• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






New Attack on Titan Screenshots Show Eren’s Brave Companions and Fearsome Titans
http://www.dualshockers.com/2015/09/18/new-attack-on-titan-screenshots-show-erens-brave-companions-and-fearsome-titans/



AttackOnTitan-1

AttackOnTitan-2

AttackOnTitan-3

AttackOnTitan-4

AttackOnTitan-5

AttackOnTitan-6

AttackOnTitan-7

AttackOnTitan-8

AttackOnTitan-9

AttackOnTitan-10

AttackOnTitan-11

AttackOnTitan-12

AttackOnTitan-13

AttackOnTitan-14

AttackOnTitan-15

AttackOnTitan-16

AttackOnTitan-17











関連記事

PS4/PS3/Vita『進撃の巨人』実機プレイ映像公開!立体機動すげえええええええ












公式生放送で紹介されたスクリーンショットの高画質版が公開

ゲームのジャンはやけにイケメンですな









進撃の巨人(18)限定版 (講談社キャラクターズA)

講談社 (2015-12-09)
売り上げランキング: 86

コメント(398件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:31▼返信
3DSの画面と大差ねーな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:31▼返信
サシャw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:31▼返信
一桁ん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:32▼返信
>>1
眼科いけww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:32▼返信
芋食ってる場合じゃねー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:32▼返信
芋女w
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:33▼返信
値段も大して変わらんハードなのに
ここまで差が出るか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:33▼返信
ん?これPS2版か?まだ3DSの方がよかっただろ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:33▼返信
おい、芋w
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:33▼返信
すげぇ楽しみだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:34▼返信
後はライナー、ベルトルト、ユミル、クリスタ、リヴァイ、ハンジか。
アニメ版までならライナーもベルトルトもユミルもまだばれる前だからなぁ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:34▼返信
敵の部位欠損あるけど
巨人はゾンビ扱いなの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:34▼返信
サシャの放屁嗅ぎたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:35▼返信
いやあすごかったな、立体機動希望以上の出来だったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:35▼返信
>>8
よかったじゃん、3DSのほうがいいなら待たずにやれるじゃん
こっちはPS4版やるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:35▼返信
豚ちゃんが哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
批判コメも逆に哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
>>12
ある意味ゾンビに近いかもな。
元々は人間だったからね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああ神
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
あとは建物の崩壊はどんな感じになるだけだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
単調やな  緊迫感がない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:36▼返信
クオリティ高ぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:37▼返信
1期を追体験てことは巨人モードはないのかな
あとマルチがあるのか気になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:37▼返信
>>17
CEROはZかなぁ
欠損とか商品版は規制されてそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:37▼返信
ワクワクするなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:38▼返信
約束された神ゲー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:38▼返信
モンハンストーリーロード地獄だってよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
オイw
飯食いながらスナップショット撮られてる奴がいるぞw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
進撃のブームがどうこう関係なく
ゲームとして普通に面白そうだったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
>>22
エレンが巨人の時は他キャラを操作するって感じかな?
俺的にはコニー使いたい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
買うしかないね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
任天堂ハードじゃなくなると、途端にゲーム開発自体が活き活きとして、海外メディアでも積極的に取り上げられるようになるのだな。
やはりゲーマーがいるハードで出るという好奇心と、まともなゲームになりそうという期待感が違うんだろうな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
プレイ動画観たが3DS版の方がワクワクしたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:39▼返信
なんかコエテクの割には思ったほどのグラではないな
3DSと比べたら雲泥の差だろうけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:40▼返信
キャラモデリングいいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:40▼返信
駆逐され天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:40▼返信
芋w
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:40▼返信
戦闘がつまらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:40▼返信
これと仁王は期待してる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:41▼返信
>>33
まぁアニメ基準のグラはこんなもんしょ。PS3とのマルチもあるし。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:41▼返信
3DSの方が良さそうwww(だが買っていない)
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:41▼返信
なんで人気無いマンガのほうをゲーム化するかね
映画のゲーム化だったら間違いなく買ったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:42▼返信
ほんとバンナムとかじゃなくて良かったと心から思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:42▼返信
>>35
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`) ハゲ散らかしてすまんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:42▼返信
立体機動かっこよかったけど
ゲーム性が原作にのっかるならきつそうだな
このギミックを活かしたダゼみたいなアクションゲーなら話は別かもしれん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:42▼返信
ちゃんと作れば売れるタイトルだしね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
>>39
よく見たらVitaまでマルチなのか
じゃあ仕方ねえな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:43▼返信
これCERODで行けるかな?
MGSVのように
48.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月18日 23:44▼返信
キャラに差が見られねぇwww
ガワ変えただけやんけwwww
ステとか数値でしか差が付けられんのとちゃうか?
無双と違って特殊な事するでもなし皆ピョンピョンしてるだけやん原作
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:44▼返信
>>45
ん?

ちゃんと作らなくて、売れなかった実績でもあるのかい(ゲス顔)
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:44▼返信
CEROの審査員は一般人(のハズ)だからな
巨人補正でそのまま通るかもしれん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:44▼返信
まとめブログはつまらんとか単調とか袋叩きだったな
発売前に終わった感がある
ネガティブなイメージを植えこまれたしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:44▼返信
ゾンビの部位欠損すら許されない日本だとこれ発売できないんじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
3DS版のほうが直感的な操作でワクワク感があったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信


進撃の巨人"初"のゲーム化だから楽しみ


55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
>>47
多分C、行ってもDやろ
部位欠損と返り血の描写もあるけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
これ操作してるの誰
敵が巨人だけでは単調になるの気付いてるっぽいから大丈夫でしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:45▼返信
巨人ってゾンビみたいなもんなのかな
そう考えると外人に受けそうだし巨大ゾンビとか斬新だよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
ジャン異様にかっこいいなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
>>48
ルイージ「ガワ変えただけとか、校舎裏に来いよ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
スクショだってのわかってるけどデモプレイのとスクショで斬った瞬間のエフェクト違うな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
ハードルは3DSの76万本ね
それ以下だったら焼き土下座よろしく
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
>>26
いわゆるロード地獄と言っても
ロードが長いと言うより、ロードが多い方が印象的だな

エンカウント制コマンドバトルだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
ジョジョみたいに酷くはならなそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
>>59
天使埋めてねーし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:46▼返信
>>57
ゾンビと違うのはふとしたきっかけで人間に戻れることやね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:47▼返信
>>57
進撃の海外受けは結構いいからな
アニメの評判も良かったし
北米あたりでも普通に売れるかもしれん
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:47▼返信
豚はゴミのゴミ版進撃をやる、おれたちはハイクオリティなPS版進撃をやる
みんなが進撃ゲームやれて誰も悲しまないやさしい世界だろうがwwwww
何が不満なんだよニシ豚wwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:47▼返信
ちょっとこの巨人ゲームの記事最近多すぎません?
何か大人の事情を感じざるを得ないんですが・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:47▼返信
神ゲーだな!
予約だわ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:48▼返信
残酷ゲー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:48▼返信
買うしかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:48▼返信
どこまで行ってもキャラゲーであることを忘れた豚が発売前からネガキャン大合唱で草生える
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:48▼返信
イベントはコエテクだし期待してない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:48▼返信
>>68
TGS期間中だし、こんなもんだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:49▼返信
何かこの作品って世間ではそれほど人気じゃないのにやたら持ち上げられてる感が強い
コンビニのコラボも商品駄々あまりしてたって話だし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:49▼返信
3DSのほうが進撃の巨人感があっていいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:49▼返信
みらいさん記事だけど、PSVR、PS4本体と同じ価格らしいな。
進撃の巨人、PSVRに対応できんかな?軽く酔うけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:49▼返信
ナルティメットストームしかりゼノバースしかりバーニングブラッドしかりこれしかり最近の漫画はゲーム化に恵まれてるなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:50▼返信
仁王のプレイ動画も上がったぞ
さっさと記事にしろやバイト
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:50▼返信
>>77
マジか、安すぎるやろ心配になるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:50▼返信
コエテクはキャラゲーでもかなり良く作ってくれるね
なんか最近は無双以外も結構見るし
凄い会社なんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:50▼返信
洗脳されやすい人間が夢中になってるだけの作品だろ?
講談社のゴリ押し、コラボなどあらゆるステマを駆使してバブルが発生しただけ
実体と評価の乖離が大きすぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:51▼返信
>>82
なお、売れる模様
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:51▼返信
>>80
>PlayStation VRの発売は2016年上半期となるが、その際の正確な価格はまだ明かにされていない。
SCE社長のAndrew House氏はBloombergとのインタビューで、PlayStation VRの価格は、
ゲーム機本体の価格と同程度になると語った。
だそうよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:51▼返信
仁王おもしれぇw
安易なダクソフォロワーじゃないなコレw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:51▼返信
いいねえええええええええええええええええええええ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
>>84
10万までなら即買い決め込んでるやで
余裕そうやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
>>61
大幅に捏造しちゃ駄目よブーちゃん?

3DSが糞すぎて30万しか売れなかったでしょ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
>>82
マリオメーカーがニコニコで必死に盛り上げたのに売り上げがアレだったからって他もそうに違いないとかみっともないぞ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
まあVitaマルチだからこんなもんだろうな
PS4独占でもっとハイクオリティなら買ったんだけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
PS4が足を引っ張ってクオリティ低いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
>>52
ゾンビなら許される場合も多いけどね
つーかドイツはフォールアウト4を機に規制撤廃したけど
日本の規制撤廃は何億年後になるんだろうか・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:52▼返信
>>81
これも仁王も討鬼伝2も期待してる
無双以外にもチャレンジしてるのはいいことだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:53▼返信
制作途中なの承知で言うけど近づくとオブジェクト生えてくるの何とかならない?
露骨すぎて
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
>>93
仁王のプレイ動画アップされてるよ
ゲームかなーで観れる
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
戦闘が糞
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
>>52
ゾンビどころか人間の部位欠損有りのジ・オーダーがCERO:Zで出てる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
>>81
ていうか
その無双をPS3で作り続けてたからこそ
国内ではトップクラスの開発力を持つようになったのがコエテクなんだけどね

他のメーカーと違って逃げなかったし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
>>66
気がついていると思うが、ここで取り上げられてる進撃の巨人ニュースのほとんどは海外ソース。
進撃の巨人はゴッドオブウォーのようなゲームになるのでは?とアニメがNetflixでヒットした頃から盛んに言われていた。その「初の」ゲーム化なのだから、好奇心を持たれている。EurogamerやIGNのような大手も連日このゲームの記事を書いてるはずだ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:54▼返信
PSVRは本体価格と同じってことは4万5千円か
VRHMDとしては安いがこの価格じゃ普及することは100%ないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:55▼返信
>>53

何が直感的だよw
3DS版はしょぼグラでQTE戦闘のゴミじゃないか

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:55▼返信
仁王はマジで面白そうだわ
最近のコエテクはマジで凄い
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:56▼返信
任天堂は潰れるだろ
新社長就任から社員が痴漢で逮捕が確定している企業なんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂の経営状況は最悪なんだぜ?
これ、倒産だわ、ついにアタリショック以来の任天堂ショックきたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:56▼返信
>>102
DOAのおかげで金がどんどん入ってくるからなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:56▼返信
ジャンいいじゃん
ジャン使いてー一番好きだ
106.作者に全否定された3DS版ぇ・・・投稿日:2015年09月18日 23:57▼返信
3DS版進撃の巨人を予約しようか迷ってるフォロワーに→作者『絶対に買っちゃダメです!』

俺は買います!っていう進撃アシスタントに→作者『俺多分貰うからそれでいいでしょ、ネタにならないレベルでキツイよ』

→進撃アシ「火傷じゃすまない火力なんすか、じゃあダニ(作者)さんがプレイしてアレだったら貸してください」

→作者『了解』
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:57▼返信
仁王もめっちゃ面白そうだし
討鬼伝もオープンになってどうなるか気になる
コエテクがんばってんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:57▼返信
まさかシミュレーションゲーム作ってたコエテクが、
ここまでアクション得意な会社になるとはな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:57▼返信
仁王は海外大手が作ったと言っても信じられるくらいクオリティ高いしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:58▼返信
>>84
PSVRは本体価格と同じってことは4万5千円か
VRHMDとしては安いがこの価格じゃ普及することは100%ないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:59▼返信
>>11

リコちゃんハブる気かこのハゲ野郎!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:59▼返信
>>108
無双シリーズを出しまくってたのは無駄じゃ無かったってことだ

今ではアクション面でもカプコンより上なんじゃねえの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:59▼返信
>>100
いつからPS4は値上げしたんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:59▼返信
仁王て
戦国ダークソウルだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:00▼返信
PSVRは漫画喫茶に置いたらいい客寄せになりそうだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:00▼返信
>>113
海外じゃ値下げしてないだろ
それで本体価格と同じってならそうだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:00▼返信
仁王の新映像見てきた
完全に鬼○者だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
>>114
ニンジャガとか鬼武者の方が近いかも知れんよ
119.投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
うん、なかなか良さそう。コーエーテクモは安定していい仕事する印象
進撃はずっと据え置きが向いてる作品だと思ってた
3DSのときは発表された時がっかりしたけど、今度は期待してるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
ちょっと聞きたいんだけどお前らまじでこれが3DSよりおもしろそうって思ってんの?w
3DSのほうが手軽に外でやれるし、グラフィックもこれとあんまり差ない。
まあゴキは家に引きコモって一生ゲームしてろよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
>>114
外人に 「Geralt SENPAI」言われてて笑った
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:01▼返信
PS4とPSVRで8万超えか…
うーむ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
仁王早く記事上げろやソウルシリーズまんまやけどこれ散々言われてた和風デモンズや
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
なんで3DSで作っちゃったんだろうね、恥ずかしいね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
仁王スゲーw
複数の相手と戦ってるときも無双感が一切無い
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
コア向けに仁王、ライト向けに進撃、携帯機で討鬼伝と来年のコエテクのアクションのラインナップは隙がない
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
仁王は静と動がはっきりしててすごくどっしりしてていい感じ、アクションも爽快感あるし
アクションだけならダクソよりいい感じするけどダクソは探索がすごいんだよなー
そこをうまくできるか、または他の独自性を出してくるか。楽しみだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
>>121
外でゲームって小学生じゃあるまいし
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:02▼返信
>>116
値下げもしてないが値上げもしてないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
>>121
3DS版進撃の巨人を予約しようか迷ってるフォロワーに→作者『絶対に買っちゃダメです!』

俺は買います!っていう進撃アシスタントに→作者『俺多分貰うからそれでいいでしょ、ネタにならないレベルでキツイよ』

→進撃アシ「火傷じゃすまない火力なんすか、じゃあダニ(作者)さんがプレイしてアレだったら貸してください」

→作者『了解』
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
仁王は和風のDmcかに見えた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
>>130
45,000っていうのは日本の税込を含んでいる
まさか日本だけPS4の本体価格に合わせて値下げしてくることはないだろうし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:04▼返信
>>122
SENPAIで通じるのかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
VRはサマーレッスンのためだけに買うわ
PSは2000で部品劣化の軽量化とかしてくるから重厚感味わいたいなら初期型一択
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
コエテクってこんなにモデリング良かったのか…
いっつも三国戦国系しか作らないから作れないのかと思ってたわ
こっち系のグラで新作作ればいいのに
137.投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
すごいな進撃の巨人話題になってるからかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:05▼返信
>>121
電車の中で3ds開いてるきめーおっさんっておまえみたいなのなんだなw笑えるわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:06▼返信
>>136
いやいや何言ってんだ?
無双の時点でモデリングだけなら世界一良いと言われてたじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:06▼返信
仁王はダメージ表示出るからアクションRPGなのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:06▼返信
>>122
先輩海外でも言われてんのかw
143.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月19日 00:07▼返信
一期の追体験ってコレ、ステージのパターンもかなりすくねぇだろ
街と平原と森でしか戦ってねぇw
つか、折角の機動装置もマップならではのギミックなけりゃ何の意味もねぇ、ホントに単調なだけなるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:07▼返信
>>134
マクロスの海外版がロイ・フォッカーに対して先輩をSENPAIとそのまま訳したから
コアなアニオタ辺りには通じるはずw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:07▼返信
>>133
日本の税込でも4万5千なんて数字でてこねぇよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:07▼返信
仁王を見てきたけどソウルシリーズに似てるね
高難易度が好きな人はいいかもね
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:08▼返信
>>146
似てるどころじゃない、まんま
だがそれでいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:08▼返信
とりあえずアルスラーンの様子を見てみる
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
>>145
増税するからじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
>>145
そこは消費税計算するの面倒だから適当に言っただけだ
それでも4万オーバーは確実だな
目標価格とは何だったのか…
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
>>140
いや良いのは分かってるんだがいつもあっち系しか作らないじゃん
毎回趣向変えることは無いけど、ワンパすぎてね…
ゼルダ無双も戦国三国寄り出し
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:09▼返信
>>140
え?
いやまあモデリングは良い方だと思うけど
元がどんな絵師だったとしても似たようなモデリングになるから
世界一とかはちょっと・・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:10▼返信
落命w
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:10▼返信
1TBの新型PS4出るってマジ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:10▼返信
>>147
やっぱそうだよね
ソウルシリーズ大好きな友人は狂喜しそうだわw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:10▼返信
>>148
あれはあれでキャラ再現がおかしいレベルになってるよな
いい意味でコエテクどうしちゃったんだ状態だわw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:10▼返信
VRは有機ELだからこれ売れなかったら2000でまた液晶パネルに変更されるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:11▼返信
>>140
DQHとかもモデリングめっちゃよかったよなぁ
正直DQ11もモデリングはコエテクにやってほしいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:11▼返信
飛び回って部位斬るだけのくり返しのゲームやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:12▼返信
>>157
液晶に変更しても安くならんよ
てか数千円安くなったことで売れるわけない
さすがにPS4とVRで8万込みとか手が出ないな
ゲームにここまで出せるほど今の日本は裕福じゃないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:12▼返信
VR90fps対応ってマジかよwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:13▼返信
>>160
?たかが8万やで
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:14▼返信
>>159
マリオ、モンハン「」
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:14▼返信
>>160
今市場の主流は北米と欧州だからねぇ
日本で流行らなくてもメインストリームになる可能性は十分にある
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:14▼返信
VRは出たら即買い
買えないやつは知らん、俺は買う
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:14▼返信
>>152
海外は技術的には凄いんだけど
男はゴリラで女はチンパンジーになり実写より醜くなるという
美的センスが絶望的に無いから結果的にコエテクが世界一になるってことだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:15▼返信
>>160
いや、一般消費者に売りまくろう!って商品じゃないでしょあれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:15▼返信
>>159
ジャンプするだけのマリオが何だって?
169.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:16▼返信
>>143
巨人が居る所に向かう→巨人倒す→巨人が居る所に向かう→(ループ
これで楽しめって方が無理だよなぁ。
部位破壊っていうけど、それに伴った何かを得られる訳でも無し。ただ、敵の周りをウロチョロ飛び回って、うなじを切るだけ。
元の設定からしてそれ以外の倒し様が無いから、しょうがないんだろうけどね。ただ、ゲームとしては壊滅的につまらないわなぁ。無双の方がゲーム性高いとか笑えないわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:16▼返信
ええやん、ファンなら感涙ものだろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:16▼返信
>>166
それ言い出したらコエテクのモデリングはマネキンじゃん
そもそもコジプロとかの方がモデリング上だろ
つか日本人にも受け入れられる造形ならノーティとかでも良いし
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:17▼返信
>>166
最近の洋ゲーの女キャラは美人だぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:17▼返信
>>169
難易度上げればまた変わってくるやろなぁ
巨人がワイヤー引っ張りだしたら無理ゲー
174.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:17▼返信
>>166
アニメ絵最高!!
もうアニメだけ観てれば良いんじゃないですかねぇ・・・
写実的表現も理解出来ないとか、幼稚園児かよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:18▼返信
>>174
でもゴリラは嫌じゃろ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:18▼返信
ガス量制限、武器制限、着地ペナルティとかがしっかりしてればメリハリ出ると思うけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:18▼返信
部位欠損は評価。でもどうせ製品版で削除とかなるんだろうなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:19▼返信
芋わろた
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:19▼返信
一定速度で建物に当たったらダメージ入るとかしてもらいたいわ
HPの概念あるかわからんけどさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:19▼返信
モーフィアスの情報出てたんだな
SCEが言ってるから3万5000前後なんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:19▼返信
>>152
>元がどんな絵師だったとしても似たようなモデリングになる

つーか三国や戦国は元の絵師が同じなんだから当たり前じゃん
例えば絵師が違うドラクエヒーローズと三国無双のモデリングが同じに見えるかお前?
ジルオールの時だって違うし
同じ絵師の作品だけを比べて「どんな絵師だったとしても似たようなモデリングになる」って意味が分からん…
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:20▼返信
>>173
のんびり振り子移動してたらワイヤー掴まれる、ってだけで全然変わるだろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:20▼返信
巨人から隠れなきゃくらい巨人の判定変えてくれて構わん
そっちのがキャラに感情移入できる
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:20▼返信
>>167
PS4初日に買うような人は買うだろうなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:20▼返信
>>181
討鬼伝を見てから言えよボケ
絵師の絵を全く活かせていないじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:20▼返信
>>159
そんな事言ったらすべてのゲームが「ただボタン押すだけのゲームやん」になるぞ・・・
ゲーム全否定か
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:21▼返信
>>174
その実写より醜くなってるっていってんだよ高田馬鹿
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:21▼返信
>>82
ステマの意味
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:21▼返信
>>179
ガス噴射でリカバーしたという言い訳でガス大量消費とかな
同じノリで着地失敗ペナルティも欲しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:21▼返信

気に食わねぇなら黙って記事閉じてろよ。
わざわざコテつけて何回コメすんだよ、アホか。

誰とは言わんけど。

191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
>>184
VR対応となるとまた時間かかるんかね
DAZEはVRでやりたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
>>185
ワロタ
たしかに
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
>>184
まぁコアは買うだろうが
ライトは一切買わないと見た
いくら別次元のゲームを楽しめると言っても周辺機器に4万はやりすぎだよなぁ
まぁこの辺りが限界なんだろうけどガッカリだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
>>174
てか高田を久しぶりに見たわ

ところでギアーズが日本で発売されないことが分かったわけだけど
絶滅種の痴漢である高田さん的にはどう思ってるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:22▼返信
>>185
しっかりデザイン活かしてるだろ、顔面だけが絵師の仕事じゃねえぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:23▼返信
やっぱ立体機動はかっこいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:23▼返信
コエテクのモデリングが世界一とか初めて聞いたわwww
別にクソとは思わないが世界一はねぇわwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:23▼返信
>>191
PSVRがライトに売れてくれないとソフトも揃わないからな…
それでなくても専用に作りこまないといけないし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:23▼返信
>>185
ヒーローズを見ろボケで論破できちゃうんだよなぁ・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:23▼返信
スクショだと結構いい感じだな
原作知らないけど買っちゃうかもしれん
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:24▼返信
>>193
つーかPSVRって周辺機器として見るべきなのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:24▼返信
>>195
どこが?
全然似てないとか文句とか出てたじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:24▼返信
>>199
ヒーローズは絵のまま作れてるのにって話じゃないのかコレ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:25▼返信
自由に空飛びすぎ
ワイヤーなしのガスだけで飛べそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:26▼返信
>>201
PS4でしか使えないんだから周辺機器だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:26▼返信
>>201
周辺機器やろなぁ
これあればこのゲームもできるようになりますよ(4万
惹かれるソフトないと買わんやろこんなん
スクエニコエテクに頼んで先輩方卒業記念に何か頼めばいいんやけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:26▼返信
アルスラーンの再現も良いぞ
つーかここ数作でモデリングの雰囲気がガラッと変わった感があるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:26▼返信
ごめん全く面白そうじゃない…
まぁ原作未読なのもあるだろうけど…
209.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:27▼返信
>>175
極論持ち出されてもね。
嫌いなものは特にないよって言ったら、お前はウンコ食えるのか?って聞かれるようなもんで。
極論はイカンよ。
>>187
写実的の意味を理解出来ない奴はNG。
実写って・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:27▼返信
>>203
ていうか発端の>>136からして
コエテクは同じモデリングしか作れないと思ってたけどそんな事無かったんだなと言ってるのに

横から勘違いした馬鹿が
何故かコエテクは同じモデリングしか作れないと言い張ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:27▼返信
>>208
原作は1巻が一番面白い
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:27▼返信
3DSリマスターだと思えば面白そう
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:28▼返信
>>209
写実云々がゴリラばっかやからやん
メニュー見たら全部形違うウンコしか載ってないようなもんやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:28▼返信
エルヴィンとリヴァイ楽しみはよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:28▼返信
>>209
高田馬鹿の脳内では
「ゴリラみたい=写実的」なのかw
リアルに描写できてない分際で何が写実的だよアホww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:29▼返信
PSVRって単品でも使えなかったっけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:29▼返信
仁王なんやこれ…ずっと待ってた和風ダクソがやっと来たと思ってたらキャラの顔見たら
最後の最後でまーた白人なのかよ…こういうときくらい外人に媚売ってないで日本人にしろや…ほんと無能
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:29▼返信
>>209
おい、ギアーズが日本で発売されないことに関して答えろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:29▼返信
>>216
無理だってよ
220.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:29▼返信
>>207
というか、原作の絵をそのまま使ってるだけやん。
何も、一から作ってる訳じゃないんだし。
それで雰囲気がどうこうって、ちょっとね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:29▼返信

まあ、日本じゃ立ち上がりはそんなに売れんだろうね。
俺は買うけど、出荷を絞ったあまり、予約開始後に瞬殺ってのが恐いんだよなぁ。

222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:30▼返信
また任豚がゲーム叩きしてんのか
しねや
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:30▼返信
>>217
おかげで外人受けいいやん
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:30▼返信
ミカサで早く巨人無双したいなり
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:30▼返信
>>222
ワロタ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:30▼返信
>>219
HDMI繋いでも何も映らんのけ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:30▼返信
>>209
人間のはずなのにゴリラみたいな顔しか作れないのは
写実的でもなんでもないと思うぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:32▼返信
>>217
ハーフっていう設定かもなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:32▼返信


このゲームせっかくいいスピード感だと思ったのに、巨人に起動装置つけたあとの横移動が遅すぎて爽快感が激減してる
あのハイスピードの中で切れればかっこいいのに
もったいない
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:32▼返信
>>220
簡単に言うけど他のメーカーはそれがなかなかあのレベルで出来ないんだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:32▼返信
>>226
そこまでわかんね
でもSCE曰くps4の周辺機器って立ち位置なん
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:32▼返信
高田がまだ生きてたことに驚き
最近は箱と同じくらい存在感無かったのに
233.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:33▼返信
>>213
それ、単にお前が外人の顔が好きじゃないってだけじゃん。
お前の趣味嗜好だけで、全部クソと断定されてもね。
西洋美術見て、「こいつら全員ブッサイクやのぅ」って言ってる事がどれだけ愚かしいかって話だわな。
>>215
極論と極論を繋げるとか、どっかの政治家とかじゃないんだからさぁ。
もうちょと無い知恵絞って、理屈立てて話せよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:33▼返信
>>217
発表当時から、主人公は三浦按針ことウィリアム・アダムスって言われてたよ。

235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:34▼返信
>>220
横レスだけど
その原作の絵をそのまま使える技術が凄いって話だろ
だってコエテク以外は殆ど実現できてないんだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:35▼返信
>>233
だからギアーズが日本で発売しない事についてなんか言えよw
いつまで逃げ続けてるんだよwこの状況でまだ痴漢なんかやってるのかお前は?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:35▼返信
>>221
そもそもあれ系って出す方もあんまり売ること考えてないし
売ることより出すことの方が意味ある感じ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:35▼返信
コーエーさん、哀れなにしくんを豚の巨人役で出してやってください
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:35▼返信
PS4 1080p 60fps
PS3 720p fps60? 30?
Vita 960x544 たぶん30fps
だろうな
サンデス 240p 20fps前後
240.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:35▼返信
>>230
他はやらないだけじゃない?
そんなに版権タイトル作ってる訳じゃないんだし。
せいぜいがバンナムとかじゃ。
んで、バンナムで見た時に分かりやすい例が、CC2とかだな。
あそこはナルトの出来を見れば分かるけど、相当再現度は高いよね。ジョジョだって十分なクラスだし。
他所のメーカーで言えば、単にそういった技術を見せる機会が無いだけなんじゃないかと。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
>>233
外人の顔好きやで~
ただモデリングしたら「ファッ!?」てなるような出来がほとんどってだけや
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
>>232
存在感示したところで、邪魔でしかないけどね。

243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
初回特典・リヴァイの掃除コス

あると思います
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
PSVRこれps5とも互換取るつもりやろ
fps90なんて何があるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
>>234
そのウィリアム・アダムスって実際に戦闘してたの?
ようは外人に媚び売るために無理矢理起用しただけでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
まあ、定価10万の携帯電話を隔年で買い換えてるのが今の一般人()だからな
懐事情が寂しいというのは分からんでもないわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:36▼返信
>>234
イギリス侍か。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:37▼返信
ああそういやCC2があったな

モデリング世界一はコエテクじゃなくてCC2に訂正だわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:37▼返信
>>239
三機種マルチだと大体そんな感じよね
250.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:37▼返信
>>227
ゴリラみたいな顔って具体的にどの作品の事よ?
どの作品での、どのキャラかを示して言ってくれないとさ。
ゴリラゴリラってお前の想像上のキャラで語られても、こっちには全く伝わらないんだけどね。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:38▼返信
>>245
こいつ武士やぞ
船作ったら家康氏に気に入られたん
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:39▼返信
>>250
逆にゴリラじゃないのってどれやねん
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:40▼返信
>>240
横から失礼するけど
本当に写実的といえるのはそれこそサイレンみたいなゲームのことを言うのであって
洋ゲーは写実的でもなんでもないと思うぞ

最近はそれに反省してマシになってきてるのは増えてるけど
それでも全体的に低い水準にあるのが現実
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:40▼返信
>>244
開発者の要望でfps90にも対応したってことだぞ
最高が90じゃないからな
255.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:41▼返信
>>241
っていうか、フェイシャルキャプチャーとか使ってる時代に、まだモデリングがどうこうっていうのもな。
海外でのゲーム制作を見れば分かるけど、トップクラスの作品になれば完全に人の顔を取り込んでる訳で。
そのゴリラみたいなモデリングなんつうのが、如何に時代遅れの指摘なのかを自覚した方が良いかと。
実際に顔を取りこんでないにしても、ゴリラみたいな酷いモデリングなんつうのが、果たして今の海外でのAAAタイトルでどれ位の作品で見られるかって話しだしな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:42▼返信
PSVRは120fps対応だったけど、開発者の要望で90fpsモードも追加されたという話だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:42▼返信
>>250
お前が逃げ続けてるギアーズなんかはまさにそのゴリラじゃねえかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:44▼返信
>>255
どうしようもない違和感が結局ゴリラって言われてるんや、光の問題だと思うけど
キャプチャなんて随分前から使われてるやろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:44▼返信
>>238
VR自体がまだまだ新しい分野だからね。
SONYにしてみれば、とにかくこれから裾野を拡げていくことこそが優先だろう。
吉Pも、オキュラスとは競合ではなく共に盛り上げていきたいと言ってる。
ぶっちゃけVRがもしオキュラス主導で普及したとしても、今度はSONYがそこでコンテンツを売れば良いんだし。

で、俺としてはPSVRは発売日に欲しい。

260.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:45▼返信
>>253
海外の作品で低いとか言い出したら、日本なんかスタート地点にすら立ってないって事になるけどなw
クソエニのモデリング見てみ?あれが写実的?違うだろ。
海外の作る絵作りは、現実感を元に立ってる。日本のは、空想感を元に立ってる。
それは絵画なんかでもそう違わないように思うけどね。
結局は、絵作りに関しては海外と日本とでは、どうしても差が生まれるって事だわな。故に、日本のアニメ調になるのも必然だわね。
だけに、「海外のモデリングは酷い!日本のモデリングは一番!」っていうのは違うんじゃないかと。そもそもの方向性が違うんだから。
261.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:45▼返信
>>258
一生言ってろ。
アホらし。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:46▼返信
高田はもう諦めろ
お前はもう既に痴漢ですらないんだよ

今は痴漢と言ったら任天堂社員のことだし
高田は唯一つ誇れた痴漢と言うアイデンティティすら奪われたんだ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:46▼返信
>>261
あちゃー・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:47▼返信
高田が必死に
ギアーズが日本で発売しないという現実から逃げ続けてるのが笑えるww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:47▼返信
住民が逃げ回ったり巨人に食われたりするような、街全体の様子も見れるアクションだったら良かったのにね
なんか物足りないね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:48▼返信
3DSの残飯
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:48▼返信
3DSのリマスター版
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:48▼返信
>>265
これTGS用に突貫でそれっぽく組み立てたデモステージ。
UIとかも仮だってさ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:49▼返信
なんかすげー売れそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:49▼返信
>>265
CEROがあるから無理だな
同じ作品でもゲームだと中高生が買えなくなるっていうw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:49▼返信
>>266
確かに作者は食わなかったが、残飯にせずちゃんと捨ててたよ?

272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:49▼返信
グラは多少良くなってるかもしれんが
結局3DSのお下がりでしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:49▼返信
豚発狂しすぎw
3DSでこのキャラモデルは無理だよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:50▼返信
>>272
3DSのゴミゲーと一緒にしないでね
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:51▼返信
3DSのパクリ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:51▼返信
建造物を巨人が破壊
ワイヤーに巨人からの判定あり
高度ごとにダメージ設定
速度ごとに建造物に当たった際のダメージ設定
その他民衆

後カメラもうちょい寄れ、それだけで迫力増す
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:51▼返信
>>274
お前みたいなゴミは黙ってろ
278.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:51▼返信
>>264
マジレスするとさ、この記事とギアーズに何の関係が有るの?
んで、ギアーズが出ない事と俺に何の関係が有るの?
俺にそれを聞いてどうするん?
一応、答えておくと、「はぁそうですか。」なんだけどさ。
別に熱心なギアーズファンでも無ければ、One信者でも無いしな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:51▼返信
3DSのはフィールド自由に歩けないし
すべてが強制イベントみたいな戦闘だった
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:52▼返信
低性能3DS
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:52▼返信
>>278
真っ赤すぎワロタ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:52▼返信
>>272
多少?ww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信
3DS版?そんなのなかっただろ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信
>>266
3DS版進撃の巨人を予約しようか迷ってるフォロワーに→作者『絶対に買っちゃダメです!』

俺は買います!っていう進撃アシスタントに→作者『俺多分貰うからそれでいいでしょ、ネタにならないレベルでキツイよ』

→進撃アシ「火傷じゃすまない火力なんすか、じゃあダニ(作者)さんがプレイしてアレだったら貸してください」

→作者『了解』
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信

豚「(3DS版が)無意味な死であったと言わせない!」

286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信
>>278

つティッシュ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信
3DSの残飯で大喜びのゴキブリwwwww
そんなにやりたかったんだな^^
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:53▼返信
3DS版は藁人形がヒモに括りつけられて振り回されてただけじゃねーか。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:54▼返信
>>287
3DS版があるぞwwwよかったなwww
290.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:54▼返信
>>265
別の記事のコメかなんかで、この街の住人は既に避難した後だからとか言われてたで。
多分、そんな感じで人が逃げ惑うとかっていった要素は出ないんじゃないかと。
伽藍とした街を飛び交うだけになるんだろうね。街だけでは無いみたいだけど、他も似たようなもんだろうしね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:54▼返信
ジャンイケメンジャン!
292.高田馬場投稿日:2015年09月19日 00:55▼返信
>>281
何が真っ赤なん?
>>286
ティッシュが何なん?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:55▼返信
コーエーだし、しょーがないよ
ドグマオフゲーでないかな~
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:56▼返信
>>278
俺もマジレスすると
本当にそう思ってるのならさっさと「興味ないからどうでもいい」とか答えてるはずじゃん

他の事には適当だったりガチで全部答えてるくせに
何故かギアーズの事に関してだけは返答から逃げ続けたのがお前の本音を現してると思うよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:56▼返信
久しぶりにキングソフト高田が湧いとるw
就職したか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:56▼返信
>>287
3DS版進撃の巨人を予約しようか迷ってるフォロワーに→作者『絶対に買っちゃダメです!』

俺は買います!っていう進撃アシスタントに→作者『俺多分貰うからそれでいいでしょ、ネタにならないレベルでキツイよ』

→進撃アシ「火傷じゃすまない火力なんすか、じゃあダニ(作者)さんがプレイしてアレだったら貸してください」

→作者『了解』
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:57▼返信
フェイシャル使ったところで全キャラ分モデル使える訳でもなく、
有名人モデルにした一部主要キャラのみ美しい。
他は微妙、手作りはゴリラ。これが現実。
ウィッチャーは例外。DAIは一部良し。
スカイリムはゴリラまっしぐら。
WWS系(ノーティ、ゲリラ、サカパン)は現実と美の良い中間点。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:58▼返信
巨人が襲ってきて住民が動くのかは、結構重要なところだよね
1期は特にパニックムービー的なアニメだったし
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:58▼返信
>>116
海外も値下げだよ、少なくとも台湾や香港も値下げって発表したよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 00:59▼返信
高田はまだ糞1買ってないんか
301.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:00▼返信
>>294
興味無いから、放っておいたんだけどな。
それでも、何回何回も聞いてくるから、いい加減答えてやっただけで。
どうでも良い事を聞かれて、一々お前はそれに答えるの?
普通、どうでもよかったら無視するよね?そうしたまでなんだけど。
答えたら答えたで、クソみたいなレスが返ってくるだけの、ゴミみたいな煽りに一々付き合う程馬鹿じゃないからさぁ。馬鹿に一々付き合うのがアホらしいわ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:00▼返信
売れる予感しかしないな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:00▼返信
ゴキちゃんが人を喰うようになるのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:00▼返信
おわこんじゃねーの
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:01▼返信
俺は高田は嫌いじゃねえよ
こいつ少なくともチカニシじゃねえし
箱以外のハードを貶してるけど
本当に箱が好きでゲーマーであるのは間違いないのは事実だし
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:01▼返信
PS4なんて結局グラが多少良くなってるだけで
やってることは任天堂の後追いでしか無いんだよなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:01▼返信
3DSでクソゲー作って旬を逃したな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:02▼返信
>>301
だってギアーズ以外はどうでもいいことでも一々答えてるじゃんお前
その答えも適当だったりするけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:04▼返信
>>306
ほんとこれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:04▼返信
>>307
2期が来年で決定済み
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:04▼返信
高田wwwwwwwww
もう休めwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:05▼返信
>>301
どうでもよくない事は無視できないのが高田馬場じゃん
進撃の巨人はどうでもいいとか言ってるくせにコメントしてるし
他の記事でもどうでもいいとか興味ないと常に言い続けてるよねお前さ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:05▼返信
>>307
でも来年2期出るからちょうどいいと思うよ
年末でゲームで1期のおさらいして2期アニメを見てゲームの続作に2期アニメの内容でいう流れが見えた
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:05▼返信
まぁどんなに3DSのパクリ(大嘘)って宣ってもいいもんは売れるからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:06▼返信
>>306
>>309

あ、ブーちゃんの席はここには無いんで
自演なら他所でやっててください
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:07▼返信
高田馬場もう布団に蜻蛉返りしとけwww
どうでもいいんやろwwwwんんwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:07▼返信

で、豚さんは3DS版をちゃんと買ったの?

318.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:08▼返信
>>305
言っても、360があの世代のゲーム機で一番良かったってだけで、熱心なファンでも何でも無いからなw
しかも、今一番使ってるのはPS3とVitaだし。PS3はトルネ専用機で、VitaはGジェネばっかやってるわ。
どこぞのハード信者と同じにして貰いたくは無いわな。単に、俺はその時々での良いハードが好きなだけだから。

319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:08▼返信
>>306
ゲームシステムから全部違うけど
そもそも任天堂がやり逃げしただけでゲーム自体はQTEだけのクソ手抜きゲーだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:09▼返信
>>317
あいつら割ればっかするから買うわけないよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:10▼返信
>>318
ゲームを全然やらずに
かといってゲームから離れられずにネガキャンばっかりしてるのは悪い傾向だぞ高田

その調子でいくと高確率で任豚になる
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:11▼返信
コーエーは幅広くアクションでの経験値を積んでいってるな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:12▼返信
その時々で良いハードワロタwwww
ps3とvitawwwwwwwファーwwwwwwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:12▼返信
周りの原作ファンには好評だわ
325.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:13▼返信
>>321
久々に、PCでBULLYやろうとしたら、エラー吐きまくって意気消沈。
昨日、久々にやって面白くなってきた所でそれですよ。
そのちょっと前には、PC版でのDiRT3が起動しないとか言い出すしさぁ。
Win10にしてから、ゲームでの不具合ばっかだわ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:13▼返信
キャラゲーだし特典つけとけばそれなり売れるだろうけど 

ゲームとしては3DS以下だな

後だしでコレだから。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:13▼返信
ファンディスク
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:15▼返信
>>325
つーかお前
仁王とか見ても何も思わないのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:15▼返信
>>326
3DS版進撃の巨人を予約しようか迷ってるフォロワーに→作者『絶対に買っちゃダメです!』

俺は買います!っていう進撃アシスタントに→作者『俺多分貰うからそれでいいでしょ、ネタにならないレベルでキツイよ』

→進撃アシ「火傷じゃすまない火力なんすか、じゃあダニ(作者)さんがプレイしてアレだったら貸してください」

→作者『了解』
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:15▼返信
>>325
DLLとか入れ替わって動かない可能性があるから
アップデート前に入れてたのは一旦アインスとしてインストール。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:15▼返信
フリーダムウォーズこんな感じに動けるようにならないかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:16▼返信

ファンと原作者が喜んでるならいいんじゃないでしょうか。
文句言ってるのって、端っから買わないの確定してる豚ばかりだし。

333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:17▼返信
ゼルダ無双の100倍面白い
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:18▼返信
つべの再生回数伸びてるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:19▼返信
こりゃすげぇw
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:19▼返信
豚は被害者ぶるなよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:21▼返信
映画化決定
338.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:21▼返信
>>328
ニンジャガと鬼武者を足したゲームかな?ってな位なもん。
チーニンって時点で、大体興味失くしてる。
今のチーニンに碌な作品が作れるとは思えないしね。早矢仕はニンジャガ3をどうしたかって話ですよ。
>>330
BULLYに関しては、フォーラム見たら結構そういう報告が上がってたな。Win10にしたらエラーがっていう。
DiRT3はインスコした時に、Win10ではこのソフトは起動しない恐れがありますとか言ってきたから諦めてる。
BULLYは再インスコしてみるわ。アドバイス、サンクス。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:23▼返信
もう高田なんぞに構うなよ
進撃をバカにしてるけど、自分はアルジェヴォルンなんて糞を褒めてたんだぜw
そういえばゲームでもドリームクラブ(当時は箱○独占)のキャラクターを褒めてたな
PSのゲームの同じようなキャラは貶してたけどw

340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:23▼返信
>>287
豪華な残飯ってやつ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:25▼返信
やっぱりジャンってイケメンだよな
ゲームやりたいけど今の漫画全然読んでないんだよね
途中で飽きてそのままだわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:26▼返信
>>339
アニメキャラがどうこう言ってる分際でよりにもよってドリームクラブかよw

まあFFをホストゲーとかいって叩いてるの癖に
よりホストなEOEを持ち上げてるやつだからねぇ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:28▼返信
>>306
ほんとこれ
344.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:28▼返信
>>339
アルジェ、面白かったやろ。
デザインと作画が微妙だっただけで、キャラはしっかり立ってたし、ストーリーも戦争してる国同士の軍人がキッチリと描かれて良かったがな。
あれはクソアニメじゃないからな。はっきり言っておくが。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:29▼返信
FFキャラがギアーズのモデリングだったらライトゲーマーの日本人は買わないと思うの
想像してみてよ
主人公はウホウホのガチムチでヒロインは強そうなムチガチ美女だったらさ

そんなの日本人が買う?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:29▼返信
面白そうやなあこれ
347.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:32▼返信
>>342
比較対象が、あの当時のゲームだからな。
あの当時のゲームで、あのモデリングが出来るのは中々興味深かったがね。
少なくとも、アイマスのよりは全然良い出来だと思うしね。
そう思う奴がそれなりに居たから、色々と続編だ何だとやってた訳だしねぇ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:33▼返信
もう進撃も落ち目やろ(笑)
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:33▼返信
>>344
マジかよw
まあ好みは人それぞれだから良いけどよw
実際俺も観てたし···

350.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:36▼返信
>>349
主人公の姉ちゃんと隊長の話とか、お約束だったけど良かったしな。
続編を匂わせるオチだったけど、多分続編は無いんだろうなぁ。
結構好きだったんだけどさ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:36▼返信
3DSのアレには相当がっかりさせられたからなぁ
というかアレと比べるとどう考えたってこっちのが面白いだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:40▼返信
>>347
なら表面だけ見て叩くのは止める事だな
お前の批判はアニメがどうこうとかホストどうこうとか中身が無くてとにかく浅いんだよ
お前もその手のゲームが好きなくせにそういう部分で叩いてるのは見っとも無いわ

進撃の巨人についても
俺が気に入らないのに大ヒットしてるのはおかしいとか厨二病的な浅い批判だし
仁王についてもチーニンだから興味ないとかやっぱりとことん浅い批判だしな
ネットで流れているテンプレ批判しか出来ないのかお前は?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:43▼返信
高田って教養が~みたいな話を時々するわりにはあんまり見る目はないよなw
もうちょっと感性を磨いた方がいいんじゃねーかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:46▼返信
うわぁ…なにこれ?これを楽しめる人種は幸せだな…
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:48▼返信
>>84

安過ぎだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 01:51▼返信
無双になるってほざいてた奴ざま〜
357.高田馬場投稿日:2015年09月19日 01:54▼返信
>>352
別に、ネットで流れてるテンプレだったとしても、そうとしか形容が出来ない場合はどうしようも無くないか?
それが自分の思った感想と合致したとしたら、尚更だろ。
進撃に関しては、1、2巻をまとめ買いして一気に読んで、それでクソ漫画ですわと思ったんだから、それ以上はどうしようも無いかと。全巻読んでから批判しろ!とでも?
そんな無駄遣いする余裕も無ければ、2巻の時点でつまらんと思った物が急に覆るなんて事が有るはずも。
後、チーニンだからとか言うけど、板垣が居なくなってからのチーニンの仕事を見れば、そういう風に判断するしか無いんだよね。
結局、あそこは板垣のバランスで出来てた所だし、早矢仕が作った作品でまともなのが一つでも有ったかと。
テンプレとか浅いとか言われても、そうとしか言えないんだからどうしようも無かろうに。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:05▼返信
>>357
つまりお前はネットであふれてる浅い連中と全く一緒ってことだよ

1・2巻だけ見て批判(しかもヒットしてる事にケチつける厨二病も添えて)
動画だけ見て批判
開発チームだけみて批判
そもそも全く知らないのに批判

お前の批判は中身空っぽで底が浅く価値が全く無いんだよ
任天堂とその任天堂信者達が任天堂以外のゲームをやった事すらないのに批判してるのと全く一緒
「ヘイローみたいなのは作ろうと思えば作れる」と言ってる人たちとなんら変わらんよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:06▼返信
>>353

バイトすら満足に出来ないような無能やぞ、話や感性が合うほうが嫌だよw
チカニシの逆神っぷりと同じで、底辺がマイナーぶって反発してるだけだからなw
逆に良い物である保証になるレベルだろw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:13▼返信
>>357
>ネットで流れてるテンプレだったとしても、そうとしか形容が出来ない場合はどうしようも無くないか?

そんな作品は存在しない
真のクソゲーが集まるKOTY受賞作とかの選評とか見てみ、高田が言うような中身空っぽの批判なんて書いてないから
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:14▼返信
高田馬場の批判は言ってみれば
安保法案を全く理解せずに戦争法案反対!とか叫んでるのと同じなんだよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:17▼返信
>>357
>>後、チーニンだからとか言うけど、板垣が居なくなってからのチーニンの仕事を見れば、そういう風に判断するしか無いんだよね。


それは「判断」じゃなくて
「偏見」「思い込み」と言うものだ
363.高田馬場投稿日:2015年09月19日 02:19▼返信
>>358
別に、評論家でも何でも無いしな。
俺の思った感想や意見で、そこに一々正当性を要求されてもね。
そこに正当性が無いと思うんなら、適当に流しとけば良いだけの話で。
自分ではそうは思わないってんなら、別にそれで済むだけの話じゃね?
しかも、仁王は聞かれたから答えただけだし。チーニンだから興味無い。それの何が問題なんだろうかと思うけどね。
別に、俺が絶対だとは思ってないし、あくまで俺の意見を述べてるだけだからね。それ以上でもそれ以下でも無いかと。
後は読んだ人がどう思って、どこが自分と一緒で違うかの話でしょ。浅いとかテンプレとか関係無いと思うけどね。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:21▼返信
>>363
自分が正当性の無い浅い人間の一人だと自覚して
分を弁えてるのならそれでいいんじゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:23▼返信
>>363
正当性が無いのなら叩かれても文句は言えないわけだが、叩かれなくないのなら書き込まなきゃいいわけだし
366.高田馬場投稿日:2015年09月19日 02:23▼返信
>>362
ニンジャガ2の派生作品は出来が良いとされてるよね。それは板垣が2を作って、それをベースにしているから。
では、板垣が追い出された後の3はどうだっただろうか?散々な評価をされて、ワゴンの常連入り。派生を作るも、泣かず飛ばす。
ヤイバとかいうのも有ったけど、あれもコケたな。
今のチーニンに期待出来る部分って何か有るの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:26▼返信
>>366
もう一度言うけど
それは「判断」じゃなくて
「偏見」「思い込み」と言うものだ

そもそも仁王は最初からチーニンが作り始めたものじゃねえし
368.高田馬場投稿日:2015年09月19日 02:27▼返信
>>365
別に、判断は人それぞれだからね。
俺の文章を読んで、どんな判断を下そうが勝手だよ。俺が絶対で、その意見以外を認めない!とか言ってる訳じゃないんだし。
どうぞ、自分と違う意見なら仰ってくださいと。それで意見を交わして、何が違うのかとかどうなれば良くなるのかといった意見交換にしましょうってだけの話でね。
一部には、「俺と違う意見だ!ふざけんな!」なんて構えで、やたらと罵詈雑言を交える奴も居るけどね。
そんな益にならない事してもしょうがいないのにね。俺に何を求めてるんだろうね。謝罪と賠償?精神的苦痛を負った?
喧嘩腰で食ってかかるのも自由だけど、何にも得る物は無いよね。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:28▼返信
言い訳長い
370.高田馬場投稿日:2015年09月19日 02:31▼返信
>>367
だとしても、作ってるのはチーニンなんだろ。
結局、一緒ですわ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:34▼返信
会社は同じかもしれないけど中の人は変わってると思うの
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 02:52▼返信
お、今日も高田はゴミだなw 働いて税金払えよ、労働は国民の義務だぞw
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:30▼返信
ワゴン確定
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 03:58▼返信
ゴア表現なさそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:20▼返信
3DS版は糞グラ過ぎて全く迫力が無い上に、つまらんQTE戦闘の産廃ゴミだったけど
PS4版は動き回って面白そうやなあ

こういうゲームは大きな画面で遊ぶに限るね
3DSの小さい尿液晶じゃ絵が潰れてて、何やってるのか分からないレベルだし
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:38▼返信
同じアニメ題材のゲームでも
ハードの世代が変わる渡航も表現力が変わるのか
何時までも前世代機にしがみついてると時代から取り残されるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:46▼返信
>>4
>>1は頭の方がやられてるので、眼科で見てもらっても無駄です
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:50▼返信
高田はやたらと板垣を評価してるが、長年かけてデビルズサードという糞をひり出した時点で、早矢仕と大差ないことを無視してるよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 07:50▼返信
スピード感は3DSのほうが上だった
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 08:42▼返信
3DS版なんてなかったんや・・・

>>376
DQ11も完全に別物だもんなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:06▼返信
>>378
板垣の全力があれって時点であいつ個人に実力無いのははっきりしたな
チーニンはおそらく技術力はあるけど指針決めるのが苦手な連中の集まり
板垣が方向性だけ決めて(そこだけは板垣もまともだった)チーニンが作りこむから悪くないゲームが出来てたと思う
仁王のチーニンは完全にコーエーに方向性決め手もらってるからいい仕事するんじゃないか
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 09:36▼返信
コエテクはもっと背景を汚して欲しい、綺麗すぎて違和感特に地面やオブジェクトをもっと凝ってほしいわ
あとは不安は戦闘と立体機動のスピード感だな
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:34▼返信
なんか頑張ってはいるけど私たちの技術ではこれが限界ですってグラだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 10:39▼返信
いらね、クソゲー
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 12:25▼返信
伸びてる!と思ったら高田が降臨しとったんかーい
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 12:34▼返信
PS4とかいうクソハード自体いらないんでww
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 13:37▼返信
海外のスパイダーマンのゲームを思い出した
なんかワイヤーの発射と巻取りで移動してるってよりジェット噴射で動いてるように見える
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 13:41▼返信


豚と馬鹿の嫉妬が心地いいいいいいい
ゲームを純粋に楽しめないやつって可哀想だな
既に買う予定のソフトが20以上あってつらいわ~w

389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 15:31▼返信
本当にのせられやすいな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 15:34▼返信
そんだけやるんだったはこんなとこでコメント貼らなくていいでしょうに
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 15:54▼返信
任天堂廚 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 16:47▼返信
>>176
ガス制限は必要だな、ガスが切れた時の絶望感が表現出来そうだし。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 17:19▼返信
3DSと大差有り過ぎじゃねえかこれ、3DSがゴミだと理解したわwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 17:21▼返信
3DSはゴミだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 17:52▼返信
腕とか足とぶのかいww
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 18:15▼返信
あれ? なんか3DSのワイヤーって建物じゃなくて、空中に引っ掛けてたよね、、、。

PSのはちゃんと建物にワイヤーが引っかかるのか。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 23:03▼返信
>>390
予定な。今はメタルギアと咲の二本だから
まあソフト多い少ないに関わらずはちまで情報見るんで関係ないんだけど
398.はちまき名無しくん投稿日:2015年09月20日 09:45▼返信
3DS進撃の巨人 完全敗北

直近のコメント数ランキング

traq