女子が思う、男性が飲んでいるとかっこいい「お酒」TOP10
http://news.livedoor.com/article/detail/10628947/
記事によると
『男性が飲んでいたらカッコ良いお酒』ベスト10
第1位/「バーボン」……27.2%
第2位/「日本酒」……18.3%
第3位/「焼酎」……15.2%
第4位/「テキーラ」……14.7%
第5位/「ワイン」……14.1%
※他のランキングはソース元へ
この話題に対する反応
・また馬鹿な男どもが、バーボンに走る可能性あり!
・トップ3、まさに私が飲むお酒だ(笑) 男らしい~~( •̀ .̫ •́ )✧
・バーボンはガキが考えるカッコいい酒だろ。
・バーボンのボトルを抱いて夜更けの窓にたってふらふら出ていく彼女を見てさよならって言うのも白けた感じだからあばよとさらりと送れば完璧(昭和か!!)
・スレッジハンマーやろ?
お酒なんて他人の評価を気にして呑むようなもんじゃなかろうに
・・・バーボンか


バーボンウイスキー ワイルドターキーレアブリード 700mlposted with amazlet at 15.09.25サントリー
売り上げランキング: 17,733
でもコリ豚は「マッコリ鏡月はどうしたニダ!」って言いそうだなw
家では最初ビールでその後焼酎と日本酒だなー
でもまあカクテルしか飲まないのはちょっとなw
いくらバーボンだろうが胴長短足ブサ面で赤い顔して飲んでりゃダメなんでしょ
二代目の格好良さがわかるとは中々やるな
活気づけでグイッと飲む酒だろww
007見たことねえのか
もう80年代じゃねーよ
オレンジジュース
カクテルやビールだとあれだし
なにいってるんだろってな感想しかない
スコッチは圏外なの?
というか何故にウイスキーだけ種類分けされてんの?
いかずごけ
高級を気取るスノッブな欧米人は今も昔もワインを嗜む()とか
最近はペリエ(水)のほうがウケが良いらしい
おっさんからすると仲間内で暴れるなら焼酎と日本酒、少人数で格好付けるならシングルモルト辺りか
007
通販は送料かかりすぎて使う気にならん
このウンコはサービスだから、まず遊んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。任天堂の子供騙しも3度までって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このNXを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「吐き気」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたゲハで、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って、このNXを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
久しぶりにボンベイサファイアでも飲むか。冷凍庫でトロトロにしたやつを
ウィスキーはカッコ悪いバーボンかっこいいスコッチなにそれ?
ってなレベルだと思う
ウィスキーとバーボンの違いは?と聞かれて
バーボンはアメリカで作られるウィスキーの一種
程度のまともな回答を出せる女はまず居まい
サファイアとソーダとトニックを211で混ぜると軽くなって美味いぞ
甘いのが嫌ならトニックを減らしてライム添えて
川島なお美の姿見てからたまにビール飲むぐらいに抑制してる
飲酒は毒を内臓に蓄積させるようなもんなんだろな
ソルティ・コークのできあがり
飲み比べると一発で分かるんだがなあ
原料の違いが如実に出るよな、バーボンとスコッチでは
割るのはあんまり好きじゃない
飲み屋もいっぱい知ってて店員とも仲良いみたいなのが結構いるわ
逆に男は飲み会はいっぱいするけどただ飲むための店はあんまり知らないみたいな
呑んでてかっこいい酒なんてねぇよ
そんなんメキシコ人と学生くらいしかやらんだろ
人生の半分は損してるな
それに少量なら体には良いんだぞ
こんなとこにいる時点で人生の大半は損してるだろ
あ、それもう一つで
馬鹿騒ぎしたい系の。いうなればシールズみたいな連中が飲むイメージw
旨い酒とか探しはじめると本当に金がかかるし所詮嗜好品だよ
この酒飲んでるとかっこいい!とか聞く方もアホかと思うわ
カルアミルクはほぼほぼコーヒー牛乳だし、ファジーネーブルはピーチオレンジジュースだ。
濃いと思う度数で出されることも、ほとんどない
何年連続で日本のウイスキーが世界一になってると思ってるんだ
とはいうものの男は黙って清酒だろ。
下戸だけど、蒸留酒は飲めちゃう不思議
普段はスコッチとバーボンが中心でも
ジン、ウォッカ、テキーラ、ラムあたりも
たまに気分次第で買う。
バーボンの何だよ
リラックスしたいときはエドラダワー
ビールだと頭ガンガン、心臓バクバクだが
ウォッカはガブ飲みな奴を知ってる
バーボンはウイスキーの一種なのに?
栗とリス並にわかりにくいわ。
アメリカ➡バーボンウイスキー
スコットランド➡スコッチウイスキー
カロ・・・
いや、明確に原料が違うから
マスター「これでいいのだ」
「生で」「生」「俺も生」
俺「ウーロン茶で」
俺かっこいい
かつバーモント州で作られたウイスキーだったはず(うる覚え)
墨の香りとトウモロコシの甘みがあって
個人的にはボウモアみたいな個性的なスコッチより全然飲みやすい
原料ってw
総じて穀類だし、木の樽だが?
本当は美味しいと思えない
俺なんかジュースみたいな奴しか飲まないけど。
女は飲ませた後からだというのに…
梅酒を馬鹿にするやつは酒を分かってないよ
個人的にはあんま呑まないけど
学生の頃はジョニ黒とか白角とか飲んでた
たぶん安いバーボンがくどい味だからだろう
瓶で買って飲みきれないのがオチ
ただし、
イケメンに限る 定期
まさかのバーボンw
最後のハイボールなんて知ってるお酒をむりやり言いましたって感じw
よしポチろう・・・(大五郎)
飲む相手や仲間なんだよね
居ない奴やキョロ充にはわからんだろうよ
それ飲む男が格好良いと本気で思ってんの?w
脳の細胞がほんのちょっとづつ死ぬらしい?!
俺の昔からの友達がドランカーになってからというもの会話が成立しなかったり
教えたことや約束をすぐ忘れたりしてて馬鹿になってくのを見てるから
この説は正しいんじゃないかと思う
ハードボイルドは未だにモテるんだな
実際に飲んでみると味が少ない、角の方がよっぽど旨い
バーボン飲むけど物足りない。もっと色々と変化が欲しい。
そんな俺はモスコ→マティーニ→サイドカー(ニューヨーク)→XYZ(雪国)が王道パターン。
女性にはホワイトレディやシンデレラを勧めると見た目も良いから喜ばれる。でも、自然に勧めるように注意。
飲めないなら「マスター、ノンアルコールカクテル1つお願い。」でもOK
日本酒が丁度いい
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
つーかNHKのせいで価格高騰してて大迷惑
ばあーか
酒は好きに飲みゃええねん
それが男の生き様よ
酒が強いからカッコイイとかは全くないとの事
むしろ毎晩飲んでるとか聞くと節制出来ない人なのかとちょっと引くらしい
自分の適量を知ってて醜態をさらさないならなんでもいいとさ
もしかしたら女は男より単純な生き物なのかもなw
酒の匂いを嗅ぐだけで気分が悪くなるくらいなので、当然と言えば当然なのだが
ウイスキーならシングルモルトだろ
かっこいい人が飲んでたらかっこいいお酒、だろ?
ブサイクが酒好きなんてアル中扱いしかされねぇよw
自分でつくってすいません。
>また馬鹿な男どもが、バーボンに走る可能性あり!
来るな、来ないでくれ、迷惑だぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
バーボンラッパ飲みするようなアル中かっこいいと思わんだろ?
かっこいいというならスコッチのほうだろう。
>>189
メーカーズマークVIPを試してからそのセリフを吐いてくれ。
ちゅどっ
これだな
そこから会話も広がるしね