• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




女子が思う、男性が飲んでいるとかっこいい「お酒」TOP10
http://news.livedoor.com/article/detail/10628947/
wertyhbgj

記事によると


『男性が飲んでいたらカッコ良いお酒』ベスト10

第1位/「バーボン」……27.2%
ertghjm


第2位/「日本酒」……18.3%
jnbhjm


第3位/「焼酎」……15.2%
sdfghbvgyuj


第4位/「テキーラ」……14.7%
sedrfgbhnj


第5位/「ワイン」……14.1%
sedrfvgh



※他のランキングはソース元へ



この話題に対する反応


・また馬鹿な男どもが、バーボンに走る可能性あり!

・トップ3、まさに私が飲むお酒だ(笑) 男らしい~~( •̀ .̫ •́ )✧

・バーボンはガキが考えるカッコいい酒だろ。

・バーボンのボトルを抱いて夜更けの窓にたってふらふら出ていく彼女を見てさよならって言うのも白けた感じだからあばよとさらりと送れば完璧(昭和か!!)

・スレッジハンマーやろ?




















お酒なんて他人の評価を気にして呑むようなもんじゃなかろうに

・・・バーボンか












ブラントン シングルバレルバーボン 750ml
宝酒造
売り上げランキング: 13,542




コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:37▼返信
飲ま飲まの関係は金の無駄
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:37▼返信
モヒートが大好きです
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:38▼返信
テキーラの順位高杉だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:38▼返信
<丶`∀´> トンスルをキムチ割りで飲むのが痛もとい通ニダ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:38▼返信
なんで趣味にまで干渉しようとするんですか(正論)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:38▼返信
ジンが入ってないのはかんしゃくおこるw
でもコリ豚は「マッコリ鏡月はどうしたニダ!」って言いそうだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:38▼返信
ベスト10ってタイトルにするならせめて最後まで載せろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:39▼返信
氷結9%
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:41▼返信
やっぱり飲みやすいお水ちゃんがナンバー1
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:41▼返信
バーボンって聞くと何故かジョーズのテーマ曲が頭に浮かぶ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:42▼返信
ドドリアじゃないほう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:42▼返信
ビールと梅酒が好き
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:42▼返信
ワイはキャプテンモルガン
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:42▼返信
内面ではなく外面を見る女どもによるランキング
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:43▼返信
西部劇のイメージでバーボンが好きです
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:43▼返信
よくわからんけど高そうな店で出てくるウイスキーは大体好き
家では最初ビールでその後焼酎と日本酒だなー
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:43▼返信
銘柄とかじゃないのかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:43▼返信
バーボンで草
でもまあカクテルしか飲まないのはちょっとなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:45▼返信
こんなもん名前知ってるの適当に挙げただけですやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:46▼返信
大五郎とか下町のナポレオン飲んでても格好いいんか?焼酎やで?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:47▼返信
ふ…普通ーw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:48▼返信
イメージ優先な選択だな
いくらバーボンだろうが胴長短足ブサ面で赤い顔して飲んでりゃダメなんでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:48▼返信
1位は正確にはバーボンの中のワイルドターキーだろ?
二代目の格好良さがわかるとは中々やるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:49▼返信
私はトンスル、を飲む男性が、イケてると思うのです。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:49▼返信
蒸留酒いいよね。ジンとか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:49▼返信
テキーラっが格好いいって……ww
活気づけでグイッと飲む酒だろww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:50▼返信
スカイリム始めたワイはハチミツ酒を飲んでみたいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:50▼返信
男ならジョニ黒だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:51▼返信
1缶100円のほろよいホワイトサワーが好きなおっさんは何位ですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:52▼返信
焼酎ww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:52▼返信
ブサイクは何飲んでもブサイク ここ勘違いしないように
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:53▼返信
カクテルかっこいいだろ
007見たことねえのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:53▼返信
酒が売れないからってこんなのやめろよ
もう80年代じゃねーよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:54▼返信
ジャックダニエルじゃなくて
オレンジジュース
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:55▼返信
またワケのわからんランキングだなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:55▼返信
バーボンはウィスキーの派生物に過ぎない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:56▼返信
イメージだとバーボン飲むのはカッコ良いな

カクテルやビールだとあれだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:57▼返信
ボトル見てバーボンとスコッチの区別もつかない癖に
なにいってるんだろってな感想しかない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:58▼返信
最近は極ZEROをトマトジュースで割って飲んでる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 14:59▼返信
ラムが好きだっちゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:01▼返信
えー?
スコッチは圏外なの?
というか何故にウイスキーだけ種類分けされてんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:01▼返信
結局最後はウィスキー日本酒の2択に行き着くよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:02▼返信
テキーラなんてワンカップとかと同列のもんだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:02▼返信
俺はウイスキーが一番好き
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:04▼返信

いかずごけ

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:05▼返信
この間、バーのマスターの勧めでグレンフィディック飲んだけどけっこう好みで美味しかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:05▼返信
飲まない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:05▼返信
そもそも酒飲む奴のカッコ良さってなに?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:05▼返信
バーボンって元々は米国の労働者やカウボーイ御用達の低級蒸留酒なんだがなw
高級を気取るスノッブな欧米人は今も昔もワインを嗜む()とか
最近はペリエ(水)のほうがウケが良いらしい

おっさんからすると仲間内で暴れるなら焼酎と日本酒、少人数で格好付けるならシングルモルト辺りか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:06▼返信
カルーアミルクに決まってんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:06▼返信
ブランデーで
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:06▼返信
ウォッカマティーニだろ

007
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:06▼返信
酒の名前じゃ無くて分類レベルかよww むしろ、その程度しかわからん人間にかっこいいとかださいとか言われたくないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:08▼返信
安室透
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:08▼返信
バーボンハウス、か
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:09▼返信
アブサンって酒飲んでみたいけど実店舗じゃどこにも置いてないんだよなー
通販は送料かかりすぎて使う気にならん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:09▼返信
俺とお前と
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:10▼返信
ラム酒だヨーホー
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:11▼返信
ようこそバーボンハウスへ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:11▼返信
へーそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:12▼返信
やあ (´・ω・`) やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:14▼返信
やあ (´・ω・`)ようこそ、任天堂バーボンハウスへ。
このウンコはサービスだから、まず遊んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。任天堂の子供騙しも3度までって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このNXを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「吐き気」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたゲハで、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って、このNXを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:14▼返信
日本酒好きなんだけどこういう記事が出てくると日本酒頼みにくくなるな・・・
久しぶりにボンベイサファイアでも飲むか。冷凍庫でトロトロにしたやつを
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:14▼返信
>>41
ウィスキーはカッコ悪いバーボンかっこいいスコッチなにそれ?
ってなレベルだと思う

ウィスキーとバーボンの違いは?と聞かれて
バーボンはアメリカで作られるウィスキーの一種
程度のまともな回答を出せる女はまず居まい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:14▼返信
俺はラム酒
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:16▼返信
こんな意味のないイメージ論で飲む酒変えたりしないから…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:16▼返信
酒のステマ乙w
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:16▼返信
テキーラに塩とレモン
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:17▼返信
ラム酒やろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:18▼返信
>>63
サファイアとソーダとトニックを211で混ぜると軽くなって美味いぞ
甘いのが嫌ならトニックを減らしてライム添えて
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:19▼返信
最近まで安ウイスキー毎日飲んでたんだが
川島なお美の姿見てからたまにビール飲むぐらいに抑制してる
飲酒は毒を内臓に蓄積させるようなもんなんだろな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:19▼返信
ガラスのフチに塩を付けて、中にコカコーラを注ぐ
ソルティ・コークのできあがり
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:19▼返信
>>64
飲み比べると一発で分かるんだがなあ
原料の違いが如実に出るよな、バーボンとスコッチでは
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:20▼返信
「バーボンをすこっち、なんちゃって」って言うよな。自生に一度は
75.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月25日 15:20▼返信
ビールはチンピラが飲んでるイメージw
76.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年09月25日 15:21▼返信
マスター、ミルク一つ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:23▼返信
ウイスキーはストレートとジンジャエールを交互に飲むのが好きだ
割るのはあんまり好きじゃない
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:24▼返信
あ、俺いちご牛乳ね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:26▼返信
こういう「街の声」ってほとんどがライターのねつ造な気がする
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:26▼返信
酒には興味ない 体に悪いし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:26▼返信
酒に飲まれない男がカッコイイと思うよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:27▼返信
がぶがぶ君とガンバルマンは何位くらいかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:28▼返信
最近は女子の方がよく酒飲むイメージあるな
飲み屋もいっぱい知ってて店員とも仲良いみたいなのが結構いるわ
逆に男は飲み会はいっぱいするけどただ飲むための店はあんまり知らないみたいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:29▼返信
バーボンが何か凄い酒だとでも思ってんのかねww

85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:31▼返信
ブラントンのお馬さんはかっこいいやろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:31▼返信
ハイカラって言って
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:32▼返信
男は黙って氷結パイン
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:32▼返信
バーボンのパパなのだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:33▼返信
焼酎なんて、九州以外は一昔前は、ある中の飲み物というイメージが付きまとってたのに、時代は変わったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:35▼返信
銘柄じゃなくて酒の種類かよ
呑んでてかっこいい酒なんてねぇよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:35▼返信
>>68
そんなんメキシコ人と学生くらいしかやらんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:35▼返信
↑※にもあったけど、バーボンはウィスキーの派生物に過ぎない…ってどこかの人が言ってました
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:38▼返信
バーボンやウイスキーは焼ける感じがいいよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:43▼返信
僕はイチゴミルクで!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:44▼返信
>>80
人生の半分は損してるな
それに少量なら体には良いんだぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:45▼返信
日本酒カッコイイらしいからワンカップ飲むわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:46▼返信
清酒以外はガキの飲み物だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:47▼返信
>>95
こんなとこにいる時点で人生の大半は損してるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:48▼返信
バーボンはな~・・泥炭の臭いつきとかはダメだ・・・癖が強すぎて・・。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:49▼返信
※94
あ、それもう一つで
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:49▼返信
バーボンじゃないけどジャックダニエル
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:49▼返信
男なのに下戸で恥ずかしいよ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:49▼返信
テキーラはガキが調子乗って飲むもんくらいにしか思わん。
馬鹿騒ぎしたい系の。いうなればシールズみたいな連中が飲むイメージw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:50▼返信
飲まなきゃ飲まないでいいと思う
旨い酒とか探しはじめると本当に金がかかるし所詮嗜好品だよ
この酒飲んでるとかっこいい!とか聞く方もアホかと思うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:51▼返信
苦いウドのコーヒーを飲む男はカッコいいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:52▼返信
ただしイケメンの最たるものじゃんか
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:52▼返信
下戸ならカルアミルクとかファジーネーブルあたりがおすすめ。
カルアミルクはほぼほぼコーヒー牛乳だし、ファジーネーブルはピーチオレンジジュースだ。
濃いと思う度数で出されることも、ほとんどない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:55▼返信
バーボンが入っててウイスキーが入ってないのが不服
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:57▼返信
分け方が大雑把過ぎてなんかワロタ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:00▼返信
バーボンて響きだけだろw
何年連続で日本のウイスキーが世界一になってると思ってるんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:01▼返信
ボクはカルーアミルク大好きです!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:01▼返信
バーボンって飲んだこと無いから飲んでみようかな。
とはいうものの男は黙って清酒だろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:01▼返信
セキトバが好き
下戸だけど、蒸留酒は飲めちゃう不思議
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:01▼返信
うまい酒も毎日同じモノ呑んでると飽きるよ。
普段はスコッチとバーボンが中心でも
ジン、ウォッカ、テキーラ、ラムあたりも
たまに気分次第で買う。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:03▼返信
たぶん答えたやつはまずバーボンが何かすら分かっていない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:03▼返信
範囲広すぎるわ
バーボンの何だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:04▼返信
仲間と飲むときはラフロイグ
リラックスしたいときはエドラダワー
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:04▼返信
はっきり言ってカシスオレンジとかモヒートとかカルアミルクの方が好き
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:05▼返信
カルーアミルクが好きです
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:06▼返信
>>113
ビールだと頭ガンガン、心臓バクバクだが
ウォッカはガブ飲みな奴を知ってる

121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:09▼返信
バーボンとカレー
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:13▼返信
バーボンはカッコよくてウイスキーは?

バーボンはウイスキーの一種なのに?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:15▼返信
>>121
栗とリス並にわかりにくいわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:17▼返信
フランスのナポレオンより下町のナポレオンの方がモテるんか!
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:19▼返信
マスター、かき氷イチゴ味、ロックで!
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:22▼返信
マスター…バカボンで…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:23▼返信
バーボンはウイスキーの一種ってか産地だな
アメリカ➡バーボンウイスキー
スコットランド➡スコッチウイスキー
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:26▼返信
酒は全部まずい
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:29▼返信
かっこいいというかおっさんくさいというか…
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:30▼返信
今の旬はコニャックと安いキャンディー
カロ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:31▼返信
>>127
いや、明確に原料が違うから
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:31▼返信
ジン
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:32▼返信
ただしイケm(ry
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:32▼返信
梅酒とかしか飲めねえ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:33▼返信
お茶でいいや
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:33▼返信
>>126
マスター「これでいいのだ」
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:34▼返信
居酒屋にて
「生で」「生」「俺も生」
俺「ウーロン茶で」

俺かっこいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:36▼返信
酒呑みはクズ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:38▼返信
バーボンのカレー
140.投稿日:2015年09月25日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:40▼返信
もっと銘柄とかそういうのかとおもた
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:40▼返信
バーボンは材料の50%以上80%未満がトウモロコシで、
かつバーモント州で作られたウイスキーだったはず(うる覚え)

墨の香りとトウモロコシの甘みがあって
個人的にはボウモアみたいな個性的なスコッチより全然飲みやすい
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:42▼返信
>>131
原料ってw
総じて穀類だし、木の樽だが?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:42▼返信
今では仲間とバーボンソーダ飲めるけれど
本当は美味しいと思えない
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:52▼返信
ウォッカとかはロシア人ののんべえのイメージがあるからダメなのか
俺なんかジュースみたいな奴しか飲まないけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:55▼返信
バカがカッコつけて潰されるだけやん

女は飲ませた後からだというのに…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:56▼返信
ビールでも呑んでリラックス
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 16:57▼返信
(梅酒じゃ)イカンのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:08▼返信
梅酒だって、使う梅の種類、副原料、使うお酒の種類、熟成方法、期間、で味が驚くほど違う奥が深いお酒やで
梅酒を馬鹿にするやつは酒を分かってないよ

個人的にはあんま呑まないけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:08▼返信
酒買わせたいだけだろ 
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:11▼返信
おぱい揉ませてくれるなら一杯くらいは飲んでもいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:12▼返信
バーボン好きじゃない
学生の頃はジョニ黒とか白角とか飲んでた
たぶん安いバーボンがくどい味だからだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:20▼返信
酒は人によって好みが分かれるから本当に面白い。カクテルになれば材料に使う酒や割り材の銘柄と割合が同じでも作る人によって味が違って本当に楽しい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:28▼返信
バーボン、テキーラって癖強すぎるから初心者はやめといたほうがいいぞー
瓶で買って飲みきれないのがオチ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:30▼返信

ただし、
イケメンに限る 定期


156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:42▼返信
アル中「高い酒飲んでる俺かっけー」
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:46▼返信
ショットグラスで飲んでると何でも格好良く見えるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:49▼返信
俺はバーボンしか飲まねえ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:50▼返信
よっしゃ大五郎のむで^^
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:51▼返信
マティーニとかギムレットとかかと思ったら、
まさかのバーボンw
最後のハイボールなんて知ってるお酒をむりやり言いましたって感じw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 17:56▼返信
梅酒買って帰ってきた。いやぁっふぉー‼
162.投稿日:2015年09月25日 17:57▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:10▼返信
焼酎がかっこいいのか・・・
よしポチろう・・・(大五郎)
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:11▼返信
飲んでるモノで相手を測るようじゃまだまだだなぁ
飲む相手や仲間なんだよね
居ない奴やキョロ充にはわからんだろうよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:17▼返信
うっせー。どうせおれはカシスだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:18▼返信
女よ、バーボンは大ざっぱに言えばトウモロコシの焼酎やで
それ飲む男が格好良いと本気で思ってんの?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:19▼返信
マッコリをメインに置いているスナックはアレだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:21▼返信
酒は少量なら薬にもなるが飲み過ぎは害悪!

脳の細胞がほんのちょっとづつ死ぬらしい?!

俺の昔からの友達がドランカーになってからというもの会話が成立しなかったり
教えたことや約束をすぐ忘れたりしてて馬鹿になってくのを見てるから
この説は正しいんじゃないかと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:41▼返信
強い酒とタバコ
ハードボイルドは未だにモテるんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:47▼返信
バーボンって響きで選んでるだろw

実際に飲んでみると味が少ない、角の方がよっぽど旨い
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:48▼返信
カクテル党の俺には関係ないなぁ。
バーボン飲むけど物足りない。もっと色々と変化が欲しい。
そんな俺はモスコ→マティーニ→サイドカー(ニューヨーク)→XYZ(雪国)が王道パターン。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:55▼返信
てめーはスピリタスでも呑んどけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 18:56▼返信
>171追加
女性にはホワイトレディやシンデレラを勧めると見た目も良いから喜ばれる。でも、自然に勧めるように注意。
飲めないなら「マスター、ノンアルコールカクテル1つお願い。」でもOK
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:02▼返信
くだらんわ。バーボン買ってくる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:12▼返信
カッコ悪い俺=一番病気の可能性の少ない日本酒だなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:17▼返信
馬鹿な女どもは男の世界に口をだすんじゃないよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:17▼返信
度数が25越えるとキツくて飲めん
日本酒が丁度いい
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:29▼返信
結婚してから飲んだら金のムダとか言われそうだけどな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:29▼返信
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:30▼返信
ウォッカマティーニをシェイクで頼んで糞マズくて飲み切れなかった007見終えた直後の俺、かっこつけんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:38▼返信
ジンとスコッチが入ってないのが納得できんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:42▼返信
作るの楽だからバーボンが流行ってくれるとうれしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:50▼返信
モルト党の俺一安心
つーかNHKのせいで価格高騰してて大迷惑
184.ネロ投稿日:2015年09月25日 19:50▼返信
えらい広い範囲やな

ばあーか
酒は好きに飲みゃええねん
それが男の生き様よ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:53▼返信
テキーラは甘苦くて飲みやすいからむしろ女性向けな気がするが
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 19:55▼返信
ちょうどうちのうわばみが通りかかったので聞いてみたが別にどれを飲んでるからとか
酒が強いからカッコイイとかは全くないとの事
むしろ毎晩飲んでるとか聞くと節制出来ない人なのかとちょっと引くらしい
自分の適量を知ってて醜態をさらさないならなんでもいいとさ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 20:04▼返信
カミュ…
188.はちまき名無しさん2投稿日:2015年09月25日 20:22▼返信
おかしいな氷結が無い…。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 20:29▼返信
スコッチは好きだけど、バーボンで美味いと思ったのは一つも無い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 20:59▼返信
バーボンwww
もしかしたら女は男より単純な生き物なのかもなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:07▼返信
ジムビームでも飲んでろってかw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:08▼返信
アルコールを受け付けない体質(検査でも証明済み)の自分は、酒がうまいなどと思った事が一度も無い
酒の匂いを嗅ぐだけで気分が悪くなるくらいなので、当然と言えば当然なのだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:16▼返信
安物の飴カロ…ってやりながらコニャックだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:20▼返信
バーボンて・・
ウイスキーならシングルモルトだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:42▼返信
ラムの甘い香りが好き
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:43▼返信
まーん(笑)に酒は分からんか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:47▼返信
タイトルが不適切だな。
かっこいい人が飲んでたらかっこいいお酒、だろ?
ブサイクが酒好きなんてアル中扱いしかされねぇよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:57▼返信
赤井の引き立て役乙
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:06▼返信
宣伝がかるが、わいは沢の鶴山田錦を何時も呑んでるぜい。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:07▼返信
正直、カクテルは男らしくないイメージがある。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:08▼返信
赤井英和なら、エタ公だ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:25▼返信
おっしゃベルモット飲むわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:28▼返信
何でもいいけど適度に飲める奴が一番かっこいいよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:46▼返信
カッコ良いお酒とか意味不明
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:47▼返信
すまん梅酒ですまん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:51▼返信
梅酒好きですいません。
自分でつくってすいません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:52▼返信
モッコリっていう、くそ酒が入ってないのは、評価する。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:43▼返信
芋焼酎飲んでるワイは若干距離を置かれる
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:48▼返信

>また馬鹿な男どもが、バーボンに走る可能性あり!

来るな、来ないでくれ、迷惑だぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:56▼返信
飲んでる酒より飲み方だろ
バーボンラッパ飲みするようなアル中かっこいいと思わんだろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:51▼返信
メーカーズマークはさすがに別だが、バーボンは若者が飲む酒というイメージしかないけどな
かっこいいというならスコッチのほうだろう。

>>189
メーカーズマークVIPを試してからそのセリフを吐いてくれ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:33▼返信
スピリタスだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 07:00▼返信
>>193
ちゅどっ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 08:13▼返信
ハーディ・ドス・ノール
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 11:04▼返信
》210
これだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 11:42▼返信
分離してるやつとか甘ったるい奴じゃなきゃなんでもうまいわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 18:09▼返信
女が飲んでるお酒に寄り添った選択を出来るのがカッコイイ呑み方だよ
そこから会話も広がるしね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 19:16▼返信
ズブロッカは駄目なのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 19:51▼返信
モヒートとブラックベルベットが好き

直近のコメント数ランキング

traq