• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事

ω-Force新作『進撃の巨人』はアニメ1期を追体験する仕様! 『立体機動装置』アクションを忠実再現しているのが売りだぞ

  


wda













ちなみに3DS版の動き







TGS用デモ版とはいえ実機プレイでこの動き

コエテク超頑張ってるな!











進撃の巨人(18)限定版 (講談社キャラクターズA)

講談社 (2015-12-09)
売り上げランキング: 84






コメント(972件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:28▼返信
ごきぶりぶりぶりぶり
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:28▼返信
3DS貼るのやめろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:29▼返信
劣化スパイダーマンやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:29▼返信
思っていたより良さ気だ
期待しておくよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:29▼返信
豚ちゃんこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:30▼返信
ショボw
こんなゲーム世界じゃ見向きもされんよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:30▼返信
3DSとはなんだったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:30▼返信
やっぱりスパイダーマンみたいだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:30▼返信
ゼルダのフックショットで動き回る感じか
面白そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:30▼返信
3DS版始めてみたけど、言うほど悪くなくね?
なんでボロクソに嘲笑されてんの?
カメラアングルはPS版より好みまであるんだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:30▼返信
戦闘がつまらなさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:31▼返信
>>2
グラは段違いなのは当たり前だが、やってることはあまり変わらなく見えるw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:31▼返信
こりゃ凄い
ダゼ2も気合い入れないとやばいかも
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:31▼返信
3DS版ってほんとなんだったんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:32▼返信
QTE無い、良かったw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:32▼返信
>>10
じゃ買えばいいじゃない
売ってるんだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:32▼返信
>>10
いや…
普通に超低評価だけど…
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:32▼返信
立体起動の移動がかなり良いね
戦闘はやってみないとわかんないかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:32▼返信
3DS版の動画もだすとか鬼かよwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:33▼返信
ぶーちゃん「無双のはずなんだよぉおおおおおおおおおおお!!」

高田のアホ「箱で出ないからQTEだらけのクソゲーのはずなんだよぉおおおおおおおおお!!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:33▼返信
コエテク最高や!ワイは信じとったで!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:33▼返信
あ、3DSで実現したかったやつだw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:33▼返信
任天堂ハードはゲームを腐らせる。
この事がよーくわかる例だな。
今回のゲーム化は素晴らしいと思う。原作者も嬉しいだろう。きっとゴッドオブウォーの大ファンだろうから。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:33▼返信
スパイダーマンのゲームで既に見た動き
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:34▼返信
案の定豚発狂してて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:34▼返信
PS4版はオブジェクトもっと増やせないのかな
PS3とVITAに足引っ張られてる感がある
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:34▼返信



任豚イライラww 電車で痴漢しないでね?




28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:34▼返信
なお進撃の巨人というゲームが3DSで既に発売されたことがある模様
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
ブームだった頃にこっちを出せればなぁ…
ま、時既にお寿司
恨むのなら3DSを恨んでくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
>>10
やってみればいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
すごすぎいいいいいいいい

神ゲーだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信



ニシ豚はタッチでドシンでもやってろw


33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
グラショボすぎわろた
3DSと大差ないやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
>>14
ほんと、それなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
3DS版はガチのゴミだわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
討鬼伝あたりからの成長がすごいもんな
コエテクは国内サードの星だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:35▼返信
PS4は完全に売り時を逃した
その点3DSは優秀だよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
コエテク有能だのう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
ちゃんとエレンとアルミンなのが判別可能だ!(感動
ターゲッティングしている時、左右に移動しているのは慣性表現をゲームに落とし込んだ形って事か

正直な所不安だったけど俄然楽しみになったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
コエテクの開発力www

進撃はオワコンだけどゲーム性だけで買う価値あるわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
尚更、実写版がゴミ屑クソ映画に見えてきたわw
見えてきたてか実際そうなんだがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
フィールドをもっと作り込めば完璧
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
低性能Vitaは足を引っ張るなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
劣化バットマンやん・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
昔出たPS2版の方のスパイダーマンよりかはマシっぽいけど
微妙
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
三時間で飽きるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
予想したより立体機動感があるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:36▼返信
グラだけ良くなった3DS版て感じ
結局性能上がってもグラを良くしたりフィールド広くしたりすることしか出来ないんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:37▼返信
な~んで連投してんだろ
50.投稿日:2015年09月18日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:37▼返信
>>50
尼wwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:37▼返信
巨人のみためバイオゲーか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:37▼返信
比較対象があるだけで褒められるから楽でええわなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:37▼返信
3DSとか何だったんだよって感じだなwww
グラも凄いし立体機動も凄いし、完成したら楽しめそうだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:38▼返信
>>43
残念、PS4ベースだから他が勝手に劣化するだけだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:38▼返信
なかなかええやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:38▼返信
VITA版はすげーしょぼくなりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:38▼返信
尼レビューとかゲハよりも信用できんわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:39▼返信
豚「やめろ3DS版なんて見せるな・・・うわあああああああああ!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:39▼返信
>>50
じゃぁやればいいじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:39▼返信
グラフィックも動きも格段に良いんだけど、巨人にワイヤー掛けると横に移動する速度が遅すぎなような気が
もっとサクサク動きたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:39▼返信
エアプ豚が3DS版絶賛でワロタwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:39▼返信
>>50
なら買えよw なんで買ってねーんだよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:40▼返信
あのさぁ…ゴキちゃん…
3DS版って一体何だったの…?
こういうのって3DS版を先に出しただけで、ゲーム内のクォリティはグラ以外は同じになるのが普通なんじゃないの?
比較したら3DS版の立体機動はなんちゃって立体機動みたいになっちゃうじゃん!
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:40▼返信
ショボくね?
特に巨人のモデリング
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:40▼返信
10人が全員同じ任天堂ソフトを買うのと
10が全員別々のサードソフト買うのとでは前者のほうがよっぽど健全で将来性があるしユーザーも盛り上がる
それにまとまって売れるキラーがないと他のソフト買う動きは生まれないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:40▼返信
>>48
それすらもろくに出来ずに手抜きで出たゼノクロをディスってんですかね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:40▼返信
進撃の巨人 ~人類最後の翼~
スパイク・チュンソフト
プラットフォーム : Nintendo 3DS
星5つ 88
星4つ 62
星3つ 21
星2つ 4
星1つ 16
5つ星のうち 4.1

ほんと息するように嘘つくんだなGKって、ユーザーの敵は氏ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:40▼返信
>>53
3DS、映画ときて信者はもう上がるしかないやろ・・・w
ブームの時出してりゃかなり売れたかもねコレ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
女型巨人とかもこんなに部位欠損バリバリできるんけ?違う意味で人気でそうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>50
じゃあ何で2作目爆死?w
72.投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>68
だから買ってやればいいじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>66
どう考えても後者の方が健全だし将来性がある市場だろ
何を言ってるんだこいつは
まじで理解出来ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信



悔しがり豚の意味のない「面白くなさそう」


ワロタwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>66
じゃあなんでWiiUも3DSもサードがどんどん逃げ出してるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
うーん…
つまらないだろこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
びゃあああしゅごいいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
飛び回って逃げて巨人切るだけ・・・

なにこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
しゅごしゅぎ・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>66
じゃあなんでキラーソフトのある任天堂機はサードがほとんどいないの?ソフトが出ないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
もっさりしてんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>68
で、君はなにがしたいの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
>>61
まだ開発段階だから製品版は色々変わるんじゃね
とりあえず立体機動は間違いなく気持ちよさそうだったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:41▼返信
原作者「3DS版は買うな」
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:42▼返信
いまどき、こんな据え置きゲーム流行らないよゴキブリw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:42▼返信
PS3レベルだな
次回作はPS4オンリーで出してほしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:42▼返信
やっと見られたw
動きいいな。
キンッ って音が気になった位で楽しそうだな。
逃げ惑う市民も配置して欲しいな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:42▼返信
>>72
ないない
☆5と☆1なかりのレビューのどこが参考になるんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:42▼返信
>>68
良かったじゃんw黙って3DSのやつ遊んでろよwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:42▼返信
言い忘れで作者わ風来シレン先輩やロックマン9所だよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
>>76
任天堂ハードはソフトが厳選された結果だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
無双並みのスカスカアクションで無双出来ない無双
無双の出来損ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
CGのライティングが芸術短大生が作ったみたいな安っぽさだな
任天堂みたいな高級感が出せてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
原作者批判したものを脱糞しながら有り難がる任豚の鏡
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
開発中だからなんとも言えないけど
もう少し敵のバリエーション増やせないのかね

17m級しかいないような気がするが…6m級とか3m級とか増やして欲しい
あと、敵の動きをもう少しちゃんとして欲しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
ちょっとこのゲームの記事多すぎませんかね?

コーエーから多額の広告代金貰ってるのはわかるけどバイト君もうすこしステマうまくやったほうがいいと思いますよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
>>57
3DSの悪口やめろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
巨人と対戦中スローモーション過ぎるやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:43▼返信
>>93
3DSのなんちゃら無双のことかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:44▼返信
尼レビューwそんなの参考にしてるの豚ぐらいだろ
モンハンの件でしばらくミエナイキコエナイしてたけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:44▼返信
>>72
MGSなんて参考にならないレビューの代名詞だろw
あまりにも極端すぎる
エンディングが微妙なのに☆5ってのもありえないし
エンディングが微妙ってだけで、あのクオリティのゲームに☆1つけるのもおかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:44▼返信
3DS版の動きかっけえ…
あ、アニメパートな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:44▼返信
3DS版買ったやつwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:44▼返信
>>96
>あと、敵の動きをもう少しちゃんとして欲しい

ある意味ちゃんとしてるじゃないかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:44▼返信
PSが任天堂を駆逐した日
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:45▼返信
>>66
それで現状悪くなってるのが任天堂じゃんw
ホント脳みそウンコなんだからー
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:45▼返信
やっぱあれだね、基本性能の高さってのがなによりも大事だってのがよくわかるよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:45▼返信
立体機動の移動だけはかなり良い
戦闘は、この動画じゃあよく分からないな、ストーリーが進んで難易度が上がれば良いのかね
あと、フィールドのスカスカ加減はこれから調整するのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:45▼返信
コレを批判する人って

ただのバカでしょ

相手にする事ないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:45▼返信
3DS版は黒歴史だからしょうがないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
>>92
厳選されてソフトが無くなっちゃったの?
それの方がアホだと思うけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
ぶっちゃけこれより早く仁王と討鬼伝2を触りたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
アマレビューの任天堂ゲームの評価って、嘘だろってくらい高評価なのが多いよね
スプラが4.5、あのドラクエ8が4なのに、ウイッチャー3が4、ブラボが3.5とかありえんわ

さすがアマでステマ行う任天堂、汚すぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
PS4が世界で爆売れ>世界でいくら売れようが国内がダメなら意味が無い
期待のPS国産ゲーム>世界には通じない

豚の脳内での「世界」の立ち位置はどこなのやら
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
立体機動と言うかちょっとした舞空術になっとるやんけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
>>106
初代PSが出た日か
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
>>110
動きが良すぎ

これは面白いよ

オンも欲しいね~
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
雑魚の動きは原作でもあんなもんじゃね
あれ雑魚キャラやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
尼レビューで“中盤までやりました”とか“みなさん言われてますが”とか多すぎ

最後まで遊んでからレビューしろやks
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:46▼返信
>>110
バカっていうか寂しがり屋のレス乞食だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
まあNXで完全版出るんだけどなwゴキスマンなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
これのオンラインとかあったら

さらに面白そう
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
巨人戦になればなんかもっさりしてんな
もっとがっつり速くてもいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
立体機動はいいけど戦闘はあんまり面白そうに見えない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
>>96
TGS用に用意したチュートリアルステージだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
3DSはやめてあげれw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
>>114
妥当だろ
被害妄想すんなクソゴキ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
>>66のはあれか、俺が昔書いた
「300万本売れるソフトが1本だけのプラットフォームと10万本売れるソフトが30本あるプラットフォームのどちらが健全か」
って話をひっくり返して煽ってるつもりなのか

頭悪いにも程があるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
これはしゅげええって思ったけど巨人といえど達磨にしちゃ倫理的にまずそうだな
つか3DS版も結構頑張ってたんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
>>119
雑魚キャラってのしのし歩いてるだけだしなw
132.投稿日:2015年09月18日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:48▼返信
ん~微妙だな
仁王と討鬼伝に期待してるからそっちでいいや
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:48▼返信
3ds版なんてなかった、いいね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:48▼返信
PS4=リヴァイ
豚=3m級奇行種
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:48▼返信
面白そうだけど巨人に威圧感がないよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:48▼返信
すぐ飽きそうではある
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:48▼返信
3DS版見たけどスローモーションからの斬りつけがメリハリ効いてていいじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
木がニョキニョキ生えてくるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
というか元々進撃ってゲーム化に向いてない気がする
敵のバリエーションもねぇし、基本首裏切って逃げるしか無いからな
エレンが巨人化してからが本番。というかこれ建物破壊出来んの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
チュート用の巨人が
メッチャ暴れたら
チュートに成らないでしょw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
立体機動のガスはガンダムのブーストみたいにしたほうがいいと思う
無限に移動できて緊張感ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
これなら海外のファンも取り込めそうだし
コーエーにとっては重要な弾だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
おもしろそうだけど
グラや作りこみは同じワイヤーアクションの
ps3のバットマンのほうがいいと思った
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
>>110
同意だわ
明らかな露骨に狙った釣りコメに見事引っかかってスルーを覚えてほしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
>>116
一応設定どおりの動きだから何の問題もないな
3DS版もワイヤーの存在感がもうちょっとあればよかったんだけどねえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:49▼返信
カジュアルゲーマー()ほどレビューを付けたがる傾向

難しいからクソってレビューする前にPS上げろや
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:50▼返信
立体起動は流石に売りなだけあって素晴らしいけど敵の動きがワンパ過ぎるのが気になるな
デモ版ってことで弱くしてるって話だったし続報に期待するか
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:50▼返信
どうして3DSの動画だしたの!(ドンッ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:50▼返信
朝鮮堂のステマバレまくってるのに
次は工作余裕なアマの評価か
頭おかしいんじゃないの
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:50▼返信
普通にええやん
体験版だしてみて
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:50▼返信
>>112
モンハンドラクエマリオポケモンさえあればゲームライフはそれで十分と思ってる人が多いんだよな売り上げから見ても
馬鹿みたいにゲームを遊ぶ少数派を集めても市場は出来ないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:51▼返信
>>144
世界中で売れるバットマンと同じレベルで作れるわけねぇだろアホwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:51▼返信
>>145
いちいち説明口調もいいけど
いい加減スルーを覚えろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:51▼返信
3DS版がPS2時代のものなら
誰も批判しないでしょ

今の時代にあれは無いわ~
情弱を騙して儲ける事しかしてきてない任天堂ソフトって感じ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:51▼返信
>>140
確かにそういわれると全てにおいて単調だね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:51▼返信
携帯機と据え置きとで比べてやるなよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:51▼返信
あーこれ3DS番の方がおもしろそうやな
低性能ハードでしかも縦マルチは無理だったか所詮これがソニーの限界やね
ありがとう任天堂
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:52▼返信
>>152
ソニーゲーム部門(モンハンドラクエマリオポケモン無し)
売上高1.3兆

任天堂(モンハンドラクエマリオポケモンあり)
売上高5000億
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:52▼返信
>>153
それ以前にゲームシステムもゲームの目的も全く違うんだが、もしかして君はばかなのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:52▼返信
>>152
市場が出来てないから任天堂は凋落してるんですよ…
162.投稿日:2015年09月18日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:52▼返信
思ってたより良くできてたなw
巨人の反応をもう少し良くして集団にしたらかなりスリルがありそうだ

3DSのはちょっと酷いな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:53▼返信
>>152
いや
市場作れてないやん任天堂
ぶっちぎりの最下位やで?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:53▼返信
うーんもっと高いところ飛びたいけど、高い建物が少ないから仕方ないのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:53▼返信
操作感覚的に3DS版と同じっぽいな
斬撃時のQTE無いのは評価するけど画面外にワイヤー伸びてるとか気になるとこも同じ
まぁ買うけども
あとは防衛とか壁外調査のできるシミュレーションモードがあればいいんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:53▼返信
なんか動きが単調過ぎてすぐ飽きそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:53▼返信
なかなかだけど煽りではなく、これおもろいんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:54▼返信
>>146
3DSのはボタン押したら目標にすっ飛んでって、後からワイヤー付け足しただけだしな
当たり前だがPSのはちゃんとワイヤー中心に動いてるけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:54▼返信
もうちょいキビキビしてもいいけど素晴らしいなコエテクよくやった
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:54▼返信
木が遅れて表示されてるやん…
そして8分経つ頃には新鮮さ皆無
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:54▼返信
なかなかおもそろそうやん
これも購入決定だわ

悪いな豚ちゃん
面白いソフトばっかり出てしまってな。
40歳くらいの豚ちゃんには、妖怪ウォッチがあるから大丈夫かw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:54▼返信
想像以上の出来でワロタ
買うわ
174.投稿日:2015年09月18日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
これこれこれがやりたかった
ほんま任天堂ハードは邪魔やな
結局TGSじゃ3DSもWiiUの新作発表はなかったか
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
>>168
発売されてないゲームのこと聞かれても困るんだが・・・w
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
無双でもQTEでもなくて豚発狂wwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
思ったより3DSと違いが無くてゴキちゃん発狂wwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
もっと街を作り込まないと臨場感が無いな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
スパイダーマンの方が凄い気はするけど進撃好きな人にはやっとまともなゲームが遊べるからいいんじゃね?
3DS版がいかにも中身のないキャラゲーで質が低かったんだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
重力機能してないな
空中の浮遊時間長すぎでしょうよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
PSPはモンハン専用ハードでその後継機でモンハンのないVITAって死亡確実だったよな
なのになんでしぶとくソフトが発表されてんの?しまいにゃスクエニが注力始めるし
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:55▼返信
>>178
すげーなお前の感覚どうなってんだよ常人じゃねぇよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:56▼返信
これは面白そうだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:56▼返信
武器の種類とか爆弾とかあれば良いのに原作はこれしかないからな、武器
ゲーム化しても面白くないのかもしれ無い
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:56▼返信
3DSと違ってストレス無く自由に動けてかなり良さそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:56▼返信
>>171
てか、開発途中バージョンだからだろ。
それでも完成品の3DS版より凄いけどな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:57▼返信
>>182
もうCSはPS4とVitaしかないという判断でそ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:57▼返信
>>152
任天堂はスマホゲー市場に活路を見出してるけど・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:58▼返信



開発途中なことを無視して文句を垂れる知能 遅れ 豚w


191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:58▼返信
任天堂信者がこれを見ても
「いいんだ、任天堂はこれでいいんだ」
を連発していて滑稽w

言ってればいいじゃん、メトロイドサッカーとかスターフォックス0なんて「ふさわしい」ゲームばかりが残るんだから。
ゲーマーは誰も残らないけどねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:58▼返信
3DS版いじった身からすると、振りかぶりが無いグラが綺麗な3DS版なんだけど
ゴキって本当にこれで良い訳?
動きからワイヤーまでまるっきり3DS版と同じなんだけど・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:58▼返信
3DS版とかいうゴミ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:58▼返信
>>169
全くそのとおりなんだけど、PS版も、前にワイヤー飛ばしてかっとんで行く処理がもっと欲しいかな
巨人に突っ込んでいくときはそれらしく出来てるけど、
建物の間飛んでく時が左右に展開するパターンがほとんどでちょっとダイナミズムに欠けるかなと思った

でもまあ、これはデモ操作してる奴の手癖の問題だけなのかもしれないけどね
なんにせよ仮実装でこのレベルならどんどん良くなる未来しか見えないので文句はない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
エレンお兄さんの声まさかゼスティリアのスレイさんいやミクリオか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
3DS版の良かった所なんてアニメが見れた所しかないもんね
それも当時の人気が絶頂にあったからの話であって
実際ゲームの出来が良くなく、完全版はスルーされちゃったからなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
3DS版、肝心の立体機動あんましてなくて比較出来ないじゃねーかよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
>>192
お前原作もアニメも全く見てないだろ・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
>>182
どっかの赤字堂が不甲斐ないからでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
3DS版はほんとク//ソだったからなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
>>182
PSPだってモンハン以外も売れてたし、モンハン無いくらいじゃどうって事無い
むしろいなくなって他者からすりゃ席が空いて嬉しいんじゃね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 14:59▼返信
>>195
全く違う
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
方向性としては進撃ファンが求めてたものと近そうな感じだな
まだ発売までに色々手加えるだろうけど、とりあえずもっさりしてるからスピード感上げて欲しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
なんか戦闘が単調だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
>>185
……あんだけの剣や超小型軽量で高容量のボンベ開発できるだけの技術力と、それを可能にした精錬技術があればロケットとかもっと簡単にできてそうなんだけどね。
大砲や銃もある。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
グラはそりゃ違うが動きは大差なくね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
3DSのって、作者自身がクソゲーだから買わない方がいいよって
言ったほどのクソゲーってまじ?w
208.投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:00▼返信
横にワイヤー出して立体軌道っぽい空中ダッシュでしかないけど
コレが求めていた物だってことなんだろう
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
3DS版もPS版もどっちも原作通りに作ってんだからそりゃ似たようなモーションになるだろ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
>>202。声で判断でも
気のせいかすまん
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
開発中でこの出来だからね
かなり期待出来るわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
サンデスはスマホ以下のスペックな上に240pで尿液晶だから・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
>>205
技術革新は意図的に封じられてたって設定がちゃんとあるんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
3DSって3D機能使ってる奴が誰もいないっていう興味深いハードでしょ?
216.投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:01▼返信
3DS版は貼っちゃあかんw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
あとは巨人大量味方大量に大暴れするようになれば迫力は増すかな
でもグロ表現が簡素なままだろうなCERO低くしたいだろうし
そこが残念だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
>>174
ちょっと叩きどころが見つかると豚がこぞって同じような事ばかり連呼するような低評価レビューが増えるしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
>>208
統計ってのはサンプルが3000くらいは揃わないと意味がないっていう基本中の基本も知らないわけか
ほんと豚って馬鹿だね
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
>>208
数人じゃねーからなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
これソロ?
ならいらね
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
豚発狂死
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:02▼返信
ブサヨのブーちゃん今日も火病
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:03▼返信
PSVR対応したら面白そうw
酔いそうなのと巨人に食われるのがアレだがw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:03▼返信
3DSひっでえw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:03▼返信
豚って売れなかったタイトルはさっさと見捨てる割に
比較対象として持ち出されると顔真っ赤にして反応し出すのなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:03▼返信
Amazon信用してる奴なんて、工作してる無職豚くらいのもんでしょw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:03▼返信
>>192
同じに見えてしまうような目と知識だから、何時までたっても任天堂になめられてるんだよ。
水平思考なんて言われて。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:04▼返信
すげぇな、ちゃんとスパイダーマンできてるやん
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:04▼返信
巨人棒立ちでくっそ吹いた
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:04▼返信
ニシ君はその素晴らしい3DS版の新作を懇願したら? さぞPS版より売れるんだろうなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:04▼返信
>>220
意味が無いわけねーだろ馬鹿だなw知ったかすんなよw
全体数によって必要なデータ数は変わるし、多少足りなくても精度が落ちるだけだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
>>227
興味ないくせに、3DS版は確実に劣化なのが豚でも分かっちゃうからなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
>>208
つまりMH4Gはクソゲー、と
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
流石にまだ手は加えるでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
デビルズサードが尼独占だったり、ステマプゥ~ンの体験版がランキングに載ってたり
任天堂とはズブズブだもんなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
ステマリオの再生数自慢でもしてろよキチ豚
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
>>233
工作可能ってだけで普通に信用出来んがなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:05▼返信
>>182
セールスの数字が手堅くて、非常に読みやすいからバジェットが組みやすく
黒字が確保しやすい
よってソフトの企画がたてやすく、通りやすいんやろな
任天堂系は当たればでかいかも知れないが、外れれば全くと言って売れない
博打要素がでかいから経営陣としてはあまり触って欲しくないハードなんだろう
スクエニに関して言えば社としてコア用とカジュアル用をしっかり切り分けて
コア用をPSにカジュアル用はスマホに
中途半端で読みづらい任天堂系は切るって方針があるっぽい
死にかけブランドの復活(サガとかやね)とかは企画を通すのが難しかっただろうし
売り上げが読みやすく経営側を説得しやすいというのは重要な要素だった思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:06▼返信
開発段階でいうのもあれだけど単調さをどうにか出来れば良さそう
一匹倒すのもやっとなのをスパスパ倒せちゃうのもあれだし調整難しそうだな
立体起動はええな予想以上に素晴らしい、木が生えるのはしゃーないのかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:06▼返信
動き気持ちいいな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:06▼返信
>>233
豚虫のない脳みそはホントかわいそうだなあ。
アンソゴミ虫の工作評価なんか集まってたらデータとして意味ないのは赤ん坊でも分かる
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:06▼返信
ゴキちゃん「200くらいレビューあるけど任天堂の工作員の仕業に決まってる!!!!」

完全に病気だろ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:07▼返信
2階以上の建物と同じ高さからワイヤーなしで普通に着地しててワロタ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:07▼返信
>>233
全体数?必要なデータ数?
まさにそれが俺の挙げた「5段階評価の有意な偏りを評価するのに必要なサンプル数」なんですけど?

ほんと恥ずかしいから数字わからない奴は黙っててくれないかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:07▼返信
進撃の巨人ってまだ人気あるんか
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:08▼返信
うわああああああああああ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:08▼返信
3DSでゼルダ無双が出るから無双ディスったらブーメラン
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:08▼返信
やっぱり単調さをどうにかする工夫が欲しいな、このままだと飽きが早そう
アニメ準拠だとマップの数も少なそうだけどどうすんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:08▼返信
3DS版を見てみたらしょぼ過ぎワロタ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:08▼返信
5分30秒あたりの追いかけてくる巨人とかは怖いなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:09▼返信
作者はどっちを選ぶかだな?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:09▼返信
>>245
形だけでも着地前にワイヤーでぶら下がるモーションはいるだけで違うと思うw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:09▼返信
実写劇場版で進撃の巨人の人気は地に落ちたけど
これで盛り返せるかな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:10▼返信
YU-NOもPSで出るの確定だからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:10▼返信
森とかのステージもあるんだろうな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:10▼返信
>>254
そこはガス使うところなんじゃないかな
戦車を投下するときのアレと同じ感じで
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:10▼返信
実写版「俺が大いに盛り上げておくぞ!」
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:11▼返信
巨人対巨人は完全にウルトラマン
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:12▼返信
なんで3DS版は地面でうろちょろしてんの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:12▼返信
>>254
前転モーション入れるだけでいいと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:12▼返信
巨人がワイヤー引っ張ったりできないと緊張感がないな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:12▼返信
>>250
あんまり独自マップ作ってアクションパズル風味になられても困るし
まずは原作を追体験できるってだけでも俺は充分だと思うなあ

むしろ、無理にボリューム増やそうとして同じようなお使いクエ連発ってなることのほうが心配だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:12▼返信
確かに再現度はすごいけどゲームとして面白くなさそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:13▼返信
そういえば巨人化すんのかな?
3DS版は巨人操作がクソすぎて爽快感皆無だったけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:13▼返信
ガスってワイヤーの射出&巻き取るタービン回すのに使ってるのかと思ってたんだけど、
ワイヤー刺してない方向にも飛んでるし、普通にガスの推力で飛んでるんだね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:13▼返信
>>262
そういや、完璧な受身が出来れば人間って10メートルぐらい落ちても平気なんだってね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:13▼返信
>>246
お前ほんと馬鹿だなw
じゃあ星5が妥当なゲームの平均評価が、サンプル数200で星1になったりするのかよw感覚的に考えりゃ分かるだろ頭でっかち馬鹿w
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:13▼返信
GK乙!3DS版は原作のしょっぱい絵を忠実に再現した結果だというのに!
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:14▼返信
豚!またもや涙目で敗走w
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:14▼返信
スパイダーマンもこんな感じだけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:14▼返信
>>269
それ統計とか全く関係ない話になってる・・・だからやめとけってお前にゃこの話は無理だよww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:14▼返信
クソ肥の草刈りw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:15▼返信
モンハンがクソゲーだと!?許せる
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:16▼返信
>>269
星5が妥当は個人の基準なんだから、星1が多かったらそれが総意になるんじゃねえのか?
何言ってんだこのアスペ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:16▼返信
迫力という観点では3DSの方が凄いな
プレス手の方はグラに力を入れすぎたせいで演出がショボ過ぎる
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:16▼返信
スパイダーマンと全く同じ
そして酔うのも同じ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:16▼返信
>>114
任天堂好評価はともかくプレステ系の低評価は悪い意味で任天堂の指示とか工作じゃないっていうか
脳障害任天寄りゲハ厨が自主的にやってる感ある
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:16▼返信
宣伝工作命で売上の10%も宣伝に金使って
最近もステマやり過ぎてバレバレになったステマ堂が他のネット工作はしてません
なんて信じる馬鹿いんのかよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:17▼返信
作者が3DS版買うなと釘を刺すレベルだからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:17▼返信
マジでAmazon豚って知能低いチンパンだな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:17▼返信
量産型草刈りだろ
何が面白いのw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:17▼返信
・ガスの有限
・巨人以外にアンカーを付けて巨人を倒せるようにする
この二つはやってほしいな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:17▼返信


WiiUなら売れるだろうけどゴキハードじゃキチガイユーザーしか居ないから売れないだろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:17▼返信
>>273
だから、はいかいいえで答えてみろよ
星5評価な妥当なゲームの平均評価がサンプル数200で星1になるのか?
お前自分が言ってることが間違えてたことに気づいてるだろ はやく認めろ知ったかの馬鹿
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:18▼返信
巨人に攻撃する際もっそもっそしてるから、もうちょっと速さが欲しいな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:18▼返信
開発がんばってるな。
これで刃の耐久力や燃料も気にしなきゃならいなら、アクションだけじゃなく戦力ゲーの要素も強い。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:18▼返信
>>267
そうそう
原作だと軌道の微調整とか回転切りとかにも使ってるね

あー、着地失敗でガス大量消費みたいなギミックがあっても面白いかもしれんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:18▼返信
>>275
出た当時はそれなりに画期的だったけどゲームのメカニクス的にはPSOの見た目変えただけだったし
あれから10年以上経ってるのに基本システムがほとんど進化してないって時点で
現代の目線で見ればクソゲーって呼ばれちゃうのは妥当だよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:18▼返信
マリオメーカーのアレはいくらなんでもやり過ぎ。まあWiiU持ってたらやりたいけどさ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:18▼返信
>>272
あれはLとRでウェブが左右独立で出せたしスイングのタイミングで速度と高さ調節できるから個人的にスパイダーマンのが上な気がする
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:19▼返信
草刈りなんかやりたくないんだがw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:19▼返信
逆に3DSでもあれくらいはできるのかと驚いたがよく見るとやはりグラフィックの違いや
オブジェクトの少なさ、上から俯瞰した映像がないのはやはり性能に限界がみえるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:19▼返信
進撃の巨人原作者「クソステ版?絶対に買っちゃだめです!」
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:19▼返信
なんかこの棒立ちの巨人
これゼルダで草刈りしてるようなもんだろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:20▼返信
>>286
>星5評価な妥当なゲーム

これ主観だよね。そんなんで統計云々とか語るとかどう見てもバカじゃん?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:20▼返信
落ちに使われる3DS版w
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:20▼返信
>>286
「星5評価な妥当なゲーム」はどういう基準なんだよ?
まさかお前の判断とは言わないよな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:20▼返信
ワイヤーアクションといえばバイオニックコマンドーも楽しかった
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:21▼返信
面白くなさそうならやらなければいいと思うよ^^
宗教にはまってる人って大変だねぇ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:21▼返信
すげぇ…見事に原作再現しとるわ
後は面白いかどうかだな
コーエーのことだからまたつまらん内容で終わりそうだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:22▼返信
>>286
横から見てもお前の方がアホなのは分かるからとっとと消えろwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:22▼返信
元々数値化の判断があいまいで基準がばらばらの人たちが5段階評価なんて意味無いよ
それにそもそも任天堂好きなライト層が買ってつけるソフトの評価とコアゲー好きが買ってつけるソフトの評価なんて一律に比べられない
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:22▼返信
ゲームとして面白くないだろ。戦後無双みたいな作品なら良かったのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:22▼返信
「はいかいいえでこたえろ」というバカみたいな提案をして自分のペースに無理やり持って行こうとするのがアスペ豚
無駄なのにw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:22▼返信
DQH2待ちだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:24▼返信
判断基準はイワッチ様が制定した通称イワッチラインと呼ばれるメタスコア85点だろ
あ、任天堂は85点未満連発してたわwwwwwwwwwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:24▼返信
さんですの糞っぷりがよくわかる
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:24▼返信
PVだけでお腹いっぱい
内容が単調すぎる
これじゃすぐ飽きるぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:24▼返信
星5が物凄く多かったからって信用出来ないよな。
個人個人の趣味嗜好が完全一致してるわけじゃないんだから、どこかしら妥協したうえでも星5付けてる奴だって居るんだし。
そこが自分にとって妥協できない点だったら星5の通りだな!なんて思わないんだから、レビューなんて信用できるわけ無い。
豚はバカだなあ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:25▼返信
>>276 >>297 >>299
GKってマジもんの低学歴だな・・・
1000人が全体数で、10人がデータ数だった場合に
1000人の平均評価が妥当な評価、10人の平均評価と一致するかって話しをしてんだよ
お前らは本当の馬鹿だから噛み付いてくるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:25▼返信
3DSのほうがいいじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:26▼返信
イエス・ノー論は工作の基本ですからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:26▼返信
立体起動装置は単純なワイヤーだけじゃなくてガス噴射も使って移動してるからスパイダーマンとか既存のワイヤーアクションとは別物だぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:26▼返信
つまんなそう
まぁゴキブリにはぴったりかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:26▼返信
任豚は捏造大好きだなぁ

295.はちまき名無しさん

進撃の巨人原作者「クソステ版?絶対に買っちゃだめです!」
2015年09月18日 15:19
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:26▼返信
これは雑魚だから単調になってるって言うけど
だとしたらこの雑魚の群れをひたすら狩り続けるゲームになるだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:27▼返信
すげー
このクオリティで他の版権物も作ってくれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:27▼返信
ほんと豚って尼好きだなw
尼専用のデビルズサードも尼じゃ高評価なんだって?w
海外がボッコボコだけどw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:27▼返信
ここまで海腹川背の名前なし
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:27▼返信
すごい
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:27▼返信
>>295
人の発言内容改竄すんなよw お前はどこのNHK公式Twitterだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:28▼返信
>>317
捏造ってか言われて悔しかったから一部だけ書き換えて言ってるだけだしなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:29▼返信
なんやぶーちゃんまーた捏造しなけりゃ言い返せないとこまで追い込まれとるんけ('∀`)
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:29▼返信
壁超えていけるの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:29▼返信
>>312
一応ゴキブリに言っとくけど確率統計的なんて言葉ないからな統計的確率ならあるけど

レビューに確率もおかしな話だけどな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:29▼返信
3dsのゴミっぷりwwwwww

そりゃ作者もあんな感じになるわけだわwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:29▼返信
>>312
だから・・・その「データ数」が3000必要って話をしてんだぞ?数字に弱いだけじゃなくて読解力もねえのかよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:30▼返信
確率的統計ワロタwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:30▼返信
デビルズサードの件は国内がいかに任天堂に対して甘いかがよく解る一例だった
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:30▼返信
飛びまくってるけどガス切れねえの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:31▼返信
>>327
レス追ってみたら確率統計的って言ってるの豚ちゃんじゃんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:31▼返信
しゅんげー
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:31▼返信
デビルズサードの評価に関しては明らかにおかしいな
他はしらんけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:32▼返信
>>332
そこらへんはゲームバランスとの兼ね合いで決まっていくことになるだろうな
チュートリアル段階でいきなりガス欠してたらチュートリアルが進行しねえしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:32▼返信
>>329
精度が落ちるだけっていつになったら気づくの? 理論とか分からず丸暗記してるだけなんだろうな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:32▼返信
>>312 難しい言葉覚えて使いたくなっちゃったんだね無能ちゃんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:32▼返信
ぶーちゃんまーたぼこぼこにされよるんけ('∀`)
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:32▼返信
つまらなくはないだろうけど、もっと慣性がほしかったな
ファンメイドのやつと比べると立体軌道の爽快感が足りない
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:33▼返信
いくらプレイしてる人がうまいとはヌルすぎるような気がする
巨人に全然恐怖を感じない
もっと一匹倒すのだけでも命がけってくらいの緊迫感を出しつつ操作もあえて複雑にして
プレイヤーに腕が上がることの喜びを感じさせる
そんなゲームにしてほしかった
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:33▼返信
>>333
ゴキブリでいいよあんな奴w
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:33▼返信
>>33
アホすぎてワロタwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:33▼返信
面白そうだけど巨人の周りをくるくるホバリング出来るのは原作無視しすぎじゃね?
まぁゲームバランス的に仕方ないのかもしれないが
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:34▼返信
>>337
レビューに確率ってどう絡むのかなー?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:34▼返信
ぶーちゃんくやしいのうくやしいのう
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
PCのが凄いのパソニシから今度は洋ゲーのが凄いになってきたなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
これPS4版でしょ?
やっぱ日本メーカーは10年寝てたって感じだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
ニシ君まーた発狂してんのか
いくらソフトでないからって八つ当たりはやめてよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
なんか巨人が動く的って感じがする
全然恐怖感が感じられない
そもそもまったく面白さを感じない
ゲーム性はグラとマップが広くなった3DS版みたいにしか感じられない
これはやっちまったか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
>>337
「有意な」と言う言葉、理解できてないね?
統計における数字には常に「それが意味を持つための条件」を満たされる必要があるんだよ
それがこの場合は「サンプル数3000」ってわけ。

もうほんとキミこの話に絡むの無理だからもう黙っときwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
都合の悪いことには言い返せないのが豚
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
>>342
ほんまアホはいらんwゴキブリでいいwww飼育してあげてwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:35▼返信
>>68
モンスターハンター4G
5つ星のうち 2.2
星5つ 245
星4つ 141
星3つ 165
星2つ 277
星1つ 829
モンハン糞ゲーだなw任豚は正直者!
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:36▼返信
バンバン死ぬ感じでいいよ
もっと巨人のこわさだしてこ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:36▼返信
>>344
せめてホバリング中はガス消費が激しいとかだといいんだけどな。
無制限に空飛べるって事は無いとは思うが。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:36▼返信
すげぇな
358.バルタン星人投稿日:2015年09月18日 15:36▼返信
>>312
いつぞやここでフルボッコにされた、自称高学歴のスーパーエリート君を思い出すよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:36▼返信
>>344
猛スピードですれ違い様に切り落とす仕様だとしても
どうやっても単調なゲームになりそうだけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:37▼返信
任豚ってネガキャンだけじゃなくて
ウソ捏造まで平気でやるからね~
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:37▼返信
>>347
しかも洋ゲーは洋ゲーでも売上の規模がまるで違う作品と比べてるから頭悪いんだよなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:37▼返信
3なんとかの進撃の巨人は何だったのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:38▼返信
ニシ君の機嫌が悪くて笑える
ここ最近特に訳の分からないこと言ってイチャモンつけてるなwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:38▼返信
>>351
だから有意という意味が分かってないのはお前だっていつ気づくわけ?
有意の説明をしてみろよ たぶんできないから逃げるんだろうけどな
あと3000ってどっから出たか言ってみ? 丸暗記だから言えないかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:38▼返信
女性ファンとかゲーム苦手な層も取り込むためか難易度はヌルそうだな
まぁシビアなのは仁王に期待してるぞコエテク
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:39▼返信
トレイラーはいい感じだったのにくっそつまらなさそうで草は得る
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:39▼返信
>>352
そこで黙っていればまだいいものを訳のわからない方向から反論しだすのが今の豚
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:39▼返信
コエテク凄いわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:40▼返信
討鬼伝2も期待できそうだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:40▼返信
何もない空間にワイヤー引っ掛けられる3DS版の方が凄い。はい論破
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:40▼返信
>>361
PSの和ゲーのグラが上がってきたら絶対洋ゲーの方がすごいとか言い出すぞwニシ君
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:40▼返信
>>364
えーと、>>351に丸々そのまま書いてるんですけどw
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:40▼返信
敵のバリエーション増やさないとね
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:40▼返信
本当に凄くてワラタ

個人的今年のMVPはコエテクですわ、仁王も面白そうだし

375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
巨人のドシンとは違うな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
>>363
俺の記憶ではマリオ爆死辺りからいつもより妄想がひどくなった印象
以前にも増してなにいってんだこいつ状態
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
散々期待させた割にはつまらなそう
動画見る限りでは尼☆3が妥当ですわ
巨人と戦うのが単調すぎる
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
評論家気取りの批判厨、自覚なしのド下手、エアプ、動画勢が多いから
ネットのレビューはまったく信用にならない
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
3DSってほんとゴミだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
>>364
じゃあお前の1000ってどっから出たのか言えよwwwwwwww
有意の日本語の意味もわからないとか在日じゃね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
奇行種の設定を上手く活かせば戦闘の単調さはどうにかできそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:41▼返信
3DSってほんとゴミだな 
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:42▼返信
とりあえず女型巨人にはやわらかエンジン使ってくれよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:42▼返信
3DS版とかゆーゴミと違いすぎてフイタwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:42▼返信
カプコンはモンハンの衰退と共に滅びるだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:42▼返信
確率統計的豚が顔真っ赤にしてるねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:42▼返信
立体起動楽しそうやな
心配なのは戦闘が単調になってしまわないかだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:42▼返信
やっぱゲーム化に不向きなんだよなこれ
速攻で飽きそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:43▼返信
豚よわw
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:43▼返信

原作者もこれなら納得でしょうな

391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:43▼返信
>>378
しかも勝手にハードル上げてちょっとでも気に入らないとボロクソに言うからな
まあこれはゲームに限らないが
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:43▼返信
戦闘つまらなさすぎ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:43▼返信
コエテクはゲーム作りまくってるから段々技術力上がってきてるね
あとはアクションゲーのモーションをもっと練れば完璧なんだけどな
あ、カスウンコとかいうゴミ会社はクリエイターが流出しまくって技術力無くなりましたねww
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:43▼返信
巨人のバリエーションを増やすのか
巨人以外の敵を用意するのか
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:44▼返信
一方任豚は小.5.男.児を強.姦して逮捕された
任天堂社員は痴漢現行犯逮捕された
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:44▼返信
>>388
わかる、ゲームに向いてるようで向いてない
実際に作るとなると難しいだろうなって思うわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:44▼返信
すげええええええええええええ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:44▼返信
>>372
だからw 意味を持つための条件の、意味ってなんなんだよって言ってるんだよ
数学の話をしてるんだから数字絡めて答えな
3000の出処は答えられないかな?
お前ほんと丸暗記で何も理解してないっぽいな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:44▼返信
敵が巨人しかいないんだもんそりゃ飽きるわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:44▼返信
前からゲーム化夢見て期待してた原作者が報われて本当によかったと思う
バードが3DSって決まったときのTwitterの荒れようは正直かわいそうだった
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:45▼返信
痴漢堂の信者が発狂してるw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:45▼返信
アニメのようなスピード感を期待してましたが、ゲームではこれが限界ですかね?
原作中、ガスの消費量を抑えるとか言ってたけど、想像以上に巨人の周りをグルグルしてて、
完全にガスだけで飛んでいるように見えますが…

すね→うなじ の繰り返し。これだけではすぐワゴンになりそうな予感が…。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:45▼返信
>>350
正直同意だわ…全然面白そうに見えん
下手にリアルにしようとして激しく酔うし操作もわかりにくいったらない
404.バルタン星人投稿日:2015年09月18日 15:45▼返信
進撃ファンの心は掴んでると思う。スピードとレスポンス豊かな立体機動の再現はこれらに加えてゲームユーザーの視線も集めてるようで何より。ωforceっていうと無双が確固たるイメージとして定着してるけど、一連のPVを観る限りでは違うベクトルだよね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:46▼返信
PVが公式ネガキャンになってしまったな…
敵が巨人だけならすぐ飽きそう
他に敵とか出てくるのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:46▼返信
アニメの立体機動をちゃんと再現しつつ
操作が複雑すぎないように、かつゲームとして面白い動き
これを全て成立させるのは難しいということがよくわかる

毎回ワイヤー狙って撃って引っ張るのを手動でやったら面倒すぎるから
そこらへんを完全に捨てたのは正解だけどな
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:46▼返信
>>398
5段階評価のサンプル閾値を求めるなんて、算数で出来ることだよ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:46▼返信
飽きそう連呼しすぎw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:47▼返信
敵の種類が豊富なら絶対神ゲーになる
コエテクならできると信じてる

410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:47▼返信
3DS版の方がスピード感あっていいわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
>>398
1000の出処は答えられないかな?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
>>361
バットマン・スパイダーマンと比べて進撃の方がショボイとかなw
ハリウッド映画と邦画のワイヤーアクションを比べて、邦画の方がショボイとか言われても「当たり前だろう」とw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
>>408
延々とこんなバトル繰り返したら
すぐに飽きるでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
敵のバリエーションは奇行種の設定でいくらでも増やせるって
見た目は似たりよったりだろうが
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
>>398
レビューの信頼性に確率がどうからむのー?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
原作的には対人戦闘やら巨人化戦闘やらいくらでもやりようはありそうだが
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
キャラ変えても性能変わらんだろうこれ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
巨人以外の敵を作るのはそんなに難しくないだろ
討鬼伝でもいろんな種類の鬼が出てきたし
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:48▼返信
3DS版って少しグラは荒いけど巨人斬ったあとちゃんと蒸気が噴き出してるんだよね
PS版にはそれもない
あとBGMも3DS版の方が迫力あるし、出撃前に入るオリジナルアニメがめちゃくちゃかっこよくてテンション上がる
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:49▼返信
>>381
まぁ、タイマンだけ見てると単調そうだけど、これが数増えてわちゃわちゃしてきて奇行種とかも混ざってくるとカオスかもな。
ステージ的には無限沸きの防衛系もありそうだし。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:49▼返信
これで建物の中に入って身を隠したりできれば良ゲーになれたかもしれない
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:50▼返信
見た目も変えないと辛いところはある
豚がよくいう肌色ゲーになってしまう
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:50▼返信
飽きさせないようにするにはエスコンみたくクリアできるけどシビアな難易度作ることが必要だけど
さてさてどうするか
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:50▼返信
>>417
リヴァイやミカサがジャンやコニーと同じ性能だったら嫌だなww
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:50▼返信
>>383
あいつめっちゃ堅そうだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:50▼返信
すげー
立体移動ちゃんとできてんじゃん
これでDTBも作ってくれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:50▼返信
任豚が指摘してくれるおかげで神ゲーになりそうだな

428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:51▼返信
いつ出るん
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:51▼返信
ゲーム化したら面白そうという声はあるけど実際のところゲーム化には向かない版権だよな
敵がでかいおっさん、でかくて変なおっさん、やたらでかいおっさんの三種類しか居ないのが厳しい
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:51▼返信
思ってたより動きに自由度ありそうで頑張ってる感が伝わってくるけど数時間動かしたら飽きてきそう
昔あった電プレの体験版付録に収録されてたら輝くタイプのゲームな気がする
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:52▼返信
3DS版とはなんだったのか・・・
なんであんなゴミ作ってしまったんや
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:52▼返信
>>407
ほーら有耶無耶にして逃げた
てか他のレスのコメもだけどGK馬鹿すぎてきっつw 特に1000とか言ってるやつw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:52▼返信
豚とゴキを煽るのがお上手だこと
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:52▼返信
地面で足止めて殴り合いさせてほしい
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:52▼返信
>>417
立体起動の安定性(ワイヤーワークの精度・速度)
進路変更時の反応速度(ガスワークの速度・燃費)
攻撃時の精度・威力

ここらへん弄るだけでも主要キャラはだいたい表現できると思うがどうか
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:52▼返信
>>431
3DS版の方がいいという意見もチラホラ見えるようだが?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:53▼返信
まったく面白そうに感じない
難易度が難しくするなり、かなりテコ入れをしないと確実にワゴンだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:53▼返信
スタッフはここのレス見とけよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:53▼返信
全然爽快感なさ過ぎてワロタ
スピード無いしダメだこりゃ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:53▼返信
>>432
お前自身の汚名返上の助け舟出されてることにも気づいてないとかどんだけ阿呆なん・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
巨人斬っても蒸気出ないとか
原作読んで無いだろスタッフ
カスみたいなゲーム作ってんじゃねぇよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
フィールド 神
移動    神
戦闘    ゴミ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
想像以上に凄かった
立体機動の爽快感はわかったから攻撃のバリエーションやら巨人の手強さに期待
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
>>436
いつものことじゃん
どう見てもゴミなのに3DSを持ち上げるのは
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
むしろ立体機動無しで街の中を逃げ回りつつ隠れて戦った方が面白そう
まあキャラゲーだし見た目だけでゲームは単調なんだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
戦闘自体は悪くない
ただ巨人戦ばかりだと飽きてしまうだろう
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
デモ用にかなりぬるい設定にしてるみたいだけど、こっちとしては高難易度で戦ってるのがみたい
巨人がただの動く的じゃなくて本気で殺しにきてるのを見ないと何とも
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:54▼返信
これで飛ぶ時どこにアンカーささってんだ。周囲の建物とか全く無視かよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:55▼返信
糞箱にはでません
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:55▼返信
>>444
俺には逆に思えるけどな
さてどっちがゴミなんでしょうね?
451.バルタン星人投稿日:2015年09月18日 15:55▼返信
>>419
最終型が楽しみである。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:55▼返信

確かにステルス戦闘にした方が面白そうだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:55▼返信
>>432
1000とか言い出したの君やんけー?
あと確率がどう絡むのー?
有耶無耶にして逃げるんだなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:55▼返信
>>436
PS版がどういいのかは具体的にたくさん書かれてるけど
3DS版をいいと言ってる奴は白目剥きながらただいいと言うだけで
具体的なことがなにも書かれてないように見受けられるのだがどうか
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:56▼返信
>>450
3DSですな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:56▼返信
>>450
てかほんとにゴミだと思ってるならこんなに豚わかないでしょw
それが何よりの証拠になってるわけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:56▼返信
>>448
建物がなくても空中にワイヤーが刺さる3DSさんに謝れ!
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:56▼返信
後半は巨人のスピードも速くなるんでしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:56▼返信
左右のアンカーをそれぞれ狙ったとこに発射出来るってのを期待してたけど操作難しくなるししょうがないか
中学生や高校生がターゲットだろうし
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:57▼返信
>>454
なら言おうか?
・3DS版は斬ったあとちゃんと蒸気が噴出してる(原作通り)
・BGMははるかに3DS版の方がかっこいい
・3DS版は出撃前にオリジナルアニメで臨場感を盛り上げてくれる
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:57▼返信
とりあえず上空でシュゴーシュゴーと左右にずっと浮いてるのは駄目だろ
そんな性能があるガスなら立体機動なんてものは存在せずロケッティアみたいな世界になってたはずだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:57▼返信
面白そうじゃん
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:57▼返信
>>441
雑魚巨人斬ったら蒸気出るようなシーンあったっけ
全然覚えてねーや
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:57▼返信
豚の嫉妬が心地よいw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:58▼返信
敵のバリエーション増やせ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:58▼返信
バトルが単調すぎて飽きそうだわい
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:58▼返信
>>459
難しいというかめんどくさくなるだけ
対人ゲーでやり込む人が多いゲームならそういったのもありだけどこういうゲームは基本の動作はあまり難易度あげないほうがいいと思う
やってもキャラ限定で
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:58▼返信
>>463
再生するとき蒸気吹きだすんだよバカ
原作も知らないのならケチつけんじゃねーよカス
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:58▼返信
>>460
やっと動かしただけの仮実装版と完成品比較して勝ち誇るとか、馬鹿のやることだと思うんだけど・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:59▼返信
対人戦は流石に無いか
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:59▼返信
デモの段階でも3DSのどのゲームよりも面白いという
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:59▼返信
バカ
「GKってマジもんの低学歴だな・・・
1000人が全体数で、10人がデータ数だった場合に
1000人の平均評価が妥当な評価、10人の平均評価と一致するかって話しをしてんだよ
お前らは本当の馬鹿だから噛み付いてくるな」

唐突に1000というよく分からない数字を出すバカ。こいつGKじゃね?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:59▼返信
やるじゃん
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:59▼返信
>>469
あら、つまり現実的に今はPS4が格下と認めるのね?
なかなか素直じゃないかカスのくせに
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:00▼返信
>>277
眼科を通り越して脳神経外科に次ユシンすることを強くすすめる
或いは心療内科かな。どちらにしても冷静な判断を下せないくらい危ない状況
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:00▼返信
蒸気ごときであーだこーだキモすぎ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:00▼返信
対人戦あれば飽きずに遊べそう
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:00▼返信
>>470
的が小さすぎてわけわかんないことなりそうw
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:00▼返信
原作者もクソだと認めた3DS版持ち上げてこれ叩こうとするんだから
本当に3DS版なんて出すべきじゃなかったな
原作者もそんなんやられたらたまらんわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:00▼返信
>>470
対人立体機動装置はクーデター編入ってからだしなぁ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:01▼返信
>>476
一番重要な演出だろう
できないならできない、忘れてるなら忘れてるでどっちにしても最悪だよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:01▼返信
蒸気はともかくゲーム性の単調さは深刻な問題だな
こりゃ様子見がいいかも
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:01▼返信
>>436
マジかよ・・・PS4Vita版はまだ販売されてないのに・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:01▼返信
>>474
いや原作者に買うなって言われたゴミデス版の方がゴミだと思うよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:01▼返信
>>457
ちゃんと左右のアンカーの距離考えられてるよ。
左の建物が近かった時、先に左に寄る動きになって、右にアンカー刺さったらちゃんとまっすぐ動くような感じになってるから。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:02▼返信
ぶーちゃん泣いてるん?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:02▼返信
>>461
そういう性能があるがガス消耗が半端ないのであまりやらないって話だな
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:02▼返信
見つかった時はもっとアグレッシブに追いかけてきて欲しい
地上を走ってても簡単に逃げれそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:02▼返信
確率豚の逃亡www
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:02▼返信
>>472
可哀想になってきたからレスするけど、1000ってのは例えばの話しな
全体数が1000だった場合の話し
一方3000言われてる方は実際のサンプル数だろ?例えじゃない だから出処を教えろと言ってたの
1000の方は別に1000じゃなくても1万でも良いの
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:03▼返信
3DS版とかいうゴミクズと比べるのはやめてあげてください
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:03▼返信
蒸気出ないのは駄目だろ
まったく原作読んで無い証拠
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:03▼返信
カップ麺の食いすぎで味覚が麻痺した人みたいになっている・・・
豚もたまには最高品質のものを遊んだほうがいいよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:03▼返信
>>481
だからさー、やっと動かしただけの仮実装品相手にドヤ顔で勝ち誇るのやめなよー恥ずかしいよー
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:03▼返信
>>481

横だが同意だわ。
ただしこれが完成品ならね。
完成品どころか体験版もまだなんだから、どんどん要望だせば?

最近ユーザーの意見聞くとこ多いしさ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:03▼返信
エレンとアニは巨人モードになれるだろうがあの二人はストーリー的に難しいのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
すぐ飽きそうと書こうとしたら皆書いてた
まずこの漫画ゲームに向いてない
オリジナルでロケーション作ったり巨犬とか作れば飽きなそうだけどファンがうるさいからなこの漫画
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
原作ありのキャラゲーだから武器の種類はしょうがないとしてこの技術を討鬼伝やらにフィードバックされるなら嬉しいね
オープンワールドになって広くなるのならフリヲの茨移動みたいなの欲しいし
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
>>495
要望出すとしたらこんなゲーム出さないで欲しい、だな
進撃を馬鹿にしてるとしか思えない
ファンとしての意見なこれ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
ぶーちゃんさすがにゲーム部分はゴミなのを認めるwwwwwwwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
PSVRにも対応して欲しいな
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
>>499
任天堂ファンとしての意見だなwwwwwwwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:04▼返信
3DSとかもはや産廃じゃねーか(´・ω・`)
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:05▼返信
>>481
まあ、蒸気なしで欠損部位が再生したら好きなだけ貶せばいいんじゃないかな

つーても画面中蒸気だらけでなにも見えなくなりそうではあるがな、真面目にやったらw
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:05▼返信
3DSなんの長所もねーなもう
スマホのがまだましだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:05▼返信
>>487
ガス消費とか考えてる場合じゃない状況でも
空中に留まるような表現は無かった気がする
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:06▼返信
ゲームとして単調さを無くそうとか面白くしようとすると
もう進撃の巨人である必要が無くなってきそうだし
キャラゲーとして売る以上単調な立体機動バトルは仕方ない
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:06▼返信
>>504
いや3DS版はちゃんと蒸気演出入ってるよ
つまりできない(忘れてる)だけ
原作愛も糞もない、単なる金になるから作ろう的なニュアンスを強く感じる
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:06▼返信
>>490
例えばでしか語れないなら臭い口開くなよwwww 例えじゃないちゃんとした論理で言えよアホかwwww

「一方3000言われてる方は実際のサンプル数だろ?例えじゃない だから出処を教えろ」
出処を聞く前に自分が正しいと思ってる方の信憑性(しんぴょうせい)語れってのwwww

マジで可哀想過ぎるw 低学歴って惨めだなあ。確率的統計だから仕方ないよねw
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:06▼返信
これが正しくみんなが進撃のゲームと聞いて期待したものだな
3DS?何ですか知りませんねそんな子は
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:06▼返信
>>494
今冬発売予定だけど、もっと作りこむ予定あんのかな?
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:07▼返信
>>460
もう止めやあ。惨めだよ
スパチュンが頑張ったのは確かだ。しかし、3DSみたいな世界最低性能の子供のおもちゃで
は所詮はあの程度
お前は宗教に命をかけてるから目が白く濁ってまともに画面も見れないようだが、周りにそれを
巻き込むなよ
まあ、10年後も3DS最高とかヨダレ垂らしながら発狂してればいいさ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:07▼返信
>>506
兵長の高速戦闘はどうよ?
ワイヤーの巻き取りだけじゃどうにもならないような動きのように思うけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:07▼返信
速攻で首を切れば良いだけだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:07▼返信
ぶーちゃんは都合が悪いからこれが製品版という妄想の世界に閉じこもっております

そっとしておいてあげてください
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:07▼返信
TGSでサードの新作発表されないからってこんなところで暴れるなよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:07▼返信
これが完成品じゃないんだからどんどん要望を出せば
現時点でゴミゴミしか言わないのは無意味
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:08▼返信
>>510
お前が欲しかった進撃のゲームって巨人斬っても蒸気も出ないんだ?
へー
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:08▼返信
>>514
腕をもがないと速攻で捕獲されるんじゃないの
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:08▼返信
>>508
開発中ゲームに何言ってんだこいつ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:08▼返信
>>512
宗教とか言い出すやつと意見交換する趣味はないよ
働けクソニート
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:09▼返信
>>499

なら同意する人集めて要望だしなよ。
署名集めたりして、街頭で声かけたり原作者の意見聞いたり、どこがダメか集めたサイト建てたりさ。できることはたくさんあるよ?

バカにされたんでしょ?ファンなんでしょ?
ほら、こんなつまらないまとめサイトになんかいないでさっさと行動しなよ。

それとも批判したいだけのただのニートかな?
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:09▼返信
見た目すごいけど戦闘が単調そうだよね
この動画見ただけでお腹いっぱいになっちゃった
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:09▼返信
ほんと3DSがいかにゴミハードかよくわかる動画だわこれ・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:09▼返信
>>506
アクションを原作寄りにしすぎると逆にゲームとしては自由度がなくなってつまらなくなるよ
自分で空中で微調整できずにグルンと回るだけだったらどう考えてもクソゲーだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
任豚狂信者

蒸気蒸気じゆうぶはくせとみまもれねりめねるりののり!!!!

蒸気がないぷぎゃああああああああああ

蒸気がないんだよおおおお

527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
キャラによってはスピード感あるといいな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
開発段階のものに負けている3DS版
いかに情弱専用ってのが分かるね
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
3DSなんもねーな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
正直みてるだけで満足してしまう
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
>>522
勝手に人をニートと断定してる辺り本物のカスだな
脳障害者は障害年金でおとなしくベッドで眠ってろよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
さっきから蒸気蒸気言ってる馬鹿がいるけどどう見てもしっかり蒸気出てんじゃん
5:45の左手とか明らかにエレンが出したガスじゃないやつが切ったとこからモクモク出てる
3DSのやりすぎで目が悪くなったか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
動画の4分15秒くらいで巨人の腕から申し訳程度に蒸気出てるなwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:10▼返信
>>506
そらとどまるより移動したほうがいいからな
やる必要性がない
ガスの無駄だし
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:11▼返信
PS版見た目はええね
3DS版もそんなに悪くない気がするけど操作が全然違うんかな?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:11▼返信
>>528
正直、携帯機と据え置き機のゲームで比べようとしてるやつも相当キモいな
奇行種並みに
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:11▼返信
年末発売だし
今から作りこんでも間に合わんだろ
戦闘の単調さは我慢するしかないのか
ならスルーだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:12▼返信
>>511
とりあえずさー、ツッコミ入れるなら動画くらいちゃんと見てから来ようね?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:12▼返信
妄想ネガキャン、なりすまし、対立煽り、

最近のぶーちゃんはなりふり構ってなくて本当怖いわ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:12▼返信
3DS版とはなんだったのか・・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:12▼返信
>>530

?オレ君がニートだって断定した?
違うならほら、行動しなよ。
頑張って!陰ながら応援するよ!
力にはならないけど。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:12▼返信
>>532
あーもう、敢えて黙ってたのに。
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:12▼返信
いつまでもマルチでやってるからグラフィックがしょぼいw
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:13▼返信
本当だwよく見たら斬られた所から蒸気()出てるじゃんw
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:13▼返信
無双のほうが楽しそう
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:14▼返信
>>521
宗教しゃなくてなんなんだ?
任天堂ハードで出るものは手放しで褒め、他のハード、特にpsで出るゲームは
必死にあら捜しして叩く
お前らってそういう人種だろw
そうじゃないなら、psで良いゲームの3つくらい上げみろよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:14▼返信
>>536
VITAにも出るけどな、これ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:14▼返信
3DSと大差ないクソゲー
アニメの爽快感が全然ないし色んな表現が幼稚
攻撃がヒットした瞬間に出るやつもガキ臭い
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:14▼返信
>>544
良く見ないとわからない程度の蒸気に意味あんの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:15▼返信
この動き再現するの大変だっただろうな
とりあえず続編出たら買うことにするわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:15▼返信
3DS版よりはまともじゃんwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:15▼返信
>>547
でもモンハンは出ないんだねVITAに
新作は二本とも3DSだってね
悔しいね
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:15▼返信
蒸気出てますな
動画が荒すぎてわかりづらいけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:15▼返信
まあ3DS版はかなり酷かったな
けどあれはハードのせいだと思う。頑張った方だよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:15▼返信
ゲーム性は3DSと変わらんかったら買わん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:16▼返信
>>536
単純に面白そうかどうかで判断したら断然こっちだわ
進撃の巨人を3DSでゲーム化しようって時点で無理があった
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:16▼返信
>>549
別に良く見なくてもわかる 見えるシーンはハッキリ映ってる
動画のエンコが荒いから蒸気が潰れて見えなかったり
斬った後にそこを映さなかったりするシーンが多いだけ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:16▼返信

さて、真面目なはなし、アクションゲーでもあるんだから下手に蒸気たかれると画面見えなくならないかな?

別のゲームだが、GE2RBで銃で狙うときに草で画面隠れてスッゴいイライラした記憶があってさ。そこが心配。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:16▼返信
>>546
×上げる
○挙げる

な、国語力もないだろクソニートってw
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:16▼返信
よく見るとも申し訳程度でもなく、普通に見てそれと分かるくらい蒸気モクモク出てると思うけど、逆にどんだけドバドバ出せば納得するんですかね。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:17▼返信
>>537
年末は絶対無理よ
年度末間に合うかどうかって感じじゃないかね
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:17▼返信
>>549
多分お前の存在よりは意味があると思う
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:17▼返信
ああこれ一時間くらいやったら飽きるやつだわ

モサモサ動き回ってチマチマ切るだけの作業
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:17▼返信
悲報

ぶーちゃん釣られてた

さてどうするぶーちゃん逆切れして有耶無耶にするのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:17▼返信
>>560
原作だとすげーモクモク出てるし実際3DS版もそんな感じ
できてないっていい加減認めたら? きっしょ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:18▼返信
立体機動はスピード感あってすげーって思ったけど巨人戦なんか微妙だな
やっぱこの手の作品をゲーム化するのは難しいよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:18▼返信
>>560
コイツの中では蒸気=煙と同じぐらい真っ白になるんだろうね
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:18▼返信
>>536
戦国無双Chronicle3の時みたいにVITA版と3DS版の比較記事でも作られたいのか?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:18▼返信
ぶーちゃんの選んだのは逆切れでした
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:18▼返信
>>567
アニメでもすげぇもくもくしてたんだが?
あ、漫画もアニメも見てないか
ゲームも買わないもんねお前
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:18▼返信
MGS5のスモグレみたいな煙を出してほしいんか?
そら難易度高いやろなあ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:19▼返信
原作読んだことないけど一太刀で切断って凄くね
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:19▼返信
>>552
モンハンは別にいいだろ
今のカプコンにVITAでゲーム作る能力なんてないんだし(バイオリベ2の移植ですSCEにやってもらってる始末)

開発力のないところに無理強いするほど子供じゃないわ
574.バルタン星人投稿日:2015年09月18日 16:20▼返信
取り敢えずさぁ、ローンチが来たらこれも買って、プレイして、PS4と3DSの両版を比較してからでいいでしょ。
原作に重きを置いての制作がこの進撃ゲーの軸の部分って公式が明言してんだから、進撃のコアなファンを自負するなら買って遊びな。
そっからじゃないかね、比較叩きはさ・・・。
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:20▼返信
>>570
ゲームを何年も買ってない奴に言われても困るなぁw
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:20▼返信
>>565
3DS版が球体状の白い塊がくっついているだけだよね
白髪のアフロでも装着しているの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:20▼返信
>>565
モクモク真っ白くらいはすぐにできるだろうよ
肝心の巨人が見えなくなるくらいには
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:21▼返信
3DS版がどれぐらいモクモクなのか動画を見てみたら全然出てなくてワロタ
本当に出てる?w
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:21▼返信
蒸気出てないとは何だったのか
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:21▼返信
>>539
任天堂が雑魚くなりすぎて
そうでもしないと煽れないんだろうね
売上バンナム以下だもんな
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:22▼返信
>>572
チュートリアル用に弱くしてある、とはいってるな >PVで
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:22▼返信
>>570
切断面を隠すための配慮じゃなくて?
まあ文句言えば煙くらい追加してくれるだろ、PS4版くらいは
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:22▼返信
この世界なら簡単に無双できそうだな
巨人のうなじにワイヤー射出して空中でぶんぶんしときゃ何とかなりそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:22▼返信
既視感あると思ったらあれだ、スマホのスパイダーマンのゲームだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:22▼返信
さあぶーちゃんついに余裕がなくなって参りました
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:23▼返信
もう煙キチガイはほっとけよ
煙の話題で盛り上がってる奴ら全員バカに見えるわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:23▼返信
この漫画を最大限までいかしてる感じはするが
どう頑張ってもキャラゲー止まりで面白くならんよな
ステージと敵キャラが単調過ぎる
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:23▼返信

漫画も途中で飽きたからアニメもゲームも興味無しwwww

刀持ったスパイダーマンだなこりゃwwww

PS4専用で出せよまったく
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:23▼返信
立体起動失敗したら壁に激突して致命傷負うんだが
何でぶつかってもクッションみたいにやり過ごしてんの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:24▼返信
豚「蒸気出てないから愛がないんだよなぁ」

蒸気出てましたwwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:24▼返信
動画じっくり見て思ったことランキング

1、城壁壊されてないのに、突然巨人が沸いてくるのに大きな違和感
2、街に動いてる住人がいないから臨場感ゼロ
3、アクションが全体的にショボい(いつもの無双ゲー)

だいたい俺と同じ感想だと思う。
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:25▼返信
ほんとゴミDS版のことは無かったことにしていいくらいの出来だな
ワイヤーアクションは他のキャラゲにも使えそうだし
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:25▼返信
>>589
そういうゲームモードはできそうだな
ガス制限、刃制限、着地制限、衝突制限

ゲームになるかは知らんけどw
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:25▼返信
>>589
んなこと言ってたらマリオのジャンプでも足の骨折るわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:25▼返信
シナリオを追体験するファン向けのゲームだと思ってたけど
意外と作り込んでるんだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:26▼返信
おもしろそうだけどさすがに巨人だけなのはあきそう
ゲームっぽく変えてしまえ

なんつったら怒る奴おおそうだなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:26▼返信
>>587
キャラゲーの場合はゲームプレイ部分よりも
原作再現部分をどれだけ頑張るかが最も評価されるからな
ジョジョの対戦バランスが悪いからといって即クソゲーとはならないのと同様
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:26▼返信
>>591
1.デモだから
2.デモだから
3.無双
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:26▼返信
取り敢えず移動中のワイヤーは『何』に引っかかってんだ?w明らかに建物より高いとこでも(何もないとこでも)ワイヤー引っかかってるよなw、まぁゲームの嘘って奴だろうが
で機動装置、アレも無制限なんか?原作じゃあガス切れあったが、ゲージ、補給制でなく無限か
あるかどうか、あっても一部のボス戦だけだろうが、やはり原作同様の『街破壊』描写は欲しいな
そういう巨人の進撃、圧倒感がまだまだ今回のじゃ見えてこない…

ま、ドラクエでも思ったが和ゲーじゃそういう部分の魅せはやらない(出来ない)だろうなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:26▼返信
そもそも身体覆い尽くす程の蒸気出す(熱を持ってる)のって、50m級とか100m級とか、
ギリギリでエレンとかそのくらいの限られた巨人じゃなかったかな。
通常の10~15m級が切られるたびにボカボカ蒸気噴出してた覚えが無い。
動画見てこんなもんじゃねって気がするけど。
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:27▼返信
>>596
それはダメだと思う
多分かなり叩かれる
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:28▼返信
動画じっくり見て思ったことランキング

1、城壁壊されてないのに、突然巨人が沸いてくるのに大きな違和感
2、街に動いてる住人がいないから臨場感ゼロ
4、巨人が暴れてるのに建物が無傷(笑)
3、アクションが全体的にショボい(いつもの無双ゲー)

だいたい俺と同じ感想だと思う。パッと見3DS版のリマスター?って感じがした
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:28▼返信
>>591
真面目に聞くけどどこが無双?集団の敵を吹き飛ばしてるか?
単調に感じると言う主観ならわかるけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:29▼返信
>>602
3DSのほうがいいって路線はやめたのかい?蒸気豚くん
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:29▼返信
スゲー面白そうだけど動画見ただけで酔う俺には無理そうだ・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:30▼返信
>>596
キャラゲーだから諦めろ
コエテクにこの開発をした経験は蓄積されるから今後さらによくなったアクションゲーを作るかもしれないし
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:30▼返信
まぁ、単調には見えるけど、チュートリアルっぽい部分だからこれだけだと何とも。
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:31▼返信
面白そうじゃんこれ
ギアスもこれで出して欲しいけどまあ無理だわなw
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:31▼返信
明日から始まるスカパー!シルバーウィークの無料解放デー、進撃、アニメ・デスノ、銀河鉄道999劇場版、龍が如く劇場版がタダで見られる。チューナーあるやつ、要チェック!
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:32▼返信
>>606
じゃあガンツとこれあわせちゃおうぜ
それならなんでもありw
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:32▼返信
一戦を重くすると戦闘が少なくなっちゃうしバランス難しいな
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:32▼返信
>>599
デモ用にUI取っ払ってあるからな
細かいところはまだわからんね

あとファーストPVでシブサワコウそっくりの奇行種が建物にぶつかってる場面はあるなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:32▼返信
龍が如くって映画になってたのかよw
知らなかった。流石に見たいとは思わないが
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:32▼返信
いいねー
あとは一回のミッションでどれくらい時間かかるのか、敵のランクでどの程度強さが変わるのかだなぁ
さすがに3DSは糞過ぎた
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:33▼返信
PS4の性能もってしても
建物が崩れないし、逃げ惑う住人もいないんだね

3DSのリマスターって言われても仕方がないと思うよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:33▼返信
いい出来なのは間違いないけどやっぱライト向けだろうな
すぐに飽きそうなんだけど、漫画で出来ること以外は出来んだろうしなあ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:34▼返信
これにオン協力があれば最高なんだが流石に現時点じゃ無理だわな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:34▼返信
思ったよりいい出来

だけど、人体欠損表現は大丈夫なんだろうか…またCEROが出張ってきそう…、
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:34▼返信
ぶーちゃん今度は3DSのリマスターがーでいくのかw
相変わらず頭弱いというか何というか……(´・ω・`)
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:34▼返信
もう当の昔にブーム終焉した腐女子アニメゲープレイして楽しいか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:34▼返信
バイトそれは鬼畜の所業やでwwww
まぁそれはどうでもいいとしてアニメ再現のスピード感は凄いな
まだ開発中でただのデモでこれなら期待はできるんじゃね?特に原作ファンは楽しめそう
ゲーマーとしてはこのままだと飛んでるのに制限がなさ過ぎてアクションが単調になると思うわ
難易度もうちょい高いデモが見たかったかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:35▼返信
>>613
外伝の「クロヒョウ」はドラマ化もされてるんやで。
ちなみに名越監督も劇中に出てくる…(震え声)
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:35▼返信
無双ではないけど基本的に敵が巨人でやる事がこれの繰り返しで単調で飽きやすそう
その分、無双よりテンポ悪い感じがする
あとプレイキャラどうなるか分からんがこれじゃ特殊能力とかそっち面で個性出さんと誰を操作しても大差ないだろコレ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:35▼返信
>>610
ガンツはサッカーパンチに作ってもらうという夢があるから
岩ダッシュにネオンジャンプをガンツスーツに置き換えて街を駆け巡りたい
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:35▼返信
ニシくん発狂しまくっててワロタ
ドラクエヒーロースマッシュヒット
狩ゲーのオープンワールド化
仁王卒業とPSに貢献しまくっているからなーw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:37▼返信
最近のコエテクオメガフォースはアクション系のアニメゲームばっかだな
まあドラクエで当たったから二番煎じ狙ってるのは分かるんだが
露骨過ぎる上にクオリティが低過ぎて無双連発と同じ末路を辿りそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:38▼返信
>>624
サカパンガンツいいっすねw
個人的にはサカパンにはXmenお願いしたい
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:39▼返信
>>626
進撃以外になんかあったっけ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:39▼返信
PS4の性能もってしても
建物が崩れないし、逃げ惑う住人もいないし、やってることは3DSと同じだし

3DSのリマスターって言われても仕方がないと思うよ

630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:39▼返信
飛んでる姿ギャグにしかみえない
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:40▼返信
>>602
おじさんの説明聞けや
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:40▼返信
なーんかなーすぐ飽きそう
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:40▼返信
>>5ごめんな糞で
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:40▼返信
バットマンとか見た後だとしょぼく見えるな
単調ですぐに飽きそう
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:40▼返信
アルスラーンもアニメのキャラ再現が無駄に凄いからな・・・
あっちはリメイク自体が気に食わんので買うことはないけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:40▼返信
リアル過ぎる
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:41▼返信
ニシ君ワンパターンすぎてバレバレやぞw
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:42▼返信
>>628
ゼルダじゃね?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:42▼返信
Until Dawn 暗くなるシーンを日本版で表示できる裏技コマンドが判明。映像グロなので自己責任で。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:42▼返信
面白そうだけど短調にならなければいいな
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:42▼返信
>>490
統計学の基本としてサンプルが3000くらいあれば全体で取った場合と同じような結果になるというのがあるんだよ
もちろん3000というのは無作為に選ばないといけないから、
尼レビューみたいに自分の意志で参加できるような場では
そもそもサンプル数もそれほど当てにならない
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:42▼返信
完全敗北したぶーちゃんの選んだ道は目を閉じ耳を塞ぐことでした・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:42▼返信
>>11
3DSのことだねぇ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:43▼返信
>>586

煙が大好きみたいだし、豚だし燻製になりたいんだろうよ
放っておこうぜ
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:45▼返信
>>628
アルスラーン
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:45▼返信
建物と街が綺麗すぎて違和感あるけどちゃんと破壊された場所やら中世的な樽やら荷馬車なり置いたりしてくれるんだろうか
建物の中に隠れて目を狙うみたいなこととかも出来たら最高なんだけどな、ヒーローズでも思ったけどただ外見だけの家とか作るなら周りのオブジェクトなり物量でせめたり、エリアなりもっと複雑化させないと物足りないよ…
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:47▼返信
アクションは素晴らしいがなんかピョンピョンし続けれるのは簡単すぎないかと思ってしまうな
まだデモ版だからわからないがゲームバランスしだいで評価が分かれそう
移動は3ds版のほうが原作よりだけどゲームとしてはps4のほうが受けがいいんだろうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:47▼返信
>>414
フリーダムウォーズもそんな感じだったなあ...。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:47▼返信
>>620
コメ620で言われても説得力無いなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:48▼返信
キャラ毎の特徴や成長要素、アビリティみたいなのが無いと酷く単調なゲームになりそう
ωフォースお得意の最初だけは楽しいゲームっぽい
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:49▼返信
最初に街を飛び回る所は良かったけど、バトルを見てるとつまらない

652.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:49▼返信
3DS版は操作キャラが画面の邪魔しすぎだな
まぁ映すもんなんてないから当然かもしれないが
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:49▼返信
1年遅かったな
進撃の巨人自体オワコン臭半端ない
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:51▼返信
つまんなそ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:51▼返信
>>591
1に関してはTGS用に作ったデモで
みんなに巨人戦を見てもらいたかったから、しょうがないと思うよ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:52▼返信
海外も狙うならあまり日本のカジュアルユーザーに合わせた敷居の高さにしない方がいいと思うけどね
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:55▼返信
いいよね何でも遊べるハードってw
お前らは宗教でPS4買えないだけだけど
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:57▼返信
>>657
ゴキ自身も買う買う言ってるだけで
値下げや薄型待ってる風を装って
いつまで経ってもPS4買わない奴ばかりだなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:58▼返信
ゲームするPSユーザーに聞きたいけど今回の巨人どのハードが売れると思う
俺はPS4版買うがVITA版が一番売れると思うわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:58▼返信
ぶwwwwたwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:58▼返信
なんか3DS並みにガキ臭い
装置からガスの噴射以外にブーストのダサい表現入れたり斬ったら血だけでいいのにいちいちアタックの表現入れてグロを抑えたりしてて萎えるわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:58▼返信
発売後は3DS版にまつわる原作者とアシの逸話をPS版に改変したコピペがアホみたい連投されそう
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:59▼返信
>>658
アンバサダーすらGKのが多いでしょ
アンバサの本体持ってる?
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:59▼返信
>>659
PS3版
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:59▼返信
>>658
WiiUさえ買わず死なせた豚が何か言ってるよ(笑)

いい加減人権侵害やめてくれよ!
訴えるぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:59▼返信
ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:00▼返信
>>658
ゲーム機持ってるならこんなブログで貴重な人生を消費してる暇はないよw
真っ昼間から伸びている時点でゲーム機も買えないニートどもだろうさ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:00▼返信
任豚様の気持ち悪さがやばいな
幼稚すぎる
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:01▼返信
3DSと比較する意味あるのかよwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:01▼返信
PS4で作る意味あったの???
3DSリマスターかと思った
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:01▼返信
動画見たけどクッソつまんなそう
おんなじ事の繰り返しですぐに飽きるぞこんなんじゃw
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:01▼返信
>>658
もう持ってまーすw
初期型だが不具合もなしww
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:02▼返信
システムを何度も組み直してるってインタビューでも言ってたし
TGSの反応次第でガラッと変わってきそうな気がする
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:02▼返信
大して高くもないのに持ってないと思い込む豚のがやべーってw
節約でも何でもして買えば?w
値下げ待ち君wwwwwwwwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:03▼返信


ニシ君やっぱり3DSすら持って無いんだね(´・ω・`)
俺GKだけど当然アンッバサッダーッ!すよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:03▼返信
しょぼ
これPS4?
こんなんに金払えませんわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:03▼返信
なんだろう、移動時のスピードはそんなに違和感無いけど巨人の周りを飛んでる時のゆったり感にすげえ違和感
もっと早いアクションでええと思う
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:03▼返信
出来いいのは認めるけど、すぐ飽きそうだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:04▼返信
デモだけで判断する豚が多いな
これからどんどんブラッシュアップしていくから、討鬼伝もそうだったろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:04▼返信
ワラワラのおかげでクソゲー誤魔化してた部分が大きかったのに
こんなスカスカだとオメガフォースのダメなところバレちゃうじゃんw
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:04▼返信
神ゲーすまんな
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:04▼返信
>>677
元々買わない癖に(笑)
はよソニー襲撃したら?
犯罪大好きな豚よ(笑)
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:05▼返信
>>680
無双じゃないのに(笑)
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:05▼返信
ぴょんぴょん飛んでるだけで楽しそう
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:06▼返信
何かすぐ飽きそうだなコレ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:06▼返信
>>682
何だこいつ?
頭おかしすぎ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:06▼返信
任豚がよくいう動かしてるだけで楽しそうって奴そのものじゃん
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:06▼返信
凄すぎる…
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:06▼返信
ソンビ巨人とかほしい
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:07▼返信
終盤難易度高くて巨人がワラワラ出てくるなら面白そうだな
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:07▼返信
あらら豚扱いされちったよ、俺はMGSV今楽しんでる最中なんだが(´・ω・`)
まあ難しいゲームが好きな俺は畑違いなんだろう
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:07▼返信
>>686
任天堂ハードさえ買わず嘘・人権侵害という犯罪ばっかりしてる豚に言われたくないです(笑)
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:07▼返信
肌色ゲー
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:07▼返信
アンバサモデルも持ってない、だんまりニシ君
本当に任天堂すきなの?

695.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:07▼返信
ニシ君羨ましいとネガキャンの必死さが増すからすぐわかるね
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:08▼返信
月曜~水曜日にかけて、CSテレ朝チャンネルにて進撃の一挙放送が無料解放。チャンネルNECOの龍が如く劇場版は、桐生が北村一輝で、真島の兄さん役が岸谷五朗だから笑える。最後、スタミナドリンク使ってはびょ~んだけど。
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:08▼返信
すげー微妙だったから
「味方1000人 VS 巨人集団」ぐらいのワラワラしたワイヤーアクションとかなら楽しそう
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:08▼返信
肌色ってンギモッヂイイイイイイイイ
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:08▼返信
かなりいい出来だな。あとは高い難易度とやりこみ要素を頼むぞコエテク
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:09▼返信
原作同じだから当たり前とはいえ3DS版とやってること大して違わなくてワロタ
3DS版も巨人にワイヤ引っ掛けてから蒸気だけでぐるぐる回って隙を窺うの割と楽しかったから、まあゲームとしては面白いと思うよこれも

だがPS4なんだからアニメ1期とかしょぼい事言わずに原作に追いつく位の勢いが欲しかったわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:09▼返信
だから言ったろ
もう3DSに出てるって
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:09▼返信
ステルス要素もほしいな
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:10▼返信
持ち上げたくても反応に困るゴキブリw
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:10▼返信
神ゲーすぎわろたwwwwwwww
これ難易度最高にしてやったら無茶苦茶楽しそうだなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:10▼返信
コレすぐ飽きそう
マルチなかったら様子見だわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:11▼返信
戦国4エンパ買ったけどグラもワラワラ感も進化してた


今のコエテクなら期待していいと思う
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:11▼返信
>>691
豚扱いが嫌なら初めからネガキャンしなきゃいいんじゃ?w
興味ないならコメントする必要もないわけだしね
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:11▼返信
すげー頑張ってるのはわかるけど
限界が感じられる
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:11▼返信
この映像だけじゃ何も伝わらない
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
>>695
ネガキャンはむしろ有り難いわ。
叩かれまくって討鬼伝みたいにブラッシュアップされると嬉しい

無双連呼厨のおかげでコエテクが脱無双できたわけだしアンチ最高だわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
>>697
味方の損耗率もクリア評価に関係してくるようにするものいいな
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
羨ましすぎてネガキャンせずにいられないぶーちゃん
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
凄いアニメみたいだ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
微妙だな
3DS版の方が挑戦的で野生的だった
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
なんか違う
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
今回はマップとワイヤー移動見せたかったんだろ
戦闘は単調だが作者と相談して色んな要素盛り込めばいい
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
>>704
何故たかがゲーム如きで人権侵害する?
訴えるぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
>>707
興味あるからこそ、難易度が高い場合のデモやら他に何が出来るか見たかったんだが
なんでもかんでも持ち上げろってお前のほうが気持ち悪いわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:12▼返信
立体機動は設定自体に無理があるからゲーム化も難しいんだろうな
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:13▼返信
どこに草刈り要素があるのか
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:13▼返信
確かに面白そうだね

でもモンハンが出来ない悔しさはこんなものでは晴らせないよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:14▼返信
クソつまんなそう
ワイヤーを打ち込む場所によって軌道が変わらないと使いこなす楽しみが無くなるわけだが、この映像だと初心者が移動し易いつくり第一で作ったとしか思えない。
移動方向にすんなり移動できてそれっぽい角度にワイヤーが出て雰囲気を醸し出してるだけ。
リヴァイ的な挙動もボタン一つでスキル発動、、どーせそんな出来だろう
初代天誅の鉤縄打ち込み移動の超進化版を期待していたがガッカリだ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:15▼返信
>>722
はいはい捏造おつ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:15▼返信
>>721
迷走してるモンハンの話は今ぶーちゃんに都合悪いからやめてあげて
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:16▼返信
PS4より3DSの方がテンポがいいな。

3DS買おうかな・・・・
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:16▼返信
ターゲットは進撃ファンなのに見当違いのネガキャンしてる奴に草不可避
原作再現優先なのに挙動ガーとかバカかとw
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:16▼返信
いざ戦闘に入った時のクソゲー臭ハンパねえ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:17▼返信
製品版よくするためにどんどん欠点を書き込んでいけ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:17▼返信
コエテクはガワだけ取り繕ってアクションの深み全くないからな
ライト層とゲームやらないアホハード信者どもは騙されるんだろうけど
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:17▼返信
討鬼伝は極で売上激減したがなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:18▼返信
>>710
豚のネガキャンって見当違いで単調だから何の役にも立たんぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:18▼返信
巨人が暴れてるのに、なんで建物崩れないの?
PS4ってショボイね
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:19▼返信
予算少ないコエテクがこんなに頑張ってるのにカプコンは何してんだよ(´・ω・`)
仮にもスクエニと並ぶ大手和サードだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:19▼返信
すぐ批判したらブタガーwww
狂信者怖い
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:20▼返信
>>734
ネガキャン必死すぎて尻尾隠せてねーw
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:20▼返信
批判的なコメントを全部豚のせいにしてるのは
PS4ユーザーじゃなくただの進撃信者だろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:20▼返信
>>734
そらどうしたら良くなるか書かずに粘着してりゃなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:20▼返信
>>732
壊れるみたいらしいよ
3DS版は?(笑)
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:20▼返信
立体起動はかなりいい感じだね
ここからゲームとしてどういう広がりがあるかだなー
多分普通に買うけど
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:20▼返信
ID見れなくなってから酢飯と自演が増えて困るわ(´・ω・`)
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:21▼返信
>>729
とくに今作はアニメ絵のゲームだから、どんなにがんばってもリアリティや臨場感がぜんぜん伝わらないのも痛いねw
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:21▼返信
>>725
口だけやろ?(笑)
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:22▼返信
>>735
光の速さでレスしてきて草
おちつけよww
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:22▼返信
PS4専用で作らないとまあこんなもんだろうな
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:22▼返信
>>733
カプコンは大手の中では一番小さいよ(´・ω・`)
大体だけどバンナム任天堂5000億
セガ、コナミ、スクエニ 2~3000億

カプコン 700億
その下にコエテク、L5あたり
カプコンは右肩下がりだからL5とコエテクには抜かれると予想します
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:22▼返信
すげぇ糞グラだな
PS4とはなんだったのか・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:23▼返信



PS4版「アメイジングスパイダーマン2」プレイ動画   で検索するなよ コーエー泣くぞ





748.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:24▼返信
>>745
意外ですね
セガはパチがでかいのかな
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:24▼返信
アセットがよくなっただけでも大進歩かなぁ

PS4専用で作れば仁王みたいにできるのもわかってるしな
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:24▼返信
うん・・3dsを変えている これはいい
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:25▼返信
豚の死体殴りは止めて差し上げろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:27▼返信
これマルチプレイはあるんかね
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:27▼返信
まだ見せる段階じゃなかったんじゃねーの、結構マジで酷いぞ
このデモで何を期待すればいいのか、まあ進撃ファンは出るだけで嬉しいのかもしれないけどな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:29▼返信
>>747
3DSリマスターって言われても仕方がないね・・・

はい 解散
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:30▼返信
これはワイヤーアクションっていうより空中ブランコみたい
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:32▼返信
全体的に動きがもっさりしすぎだな
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:32▼返信
オメガフォースやるやん
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:33▼返信
街の作り込みが甘いから、建物が張りぼてで臨場感が無いわ

バトルは単調過ぎて、この短時間で見飽きた
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:36▼返信
豚が涙目で発狂しててワロタw
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:39▼返信
UI付くだけで結構変わるとおもうけどな
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:42▼返信
3DSの方が切るタイミングあったりしてゲーム性あるな
相変わらずPS4のゲームはグラフィックだけしか取り柄ないのなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:42▼返信
>>758
でしょ?
3DS版ってホントにゴミだよね~
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:44▼返信
マジかよPS4売ってくるわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:46▼返信
PS4は実際はWiiU以下ってことが証明されたな
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:47▼返信
なかなかいいな
初のゲーム化だから気合入ってるね
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:49▼返信
これだよこれ。フリーダムウォーズ見てっか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:51▼返信
3DSでモンハンやったほうがましw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:53▼返信
気持ちよさそうだ
ただ、ガス欠とかどうするのかと、ワイヤー撃ちこんだ後に空で旋回して
空中状態維持するのは少し気になるかな?
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:55▼返信
ネガ豚級のゲーム
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:56▼返信
立体機動はこれ以上作り込むとシュミレーターになっちゃうから仕方ないが
巨人との戦闘はもう少しブラボーみたいに恐怖感と敵が殺しにくる感がほしいのお
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:56▼返信

フリーダムウォーズ新作作るとしたらコエテクに頼もう!(提案)

772.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:57▼返信
PS 4の圧勝じゃないかwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:57▼返信
3DS版がゴミになっちゃった
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:58▼返信
任豚って哀れだわ

ここでネガキャンしても誰にも伝わってない事に気付いていないw
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:58▼返信
海外の個人製作のやつの方がずっとリアルかつスタイリッシュで面白そう
まだリリースされてないけど、そっちはマルチで無料だからハイエンドクラスのPC持ってる人ならおすすめしたい
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:00▼返信
普通に面白そう
内容はそこまで濃くなさそうだけど立体機動装置で飛び回れればそれでいいわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:00▼返信
WiiUやスプラトゥーンが怖いからって
必死で携帯機の3DSとPS4を比べてるゴキブリばかりでワロタ
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:00▼返信
>>13
ダゼ2はこれより格上
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:01▼返信
>>722
2本あるワイヤーの発射ポイントを自分で決めて、
その結果移動する方向が決まるとかめんどくさすぎてやってられん
自動化されてて、自分が行きたい方向に行けるようにワイヤーとガスが出る仕組みなんだよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:01▼返信
PCかぁ…
CSだと勝負にならないもんね
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:02▼返信
見るべきアニメベスト20の中に進撃の巨人がある海外
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:02▼返信
空中浮遊し過ぎでしょwもっと原作に忠実であってほしかったわ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:03▼返信
期待してるけど、木とか建物がポコポコ出てくるのは解消して欲しいね
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:07▼返信
これタイミングよくボタン押すゲームなんじゃ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:07▼返信
視点をもっとキャラに寄ってほしいのと
巨人の部位がポンポン切れないようにしてほしい
原作でも腱は切れるが、切断はほとんどできなかったよね
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:09▼返信
>>785
部位に耐久力がある、とは言ってるね
紹介ってことで簡単にしてあるとかなんとか
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:12▼返信
最初から作り直したほうがいいと思うw わりとまじでw
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:12▼返信
3DSのワロタw
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:12▼返信
しょぼくね・・?w
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:17▼返信
こういうゲームになるのはしょうがない
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:19▼返信
ステマ
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:20▼返信
俺が想像してたのよりだいぶ酷い。キャラに近づいて共に戦うってか元から小隊作って戦うストーリーでは…
それで倒せる難易度のがいいと思うけど、リヴァイじゃないのに無双してる感
そしてすっかすかな物量とキャラ量
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:22▼返信
>>792
豚の必死なネガキャンワロスプラッシュwwwwwwwwwwwwwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:26▼返信
BGMはガチで頑張ってくれ
版権物はそこだけが不安
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:26▼返信
案の定3DSと大差ねぇwグラが良くなっただけ
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:26▼返信



「思ったより」


これで予防線張った気になってんだから笑えるよなw


797.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:27▼返信
※だけど馬には乗れません
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:29▼返信
日本じゃ誰も持ってないハードな上ここまでガッカリゲーとか誰も買わない事が確定したな
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:32▼返信
普通に面白そうやん
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:33▼返信
誰も持ってないハードって何?
NX?
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:34▼返信
>>800
それくらい自分で考えろカス
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:36▼返信
>>798
くやしぃのぅwwwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:38▼返信
天誅か忍道でこういうのやりたかったなあ(過去形
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:39▼返信
アーケードで500円くらい投入してやって満足する感じだな
このままの戦闘だと飽きるわ、そもそも巨人、立体機動、特殊な武器で首狙うしかない原作だからしゃーないけど
そしてだからこそ突飛なことや違う戦術やら違う敵やら出ないって分かってるからな
まさにキャラゲーだよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:39▼返信
戦闘は何か飽きそうだな。建物崩壊したり建物入れたりすればかなり戦法変わるしいいと思うな。町とか人がいてたまに巨人が攻めて来たら面白そう
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:40▼返信
正直微妙
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:41▼返信
これは…ジョジョ40点ルートに入りそう
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:41▼返信
オープンワールドにして町とかダンジョン探索出来て探索途中に巨人襲撃されたりしたら面白そう
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:41▼返信
これ手放しで喜ぶって進撃ファンってぶーちゃん並の知能か
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:45▼返信
スパイダーマンのPS2版レベルだな、スパイダーマン最新作やってると鼻で笑われるだろう
海外の人はゲーム性も必要だろうからこのままだと厳しいだろうな
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:46▼返信
3DS版見てみたらヤバイなこれww
腹筋崩壊しそうww
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:48▼返信
そうか
巨人無双とはいいアイデアだ
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:49▼返信
キャラ部分を充実させればファンは満足するんじゃね
動きは…あんまワイヤーアクションっぽくないような?
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:49▼返信
>>722
撃ち込む場所によって軌道を変えろと簡単に言うが、じゃぁ2本あるワイヤーを撃ち込む角度をどうやって決めるんだ?
まぁ仮に撃ち出す方法を解決したとしよう
そこで出てくるのが次の問題
アクションゲームの速度で、次の行動を考えながら、ワイヤーの挙動を予測して、別々の方向へ撃ち出す
ハードル高すぎw
しかもワイヤーがちょっとでもずれたらあらぬ方向へぶっ飛んだり墜落するわけだ
こんな仕様でどれだけの人間が遊べるんだろうね?

理想を高く持つのは結構だけど、その結果どうなるかくらいは想像しろよ
そんな短絡主義の頭でっかちだからお前はいつまで経ってもニートなんだよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:51▼返信
実写映画が大失態したからなー
人気を取り戻せるといいが…
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:52▼返信
やべえフラグ教えようか

「○○だけしか売りになってない、宣伝してない」
これがやばいんだ

○○、ある機能や見た目だけしか前に押せない、
誰でも感じ取れることだが、そこしかねえのかよっていうのが危険フラグ
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:52▼返信
コエテクがカプコンにとってかわりつつあるな
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:54▼返信
さすがコーエーテクモ。討鬼伝2の伸びる手も似たようなものかな。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:55▼返信
キャラポリが良いからな
原作再現のカットシーンが意外と楽しみだわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:57▼返信
ちゃんと血が描写されてるのがいいね。荒廃した世界観で血の描写がないゲームもあるからね。
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:58▼返信
しかし最初あたりとはいえ

モッタアアアアアアアアアアアアアアアアアア~~~~~~~~~~~

ってしてんねえ
同じことの繰り返しだしよ

予想は誰でもできていたことだが

もうちょっと考えたほうがいい
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:58▼返信
まとめブログで取り上げられているけど叩かれまくっているな
こりゃコーエーやっちまったか?
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:00▼返信
原作を見たことがないが、派手な戦闘シーンが売りなのだとしたら
アクションはやめるべきだ

絶対に単調になる

アクションで、原作みたいな派手なシーンを入れようとするとQTEにせざるを得ないが
それは誰も望んでないし大嫌いだよなQTEは

アクションにすべきではない
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:02▼返信
>>816
「ストーリーに力いれました」って言ってなければまだ期待は持てるよ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:05▼返信
どうみても洋ゲーのスパイダーマンとかバットマンを連想せざるをえないけど
和ゲーとしてがんばっているとは思う
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:05▼返信

いつ発売なのか知らないが、組み直したほうがいい

これは、原作者も消費者も会社も誰も得しないパターンだ

俺だったらGO出す立場ならアクションでは通さなかっただろうし
上げる立場なら関わらなかったか、アクション以外で書類書いてた

おそらく、アクションゲーに向いてないマンガだ
これ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:07▼返信
>>826
おせーよカスwww
3DS版が出る前に言ってやれよwwwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:07▼返信
くっそ楽しみ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:08▼返信
派手な見せ方で引っ張るものって、意外とアクションに向いてないものなんだよ

なぜなら、マンガのように派手なコマ割りにしようとするとQTEになるからな
厳密に言うとそこからしてアクションではないのだ

引きの視点ではもちろん原作のような派手さは再現しにくいから、こういう動きの面を強調するしかないが
そうすると単調にも程があるほど単調になる

ジャンルを間違えている
原作者がアクションでって注文つけたのならしょうがないかもしれないが、そうでないなら
上げたほうと通したほうの両方悪い
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:09▼返信



3DSなんて知ったこっちゃねーつの

持ってない

その頃はこのマンガ知らなかった(今でも中身は知らないが)

831.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:10▼返信
>>830
馬鹿なの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:11▼返信
これ以上速度上げると付いてこれない人多いだろうから適切はね?
いい感じだけどガスの補給を入れるか入れないか。
エレンの巨人化はどうなるか。
思ったより楽しそうだね。
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:11▼返信
3DS版と違いすぎてワロタw
3DS版、ホント単調でクソだったからな
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:11▼返信
これオンラインで4人プレイとかあったらおもしろそうだが
オフ専用なら微妙
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:11▼返信
楽しそう!
ロスプラとかドグマレベルのワイヤーアクションかと思ってたら
全然ちがったw
立体起動楽しそうだなー
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:11▼返信
PSPも買ってないしビタガーも買ってない
携帯型はPCエンジンGT以降何も買っていない
ワンダースワンも買ってないしゲームギアも買ってない


だがこれは、アクションではクソになるやつだと分かる
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:12▼返信
悪くないと思うけど同じことの繰り返しで飽きそうだなぁ
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:12▼返信
>>836
馬鹿じゃなくてウンコだったか・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:12▼返信
>>814
横。擁護キモいw
別に初心者用と熟練者用と操作分ければいいだけじゃんw
初心者用オンリーだと使いこなす楽しみも無ければ飽きも早いって言ってるんだろうさ
当たり前のことも擁護で頭いっぱいでわからない?
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:13▼返信
タイミング合わせて、ってところは既にQTEかな


実質QTEゲーだ


「ちょっと綺麗な3DS版」がますます現実味を帯びてきた
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:13▼返信
>>836
なんだ



昭和で頭止まってる馬鹿か
842.投稿日:2015年09月18日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:15▼返信
※833
エアプ乙
神ゲーまではいかないが良ゲーだったゾ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:16▼返信
動きはスパイダーマンだねぇ
これはPS2・初代箱時代にすでに実現してたこと
漫画ファンが喜ぶのはわからないでもないが、「立体機動装置の動きすげええええ」とか言ってたら馬鹿みたいだわw
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:17▼返信



普段言わないことだが敢えて言わせてもらう


うーんこの


846.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:18▼返信
確かにもうこの漫画の話題をあまり聞かない
なんで3DS版なんか先に企画通しちゃったんだろうねw
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:19▼返信


擁護すんのもいいけどよ
程々にしとかねえと本当にクソになんぞ


任天堂になるんだよ
んなことしてっと
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:19▼返信
>>837
>悪くないと思うけど同じことの繰り返しで飽きそうだなぁ
確かにこれは飽きる。自動ロックオンみたいなのは初心者用にはいいんだろうけどやりこみがいは無いよね
オートマだけじゃなくマニュアル操作もあるといいけどな
まぁコエテクじゃ期待するのは酷か
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:22▼返信
クッソつまらなそうw
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:23▼返信
クソハードじゃ無理な動きしとるw
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:23▼返信
3DSマルチだから劣化してるのも仕方がない
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:23▼返信
>>844
このプレイ動画でわーわー言ってる女みたいな普段ゲームやらない人くらいだろうな
あれでスゴいとか言えるのは
まあ動画の女はスタッフだから内心ショボって思ってても持ち上げるのが仕事だがw
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:24▼返信
ん~しょぼいな
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:24▼返信
戦闘の改善とガスを有限にすればだいぶ良くなると思う
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:24▼返信
3DS版のゴミさが目立つな


だが、折角だからアメイジング・スパイダーマンの動画も貼ってやったらよかったのに
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:28▼返信
ここで洋ゲー持ってきても仕方がないと思うがな・・・
はなっから予算違うし
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:29▼返信
残念!NPCが一人もいないwゴミ
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:30▼返信
あまりにもクソばっか連発されて、原作者がゲーム嫌いになったらどうする

ビートたけしみたいに
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:30▼返信
和ゲー特有のオブジェクトなくてすっかすかの町並み
表示する技術ないのか書き込める予算がないのか、仁王はマシに見えるだけにコエテク最近やっと理解したと思ったのにな
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:30▼返信
>>857

・・・?
おるで? 少なくとも四人くらい
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:32▼返信
これもすごいけど
PS2で発売されたスパイダーマン2もあの時代にしたらすごかったんだと再認識した
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:32▼返信
DQHですぐに飽きたやつはこれはもっと即効に飽きるタイプだな
フィールドの作りこみがコエテクはつまんないのどうにかして欲しい、ライトは満足だろうけども
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:34▼返信
>>859
まあ、PS4PS3VITAマルチだしな

しかし意味不明な噛み付かれ方してんな、このゲーム
いくら脱3DSな上にPS4リードタイトルとはいえ和キャラゲーだぜ?
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:34▼返信
>>858
つまんねー漫画の続きでも描いてろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:38▼返信
3DS版はアニメBGMで盛り上がるからPS4も採用してくれ
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:40▼返信
残念ながら斬る間際の迫力は3DS版に負けてるぞこれ
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:44▼返信
これ凄いな
進撃興味ないのにやってみたいと思った
ただ同じことの繰り返しになりそうではあるが
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:45▼返信
>>863
物量の差も作れないってマルチってほんとやべえな、ただPS3のゲームでもソウルシリーズやらFFやらのフィールドは起伏も物量もあるし、MGSVのPS3版も素晴らしいんだぜ
コエテクはその辺分かってないだけ
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:48▼返信
動きはいいけど何かすぐ飽きそうだな
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:48▼返信
体験版未満のデモプレイ vs 3DS版

いい勝負してるじゃないか
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:49▼返信
これだけ見比べると3dsの方がはくりょくあるきがするけど(^◇^;)

巨人の周りを悠々と旋回してじっくり狙えるのね
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:51▼返信
>>868
AAAタイトルよりしょぼいって言われてもなぁ・・・
実際仁王とかは良い感じになってるじゃん?

わかるわからないじゃなくて、どれくらい売れるかから逆算してるだけでしょ
そりゃアサクリみたいな群衆がうろつく進撃の巨人があるなら俺だってやってみたいわい
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:51▼返信
これは無双としてはいいな
原作じゃ立体機動そのものが危険だったからその危険を廃止したのはナイス

でも敵に魅力がまったく無ぇ・・・

874.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:52▼返信
でもvitaとのマルチだしなぁ
画質は違っても中身はvitaのゲームって事でしょ?
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:52▼返信
オープンワールドなら楽しそうなのに人類の生息圏拡大させる目的すればいいし、ミッションだと飽きるし
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:54▼返信
>>874
アセットはPS4リードだな
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:56▼返信
>>874

PS4を主体に作るって言ってなかった?
だからPS4がメインで、他は性能に合わせて劣化させんじゃね?
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:56▼返信
建物とか小物とかハリボテで微動だにしないんだろうなぁ
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:56▼返信
3DSは画質汚くて何が起こってるかわからないからな。確かに迫力あるよ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:57▼返信
今のまま発売したら買わないかな。
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:58▼返信
>>872
言われてもなあってかゲーム作ってる側からするとオブジェクトの配置とか今かなり重要で専用の募集すらされる枠で
デモだから仕方ないで済ませたいけど過去のコエテクみると結構フィールドの作りこみはPS2止まりなんだよ…
まあ例はAAAタイトルだけど、進撃の売上みたら結構なタイトルに出来るんじゃないの
今のところアルスラーン戦記無双は出来良さげだしこっちもこれから期待したいね
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:58▼返信
漫画読んでアニメ見て映画見て
未完結の知ってるストーリーをもう一度やるのか

オリジナルシナリオでよかったのに
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 19:59▼返信
グラフィック以外3DSと大差ないとか言う意見はさすがに草
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:02▼返信
>>883
むしろ荒い分3DSのが迫力あるw
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:05▼返信
ワイヤー長すぎワロスw
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:08▼返信
3DS版のアニメパート入れる演出って32ビット機時代の演出だよなあ
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:09▼返信
>>881
もちろんフィールドの作り込みができるようならやってもらいたいよ
こっちも主に遊ぶのは洋ゲーだから目も肥えてるしな
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:10▼返信
リマスター版を買うと思えば傷は浅い
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:10▼返信
攻撃当てたときの音と画面に線が入ってキャラが見えなくなるのがだめだ                      改善されるのかな?    
890.ネロ投稿日:2015年09月18日 20:10▼返信
相変わらず、クソゲーで満足か
記事主ちゃん 笑
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:15▼返信
無双で棒立ちな敵をワラワラさせることはできるんだから、住民ぐらいワラワラさせることできないのかな?

巨人が襲ってきて逃げ惑う住人、食われる住人とか表現してくれないとPS4で作る意味ないじゃん
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:19▼返信
>>891
初出のゲームプレイ画面で全部判断するのもどうかと思うが
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:20▼返信
VITAとマルチの時点でクオリティに期待出来ないからスルーするわ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:20▼返信
攻撃モーションがダサすぎる 
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:21▼返信
確かにエフェクトもとりあえずつけましたって感じなのと視点が引きすぎててちょっと迫力が足りないな
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:23▼返信
予想以上に完全に再現されてるな!やりてぇ!
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:23▼返信
立体機動だけはすばらしい ほかは糞  
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:24▼返信
和ゲーってホントこういうガッカリクオリティゲーばっかだな
VITAさっさと切れよ邪魔なんだよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:24▼返信
>>896
たしかに再現性は高いかもしれん。元からゲームとしては合ってない題材ってことかもな
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:24▼返信
巨人動き激しくなったら、今の速さだときつそう
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:26▼返信
ショボい
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:26▼返信
>>898
VITA切ったら予算ダウンでもっとガッカリになるぞ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:26▼返信
住人が沢山居てそれを守りながら戦いたいな
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:28▼返信
動きが俊敏な女型巨人がどう動くか気になるな。
エレンの巨人化はどうすんだろ。
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:30▼返信
携帯ゲームで据え置きの並みのゲーム出来るしps4だけじゃ売り上げが心配だしpsvitaは需要があるよ。少なくても3DSよりね。
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:33▼返信
やっぱりみんな期待してるよな。psvitaにこんなにソフト集まるとか嬉しいよ。3DSじゃ物足りなかったし
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:34▼返信
元々原作も装備は一切変化なし、フィールドは町か森、敵は多少のバリエーションあれど巨人1種のみ
最終的な倒し方も首筋を斬るってゲームで何十時間と遊ばせるには不向きな題材だよね
どうここから味付けするんだろうか
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:43▼返信
Z_iqLybEt0Y
DQBの実機プレイが来たな
凄く良い感じだわ
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:50▼返信
VITAでいけるだろうかと思ったけど、3軸自由移動の箱庭はDAZEでやってるし、高速移動という意味だとフリウォでやってるから
ちゃんとダウンサイジングしたら普通にいけそうだな
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:51▼返信
断言しようすぐに飽きる
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:52▼返信
おいおい。
3デス版とかいうカスゴミはなんだったのか。
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 20:55▼返信
>>871
知恵遅れも程々にしとけよ?
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:19▼返信
PCゲーでやったスパイダーマンみたい
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:26▼返信
原作付きのキャラゲーってガッカリパターンが多いけど
ちゃんと遊べそうじゃん

>>907
爽快感重視の雑魚をばっさばっさと切っていく無双ゲーに近いと思う
というかその理屈なら無双ゲーとか誰がプレーするんだよ、敵なんて多少のバリエーションはあれど雑魚とちょっと強い雑魚だけじゃん
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:27▼返信
まぁこれそこそこ売れるけど中古溢れて投げ売りのパターンだろうな
来年の暇な時買えばいいレベルだと思う
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:29▼返信
>>747
知らんから見てみたら動きは正確で面白そうではあった
正確に糸出すのに時間止めてロックオンしてたからマルチプレイには合わないね
テンポや爽快感を合わせれば妥当なとこじゃないかな
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:47▼返信
敵の種類、殺風景な街はたとえ原作無視してでもなんとかするべき
あと討鬼伝の鎖鎌や双剣使って空中でザクザクするのは爽快感があったから似たアクションが欲しい
リヴァイの回転切りあったらいい
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 21:55▼返信
>>72
?君が感じた評価と同じになることが適正だとでも?
まるで自分は、全てのゲームを等しく評価できる人間であるかのような言い草だね
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:10▼返信
キャラクリエイトできて24人位オンラインで同時作戦展開出来るなら買う
10年位の昔のFPSでさえ出来たのに、今出来ませんとかないよね
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:12▼返信
すげぇ面白そう
3DSのやつがしょぼく見える
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:13▼返信
3DSゴミじゃん
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:24▼返信
>>871
3DSのって斬る時にドアップになってるだけじゃないかよw
PVなのにプレイしずらさすら感じるけど結局どうだったんだろうか
あれ見て買う気にはならんが
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:37▼返信
ぶーちゃんの最近のトレンドは「飽きる」と「尼レビュー」らしい
発売前の開発中映像なのにね・・・
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 22:54▼返信
おおおおおおおおおwww

思ってたより凄い
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:07▼返信
こういうスピード感があるゲームを探してたんだよ
しかも食われたら即死という普通のゲームじゃ味わえないシビアさ
早くやりてー
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:13▼返信
豚がショボいとか騒いでいるけどさ
これ開発途中の映像だからな? これだけで判断するとかさすが豚だわ
だからサードに嫌われる
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:15▼返信
>>922
発売日に買って遊んだけど、操作性が悪くてカメラアングルも最悪
特にカメラが悪すぎて遊びづらい、買った日の翌日で即売ったわ
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:21▼返信
GK乙
他のまとめサイトでは叩かれまくっているというのに
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:30▼返信
動画見て数分間はスゲェ!!ってなったけど、このまま出されたら単調過ぎてヤバいな。
開発中だからだと思うけど、せめて立体起動の挙動は何らかの制限を掛けたりして欲しい・・・
あと、慣れてくると遅く感じるので、もう少しスピーディな方が好みかも知れない。
ていうか巨人と戦う緊張感が欲しい。
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
>>929
さすがに制限付けずに出すのはないと思うわw
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
モーションは3DSのほうがマシやな
これからブラッシュアップされればいいんだが
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:03▼返信
人類最後の翼なんてなかったんや
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:08▼返信
つかこいつら平日の昼間っから何語ってんだよ働けよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:28▼返信
これ10分で飽きるやつや
うなじを斬りに行く見せ場も、カメラが離れすぎてて迫力がない
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:35▼返信
他のPS4ゲーからしたら確かに劣っているけど叩くほどでもないだろ。うpされてる動画の画質も悪いしこれだけの情報でよくここまで叩けるなw 眼球くさってんじゃね?
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:43▼返信
巨人のプロレスの方が楽しいんじゃない
ゲームとしては
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:23▼返信
確かに巨人を倒すのが目的ってだけだと単調かも
でもこれって他のとこでもCPUが巨人と戦ってて、たくさんの巨人を相手に町を守るっていう無双みたいになってんでしょ?
広大なエリアの中で巨人を奥に到達させない、仲間の犠牲も少なく抑えるってのを考えたら
ワイヤー操作が難しすぎるとしんどそうだと思うけど
それだとここにたくさんいる無双はつまんない飽きるって人達向きではないのか。
難しい操作のゲームこそが正義って考える人ほんと多いんだなぁ
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:31▼返信
一カ所固定による円周運動(3D海腹川背)だと操作系が破綻するから、進みたい方向に向かってボタン押す→2本のワイヤーが画面外にある何か適当なものに向かって自動で伸び、その2つの力の合成で「進みたい方向に飛ぶ」

デザイナーは相当苦労してこの画面構成考えたんだと思う。
コントローラーでキャラクタを操作するゲームとしてはこれ以上のベターな解はない。
俺ゲーム機持ってないけど、最終的にゲーム性の高い仕上がりになるといいね。
まだ満たさないといけない難問山積みだけどさ。
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:37▼返信
スパイダーマンのがいいわw
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:47▼返信
壁外の立体機動不利状態ではどうなるのか期待。
正直しょうがないとはいえ、アンカー2本飛びやアンカーを刺している場所が現在のところ画面外でちょっと拍子抜け。
立体機動の不自由さも入れて欲しい。
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:09▼返信
いらね、糞グラゲー
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:58▼返信
進撃ももう人気落ちたよなー
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:32▼返信
移動はめちゃくちゃ気持ち良さそう。さすがコエテク頑張ったな。
でも戦闘は単調っぽいからもう二ひねりぐらいほしい
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:56▼返信
動画の範囲でも、バックを取れないとほぼ攻撃できないのは見て取れた
難易度上がれば巨人がこっちを狙って跳ねたり、腕でワイヤー掴みにきたり、画面外からの別の巨人の奇襲もあるだろう

その合間を縫って一瞬で決めなければいけないわけで、相当骨のあるアクションになりうるよ
チュートリアル見ながら文句言ってるような馬鹿は、発売後に「難しいからクソゲー」って言い出すレベルの貧困な想像力だわw
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:04▼返信
PS4だからグラは、いいねカメラワークにスピード感がいいな
3DSのやつは、カメラが接近しすぎるのとスピード感のないところとかね
グラは、3DSだからしょうがないけど
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:14▼返信
無双wwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:15▼返信
これ日本制作の割りに大分よく出来上がってんなぁ。

動きや見せ方は素晴しいとして、問題は巨人との戦いにおいてのバランス調整だな。
実力があれば一気に首根っこ攻撃して終わらせられるバランスにしつつ、リスクも上手い事調整しないと微妙な戦いになるし、そこだけはじっくり調整して欲しいな。
まーここまでのもの作ってきた所で期待は出来るが。
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 06:25▼返信
ゲームとして面白いのかなこれ・・・・いや3DSの時から思ってたけど
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 06:56▼返信
ヴァンキッシュ思い出した
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:24▼返信
>>944
想像だけで言って期待外れだったゲームの方が多い気がする。
まぁ想像だけで叩いてるより、想像だけで期待してる人の方が良いけどね。
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:37▼返信
この動画観たあとにジャストコーズ3の動画とか観ると
海外すげえなぁ・・・と実感
日本はほんとに遅れてるんだな・・・
あ、ワイヤーつながりです
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:54▼返信
単調過ぎる
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:02▼返信
>>951
ジャストコーズ3と比べて遜色ないゲーム探すの難しいだろ?!
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:20▼返信
グラだけといわれるのも理解できるな
ゲーム性が全くないな
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:20▼返信
草刈りには全く期待できないな
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:06▼返信
面白そうじゃん
内容がアレだったり遊んで見てバグだらけだったりしなければ
基本的に立体起動装置で移動するゲームだから屋根の上とか歩いてたらそれだけで異次元行きしたりしそうで現段階ですでに不安
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:07▼返信
3DSも大概だけど
これも微妙だな
いったいどこにロープがくっついてんだろ
見えない壁にくっついているのとかシュールすぎる
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:23▼返信
>>954
グラもゲーム性も無いよりはマシなんだよね。
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:09▼返信
進撃の巨人展大阪に行ったけど、VRゴーグルとヘッドホンを装着する映像体験が凄かった。1回600円は安い
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 11:09▼返信
原作のような「一歩間違えたら死」という緊張感がないな。
やっぱ爽快感重視か。
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 11:59▼返信



これは最初だけですぐ飽きるパターンだわ



962.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 12:22▼返信
期待してよさそうだ
え?これが初のゲーム化だろ?
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 13:27▼返信
巨人ブームは去ったでしょ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:34▼返信
立体機動装置?を使ってなくても落下がスローだったり、
空中で方向転換出来てたりするのは何で?
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 14:41▼返信
セガのナイツみたい
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 17:21▼返信
3DSがゴミだったわwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 22:18▼返信

vitaの劣化版だけはさけてほしい
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 15:33▼返信
3DS版めっちゃファンから好評価得てたのに叩いてるやつって
結局やってもないのに宗教拗らせすぎてPS以外で出てるソフトは全部敵と思ってるやつなんだろうな







きもちわりいwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 11:07▼返信
3DSは微妙だった
延々と同じ部位を斬り続ける作業ゲー
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 14:24▼返信
かみだわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 14:25▼返信
>>967ばかですか
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 19:27▼返信
こんな自動みたいな移動で凄いとか雑魚かよ。

直近のコメント数ランキング

traq