TGSで配られていたチラシより
東京ゲームショウ開催期間
ログインボーナス実施中
『FOBオンライン』や『メタルギアオンライン』で使える
MBコインなどがもらえる!
何に課金するのかはまだ不明だけど、またエクスパンションが有料なのかな?
ログインボーナスとかでMBコインためておくといいかもしれないね
女性キャラ無料でお願いします・・・


メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 47
Amazonで詳しく見る
今作
全然ゲスくなかったから誰も文句言わなかったけど
ゴキブリ俺アスペルガー症候群だけどこれにどう答えるの?
課金無しでも貰えるならいいや
(現在のゲームビジネスはどのように映っている?)
早川「ドラゴンコレクションをやらせていただいた中で、これからのゲームプラットフォームはモバイルが中心になり、利用動向を見ながらゲームを発展させていく「運営型」のビジネスになるだろうということを強く感じていた。
そうした取り組みの中で、家庭用ゲームもソフトを売っておしまいではなく、いわゆる追加課金モデルをパワプロやウイイレで導入し始めている。
これらを通じ、パッケージ買いのお客も潜在的な課金モチベーションは高いということが見えた。
昨年12月にモバイルゲームとしてリリースしたパワプロは大変好評で、ゲームシステムと課金モデルを非常にいい形で組み合わせることができたという点と、20年かけて大切に育ててきたIPであったことが結果につながった。
集客力のある自社IPは、今後積極的にモバイル展開を取り組んでいきたいと考えている。」
やってた当時としてはサービス継続するためにも課金要素増やしてほしいくらいだった
結局お金にならないせいなのか追加要素が途中からピタッと無くなったもんな
MGO2の時は本編に興味ないフレも買ってワイワイやってたし
TGSなのに今年は海外企業が半数以上の出展数になったんだと。
だから、他のサードにも呼び掛けた。特に任天堂と言いたかったんだろうな。大手なのに出ないでいるな、国内のイベントを潰すのか?って
あいつらは韓国のゲームショーにお熱だから(諦観)
(課金)待たせたな
で、追加キャラじゃないと女性キャラ使えないとか
服とかはリワード交換で金とらなかったけど、今回のは服とかベレー帽とか有料かもな
ただ服装で防御力とかの差はないとか公式動画で明言してた
あとネタ武器とかw
それより続き作らせてくれないのが糞だわMGO興味無いから俺は。
皆ぼったくりの悪徳企業だと重々知ってる上で課金している豚共もいるバンナムの前でそれ言えるの???
ガチャ無いと良いけどな、パワプロで一度叩かれて止めたけど
そんなこと全く悪びれない懲りない会社が今一番デカい面しているご時世だし
こういうエアプ野郎が一番キモい
無料でもいろいろ出来たしお年玉とかで年末に2万円くらい貰えたの覚えてる
今のコナミが課金なしで済むようなバランスにするわけがない
MGOも不買の例外にするの?
CSでエグイ課金は無いよな
まだ今のところはw
これがMGOが別売りだと思ってる馬鹿か
コレは恥ずかしい…w
つーかメインシナリオがアレ過ぎてMGOやる気起きねーよ
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
おれ潜入クラス遊びたいな
課金しまくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
対戦ゲーで課金とか均衡が取れなくてほんっとつまんねぇから
せめて課金組と部屋分けできたら…ま、ムリだな
本編も佳境でFOB増やすメリットを見出だせなくてMBコインが無駄に溜まり続けるのは勘弁してほしかった
しっぽみえてるぞw
持ってない豚よわw
見た目やキャラだけにしてくれよ
課金性能が影響するなら一気に過疎るぞ
酷かったらその時に騒げばいいだけ
ユニキャラは多少高くても良いから沢山出してほしい
ボディアーマー 500円 3日限定
対戦車ライフル 300円 3日限定
これ普通?
普通だと思うよ。とりあえず資源集めて増築するのと他のプレイヤーに守ってもらうのをお勧めする
普通
+未加入だと侵入されても通知来ないからやられたい放題される
逆に自分が侵入した時も相手に通知がいかないからやりたい放題できるっていうメリットもある
Dウォーカー x 1 \600 (一週間)
ってかオンラインゲーで課金要素ないやつあるの?
問題は本編だと何度説明したら…、自民もこんな気持ちなのか
この際MGOだけでも素直に楽しもうとしてるのに死体蹴りはやめろ
MGO→まあ普通だろ
何故なのか?
自分は無断転載しまくりで、他には使わせないよってか。怖い怖い。
どうすんのコレ、課金すんの?
1体目は無料、だがこれはヴェノムのキャラクリ枠だろうから男しか選べない予感
2体目から女キャラ開放だろう
クワイエットと新たなバディ出せよ
犬飽きたわ
さんくす
もっと溜め込んでいろいろ作ってから加入して始めようと思ってたが本腰入れて警備しないといけないみたいだな
シナリオ20くらいから一気に30くらいまで怒涛に続いたから警備とか放置したよ
ボイスはありそう
問題はどんなもんなのかなのだよ
やったよなお前ら
プニシってプニキみたいだな
コナミ「おらクソゴキ、課金しろやwwwwwww」
ゴキ「ふぁびょーん!!!」
結局本編にMBコインは要らなかったな
リスターと美味しいです、資源も人材も幾らでも集まる
むしろ金稼ぐ気サラサラ無くて心配するレベルだったな。
衣装すらサバイバルで稼ぐリワードで全部買えたしな。
痴漢豚ふぁびょーんw
オンとオフの違い。MGO2なんて衣装もゲーム内通貨オンリーで無料で配ってたんだぞ。
きめぇよ
ワロタ
まぁ確かに気持ちは分かるけど
そもそもバンナムはスタミナ製だしな
どっちが良いと言ったら明らかにねえ
知ってるよ
まあFOB増やすことでMGOも有利にって展開ならわからんくもないけど
具体的に何がどうって出ないとわからんわ
衣装や武器のカスタムならいいけど
詳細待ちだな
任天堂のソフトと比べてやるなよ
スペシャルエディションに付属してたらしいけどどのくらい影響あるんかな・・・
チラシにデカデカとMGOで使えるって書いてあるだろ…
つっても雀の涙な気もするが
イケメンの雷電は刀バッサバッサ出来るようにするんだぞ?
あと本編ランクsバグ直してくれや。イケメン雷電使いたいねん。
@kita_kitsu
ゲーム業界のブラックリスト入り確定
MBコインは数千単位で必要だもんな
ログイン時に稀にもらえる15コインて・・・永久にやっても1000まで到達出来ないと思うわ
信者はしっかりと払ってやれよ未完成品の続編のために
出るなら払ったるわ・・・
未完成の課金まみれじゃねーかこの糞ゲーw
所持MBコイン:80
海域購入MBコイン:1200
まぁ、課金してまでFOB増やしたいと思わなかったから良いけどね
詳細でるまで騒いでも意味が無い MGSVを叩くな!叩くのはコナミにしとけ
初回は無料で後は課金というのは今のコナミを象徴してるなw
MGS界、1位のソリッドスネークの次に人気なのも納得。
ライジング近所のTSUTAYAにあったら買おうかな。イケメン雷電観たいし。
@kita_kitsu
それ増設しなくても十分だから絶対課金すんなよ
もったいない
リキッドほったらかしで真エンドもくそもないだろ
たしかにヒデーナ
今後はフルプライスの未完成品にどんどん課金させるのがコナミのスタンダードだよwww
信仰心
誰もFOBやらなくなると思うわ
たけし使ってコマネチ死体蹴りとかしたい
そもそも交○した事に意味あんのかよ
萎えるぐらいスローペースだろうけどな
ほいほい無課金で課金アイテム手に入ったら課金システムの意味ないしな
というかMGO2のころからあったしな
怖くて課金なんかできないね
エクスパンションはまぁ前作からあったしサーバー使ってる以上金取るのは仕方ないかと
そもそもFOBの方はMBコイン使う必要を感じるとこがないから共有だからどうこうってのはあまり関係ないと思う
ハンバーガーのくだりは別だけど
コナミ的には
お前ら本当にものをしらないよな 死んだ方が良い
MGO2より面白いオンライン無いだろ
MGO3も前作みたいな課金ならむしろOK
課金によって優劣つくなら論外
続報を待とう!!
MGO2の時は無職だったけど、今は働いてるから金はある!
DLC商法で我慢しろよ・・・
経験値ブーストの存在はすでに確定してんだけど・・・
問題は課金がゲーム性にどこまで影響するかどうか
長期スパンで運営するネトゲならありかもしれんがMGOはそんなに続くタイトルじゃないし、
このゲームで課金なんてされたら確実に過疎る
せめてマップ追加くらいにしとけ
もし経験値関連に課金要素入れてきたら過疎って即終了しそうだな
まあFOB自体がどうでもいいんだけどw
てか前回も課金あったしどうでもいいでしょ
MGOだし、なるべく長く運営して欲しいし!
ただ課金させるだけさせといて運営やめたら、、、、KONAMI、、、おい、、
運営する気あるならそこんとこもっと力入れろよ
桁違いの強武器とか経験値大幅アップとかありそうで心配
面白いならな
つまらなければやらないし課金もしないだけ
課金課金と拒否反応起こす貧乏人はどうにかなりませんかねぇ
世の中の流れなんよ
たぶんスキン系と服が課金とゲームモードも1ルール500円だろうねw
流石にそれやったらドン引きだわ
海外でPtWやったら、炎上どころかスルーされるだけだから大丈夫だと思うけどね。
日本は対等な状態でのガチの殴り合いを倦厭する人多いからね。Eスポーツが浸透しないのは国民性かもね。
当然課金ユニフォームはあるでしょ
むしろ課金コスチュームがないとみんな同じような服装になって
全然個性が主張できないから不評だと思うよ
金払え
ゲームをしたけりゃ金払え^^
ログインボーナスのTGSサービスの通知来てたでしょ
見てないの?
金払うw
MGO2の時は有料だったんやで。
1機100円。
cs:goなんて無課金ユーザーにとっては課金システムは得でしかない
さすがにこれに文句言うのはタダゲ厨でしかない
MGO2の場合は有利になると言うより拡張パックだったり無線アピールパックだけだった気がするけど
前回は衣装、ステージ、ユニキャラ、無線、キャラ数だったしあくまで遊びの幅を増やすだけだったから悪くなかった
MGO3はXPあるみたいだしそういうブーストとかも買えるんだろう
今回はキャラ増やさなくてもアバターは簡単に変えれそうだけど、キャラ数はどうなのかなぁ
もし方針変えて金稼ぎのために武器やアーマーみたいな純粋なキャラ強化にまで課金やり始めたら完全にKONAMIは終わりだよ
前みたいにMGOだけっていうやつないの?
発売するときに、はっきり説明しろよ。
MGOの開始時期遅らせて、課金要素を遅れて発表とか、
客騙して利益だす商売とか、ソーシャルでやってろ。
監督はもうコナミにいませんこの要素でもめたそうです