• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






極小サイズの「透明マント」開発成功、米研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000024-jij_afp-sctch
1442577909162

記事によると
・米エネルギー省のローレンス・バークレー国立研究所と米カリフォルニア大学バークレー校の物理学者チームは、物体を覆って見えなくする極小の「透明マント」を開発したとの研究結果を発表した

・この「不可視化膜」は、顕微鏡でしか見えないほど小さいが、理論上は将来、サイズの拡大が可能になると思われるという

・論文主執筆者の張翔氏は、「任意の形状を持つ3次元物体を覆い、可視光で見えなくしたのは、今回が初めてだ」と指摘する




この話題に対する反応

・ドラえもんかハリポタだけと思っていたが、いやはや化学も魔法も「進歩」で何とかなるような時代になって来たのかな。(-。-)y-゜゜゜

・マジかよ
覗....いろんな事に使えそう

・そろそろ「省庁・官庁及び情報機関に於ける光学迷彩の使用は極刑も適用される」って法律を作る時が来たのかな。

・これとシュレーディンガーがあれば出来るじゃん?攻殻機動隊っ!

・SFの技術にどんどん追い付いてますな。一部は既に越えているが。

・ちょっと前に日本の大学が発表した背面の映像を投影する光学迷彩じゃなくて、ガチで不可視膜で覆うタイプらしい!?なにそれすげぇ。

・今まで散々コレ系の話はあったけど、はたして光学迷彩は実現するのかね。













MGS4_6_22__08-67f0a









透明マントがついに現実になるのか・・・悪い使い方しか思いつかねえ!









Fire タブレット 8GB、ブラック
Amazon (2015-09-30)
売り上げランキング: 1


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
スクウェア・エニックス (2016-02-25)
売り上げランキング: 5

コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
軍事への転用しか思い浮かばん
2.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
ほぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:03▼返信
このニュース定期的に出てるような
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
覗き目的しか思い浮かばん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
みたわー。アドバンスウォーファイター2のオマケムービーでみたわー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
石ころ帽子みたいに存在感だけなくす方がいいんじゃない?
存在感薄い奴ってたまにいるしw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:06▼返信
質量は持ったままだから当たったらばれちゃうだろ~?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:06▼返信
すごいな‼
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:07▼返信
監視カメラは暗視にしないといけないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:08▼返信
まちがえた。フューチャーソルジャーのオマケムービーだった
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
そうか。クワイエットがデフォでステルス迷彩持ってるのは、寄生虫のせいなのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
しかしサーマルで丸見えである
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:10▼返信
京レ製「隠れ蓑」?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:11▼返信
理論所は出来る(現実的ではない)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:17▼返信
これで女湯入り放題
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:18▼返信
MGSVのステルス迷彩はバッテリー式
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:19▼返信
バイオORCベクターのスキルにあったな、アクティブステルス
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:21▼返信
ソニーは何もしなくてもステルス性能発揮してるね
話題なさすぎて空気
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
で、何の役に立つの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
新しい物はすぐ軍事利用したがる。人間の悪い癖だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:23▼返信
>>19
犯罪と戦争
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:41▼返信
やっぱ女風呂侵入だよなぁー。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:44▼返信
気づかれずに車に轢かれてしまいそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:45▼返信
>>23
そういやそんな話あったなーアウターゾーンに
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:48▼返信
俺ステルス迷彩持ってるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:48▼返信
チ.ンコにかぶせるとマ.ンコになる
27.投稿日:2015年09月19日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:55▼返信
>>22
母親で試してからにしようね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:58▼返信
情報が出てきたってことはもう
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:02▼返信
真のアサシン
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:06▼返信
>>28
いや、そういうのは視界から排除して、銭湯の前で待ち構えて良さそうな人が来たら一緒に入ってっとすれば無駄な努力はしなくてすむし、目が癒される。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:07▼返信
ちゃんと元記事も読んでこいよ
>電磁波のマイクロ波領域で「見えなくする」ことに成功した。
>マイクロ波よりも波長が短い光しか捉えることができない人間の目には、この物体の「不可視性」は見えない。つまり、普通に見ることができる。

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:20▼返信
WiiUはスケジュールが何も無いって?
それはね、無いんじゃなく見えないだけ
分かった?いいね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:29▼返信
これってかぶって見えなくなるは良いが、中からは外の様子見えるのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:42▼返信
声帯虫なら全部解決
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:01▼返信
透明マントやステルス迷彩じゃなく、単に光をゆがめて隠してるだけだろ。
例えば、机の上に鉛筆があって、それにこれをかぶせて、机の表面が見えるようになると思うのか?
鉛筆の下には光が当たらなくなっているのに。
寧ろ、机の天板より下こそ見えるべきだろう。
人間が考える不可視と、物理的、現実的な不可視は意味が違う。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:01▼返信
透明マントって軍事で使うか悪用するかの二択しか出てこないだろ
作っちゃいけない物の一つだと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:21▼返信
※33
任天堂はwiiuを捨てて、NXに切り替えましたよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 05:02▼返信
mgspwでそんな装備品があったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 05:14▼返信
「忍びの地図」もいつの間にかできてた
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 05:15▼返信
>>20
人類の最先端技術というのは、人を生かすことと、殺すことに向けられている
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 05:23▼返信
>透明マントがついに現実になるのか・・・悪い使い方しか思いつかねえ!

犯罪者の鏡だなはちまwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 06:13▼返信
光学迷彩
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 06:55▼返信
これってメタマテリアルのことだろ?
随分前から話題になってたぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:22▼返信
アメリカ軍が使うんでしょ?一般人には関係ないと思われる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:35▼返信
この手の物は「有る方向から見た場合のみ」
という制約が付いてるよ
横から見たらバレバレ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:27▼返信
女子トイレへまっしぐら!
早くAmazonで売り出してくれ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:41▼返信
わざわざ女風呂に侵入しなくても、壁にかければ透明になるじゃないか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:16▼返信
まあ、やる事は一つだよな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:19▼返信
》46
記事もまともに読めない馬鹿発見
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:44▼返信
布じゃなく繋いだ鉄板とかだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 12:49▼返信
そんな使えねぇ技術より放射能を防御するスーツはよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 12:50▼返信
そんな使えねぇ技術より放射能を中和するファブリーズはよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 17:32▼返信
透明マント羽織っても熱像で解るから。

直近のコメント数ランキング

traq