新作アドベンチャー「Minecraft: Story Mode」エピソード1“The Order of the Stone”の発売が10月中旬に決定
http://doope.jp/2015/0946834.html
記事によると
・新作「マインクラフト:ストーリーモード」全5章のうちエピソード1“The Order of the Stone”の発売日がアナウンスされ、10月13日のDL版を皮切りに、10月末にはパッケージ版の発売を予定していることがわかった
・10月13日からはPS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、PC、Mac版が配信され、10月15日からはiOSとAndroid版が配信。10月30日にシーズンパスのパッケージ版(PS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、PC)が発売される。
・Vita版とWiiU版に関しては、後日改めてアナウンスされるという
Vita版とWiiU版は後回しなのか・・・
とりあえず日本での発売にも期待したい


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
確実に日本語化されるだろうな
日本ではどっかがパブリッシュしないとダメ。
Minecraftネタだし、どこかが手を伸ばすと良いけどね。
完成した際に一つのパッケージとして発売してくれるところがあるかどうか。
なんちゅう言いぐさや(笑
ブロック遊びが大好きな子供みたいな大人がハマってんのかね
SCEJの職人()ローカライズで1年遅れます^^
大丈夫、コレはマインクラフトを題材にしたアドベンチャーゲームだから
全機種確認!!!
ウンコでも出るぞ
据え置きなのに後回しだけど
指示待ち人間の君にはわからないじゃない?
はちまは発表時から一貫してこの調子だよなぁw
誤解しているのではなく、意図的な混同なのだろうけど。
初めてではない
トレーラーには載ってたから
前回の海外記事でVita版が載ってなくてあれ?ってなってたけど
結局出るというわけだ
そりゃ日本だけで60万本も売れてりゃ当然か
これで安全安心
客観的に見れば正しいよな。
豚よ、悲しいけどこれが世間の評価なんやで。
版権買収したとは言えまだノッチの眼光が光ってるからねえ
現在のマイクラの素材一切使わない完全新作まではまずサポートは続くと見ていい
3DS「…」
すげーそれ思ったわ
本編出てないのにww
日本版も来るだろう
販売は開発元のTelltaleでMojangではない様子。
(一部でMojangパブリッシュと表記してるところもあるのがややこしいんだけど)
誤報だった?
誤報も何も、そもそもそんな情報出てないと思うが
WiiUの話を3DSだと勘違いしたんじゃね?
>>30
下手すると日本語対応してるかもよ
PS4の北米版マイクラも日本語対応してたし
あくまでもインディーズゲームだぞ
TW season1は知名度があったから出来たわけで
お前バカだろw
Mojangとこのゲーム会社一緒にすんなw
作ってるのも売るのもMojangじゃないので、日本語対応は考えにくい。
こうやって簡単に人のことバカと言える神経が信じられん
常識ないんだな
>>39
そういうことなのか
なので完結後に、どこかが権利を買って日本で発売される可能性はあると思う。
それまではPC版の有志日本語化だけでしょう。
日本でいう漫画化みたいなもんなので、
ゲームコンセプトとの整合性なんて関係がない企画。
ストーリー上建築物を5個作れとか、トンネルを掘って開通させろとか、誰々に○○を100個納品しろとか
クラフト的な何かを求められる事なら面白そう
中身がサッパリ予想つかん
Minecraftのゲームメカニックとは(直接的には)何の関係もないADVです。
PCでやりゃいいか。PC版なら初めから日本語だろ。
誰かが勝手に日本語化するまでは英語。
オリジナルのヴィジュアルノベルにして販売しますって話なのだけど、
このサイトでは一向に理解が進んでいない感じなのは何故なのか。
マイクラにストーリーがつくと思ってる奴
何かひとつハードが足りない気がする
ああいう事?
3DのアクションRPGみたいなのを想像していたが…
マイクラの舞台を使った会話劇のゲームか
洋ドラマみたいに絶対続き気になるから
むしろ5章全部揃ってからでもいいなこれ
日本語でおもしろいゲームが遊べる時代は終わった
それより大規模アプデはよ
TESでもfalloutでもメインクエクリアしたこと無いんだが
マイクラを全否定しているようなものだろ
これも全ハード
続編は当分出ない
続編も恐らく全ハード
確かとんでもない値段で買ったよね?
内容次第だけど、買ってがっかりブーム終了みたいなことにならんといいがね。
ストーリーは自分で作るからおもしろいんしゃないのこれ
ゴキブリくやしいのう
どっちも遊べるから心配いらないよ^^
edition版も出てないのにstory版いけんの?
張本人がそれ言うかw
既にマイクラ持っている人には無償にしろよ
まぁ良いわマイクラ自体は楽しいから
一章が無料プレイとかなら触ってもいいかな程度
バカだろお前wwバーカバーカwww
目標がないとどうしていいか分からないってのはなんかダメな感じに聞こえるかもしれないけど
裏を返せば目標がハッキリしてればそれに向けて自分をコントロールできるんだろうからそれはそれでいいじゃん。
脳がどの方向性に特性があるかなんて人それぞれだからな。IQテストでもしてみれば自分の脳の特性わかるんだがなぁ
なのでマイクラ楽しんでる人を子供みたいな大人と揶揄したり楽しめない人を指示まち症候群と煽ったりする事は甚だ無意味。合う合わないはどんなものにもあるっていう当たり前の事じゃん。
喋るな。不愉快