▼返信
カラーウォーズ

d検索
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:30▼返信
豚発狂
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:30▼返信
カラーウォーズ

d検索
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:32▼返信
>495
4タイプはこじつけすぎで逆効果だわ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:34▼返信
スプラトゥーンにますます人気集中するで
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:35▼返信
カラーウォーズとスプラトゥーンの類似点は色を塗るって事だけだな

スプラトゥーンの最大の特徴は、インクの中にイカに変身して潜る事で、
敵から隠れたり、高速移動が出来たり、大ジャンプが出来たり、壁を登れたり、
インクに潜る必要はないが金網をすり抜けられたりと、
アクション性や戦略性が格段に広くなる事だ

格ゲーは全部ストⅡのパクリと言ってるようなもんで
確実に未プレイだろうなーと思うわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:35▼返信
人にはうるさい癖に自分はパクリまくる
それがディズニー



409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:35▼返信
カラーウォーズ

d検索
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:38▼返信
そもそもステマプーン自体パクリだしなんの問題もないと判断したんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:40▼返信
カラーウォーズ

d検索
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:40▼返信
カラーウォーズ

d検索
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:41▼返信
カラーウォーズ

d検索
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:41▼返信
>>407
でもGEやソルサクや討鬼伝はモンハンのパクリって言うんだろ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:41▼返信
カラーウォーズ

d検索
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:42▼返信
カラーウォーズ

d検索
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:43▼返信
カラーウォーズ

d検索
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:44▼返信
カラーウォーズ

d検索
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:45▼返信
カラーウォーズ

d検索
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:45▼返信
カラーウォーズ

d検索
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 15:58▼返信
コレ系はパクリとかどうでもいいけど、タイトルにイカを入れるのは、ディズニーぶっこむな〜って思う
422.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 16:00▼返信
>>372
そうだな。あんたは、”「カラーウォーズ」が発売もされず、プレイをしていない者は内容を語れない”と分かっていながら、敢えて俺に説明を求めてたって事で認識しておく。困ったもんだね。

俺としても、好きなゲームを”パクり”だと認めたくない気持ちは分からんでもない。だが、ただでさえ、以前に海外のサイトや記事に取り上げられて散々物議を醸し出していた以上は、クローズアップされるのは仕方がない。
知見の開示により、「スプラトゥーン」が、「カラーウォーズ」のゲームコンセプトとゲームデザインの多くで酷使していると、国内外問わず多くのユーザーが捉えている以上は、”パクり”だと云われてもやむを得ないだろう。言うまでもなく、初報を報じたのは海外メディアだ。子供の悪戯ではない。

俺としては単純に、「カラーウォーズ」の基本骨格にそのままあやかる形で、キャラクターやテイスト、イメージを加えたゲームが「スプラトゥーン」という亞種。開発当初は頑なにスプラへ苦言を呈してきたミヤホンが、開発に関わりゲームに触れるうち、何があったのか、最終的には形になった・・・それが「スプラトゥーン」という認識。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:02▼返信
カラーウォーズ

d検索
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:02▼返信
ディズニーいきなりどうした?w
挑戦的だな〜
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:02▼返信
カラーウォーズ

d検索
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:03▼返信
カラーウォーズ

d検索
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:03▼返信
まあTwitterとかの一般人はカラーウォーズなんか知らないからな
PSMOVEをWiiリモコンのパクリとか思ってる情弱ばかりだろうし
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:03▼返信
カラーウォーズ

d検索
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:05▼返信
カラーウォーズ

d検索
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:05▼返信
カラーウォーズ

d検索
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:05▼返信
カラーウォーズ

d検索
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:06▼返信
カラーウォーズ

d検索
433.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 16:07▼返信
>>407
>カラーウォーズとスプラトゥーンの類似点は色を塗るって事だけだな

色を塗った面積を競う”陣取り合戦”って肝の部分が抜けてるな。ここが何よりも重要ね。
ゲームの核となる部分。売れてんのが気に食わないと誤解せんでね。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:07▼返信
カラーウォーズ

d検索
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:07▼返信
カラーウォーズ

d検索
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:07▼返信
カラーウォーズ

d検索
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:08▼返信
カラーウォーズ

d検索
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:09▼返信
カラーウォーズ

d検索
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:11▼返信
カラーウォーズ

d検索
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:11▼返信
カラーウォーズ

d検索
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:12▼返信
カラーウォーズ

d検索
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:13▼返信
カラーウォーズ

d検索
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:14▼返信
カラーウォーズ

d検索 
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:16▼返信
最強法務部だっけ?その人達に何とかしてもらえば?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:25▼返信
スプラトゥーンはなかなか画期的なので、いろんなところが是非パクるべき


446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:26▼返信
そいえばステマの依頼の一件は嘘みたいだね。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:31▼返信
そもそもスプラトゥーンがパクリじゃねえか
盗人猛々しいわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:33▼返信
色塗りで陣取りってだけならともかく、名前とステージもパクってオマージュとかバカなの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:34▼返信
じゃカラーウォーズを出そう
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:37▼返信
スプラトューンがパクリとか言ってるくっさいゴキちゃんは訴えてみれば?
パクリ元って連呼してるゲームがこの世に販売すらされてないんじゃ、いくら顔真っ赤にしても相手にすらされないだろうけど^^
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:37▼返信
ディズニーのせいでスプラトゥーンのパクリの話題になってるだろ!
いい加減にしろ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:38▼返信
この手のものってどこにでもあるよね(笑)それほど単純で単調な作品ってこと

そんなこと言ったら、スプラトゥーンはカラーウォーズのパクリだよね?
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:41▼返信
アロワナモールw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:48▼返信
佐野よりあかんやつやん!
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:50▼返信
これってPS4で遊べるんだよな
WiiUはもういらないな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:51▼返信
スプラが既にパクってるわけで
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:52▼返信
スプラもデズニーもカラウォをぱくり
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:52▼返信
任天堂ごときがディズニーに喧嘩売んのか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:57▼返信
>>422
まどろっこしいことはいいから
カラーウォーズは塗った面積を
競うゲームなのかが知りたい。
海外のサイトが取り上げなければ
カラーウォーズというゲームを
一生知ることもなかったんだろ。
あとpsオールスターはどうなるんだ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 16:57▼返信
>>450
バカなの?
当事者でも無いのにGKが訴えてどうすんだよw
それにしてもお前らって頑なにパクリを認めないよな
GKでさえパクブラの件は認めてる奴が多かったのに···
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:03▼返信
ディズニーがこんなプライドを感じさせない仕事をするとは驚きですわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:04▼返信
俺がシレンにハマって友達
に薦めた時に、友達はそれは
ローグのパクリだから絶対
やらねーよと頑なに否定する。

人生損してると思ったよ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:05▼返信
>>461
俺も任天堂がこんなプライドを感じさせないゲームばっかつくってるのに驚きですわ
464.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 17:06▼返信
>>450
法の目を如何にかいくぐるかだもんな。そういう意味では力入れてただろ?「スプラトゥーン」も。
訴えられなければ何してもいいって考え。で、そいつらは子供中心に商売して飯を食ってるときた。
返ってリスキーだろと。大変でも考え練られたゲームを世に出してた方が堂々とできるだろうに。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:13▼返信
あ、わかった。スプラトゥーンが

中毒性の高いミニゲームレベル

ってバレるのが怖いんだ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:15▼返信
カラーウォーズとスプラトゥーン
ではアーバンチャンピオンと
ストⅡ位違うと思うけど。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:17▼返信
クラッシュ、ソニック、アングリーバードとかさ、マリカパクられまくってるんだから何を今更って感じ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:21▼返信
いや、そもそも任天堂がパクリだろうというw
法務部にはぜひとも頑張っていただきたいな
どんな論法で著作権主張するんだろうw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:22▼返信
>>467
朴李堂は、みんGOLそのものや『みんなの』パクらないでください
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:28▼返信
エピックミッキーあるやん
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:34▼返信
ぱくりのぱくり
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:34▼返信
佐野がかわいく見える
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:36▼返信
これメタスコア高いし買うわ
PS4値下げされたからPS4版買う
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:37▼返信
そもそもイカがぱくr
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:39▼返信
>>459
オリジナリティがあるとか今までこんなFPS(TPSだけど)は存在しなかったとか
変に持ち上げるから話がこじれはじめるんだと思う
ゲームは色々あってお互いに良いところをリスペクトしてるからこそなのに変にパイオニア的に扱うのがまずい
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:40▼返信
今後これ系のゲームが量産されそうだな
版権失効したカラゥォが起源だから誰も訴えられない
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:44▼返信
イカんでしょ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 17:51▼返信
ガールみたいなペドキャラがいないとニシくんは食いつかないで
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:05▼返信
>>422
おまけに任天堂は独自のアイデアで制作したと言い切ったからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:29▼返信
イカんのか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:31▼返信
ディズニーを佐野るのはダメだけど
ディズニーが佐野るのはよい
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:39▼返信
ネオサイタマに降り立ったブサイクムーランやめろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:48▼返信
任天堂のだろ?パクっていいとも!
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:52▼返信
任天堂はキューブクリエイター3Dの件があるからセーフ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 18:56▼返信
劣化のパクリはつまらんが
進化のパクリは容認だ
さっさとパクれw
486.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 19:00▼返信
>>479
補足ありがとう。
まさにそこが腹立たしい一番の理由だった。夢叶わず日の目を見ずに散る企画は多いが、土足で踏み入った挙げ句、土を掘り返してまで「これは自分達の物だ」と言う・・・同じ立場であるはずのクリエイティブ畑の人間が言うのは言語道断だよ。
余所の散った企画を自分達が再生したいからとか、彼らへのリスペクトが確かで、それを示したいからとか、そういうものじゃない。彼らを尊重して開発する(した)なら、その経緯を述べれば賛同もあった。
しかし、それとは真逆の姿勢を示すことで失望をかって出たんだから、目的への動機も違ったろう。
こんな人が創るゲームでも、何も知らない世間のユーザーは面白おかしく遊ぶんだと思うと不憫でならないし、作り手としての未来もない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:06▼返信
パクリっていうかわざわざイカ関係ないのにイカって名前つけるあたりパロディなんじゃないの
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:08▼返信
PSWは一気にゲームが追加されたのに、任天堂はこんな話題しかないの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:16▼返信
ネズミ:ハハッ こちらが神だよっ!
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:25▼返信
>>486
お前スプラトゥーンやったこと
ないだろ。
それに本当にパクリじゃなかった
場合どうすんの。
パクリ前提で熱弁してるけど。
滅多なこと言うもんじゃないよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:26▼返信
ステージも一緒じゃね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:27▼返信
法務部が強いほうが正義なんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:33▼返信
パクリのパクリはどうなるのやら
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:48▼返信
カラーウォーズもコロスケローラーのパクリだけどな
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 19:50▼返信
イカよりこっちのが良いとか言ってるやつマジか!?w
496.ネロ投稿日:2015年09月16日 20:02▼返信
彼女から、マリオの新しいゲーム買われなかったんですか?て、メールがきた

…買うワケないやん。
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:03▼返信
いかんでしょ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:13▼返信
ショボwww
ゲーム性無さすぎてカラーウォーズみたいになってるwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:15▼返信
パクリパクリ言ってるゴキブリは馬鹿なの?w
イカはペンキに潜れるのが醍醐味なんだが。
500.バルタン星人投稿日:2015年09月16日 20:21▼返信
>>490
適当こいてると思ってるならそれでいい。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:24▼返信
バグってんじゃねーかw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:32▼返信
スプラトゥーンもパクリだからいいんじゃね。
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:45▼返信
どっちもどっちだ
好きにしろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 20:48▼返信
ハハッ♪
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:07▼返信
低品質ゲームの劣化版とか
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:16▼返信
この程度でパクリならステマイカもパクリなのに何言ってんだ
パクリ堂は文句言える立場じゃねーよ少なくとも
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:22▼返信
今パクリ問題流行ってるから
メディアに訴えかければ飛び
つくだろ。
あの任天堂がパクってますよと。
匿名で訴えかけても相手にされんだろから確固たる証拠添えて実名で
やれば。
お前らの大嫌いな任天堂を貶めら
れるぞ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:37▼返信
パクリのパクリだから訴えようがない
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:42▼返信
任天堂最強法務部「自分より弱い奴を倒しに行く」
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:44▼返信
劣化過ぎて訴える価値ないレベル
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 21:47▼返信
ゴキブリ、おめでとう
これでPS4でもスプラトゥーンがプレイ出来るよ!話題のゲームだよ!
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 22:50▼返信
マップエディットでアロワナっぽく作りましたレベルだなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 23:03▼返信
ディズニーってあれだけ有名な会社なのに何でよくパクるの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 23:30▼返信
どうみたってジョークだろ。
これで売り上げを上げようなんて思ってない。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 23:31▼返信
PSはほんとにカスだなww
パクリでくそげーときたもんだ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 23:57▼返信
スプラトゥーン時代が箱のゲームのパクリだからwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 00:08▼返信
無料ソフトというか、エディットだかツールで作成できるミニゲームなだけだろ。
ただダウンロードできるのか…
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 01:19▼返信
佐野
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 04:10▼返信
スプラトゥーンがそもそもパクりだしどっこいどっこい
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:39▼返信
パクリとか、パクリのパクリとかそれは別にゲームだししゃーないと思うぞい
タイミングというか便乗というか、あやかろうとしてるのがなんだか、いやらしいよなぁ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:40▼返信
>>516
なんだスプラトゥーン時代ってw
タイプミスかww
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:36▼返信
予想以上に丸パクリやんけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 10:07▼返信
カラーウォーズの前にマリオパーティのミニゲームでペイントファイトってのがあったんだってwwwwww
ドヤ顔でスプラトゥーンをパクリ認定してた人www

土下座せーや。
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 11:16▼返信
シナ人みたいなことするなや
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 11:31▼返信
任天堂もマインクラフトのパクリゲーを許可したんだしええんちゃうw
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 12:31▼返信
パクられるとキレまくるのに自分からパクるのはいいのか…クズだな
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:12▼返信
イカとか、パクリましたって自己主張しすぎ。
この手のパクリ騒動は、遡ればColor Warsなりマリオサンシャインなり、どんどん遡れるから、よほど悪質でも無い限りは気にする必要無し
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 06:56▼返信
>>523
しねーよ豚。パクリが
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 16:24▼返信
パクリには厳しいくせに何なの

直近のコメント数ランキング

traq