MGSV: The Phantom Pain - Secret Motherbase Cutscene (DD Misses Snake)
・『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』のカットシーンが発掘された
・これはゲームから月単位で離れないと見ることが出来ないもので、しばらく時間を置いてマザーベースに帰還すると見ることができる
・現在確認されているものの中では、このカットシーンをアップロードした最初の動画となる
DDかわええ
ゲームでも優秀で使いやすいバディなんだけど、被弾させると可哀想だから連れて行きにくい(´・ω・`)


メタルギアソリッドV ファントムペインposted with amazlet at 15.09.26コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 12
mensHdge No.16 METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN ヴェノム・スネーク ノンスケール PVC&ABS製 塗装済みフィギュアposted with amazlet at 15.09.26ユニオンクリエイティブ (2016-01-31)
売り上げランキング: 971
・見えるところは全部いけます。
・ヘリをプレイヤーが操作して自由にフィールドを移動できます。 ・ヘリを操作できるので、一度もヘリから降りずにクリア可能です。
・MGSVの崖は全て登ることが出来ます。 ・コードトーカーは過去作品に登場したキャラクターです。
・オセロットを操作するミッションが少しあります。 ・タブーに挑戦しています。失敗すればゲーム業界を追われます。
発売前
「FOBはやらなくてもエンディング見れます!」 「FOBやらなくても各種開発などはできます!」 「FOBやらなくても優秀な兵士は手に入ります」
先日のTGS
「FOBをやらないと真のエンディングは見られません」 「FOBをやらないと10月6日の新たな開発武装は手に入りません」 「FOBをやらなくても優秀な兵士は手に入ると言ったな、アレはウソだ S+以上はFOBでないと入手出来ない」
コレは…ひどい
まだまだ出てくるだろ
それで親密度下がるとかなんの冗談だ
麻酔銃ぐらいノーカウントでいいだろ
毎回MGS5記事に書いてるようだけど
その調子でこれからも頑張って続けてくれ
これが小島の罪であり、報復すべき相手なのだから
KONAMIって休日もネット工作業務課せられてるの?ブラックざまああああwww
DDがかわいいのは認めるけどな
2週間ぶりくらいかな
MGSVの出来がヒデーよ
斜線に入るのもウザいが、匍匐時にスネークとカメラの間に入ってボカシかけるのもウザいw
でもこの程度の言うこと聞かなさが無いと高性能すぎて潜入が面白くない気もする
軒並み高評価でスマンな^^
5つ星のうち 3.0
星5つ 243
星4つ 65
星3つ 96
星2つ 98
星1つ 228
FOBクソすぎだもんな
あれを強要されるのはさすがにきつい
てか滑り落ちて落下死する場面多すぎ
せめてオート懸垂がもうちょっと効いててくれれば落下死は減るんだけど
まぁそれ以前に根本的にFOBはつまらんが。あれ作るんだったら本編にリソースをさくか、洋上プラントのオフラインステージつくるとかMGS2のオマージュでプラントで戦闘機とかヘリとバトルしたり、そういうボス要素とかあってもよかった
てかFOBは縦方向に進まなきゃいけないのに視界が開けすぎてステルスゲームとして崩壊してるってのもあるし基本的に匍匐前進しなきゃいけないというまぬけ具合が自分でも嫌になるわw
最近頻繁にwを使うから
Twitterもファントムの可能性が
あると言う噂
amazonのレビュー持ち出すとか自分でやってて恥ずかしくないの…?ニンサイド並みに信憑性ないんだけど
軒並み高評価でスマンな^^
5つ星のうち 3.0
星5つ 243
星4つ 65
星3つ 96
星2つ 98
星1つ 228
カラスが、道路で、轢かれた猫の内臓、お菓子みたいに、夜食してた。
カラスが、道路で、轢かれた猫の内臓、お菓子みたいに、夜食してた。
いわくつき作品という所
コナミが後からそうしたのか小島のいつもの期待させるだけの誇張か
ただ普通にゲーム部は楽しめるのかまだ怪しいので見送っています
そろそろ興味もかなり薄れてきました
もうどっちでもいいです
プレイ動画でおなかいっぱいです
買わずに愛していついつまでも
いまBSで寅さんやってるから注目!!!しときます
池沼ワロタ病院行けよwww
ファンを見捨てて、ビッグボスのように逃げるのが、あなたの保身ですか
エンディングを迎えた大勢のファンが監督の発言を待っています
今こそ逃げずに立ち向かうときじゃないですか
監督、幻肢痛を与えるだけ与えて、このまま黙りなんて卑怯だ
監督の発言を待ってます
戦闘中は被弾しねーぞ
ある意味、いまは、威張っている一部の日本が、いますが、
もともとは、中◯国から来た、天◯皇が支配して、お前ら、俺のエキス身体に入れて混血にしたるわ!だけど、天◯皇は、皇帝さまから、与えられた中◯国王のプライドあるから純血を守っているだよ。おわかり?
オープンワールドでやるくらいなら従来通り(MGS3)のボリュームとシステムで良かったんじゃないの?
このゲームに満点つける奴ってすごいバカなんだろうな
まぁエンディング見りゃ分かるけど
ガラス割った後のベノムの場所が
アウターヘブンだから色々考察出来るよ
敵にタックルはわかるw
タスクの会話聞け系もこいつで中断扱いになってチェックつかんしな
斬られた犬の首から出てきた、焼きそば、死んだチワワが、お婆ちゃんのお墓の前で喰べていた。
渋谷駅に停車中の山手線の車内放送
「只今、車両点検を行なっております。お急ぎのところ、誠に申し訳ございません。」
とアナウンスがあって‥
駅の放送では「只今、山手線は運転を見合わせております。お急ぎところ誠に申し訳ございません。」とありました
車両点検しての運転再開は無いがない事態です(;゜〇゜)Twitterには
「ホームから老人?女性が落ちた。みたい」って‥人身事故?( ̄○ ̄;)
安倍も。孫。
移動の時もスネークの顔チラチラ見上げるし
隠れてる時に見つかりそうになると敵兵士の気を逸らそうとしてくれるし
DDが被弾してキャン言うてフルトンで回収された時はスゲー申し訳ないと思う
KONAMIへの報復を企てた
プレイヤーは偽情報を掴まされて働かされ、自分はトンヅラ
二人でBIGBOSSだ!
コナミの経営者が途中で変わったからなぁ
悪いのはコナミってはっきりしたね
YouTubeのめぐみさんがいってた
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
クワイエットのイベントによる死亡はあるよ
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
天◯皇が、馬鹿だから。馬に乗せられパカパカ。
最後まで作らせていればゲーム史残る出来だったのに
面白い持論だな
信憑性持たせるために何か説明が付くだけの資料でもあるのか?
妄想じゃつまらんぞ
でもフルトン回収しようとしてるのによしよしってなったらイラっとするやろ?w
没データが中にあるからそういう噂がたった
それをアンチが必要以上に膨らませて叩いてるってだけだからな
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
ラーメンのスープの味
そうなのか
バディ装備買ってないから死んだらどうしようかと思ってたんだ
迫撃砲食らって黒くなっても平然としてたから体力は多そうw
全部案内して貰って、安全に闘い、クリアーします。
7000円だけど、4500円買い取りしたるわ!
普段から暇さえあればよしよししまくりなのでイラっとはないなw
>>83
あるある
ヴェノムより、統治下された、オキナワあるヤン
蜂の巣でした(^ω^)
ウォーカーギアのロケランみたいなの食らうと一発フルトンだよ
攻略wiki見たら第二章、とかってのが完全ステレスじゃ無いとクリア出来ない、
ッて書いてあるんだが・・・
アイテムの毒グモ使って、様子みた?
サイレンサーに、注意しなさいよの巻
ぼくらはBIGBOSSの称号を受け取るとともにバトンを渡されたんだよ…
MGSは最後というけれど、このMGSを完結させるのは小島でもない、コナミでもない……"ぼくら自身"なんだ(丼ッ
なぜならボスとぼく、二人でBIGBOSSだからだ!!(ど丼!!
終わりがうやむやになることでMGSはぼくらの脳内に寄生し、どんな終わり方をするのかぼくらは自問自答、思考錯誤しながら日々を過ごすことになるだろう。その結末はバトンを受け取ったぼくら自身が決めることなんだ
さぁ、BIGBOSS このMGS、どんな結末にする!?(オセロットの声
ステルス使っちまったら、誤爆されたさぞ!
クリアしてほんと買ったこと後悔した。
タスク埋めるの早めたほうがいいな
お腹ぺったご飯喰べるわゆ♡
そうかぁ。それは残念やったな。俺は満足してるで十分。
シルバーウィーク明けで出たから一週間くらいだろ
エクストラミッションだっけ?最高難易度ミッションは使えなかったはず
後完全ステルスは一見難しそうに見えるけど発見されなきゃいいだけだから虐殺でも問題ないよ
はあ?しか出てこない
どいつの話聞いても酷い言い訳だなあ
て思うんだ
俺がおかしいのかなあ?
確実にお前がおかしい
そんな事したらオセロットやスカルフェイスがヴェノムに喜んで股間を押し付ける動画になるぞ!
お前それでもいいのか!?
KONAMIのな
ステルス使っちまったら犬が迷子になりるからダメ
軍人帰宅からのワンコ発狂
とりあえず、からあげ喰うわ。
ヌルゲーマーが腕のなさを棚にあげてクソゲー連呼するのもわからんでもない
そんなことよりクワイエット復帰の条件がわからん
とりあえずSIDEOPSは全クリしたが、全ミッションランクSかね?タスク全クリもか?
それともFOBか?
ハミガキ1回だった
難易度じゃなくて、オープンワールドを一切活かせてないことと
ストーリーがやばすぎるからクソゲーって言われてるんだろ
非オープンワールドで使い回し無しのステージで遊びたかったな
もうかるから、又つくるだろ、
メタルからあげ。クソゲー
おかしいというか
狂ってる
MODを、砂漠カラーのにしたら、カレーナイショします。
MGS5がどれだけオープンワールドを活かせてたか分かるから
あ、エアプだから分かんねえか
ターゲットの会話盗み聞きするミッションタスク狙ってる時には堂々と乱入して会話中断させるし、
トラックの荷台に隠れてたら近寄って来てトラックに轢かれたりとか、
DDも考えて行動していますとか言ってた割にAIがバカすぎる
…けどそれを補って余りあるほどマーキング能力が有能っていう
スカイリム、ウィッチャー、グラセフ.レベルの
ものを作りたかったんだろうが、
所詮小島では、無理だったということがよくわかった。
クワイエット?手当たり次第に警戒体制作る無能か
他のオープンワールドやってこい無能
豚基準だと神ゲーだろう
潜入するよりランボーする方がS取りやすい
まぁ潜入はいつも通りだが
普段全くゲームしないような層がたまに買って和ゲーすっげーww()ってなるような役目しか無かった
軍人なんだから、変なメカに、乗るより歩いた方が健康的だし、水のまんと?
金がらみだろ
アクションは良かったと思うがw
少なくとも他TPSと比べたら遥かにいいだろw
知ってた。日本人はアフリカ人だってこと。
中国人も白人もみーんなアフリカ人。
20万年前にアフリカを旅立った子孫なんだよな。
安価ミス
○ >>47
× >>43
どこが?
ストーリーはいつものMGSだし、オープンワールドはMGSと組み合わせればこうなるだろうなって出来じゃん
まとめブログや2chや動画サイトで集めてるダニを思うと
底辺すぎて笑えるなw
どんなにゴミな人生なんだよと
観てるなら、自分で攻撃しなさいよ!
DDの方が全然使いやすい
オープンワールドの中に箱庭型のエリア制限ミッションがいっぱいある感じだからな
物凄く箱庭ミッションは良く出来てるし、何度やっても楽しめる仕掛けがあるのでその部分は最高
オープンワールドを活かしたゲームかと言われると疑問かな
それを活かせるミッションなんてほとんどないし、これならシチュエーション変えていろんな舞台の箱庭
入れたほうが良かった気もするな、4はムービー多かったけどいろんな場所あったからな
アイテムって言うか、装備は、そんなに使わないんだけどな、グレネードが、1番だよ
PWとGZ、欲を言えばMGS3もプレイしてるの前提だったし
期待はずれだったとか自分には合わなかったとかならまだ個人の感じ方の範囲だけど
逆にそいつにとって普通のTPS、神ゲーのTPSってどのタイトルなんだろう
素晴らしいストーリーのゲーム教えてくれねえかなあ
サブクエも作り込まれ、町もすごいよくできてた。
けどなんでこれは、ストーリークソだし、
サブクエは150個くらいあるが同じクエストを繰り返すだけ、
結局は6種類くらいしかない。
拠点であるマザーベースは、張りぼてで中に一切入れず、
オセロットもカズもいない。
なぜここまで差ができたのだろうか
横だけどまんまパクって作れってことじゃないのwww
おもしろいよ
だが、期待がおおすぎた分反動がでかすぎるんだよ
クワイエット強いよ、命令で援護射撃だけで減り撃ち落とすし
麻酔銃もたせれば、命令だけで目の前の団体全員眠らせるし
偵察すれば先に敵にマーキングしてくれるし
最初は使えないかと思ったけどなw
あれには勝てんよ、あんなのに匹敵するオープンワールドなんか片手で数えられるほどだろ
中に一切入れないって、入れる場所もあるけどな
ウィッチャー3は確かに良かったが、あれはアクションRPGだろ
入れる場所ってパスの部屋だけだろw
ゲーム面白いけど不完全だから余計に腹立つ
え?違うけど?
まぁ少ないけど、あるよ
FOB過疎が深刻
お陰で侵入がはかどるけどな
ソムリエの食事 は、出ないのか?
なに?あとヒューイくらいしかないでしょ
ほとんどのオープワールドゲーって水増しコピペばっかじゃん
マスゲーム見てみろゃ❗️
他のオープンワールドゲーをやってみたら分かると思うけど、ミッションやキャンペーンでオープンワールドを活かしてるゲームは無いよ
全部箱庭型ミッションで、それが正しい形
いや、なんかドア開いて中入れる場所あるよ
まぁなんもないけどw
もっとクワイエット連れ回せよ
ホ○かよ
オセロットにたまには顔出せ言われた
アクションRPGは、米軍機もどきだからな。
そりゃ防衛側有利過ぎるからな…
侵入して3個以上増設してる場所で防衛者きちゃったら即諦めてスタッフを道連れにしまくってる
いつでも挑めるってのは怪盗ロワイヤル思い出すわー
携帯課金ゲー参考にしてるのがわかる
うん、だからオープンワールドを活かしたゲームじゃないよねってこと
箱庭型ミッションに結局行き着くんだから、無理してオープンワールドにしないでも
4より少ないムービーで間挟んで別の地域に飛んでも良かったなと
オープンワールドにすれば統一感があって説得力が増すってのはあるけどね
アウターへブンへの空白を埋めるのが出てこいよ
あれ見たときわくわくしたなぁw
お、ヒューイが上にいてこれからなんか説明してくれるんだな。うんうん。…
シーン
あれ?ヒューイ?おーい、、、お、、おーい
ヒューイ「やぁスネーク
お、おう。え!?それだけ!?乗れないの!?動かないの!?
あそこは潜入してて楽しかったステージだわ
あと2ヶ月たっぷりMGOやるから丁度いいよ
でも不完全という珍しいタイプの作品だなw
防衛側が有利すぎて10回程やってやめた
おう!あんなクソゲーやらんわwww
難易度もなにもFOBはゲームデザイン自体が根本的にクソ
断言できる
てか過疎がすべてを物語ってんだろ?
知りたくない人の気持ちなんかまったく無視か
ボリュームが凄いから、FOBで楽しむまで行き着いてない人が多いだろ
みんなクリアーしてネタバレしてるけど、クリアーまで行き着いてない人多いからな
ゲーム性はいいと思うよ、自由潜入、フリーアクセスの仕組み自体はアサクリが先行してるけど、より潜入工作に特化したMGらしいシステムになってるとは思う
でも開発や資材関係に無駄に時間がかかるのはだるい
アフリカもアフガンも広いのは広いけど割と殺風景な感じ
まぁあくまで作戦展開地域だから、ウィッチャー3みたいな生活感のある風景は必要ないけど、もう少しなんかあればとは思う
ストーリーはなんだかなぁって感じ、確かに中途半端というかなんというか。
あとマザーベースの味気無さも
良いゲームだとは思うけど、手放しで絶賛はできないよね
隔離施設入る所とクワイエット戦は楽しかった
お前やってないだろ?wwww
オレん家のDDちゃんは地雷踏んでも反応しないぞ☆
もしかしてオレだけ?w
因みに前作のMGO2ってどのくらい運営?プレイ出来たの?
ただでさえミッション長いのに、そんなのが通せんぼしたら
社会人発狂だろw
まぁ、クリアー後なら良いと思うけど
2012終了だったから4,5年くらいかな
モン娘増えまくりで楽しいお!
爆発して心臓ビクってなったわ!
あとは動物保護とキーアイテムコンプリートと核兵器開発と放棄でプラチナトロフィーやぁ
普段バディでDDずっと連れてるのに久しぶりに顔合わせた扱いですごい違和感だったw
爆風は当たるけど
マップじゃなくてアースでだぞ
ボリュームじゃなくてストーリーの未完成具合が問題なんだよ
まあボリューム言うても水増しも目立つけどなw
直踏みしたら爆発するんじゃね
マジでクズ過ぎるだろ。
ピースウォーカーであれだけ活躍したやつとは思えないわ。
てか、クワイエット離脱くらい、復帰イベント用意せーや。開発した武器全部無駄やんけ。
…が、第二章からの焼き直しミッションと突然のエンディングは本当に酷い
ヴォルギンもスカルフェイスも最後の扱い酷すぎるだろw
あの水増しが無いと第二章が一瞬で全部終わっちゃうからね…
そもそもアレなら第二章とかに分ける必要も無い気がするけど
策敵能力ないと難しくて進めないわ。馬は移動用
今回は2章なんて無理に入れないで品質管理に時間を割き、「2章に続く」で終わらせれば良かった
ヴェノムの話としてはあれで十分面白い。MGとMG2ではビックボスの発言量全然違うし
そういう絶対当時はなんも考えてなかったろう違いにリンクしてくるのはなんか良いよな
既にミラーとも決別しているわけだしありえん話ではないが、この部分はゲームにしろよ
ユーザーが求めてたのはスネーク対スネークなんじゃないの?
あと結局このシリーズメタルギアオセロットだね、オセロットだけがすべてを知っている
蝿の王国のゲーム化
くらいは必要だったな
ダブルボスのその後も欲しかった
MGとかMG2やってもわからんでしょ
それにしても容姿と経験は説明されてたが、声まで一緒なのはどういう理屈なんだろw
メカは乗りながら索敵できればよかった
遠くでギャン!って啼いてたわ
蝿の王国は明らかにアフガン・アフリカとは別に用意された感じだったし、マップすら用意できなかった可能性がある
MG2のビクボ→ライターとスプレーで作った即席火炎放射で倒される。なお自分は銃器で武装
どう見ても別人だよね、仕方ないね
MGの留置所を脱出するときにでてくる犬
コメント読んでいくと、当初はMG直前くらいまで描く予定だったのかね
オープンワールドを生かしてないと君が感じるのは
君自身が与えられたフィールドを生かせてないからだ
例えばフリーで各地を転々としながらサブミッション潰していく楽しみがあるじゃん
オープンワールドを生かしたプレイってのは大量の無駄の中から自分のなりの楽しみを見つけることだ
MGOまでMGS5 TPPやることねぇーw FOBは相変わらずつまらんし・・・
あれはどう見てもオオカ、あれキツネ…?
GZの頃からの宣伝文句を理解してないよね
同じマップを使って自分なりの攻略方法を試すゲームなのに
報復対象だよぉww
FO1の売り文句を思い出した
エキノコックスに感染す
最後に主人の顔を伺うのは犬飼ってる人ならわかる
この場合のカットシーンとはムービーのこと。条件を満たせば誰でも見れる
終盤クッソ熱い
途中日常シーン長すぎて不安になったけど後半さすがうたわれやな
でもこれアドベンチャーゲームだろ
トロコンしたけどやっぱり核関連なのかな?
第3章のタイトルってPEACEだし
まじで未完成なのはどうなんだろう・・・
全然隠してないよね
なんか、核をもったDDが世界の敵になる事で核抑止の意味が無くなる
THE ボスは被爆して女性としての人生を失ってるから
核としての役割が無くなった世界がPEACEになる事がTHEBOSSの念願の平和
時代の歯車としての核が役目を終えるどうこうってシナリオに持っていくハズだったんじゃないかと
ゲームデータ解析した奴らがリークしてたな
もっと射程距離が欲しいけど
特にアフガンだと代り映えしない広い荒野を延々走り回るよりヘリで飛び回るほうがイライラせずに済む
ヒューイはその後再婚して自殺した
メタルギアソリッド2で触れてたような
これでたきがするけど・・・
配信ヘタクソもう勘弁しろ最低
攻略じゃないネタバレ含まれる
何故、実況配信destinyだけなの?意味わからん
人数が外国人多い大バカなコミニュケーションとれない
過去にタイムスリップするんだが
なぜかMG1(ヴェノムスネーク)じゃなくてMG2(ビッグボス)なんだよね。この頃から影武者の構想はあったんだろうかねぇ
毎日やってるけどみたけど
全然ちげえ・・もそもそ見た感じフォールアウトならおもしろいだろうが
フォールアウトとは全然違うが
はじめるならMGSピースウォーカーからはじめなさい。
ちなみにメタルギアソリッドシリーズは濃厚なストーリーが売りなので
ムービーよりゲームやらせろやってタイプの人間には向かない
でもかわいいから許す(コンタクトォ‼)
クワイエットが脱落してその後も使えないのは手抜きじゃ無く小島的に、プレーヤーへのファントムペイン
偽物だったこともスネーク自体が失われてるペイン
ヴェノムがラストカセットテープ聞いて笑っているのは、自分がスネークだと思い込んでいたが本物からのメッセージ聞いて、本来の自我が戻ってビックボスのファントムとしてソリッドと対決する皮肉へのペイン
なんにせよ、自分たちがアウターヘブン蜂起で世界の敵になった事で、核抑止が事実的に崩壊したことでTHEBOSSの念願がとげられた云々もふくめて&イーライのその後も含めて
の第三章が作られなかった未完だったことはコナミの罪だわコレ・・ゲームデータ解析されてようやくどういう締めくくりなのかワカルって・・ひでぇ
蝿の王国が削除されたのとチコしんだところは、PVの子供を訓練するのが削除されたのと同じで
子供を銃で撃つ表現あるから規制でヒッカカッタらしいけど
チコに関しては違うと思うがw
童貞喪失してたり、作中で大人だとか言ってたり
少なくとも俺よりはもう大人だよ・・・パス・・・
一人枠消費してしまうんだが。まあ別にいいけど
バトルギアも当初はバディ想定だったのかなあ。正直あそこまでイベントシーン作っておいてあれはないよなあ
続編やDLCで続き作るつもりがあったら蠅の王国を限定版の映像特典にはしなかったろうし、もう本当に終わりなんだろう
PWのZEKEの位置なんだから派遣専用だよ
まずは派遣ミッションで性能を試して云々言ってたので考えだけはあったのかもしれん
っていうかZEKEに相当するにしてもカスタマイズ要素すらないのでユーザー視点では存在意義すらあやふやになってる
「なくてもべつにいくね?」てのが正直なところ
事実を捻じ曲げて何が言いたいの?
ねえのってくらいPWと雰囲気というか人格が違う
マザーベース隊員からも「ああはなりたくねえ」とか言われて求心力なくなってるし
とにかくごり押しで速攻クリアしちゃえばSランク評価になるので結構ぬるいな
タスクはステルスでも何でも使ってあとで達成しちゃえばいいだけだし
アンチのコメントの方が日本語でおkなのが多いやん。
ずっとフリーで戦場にいて久しぶりに戻ったら見られたよ
DD連れてずっと駐屯所制圧してたりサイドオプスしてて久しぶりにMB帰ったら起こったな。
ずっと傍らにDD居たから違和感あったけど微笑ましかったわ。
ファントムシガー使ったりしてたら。
スナイプしようと匍匐で構える→射線塞がれる
気絶させた兵士起こそうと蹴る→近寄ってきて一緒に蹴られ好感度ダウン
敵に見つかり隠れ匍匐で移動→DDお座り状態で待機、迫撃砲を食らう
…便利なんだけどねw
動画勢かな?もしプレイしてその感想ならアスペとしか言えない
コレは入れて欲しかったな
昨日の夜に見た(´・ω・`)
なにみんな犬って違うの?
ちゃんと完成させてくれ
あいつに言われて気づいたんだ
「犬じゃなくてオオカミじゃないか!」ってね・・・
それよりクワイエット返せやクソコナミ
俺は犬のカスタマイズ解禁されるのすごい遅かった
俺も見た覚えがある。
一日も空けてなかったんだが…まだDDが使えるようになる前に見た…
理不尽なバグならまだしも ストーリーの一環ですやん それもエンディング近くの 何を言うとるのか
隠しカットが判明!だけでいいだろうがバカなの?
周回ありのゲームだったらおっしゃる通りなんですがねえ
エアプかな?