シャープ、世界初のHDR対応85V型8Kディスプレイ「LV-85001」を1600万円で発売
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1509/16/news096.html
記事によると
・シャープは9月16日、世界初のHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応した85V型8Kディスプレイ「LV-85001」を市場想定価格1600万円前後(税別)で、受注生産品として10月30日に発売すると発表した。
・8K(7680×4320ピクセル)液晶パネルを搭載し120Hz/12bitで駆動することに成功しており、最大輝度は1000カンデラ/平方メートルで、本体最大消費電力は1440ワットであり電源の仕様は100V20Aだそうだ。
・本体のサイズは、1930(幅)×173(奥行き)×1115(高さ)ミリで重量は約100キロ、横置き/縦置き両対応とのこと。
この話題に対する反応
・そうそうコレが欲しかったんだよ(棒
・運搬依頼受けたらションベンチびりそうである。
・別に8Kはいいんだけど、法人向けにしても高くないかい。200インチとかなら分かるけど85だもんね。
・これってもしかして4Kの画質の画面を縦横ならべて8K画質って話し?w
・こんなの買ってどうすんの…
・安って 思ったら 一桁 値段を見まつがえていた (汗)
・8Kディスプレイがいよいよ発売するらしい どなたか人柱レポよろ
一般家庭で利用することは想定していないにしても高いな
これ、どんな風に使われるんだろう


高効率動画像符号化方式 :H.265/HEVC~スーパーハイビジョン(8K, 4320p)、携帯端末向け映像配信への利用を睨む~posted with amazlet at 15.09.16三宮 四郎
トリケップス
売り上げランキング: 1,423,267
貴族の遊びだな
お前がバカなイメージ
後は色域をもっと広げないとな
自社のクアトロンと三菱のレーザーバックライトが採用されればいう事なしなんだが
学習能力はないのですか? (o´艸`)ぷぷー
あるわけないですよね
苦情があったらONE PIECE速報へ!
(・ω・ノノ"ドンマイ☆(・ω・ノノ"チャチャチャ☆(`・ω・ノノ"ウーロン茶☆
それと、私が偽物だと言ってる人もいますが私は本物です。
勝手に偽物にされたら荒らす意味がないじゃないですか
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
イベントとかで単発で使う
目ん玉付いてんのか!?
見栄張るの好きでしょ
いや、小さい方が高いのか?
ぶーちゃんまたddos?w
最高の環境で遊んでなんぼって言ってたなそうや
皆さんの受信料はこういうことに使われています
有難うございます。
私は受診料払いません
1115(高さ)ミリて……
パソコンですら動画再生でやっとだぞこんなの
8kが現状の知覚限界とは言われているね。
まぁその定説が打ち破られるかもしれんが、今はそうだったはず。
1000円くらいで買えそう(粉みかん)
?
PS4は1080pだから関係ないでこれ
むしろPCの出番やろ
おら買えよパソニシ
なにこの立体感
もちろん一般家庭では無理
↑
うん。
中途半端じゃない所は好感が持てるな。
正直4Kでさえ家庭じゃ不要だと思う
ただ8Kは本当に要らないや
というかこれぐらいの大きさじゃなきゃ意味無いが、
こんなデカくちゃ家におけないもん
物理的な大きさの問題なんだよな
これ買う層は基本使わないだろうに、意外と一般家庭で購入された場合の事も考えてるのな
数年後に4kが普及しても有効に使える気がしないw
電子レンジ1500wでも落ちないし
現状ない… はず
対応してくるのは8Kのチューナーなんだろうけど
現状シャープの公式サイトも説明書が近日公開になってるから
そこで判明するんじゃないかな?
購入代価ぶんの客寄せできるんじゃないか
高杉ィィィィィィィィィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホはちまなんだからそこはスルーしてあげろよ
え、それはそれで随分安い家やね・・・
見たことないくせにw
そ、それは言わないでええええええええええええええええええええ
電子レンジは1500Wを数分の連続稼働で済むからヒューズにかかる負担も少ない
このテレビは1440Wを数時間連続稼働させるわけだから比較対象としては不適切
尻まわりの剃り跡が生々しすぎて萎えるで
どんだけ頭悪いんだよ、はちま
8kなんて何をどう映すんだろう。
めっちゃ有意義ですね
予約しておけよwww
ホットバーとか小さ過ぎて視認出来るかは知らん
お前ほど無意味無価値な奴は居ないなw
それって画素ピッチで変わらない?
だとしても5000ワットはいくだろうなあww
目の付け所が斜視ってるでしょ
ちょっと頑張りすぎじゃないかシャープ……TVにいらないよ
消費電力が肝だな。
え、4つくっ付ければじゃないの?
というか消費電力がマジキチ過ぎてそこくらいしか使えねえよこんなもんwww
今の日本のテレビのシェアは壊滅的だが、8kが普及するようになると日本企業は復活するのかも
国産テレビを応援したい人は8kを買おうか!
そんな庶民がネットでネガキャンするような代物じゃないよ
8kなんて100インチ以上でないと恩恵なさそうだし
1.5kwで落ちるとか何処の貧乏家よ。
法人だろうがまともにデータとして管理できないでしょ。
4KどころかフルHDですら地上波でほとんど放送されてないのに
どうすんだこの技術。
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
SHAPRは危機的だから恐らく独自技術で最後の賭けに出たんだな。たぶん
法人が買うには無駄遣い過ぎると判断されそうだし
石油王みたいな金持ちが道楽で買ってちょこっと見てあとは放置くらいしか思い浮かばない
実際は相当凄いんだな。
価格はこれの10分の1以下だよ
この価格設定で赤字解消するとでも思ってる所があれだが、160万の似非8Kも売れてないだろ
しかし8k到達には4k開発での技術投資は逃れられない…
採算とるにはメーカーは所詮間に合わせ品の4kを売り続けないとならん。
さすがシャープ()
家のテレビラックに置けない
普通の電子レンジレベルじゃねえか
コンセント1個あたり1500Wなんですが あほですか?
15A超えてるのに200Vにしないのはどういう理由なんだろう
何も過去に学んでないな。
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き煽り離間分断世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
2Kと4Kの映像では、比較しても違いがわからなかったんだよ
まだ4Kの普及もままならないのにw
4kを4画面で表示した方がずっと安上がりだな
どうせなら32kとか64kとか次元を遥かに超えたレベルを見たいね。
単純に今のスマホの見えないドットピッチを大画面でも実現してほしい。
患部の拡大とかMRIとか鮮明になる。
ただ、どうやって撮影するのか解らないが。
いまこの瞬間購入するからこそステイタス()があるんじゃないかバカだなぁwこれを購入するヤツは後続がでたらそれを購入するんだよ
これはゴミとなる
画面サイズ次第でしょ、それは
スマホなんてHD画質でも十分だけど40型だとフルHDはないとドットが目立つのといっしょ
俺>>168だが、ともに65V型で見比べたがわからなかったんだ…