前回
【【速報】『ゴッドイーター リザレクション』序盤をまるごと楽しめる体験版が10月2日に配信決定!!もちろんマルチプレイも楽しめるぞー!】
↓
GER 序盤まるごと体験版の収録内容について
http://www.godeater.jp/blog/?p=5317
皆様こんばんは。
渥美です。
先日富澤Pの方からお伝えさせていただきましたが、改めまして、
「序盤まるごと体験版」 の配信日が 10/2(金) に決定いたしました!
つきましては、私の方から「序盤まるごと体験版」に収録されている内容を
ご紹介させていただきたいと思います。
● 製品版のゲーム開始時からミッション「冬の夜明け」までの
48ミッション&ストーリーを全て収録!
「GER序盤まるごと体験版」 では
・GEシリーズをプレイいただいた方々に、
改めて今回のアクションがどう変わるかを実感して頂きたい。
・初めてシリーズをプレイされる方にもGEのアクションを1から
体験していただき、その上で安心して本作をご購入いただきたい。
という想いから、
本作の目玉アクションである「プレデタースタイル」を一通り
活用できるようになるところまでは「序盤まるごと体験版」に入れてしまおう!
という勢いで、製品版で体験いただける想定のフルスペックの内容を
ご用意させていただきました。
ちなみに、序盤まるごと体験版でお楽しみいただける要素ですが、
ストーリーやミッション以外で挙げさせていただきますと、
・プレデタースタイルと制御ユニット
・装備の合成と強化
・衣装の合成
・バレットエディット
・作戦支援+作戦支援イベント
・パーソナルアビリティ
あたりとなっております。
中略
● さらに体験版専用チャレンジミッション収録!
GEシリーズをプレイされてきた歴戦の神機使いの皆様のために、
エクストラチャレンジミッション相当 の特注ミッションを
ご用意させていただきました!
敵のパラメータこそ難易度3+α(4くらい?もっとかも?)相当の調整ですが、
敵の構成や配置はかなり厳しく、また難しさの方向性が異なるミッションが
揃っています。
中略
● プロモーションアニメを収録
先日開催されたTGSで、
「製品版には2009年に公開されたGE無印時代のプロモアニメが収録される」
旨をお伝えさせていただきましたが、何と序盤まるごと体験版には
このプロモーションアニメが既に収録されております!
ボリュームたっぷりの体験版になりそう
プロモアニメまで入れてくれうrとは太っ腹ですな


GOD EATER RESURRECTIONposted with amazlet at 15.09.26バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 29
GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産 【Amazon.co.jp限定】アナザーキャラ“(カノン)”が先行で手に入るプロダクトコード 配信 (2015年10月29日注文分まで)posted with amazlet at 15.09.26バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 83
起動回数に制限が無いんだ!そう、PSWならね
ご注意を
ゴルバチョフこれにどう答えるの?
ほんと時間足りないよなPS持ってると
狩りゲーはそこがキツい
絶対に赤字になります
とりまキャラメイクが気になるからそれだけでもやっとくかな
バーストのrimix?版はあんまり好きくないんで
それゲーム本編じゃないぞ
なかなかのボリュームw
動画勢になるわ
ゲーム発売に向けて勢い落としてアホだろ
哀れw
リンドウ離脱までやらせてそこから先は製品版で!なら盛り上がると思うなぁ
ライブラリーの体験版は削除できるようにしてほしい
一応ブログなんかでは複合スキルの数が固有スキル>スキルインストールと説明してるが
スキルの数で劣っていてもトリハピなどの強スキルがデメリットなく詰められるようじゃ
RBのようにバランスがぶっ壊れる可能性が否定できないから、そこんところ明確にしてくれよ
アニメ自体は良かっただろ、運営がぐだり過ぎただけだ。
GE2とかGEBとかからは引き継げんね
体験版から製品にはできるけど
新規呼び込むのにはいいんじゃない
まあ、アニメがあれだったけど
やがてご飯は無くなり価値もなくなる。これがやってるのはそういうこと
体験版から製品版には引き継げるんじゃね? 今までそうだったろ?
だよねー
さすがに食傷だがとりあえず体験版やるか
サバイバルは一回一回装備登録しなおすのがめんどいんだよね~難易度自体はそうでもないけど
サバイバルやるのは最初の一回だけにして欲しいな
一度クリアしたらサバイバル内の好みのミッション選んでそれだけできるようにしてほしいわ
時間ばかりかかって大したものもらえんしな(´・ω・`)
こういう女々しいやつは結局どんなゲームが何をしようと不満しか漏らさない
特典のレンカ君にしてみたいんだけど体験版から引き継いでも使えるんだろか
GE2からは引き継いで途中からってので変えられるよ
無論性別もね
こーゆーやつが何でここにコメントしてるのかね?wwww
ここに来てる時点で結果カッコわりぃことになってんだよ?それわかってる?
あ、わかってたらやってねーかw
すまん、愚問だったな
外野が一番うるさいからな(´・ω・`)
ボリュームおおすぎだろマジでw
やったことないけど
俺と同じでわらた
ただ俺はGEも買うけどな
マッドマックスが脱落したのが大きい
ブログのメインメニューの画像を見るにGE2と同じだから後から何度でもやり直せる仕様だと思うよ
お前が言うことじゃないからねww
マネーパワーの力技でゲームを押し付けようとする今のSCEにモラルは無い
B「ええやん…(恍惚)」
2「まぁまぁええけどバーストのほうがおもろない?」
0時「もうバーストでええやん…」
リザ「本当にバースト出していくのか…(困惑)」
GEスレの流れがこんなかんじで草生える
それこそが体験版の正しい形なんだよ
無料で体験しようとする乞食しかソニーゲーマーにいないらしいがw
近接攻撃力アップがLVかける2%アップだったのが1%アップに今回は変更されてる
他のスキルもおそらく全体的に補正は下げられてると予想できる 捕食状態が常に維持しやすくなったからだろうね
バレットのほうもおそらく壊れ性能バレットとか作れなくなってるだろうな
個人的には歓迎かな
お、おう
適当にパーツ作ってさっさと進めるのが良いんやろうなぁ
>>58
後から変更出来るんだなありがとう
しかしまー、ザナドゥよるくにアンチャGERって10月やべーわ
ゲーム性も変わらず最早キャラゲーにしかなってない
まぁ子供や女性が買う分にはこれでいいんだろう
ニシ君は、モンハン罰やってりゃ良いでしょ。
しかも10月だけじゃないんだよなぁ
俺は来年の3月まで買うソフトギッチギチですわ
最初は満遍なくミッションに合わせて装備使おうと思うんだけど
結局途中から使いやすい武器種に強化が偏るんだよねw
俺も3月までは月2本ほど買うペースやな(´・ω・`)
お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の中ではな。 とか言って欲しかった?
とりあえず全部作るんじゃなくて各属性装備1つづつって感じで頑張るかなぁ(´・ω・`)
複合属性とかも要るか…
慣れってのは怖いね
今はもう最低レベルがVitaになっちまってるからな…
期待してるよ
バーストが良すぎたせいだな。
これリメイクだからどうしよか
複合属性作るくらいなら無属性作った方がよくね? クロガネあれば大抵のミッションは安定してこなせるし。
本当にね
当時はps3のアンチャなんて画質スゲーっとかなり感動したもんだが
nowでアンチャ初代やったとき画質の汚さとモーションの荒さにビビッた
RBの仕様だったら無属性より属性あったほうが良いんじゃなかったっけ
お前の頭がスカスカだろwww
無属性は三つ以上弱点混在してる時以外使ってないなぁ
システムゆえに単属性◎一つが産廃になってるのは問題だよね
そうだっけ、RBは相反するアラガミ居るミッション少なかったから◎◎と無属性あれば行けたから複合作ってなかったわ。
このコメントの時点でエアプ確定だろww
もーちょっと考えて物言えよww
できるでー
詳細は記事のブログ見てみ
招待機能ってのもあるみたいよ
次のブログの更新で詳細言うってさ
回線弱いとロビーにすらいけないけどな
とADSLの俺が言ってみる
RBで属性の重要性あがったからねぇ
反属性と弱点属性の複合属性武器でも弱点だけ適応されるからやっぱ作っておいたほうが良いかな
RBで属性つきが流行らなかったのはスキルインストールと+振りが全属性分用意するのが面倒すぎという面もあったからねぇ…
今回はそんなことにはならないといいけど
いや、RB仕様だったら物理属性×補正だから物理が弱くなって補正の弱い複属性は使い道が少ない。
DLC装備のレインフォースシリーズは別だけどね。
追加要素がクソだって分かるな
いい加減プレイヤー以外のキャラを目立たせる
キャラゲー路線を止めろっての
だからモンハンに追いつけないんだよ
やめてくださいお願いします。だろ?
個性的なキャラクターがあってこそのGEだろうに
アニメとかあんなグダグダなのも前代未聞だし、なんか腹立ったわ
まぁ自分はファンだから買っちゃうんだけど…
つまりGEの人気が無くなったと感じる奴はアニオタ、まだ伸びてると感じるのはゲーマー
少しくらいアレンジしてるよな?
GE2でつながった部分が元に戻る可能性はあるが、どうなるんだろうね?
・・・しないよな?
レンみたいな幻覚かもしくはイェン・ツィーみたいな能力の可能性もあるかなと思ってるよ
一時的なアバターって感じの
漫画版だと月から偏食場で干渉したりしてるし
ただ使い辛いUIをそのままにしたり、バランス調整を怠るのだけは絶対にやめてくれよな
イライラせずに快適に楽しめることさえできれば良いのよ
さすがに2と矛盾するようなことはしないだろう
普通に追憶の~で使えるようにするだけで問題ないわけだし
新しいストーリーとか無いと食指が・・・
矛盾したらGE2リザレクション作ればいいじゃん
追加ストーリー有るんだから買えよ
体験版で意見180度変えるかもだけど。
完全版商法には、もう飽き飽きしてる。GE5くらいまで出たあとなら懐かしさで楽しめるかもしれんが。
何より、ザナドゥ楽しみ。
容量意味なく増やすなボケ
その仕様がどうなってるかが問題だ
あれは外伝や漫画で出てくる劣化特異点のシオだろ。
男いらねーよ、女だけになったら買ってやる(適当)
モンハンやってろよ
ソーマの罪って何なんだろうね
もう一度バースト最初からやれって拷問レベル
もう、コンゴウシユウと戦いたくないわ
ムービー編集した奴でお願いします
アニメはアリサが極東に来た所までが至高
ウロボロスの演出した奴サイコー
あとは、惰性だったね…
乱戦につぐ乱戦でコンゴウお腹いっぱいです
骨格モーション流用だらけ、焼き直し早すぎんだろ
脳天ブッパだけってどんなチートだよ。
絶対倒しきれないでしょ。
メテオはBB必須だから今回は不可能だし。
ちなみに乱戦で上手く立ち回れたときの快感が結構好きな自分は異端なのかね(´・ω・`)
まぁ、逆にフルボッコされた時にはすっげぇイライラすっけども。
バンナムはなんでそこに力いれないんだよ?
追加じゃなくて新しくないとな・・・
追加とか毎回しょぼいじゃん
まぁ、GEは好きだし買うつもりだけどストーリーがしょぼいのは同意。
まぁ良かったと思えるのはバーストくらいかねぇ。別れと再会があって、それでいて綺麗にまとまって。
うん、懐古って言われるかもだけどやっぱバーストシナリオが一番だな。
2、RBのシナリオは・・・あまり(´・ω・`)
ロミオは良いキャラなんだけどねぇ、あのままでいてほしかった。
追加の新しいストーリーだろ
今度の追加ストーリーもうやったことあんの?
BBみたいにオン・オフ設定できる方がいいかも
アサルト初弾の話ってことにしといて
オンライン周りが面白くなってればワンチャンあるかも知れんが。ここまで全部ソードアートオンラインの方にも言えるな。
むしろお前はやったことあるからマンセーしてんだよな?
ソーマに焦点あてたアフターストーリー追加ってだけでどうやったらそこまで期待できるかわからんわ
横だけど、新ストーリーは楽しみ半分不安半分だね。
新しい、今まで語られなかった部分を見れるという楽しみもあるんだけど、
また終末捕食なのか?とか、ロミオみたいにシオも復活するのか?とか
萎える要素ぶち込まれてるんじゃないかと不安もある。
まぁ結局はやってみないとだけどね。
自分は未プレイで批判するほど愚かじゃないと思いたいし
ダッシュだと強ジャンプ、立ちだと小ジャンプなど差を付けて
キャラに重みを付けて欲しい
その場でトイーントイーンっジャンプする姿がマリオみたいで滑稽
お前だって発売もしてないゲームをやれると本気で思ってるわけじゃないだろ?
揚げ足取られたからって支離滅裂な事言ってちゃ駄目だよ
早くやりたい
2RBの体験版ですら400や500コメ近くいってたのにえらい冷めようだな
??????????
さっさと3だせ
反語を疑問文としてとらえるからw
「出来る?」のあとに「出来ないよね?」って煽りが隠れてるってわかるよね、普通
埒があかんな、ループものが好みかい?お兄さん疲れちゃったからこれで分からんのやったらギブ
君に不毛という言葉を授けよう
新しい事をやるたびにガッカリさせられてるから
好きだった無印まで汚されちゃうと
もうGEを買う気が起きなくなるなー
出さないで欲しかった
今までの開発の馬鹿さ加減にどれだけのファンが離れたかよく分かるわ
追加ストーリーあるよ→新しくない→新しくない追加ストーリーって何?すでにプレイ済みなの(笑)
以上が本筋だからね?
たぶん「斬新」って言葉を使いたかったんだろうねぇ
煽られてるってわかってて反応するって人間って悲しい生き物よね
2でお相手に月に行かれたってラケルが言ってたじゃん。それやったら、もうクソゲーだよww 俺も激怒だよww さすがに帰ってこないでしょww 多分、月からパワーを送るんだよww
どうせブラッドが合流する直前までの空白期間!とか言って追加ストーリー出すから
流石にもう騙せれないよ
あの時も1章まるまる体験版だった。
まぁ操作に慣れず弾無しなのに空砲撃ちまくるガンモードからの切り替えがどうしても出来なかったので体験版で諦め、代わりに討鬼伝買ったけど。
過去作をリメイクやリマスターする目的って、新規獲得もあるけど「昔はこうだったなぁ」と懐かしむ為でもあるじゃん。
なのに2やRBでもGEBと同じマップやアラガミが出てる。
これじゃ懐かしめない。
それとBAがないと物足りないからプレデタースタイルを追加するのもよく分からない。
無いことを含めて楽しむものじゃないのか。
キャラメイクも悪いが最初はほぼ猿鳥魚を狩り続ける糞つまらない作業ゲーだからますますやる気なくなる.....