• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フジテレビ10年ぶりのアニメ新枠で、史上初の「モンスターハンター」
アニメ化が決定!『モンスターハンター ストーリーズ』(仮)

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/i/150918-i171.html
名称未設定 11


記事によると
・フジテレビでは2016年、デイタイム(6時~19時)に新たにアニメ枠を設けることが決まった。デイタイムにアニメ枠が新設されるのは2006年10月1日から放送を開始した『ワンピース』以来10年ぶり

・新枠で放送されるアニメは『モンスターハンター ストーリーズ』で、モンスターを狩る“ハンター”とは対極の、モンスターと絆を結び共に生きる“ライダー”が主人公となっている

・アニメ版のプロデュースを務める岡安由夏は「本作は、『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』『ワンピース』に続く、国民的アニメとなるポテンシャルを持っている作品。そして、老若男女問わず視聴者の皆さんに愛してもらえる、フジテレビを代表するアニメに育てたいと思っている」とメッセージを寄せた





この話題に対する反応


・フジ勝負に出てるね

・そのクソキモイ猫をアイルーに直してから続き話そっか?

・さすがに無理だろww

・万人受けする内容にするのかな

・このクソ可愛くないアイルーは何なんだw




















カプコン的にはなにがなんでも成功させたいんだろうけど、どうだろうなぁ・・・












モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター イラストレーションズIIIモンスターハンター イラストレーションズIII
株式会社カプコン

双葉社 2015-09-26
売り上げランキング : 1558

Amazonで詳しく見る

コメント(549件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:07▼返信
んー、無理だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:08▼返信
無理だよ
このカシオミニを賭けてもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:08▼返信
カプウンコ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:08▼返信
うわぁ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:08▼返信
このアイルーって頭の形がジバニャンに似てるな
あ…(察し)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
元々が人間に媚びへつらって食料を手に入れてる猫だからムリダナー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
アンチ目線とか抜きで、まじめに成功する要素が見いだせない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
万が一そうなったら今後アイルーはこのデザインがベースに・・・?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
というか、サザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな、登場人物大抵キチガイのアニメが国民的とか言ってる時点であれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
それぐらいつまらんというなら頷ける
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
またまたご冗談を
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
サザエさんとか見る年配層がモンハンしてたの?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
ただ単に長く続けてるだけのアニメじゃん面白いと思ってみてるやついんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
爆死爆死大爆死!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:09▼返信
ぼろくそ わ〜げ〜ん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
身の程先輩湧くで
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
ガイストクラッシャーで何も学んでないのが清々しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
妖怪どころかケロロにも及ばないだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
なんだこのアイルーwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
頭湧いてんじゃねえの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
妖怪ウォッチレベルも無理だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信


フジがこれだけ気合入れてるってことは、わかるよな

そう

大爆死だ

23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
>>9全員キャラデザ糞だしなww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
サザエなんてこの前8%台出したんだぜ!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
モンハン自体、落ち目コンテンツだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
キレイ事言ってても結局は自分の生活のために自然で暮らしてるモンスターを殺しに行くのがモンハンだぞ
人間の生活も結局はこうだから逆に受けるかもしれないけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:10▼返信
まずフジである時点で誰に観てもらえるというのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:11▼返信
言うだけならタダだしなwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:11▼返信
馬鹿だろそこに並ぶ訳ないじゃねえかw
モンスター殺す展開だろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:11▼返信
ワンピースのアニメって今やってるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:11▼返信
いい加減目を覚ませよ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:11▼返信
()
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:12▼返信
フジテレビだからかは知らんが、目指すのはサザエさんやらちびまる子ではなくて
ポケモンと妖怪ウォッチだろうに
てかモンハン自体が今後はこれで何十年もやってく前提なのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:12▼返信
なるわけねぇだろ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:12▼返信
無理だね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:12▼返信
溺れるフジが縋る藁とか今のモンハンらしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:12▼返信
なんでこんな量産生の多い並みのモブ主人公なわけなの!宗教か何かかよ...もっとキャラデザのいい主人公にしろ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:12▼返信
で、いつ剥ぎ取るんです?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
ポケモン越えてから宣言しろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
カプコンは有能クリエイターを切らずにコア層向けに売っていけば少なくともここまで堕ちることはなかったよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
さすがにあのアイルーはないわ(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信


まずは、声優に剛力彩芽、AKIRAをキャスティングします


43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
主人公のショタは可愛い
マスコットがゴミ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信


モンハン題材にしてる時点で無理


45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
そこまではいけないな 任天堂社運賭けてもいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
はあああああ?なに言ってんの?バーかじゃねーの?またごり押し洗脳するつもりか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:13▼返信
>>40
上があれだからコア層狙ってもダメだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
無理難題
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
アニメなんかに進出するぐらい暇なんならPSに戻りやがれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
この話はアニメ化発表の時からされてたろ。さすがバイトは情報の見落としも多いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
このクッソきもいマスコットにすらなれないゴミはなんなの
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
任天堂から巻き上げたカネはこのようなところに使われているのですね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
日常ならまだしも冒険もんだろう?
ワンピースは作者が天才的で成功だし
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
馬鹿じゃね?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
持ち上げ過ぎだろそんなポテンシャルはないよ
てかモンハンにストーリーなんか期待してない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
1番、ギニア湾
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:14▼返信
>>50
バカは死んでろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
これ想像以上の大コケするパターンだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
あまり記事と関係ないけど、モンハンをリアル重視で、オープンワールド的にして、神グラにすればいいのにって毎回思う。3dsじゃ汚くてなにが映ってるのかわからない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
目標にしてるだけだろ。
ガタガタうるせーよゴキ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
仕方ないよ
ジバニャンをパクろうとしたら失敗したんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
ドラえもん・クレしん「俺らは?」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
怪獣物の時点で女性層がごっそり減る
常識だろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
オワコン
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信
キモイ物体が写ってるんだがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:15▼返信


2番、スポーツ狩りって!なーにーぃ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
バカプコンはガイストの悲劇を忘れたのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
アイルーがブサイクだからダメ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
何クール予定?1クール?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
そんなゴミいいから、こち亀やれや
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
視聴率が稼げなくなったフジ
3DSに傾き子供を取るしかなくなったカプコン
スマホに客を取られ崖っぷちの任天堂
がおくるモンスターハンターストーリーズ
お楽しみに!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
個人的にはナビルー好きだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
ガイストクラッシャーやヒーローバンクの悲劇を忘れたらしい
ガイストに至っては自社の話なのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:16▼返信
>>59
無理
カプコンとしては同じゲームをフルプライスでずーっと売り続けたいんだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信
>>59
3DSはどうでもいいとして
モンハンでオープンワールドはどうだろうか
それこそストーリーズみたいにモンスター飼えて自由に乗れたり、共闘できたりしたら面白そうではあるが
革新的な新システムがないと狩りゲーのオープンワールドは成功しなそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信

       モンスターハンター13話(終)

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信
モンスター狩って皮を剥ぐゲームなのに
なんでフレンドリーな内容になってんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信
そもそもモンハンが国民的ゲームじゃないやろうが
モンハン=ボトムズぐらいやろwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信
ウジとカプクソが同時に沈む、いいじゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信
>>61
ウジ「おまえらテレ朝だから」
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:17▼返信
一般には日常系じゃないとウケんぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信



3、プーチンが日本人を、殺してやれ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
頭大丈夫ですか・・・?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
せいぜい頑張ってほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
カプコンとフジテレビ正直になりな?
妖怪ウォッチうらやましいってさw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
前にアイルーアニメで爆死してますけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
さすがに無茶やで…
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
そりゃ無理だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:18▼返信
迷走しすぎだろ…
誰が見るんだよウジのアニメなんて
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信
>>本作は、『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』『ワンピース』に続く、国民的アニメとなるポテンシャルを持っている作品

ワンピースを国民的アニメとかどこのバカやねん。
『クレヨンしんちゃん』『ポケットモンスター』『忍たま乱太郎』のがまだしっくりくるわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信
どこから来るのかその理由なき自信はwww

擬人化されてる他のものと較べてキャラ的に弱すぎるだろ。小さい子供、とくに女児には絶望的じゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信
ヒ ー ロ ー バ ン ク
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信
コナンは眼中にいのか!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信
カプンコはもう手遅れレベルにまでなってしまったか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信


1クールで打ち切りされそうw


97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信

三谷幸喜脚本回とか、クドカン脚本回とかあるんだろうか。
昔、鬼太郎で京極夏彦脚本回はあったな。

98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:19▼返信
カプとフジのコンビって・・・
そういやゲーム会社をTV局に表したコピペを思い出した
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
>>73
いやこれはカスクソのビジネスパートナーのウジのプロデューサーだかの言やし
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
ゲハとか関係なく、間違いなく無理
まず、大人が見ても面白いレベルに達すると思えない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
国民的会社カプコン
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
国民アニメどころか数ヶ月で消滅しそうなんだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
狙ったものが当たるなら苦労は無い
当たったものをダシにするしか能が無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
せめてギャートルズの世界観ぐらいで行けよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
まだ逆転裁判のほうが可能性あるわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:20▼返信
ニシくんみたいなこと言うなよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
クロスといい迷走し過ぎてもはや歪な状態だな。Fも相当おかしな方向に行ってるらしいし
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
町がうんこだらけになっちゃったー
 ↓
モンスターの仕業に違いない
 ↓
「モンスターウォッチ!…ババコンガだ!」
 ↓
ババコンガと友達になった
 ↓
ED:歌・モンKB、作詞、秋元康
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
唯一受けそうなマスコット的なアイルーのデザイン直してからほざけ。
いや、真面目にアイルーはデザインしなおせ、頼むから。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
妖怪の客をどれだけ喰えるかだなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
4クールもてば大成功
2クール終了が妥当な線
最悪1クール終了なんて可能性も
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
>>91
なんで他局の作品を宣伝しないといけないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
日野はGKの俺でも認めるぐらいの天才だからなぁ
カプコンは後追いばかりでだめだよな
日野もう妖怪ウォッチ捨てる気満々で次の準備してるくらいだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信


4番、アメリカの中敷野郎が、、、、婆チャージ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
>>102
確実に1クールやろな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:21▼返信
フジといえば韓流推しで
それを先導してたのが電通
電通は任天堂の大の仲良し
カプはその任天堂に寄生状態
フジでモンハンのアニメ化

まあ何か面白い円環が出来ましたな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
>>91
フジのアニメで言いたかったんだろうよ
でも他にないからw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
フジの視聴率考えたらハードルは実際は低そう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
最悪ゴッドイーターみたいに打ち切りで終わったりして
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
「第2の寅さんを目指す」と言って実写ドラマ化したはいいものの滑り散らかした国民的長寿漫画があってだな…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
アイルーどうしてこうなった
最早笑えるからいいけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
MH好きだけど、まったく興味ないです
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:22▼返信
ガキ人気取りですか、いい加減旬が過ぎてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信
ねーよwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信
モンハンストーリーズのアニメとゲームで子供にモンハンファンを増やせば
中高生~大人向けのモンハンXと合わせて磐石になるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信
一過性どころかもうブーム終わってるし
そもそも延々と続けられるネタじゃないやんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信
卵盗むシーンはボカシ入るんですか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信
>>107
PSPと3DSは画質的にそんなに変わらんから、MHP2の頃から代わり映えのしないグラで5作だぜ
マイナーチェンジも含めたらもっと増える

「最も代わり映えのしないシリーズ」でギネス申請できるんじゃね?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信


ガイストクラッシャーは調子こいて1年枠押さえて悲惨な目にあってたよなw

あれ押さえてなけりゃ1クールで終わるレベルのゴミだったww


130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:23▼返信
ウョだらけになっちゃったー
 ↓
💩の仕業に違いない
 ↓
「モンスターウォッチ!…💩コンガだ!」
 ↓
💩コンガと友達になった
 ↓
ED:歌・モンキーAKB、作詞、安倍死んだ郎
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:24▼返信
無理に決まってんだろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:24▼返信
あの妖怪ウォッチですら国民的アニメになってないのに
つか、フジが持ち上げるのは失敗フラグにしか見えない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:24▼返信
昔だったらフジでアニメ化って一番の好条件だったんだろうけど
今のフジだとどうなんだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:24▼返信
以下、ゴッドイーター禁止
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:24▼返信
あーこれは無理だな
モンハン自体は既にアンチが大量にいるからな

やるなら全く新しいIPでやるべきだった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:24▼返信
モンハンみたいなジャンルじゃ無理だとおもう
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:25▼返信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理じゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:25▼返信
>>135
ガイストクラッシャー「やぁ」
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:25▼返信
だってこのジバニャンかわいくないもん
井上さんの元相方に似ててちょっと生理的にむり
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:25▼返信
マスゴミ特にウジにこんな事言わせるとかとんでもない金が動いてるしまた見込んでるな
つまり逆に言えばウジとカスが同時に・・・という可能性がここにあるとも言えるw
デカいプロジェクトがコケるのは痛いからねぇw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:25▼返信
>>128
マリオ様を差し置いて?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:25▼返信



モンハンの話を聞いて、自爆
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信

ガイストの自虐ネタと、GEの煽りネタをやるなら評価しよう。

144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
頭大丈夫?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
ワンピース?はぁ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
アイルー村また作れや。

もちろん蛙男でな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
こんなもんよりもっとゴールデンに進出させるべきアニメなんかたくさんある

深夜枠のみのアニメの時代をなくして古きよき90年代のゴールデンタイム放送のアニメをたくさん再開させるべき
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
夕方によくやってるいかにも売れ無さそうな販促アニメみたいに
流行ることなく放送を終えるのが目に見えてるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
深夜にバイオとかデビルメイクライで良いんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:26▼返信
魚食い過ぎた。ジバニャル子
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
ガイストなんちゃらと同じくらいのポテンシャルを感じる
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
>>119
大丈夫、こっちは作画崩壊するから間に合わんことだけはない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
他でもないカプコンが落ち目を認めて販売目標大きく下げてるのに無茶言うなよこのフジ社員
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
カプはダメだな
元からタイトルを業界の駆け引きに使う腐れ企業だったけど、最近はさらにオカシイ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
デビルメイクしてやりな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
やっすい国民的だなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
フジもカプコンもズレてんなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:27▼返信
>>147
んなもんカネの力だけだからどうしようもないべ
ボンボンの道楽よ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:28▼返信
ガイストクラッシャーゴッドレベルにはなるかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:28▼返信
カプコン×フジテレビ という落ち目同士。当たる未来がみえねえw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:28▼返信
アイルーが気持ち悪すぎんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:28▼返信
>>149
Devil May CryはWOWOWでとっくにアニメ化してるし、BIOHAZARDはどうやってもダレるからテレビシリーズには向かない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:28▼返信
フジだけに、舞台は韓国で
登場人物はキムチや、おかゆの替わりにサムゲタンだか食うんだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:28▼返信
子供ってそんなにテレビ見ないのでは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信
さあて、来週のモンハンは

我が名はふんたー
はちみつください
みじめにプレイ

の三本です
お楽しみに!
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信



オリンピックは、中止だよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信
狙って流行らそうとしたものは大体こける
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信
夢見てんなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信
カプコンが作品の名前だけ使って作品乱発しだしたらそのブランドが死ぬ直前
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信
>>164
ゲームをしなくなったらテレビでも見るだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:29▼返信
モンハンよりゴッドイーターだよなゴキ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
デロで、器物破壊してやりなよ〜
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
悔しいのかな、ゴキちゃん?

PS寄りのアニメって・・・ペルソナ、アイドルマスター、ラブライブか。
絶望的やねぇ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
主題歌 乃木坂46
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
>>141
マリオ地獄はまだ何だかんだで色んなジャンルが出てるし、一応ハードスペックに合わせて進化していってる

モンハンはなぁ・・・
変な亜流はあるけど、本線が永遠に足踏み
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
ゲームをまともに作れなくなったから、ガイスト辺りからレベル5の後追いで稼ぐ手段に出たなwww
辻本一族もクリエイターもゴミしかいないから無理だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
この野球しようぜ!って誘って来そうなヤツは何だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:30▼返信
>>162
しかし他にアニメ化できるカプコンのタイトルないから
新しいアプローチでやるしかないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
モンハンができないハードがあるらしい








恥ずかしいなあもう
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
無理だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
じゃりん子チエに出てきそうなアイルーやな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
カプコンレベルたからな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
こう言う根拠の無い自身や見る目のなさが
今のフジを象徴してるな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
そういやBASARAってアニメで結構やってたな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:31▼返信
うしおととらとか90年代のゴールデンタイムに放送して欲しかったわ……きっと今よりも多くの人が知る人気作品になった

コナンももし90年代のゴールデンタイム時に放送してなかったら今のような国民的作品までには成得なかったと思うし

ゴールデンタイムの全国放送はやはり偉大
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:32▼返信
まず糞ブッサイクなアイルーをなんとかして下さい
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:32▼返信
>>149
DMCのアニメは割と好きだったな
マッドハウスだったからか、絵面が若干古い感じだけど普通に見れるレベルだったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:32▼返信
流行らしたいならテレ東でやれよ
あ、妖怪やポケモンがあるから逃げてきたのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:32▼返信
ビューティフルジョーとか昔やってたな

くそだった
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
しかしここまでやってんのにXの予約が伸びてないとか笑えるなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
ドラクエのアニメと比べられるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
マジかよガイストクラッシャー
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信


焼きそばゆかり足みた穴
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
こち亀やったほうが一億倍まし
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
>>178
そろそろ復活してもいいじゃないか。全身真っ青な冒険家の彼が。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
ドラクエのパクリにしか見えないわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信

カプコン

一人負けw

198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:33▼返信
もう4クール枠取ってたりして
まずサザエさんみたいにしたいなら深夜枠じゃなくて日曜19時位に枠取れよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:34▼返信
しかし何時やるのかね
土日の朝昼とかにやんのかなw
6~19時ってかなり幅があるなw
早朝だったらウケるぞw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:34▼返信


ひぐらし駅で、飛び込み自殺
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:34▼返信
>>188
ガイストクラッシャーで失敗したトラウマが…
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:34▼返信
>>184
ジャッジエンドってなんだったんだろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:34▼返信
>>170
家族や親戚の子供はスマホばっかりでテレビ見てないのよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:34▼返信
>>189
こうしてみるとカプコンのゲームって色々アニメ化してるんだけど
何一つヒットしてないな
なんでまたアニメ化なんて
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:35▼返信



ん? おーそうか、あるあr…んなわけあるかあぁ!!(´・ω・`)


206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:35▼返信
※194
こち亀はけっこう長く続いたアニメだった方だけど
あと一歩、国民的アニメまでには届かなかったって感じだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:35▼返信
あの世で婆娑羅わわわ〜
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:36▼返信


遺棄プー。トキメキ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:36▼返信
プロデューサーのオツムがこんなお花畑じゃ不安しか無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:36▼返信
>>204
そもそもアニメに向いてない
しかし、ゲームの売上を伸ばしたい
アニメで宣伝だ!
の繰り返しでは?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:36▼返信
>>204
レベル5がうらやましいから
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:37▼返信
一人負けのフジテレビって時点でお察しなんだけどwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:37▼返信
ポテンシャルwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの長寿アニメどもはどうにでもなる日常ネタで共感稼いでしのげるから続いてるんだろ
モンハンでそれができるのかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:37▼返信
>>204
今カプコン3DSがメインのハードだから子供居なきゃどうにもならないからじゃね
アホだよなぁ、自分のゲームどの層が買ってるかわからんのかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:37▼返信
>>206
小さい子供が無条件で楽しめるような作品じゃないと国民的アニメになるのは難しいと思う
こち亀はあまりにも低年齢だと楽しめないだろうからなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:38▼返信
カプは結局、世代交代に乗り遅れて衰退ルートが決定的かな・・・
せめてパンタレイが予定通り完成してれば、違っただろうに
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:38▼返信
サザエさんちびまるこちゃんアンパンマンは
オリジナルはそんなに絵上手じゃないけどキャラクターづくりの秀逸さがはんぱない
あのキモいだけのアイルーじゃそれらに追いつくのは無理だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:38▼返信


まりお、ドラクエ、ウルチ、ふぇ〜
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:38▼返信
本来のゲームのコンセプトとは違うアニメ作るとか訳分からんw
コナミの課金パワプロみたいにブランドのゴリ押しで商売すんのやめーや
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:38▼返信
子供が見てもパチスロの客は増えんけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:39▼返信
マジでこれアイルーのデザイン次第でかなり変動したと思うわ
アイルーがかわいけりゃグッズ展開で利益もすごかったろうに
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:39▼返信
カプもフジも必死だなー。方やアクションや技術はコエテクにお株を取られ
方や視聴率ダダ下がりのオワコン局。
お互い落ちぶれ同士手を組んだとなっちゃお似合いだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:39▼返信
お前のキャラは妖怪テニスだな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:39▼返信
カプンコ×ウジテレビ=暗黒

225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:40▼返信
こう言う宣言して上手くいった試しがない
国民的アニメとか、日野ですら達成できてないのにモンハンごときが出来るわけない
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:40▼返信
ストリートファイター昔からアニメあるけど
効果あがってんの?

カプコンって漫画とか小説とか打ち切り多くね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:40▼返信
コナミスタイルになればいいんじゃない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
こち亀は今も続いてたら多分見てるわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
限界までハードル上げてくスタイルか
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
一つのゲームから全く真逆の派生って
成功したの見た事ないんだけど
ストーリーズでお仲間ワッショイしてて、ハンターで殺すとか
鬼畜人間に育つから、俺が親なら絶対勧めないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
最初だけ視聴率良いとか話題の記事は出るだろうけど
3か月後に視聴率急落で枠消滅とか大体目に見えてくる
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
ショートアニメのアイルー村の方が見たい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
ゴールデンでやる覚悟あるかどうかやな
バラエティよりはマシだと思うけど
まあ爆死不可避ですな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:41▼返信
キチガイ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:42▼返信
無理矢理子供向けにして、モンスターと仲良くとかアホかとwww
そもそも、モンスターが可愛くないから無理
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:42▼返信
任天堂はカプコンに食われ
カプコンはフジテレビに食われ
フジテレビはウンコをひねり出した

                     ―完―
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:43▼返信
>>228
それなー
下手にひな壇番組やるよりマシ
HDリマスターで初回からやればええのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:43▼返信
声はアイドルとかお笑い芸人にやらしたら
安定の爆死出来るからおすすめ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:43▼返信
デスノートのドラマみたいに若い兄ちゃんのシャワーシーンを入れれば視聴率取れるで
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:43▼返信
主人公かわいいのに、どうしてアイルーはキモくしちゃったのん
こんなの全然モフりたくならないよ……
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:43▼返信
無理だろw
打ち切られそうw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:43▼返信
1年もてば大成功かな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
なぜコンセプト真逆の外伝をメジャーにしようとしてるんだ・・・
つーかこれモンスターハンターじゃなくてモンスターテイマーって言った方が正しいんじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
妖怪ウオッチを見て、当たるとでかいと考えたのだろうが、子供向けは狙って当てるのが難しいからなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
>>238
いいね、モンハン芸人やら流行らせようとしてたから是非にだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
ワンピースは明らかに違うだろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
1クール2クール程度のアニメではサザエさん、ちびまる子ちゃん、ワンピに並ぶのは無理だぞ
どんだけ長尺でやる予定なんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
※215
こち亀が始まったのは俺が小2の頃だったけどよく見てたわ
やはり日曜19時というのは偉大だった
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
ねーよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:44▼返信
ヒロ先生がモンハンの漫画昔連載してなかったか?
アレはどうだったのよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:45▼返信

次のノイタミナ枠の、すべてがFになるには期待してる。

252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:45▼返信
次回予告

学校辞めるぐらいミジメにやれ
ギリギリの精子を分ける戦い
雑魚の俺はモンハンやめちまえ

の三本、お楽しみに
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:45▼返信
普通に家族で見れないとダメだけどな
年齢上がるにつれて視聴する人増えるから
習慣みたいにしないと、子供だけずっと見るのは無理
飽きやすいからね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:45▼返信
アホか、深夜枠やん
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:45▼返信
>>243
モンスターライダーらしいで
でもモンスターハンターの名前使っちゃうw
ネームバリューがないと駄目だってわかってるんだろうなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:46▼返信
どういうストーリーなんだろ?
流石に殺し合いはまずいよな
放送枠的に毎回モンスターと戦って友だちになるとか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:46▼返信
もうMSSPを主人公にしちゃおうか
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:46▼返信
動物愛護団体から訴えられて終了
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:46▼返信
>>国民的アニメ

アッハイ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:46▼返信
バケツテンプレの男が主人公なら十分あり得るだろうね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:47▼返信
まずは名探偵コナンに勝たないと
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:47▼返信
ねぇよ。妖怪とポケモンに潰されて終わり。ガイストで懲りなかったのか?w

しかし、モンハンが幼児向けタイトルに成り下がる時代か。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:47▼返信
かつて無いごり押しをしますよっ^^て事か…
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:47▼返信
何だよこのきめぇアルイーは?
素直に世界名作劇場を復活させた方が国民的アニメになる率高いだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:47▼返信
七時くらいじゃないと枠ないんじゃないか?
新報道→DB→ワンピを崩すとは思えん
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:48▼返信
サザエさんとちびまる子が国民的アニメなのはわかるがワンピースはないわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:48▼返信
国民的人気キャラはみんな任天堂陣営
 マリオ ポケモン モンハン 妖怪ウォッチ

国民的アイドルだけがソニー陣営
 アイドルマスター ラブライブ

本当にすまんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:48▼返信
いい加減気付け。売れるわけない。
コーエー訴えてる会社が同じ事してるとか呆れるわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:48▼返信
とにかくアイルーどうにかしろ
話はそれからだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:48▼返信
>>184
1期は結構面白かったんだけどね
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:49▼返信
>>267
モンハンは人気キャラちゃうやろww
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:49▼返信
妖怪ウォッチ意識し過ぎててワロタw
妖怪やポケモンでも国民的アニメにはなれないのに…
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:49▼返信
深夜か早朝しかなくね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:50▼返信
今のアニメは似たようなバラエティに押され肩身が狭いし、昔と比べると国民的アニメは作りにくい傾向にある

アニメの出来もそうだがまず全国放送でゴールデンタイムの放送じゃないとなかなか老若男女の不特定多数が見れる機会がないから

昔はほんと恵まれていたよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:50▼返信
テレ東の銀魂とかより視聴率低かったらやばいで
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:50▼返信
ハンターではなくライダーが主役…?
モンスターライダーじゃねえか
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:51▼返信
PS2の初代の頃は、こんな低年齢化するとは思わんかったな・・・
割と地味な作業ゲーだったのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:51▼返信
>>267
国民的アイドル枠で「アイカツ!」を除外するのは許せない。「プリパラ」は内輪揉めを延々してるがいい
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:51▼返信
獲らぬ狸のじゃなくて、獲らぬティガレックスの皮算用レベル
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:52▼返信
そもそもモンハンのコンセプトが完全に崩壊してると思うんですけど••••
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:52▼返信
ゲームする層は数十億かけてるゲームしてるのに
アニメあまり見ないだろ
282.高田馬場投稿日:2015年09月22日 23:52▼返信
比較対象おかしいだろ。
そこで出てくるのが、ポケモンとか妖怪ウォッチとかじゃない辺りがもうね。
誰がモンハンにサザエさんとかの雰囲気を求めてんだよ。馬鹿じゃねえの。
っていうかさ、カプコンもさガキ向けにコンテンツ作れなかったからって、それで使うのがモンハンっておかしいだろ。
モンハンをどうしたいんだよ、こいつらは。もう死ぬしかないな、カプコンは。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:53▼返信
フジ…
フジwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:53▼返信
フジテレビを代表するアニメ・・・
なんかカプクソにぴったりやんwwwなれるなれるw成功間違いなしだわ
それにしてもモンハンもいよいよゲーマーの手を離れていった感が出てきたね
こりゃマクドのハッピーセットについてくるのも時間の問題やなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:53▼返信
無理だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:53▼返信

声優は芸人かAKB系で
OPとEDはニコニコの人気歌い手で

どうせ糞になるなら、寧ろどんどん駄目な要素をブチこんでいこう。

287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:53▼返信
今のアニメの放送の仕方じゃもうサザエさん、ちびまるみたいな作品は現れないと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:53▼返信
>>280
子供に売るためだからね
3DSという子供向けハードに行っちまった弊害だ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:54▼返信
少子化してるからアニメは厳しそうだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:54▼返信
ずいぶん大きく出るじゃねぇかw その三作品と同レベルになれるとお思いで?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:54▼返信
アイルー CV辻本良三
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:54▼返信
これは…無理だろ。絵面的には。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:55▼返信
アイルーのCVをモノクマにしとけばゴキが興味本位で見るだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:55▼返信
HAHAHAご冗談をwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:55▼返信
カプコン的にはリスク少ないのか?
フジの方が負担凄い?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:55▼返信
モンハンは子供向けの展開と今までのユーザー層(中高以上)向けの展開を分けてやればよかったのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:55▼返信
>>282
まぁフジで全世代に受けてるつもりのアニメを羅列したんだろうな、このチョイスは
カプコンはガイストクラッシャーで痛い目みてるから次は名前の売れてるモンハンで…とか考えとるんやろうなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:56▼返信
ないだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:56▼返信
>>291
弱いくせに肝っ玉だけデカそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:56▼返信
ブラウザゲーの方のMHF娘の日常系の深夜アニメのほうがいい…
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:56▼返信
でも結局サザエさんやまる子どころかワンピ、ドラゴンボールに及ばず消えちゃう運命なんだよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:56▼返信
>>296
分けてるつもりかもよ
スマホやらがんばっとるやろ、最近w
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:57▼返信
モンハンとか小学生がメインターゲットだろうけど
本気なのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:57▼返信
国民的アニメでスマンなw

ゴキどもは一般人が見向きもしないVRでしこってなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
>>299
手柄を奪う糞猫になります
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
ゴミ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
お笑いブームとアニメ衰退って大体同じ時期だな

お笑いブームから各局がこぞって19時以降のアニメ枠をお笑い中心のバラエティに移し変え、いつの間にかアニメは基本深夜枠に追いやられてしまった
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
テレ東の「妖怪」の二番煎じだろう
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
リベ2Vita版は怒り狂うほど酷い出来だった。
もう3DSとアニメで子供向けだけに専念してていいよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
>>304
フジテレビだけ見ときなさい
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:58▼返信
また放送前から大人気かよ
そういうのは任天堂だけでお腹いっぱいだよ
312.高田馬場投稿日:2015年09月22日 23:59▼返信
>>296
「モンハン」ってブランドと、「モンスターハンター」みたいな感じにか。ポケモンみたいな。
こういうどっち付かずな事しても、人気なんか作れないのにな。
仮に、これが馬鹿受けしてガキに大人気だってなっても、じゃあ今後その路線を推していくのかっていったら難しいだろうにな。一応、そういうタイトルも作っては居るけど、意味無いからな。
完全に別の物として、早い段階で分ければ良かったのにな。アイルー村とか言ってないで。
まさかガイストがあそこまで核爆死するとは思わなかったっていうのが有るんだろうけど。
それでモンハンを引っ張り出すようじゃあ末期よね。コンテンツ制作の人間側が終わってる。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:59▼返信
無理だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:59▼返信
落ち目テレビ局と落ち目ゲームメーカーの胸熱コラボ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 23:59▼返信
>>302
経営戦略どうなってんだあそこは
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:00▼返信
見たくなければ見るなのフジテレビなんか二度と見ないよ!まる子もサザエも10年以上見てないしな………(# ゜Д゜)ぺっ⌒●~*
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:00▼返信
みんなが呆れているところに豚のソニーガーが虚しく響き渡る…
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:00▼返信
フジ、任天堂、カプコン…
少なくとも何か面白いことが起こりそうなメンツだなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:00▼返信
モンスターをハントするのがこれの題材なのに、一般生活密着の題材の国民的アニメのちびまるとかサザエさんを比較対象にしちゃうのか…
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:01▼返信
このアイルー、波平みたいだよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:01▼返信
ロックマン復活はよしろ(´・ω・`)
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:01▼返信
カプには子供向け商品作れる人材がいないのはガイストで判明してるし
L5とかに共同を持ちかけないがぎり無理だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:02▼返信
>>304
またお得意の「子供たちがウリの代わりに見てくれるゴキ」か?
犯罪者予備軍はシコルだけで満足してろよw

あ、任天堂社員は本当に痴漢してたし犯罪者そのものでしたっけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:02▼返信
そうなんだ、すごいね!
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:02▼返信
うん、まぁそのなんだ
頑張ってね
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:02▼返信
このアイルーをデザインしたやつもアレだしこれを通した辻本も頭おかしい
327.高田馬場投稿日:2015年09月23日 00:03▼返信
>>297
他所様のコンテンツを出す訳にはっていう大人の事情だわな。
にしても、サザエさんの様な~とか何の褒め言葉にもならんだろ、モンハンって作品を捕まえてな。
寧ろ、血沸き肉躍る位の冒険活劇であるべきだよなぁ。だから、本来の理想形はZOIDSだろ。
あれをまんま参考にしたお話しにしておけば、まず外さないからな。王道大事。
対象がガキだからって直ぐに幼稚向けの内容にするのは愚の骨頂だからな。ガキはそういう子供騙しには敏感だからな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:03▼返信
志が高いのは結構だが
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:03▼返信
>>315
ウケるIPを作る力はもうないので、過去のIPをどれだけ使いまわせるか?しか、もう能力はない
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:03▼返信
あまりかわいい猫にすると某妖怪の方の猫に近づくからやめたんじゃねw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:04▼返信
スプラトゥーンの動画がニコニコで72億回も再生されましたーなんていうとんでもない捏造する任天堂だからな
何するかわからん
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:04▼返信
>>326
赤塚不二夫さんに頼んだのかと思ったわw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:04▼返信
モンスターと仲良くなってる時点で・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:05▼返信
それを判断するのは 作った側ではなくて見る側だから
335.高田馬場投稿日:2015年09月23日 00:06▼返信
>>326
妖怪ウォッチのウィスパーみたいな三枚目キャラにしたいんだろうけど、単純にデザインが酷いだけなんだよなぁ。
赤塚漫画のセンスだな、これは。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:06▼返信
無理無理wwwwww
妖怪の足元にも及ばないよ
ブランド使い回しの思考停止バカプコンは一回盛大に爆死して学んだらいいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信
※331 アニメに関してはカプコンの問題じゃないの?つか任天堂そんなこと言ったの?ここじゃ信用ならんから調べるか
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信
主人公がショタみたいだし
とりあえず見てみるか(*´ω`*)
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信
無理だろwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信
(´・ω・`)見る前からハードルを上げるアニメは失敗する法則
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信
まぁ妖怪を越えることすら出来ずに空気化するだろ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信
そもそも携帯ゲーム機が終わってんだから
モンハンには先が無いだろ
スマホで無料カードゲーと化すか
PS4、Vitaで出すか
次世代機に特化して世界に打って出るか
どれかしかない
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:07▼返信





    ガイストクラッシャーで懲りてなかったかぁw




344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:08▼返信
これは記憶に留めておく
GEはエクストラという意味不明なものを入れた糞確定なので
これ以上煽らないように
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:08▼返信
>>337
TGSのプレゼンでマジでやってたで
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:08▼返信
「寝言は寝てから言え」の体現。
メディアジャックし続けるくらいの宣伝広告と、幼児と大きなお友達の射幸心を煽るようなグッズ展開があれば可能性も見えるけれど。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:08▼返信
サザエさん、全盛期には日曜放送して、
中一日で火曜にも放送していたくらいの番組だが・・・

やっている層が受けつけない内容、
アニメで入ってもゲームがまるで違う・・・これは一種の詐欺になるよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:09▼返信
>>343
むしろリベンジに躍起になっとるんやろうな
今度は名前が売れてるモンハンだから失敗しないはず!ってなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:09▼返信
ただでさえコレジャナイ感しかないのに目指す所も的外れで救いようがないな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:09▼返信
フジとカプコンとかお似合いの不細工カップルみたいでいいねw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:10▼返信
急に終わったりしそうww
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:11▼返信
ゴチャゴチャうるせー
目標は高ければ高いほどいいだろうが
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:11▼返信
クソステじゃ一生遊べませんw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:11▼返信
>>350
ちびまる子ちゃんの野口さんの兄貴みたいな感じだな(´・ω・`)
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:11▼返信
これ無理やで
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:12▼返信
急に暖炉の前で昔話にしちゃったドラクエみたいにならんでくれよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:12▼返信
カプコン。。。ゲームからのアニメ展開。。、
ガイストクラッシャーズ。。。

おっと黒歴史の扉が。。。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:12▼返信
ポケモンも妖怪もモンスターだからイケるとか思っちゃのかな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:13▼返信
http://ascii.jp/elem/000/001/052/1052218/
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:13▼返信
モンスターハンターストリーズのTGSトレーラーがな再生数13万程度だよ
これだけでもコケるのが目に見えてるだろ
スクエニの新規IPいけにえと雪のセツナをジブリアニメにした方が売れるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:15▼返信
アホかww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:16▼返信
人気モンスターであるアイルーを改造するなんてどーかしてる
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:16▼返信
アイルーかわいいから見よーっと
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:17▼返信
モンハン → 国民的アニメ

ゴキブリイーター → 9話で打ち切り



ゴキ君、これが格の違いだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:18▼返信
サザエさんとかと同格になる?ねーわ、どう足掻いても単発で消えるだろコレ
幾らなんでも盛りすぎだわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:19▼返信
5分くらいのアニメでアイルー村やった方がいいだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:20▼返信
国民的アニメなんだ
知らんかった
まる子やサザエさんて何が面白いの?
368.BADイーター投稿日:2015年09月23日 00:20▼返信






先に逝ってしまって本当にすまんな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:21▼返信
ガイストクラッシュしてテレ東には断られたんじゃねーの?w

それで泣きついたのがフジってのがまたウケるわw

フジ WiiU 3DSで検索すると更に草
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:21▼返信
爆死確定
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:21▼返信
今のフジテレビが言うんだから間違っているのだろう
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:22▼返信
今後モンハンはサザエさんとちびまる子ちゃんとコラボしてくな
ヤベェな、最強すぎるだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:22▼返信
ワンピース?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:23▼返信
それは無理ゲーだろうw
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:24▼返信
>>364
そらクソニーが裏で糸ひいてるってバレバレだし、ステマアニメなんて誰も見ないだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:24▼返信
ここのコメントでもわかることは
そのタイトルとかの内容に期待するのではなく、その物自体がどう扱われるのか”だけ”で勝ち誇るという奴がいるということか
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:24▼返信
>>367
面白さなどとうに超越している、それが国民的アニメ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:25▼返信
>>375
つまり、このアニメは任天堂が裏で糸を引いてるって事かw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:26▼返信
まあ頑張ってくれw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:27▼返信
で、これで国民的アニメにならなきゃ、フジが無能だったという事でw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:28▼返信
Q どうしてアニメのゴッドイーターは爆死したの?
A ゴッドイーターに美少女が揃うのは2から。
  1は美少女がいないのでゴキは興味が無かった模様。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:28▼返信
>>378
ヒント:
ステマのソニー
実力の任天堂
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:28▼返信
>>378
ネバネバしてるよ!
384.投稿日:2015年09月23日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:28▼返信
へんに凝ったものは逆に駄目だと思う
ワンピースは原作が人気だからともかくサザエさんやちびまるこみたいな日常のふわっとした設定のほうが受けるだろう
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:29▼返信
実力の任天堂(クリエイター奨励プログラムで金を渡してランキング工作)
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:30▼返信
>>386
故岩田「金の力だって実力だろ!?」
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:32▼返信
どうやらサザエさんとちびまる子ちゃんのポテンシャルを甘く見ているようだな
他局だがポケモンアンパンマンドラえもんも加えたこの5つのアニメには手を出すな

奴らは強い…‼
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:32▼返信
>>382
逆だろ笑わせるなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:32▼返信
目標なんだから叩くこともない 無理だろうけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:33▼返信
なるわけねーだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:33▼返信
ワンピースは国民的漫画ではあるんだろうが国民的アニメとはまた違うだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:33▼返信
もしアニメ化するなら、児童路線では無く
鉄と血と獣の咆哮が響く、ダークファンタジー路線で行くべきだった
頭身はリアルで、陰影は濃く。獣を切れば血飛沫が飛び、何度も切れば武器は欠ける。
腕を失い復讐を誓う者があり、恐怖に負けて失意のうちに廃業する者が居る。
楽な相手と思い手を出したが、血に猛った相手によって村が滅ぼされ汚名を着せられどん底であがき、それでも最後の機会を狙うハンターが居る
ギルドの奥から出される命令は不可解かつ理不尽で、太古から連綿と続く何かの禁忌を感じ取らせ。世界の深淵はどこまでも深く全貌を見せない。
獣は絶大なる暴力と剥き出しの獣性で人類を蹂躙する。

ーーーそういったモンハンが見たい。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:33▼返信
昔、トリコもアニメ化してワンピースの後釜狙ったけど自然に消えたよなwww

このオワハンも同じ感じだろうなぁ…
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:33▼返信
何周かしてこのアイルー可愛く見えてきた
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:33▼返信
ターゲットが狭すぎんだろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:35▼返信
朝鮮ウジテレビ局は何れ駆逐殲滅される運命だが、日本人の子供を朝鮮脳に洗脳することには長けて熱心だわな。父兄の諸君よ、アニメよりも日本のおとぎ話の方が清廉だと想うがどうだね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:35▼返信
もう映画化まで決まってたりしてなw
んで結局流行らなくて…
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:35▼返信
視聴率で言うならワンピースも並んでるが国民的アニメはねーわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:37▼返信
>>388
ポケモンもフジじゃなかったけ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:40▼返信
早朝日曜日の5分枠でFAやな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:40▼返信
そもそも妖怪やポケモンがサザエさんクラスには全然届いてないのにそれ越えるとか無理ありすぎだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:41▼返信
>>382
お花畑の任天堂脳
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:42▼返信
>>400
テレ東だろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:46▼返信
バサルたんがごろごろだけしてるアニメなら成功するよ
これよりは
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:47▼返信
フジ、カプコン、任天堂・・・







あ、ダメだわこれ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:47▼返信
ビッグマウスは失敗フラグや
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:48▼返信
難しかろう
こち亀がそうなれそうでなれなかったな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:49▼返信
サザエを引き合いに出すとは・・・
どんだけ自惚れてんの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:50▼返信
ん?これパチモン?
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:51▼返信
あっ!
分かった!サザエさんの作中で
コレを遊ぶシーンが出るって事か!?

あ~勘違いするところだったよ...
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:52▼返信
うわあw
このクソコンテンツ蛆テレと組んでたのかよ
死んだなコレ
だからワイン作ってろ無能って言われてるだろ受け入れろよ…
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:53▼返信
そもそもMHがこういうもんじゃないからなぁ・・・
そこのギャップがちゃんと埋められるような作りになってんのかね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:53▼返信
>>404
そう言えばそうかw 
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:54▼返信
アベルが主人公のドラゴンクエストのようになると予想
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:54▼返信
やっぱりアイルーのデザインはサザエさんのキャラに似せたのか
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:58▼返信
PSPのモンハンをそのまま若年層に持って行ってイマイチな結果だから改変か
社長の一存で任天堂機に持って行ったから引くに引けないんだろうなぁ・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 00:58▼返信
ワンピース大好きだけど、国民的アニメではないとおもう・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:01▼返信
>>418
国民的漫画ではあるがアニメではないな。
やってる時間も朝だし。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:01▼返信
サザエさんやまる子は日常をテーマに描いた作品だから庶民的で受けた
ワンピースは原作の人気とアドベンチャーロマンがアニメで一般にも受けた
しかしだモヤハンが受けるのは確率が低い
ゲームからアニメ化はだいたいほとんどがコケけているw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:03▼返信
売り上げ半減してアニメにすがるって何ちゃらバサラみたいですわw
何ちゃらバサラのアニメ版は……(^_^;)
まぁ同じ運命辿るだろうな〜モンハンってコンテンツが万人向けじゃ絶対ないしw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:03▼返信
きっと、安易なお涙頂戴を織り交ぜてくるぞw
家族の誰かが死ぬとか、飼っているモンスターが死ぬとか、異端視されても強く生きようとするとか
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:04▼返信
無理だろ
流星のロックマンもガストクラッシャーも外してるし、
妖怪ウォッチの二番煎じがそこまで育つわけがない
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:05▼返信
モンハンモンハンモンハン
酷い会社になったもんだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:05▼返信
モンスターとの絆ってモンハン全否定だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:06▼返信
一話完結の面白アニメだったら見てもいいかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:06▼返信
放送するならローカルセールス枠で決定だな。ドラゴンボール超、ワンピースは一応全国放送だけど、放送日時、時間帯がバラバラだし
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:07▼返信
この世界には13人のモンスターライダーが居て、最後に生き残ったモンスターライダーがただ一つの望みを叶えられるのだった。

物語に行き詰まってからこんなストーリーをぶっこんだら、ある意味歴史に残るわ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:10▼返信
これ内容も反映させるんだろうなぁガキ向けwww 
よもやこれがモンハンの完全死亡フラグになるとはw ああざまぁw過ぎて楽しいw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:10▼返信
獲物を狩るって事は命を奪うって事だろ?
これを延々続ける内容で永続化を??
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:10▼返信
ガキ向けにしてはレウスがグロすぎるだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:11▼返信
横の猫?な謎生命体を可愛くしてから言ってもらおうか
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:11▼返信
カプコンは素直にロックマンブランドをキッズ層にあてがえばいいのに・・・
このままじゃガイストクラッシャーの二の舞だぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:12▼返信
各地でモンハントレーナーと戦うんだな!?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:17▼返信
まぁあれだ

本気で傾け
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:17▼返信
当然さ、バックには任天堂と電通がついている
ポケモン、妖怪のように大ヒットするだろう
ゴキちゃん達は何も出来ないのさ
PS発のアニメが全て爆死してる中、また任天堂の一人勝ちになっちゃったなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:17▼返信
ワンピースは国民的アニメではないけどな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:18▼返信
狙ってるような子供(低学年から幼児?)にはウケません
モンスターのデザインが怖すぎ
ポケモンや妖怪ウォッチみたいにモンスターのデザインをもっと可愛くしないと
見るからにモンスターが爬虫類そのまんまじゃねーかw
んなのと絆を結ぶアニメ?
怖くて子供は泣いて逃げ出すわwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:19▼返信
爬虫類と絆
あぁ、一部にはウケるかもしれんね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:23▼返信
ヒックとドラゴンの真似するんだろ
任天堂とMHは金の臭い出し過ぎてて駄目だわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:23▼返信
確実に失敗する、何を賭けてもいい
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:24▼返信
ポケモンを撲殺できる感じにしたアニメだろ
俺はおもしろいと思うぜ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:27▼返信
ナイフではぎ取るゲームのアニメが国民的・・・? ご冗談を。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:38▼返信
妖怪ウォッチすら超えられなそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:38▼返信
メディアミックスに夢を見るのはもう辞めて!
せめてゲームの売り上げ見てからにしないと、ドラマの視聴率見る前に映画化決定してドラマが壮絶にコケたアレみたいな悲劇が起こりますよ!!

・・・・っていうかガイストクラッシャーで一回まさにそれをやっているくせに何故?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:42▼返信
ワンピースが国民的アニメ?
国民的漫画ならまだ分かるがアニメ版はゴールデンどころか夕方からも追い出された雑魚だろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:46▼返信
カスコン潰れろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:47▼返信
モンスターは友達だぜ!と言ってポケモンOPかけても何の違和感が無いレベルのアニメだな。
モンハン本編を元にして殺伐としてギリギリの攻防の中、勝ったり負けたりする方向にした方が
キッズ(30)な人達には受けたと思うけどなぁ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:49▼返信
モンスターハンターなのに、主人公の職業はモンスター「ライダー」というね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:49▼返信
無理、主人公の見た目からして小学生低学年の男子向けだろ
そして小学生低学年の男のブームを作る力は最強だが飽きが早い
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:53▼返信
えっと、キャラクターよりも、脚本とかの方が重要では?
モンハンのゲーム内容に出てくるレベルのストーリー程度をそのままやってても意味ないぞ。

452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:54▼返信
カプクソ(というか辻ボン)はいい加減「日野のようにはなれない」って解れよww
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:57▼返信
>辻ボン:「モンスターハンターも昨年10周年を迎え、世代のギャップが生まれる前に、
>より幅広い年齢層の方にモンスターハンターの世界を感じてもらえる展開もしたいと考えていて、
>RPGというジャンルのモンハンを作ることとアニメ化を決心しました」

このストーリーズって今までのモンハンと違いすぎるよ・・・。
世代間ギャップ以前に、旧来・新規のファン両方から「これじゃない」って突きつけられる可能性もあるよ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 01:58▼返信
どん判金ドブ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:01▼返信
ゲームのモンハン切り離して考えてみても、アニメが国民的になる要素はないんだよなぁ
ポケモン、妖怪系のかわいいキャラを収集系ならまだしもモンスターを狩るってところがなぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:04▼返信
アイルーとかそんな問題じゃない
無理
せめて妖怪ウォッチレベル
まあそれも無理だかな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:11▼返信
ブサすぎて無理
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:13▼返信
溢れ出るブルードラゴン臭
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:16▼返信
カプコンはレベルファイブではなくスクエニやコエテクを目指せよ。
無数にあるアニメがどう足掻いても越えられない壁をモンハンが容易く越えれるはずがないだろ。
ワンピースはん? と思うけど、あのドラゴンボールでさえようやく壁の一歩手間なんだぞ。
サザエさんなめんなよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:18▼返信
ガイストクラッシャーのアニメは面白かったよ
シュールなギャグは笑えたし、オペ子3人娘は可愛かったし
何より味方の金髪博士が俺的にツボだった
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:20▼返信
モンスターの数ってそんなに多くないし1話1頭としてもそんなに多くの話作れないだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:23▼返信
子ども向けは流行りの乗るのが正解、間違ってはいないけど
FC、SFCの頃は形式だけマネても開発者の作風がクオリティーを左右してた。
技術の進歩した現代で形式をマネるだけだと作風までマネにしかならん。
子どもはバカじゃないからそのぐらいはお見通し。
だからもっと開発者のセンスを活かすべきだカプコンは。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:27▼返信
6~19時ってどうゆこと?
本当にその時間ずっとアニメなかったの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:31▼返信
モンスターハンターというブランドがMHP3を頂点に既にピークアウトして下落の一途を辿っているのに
アニメ化なんてそもそもタイミングが遅すぎる
P2Gぐらいのタイミングでアニメが出てたら間違いなく覇権アニメだっただろうに

ただ、どちらにしてもアイルーがこのままだったら核爆死確定だが
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:32▼返信

ソニーが壊したタイトル
任天堂が育てたタイトル

それがモンハンなんだよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:34▼返信
どう見たってハズレもんでしょ
フラグとしか思えんわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 02:39▼返信
なお同じ狩ゲーのGODEATERは打ち切りの模様
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 03:00▼返信
キャラデザが鳥山明か尾田か岸本のいずれかなら多少はヒット約束されるかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 03:19▼返信
大きく出たなあ・・・
ガイスト越えが精々だと思うけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 03:23▼返信
うん、無理だね。
モンハンは好きだが(PS系)、アイルーが可愛くない。
あと、老若男女は無理でしょ...。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 03:25▼返信
ワンピの視聴率上から3番目だから国民的で違いないだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 03:37▼返信
>>467
あれはゲームだけじゃなく、アニメもクソゴミだったしな
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 03:49▼返信
(見込み)ないです
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:14▼返信
つかこの10年アニメ枠すら増やさずに何やってたんだって話だろw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:18▼返信
サザエさんが国民的アニメ→○

アンパンマンが国民的アニメ→○

ドラえもんが国民的アニメ→○


ワンピが国民的アニメ→は?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:23▼返信
国民的アニメって厳密な定義はないだろうけど、
視聴率じゃなくて多くの世代で(おおよその)内容を知ってるってことじゃないの?

そういう意味でまだサザエさんぐらいしかない。
ちびまる子ちゃんやドラえもんが準の位置づけ。
ポケモンや妖怪ウォッチでさえ成れそうな見込みがないのに、ワンピースは論外。
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:25▼返信
子供はモンハンに興味が無い様子ですが
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:27▼返信
デジモンより早く終わりそう…
元々大型モンスター倒して終わりだからお話がすぐ尽きてしまいそう。
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:44▼返信
1年で終わりそう
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 04:44▼返信
ないな(笑)
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:00▼返信
どうでもいいけど、ゲームだとオトモモンスターと一緒にモンスターを狩ってて
ぜんぜんハンターと対極の存在じゃ無いじゃん!って思った。どうでもいいけど。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:03▼返信
つまんなそう
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:23▼返信
デザインに関しては駄目な部分が目立つけど
面白けりゃいいよ。
ゲームもアニメも。
やってみたら神ゲー、見てみたら神アニメでしたって言わせてみろよ。
それが出来なきゃプロジェクト失敗。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:26▼返信
ふーん、見ない
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:33▼返信
ガキアニメと国民的アニメは別物
それを理解してないようじゃ確実に失敗する
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:38▼返信
6時~19時が全部アニメになるのか!
良いんじゃない?
今のフジはくそ番組ばっかだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 05:46▼返信
国民的アニメ舐めすぎだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:02▼返信
さすが40、50代は無能世代だけあって頭ん中がチンパンだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:04▼返信
モンハンが国民的アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっさw寝言は寝て言えよwwwwwww
のんのんやみなみけの方がよっぽど国民的だわwwwwwww
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:09▼返信
無理だと思うのはだいたいアイルーのせい
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:27▼返信
ソウナンダー。
流石は天下のフジ様、
言うことが違うね★

予測が遭難だーになった件。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:34▼返信
1クールで十分
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:35▼返信
無理でしょ
アイルー村みたいなデザインじゃダメだったの?イミワカンナイ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:35▼返信
モンスターの卵を盗んた時点でアウトじゃね
泥棒行為だし
盗んた卵から絆(笑)
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:39▼返信
ゴキブリ・・・タスケテ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:40▼返信
ほんとにそんなポテンシャルあったらアイルー爆死なんてしないわな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:47▼返信
そもそもウジテレビの時点で既に爆死する未来しか見えないんだよなぁ…。
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:48▼返信
無理。
これがなれるなら先に妖怪ウォッチがそのポジションに入ってた。
499.JMR投稿日:2015年09月23日 06:51▼返信
題名でまでむりやり引きずりですか。汚い。まず最初の2つにその引きずりを出してる時点で、国民的と言ってるのはやらせだからむりやり最初にでも出さないとだめだってことでしょ。汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い。最初ので全部台無し
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:52▼返信
モンスターと戦ったりとかそういうのは国民的()にはなれんでしょ
サザエさんとかも日常系だし
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:54▼返信
サザエさんやちびまるこやドラえもんやクレシンは全員金持ち

うらやましいね
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 06:57▼返信
絶対に無理wwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 07:04▼返信
英雄ってのはなろうとした時点でアウト。
これも同じ事が言えるな。
504.にゃーーー投稿日:2015年09月23日 07:05▼返信
あれアイルーなのかw
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 07:17▼返信
戦闘物で国民的は無いだろ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 07:27▼返信
またトリコ入れなかったのかよ・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 07:46▼返信
普通の忘れ去られるアニメでしょう
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 07:52▼返信
妄想乙
それはただの願望だろうが
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 08:25▼返信
成功したらしたで
調子に乗るからカプコンはお先真っ暗だよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 08:39▼返信
モンスターファームにしときゃよかったのにね
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 08:42▼返信
すぐ忘れられんだろこんなんwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 08:45▼返信
そもそも「ハンター」じゃなくて「ライダー」が主役って…

タイトル変えろよモンスターライダーにwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:00▼返信
馬鹿じゃねーの
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:10▼返信
レベルファイブかと、思った
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:13▼返信
視聴率の頼みがアニメになっているのに、なぜワイドショーでは叩くのだろうか・・・。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:18▼返信
失笑
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:21▼返信
X爆死でお蔵入りなんだろうけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:27▼返信
磯野ー一狩り行こうぜー。
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:38▼返信
せいぜい、ダンボール戦機程度だろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:38▼返信
狙うならせめて人気カードゲームアニメくらいにしとけ。
いくらなんでもサザエさんレベルは無理だろ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 09:52▼返信
呆れた…。
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 10:04▼返信
要らない
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 10:06▼返信
これが、フジ起死回生の一手となるか?
あと、来年夏のお台場夢大陸で大々的に取り上げるだろうな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 10:45▼返信
ウルトラ怪獣擬人化計画みたいにモンスターを擬人化した日常系アニメだったら見る
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 10:59▼返信
血みどろモンスター狩りゲーム原作じゃあ国民的アニメと言うにはちとキツいんじゃないでしょうか
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 11:20▼返信
ハンター要素無いならモンスターライダーと名を変えた方が良いのでは?
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 11:29▼返信
子供の間でこれが話題になるかというと、よほどうまく脚本とか作らないと無理だろうな。
「モンハンだからうける」という単純な話ではない。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 11:31▼返信
妖怪ウォッチとポケモン越えられずに爆死する未来しか見えない。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 11:37▼返信
100パーない
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 11:51▼返信
丁寧に冒険ファンタジーをやるならシリーズ人気で良い数字は取れるかもしれないけど、そうなるとほぼアニメオリジナルだからストーリーを続けることが一番のネックになるね。
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 12:11▼返信
>>515
馬鹿にして見下してた相手に頼らないと生きていけない屈辱感って相当強いんじゃないかな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 12:21▼返信
国民的アニメは、ちびまるこちゃん、サザエさん、ドラえもん、ポケモンの四天王だろ!
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 12:48▼返信
この並びにワンピ?って思ったけど、フジのアニメか。
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 12:52▼返信
ていうか、タイトルは「モンスターハンターストーリーズ」なのに主役は唐突に出てきた謎設定ライダーの方なんだ?
ハンターとライダーってどういう関係なの?
ライダーが乗ってるモンスがレアだからって理由でハンターが襲ってきたりとかすんの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 13:36▼返信
>>534
ハンターはモンスターを狩って生計を立てている人。
ライダーはモンスターを育て一緒に生活している人。
ライダーはハンター社会から閉ざされた村で生活していて、主人公はそこからハンター社会(=外の世界)に旅立つ。
ライダーとハンターはモンスターに対しての営みの形が違うから相容れない。
そこで主人公がどう架け橋となっていくか、って感じでストーリーが進んでいくっぽいね。

モンスターハンターなのに「ライダー」ってのは、やっぱり視聴者はビックリするだろうなww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 16:54▼返信
ポケモンじゃなくて妖怪じゃないの
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 17:35▼返信
国民的アニメが1クールで終了する未来が見える。
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 18:37▼返信
サザエさん、くそまるこは遠く及ばないし、ワンピすら同列にはなれないだろw
ワンクール打ち切り待ったなし。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 19:20▼返信
どう考えてもブーム過ぎてるやろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 21:31▼返信
コケない未来が見えない
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 21:31▼返信
コケない未来が見えない
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 23:11▼返信
サザエさんやまる子のように万人に受けるには、1話完結で薄っぺらい内容にするしかない。

またワンピースほど内容で引っ張れるとも思えない。

中途半端なこれは半年で終わる。
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 00:51▼返信
>>476
ワンピースが論外なのは分かるが妖怪の方が現段階じゃもっと論外だろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 01:21▼返信
ないです
545.JMR投稿日:2015年09月24日 08:46▼返信
≫542
まずそれがただのむりやりな引きずりで受けもしてませんし。あなたもやらせの引きずりですか。汚い
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 10:25▼返信
じゃあタイトルをモンスターライダーにしなきゃな(笑)
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:19▼返信
子供がレウスに乗ってる段階で有り得ないのに、相棒アイルーの顔の酷さ、モンスターをハントして、その皮や鱗、牙等を矧いで装備を作る世界で、モンスターとの絆とか頭おかしい事を言ってた。
その更に上で今回、国民的アニメにとか…笑いすらも浮かばない。
カプコン、潰れてよ…もうホントに良いからさ。ホントに潰れて下さい。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 13:54▼返信
ロックマンシリーズかなんかをアニメにした方がよっぽど視聴率高そう。エグゼのアニメは人気高かったし。まあどちらにせよ、ロックマンはオワコンだし爆死するでしょうね。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:00▼返信
名前がライダーて時点で妖怪とかのアニメだけじゃなくテレ朝の仮面ライダーにも挑戦してる気がしてならないwww

直近のコメント数ランキング

traq