アニメ「宇宙のステルヴィア」期間限定で無料配信決定
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni056010.html
ニコニコチャンネル「宇宙のステルヴィア」内にて、
アニメ「宇宙のステルヴィア」全26話を
9月18日(金)15時~9月28日(月)14時59分の期間限定で配信決定!
視聴時には、ニコニコ動画の通常の視聴時と同様にコメントを書き込むことができ、
ほかの視聴者が書き込んだコメントと一緒に番組を楽しむことができます。
【内容紹介】
○イントロダクション
西暦2167年、地球は超新星爆発による巨大な電磁波と放射線のうねりに飲み込まれ、
大きな被害に見舞われました。
世界中の人たちが協力して立ち向かいました・・・昔の皆さん、ありがとう。
地球は元気です。私もなんとか元気です、今は西暦2356年・・・
そして、私たちは来たんです。そうステルヴィアに・・・
ここから私たちの道のりは、星の道のりは始まろうとしています・・・
○キャスト
片瀬志麻:野中藍
音山光太:水島大宙
アリサ・グレンノース:松岡由貴
藤沢やよい:折笠冨美子
栢山晶:田中理恵
小田原大:斎賀みつき
ピエール・タキダ:上田祐司
ジョイ・ジョーンズ:陶山章央
風祭りんな:広橋涼
町田初佳:豊口めぐみ
ケント・オースチン:岸尾大輔
ナジマ・ゲーブル:朴璐美
笙人律夫:檜山修之
レイラ・バルト:進藤尚美
白銀迅雷:藤原啓治
リチャード・ジェイムズ:堀勝之祐
カール・ヒュッター:田中正彦
蓮花蓮:根谷美智子
織原道夫:屋良有作
○スタッフ
監督・シリーズ構成:佐藤竜雄
SF設定・脚本:堺三保
脚本:大河内一楼、千葉克彦、小出克彦
キャラクターデザイン:うのまこと
音楽:長岡成貢
音楽制作:スターチャイルドレコード
音楽協力:テレビ東京ミュージック
音響監督:三間雅文
メカデザイン:鷲尾直広
CGスーパーバイザー:小林真吾
アニメーション制作:XEBEC
製作:FOUNDATION II
http://ch.nicovideo.jp/stellvia
この話題に対する反応
・キター大好きなアニメ!
・angelaファンは絶対に見なくちゃ!
・懐かしいな! 面白かったよステルヴィア
・ステルヴィア無料か。休みに全部みるかな
・しーぽん騒ぎをリアルで知らない。ステルヴィアは普通に面白かった
久しぶりにしーぽんを見れるぞ!
OPだけで満足するかもしれないけど


宇宙のステルヴィアBlu-ray BOX【期間限定版】
佐藤竜雄
キングレコード
売り上げランキング : 84046
Amazonで詳しく見る
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
っていう大雑把なナレーションが好きだった
佐藤監督ラジオの最終回で続編OKって言ったのに何も企画ないじゃん!なんで!?
そこに20代中頃の無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はPS2を抱えてレジへ。
いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、「ステルビャー(?)くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」
店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。
店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
PS2とゲームの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
一から見てみようかな
好きだったなぁ
いや、全員出たらそれに越したことはないけどね
流石に食えねえwwww
しーぽんを小唄から奪えるし
続編作る予定だったのにネギまに潰されたんじゃなかったか
監督のブログか何かで見て、ショックだったなー
kwsk
リンク先にある画像で一番手前にいる、水色の服を着た光太という特に魅力が無い少年が、
メインヒロインであるツインテールの少女、志麻の唇を奪ったことから大荒れになった。
あとつまんない
続編作ってくれるんか?
てかboxプレ値じゃねえかなんで一挙やるんだよ
表示するっていう宇宙船のシステムが、最後の最後で劇的なシーンを生み出していてそれは良かった。
パチ化するんでねーの?
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
宇宙に出たルリ達の子孫がこの作品
因みに木星に残ってた木星蜥蜴の人達はファーストウェーブで絶滅してしまったのこと
サトタツアニメだし
話が進むほど右肩でどんどんつまらなくなっていくアニメだった
これひどい話やでホンマ(´;ω;`)
エンターテイメントとしてレベル高い。
前回の生一挙放送で初めて見た時に、普通にいい話でびっくりした
アレはリアルに小唄氏ねができて面白かったなw
だが俺は初佳を甘やかしたい。
アリサって名前は忘れてたがカニか蟹