• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






iPhone 6s Plus、早速曲がらないかテストされる → その結果……
http://www.appbank.net/2015/09/25/iphone-news/1101199.php
1443179075270

記事によると
・iPhone 6s Plusが曲がらないのかテストする動画が公開

・前機種のiPhone 6/6 Plusは、強度が弱いために曲がりやすいとして問題になっていた

・iPhone 6s/6s Plusでは、この問題を解決するために新素材の丈夫なアルミニウムが使用されている

・テストではまず、1人の男性が頑張って曲げようとするものの、iPhone 6s Plusは曲がらなかった

・次に2人がかりで挑戦。すると親指をかけているところがちょっとだけ曲がった








1




この話題に対する反応

・やっべえなwwwww

・曲がんないwww

・6無印は速攻曲がってたからなぁ。試されるとは思ってたけど、結果は意外だった。

・頑丈すぎじゃないか?w










関連記事

【悲報】iPhone6 Plusに深刻な脆弱性 「簡単に手で曲げられる」









前機種はマジで曲がりやすかったからね ちゃんと強度アップしてて一安心

これなら尻ポケットに入れても大丈夫?











コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:30▼返信
曲げるなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:30▼返信
へぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:31▼返信
9ミリ弾ぐらいは防いでいただかないと
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:31▼返信
すげーな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:31▼返信
お前らのネガキャンのおかげだ
次は防水が搭載されるまで叩いてくれ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:32▼返信
さっそくかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:32▼返信
もう海外じゃあ
アンドロイドにボロ負けしているしなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:32▼返信
尻で本体全体に力が掛かったら曲がりそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:32▼返信
なお
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:32▼返信
尻で本体全体に力が掛かったら曲がりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:33▼返信
バナナペリアとか言って叩かれていたからな…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:33▼返信
これなら銃で撃たれても大丈夫そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:34▼返信
久しぶりにiphone関係でスゲェと思った
謎の技術だわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:34▼返信
でも曲がるんだね しかたないけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:34▼返信
>>5
エクスペリアほどの防水性になったら、俺も林檎の派閥に入るわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:34▼返信
本当かよ、試しにバレットで貫いてみようぜ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:35▼返信
こんだけやったらアルミとかじゃなくても曲がったり折れたりしそうなもんだが結構すごいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:35▼返信
こいつら腕力弱そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:35▼返信
>>7
そりゃスマホが普及すれば有象無象のメーカーが参入するんだから当たり前の話だろう。
むしろたかが1社を意識しすぎだろう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:35▼返信
アップル製品は買い取り値が高いから新品買って1・2年で売って新品買ってまた売って
が出来る
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:36▼返信
そうiPhoneならね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:36▼返信
こんなの兄者と拙なら余裕で破壊できるでござるよ。
VWみたいな工作は下衆の極み。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:36▼返信
100キロの人のけつに耐えられないとな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:36▼返信
曲がってるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:36▼返信
曲げんなよ...曲げんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:37▼返信
まぁ実弾実験待ちだなー
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:37▼返信
ケツ圧って想像以上にすごい負荷かかるから曲がりそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:38▼返信
ケツはまずガラスが逝くだろう
ていうかケツは財布だけにしとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:38▼返信
成形炸薬弾に耐えられないと
ちょっとなー
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:39▼返信
もういいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:39▼返信
そもそも尻ポケットに入れるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:40▼返信
>>18
外見で外人なめると痛い目に合うぞ
筋肉細く見えるが根本的に筋の質が違う
だらけきった肉で覆われたお前なんかボコボコにされんぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:40▼返信
>>7 Androidは貧乏人向けの格安スマホが多いし、シェアで負けるのは当然
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:41▼返信
そもそも尻にポケットはない


よな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:41▼返信
そうなんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:41▼返信
かったいなーww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:41▼返信
発売地域を徐々に増やして初期出荷台数更新とかセコいことやってるiphoneか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:41▼返信
まずスマホをケツポケットに入れるな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:42▼返信
ふーん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:42▼返信
※ただしディスプレイは割れます。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:43▼返信
かてえ!
ガラスも強化ガラスにして防水機能もつけろや!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:43▼返信
どうせまたライフルで撃って致命的な脆弱性がwwwwwとか記事にするんだろほらやれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:43▼返信
>>33
じゃあなんでサムスンに負けるのかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:43▼返信
またYOUTUBEに銃で撃つのが上がるだろう
今から楽しみだ
45.投稿日:2015年09月25日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:44▼返信
ライフル対決はよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:44▼返信
電車とかでよくスクリーンがバキバキになったiPhone使ってる人 見掛けるんだけど、
そっち改善するのが先だと思う。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:44▼返信
ばかばかしすぎて
ワロタ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:44▼返信
高い上に壊れやすく防水性もないとかiPhone選ぶ理由ってなによ? 壊れやすさはこの世代は大丈夫みたいだけど。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:45▼返信
>>33
iPhoneって旧モデルを0円にしてたよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:45▼返信
2人がかりで(全力でとは言ってない)
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:45▼返信
カメラ未だに出っ張ってるのと20g重くなってることは秘密ですよ皆さん 最悪発狂しますのでw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:45▼返信
そもそも尻ポケットに入れるのダサいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:46▼返信
さすがアップル、きちんと改善するね

爆熱フリーズXperiaもなんとかしろよww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:47▼返信
>>>7 Androidは貧乏人向けの格安スマホが多いし、シェアで負けるのは当然

iPhoneでリッチ気取れる感性が既に貧乏人だけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:47▼返信
惰性でいつもiphoneにしちゃうなー
スマホ選ぶのめんどい
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:48▼返信
買った奴に見せてもらったらモッサリしててフイタ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:52▼返信
6が曲がりやすい?
まだそんなこと信じてるやつがいるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:53▼返信
結局曲がってんじゃんwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:53▼返信
やるじゃん。
中身も安定させろよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:53▼返信
すげぇ。
サムスンとか絶対改善しないのに。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:54▼返信
>>7
iPhone6s前の買い控えな2015年第2四半期で1位サムスン20.4%、2位アップル19.9、3位レノボ6.6%、
4位ファーウェイ、5位シャオミで残り5%以下の集団にしか日本企業入ってない
中韓企業でもってるAndroidのどこがいいんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:54▼返信
材質、何に変えたんだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:56▼返信
みんな好きなメーカーのを買ってるだけよ~
みんなが買ってるから大正義!はカッコ悪い~
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:56▼返信
いや、曲がってね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:56▼返信
そもそもズボンのポケットに入れるなっつーの
ましてや後ろのポケットとかありえん
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:56▼返信
胸ポケットに入れておけば突然銃撃されても無問題だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:58▼返信
落下テストもやろっか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 21:59▼返信
縦に異様に長くなってるのをなんとかしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:01▼返信
曲がってるじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:02▼返信
曲がってるし
むしろ画面がすぐバキバキになるのが怖い
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:04▼返信
iOS9にしてから
Chromeよく落ちるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:05▼返信
10万の物をケツポケとかそいつのモラル疑うわw
アホすぎw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:05▼返信
>>63
アルミ合金の7000番台(非公開)らしい。7000番台は超々ジュラルミンとかの系統
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:06▼返信
って言うか
尻ポケット自体が無用だろ!?
無用心だし、座れないし、歩いていて違和感あるしー!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:09▼返信
>>51
百聞は一見にしかず

まず動画を見ろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:11▼返信
銃で撃っても壊れないんだろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:13▼返信
こういう動画ってマジいらんわあ
物は大切にしてもらいたいもんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:14▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き煽り対立離間分断世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:20▼返信
カチカチスマホ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:27▼返信
でも落としたら画面バリバリになるんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:28▼返信
アメリカ人の尻なら無理だろ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:35▼返信
4.0インチはよ出せや
バカみたいにデカいのやめろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:38▼返信
は? まず画面頑丈にしろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:45▼返信
>>78
なら盲目的に欠陥商品買っとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:46▼返信
なんでこいつらはこんなにもセルフ耐久力テストをしたがるんだろうか
脳筋に精密機器は勿体無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:47▼返信
6でも普通は曲がらんやろ
どんな使い方してんねん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:50▼返信
おー、いいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:51▼返信
あれ、6sって発表されてたのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:52▼返信
頑丈になったらなったで頑丈になり過ぎとか文句言うクソ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:56▼返信
ギャラクシー使ってる売国奴はどんな気持ち
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 22:57▼返信
>>87
ケツポケットにつっこんだまま座るアホとかじゃないの
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:01▼返信
なお画面はすぐ割れるもよう
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:01▼返信
>>92
まぁiphoneよりギャラクシーの方が世界で売れてるんですけどねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:06▼返信
薄くて、軽くて、頑丈とか優秀な機械になったな。あとは防水になればいいんだが。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:17▼返信
>>54
したじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:17▼返信
武器が何も無い時はスマホで殴ればいいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:19▼返信
でも20gも重くなってんだよなぁ。
スマホで20gって相当だぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:20▼返信
6のbendtest見て自分のも曲がるか試したらマジで曲がった時の恨みは一生忘れない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:21▼返信
>>33
こんな馬鹿がぼったくられるんだろうな
iphoneの原価って定価の3分の1なんだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:28▼返信
>>100

情弱発見!!
製造業で原価=材料費が3割なんて当たり前だぜwww
おまえは人件費などの労務費が無料で、開発研究費などの製造間接費も無料と思ってるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:31▼返信
尻ポケは余裕で曲がるだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:39▼返信
こいつらより尻ポケットのほうが強いだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:40▼返信
てか薄いな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:41▼返信
てかなんで曲げようとすんの?
頭が小学生以下だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:50▼返信
でかくなったアイホンはゴミ、IOS9もゴミ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:52▼返信
まさに鉄板だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:53▼返信
でも12.7×99mm NATO弾の直撃に耐えられないと
アメリカでは耐久性試験失格なんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:56▼返信





            故意に曲げる事をなんで想定せなアカンのやw




110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 23:59▼返信
スマホバキボキズ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:02▼返信
そもそも曲がる使い方してた奴が頭おかしすぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:03▼返信
結論:曲がった
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:03▼返信
>>91
こっちも海外メーカー製だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:08▼返信
>>33
どのみち分割で買ってりゃ貧乏とか関係ないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:17▼返信
>>100

>>33の言うことは本当で、こんなにたくさんの高級なアンドロイド端末があるのは日本だけだよ。
海外でAndroidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」。
中華メーカーとかが100ドル以下の端末をアフリカとかでじゃんじゃん売ってるわけ。

で、アップルは利益の取れないところには無理しないからシェアが低下するわけだけど、
業界利益の9割超を1社で稼ぐとか報道される。

ちょっと検索すればすぐ出てくるから、もう少し勉強しようね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:18▼返信
曲がらないけど液晶はいつものごとく割れやすそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:20▼返信
iPadでYouTube見れねー
何が起こってんるんだ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:24▼返信
曲げようとしたら曲がるはまだいいとして
落としたら壊れるって言う奴は頭おかしいと思う
精密機械だぞ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:31▼返信
>>95
厚く、重くなったから頑丈になっただけやで
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 00:45▼返信
次は50口径の弾丸を使おう
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 01:19▼返信
曲げて強度確認してくれる人達って物凄いiPhoneの宣伝になってるよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 01:23▼返信
iPhoneって高い割に玩具みたいなイメージで好きじゃない
防水じゃないし、オサイフケータイ使えない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 01:23▼返信
ユリゲラーなら曲げられる!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 01:35▼返信
でも重たいしな・・・
6はデカくなっても重さが変わらないからギリギリ許せたが・・・
マジで小さいの出して
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:05▼返信
うちの油圧ブレスに耐えたら認めてやろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:26▼返信
でも落としたらバッキバキに割れるんでしょ知ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 02:31▼返信
>>5
え!?防水じゃねえの!?

ゴミやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:39▼返信
手帳型のケースに入れてるし尻ポケとか入れないし、普段はこういうのあんまり気にしてないや
でも、頑丈になるのはいいことだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 03:52▼返信
これって何らかで曲ったときに戻すことも出来ねーな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:01▼返信
じゃ次 高度30000mから落とそう
気圧だけでぶっ壊れるかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:06▼返信
大事なのは割れにくいかどうかじゃね。バキバキのやつは結構見るけど曲がったやつとか見ないし。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 06:42▼返信
壊れないスマホ買えばええやん。。。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 07:12▼返信
>>43
サムスンは海外では格安で売ってるんだぞ
シェア1位にこだわった結果あんまり利益が出てない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 08:24▼返信
ふーん、で
ミキサーに入れても同じ結果になるん?
丈夫アピールはそれからにしろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:10▼返信
あいぽん(笑)はいらない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:18▼返信
この前XPERIA Aを中古で買ったけどコンパクトでいいね
発売当初めちゃくちゃ売れてたのもわかるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 09:38▼返信
試しにやってみたら画面が・・・割れた・・・

138.にゃーーー投稿日:2015年09月26日 10:05▼返信
文句ばっか言う奴に文句いいたくなるよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 11:03▼返信
iPhone6は本当にひどい
落としただけで液晶ガラスが簡単に割れちゃうぐらい脆い
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 12:49▼返信
※139
運が悪かったな
うちiPhone6は何回か落としたけどまだ割れたことないわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 14:30▼返信
>>94
アンカミス?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 15:27▼返信
画面割れは本当運だからなぁ…
まあもう少し割れにくくしろよとは思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 20:08▼返信
iPhoneとsuma-tofonってどっちが性能が良いの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 22:06▼返信
あいほんは他メーカーのものより割れやすい、壊れやすいが売りだったからね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月27日 01:13▼返信
>前機種はマジで曲がりやすかったからね ちゃんと強度アップしてて一安心
そら曲げようと頑張ったら曲がるってだけで、決して曲がりやすいわけではない
適当な事を書くなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 10:46▼返信
ゴリラガラスに保護フィルム貼ってる情弱奴~w

直近のコメント数ランキング

traq