【『ファイナルファンタジー15』最新トレーラー「夜明け」ver 2.0が公開!!】
FFXV Location Hunting ーロケハンの記録ー
https://www.youtube.com/watch?v=lwng-2-IWEQ
フィールドやダンジョン、バトルシーンなど、様々なシーンでのリアリティを追及するた-め「FINAL FANTASY XV開発チーム」が実際に現地を訪れロケハンした記録動画となります。
この話題に対する反応
・前回の作品もロケハンしてたんかな? 山登ったり、洞窟入ったり。洞窟では大量のコウモリや虫...
・ロケハンムービー楽しそうw
・すごい体張っててびっくりしたわ
スタッフ体張ってんなぁ・・・
パソコンとにらめっこするだけが開発者の仕事じゃないんだね


Fallout 4
PlayStation 4
ベセスダ・ソフトワークス 2015-12-17
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
刀剣乱舞-ONLINE- 加州清光 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
オランジュ・ルージュ 2016-05-31
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
これは凄いと思うまじで
1割がすっげぇ濃いんだな
カネに余裕が有るのなら仮想の設定している場所には行っておいた方が良い。
絶対に世界観、空気感が変わってくるしね。
俺は応援してるゾ!
ゲームより現実世界のほうが余程奇異で面白い
その他は楽しそう
今回もとりあえずスクエニブースに行ってシアターで一通り見てから回り始めるか
こんなのどうでもいい、ただヒロインをパーティに入れろ
引きこもりかな?
ヒロイン詐欺ゲー
無いな
だって大半が糞ゲーだもん
単純にヒキニートで外の世界知らない哀れなゴミってだけの話でもあるんだろうが
こんなことやってる暇有るならさっさと完成させろや。
最近のゲームは特にリアリティを重視しているから
もうポリゴンで四角を作ってテクスチャー貼ってキラキラさせて「これ宝石」ですよ
なんてのが通用しないから、以下に現実の中にあるリアルを集めていけるか
大人しく7リメイクを待とう
WuuU版が後発で全DLC入りの完全版で発売決定だからな
別にあせって今買う必要ないわ
どっかのカプコンも見習えよ・・・
きちんとやって情報を集めてゲームに説得力を持たせる。
スクエニのこれからは今後発売するソフトがクソげーじゃないかどうかで決まってくる
批判したいだけのガキコメはなんなん?
それスクエニに限った事じゃないだろ
ラーイオンだー
もう古いなそのコメ
イラっとしたのは俺だけなんだろうか
アニメしか見ない人がつくったアニメはつまらないって禿が言ってたことを思い出した
体験しないとそりゃ表現できないわ
カスコン「ん?」
コナミ「呼んだ?」
関西ローカルの番組でカプコンの音響の取材してたけど
モンハンでも似たような事やってたぞ
これが仕事なんです!って言って、経費で落とそうとしてるだけじゃないのかね。
これでFF15が面白くなるとも思えんし。
コジプロもこういうのやってたな。
実際に射撃訓練だったり、CQCなんかの実技指導を受けながら作ったりって話だよね。
今はNXの時代だぞゴキブリィ!
作品に命を吹き込むのですねわかります
お禿げというか、パヤオじゃね?
火を知らない奴には火が描けないとかさ。
コジプロだって何年か置きに山でサバイバルしたり米軍に体験いったりしてるで
内容スカスカのどっかのワロスゲー状態は許されないぞスクエニ
世界じゃなく日本の最高峰よ、世界ではトップクラスだけど最高峰ではない
どう関係してるのか教えてくれ
さっそくネガキャンしに来たな、豚ちゃん
それであの程度なのかよ・・・
ドグマにしてもマップがカスすぎる。
想像で作ると想像以上に酷い事になることが多い
似たようなことやってゲームにたいした反映しないでのはやっぱ技術力がないじゃん
じゃあ、やっても無駄だな
いやほんとなんとかしろよ
どっちが先が知らないけど、同じことだよ
取材ばっかで休んでるとかいってすみませんでした。
なんかオープンワールドよりにこりすぎてどんどん別ゲーになっていってるような気がするぞ
TPS視点で銃撃てる場面あったみたいにがっつり他キャラも使わせてくれよ。野村戻ってきて舵切りなおせ
未だしつこくホストとか言うのは君ら豚だけだから無視すればいい、どうせやらないし
それくらいの価値はある
リアリティとか騒いでても結局くそゲーだったら意味ない
まぁ出せる情報無いから繋ぎで出すしか無いんだろうけど早くレスタルムみたいな街中探索する動画出せ
スクショはもういらん
肝心のゲームが面白くなきゃなーんの意味ないけどな
それとも新しいゲーム作るたびに音拾いに行ってるのか?
明日のアクティブ・タイム・レポート待てよ
それな
システムスカスカのアクションRPGだったら萎える
ドラクエ11がPS4に来た時点で
無理してFF15を応援する気は失せた
やっぱりこのゲームキモいよ
もう気持ち悪くてしょうがない
こんな気持ちが悪いゲームを無理して持ち上げていた日々が地獄のように思えてしょうがない
さっそくまとめブログで叩かれているぞwww
結局、ファンタジーだからなぁ。
ファンタジーを売りにしてる筈なのに、こういうリアルさを追求とかされても、なんか方向がおかしいんじゃね?って感じもするよね。
正直、FFを楽しみにプレイする側としては、作り込まれたマップ!!とかよりも、普通にストーリーを追体験して面白いシナリオになってるかだと思うのよね。
感情移入が出来て、想像力を掻き立てられて、時には感動して、時には涙する。そういうファンタジーがやりたいだけだと思うんだよなぁ~。
それ、名越の日課だからw
多分、キャバクラの部分とかは何の資料も取り寄せないで作れてると思うで。
それ何回やるのw
TGS以降同じ返しされるけど待って期待に応えられた事一度もありませんね
お前の期待なんて知らねーよ
取りあえずがんばれよ
たたいてる奴は何なんだ阿呆なのか
ここまで苦労して開発してるのを、まさかだが買わぬ!しないよな?
最低ノルマでもミリオンはいけよ?
歴代FFも余裕で超えてるんだしPS4専用の
大作和ゲーだから無理だとは言わせないぞ?
アンチャ3のために砂漠でロケハンして、実際の砂漠は固くて1cmしか足が沈み込まなかったのを再現したってGDCで発表してたし
世の中意味の無いことの方が面白いんだぜ
ステラのことか?
初めっからパーティキャラじゃないよ
お前はマリオメーカー買えよ……
たったの13万本だぞ
ノルマは普通スクエニに課されるもんだろ…
意味なしの技術自慢の次はロケハンとかどうでもいい映像ばっか作ってる人員はどこにあるんだ
結局自慢してたルミナスは15だけでff7やdq11やkh3は使わねーし
馬鹿か? 良質なテクスチャや空間の作成に大いに役に立ってるんだが
臨場感や空気感のあるフィールドにならず
ただのそれっぽく配置したゲームマップの域を出なくなるからね
ゼノブレとかまさにそれ
>>109
そこは勝ちハードだから余裕!とか啖呵を切らないあたりゴキブリも既に諦めてるんだなw
FFですら国内ではミリオン達成しないと...
国民的ゲームなのになぁ~~~wwwwww( ^∀^)
スクエニさん
女だらけのFF15外伝を作れば、衣装課金だけでFF15の開発費を簡単に回収できるぞ?(一着2000円でも100万DLいける)
マジかよマリオは国民的ゲームじゃなかった
中々泣けるゲームって多くないけど、総じて泣けるようなゲームは名作だからなぁ。
別に泣きゲーとかじゃなくて、ストーリーを進めていくにつれてメンバーに感情移入していって、ある時そのメンバーに不幸があった時とかにグッとくるという。
ただ死ぬだけじゃあ泣かないわな。その過程でどれだけ没入させられるかだよね、そういうのって。
DOD1だって、エンディングでアンヘルが死ぬ時とか凄いグッと来たしなぁ。良いゲームは没入感が凄いやね。
体験版出すの早すぎたんじゃね
素晴らしいけどここのゲームは毎回脚本と演出が全てを台無しにする。
じゃあ一々絡まないでw
本体値下げ来るしP5やDQ11でもっと普及するし
ほぼ確実に同梱版も出るしミリオンは割と余裕だと思うよ
つか、このロケハンしたスタッフ数日で自分のレベルが跳ね上がってそう(心身的な意味で)
アンチャーテッド3のメイキング映像でスタッフが砂漠にロケハンする映像があった
創作物においてもなるべく嘘をつかない製作は重要
検証した上できっちりと作られた世界は自然と重厚感が増すものだ
FFにそれは不要だけどね
FFなんの略かわかってる?
おまえみたいな任豚ってほんとうざいわ
絶対完成させて、いい作品を頼む
漫画だってたまに背景とかの写真を撮りまくる為に休むしw
ハゲって富野か
あいつの作るアニメは自慰しか入ってないからつまらないけどな
想像でものを作る、あるいはただ調べただけで何となくで作るよりは断然画面に説得力が出てくる
なんにせよ見て、感じたことをそのまま開発にフィードバックするのが良いゲームの近道かもしれない
もう萌えゲー 低予算ゲー 未完成がっかりゲーはいらんのよ
ファンタジーとはいえ現実のものを参考にするなんて当たり前の事だと思うが?
まあ普通創作活動てこうだよねほんと
負け惜しみw 糞ワロ
だが明日には解散だ
命がけなんて言葉簡単に使わない方がいい
ゲームが面白くなるわけじゃない
というかこの先もずっとこんな調子で作っていくのかスクエニは
金かかるだけだぞ
あれでホモとは思わねーだろ
ゲイビ見すぎなんじゃねーの?
じゃあどうすればゲームが面白くなるんだ?
ゲームメーカーに教えてあげてくれよ
いやゲームの面白さにはかなり関係すると思うが
そもそも製作のためにロケハンするのはよくある事だろう
お前の当たり前なんてしらねーし馬鹿豚
予想通りマップの広さがあればなお良し
MGSVみたくクソゲー化がお望みですか?
公式サイト更新されたね
黒髪パッツンはどうやらルーナの付き人(護衛?)らしい
ゲーム内の世界を歩く、感じるということに
あまり楽しさや価値を見出だせない人にはぴんとこない話なのかな
こいつ何言ってんだ?
税金使い込んでるわけでもなし、ゲーム会社がゲーム制作の為に会社の金使って何か問題が?
海外は特に設定は一番大事にしている
史実を徹底的に調べたり、実際に検証してみたり、その上で説得力のある世界を構築する
設定集だけで分厚い本が出来るくらいだろう
日本できちんと設定を考える上で検証してるところはあまり見ない
ソウルシリーズくらいかな あれは建築様式やその時代の生活様式まで調べてて凄い
逆に、FFが好きだった俺が興味無い理由が分かった気がする。
興味無かったって人が興味を持つって、そういう事なんだな。
13以降はファンタジーでも何でも無いもんな。9が好きだった俺としては、興味無くなるわなぁ。
なんで豚扱いしてるか分からんけど
俺は誉めてるんだけどな
FF15がここまできちんと丁寧な仕事をしていることに
これがどのくらい臨場感にいかされているのか?
ゲームが楽しみだな。
どっかのパクリ企業とは違うと感じたわ。
こいつどこに生きてんだ?
魔法が当たり前にあって、モンスターが闊歩している世界が現実とかゲームとリアルの区別がつかなくなったイカレやね
2016年は無理だな 絶対延期するだろ
今時スマホゲームですら平均で億超えるで
(願望)
ほんっと惨めだねえ・・・
それに延期するならするで一向に構わんがね
突貫工事で仕上げてどっかのブサイクみたいになったら敵わん
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
ファンタジーの方向が違うんだよね。
モンスターが居ればファンタジーかって言ったら違うと思うの。
それでファンタジーになるんであれば、サイレントヒルがファンタジーかって言ったら、広義的には入るのかも知れないけど、ゲームとしてはファンタジーとは言わないだろ?
FFでのファンタジーっていう要素が、10以降はどんどん近代的な方向に向かっていってるからなぁ。ノムリッシュの趣味なんだろうけどさ。
もっと緩くて、温かい要素が内包されてるFFが好きだったわ。というか、デュープリとかあっちの感覚も持ってたスクウェア作品に戻って欲しいんだけど、もう無理なんだろうなぁ。
内部の人間でもないのに何がわかんだよ素人君
それを言うなら7以降。魔道アーマーとか出てるあたりFF6も入るかな。
海外勢が開発力を伸ばした今だと、ハイファンタジー路線はどうしても本場には敵わないからね。
ちゃんとゲーム自体の情報出した上でなら突っ込まないよ
遠景ボケボケロケーションはゼノブレの足元にも及びず闊歩するのは装備グラが反映されないホスト5人組
まあ15は13よりかは期待してるよ
近代的傾向というなら6以降からだと感じる
近代的だなと個人的に感じたのは6、7、8、10、13かな
10の舞台はあまり文明も発達してないし微妙なとこだけど
-2とか出ないってもう言ったぞ
エルダースクロールズとか恐ろしい作り込みだもんなぁ。世界観が。
ただ、ああいうのと和ゲーが違ったのは、あっちは世界観の追及だったけど、こっちはキャラ造形の追及だったと思うのよね。
そういう部分で、FFの歴代主人公とかPTメンバーなんかに愛着を持ったりしてきた訳なんだけど、最近のFFってどうにも全員が全員画一的な枠を出ないって感じがしてなぁ。
もうファルシがルシで~とかどうでも良いから、キャラを愛せる作品になって欲しいやな。FFには。
見た目とかじゃなくて、性格とか言動とかそういった内部の部分で作り込まれたFFが見たいでヤンス。
お前絶対歴代FFやったことないか、内容を忘れてるだろ?FFなんてナンバリングは全部近代ファンタジーなのに
目に見えるのがメカメカしいか牧歌的かくらいの違いでしかないわ
1の宇宙ステーションに時空改変、2の大戦艦、3の大地を支える機械仕掛けの塔、4のスペースシャトル
5のロンカ文明、6の地底を潜行するトンデモ城、7・8は言わずもがな、お前の大好きな9も主人公の出生はどうだ?
10も機械が禁じられてるくせにホバーとかあるし、12はミミック菌のせいで「地上には」機械がないだけ
13は創世の神からして機械仕掛けだし、14もガレマールとかあるだろ
例外は11くらいだわ
そもそも15はクリスタルの話だったり、歴代モンスターがそのままの姿で沢山出たり、懐古に媚びまくってる
緩くて温かい(脳内補正)否定ありきで議論しようとするからそういうアホなコメしか書けねーんだよ
それにしても時間かかりすぎだけど。もうライフワークと化してる
MGSVがクソゲーとかエアプかよ
それ自分が変わっただけよ。
個人的には、10はもうダメだったなぁ。
色々と合わなかった。あそこから、FFに興味が無くなっていったわ。
んで、ついで出てくるFFが10を踏まえたような世界観だったり、キャラだったりだからなぁ。
多分、一つの断層になってるんだろうな。FF10が。
お、いつぞやのガイジ連呼君かな?
>>205だ
何言ってんのお前?
すまんの。長文2連続だったもんで上と押し違えた
何故この記事に張り付いているのか
おっとっと
こっちこそ脊髄反射してすまんかったよ
FFは1の時点で、指輪物語とか各地の神話とか節操無く設定拝借してきただけで、めちゃくちゃな世界観だったぞ
その点はゲーム雑誌なんかでも普通に叩かれとったけどな。ちゃんとしたファンタジーのFFは存在しない
中近世の欧米に魔法が存在すればそれでファンタジーだ、と言うならそうなのかもしれんが
もう一つ
SHがファンタジーじゃないワケないだろアホか
お前は裏世界にでも住んでんのか
900p30fpsは無いわ
マジ無いわ
だからいつまでたってもクズみたいなゲームしか作れないんだよ。
そりゃおめえ、こんなところにコメント書き込んでるんだからそう思うのは当然だろ
ゲームより現実のほうが楽しいっていう人間はネットで、しかもレスせずに外に出たりしてるもんだww
ニシ君…
MGS2から割とこんな感じだったような気がする
大作になると実際行って撮ったほうが早いのかもしれない
機械的な部分を上げて言ってるんだろうけど、俺はそんな表層的な事を言ってるんじゃないんだけどな。
もっとキャラクターが人間的であった、そんなFFが好きだったし、そういうのがFFの魅力だったんじゃないかと思ってるだけでね。
今のFFには、6のオペラハウスでのミニイベントの類が出来るとも思えないし、そういうのを考える奴も居ないんだろうなと。
細かい部分でユーザーを楽しませようとする要素がどんどん排除されて、見栄えだけどんどん豪華にしてけば良いんだろっていうのが今のFFの方向なんだろうね。それは今に始まった事じゃないけどね。
まぁ、どの道俺がFFに戻る事はもう無いだろうからどうでも良いんだけどね~。懐古厨と言われようと、俺は昔のFF
の雰囲気の方が好きだったとしか。
はいはい(笑)
ファンタジー要素が近代方向に向かってるのが気に食わないって叩いといて
論破されたからキャラがどうこうに話のすり替え
惨めだからもう消えろよ^^
負け惜しみ酷過ぎわろた
自分の感性が衰えたのを作品のせいにしてると損だよ。
FF信者必死だな。
今のFFの何処がそんなに好きなのか、教えてほしいわ。
煽りとかじゃなく、純粋な好奇心として。
232は近年のFFの何処が好きなの?ちょっと教えて欲しいんだけど。魅力を。
そういう方向で見てみたいんだが。
まあたしかに、作ってる奴のレベルが下がったというか、学がない感じはするな。これはFFに限った話ではないが
小説や古典映画に親しんだ人間が咀嚼してものを作ってるのではなく、アニメやゲームで育ったオタクが作ってる
けどそのほうが商売して成立するし、中高生向けに作られたものをいい大人がブチ切れても仕方ない
そういうものだと思えない時点で、お前ももう視野の狭いおっさんになってしまったということだ。そろそろ職見つけよう
感性が衰えたんじゃなくて、すれ違っただけかと。
求めてる方向性が、完全にズレていってるだけ。
というか、ゲームでの感性が衰えるってwどこに向かうんだよ、その感性は。
いいからさっさと失せろよ糞雑魚
元FFファンを名乗る資格もないわ
完全にお前の負けだな、理論武装もへったくれもねーや(笑)
今年で27にもなれば、そりゃあ合わなくもなるか。
年内には仕事してる筈。というか、する。
ニートかよ
そりゃ脳みそもスポンジになるわw
遊びに行っただけだろwwww
オペラのイベントはむしろ今のFFの方向性まんまだろw
このゲームの発売日はいつなの?
それを、はよ
プロモーションとして利用するのはどうだろう
ユーザーは別にそんなもんが見たいわけじゃないから
そう言い続けて今年で何年目なのやら
今度からこれで行くわw
にしても、そういう態度で居ると、FFファンってもんが変な目で見られるぞ?
何に敵対意識を持ってるのか知らんけど、元FFファンを名乗るにも資格なんていうのが必要なほど、FFってそんな敷居の高いゲームでしたっけ?っていうね。
ちょっと選民意識高杉んよ。FFってそんな良いゲームだったかしら。
まだ1年経ってないで。
つっても、もうじき1年になるけどw
( ´;゚;ё;゚;)キモー
ゲーム作る人はゲーム以外で遊ぶことも重要だぞw
経験しないと嘘っぽくなって
本当に良い作品は作れないもん
必死やなあ(笑)
横からだが感性(印象を受け入れる能力)が衰える
これに対して感性はどこに向かうの?ってツッコミはおかしいぞ
衰えたらどこにも向かねーよ 消えるだけだろ
必死っていうか、冗談だろ。
そんなのも分からないとは。
まぁ、実際は速攻で忘れただけなんだけどw
>>255
マジレスすると、「衰える」は消えないだろ。
筋力が衰える、って言ったら筋肉が消えるの?違うだろ。
衰えるっていう事は、方向性が有る筈で。それが感性だとしたら、ゲームに対して衰えた感性っていうのは何処に向かうのかって話だろ。
まぁ、懐古を拗らせて、FCとかSFCが良かった!!なんていう人にはなりたくは無いわな。
馬鹿でニートだから??
お前の人生薄そうだな
別に、イライラしてないんだよなぁ。本気で。
何でそう思ったんだろうか。
文面がイライラしてるように感じる?
普通に、素なんだけど。心拍数がまったく変動してない、至って正常の状態っていう。
俺がイライラしてたら、もっと罵った表現が盛り込まれるからね。クソが!!みたいな。
ゲーム内でも登山できるのかな
必死すぎ
なんで実際に物量のある筋肉の衰えと脳内にしか存在しない感性の衰えを一緒にしてんの?
そんな考え方してるから27になってもニートで多数から叩かれてるんでしょうよ
FFから感受してた能力が衰えてもうその世界観では
楽しめないんならFFから受け取れる感性は消えてんじゃん
消えてない場合でもどこに向かうかはお前の価値観で他人に聞かず新しい世界観を見つけろよ
15で接地感というキーワードで世界とキャラクターの関係性の重要さを考えての行動だから、13や14の時にはこういう事をやってなかったんだろう。
お前顔真っ赤な時の返信パターンが同じなんだよw無学のクズニートだから気づいてないだろうけど
酔っ払いが酔ってないと言ってるのと同じ状態だなw
一応ロケーションの豊富さ「だけ」ならKZ:SFもなかなかだぞ。
PS4の技術デモソフトだけの事はあるw
誰も聞いてないし、お前が勝手に衰えたとか言い出したんだが。
お前の間違いを、他人に押し付けないでくれないかな?
そもそも、感性の衰えって何よ。
FFでの方向性が自分と合わなくなった事を、感性が衰えたせいとか言われてもって話なんだよね。
前提からしておかしいからね。別に衰えてないからっていう。単に、方向性の違いですから。
っていうか、文章に碌に句読点の一つも使えないような人間に、言葉がおかしいとか言われたくは無いわな(苦笑
もっと幻想的にして欲しいんだけど
音響とかは特にスクエニみたいによりリアルな物を目指そうとするとめっちゃ大事な仕事だよ
画面越しで聞く物見る物とリアルで見るじゃ全然違うし、自然じゃないと手に入らない音とかもあるからな
今日のpv無視かよ
まぁ、こっちとしては、そう言われてもだなぁとしか。
文章でのやり取りしかしていない以上、相手がどういう精神状態かを図るのは難しいよね。
ここでどれだけ俺が素面で、素で、至って正常な状態で文章を打ってるのかを説明しても、証拠は無いからね。こればっかりはね。
ただ一つ言えるのは、酔っぱらいの「大丈夫」って言葉は絶対に大丈夫じゃない。それは真理。
上の方からコメしてても分かるわw
にしても、改めて読んでも意味不明な一文だな。
>FFから感受してた能力が衰えてもうその世界観では楽しめないんならFFから受け取れる感性は消えてんじゃん
さっきは指摘しなかったけど、これは日本語としてどうなのと。
まるで意味が分からない・・・
高田馬鹿(元FFファン)じゃなくて高田馬場(元FFファン)だったな、すまんすまん^^
ん?衰えたと言ったのは別の>>235だろ?
俺は横からのレスした>>255と>>269
ネットでむやみに句読点打ちたがったりやっぱお前おかしいよ
心拍数は変わらないと言った割には顔真っ赤なレスするし
RPGのフラグシップ奪還をかけて世界に勝負かけようってのに
日本の山登って…
ネットで無闇に、というより読みやすい文章を心がけてるだけなんでね。
ネットでの常識よりも、まずは国語としての常識を意識した方が良いかと。
何か知らんが、ネットではとにかく短く書きましょうって考えが有るけど、真意を碌に伝えられもしないで、とにかく短くすれば良いっていう考えは好きじゃないからな。
後、俺からしたらお前が横とか何とか知らんからね。そんな事をドヤ顔で言われても、はぁそうですかとしか。
っていうか、このやり取り何回やったか分からん位やったわ。横レス定期。もう飽きたわ。
ゲーム部分は面白いの分かってるから、後はシナリオやで
やっぱ高田って頭に血が上ってるのわかり易いわw
いらいらぽんかぁ?
ネットの常識の前に社会の常識としてとっとと働けよ27歳無職
国語を指摘してるやつが「横からだが」を見落として別人がレスしてるのもわからないのか?
お前は知らんかもしれんけど、俺は何回もそのやり取りをやって、飽き飽きしてるんだよねぇ。
「あっ、それ俺じゃないからな?○○と○○は別人だから。」とか言われても、知らんがなっていう。
じゃあ、最初っから横レスって書いとけや。アホくさ。
おーおー、失せろ糞ニート
さっきから言ってるだろ(笑)
また噛み付いてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでクソ雑魚なんだなお前・・・w
見落としてた~。
まぁ、どうでも良いんだけどさ。感性がどうとか。
そんな事はどう~でも良いんだよ。別に腹が膨れる訳でも無し。
そこを論じる事自体が時間の無駄。どうでも良い事を噛みつかれて、どうでも良い事に時間を割く事自体が時間の無駄。
つまり、このレスも時間の無駄。はい解散。
もう飽きたわ。
もう飽きたわ。
高田馬場(元FFファン)の言動が完全にニシのそれ
「あほらし」と言いつつ連投してる豚そのもの
こんなとこで時間の無駄とか言いつつ発狂してるから、てめえはいつまでたっても社会不適合者なんだよ糞ニート
ガチでサバンナ行ったら食われる(確信)
「横レスって書いとけや。アホくさ」とレスするくせに実際見落とす
ネットの細かい事でもお前のそういう所がリアルでの無職に繋がるんじゃねーの?
意外と30歳前はまだ若いやり直せると言われてるからな日本は
すぐ発狂して噛み付くことや変なプライドで平常心ですとか
お前の日本語は~とか止めれば実生活にも活きてくると思うぞ
ちゃんと仕事すれば27の無職なんて10年後笑い話として飲み屋のネタにできるぞ、頑張れな
PCとにらめっこばっかしてたらロクなゲームは作れんぞ
ここまで顔真っ赤なのがバレバレの負け惜しみ初めて見た
雑。やりなおし
ワロw
懐古厨が金持ってるしターゲットになるのはわかるけど…最近は媚びすぎてる気がする。まあ、嬉しいけどさ!
なんで俺がニシくんなんだよw
やっぱPS4自体がデフォで1080pだから900p(XB1とかではメジャー)を見ると萎えるんよ
せめて解像度くらいは上げてくれないと見てる側としてきつい
って体験版やった時に思ったそれだけ
だけどいい加減発売しろw
良いモノを早く出せてこそ一流
時間と手間掛ければそれだけ良いモノは出来る
当たり前のこと
さすがだぁ
そして音沙汰がないと開発がロクに進んでないクソゲーと言うんですね、分かります
今はグーグルアースをはじめとしてホントどこでも見れるし調べられるから現地調査に予算を割かなくなったんだろうね
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
トム・クルーズが軍隊で半年特訓とか普通にあるからな
ロード・オブ・ザ・リングのロケハンも何年も世界巡っていたし
資料集めは大変なんだよ
3飛ばしていいから4とか出ないかな
シナリオ・システム・音楽の重要さと比較したら、映像の細かなリアリティなんてわりとどうでもいいで
それがクズエニクオリティ!
FF13-2の酷い課金仕様は忘れない。
せめて服だけでも自由に選ばせてほしい
ダサいし自然と合ってない
服装が合ってないってのは同意だけどホスト要素はほぼ無いだろw
スネークカッコいいんじゃ
AFRICA「せやろか?」
今度は野村がクビかな?
ちょーうぜぇ
何の参考もなく椅子に座ってるだけで良いものが作れるとでも思ってるのかな…
実際どこに使われたかゲーム内映像も出てるし
自分は凄い面白い映像だと思った
結構な山登ってるし
命はってゲーム作ってるんだな
世界観をある程度作ってるゲームって全部こうやってロケハンやって
地面とか地味なことして撮ったりしてんだぜ?
ちょーうぜぇ』
とか言っちゃってる意識だけ高い奴ちょーうぜぇwww
ダサい通り越して臭い
ダサい通り越して臭い
がんばったかどうかではなくゲームが面白いかどうかだろ
んだな、結果がすべてよ
社員旅行にしかみえんよこれ
この人たちが剣担いで
DQN改造車乗り回すゲームになると?
ディテールの間違いだろw
物語を構築していくわけで、なぜロケハンを否定するコメントがあるのかわからんなぁ
想像だけで補ってたらリアリティのない薄っぺらい内容になるわけで…
でもロケハンしたところでそれをうまく料理できなければクソゲーなんですよねぇ
いらねえーんだよクソども
ヒロインをパーティに入れない限りファンはFF15に金を出さない
どんな良作だろうとか
下らない主張を押し付けるゲームを爆死すれば良い
発売こんだけ先送りしてまでこんなことする意味を説明してみろよ自称有能くんw
発表当時は小学生だったのに大学卒業しそうだよ。