• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【前回】

【注意】ゲーム中毒だった少年、22日間ゲームをやり続けて死亡




「座りっぱなしはダメ!歩いて健康になろう」、アメリカで新しい健康増進政策がはじまる
http://www.gizmodo.jp/2015/09/post_18360.html
sedrftg

記事によると
長時間座りっぱなしは喫煙並の健康リスクがある。

過去にアメリカの喫煙率を半分以下に下げることに成功している軍医総監アメリカを歩きやすい環境にすることで市民の約半数の健康状態を向上させることができるのではないかという提案をしている。

・アメリカでは『歩く』を国家優先課題にした上で、歩きやすいまちづくりを目指す。



この話題に対する反応


・動物が身体を動かさない事自体が異常です。

・ほんとこれな、電車とかバスとかでも、疲れてないなら立っていたほうが健康的と思うわ。

・おおʕ•̫͡•ʔ




















1日30分歩くだけでもだいぶ違うって聞くよね

買物をネットショップだけで済まさないようにしようかな












100歳まで歩く技術 (二見レインボー文庫)
黒田 恵美子
二見書房
売り上げランキング: 29,007


「体幹」ウォーキング
金 哲彦
講談社
売り上げランキング: 16,026




コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:04▼返信
座り仕事もしんどいしな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:04▼返信
北斗晶がん手術の結果↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:05▼返信
立ち仕事もしんどいで
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:07▼返信
スクワット仕事もしんどいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:07▼返信
いよいよ任天堂が健康事業で復活する地盤が整ったか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:09▼返信
翔べ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:14▼返信
お前ら無職は好きな時に散歩できるだろうけど、普通の企業で働いてたら基本的に座って1日仕事だろうが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:15▼返信
通勤で歩けばいいだろマヌケ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:17▼返信
>>2
結果も何も切除してからが大変なんだよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:19▼返信
1時間以上同じ姿勢ってのもやばいね
仕事してるとどうしようもないが
末端神経から、あちこちの神経やられて
身体が動かなくなるってのは経験済み
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:19▼返信
たち仕事したことないけど辛いの?
座りっぱなしの仕事きついよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:22▼返信
いちいち煙草吸うことに文句ぬかすな
煙草より体に悪いことなんて山ほどあるから、先にそっちを見直してから口出せ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:23▼返信
俺、ほんとこれでケツがおかしくなってきた。
痔とかではない。座面に骨が当たる感じ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:27▼返信
立ち仕事だけど、動き回るから太りにくくなる
座りっぱなしはきつそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:28▼返信
ʕ•̫͡•ʔ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:30▼返信
メタボに続いてまたご都合主義な基準作られそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:34▼返信
タバコってそれほど害悪だったのか…
外歩いても副流煙吸ったらプラマイゼロだな
ほんと歩きタバコするキチガイ死んで欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:37▼返信
アメリカはショッピングセンターの中までも電動車いすの
デブばっかりだからなあ まあ歩かんし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:38▼返信
両方経験したが
座り仕事のほうが圧倒的に楽だった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:39▼返信
イギリスアメリカで肥満が極度に進んでる一因は食い過ぎるからというのに加えて、
車社会だからという原因説もあるらしいからね
車で仕事場に行って、車でスーパーに行ってと歩くことが無くなってしまってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:43▼返信
>>20
日本も田舎ほど車社会だから他人事じゃないなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:46▼返信


ゴキステは座りっぱなしで人殺しゲームばっかりの不健康&不健全ハード
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:52▼返信
アメリカンデブって日本には滅多にいないような規格の奴が多いから
動きたくても体動かんだろうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:58▼返信
1万5千歩以上が最低ラインだとさ
それ以下だとあんま意味無いらしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 14:59▼返信
あっそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:04▼返信
歩きすぎも膝の軟骨をすり減らすのでは
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:06▼返信
タバコを叩くために一日中PCの前に座り続ける嫌煙厨なのであった
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:06▼返信
動物が身体を動かさない事自体が異常というコメントがあるけど
肉食動物なんかは狩りの時以外ほとんど動かない印象が強いんだがな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:10▼返信
>>9
そうだよな・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:10▼返信
>>27
基地外は黙ってろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:12▼返信
>>12
煙草より体に悪いことってどんなものがあるんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:13▼返信
>>31
運動不足
ジャンクフード
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:22▼返信
最後のコメントは詭弁だね
大して動かない動物いるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:26▼返信
1日中寝てるからセーフ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:26▼返信
かかとあげ100回くらいやろうや
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:32▼返信
アメリカの優先課題は飯だろ
給食関係を大手のジャンクフード会社が牛耳ってる時点で終ってる
こいつらは必死に視点そらししてるだけ
何が歩きやすい環境だ。アメリカの殆どは歩くのにいい環境だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:37▼返信
歩きやすい環境というのは安全である事が必須
つまりゴキシナチ.ョンが駆除できた平和な日本
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:40▼返信
じゃあ車廃止な
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:40▼返信
アメリカは肥満対策=運動と単純に考えてるんだろうけど、高カロリー低栄養の安価な食材が手に入る現状を打開しなければならん
農業大国なんだし生鮮食料品を安価に買えるようにするべき
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:58▼返信
まぁ働けなくなったら ぽっくり逝くのが最良の国民だよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 15:59▼返信
>>11
慣れるまで足がむくんで痛くてたまらんよ
人によるんだろうけど、慣れるまで2週間ぐらいは掛かると思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 16:05▼返信
>>32
その3つより煙草の方が体に悪いよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 16:13▼返信
>>32
タバコより体に悪い根拠くらい書けよ低能
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 16:48▼返信
自分が不摂生な生活習慣で病気になったのを
全部副流煙のせいにしようとする嫌煙厨
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 17:06▼返信
割とマジでPSVR向けのルームランナー型コントローラー作ったらヒットするんじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 17:08▼返信
キャバ嬢のタバコ吹きかけを有り難がるキモヲタ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 17:17▼返信
わかりきったこと
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 17:50▼返信
不健康な人間はその生活習慣が不健康なのである

生涯癌罹患率は25%、内男性肺癌は癌患者の20%で、胃癌に次ぐ2位、前立腺癌3位
煙草による肺癌発生率は常人の2〜4倍と言われており、肺癌患者の
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 17:57▼返信
多くが喫煙者である事は間違い無いのだが、肺癌で亡くなるよりも肺炎で亡くなる人の方が多いのはご存知だろうか
また生活習慣病による死亡率は30%と高く、煙草による死亡率1%前後よりも遥かに危険である事が分かる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 18:22▼返信
>>49
1パーセントのわけないだろ。ガンだけじなく、たとえば心筋梗塞や脳梗塞の危険度も喫煙者は2倍高い。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 18:30▼返信
誰がいつ銃乱射するかわからない道路を歩こうとは思えないな。
52.ネロ投稿日:2015年09月24日 19:14▼返信
座りっぱとかあり得へんわ

53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 19:22▼返信
【『喫煙』が生み出す『健康リスク』は○○! アメリカでは『喫煙対策』を国家優先課題に!】
みたいなタイトルだったらあれよあれよと嫌煙厨が湧いてきてコメがこの記事の10倍以上伸びたのに
記事の内容が自分に関係ありすぎて都合の悪い嫌煙厨がみんなそっ閉じしちゃうのな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 19:31▼返信
喫煙は健康に悪いことの代表ってことだけどな

バランスの良い食事
適度な運動
喫煙しない

どれも大事で、どれか欠けたら台無し
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 20:30▼返信
でましたなんでも喫煙喫煙

お酒のことは何も言わない模様
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 20:46▼返信
じゃあ喫煙してる薬物中毒者さんが座りっぱなしなら最悪な結果になるんですね。

>>55
量を守れば良薬になる物と量を守ろうが何しようが害にしかならない薬物を比べて何か言う言わないって
酒言い出したら普通の薬だろうがしょうゆだろうが量とりすぎりゃ死ぬんだから。
しかも酒は自分の体を壊すけどタバコは他人への迷惑がかかりすぎる。
吸ってるのが自分専用の個室のみ!とかなら話は別だけどねー
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 20:59▼返信
>>56
しょうゆと違って酒には依存性があるから害のあるレベルまで量取りすぎやすいし
なんとなく臭くて体に悪そうな気がする副流煙よりも
直ちに直接的に迷惑をかけてくる酔っ払いの方がはるかにタチが悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 21:22▼返信
田舎の人間は10分歩くことすら嫌う
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月24日 22:15▼返信
寝転がりながらゲームしてる俺は健康ってことで良いのか?
ずっと座りっぱなしとか途中で腰が痛くなって無理やわ
60.投稿日:2015年09月25日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 01:25▼返信
どのみちしぬんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 04:14▼返信
コースとかを一方向に歩くんじゃなくて、ドラクエみたいにランダムに歩こうぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 06:26▼返信
事務仕事してる奴が休憩所ではソファに座ってて立ち仕事の俺がパイプ椅子・・・溜め息しかでない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 06:27▼返信
>>57
たばこは火の不始末で大迷惑をかける事があるのがな。
本人だけが焼け死ぬのは勝手だがまきぞえをくらう人間は。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 08:24▼返信
お前らはホント洗脳されやすいな

副流煙がどうとかw

車の排気ガスボコボコ吸っときながらw

外歩いててモロに副流煙なんてどこで吸うんだよ?w バーカwww


66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 14:27▼返信
正座とかあれ仏教とかいうカルトの悪習だろ。

直近のコメント数ランキング

traq