関連記事
【ω-Force新作『進撃の巨人』はアニメ1期を追体験する仕様! 『立体機動装置』アクションを忠実再現しているのが売りだぞ】
TGS用デモ版とはいえ実機プレイでこの動き
コエテク超頑張ってるな!


進撃の巨人(18)限定版 (講談社キャラクターズA)posted with amazlet at 15.09.18
講談社 (2015-12-09)
売り上げランキング: 84
ねんどろいど ラブライブ! 星空凛 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.09.18グッドスマイルカンパニー (2016-01-31)
売り上げランキング: 1
期待しておくよ
こんなゲーム世界じゃ見向きもされんよw
面白そう
なんでボロクソに嘲笑されてんの?
カメラアングルはPS版より好みまであるんだけど
グラは段違いなのは当たり前だが、やってることはあまり変わらなく見えるw
ダゼ2も気合い入れないとやばいかも
じゃ買えばいいじゃない
売ってるんだし
いや…
普通に超低評価だけど…
戦闘はやってみないとわかんないかな
高田のアホ「箱で出ないからQTEだらけのクソゲーのはずなんだよぉおおおおおおおおお!!」
この事がよーくわかる例だな。
今回のゲーム化は素晴らしいと思う。原作者も嬉しいだろう。きっとゴッドオブウォーの大ファンだろうから。
PS3とVITAに足引っ張られてる感がある
任豚イライラww 電車で痴漢しないでね?
ま、時既にお寿司
恨むのなら3DSを恨んでくれ
やってみればいい
神ゲーだわ
ニシ豚はタッチでドシンでもやってろw
3DSと大差ないやん
ほんと、それなw
コエテクは国内サードの星だわ
その点3DSは優秀だよな
ターゲッティングしている時、左右に移動しているのは慣性表現をゲームに落とし込んだ形って事か
正直な所不安だったけど俄然楽しみになったわ
進撃はオワコンだけどゲーム性だけで買う価値あるわw
見えてきたてか実際そうなんだがな
微妙
結局性能上がってもグラを良くしたりフィールド広くしたりすることしか出来ないんだな
尼wwwww
グラも凄いし立体機動も凄いし、完成したら楽しめそうだ。
残念、PS4ベースだから他が勝手に劣化するだけだ
じゃぁやればいいじゃん
もっとサクサク動きたい
なら買えよw なんで買ってねーんだよw
3DS版って一体何だったの…?
こういうのって3DS版を先に出しただけで、ゲーム内のクォリティはグラ以外は同じになるのが普通なんじゃないの?
比較したら3DS版の立体機動はなんちゃって立体機動みたいになっちゃうじゃん!
特に巨人のモデリング
10が全員別々のサードソフト買うのとでは前者のほうがよっぽど健全で将来性があるしユーザーも盛り上がる
それにまとまって売れるキラーがないと他のソフト買う動きは生まれないよ
それすらもろくに出来ずに手抜きで出たゼノクロをディスってんですかね?
スパイク・チュンソフト
プラットフォーム : Nintendo 3DS
星5つ 88
星4つ 62
星3つ 21
星2つ 4
星1つ 16
5つ星のうち 4.1
ほんと息するように嘘つくんだなGKって、ユーザーの敵は氏ね
3DS、映画ときて信者はもう上がるしかないやろ・・・w
ブームの時出してりゃかなり売れたかもねコレ
じゃあ何で2作目爆死?w
だから買ってやればいいじゃん
どう考えても後者の方が健全だし将来性がある市場だろ
何を言ってるんだこいつは
まじで理解出来ない
悔しがり豚の意味のない「面白くなさそう」
ワロタwwwwwww
じゃあなんでWiiUも3DSもサードがどんどん逃げ出してるの?
つまらないだろこれ
なにこれ
じゃあなんでキラーソフトのある任天堂機はサードがほとんどいないの?ソフトが出ないの?
で、君はなにがしたいの?
まだ開発段階だから製品版は色々変わるんじゃね
とりあえず立体機動は間違いなく気持ちよさそうだったわ
次回作はPS4オンリーで出してほしい
動きいいな。
キンッ って音が気になった位で楽しそうだな。
逃げ惑う市民も配置して欲しいな。
ないない
☆5と☆1なかりのレビューのどこが参考になるんだ
良かったじゃんw黙って3DSのやつ遊んでろよwww
任天堂ハードはソフトが厳選された結果だよ
無双の出来損ない
任天堂みたいな高級感が出せてない
もう少し敵のバリエーション増やせないのかね
17m級しかいないような気がするが…6m級とか3m級とか増やして欲しい
あと、敵の動きをもう少しちゃんとして欲しい
コーエーから多額の広告代金貰ってるのはわかるけどバイト君もうすこしステマうまくやったほうがいいと思いますよ
3DSの悪口やめろよ
3DSのなんちゃら無双のことかな?
モンハンの件でしばらくミエナイキコエナイしてたけど
MGSなんて参考にならないレビューの代名詞だろw
あまりにも極端すぎる
エンディングが微妙なのに☆5ってのもありえないし
エンディングが微妙ってだけで、あのクオリティのゲームに☆1つけるのもおかしい
あ、アニメパートな
>あと、敵の動きをもう少しちゃんとして欲しい
ある意味ちゃんとしてるじゃないかw
それで現状悪くなってるのが任天堂じゃんw
ホント脳みそウンコなんだからー
戦闘は、この動画じゃあよく分からないな、ストーリーが進んで難易度が上がれば良いのかね
あと、フィールドのスカスカ加減はこれから調整するのか?
ただのバカでしょ
相手にする事ないよ
厳選されてソフトが無くなっちゃったの?
それの方がアホだと思うけど
スプラが4.5、あのドラクエ8が4なのに、ウイッチャー3が4、ブラボが3.5とかありえんわ
さすがアマでステマ行う任天堂、汚すぎる
期待のPS国産ゲーム>世界には通じない
豚の脳内での「世界」の立ち位置はどこなのやら
初代PSが出た日か
動きが良すぎ
これは面白いよ
オンも欲しいね~
あれ雑魚キャラやろ
最後まで遊んでからレビューしろやks
バカっていうか寂しがり屋のレス乞食だな
さらに面白そう
もっとがっつり速くてもいい
TGS用に用意したチュートリアルステージだぞ
妥当だろ
被害妄想すんなクソゴキ
「300万本売れるソフトが1本だけのプラットフォームと10万本売れるソフトが30本あるプラットフォームのどちらが健全か」
って話をひっくり返して煽ってるつもりなのか
頭悪いにも程があるなw
つか3DS版も結構頑張ってたんだな
雑魚キャラってのしのし歩いてるだけだしなw
仁王と討鬼伝に期待してるからそっちでいいや
豚=3m級奇行種
敵のバリエーションもねぇし、基本首裏切って逃げるしか無いからな
エレンが巨人化してからが本番。というかこれ建物破壊出来んの?
メッチャ暴れたら
チュートに成らないでしょw
無限に移動できて緊張感ない
コーエーにとっては重要な弾だな
グラや作りこみは同じワイヤーアクションの
ps3のバットマンのほうがいいと思った
同意だわ
明らかな露骨に狙った釣りコメに見事引っかかってスルーを覚えてほしい
一応設定どおりの動きだから何の問題もないな
3DS版もワイヤーの存在感がもうちょっとあればよかったんだけどねえ
難しいからクソってレビューする前にPS上げろや
デモ版ってことで弱くしてるって話だったし続報に期待するか
次は工作余裕なアマの評価か
頭おかしいんじゃないの
体験版だしてみて
モンハンドラクエマリオポケモンさえあればゲームライフはそれで十分と思ってる人が多いんだよな売り上げから見ても
馬鹿みたいにゲームを遊ぶ少数派を集めても市場は出来ないよ
世界中で売れるバットマンと同じレベルで作れるわけねぇだろアホwww
いちいち説明口調もいいけど
いい加減スルーを覚えろよ
誰も批判しないでしょ
今の時代にあれは無いわ~
情弱を騙して儲ける事しかしてきてない任天堂ソフトって感じ
確かにそういわれると全てにおいて単調だね
低性能ハードでしかも縦マルチは無理だったか所詮これがソニーの限界やね
ありがとう任天堂
ソニーゲーム部門(モンハンドラクエマリオポケモン無し)
売上高1.3兆
任天堂(モンハンドラクエマリオポケモンあり)
売上高5000億
それ以前にゲームシステムもゲームの目的も全く違うんだが、もしかして君はばかなのか?
市場が出来てないから任天堂は凋落してるんですよ…
巨人の反応をもう少し良くして集団にしたらかなりスリルがありそうだ
3DSのはちょっと酷いな…
いや
市場作れてないやん任天堂
ぶっちぎりの最下位やで?w
斬撃時のQTE無いのは評価するけど画面外にワイヤー伸びてるとか気になるとこも同じ
まぁ買うけども
あとは防衛とか壁外調査のできるシミュレーションモードがあればいいんだが
3DSのはボタン押したら目標にすっ飛んでって、後からワイヤー付け足しただけだしな
当たり前だがPSのはちゃんとワイヤー中心に動いてるけど
そして8分経つ頃には新鮮さ皆無
これも購入決定だわ
悪いな豚ちゃん
面白いソフトばっかり出てしまってな。
40歳くらいの豚ちゃんには、妖怪ウォッチがあるから大丈夫かw
買うわ
ほんま任天堂ハードは邪魔やな
結局TGSじゃ3DSもWiiUの新作発表はなかったか
発売されてないゲームのこと聞かれても困るんだが・・・w
3DS版がいかにも中身のないキャラゲーで質が低かったんだし
空中の浮遊時間長すぎでしょうよ
なのになんでしぶとくソフトが発表されてんの?しまいにゃスクエニが注力始めるし
すげーなお前の感覚どうなってんだよ常人じゃねぇよ
ゲーム化しても面白くないのかもしれ無い
てか、開発途中バージョンだからだろ。
それでも完成品の3DS版より凄いけどな。
もうCSはPS4とVitaしかないという判断でそ
任天堂はスマホゲー市場に活路を見出してるけど・・・
開発途中なことを無視して文句を垂れる知能 遅れ 豚w
「いいんだ、任天堂はこれでいいんだ」
を連発していて滑稽w
言ってればいいじゃん、メトロイドサッカーとかスターフォックス0なんて「ふさわしい」ゲームばかりが残るんだから。
ゲーマーは誰も残らないけどねw
ゴキって本当にこれで良い訳?
動きからワイヤーまでまるっきり3DS版と同じなんだけど・・・
全くそのとおりなんだけど、PS版も、前にワイヤー飛ばしてかっとんで行く処理がもっと欲しいかな
巨人に突っ込んでいくときはそれらしく出来てるけど、
建物の間飛んでく時が左右に展開するパターンがほとんどでちょっとダイナミズムに欠けるかなと思った
でもまあ、これはデモ操作してる奴の手癖の問題だけなのかもしれないけどね
なんにせよ仮実装でこのレベルならどんどん良くなる未来しか見えないので文句はない
それも当時の人気が絶頂にあったからの話であって
実際ゲームの出来が良くなく、完全版はスルーされちゃったからなぁ
お前原作もアニメも全く見てないだろ・・・
どっかの赤字堂が不甲斐ないからでしょ
PSPだってモンハン以外も売れてたし、モンハン無いくらいじゃどうって事無い
むしろいなくなって他者からすりゃ席が空いて嬉しいんじゃね
全く違う
まだ発売までに色々手加えるだろうけど、とりあえずもっさりしてるからスピード感上げて欲しい
……あんだけの剣や超小型軽量で高容量のボンベ開発できるだけの技術力と、それを可能にした精錬技術があればロケットとかもっと簡単にできてそうなんだけどね。
大砲や銃もある。
言ったほどのクソゲーってまじ?w
コレが求めていた物だってことなんだろう
気のせいかすまん
かなり期待出来るわ
技術革新は意図的に封じられてたって設定がちゃんとあるんやで
でもグロ表現が簡素なままだろうなCERO低くしたいだろうし
そこが残念だな
ちょっと叩きどころが見つかると豚がこぞって同じような事ばかり連呼するような低評価レビューが増えるしな
統計ってのはサンプルが3000くらいは揃わないと意味がないっていう基本中の基本も知らないわけか
ほんと豚って馬鹿だね
数人じゃねーからなぁ
ならいらね
酔いそうなのと巨人に食われるのがアレだがw
比較対象として持ち出されると顔真っ赤にして反応し出すのなw
同じに見えてしまうような目と知識だから、何時までたっても任天堂になめられてるんだよ。
水平思考なんて言われて。
意味が無いわけねーだろ馬鹿だなw知ったかすんなよw
全体数によって必要なデータ数は変わるし、多少足りなくても精度が落ちるだけだ
興味ないくせに、3DS版は確実に劣化なのが豚でも分かっちゃうからなw
つまりMH4Gはクソゲー、と
任天堂とはズブズブだもんなw
工作可能ってだけで普通に信用出来んがなぁ
セールスの数字が手堅くて、非常に読みやすいからバジェットが組みやすく
黒字が確保しやすい
よってソフトの企画がたてやすく、通りやすいんやろな
任天堂系は当たればでかいかも知れないが、外れれば全くと言って売れない
博打要素がでかいから経営陣としてはあまり触って欲しくないハードなんだろう
スクエニに関して言えば社としてコア用とカジュアル用をしっかり切り分けて
コア用をPSにカジュアル用はスマホに
中途半端で読みづらい任天堂系は切るって方針があるっぽい
死にかけブランドの復活(サガとかやね)とかは企画を通すのが難しかっただろうし
売り上げが読みやすく経営側を説得しやすいというのは重要な要素だった思う
一匹倒すのもやっとなのをスパスパ倒せちゃうのもあれだし調整難しそうだな
立体起動はええな予想以上に素晴らしい、木が生えるのはしゃーないのかw
豚虫のない脳みそはホントかわいそうだなあ。
アンソゴミ虫の工作評価なんか集まってたらデータとして意味ないのは赤ん坊でも分かる
完全に病気だろ・・・
全体数?必要なデータ数?
まさにそれが俺の挙げた「5段階評価の有意な偏りを評価するのに必要なサンプル数」なんですけど?
ほんと恥ずかしいから数字わからない奴は黙っててくれないかな
アニメ準拠だとマップの数も少なそうだけどどうすんだろ
形だけでも着地前にワイヤーでぶら下がるモーションはいるだけで違うと思うw
これで盛り返せるかな?
そこはガス使うところなんじゃないかな
戦車を投下するときのアレと同じ感じで
前転モーション入れるだけでいいと思う
あんまり独自マップ作ってアクションパズル風味になられても困るし
まずは原作を追体験できるってだけでも俺は充分だと思うなあ
むしろ、無理にボリューム増やそうとして同じようなお使いクエ連発ってなることのほうが心配だ
3DS版は巨人操作がクソすぎて爽快感皆無だったけど
ワイヤー刺してない方向にも飛んでるし、普通にガスの推力で飛んでるんだね。
そういや、完璧な受身が出来れば人間って10メートルぐらい落ちても平気なんだってね
お前ほんと馬鹿だなw
じゃあ星5が妥当なゲームの平均評価が、サンプル数200で星1になったりするのかよw感覚的に考えりゃ分かるだろ頭でっかち馬鹿w
それ統計とか全く関係ない話になってる・・・だからやめとけってお前にゃこの話は無理だよww
星5が妥当は個人の基準なんだから、星1が多かったらそれが総意になるんじゃねえのか?
何言ってんだこのアスペ
プレス手の方はグラに力を入れすぎたせいで演出がショボ過ぎる
そして酔うのも同じ
任天堂好評価はともかくプレステ系の低評価は悪い意味で任天堂の指示とか工作じゃないっていうか
脳障害任天寄りゲハ厨が自主的にやってる感ある
最近もステマやり過ぎてバレバレになったステマ堂が他のネット工作はしてません
なんて信じる馬鹿いんのかよ
何が面白いのw
・巨人以外にアンカーを付けて巨人を倒せるようにする
この二つはやってほしいな
WiiUなら売れるだろうけどゴキハードじゃキチガイユーザーしか居ないから売れないだろうな
だから、はいかいいえで答えてみろよ
星5評価な妥当なゲームの平均評価がサンプル数200で星1になるのか?
お前自分が言ってることが間違えてたことに気づいてるだろ はやく認めろ知ったかの馬鹿
これで刃の耐久力や燃料も気にしなきゃならいなら、アクションだけじゃなく戦力ゲーの要素も強い。
そうそう
原作だと軌道の微調整とか回転切りとかにも使ってるね
あー、着地失敗でガス大量消費みたいなギミックがあっても面白いかもしれんな
出た当時はそれなりに画期的だったけどゲームのメカニクス的にはPSOの見た目変えただけだったし
あれから10年以上経ってるのに基本システムがほとんど進化してないって時点で
現代の目線で見ればクソゲーって呼ばれちゃうのは妥当だよね
あれはLとRでウェブが左右独立で出せたしスイングのタイミングで速度と高さ調節できるから個人的にスパイダーマンのが上な気がする
オブジェクトの少なさ、上から俯瞰した映像がないのはやはり性能に限界がみえるな
これゼルダで草刈りしてるようなもんだろw
>星5評価な妥当なゲーム
これ主観だよね。そんなんで統計云々とか語るとかどう見てもバカじゃん?
「星5評価な妥当なゲーム」はどういう基準なんだよ?
まさかお前の判断とは言わないよな?
宗教にはまってる人って大変だねぇ
後は面白いかどうかだな
コーエーのことだからまたつまらん内容で終わりそうだが
横から見てもお前の方がアホなのは分かるからとっとと消えろwww
それにそもそも任天堂好きなライト層が買ってつけるソフトの評価とコアゲー好きが買ってつけるソフトの評価なんて一律に比べられない
無駄なのにw
あ、任天堂は85点未満連発してたわwwwwwwwwwwwwwwww
内容が単調すぎる
これじゃすぐ飽きるぞ
個人個人の趣味嗜好が完全一致してるわけじゃないんだから、どこかしら妥協したうえでも星5付けてる奴だって居るんだし。
そこが自分にとって妥協できない点だったら星5の通りだな!なんて思わないんだから、レビューなんて信用できるわけ無い。
豚はバカだなあ
GKってマジもんの低学歴だな・・・
1000人が全体数で、10人がデータ数だった場合に
1000人の平均評価が妥当な評価、10人の平均評価と一致するかって話しをしてんだよ
お前らは本当の馬鹿だから噛み付いてくるな
まぁゴキブリにはぴったりかな
295.はちまき名無しさん
進撃の巨人原作者「クソステ版?絶対に買っちゃだめです!」
2015年09月18日 15:19
だとしたらこの雑魚の群れをひたすら狩り続けるゲームになるだろ
このクオリティで他の版権物も作ってくれ
尼専用のデビルズサードも尼じゃ高評価なんだって?w
海外がボッコボコだけどw
人の発言内容改竄すんなよw お前はどこのNHK公式Twitterだよ
捏造ってか言われて悔しかったから一部だけ書き換えて言ってるだけだしなw
一応ゴキブリに言っとくけど確率統計的なんて言葉ないからな統計的確率ならあるけど
レビューに確率もおかしな話だけどな
そりゃ作者もあんな感じになるわけだわwwww
だから・・・その「データ数」が3000必要って話をしてんだぞ?数字に弱いだけじゃなくて読解力もねえのかよ
レス追ってみたら確率統計的って言ってるの豚ちゃんじゃんw
他はしらんけど
そこらへんはゲームバランスとの兼ね合いで決まっていくことになるだろうな
チュートリアル段階でいきなりガス欠してたらチュートリアルが進行しねえしな
精度が落ちるだけっていつになったら気づくの? 理論とか分からず丸暗記してるだけなんだろうな
ファンメイドのやつと比べると立体軌道の爽快感が足りない
巨人に全然恐怖を感じない
もっと一匹倒すのだけでも命がけってくらいの緊迫感を出しつつ操作もあえて複雑にして
プレイヤーに腕が上がることの喜びを感じさせる
そんなゲームにしてほしかった
ゴキブリでいいよあんな奴w
アホすぎてワロタwww
まぁゲームバランス的に仕方ないのかもしれないが
レビューに確率ってどう絡むのかなー?
やっぱ日本メーカーは10年寝てたって感じだな
いくらソフトでないからって八つ当たりはやめてよね
全然恐怖感が感じられない
そもそもまったく面白さを感じない
ゲーム性はグラとマップが広くなった3DS版みたいにしか感じられない
これはやっちまったか?
「有意な」と言う言葉、理解できてないね?
統計における数字には常に「それが意味を持つための条件」を満たされる必要があるんだよ
それがこの場合は「サンプル数3000」ってわけ。
もうほんとキミこの話に絡むの無理だからもう黙っときwwww
ほんまアホはいらんwゴキブリでいいwww飼育してあげてwww
モンスターハンター4G
5つ星のうち 2.2
星5つ 245
星4つ 141
星3つ 165
星2つ 277
星1つ 829
モンハン糞ゲーだなw任豚は正直者!
もっと巨人のこわさだしてこ?
せめてホバリング中はガス消費が激しいとかだといいんだけどな。
無制限に空飛べるって事は無いとは思うが。
いつぞやここでフルボッコにされた、自称高学歴のスーパーエリート君を思い出すよ。
猛スピードですれ違い様に切り落とす仕様だとしても
どうやっても単調なゲームになりそうだけどな
ウソ捏造まで平気でやるからね~
しかも洋ゲーは洋ゲーでも売上の規模がまるで違う作品と比べてるから頭悪いんだよなw
ここ最近特に訳の分からないこと言ってイチャモンつけてるなwww
だから有意という意味が分かってないのはお前だっていつ気づくわけ?
有意の説明をしてみろよ たぶんできないから逃げるんだろうけどな
あと3000ってどっから出たか言ってみ? 丸暗記だから言えないかw
まぁシビアなのは仁王に期待してるぞコエテク
そこで黙っていればまだいいものを訳のわからない方向から反論しだすのが今の豚
PSの和ゲーのグラが上がってきたら絶対洋ゲーの方がすごいとか言い出すぞwニシ君
えーと、>>351に丸々そのまま書いてるんですけどw
個人的今年のMVPはコエテクですわ、仁王も面白そうだし
俺の記憶ではマリオ爆死辺りからいつもより妄想がひどくなった印象
以前にも増してなにいってんだこいつ状態
動画見る限りでは尼☆3が妥当ですわ
巨人と戦うのが単調すぎる
ネットのレビューはまったく信用にならない
じゃあお前の1000ってどっから出たのか言えよwwwwwwww
有意の日本語の意味もわからないとか在日じゃね?
心配なのは戦闘が単調になってしまわないかだな
速攻で飽きそう
原作者もこれなら納得でしょうな
しかも勝手にハードル上げてちょっとでも気に入らないとボロクソに言うからな
まあこれはゲームに限らないが
あとはアクションゲーのモーションをもっと練れば完璧なんだけどな
あ、カスウンコとかいうゴミ会社はクリエイターが流出しまくって技術力無くなりましたねww
巨人以外の敵を用意するのか
任天堂社員は痴漢現行犯逮捕された
わかる、ゲームに向いてるようで向いてない
実際に作るとなると難しいだろうなって思うわ
だからw 意味を持つための条件の、意味ってなんなんだよって言ってるんだよ
数学の話をしてるんだから数字絡めて答えな
3000の出処は答えられないかな?
お前ほんと丸暗記で何も理解してないっぽいな
バードが3DSって決まったときのTwitterの荒れようは正直かわいそうだった
原作中、ガスの消費量を抑えるとか言ってたけど、想像以上に巨人の周りをグルグルしてて、
完全にガスだけで飛んでいるように見えますが…
すね→うなじ の繰り返し。これだけではすぐワゴンになりそうな予感が…。
正直同意だわ…全然面白そうに見えん
下手にリアルにしようとして激しく酔うし操作もわかりにくいったらない
敵が巨人だけならすぐ飽きそう
他に敵とか出てくるのか
操作が複雑すぎないように、かつゲームとして面白い動き
これを全て成立させるのは難しいということがよくわかる
毎回ワイヤー狙って撃って引っ張るのを手動でやったら面倒すぎるから
そこらへんを完全に捨てたのは正解だけどな
5段階評価のサンプル閾値を求めるなんて、算数で出来ることだよ?
コエテクならできると信じてる
1000の出処は答えられないかな?
バットマン・スパイダーマンと比べて進撃の方がショボイとかなw
ハリウッド映画と邦画のワイヤーアクションを比べて、邦画の方がショボイとか言われても「当たり前だろう」とw
延々とこんなバトル繰り返したら
すぐに飽きるでしょ
見た目は似たりよったりだろうが
レビューの信頼性に確率がどうからむのー?
討鬼伝でもいろんな種類の鬼が出てきたし
PS版にはそれもない
あとBGMも3DS版の方が迫力あるし、出撃前に入るオリジナルアニメがめちゃくちゃかっこよくてテンション上がる
まぁ、タイマンだけ見てると単調そうだけど、これが数増えてわちゃわちゃしてきて奇行種とかも混ざってくるとカオスかもな。
ステージ的には無限沸きの防衛系もありそうだし。
豚がよくいう肌色ゲーになってしまう
さてさてどうするか
リヴァイやミカサがジャンやコニーと同じ性能だったら嫌だなww
あいつめっちゃ堅そうだぞ
立体移動ちゃんとできてんじゃん
これでDTBも作ってくれ
敵がでかいおっさん、でかくて変なおっさん、やたらでかいおっさんの三種類しか居ないのが厳しい
昔あった電プレの体験版付録に収録されてたら輝くタイプのゲームな気がする
なんであんなゴミ作ってしまったんや
ほーら有耶無耶にして逃げた
てか他のレスのコメもだけどGK馬鹿すぎてきっつw 特に1000とか言ってるやつw
立体起動の安定性(ワイヤーワークの精度・速度)
進路変更時の反応速度(ガスワークの速度・燃費)
攻撃時の精度・威力
ここらへん弄るだけでも主要キャラはだいたい表現できると思うがどうか
3DS版の方がいいという意見もチラホラ見えるようだが?
難易度が難しくするなり、かなりテコ入れをしないと確実にワゴンだな
スピード無いしダメだこりゃ
お前自身の汚名返上の助け舟出されてることにも気づいてないとかどんだけ阿呆なん・・・
原作読んで無いだろスタッフ
カスみたいなゲーム作ってんじゃねぇよ
移動 神
戦闘 ゴミ
立体機動の爽快感はわかったから攻撃のバリエーションやら巨人の手強さに期待
いつものことじゃん
どう見てもゴミなのに3DSを持ち上げるのは
まあキャラゲーだし見た目だけでゲームは単調なんだろうな
ただ巨人戦ばかりだと飽きてしまうだろう
巨人がただの動く的じゃなくて本気で殺しにきてるのを見ないと何とも
俺には逆に思えるけどな
さてどっちがゴミなんでしょうね?
最終型が楽しみである。
確かにステルス戦闘にした方が面白そうだな
1000とか言い出したの君やんけー?
あと確率がどう絡むのー?
有耶無耶にして逃げるんだなw
PS版がどういいのかは具体的にたくさん書かれてるけど
3DS版をいいと言ってる奴は白目剥きながらただいいと言うだけで
具体的なことがなにも書かれてないように見受けられるのだがどうか
3DSですな
てかほんとにゴミだと思ってるならこんなに豚わかないでしょw
それが何よりの証拠になってるわけ
建物がなくても空中にワイヤーが刺さる3DSさんに謝れ!
中学生や高校生がターゲットだろうし
なら言おうか?
・3DS版は斬ったあとちゃんと蒸気が噴出してる(原作通り)
・BGMははるかに3DS版の方がかっこいい
・3DS版は出撃前にオリジナルアニメで臨場感を盛り上げてくれる
そんな性能があるガスなら立体機動なんてものは存在せずロケッティアみたいな世界になってたはずだ
雑魚巨人斬ったら蒸気出るようなシーンあったっけ
全然覚えてねーや
難しいというかめんどくさくなるだけ
対人ゲーでやり込む人が多いゲームならそういったのもありだけどこういうゲームは基本の動作はあまり難易度あげないほうがいいと思う
やってもキャラ限定で
再生するとき蒸気吹きだすんだよバカ
原作も知らないのならケチつけんじゃねーよカス
やっと動かしただけの仮実装版と完成品比較して勝ち誇るとか、馬鹿のやることだと思うんだけど・・・
「GKってマジもんの低学歴だな・・・
1000人が全体数で、10人がデータ数だった場合に
1000人の平均評価が妥当な評価、10人の平均評価と一致するかって話しをしてんだよ
お前らは本当の馬鹿だから噛み付いてくるな」
唐突に1000というよく分からない数字を出すバカ。こいつGKじゃね?
あら、つまり現実的に今はPS4が格下と認めるのね?
なかなか素直じゃないかカスのくせに
眼科を通り越して脳神経外科に次ユシンすることを強くすすめる
或いは心療内科かな。どちらにしても冷静な判断を下せないくらい危ない状況
的が小さすぎてわけわかんないことなりそうw
本当に3DS版なんて出すべきじゃなかったな
原作者もそんなんやられたらたまらんわ
対人立体機動装置はクーデター編入ってからだしなぁ。
一番重要な演出だろう
できないならできない、忘れてるなら忘れてるでどっちにしても最悪だよ
こりゃ様子見がいいかも
マジかよ・・・PS4Vita版はまだ販売されてないのに・・・
いや原作者に買うなって言われたゴミデス版の方がゴミだと思うよ
ちゃんと左右のアンカーの距離考えられてるよ。
左の建物が近かった時、先に左に寄る動きになって、右にアンカー刺さったらちゃんとまっすぐ動くような感じになってるから。
そういう性能があるがガス消耗が半端ないのであまりやらないって話だな
地上を走ってても簡単に逃げれそう
可哀想になってきたからレスするけど、1000ってのは例えばの話しな
全体数が1000だった場合の話し
一方3000言われてる方は実際のサンプル数だろ?例えじゃない だから出処を教えろと言ってたの
1000の方は別に1000じゃなくても1万でも良いの
まったく原作読んで無い証拠
豚もたまには最高品質のものを遊んだほうがいいよ
だからさー、やっと動かしただけの仮実装品相手にドヤ顔で勝ち誇るのやめなよー恥ずかしいよー
横だが同意だわ。
ただしこれが完成品ならね。
完成品どころか体験版もまだなんだから、どんどん要望だせば?
最近ユーザーの意見聞くとこ多いしさ。
まずこの漫画ゲームに向いてない
オリジナルでロケーション作ったり巨犬とか作れば飽きなそうだけどファンがうるさいからなこの漫画
オープンワールドになって広くなるのならフリヲの茨移動みたいなの欲しいし
要望出すとしたらこんなゲーム出さないで欲しい、だな
進撃を馬鹿にしてるとしか思えない
ファンとしての意見なこれ
任天堂ファンとしての意見だなwwwwwwwwwww
まあ、蒸気なしで欠損部位が再生したら好きなだけ貶せばいいんじゃないかな
つーても画面中蒸気だらけでなにも見えなくなりそうではあるがな、真面目にやったらw
スマホのがまだましだろ
ガス消費とか考えてる場合じゃない状況でも
空中に留まるような表現は無かった気がする
もう進撃の巨人である必要が無くなってきそうだし
キャラゲーとして売る以上単調な立体機動バトルは仕方ない
いや3DS版はちゃんと蒸気演出入ってるよ
つまりできない(忘れてる)だけ
原作愛も糞もない、単なる金になるから作ろう的なニュアンスを強く感じる
例えばでしか語れないなら臭い口開くなよwwww 例えじゃないちゃんとした論理で言えよアホかwwww
「一方3000言われてる方は実際のサンプル数だろ?例えじゃない だから出処を教えろ」
出処を聞く前に自分が正しいと思ってる方の信憑性(しんぴょうせい)語れってのwwww
マジで可哀想過ぎるw 低学歴って惨めだなあ。確率的統計だから仕方ないよねw
3DS?何ですか知りませんねそんな子は
今冬発売予定だけど、もっと作りこむ予定あんのかな?
もう止めやあ。惨めだよ
スパチュンが頑張ったのは確かだ。しかし、3DSみたいな世界最低性能の子供のおもちゃで
は所詮はあの程度
お前は宗教に命をかけてるから目が白く濁ってまともに画面も見れないようだが、周りにそれを
巻き込むなよ
まあ、10年後も3DS最高とかヨダレ垂らしながら発狂してればいいさ
兵長の高速戦闘はどうよ?
ワイヤーの巻き取りだけじゃどうにもならないような動きのように思うけど
そっとしておいてあげてください
現時点でゴミゴミしか言わないのは無意味
お前が欲しかった進撃のゲームって巨人斬っても蒸気も出ないんだ?
へー
腕をもがないと速攻で捕獲されるんじゃないの
開発中ゲームに何言ってんだこいつ
宗教とか言い出すやつと意見交換する趣味はないよ
働けクソニート
なら同意する人集めて要望だしなよ。
署名集めたりして、街頭で声かけたり原作者の意見聞いたり、どこがダメか集めたサイト建てたりさ。できることはたくさんあるよ?
バカにされたんでしょ?ファンなんでしょ?
ほら、こんなつまらないまとめサイトになんかいないでさっさと行動しなよ。
それとも批判したいだけのただのニートかな?
この動画見ただけでお腹いっぱいになっちゃった
アクションを原作寄りにしすぎると逆にゲームとしては自由度がなくなってつまらなくなるよ
自分で空中で微調整できずにグルンと回るだけだったらどう考えてもクソゲーだよ
蒸気蒸気じゆうぶはくせとみまもれねりめねるりののり!!!!
蒸気がないぷぎゃああああああああああ
蒸気がないんだよおおおお
いかに情弱専用ってのが分かるね
勝手に人をニートと断定してる辺り本物のカスだな
脳障害者は障害年金でおとなしくベッドで眠ってろよ
5:45の左手とか明らかにエレンが出したガスじゃないやつが切ったとこからモクモク出てる
3DSのやりすぎで目が悪くなったか?
そらとどまるより移動したほうがいいからな
やる必要性がない
ガスの無駄だし
3DS版もそんなに悪くない気がするけど操作が全然違うんかな?
正直、携帯機と据え置き機のゲームで比べようとしてるやつも相当キモいな
奇行種並みに
今から作りこんでも間に合わんだろ
戦闘の単調さは我慢するしかないのか
ならスルーだな
とりあえずさー、ツッコミ入れるなら動画くらいちゃんと見てから来ようね?
最近のぶーちゃんはなりふり構ってなくて本当怖いわ。
?オレ君がニートだって断定した?
違うならほら、行動しなよ。
頑張って!陰ながら応援するよ!
力にはならないけど。
あーもう、敢えて黙ってたのに。
宗教しゃなくてなんなんだ?
任天堂ハードで出るものは手放しで褒め、他のハード、特にpsで出るゲームは
必死にあら捜しして叩く
お前らってそういう人種だろw
そうじゃないなら、psで良いゲームの3つくらい上げみろよw
VITAにも出るけどな、これ
アニメの爽快感が全然ないし色んな表現が幼稚
攻撃がヒットした瞬間に出るやつもガキ臭い
良く見ないとわからない程度の蒸気に意味あんの?
とりあえず続編出たら買うことにするわ
でもモンハンは出ないんだねVITAに
新作は二本とも3DSだってね
悔しいね
動画が荒すぎてわかりづらいけど
けどあれはハードのせいだと思う。頑張った方だよ
単純に面白そうかどうかで判断したら断然こっちだわ
進撃の巨人を3DSでゲーム化しようって時点で無理があった
別に良く見なくてもわかる 見えるシーンはハッキリ映ってる
動画のエンコが荒いから蒸気が潰れて見えなかったり
斬った後にそこを映さなかったりするシーンが多いだけ
さて、真面目なはなし、アクションゲーでもあるんだから下手に蒸気たかれると画面見えなくならないかな?
別のゲームだが、GE2RBで銃で狙うときに草で画面隠れてスッゴいイライラした記憶があってさ。そこが心配。
×上げる
○挙げる
な、国語力もないだろクソニートってw
年末は絶対無理よ
年度末間に合うかどうかって感じじゃないかね
多分お前の存在よりは意味があると思う
モサモサ動き回ってチマチマ切るだけの作業
ぶーちゃん釣られてた
さてどうするぶーちゃん逆切れして有耶無耶にするのか
原作だとすげーモクモク出てるし実際3DS版もそんな感じ
できてないっていい加減認めたら? きっしょ
やっぱこの手の作品をゲーム化するのは難しいよな
コイツの中では蒸気=煙と同じぐらい真っ白になるんだろうね
戦国無双Chronicle3の時みたいにVITA版と3DS版の比較記事でも作られたいのか?w
アニメでもすげぇもくもくしてたんだが?
あ、漫画もアニメも見てないか
ゲームも買わないもんねお前
そら難易度高いやろなあ
モンハンは別にいいだろ
今のカプコンにVITAでゲーム作る能力なんてないんだし(バイオリベ2の移植ですSCEにやってもらってる始末)
開発力のないところに無理強いするほど子供じゃないわ
原作に重きを置いての制作がこの進撃ゲーの軸の部分って公式が明言してんだから、進撃のコアなファンを自負するなら買って遊びな。
そっからじゃないかね、比較叩きはさ・・・。
ゲームを何年も買ってない奴に言われても困るなぁw
3DS版が球体状の白い塊がくっついているだけだよね
白髪のアフロでも装着しているの?
モクモク真っ白くらいはすぐにできるだろうよ
肝心の巨人が見えなくなるくらいには
本当に出てる?w
任天堂が雑魚くなりすぎて
そうでもしないと煽れないんだろうね
売上バンナム以下だもんな
チュートリアル用に弱くしてある、とはいってるな >PVで
切断面を隠すための配慮じゃなくて?
まあ文句言えば煙くらい追加してくれるだろ、PS4版くらいは
巨人のうなじにワイヤー射出して空中でぶんぶんしときゃ何とかなりそう
煙の話題で盛り上がってる奴ら全員バカに見えるわ
どう頑張ってもキャラゲー止まりで面白くならんよな
ステージと敵キャラが単調過ぎる
漫画も途中で飽きたからアニメもゲームも興味無しwwww
刀持ったスパイダーマンだなこりゃwwww
PS4専用で出せよまったく
何でぶつかってもクッションみたいにやり過ごしてんの?
蒸気出てましたwwwwww
1、城壁壊されてないのに、突然巨人が沸いてくるのに大きな違和感
2、街に動いてる住人がいないから臨場感ゼロ
3、アクションが全体的にショボい(いつもの無双ゲー)
だいたい俺と同じ感想だと思う。
ワイヤーアクションは他のキャラゲにも使えそうだし
そういうゲームモードはできそうだな
ガス制限、刃制限、着地制限、衝突制限
ゲームになるかは知らんけどw
んなこと言ってたらマリオのジャンプでも足の骨折るわ
意外と作り込んでるんだな
ゲームっぽく変えてしまえ
なんつったら怒る奴おおそうだなw
キャラゲーの場合はゲームプレイ部分よりも
原作再現部分をどれだけ頑張るかが最も評価されるからな
ジョジョの対戦バランスが悪いからといって即クソゲーとはならないのと同様
1.デモだから
2.デモだから
3.無双
で機動装置、アレも無制限なんか?原作じゃあガス切れあったが、ゲージ、補給制でなく無限か
あるかどうか、あっても一部のボス戦だけだろうが、やはり原作同様の『街破壊』描写は欲しいな
そういう巨人の進撃、圧倒感がまだまだ今回のじゃ見えてこない…
ま、ドラクエでも思ったが和ゲーじゃそういう部分の魅せはやらない(出来ない)だろうなw
ギリギリでエレンとかそのくらいの限られた巨人じゃなかったかな。
通常の10~15m級が切られるたびにボカボカ蒸気噴出してた覚えが無い。
動画見てこんなもんじゃねって気がするけど。
それはダメだと思う
多分かなり叩かれる
1、城壁壊されてないのに、突然巨人が沸いてくるのに大きな違和感
2、街に動いてる住人がいないから臨場感ゼロ
4、巨人が暴れてるのに建物が無傷(笑)
3、アクションが全体的にショボい(いつもの無双ゲー)
だいたい俺と同じ感想だと思う。パッと見3DS版のリマスター?って感じがした
真面目に聞くけどどこが無双?集団の敵を吹き飛ばしてるか?
単調に感じると言う主観ならわかるけど
3DSのほうがいいって路線はやめたのかい?蒸気豚くん
キャラゲーだから諦めろ
コエテクにこの開発をした経験は蓄積されるから今後さらによくなったアクションゲーを作るかもしれないし
ギアスもこれで出して欲しいけどまあ無理だわなw
じゃあガンツとこれあわせちゃおうぜ
それならなんでもありw
デモ用にUI取っ払ってあるからな
細かいところはまだわからんね
あとファーストPVでシブサワコウそっくりの奇行種が建物にぶつかってる場面はあるなw
知らなかった。流石に見たいとは思わないが
あとは一回のミッションでどれくらい時間かかるのか、敵のランクでどの程度強さが変わるのかだなぁ
さすがに3DSは糞過ぎた
建物が崩れないし、逃げ惑う住人もいないんだね
3DSのリマスターって言われても仕方がないと思うよ
すぐに飽きそうなんだけど、漫画で出来ること以外は出来んだろうしなあ
だけど、人体欠損表現は大丈夫なんだろうか…またCEROが出張ってきそう…、
相変わらず頭弱いというか何というか……(´・ω・`)
まぁそれはどうでもいいとしてアニメ再現のスピード感は凄いな
まだ開発中でただのデモでこれなら期待はできるんじゃね?特に原作ファンは楽しめそう
ゲーマーとしてはこのままだと飛んでるのに制限がなさ過ぎてアクションが単調になると思うわ
難易度もうちょい高いデモが見たかったかな
外伝の「クロヒョウ」はドラマ化もされてるんやで。
ちなみに名越監督も劇中に出てくる…(震え声)
その分、無双よりテンポ悪い感じがする
あとプレイキャラどうなるか分からんがこれじゃ特殊能力とかそっち面で個性出さんと誰を操作しても大差ないだろコレ
ガンツはサッカーパンチに作ってもらうという夢があるから
岩ダッシュにネオンジャンプをガンツスーツに置き換えて街を駆け巡りたい
ドラクエヒーロースマッシュヒット
狩ゲーのオープンワールド化
仁王卒業とPSに貢献しまくっているからなーw
まあドラクエで当たったから二番煎じ狙ってるのは分かるんだが
露骨過ぎる上にクオリティが低過ぎて無双連発と同じ末路を辿りそう
サカパンガンツいいっすねw
個人的にはサカパンにはXmenお願いしたい
進撃以外になんかあったっけ?
建物が崩れないし、逃げ惑う住人もいないし、やってることは3DSと同じだし
3DSのリマスターって言われても仕方がないと思うよ
おじさんの説明聞けや
単調ですぐに飽きそう
あっちはリメイク自体が気に食わんので買うことはないけど
ゼルダじゃね?w
統計学の基本としてサンプルが3000くらいあれば全体で取った場合と同じような結果になるというのがあるんだよ
もちろん3000というのは無作為に選ばないといけないから、
尼レビューみたいに自分の意志で参加できるような場では
そもそもサンプル数もそれほど当てにならない
3DSのことだねぇ
煙が大好きみたいだし、豚だし燻製になりたいんだろうよ
放っておこうぜ
アルスラーン
建物の中に隠れて目を狙うみたいなこととかも出来たら最高なんだけどな、ヒーローズでも思ったけどただ外見だけの家とか作るなら周りのオブジェクトなり物量でせめたり、エリアなりもっと複雑化させないと物足りないよ…
まだデモ版だからわからないがゲームバランスしだいで評価が分かれそう
移動は3ds版のほうが原作よりだけどゲームとしてはps4のほうが受けがいいんだろうな
フリーダムウォーズもそんな感じだったなあ...。
コメ620で言われても説得力無いなw
ωフォースお得意の最初だけは楽しいゲームっぽい
まぁ映すもんなんてないから当然かもしれないが
進撃の巨人自体オワコン臭半端ない
1に関してはTGS用に作ったデモで
みんなに巨人戦を見てもらいたかったから、しょうがないと思うよ。
お前らは宗教でPS4買えないだけだけど
ゴキ自身も買う買う言ってるだけで
値下げや薄型待ってる風を装って
いつまで経ってもPS4買わない奴ばかりだなw
俺はPS4版買うがVITA版が一番売れると思うわ
装置からガスの噴射以外にブーストのダサい表現入れたり斬ったら血だけでいいのにいちいちアタックの表現入れてグロを抑えたりしてて萎えるわ
アンバサダーすらGKのが多いでしょ
アンバサの本体持ってる?
PS3版
WiiUさえ買わず死なせた豚が何か言ってるよ(笑)
いい加減人権侵害やめてくれよ!
訴えるぞ
ゲーム機持ってるならこんなブログで貴重な人生を消費してる暇はないよw
真っ昼間から伸びている時点でゲーム機も買えないニートどもだろうさ
幼稚すぎる
3DSリマスターかと思った
おんなじ事の繰り返しですぐに飽きるぞこんなんじゃw
もう持ってまーすw
初期型だが不具合もなしww
TGSの反応次第でガラッと変わってきそうな気がする
節約でも何でもして買えば?w
値下げ待ち君wwwwwwwwww
ニシ君やっぱり3DSすら持って無いんだね(´・ω・`)
俺GKだけど当然アンッバサッダーッ!すよ
これPS4?
こんなんに金払えませんわ
もっと早いアクションでええと思う
これからどんどんブラッシュアップしていくから、討鬼伝もそうだったろ
こんなスカスカだとオメガフォースのダメなところバレちゃうじゃんw
元々買わない癖に(笑)
はよソニー襲撃したら?
犯罪大好きな豚よ(笑)
無双じゃないのに(笑)
何だこいつ?
頭おかしすぎ
まあ難しいゲームが好きな俺は畑違いなんだろう
任天堂ハードさえ買わず嘘・人権侵害という犯罪ばっかりしてる豚に言われたくないです(笑)
本当に任天堂すきなの?
「味方1000人 VS 巨人集団」ぐらいのワラワラしたワイヤーアクションとかなら楽しそう
3DS版も巨人にワイヤ引っ掛けてから蒸気だけでぐるぐる回って隙を窺うの割と楽しかったから、まあゲームとしては面白いと思うよこれも
だがPS4なんだからアニメ1期とかしょぼい事言わずに原作に追いつく位の勢いが欲しかったわ
もう3DSに出てるって
これ難易度最高にしてやったら無茶苦茶楽しそうだなw
マルチなかったら様子見だわ
今のコエテクなら期待していいと思う
豚扱いが嫌なら初めからネガキャンしなきゃいいんじゃ?w
興味ないならコメントする必要もないわけだしね
限界が感じられる
ネガキャンはむしろ有り難いわ。
叩かれまくって討鬼伝みたいにブラッシュアップされると嬉しい
無双連呼厨のおかげでコエテクが脱無双できたわけだしアンチ最高だわ
味方の損耗率もクリア評価に関係してくるようにするものいいな
3DS版の方が挑戦的で野生的だった
戦闘は単調だが作者と相談して色んな要素盛り込めばいい
何故たかがゲーム如きで人権侵害する?
訴えるぞ
興味あるからこそ、難易度が高い場合のデモやら他に何が出来るか見たかったんだが
なんでもかんでも持ち上げろってお前のほうが気持ち悪いわ
でもモンハンが出来ない悔しさはこんなものでは晴らせないよ
ワイヤーを打ち込む場所によって軌道が変わらないと使いこなす楽しみが無くなるわけだが、この映像だと初心者が移動し易いつくり第一で作ったとしか思えない。
移動方向にすんなり移動できてそれっぽい角度にワイヤーが出て雰囲気を醸し出してるだけ。
リヴァイ的な挙動もボタン一つでスキル発動、、どーせそんな出来だろう
初代天誅の鉤縄打ち込み移動の超進化版を期待していたがガッカリだ
はいはい捏造おつ
迷走してるモンハンの話は今ぶーちゃんに都合悪いからやめてあげて
3DS買おうかな・・・・
原作再現優先なのに挙動ガーとかバカかとw
ライト層とゲームやらないアホハード信者どもは騙されるんだろうけど
豚のネガキャンって見当違いで単調だから何の役にも立たんぞ
PS4ってショボイね
仮にもスクエニと並ぶ大手和サードだろ
狂信者怖い
ネガキャン必死すぎて尻尾隠せてねーw
PS4ユーザーじゃなくただの進撃信者だろ
そらどうしたら良くなるか書かずに粘着してりゃなw
壊れるみたいらしいよ
3DS版は?(笑)
ここからゲームとしてどういう広がりがあるかだなー
多分普通に買うけど
とくに今作はアニメ絵のゲームだから、どんなにがんばってもリアリティや臨場感がぜんぜん伝わらないのも痛いねw
口だけやろ?(笑)
光の速さでレスしてきて草
おちつけよww
カプコンは大手の中では一番小さいよ(´・ω・`)
大体だけどバンナム任天堂5000億
セガ、コナミ、スクエニ 2~3000億
カプコン 700億
その下にコエテク、L5あたり
カプコンは右肩下がりだからL5とコエテクには抜かれると予想します
PS4とはなんだったのか・・・
PS4版「アメイジングスパイダーマン2」プレイ動画 で検索するなよ コーエー泣くぞ
意外ですね
セガはパチがでかいのかな
PS4専用で作れば仁王みたいにできるのもわかってるしな
このデモで何を期待すればいいのか、まあ進撃ファンは出るだけで嬉しいのかもしれないけどな
3DSリマスターって言われても仕方がないね・・・
はい 解散
バトルは単調過ぎて、この短時間で見飽きた
相変わらずPS4のゲームはグラフィックだけしか取り柄ないのなw
でしょ?
3DS版ってホントにゴミだよね~
初のゲーム化だから気合入ってるね
ただ、ガス欠とかどうするのかと、ワイヤー撃ちこんだ後に空で旋回して
空中状態維持するのは少し気になるかな?
巨人との戦闘はもう少しブラボーみたいに恐怖感と敵が殺しにくる感がほしいのお
フリーダムウォーズ新作作るとしたらコエテクに頼もう!(提案)
ここでネガキャンしても誰にも伝わってない事に気付いていないw
まだリリースされてないけど、そっちはマルチで無料だからハイエンドクラスのPC持ってる人ならおすすめしたい
内容はそこまで濃くなさそうだけど立体機動装置で飛び回れればそれでいいわ
必死で携帯機の3DSとPS4を比べてるゴキブリばかりでワロタ
ダゼ2はこれより格上
2本あるワイヤーの発射ポイントを自分で決めて、
その結果移動する方向が決まるとかめんどくさすぎてやってられん
自動化されてて、自分が行きたい方向に行けるようにワイヤーとガスが出る仕組みなんだよ
CSだと勝負にならないもんね
巨人の部位がポンポン切れないようにしてほしい
原作でも腱は切れるが、切断はほとんどできなかったよね
部位に耐久力がある、とは言ってるね
紹介ってことで簡単にしてあるとかなんとか
それで倒せる難易度のがいいと思うけど、リヴァイじゃないのに無双してる感
そしてすっかすかな物量とキャラ量
豚の必死なネガキャンワロスプラッシュwwwwwwwwwwwwwww
版権物はそこだけが不安
「思ったより」
これで予防線張った気になってんだから笑えるよなw
NX?
それくらい自分で考えろカス
くやしぃのぅwwwww
このままの戦闘だと飽きるわ、そもそも巨人、立体機動、特殊な武器で首狙うしかない原作だからしゃーないけど
そしてだからこそ突飛なことや違う戦術やら違う敵やら出ないって分かってるからな
まさにキャラゲーだよ
海外の人はゲーム性も必要だろうからこのままだと厳しいだろうな
腹筋崩壊しそうww
巨人無双とはいいアイデアだ
動きは…あんまワイヤーアクションっぽくないような?
撃ち込む場所によって軌道を変えろと簡単に言うが、じゃぁ2本あるワイヤーを撃ち込む角度をどうやって決めるんだ?
まぁ仮に撃ち出す方法を解決したとしよう
そこで出てくるのが次の問題
アクションゲームの速度で、次の行動を考えながら、ワイヤーの挙動を予測して、別々の方向へ撃ち出す
ハードル高すぎw
しかもワイヤーがちょっとでもずれたらあらぬ方向へぶっ飛んだり墜落するわけだ
こんな仕様でどれだけの人間が遊べるんだろうね?
理想を高く持つのは結構だけど、その結果どうなるかくらいは想像しろよ
そんな短絡主義の頭でっかちだからお前はいつまで経ってもニートなんだよw
人気を取り戻せるといいが…
「○○だけしか売りになってない、宣伝してない」
これがやばいんだ
○○、ある機能や見た目だけしか前に押せない、
誰でも感じ取れることだが、そこしかねえのかよっていうのが危険フラグ
原作再現のカットシーンが意外と楽しみだわ
モッタアアアアアアアアアアアアアアアアアア~~~~~~~~~~~
ってしてんねえ
同じことの繰り返しだしよ
予想は誰でもできていたことだが
もうちょっと考えたほうがいい
こりゃコーエーやっちまったか?
アクションはやめるべきだ
絶対に単調になる
アクションで、原作みたいな派手なシーンを入れようとするとQTEにせざるを得ないが
それは誰も望んでないし大嫌いだよなQTEは
アクションにすべきではない
「ストーリーに力いれました」って言ってなければまだ期待は持てるよ。
和ゲーとしてがんばっているとは思う
いつ発売なのか知らないが、組み直したほうがいい
これは、原作者も消費者も会社も誰も得しないパターンだ
俺だったらGO出す立場ならアクションでは通さなかっただろうし
上げる立場なら関わらなかったか、アクション以外で書類書いてた
おそらく、アクションゲーに向いてないマンガだ
これ
おせーよカスwww
3DS版が出る前に言ってやれよwwwww
なぜなら、マンガのように派手なコマ割りにしようとするとQTEになるからな
厳密に言うとそこからしてアクションではないのだ
引きの視点ではもちろん原作のような派手さは再現しにくいから、こういう動きの面を強調するしかないが
そうすると単調にも程があるほど単調になる
ジャンルを間違えている
原作者がアクションでって注文つけたのならしょうがないかもしれないが、そうでないなら
上げたほうと通したほうの両方悪い
3DSなんて知ったこっちゃねーつの
持ってない
その頃はこのマンガ知らなかった(今でも中身は知らないが)
馬鹿なの?
いい感じだけどガスの補給を入れるか入れないか。
エレンの巨人化はどうなるか。
思ったより楽しそうだね。
3DS版、ホント単調でクソだったからな
オフ専用なら微妙
ロスプラとかドグマレベルのワイヤーアクションかと思ってたら
全然ちがったw
立体起動楽しそうだなー
携帯型はPCエンジンGT以降何も買っていない
ワンダースワンも買ってないしゲームギアも買ってない
だがこれは、アクションではクソになるやつだと分かる
馬鹿じゃなくてウンコだったか・・・
横。擁護キモいw
別に初心者用と熟練者用と操作分ければいいだけじゃんw
初心者用オンリーだと使いこなす楽しみも無ければ飽きも早いって言ってるんだろうさ
当たり前のことも擁護で頭いっぱいでわからない?
実質QTEゲーだ
「ちょっと綺麗な3DS版」がますます現実味を帯びてきた
なんだ
昭和で頭止まってる馬鹿か
エアプ乙
神ゲーまではいかないが良ゲーだったゾ
これはPS2・初代箱時代にすでに実現してたこと
漫画ファンが喜ぶのはわからないでもないが、「立体機動装置の動きすげええええ」とか言ってたら馬鹿みたいだわw
普段言わないことだが敢えて言わせてもらう
うーんこの
なんで3DS版なんか先に企画通しちゃったんだろうねw
擁護すんのもいいけどよ
程々にしとかねえと本当にクソになんぞ
任天堂になるんだよ
んなことしてっと
>悪くないと思うけど同じことの繰り返しで飽きそうだなぁ
確かにこれは飽きる。自動ロックオンみたいなのは初心者用にはいいんだろうけどやりこみがいは無いよね
オートマだけじゃなくマニュアル操作もあるといいけどな
まぁコエテクじゃ期待するのは酷か
このプレイ動画でわーわー言ってる女みたいな普段ゲームやらない人くらいだろうな
あれでスゴいとか言えるのは
まあ動画の女はスタッフだから内心ショボって思ってても持ち上げるのが仕事だがw
だが、折角だからアメイジング・スパイダーマンの動画も貼ってやったらよかったのに
はなっから予算違うし
ビートたけしみたいに
表示する技術ないのか書き込める予算がないのか、仁王はマシに見えるだけにコエテク最近やっと理解したと思ったのにな
・・・?
おるで? 少なくとも四人くらい
PS2で発売されたスパイダーマン2もあの時代にしたらすごかったんだと再認識した
フィールドの作りこみがコエテクはつまんないのどうにかして欲しい、ライトは満足だろうけども
まあ、PS4PS3VITAマルチだしな
しかし意味不明な噛み付かれ方してんな、このゲーム
いくら脱3DSな上にPS4リードタイトルとはいえ和キャラゲーだぜ?
つまんねー漫画の続きでも描いてろ
進撃興味ないのにやってみたいと思った
ただ同じことの繰り返しになりそうではあるが
物量の差も作れないってマルチってほんとやべえな、ただPS3のゲームでもソウルシリーズやらFFやらのフィールドは起伏も物量もあるし、MGSVのPS3版も素晴らしいんだぜ
コエテクはその辺分かってないだけ
いい勝負してるじゃないか
巨人の周りを悠々と旋回してじっくり狙えるのね
AAAタイトルよりしょぼいって言われてもなぁ・・・
実際仁王とかは良い感じになってるじゃん?
わかるわからないじゃなくて、どれくらい売れるかから逆算してるだけでしょ
そりゃアサクリみたいな群衆がうろつく進撃の巨人があるなら俺だってやってみたいわい
原作じゃ立体機動そのものが危険だったからその危険を廃止したのはナイス
でも敵に魅力がまったく無ぇ・・・
画質は違っても中身はvitaのゲームって事でしょ?
アセットはPS4リードだな
PS4を主体に作るって言ってなかった?
だからPS4がメインで、他は性能に合わせて劣化させんじゃね?
言われてもなあってかゲーム作ってる側からするとオブジェクトの配置とか今かなり重要で専用の募集すらされる枠で
デモだから仕方ないで済ませたいけど過去のコエテクみると結構フィールドの作りこみはPS2止まりなんだよ…
まあ例はAAAタイトルだけど、進撃の売上みたら結構なタイトルに出来るんじゃないの
今のところアルスラーン戦記無双は出来良さげだしこっちもこれから期待したいね
未完結の知ってるストーリーをもう一度やるのか
オリジナルシナリオでよかったのに
むしろ荒い分3DSのが迫力あるw
もちろんフィールドの作り込みができるようならやってもらいたいよ
こっちも主に遊ぶのは洋ゲーだから目も肥えてるしな
記事主ちゃん 笑
巨人が襲ってきて逃げ惑う住人、食われる住人とか表現してくれないとPS4で作る意味ないじゃん
初出のゲームプレイ画面で全部判断するのもどうかと思うが
VITAさっさと切れよ邪魔なんだよ
たしかに再現性は高いかもしれん。元からゲームとしては合ってない題材ってことかもな
VITA切ったら予算ダウンでもっとガッカリになるぞ
エレンの巨人化はどうすんだろ。
最終的な倒し方も首筋を斬るってゲームで何十時間と遊ばせるには不向きな題材だよね
どうここから味付けするんだろうか
DQBの実機プレイが来たな
凄く良い感じだわ
ちゃんとダウンサイジングしたら普通にいけそうだな
3デス版とかいうカスゴミはなんだったのか。
知恵遅れも程々にしとけよ?
ちゃんと遊べそうじゃん
>>907
爽快感重視の雑魚をばっさばっさと切っていく無双ゲーに近いと思う
というかその理屈なら無双ゲーとか誰がプレーするんだよ、敵なんて多少のバリエーションはあれど雑魚とちょっと強い雑魚だけじゃん
来年の暇な時買えばいいレベルだと思う
知らんから見てみたら動きは正確で面白そうではあった
正確に糸出すのに時間止めてロックオンしてたからマルチプレイには合わないね
テンポや爽快感を合わせれば妥当なとこじゃないかな
あと討鬼伝の鎖鎌や双剣使って空中でザクザクするのは爽快感があったから似たアクションが欲しい
リヴァイの回転切りあったらいい
?君が感じた評価と同じになることが適正だとでも?
まるで自分は、全てのゲームを等しく評価できる人間であるかのような言い草だね
10年位の昔のFPSでさえ出来たのに、今出来ませんとかないよね
3DSのやつがしょぼく見える
3DSのって斬る時にドアップになってるだけじゃないかよw
PVなのにプレイしずらさすら感じるけど結局どうだったんだろうか
あれ見て買う気にはならんが
発売前の開発中映像なのにね・・・
思ってたより凄い
しかも食われたら即死という普通のゲームじゃ味わえないシビアさ
早くやりてー
これ開発途中の映像だからな? これだけで判断するとかさすが豚だわ
だからサードに嫌われる
発売日に買って遊んだけど、操作性が悪くてカメラアングルも最悪
特にカメラが悪すぎて遊びづらい、買った日の翌日で即売ったわ
他のまとめサイトでは叩かれまくっているというのに
開発中だからだと思うけど、せめて立体起動の挙動は何らかの制限を掛けたりして欲しい・・・
あと、慣れてくると遅く感じるので、もう少しスピーディな方が好みかも知れない。
ていうか巨人と戦う緊張感が欲しい。
さすがに制限付けずに出すのはないと思うわw
これからブラッシュアップされればいいんだが
うなじを斬りに行く見せ場も、カメラが離れすぎてて迫力がない
ゲームとしては
でもこれって他のとこでもCPUが巨人と戦ってて、たくさんの巨人を相手に町を守るっていう無双みたいになってんでしょ?
広大なエリアの中で巨人を奥に到達させない、仲間の犠牲も少なく抑えるってのを考えたら
ワイヤー操作が難しすぎるとしんどそうだと思うけど
それだとここにたくさんいる無双はつまんない飽きるって人達向きではないのか。
難しい操作のゲームこそが正義って考える人ほんと多いんだなぁ
デザイナーは相当苦労してこの画面構成考えたんだと思う。
コントローラーでキャラクタを操作するゲームとしてはこれ以上のベターな解はない。
俺ゲーム機持ってないけど、最終的にゲーム性の高い仕上がりになるといいね。
まだ満たさないといけない難問山積みだけどさ。
正直しょうがないとはいえ、アンカー2本飛びやアンカーを刺している場所が現在のところ画面外でちょっと拍子抜け。
立体機動の不自由さも入れて欲しい。
でも戦闘は単調っぽいからもう二ひねりぐらいほしい
難易度上がれば巨人がこっちを狙って跳ねたり、腕でワイヤー掴みにきたり、画面外からの別の巨人の奇襲もあるだろう
その合間を縫って一瞬で決めなければいけないわけで、相当骨のあるアクションになりうるよ
チュートリアル見ながら文句言ってるような馬鹿は、発売後に「難しいからクソゲー」って言い出すレベルの貧困な想像力だわw
3DSのやつは、カメラが接近しすぎるのとスピード感のないところとかね
グラは、3DSだからしょうがないけど
動きや見せ方は素晴しいとして、問題は巨人との戦いにおいてのバランス調整だな。
実力があれば一気に首根っこ攻撃して終わらせられるバランスにしつつ、リスクも上手い事調整しないと微妙な戦いになるし、そこだけはじっくり調整して欲しいな。
まーここまでのもの作ってきた所で期待は出来るが。
想像だけで言って期待外れだったゲームの方が多い気がする。
まぁ想像だけで叩いてるより、想像だけで期待してる人の方が良いけどね。
海外すげえなぁ・・・と実感
日本はほんとに遅れてるんだな・・・
あ、ワイヤーつながりです
ジャストコーズ3と比べて遜色ないゲーム探すの難しいだろ?!
ゲーム性が全くないな
内容がアレだったり遊んで見てバグだらけだったりしなければ
基本的に立体起動装置で移動するゲームだから屋根の上とか歩いてたらそれだけで異次元行きしたりしそうで現段階ですでに不安
これも微妙だな
いったいどこにロープがくっついてんだろ
見えない壁にくっついているのとかシュールすぎる
グラもゲーム性も無いよりはマシなんだよね。
やっぱ爽快感重視か。
これは最初だけですぐ飽きるパターンだわ
え?これが初のゲーム化だろ?
空中で方向転換出来てたりするのは何で?
vitaの劣化版だけはさけてほしい
結局やってもないのに宗教拗らせすぎてPS以外で出てるソフトは全部敵と思ってるやつなんだろうな
きもちわりいwwww
延々と同じ部位を斬り続ける作業ゲー