• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





エンブレム公募、佐野氏ら8人に事前要請 組織委が報告
http://www.sankei.com/sports/news/150928/spo1509280050-n1.html
(記事によると)

2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムが白紙撤回された問題で、昨年9月の公募発表直前に審査委員代表らの名前で、佐野研二郎氏ら8人のデザイナーに参加要請文書が送付されていたことが分かった。トップレベルの競い合いを実現するためだったとされるが、佐野氏ら選考上位3人がこの8人に含まれていた。審査の公平性が疑われる事態で、組織委は外部有識者による調査を続ける。

組織委によると、佐野氏ら8人のデザイナーに参加要請文書を送ったのはエンブレム公募の発表3日前の昨年9月9日。国内最高水準のコンペにするため、一流とされるデザイナーらには招待状を送り、熱意を持って取り組んでもらえるよにしたいとの意向を審査委員代表が示し、組織委マーケティング局長の判断で、佐野氏ら8人に、審査委員代表と組織委クリエイティブ・ディレクターの名前で参加要請文書を送った。





- この話題に対する反応 -




・指名コンペたったのね

・コンペ(コンペじゃない)

・公募ってなんだろうね。

・出来レースとはまさにこのこと













エンブレムが決まった時


「ずっとオリンピックのロゴデザインがしたかったのですが、想い続けてれば夢は叶う」とカッコいい事言ったものの


現実は


夢をかなえるためには特権階級の組織に属さなくてはならない


という夢もクソもない腐った現実を叩きつけてくれただけでした。
本当にありがとうございました。



ae0e0976













君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)
Aqours

ランティス 2015-10-06
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー劇場版 2016カレンダー 壁掛け A2ガールズ&パンツァー劇場版 2016カレンダー 壁掛け A2


エンスカイ 2015-11-23
売り上げランキング : 262

Amazonで詳しく見る

コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:32▼返信
ニシ豚逝った
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:32▼返信


別にこれはどうでもいいわ


問題はパクりゴミ野郎だったこと


3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:33▼返信
前々からデザイナー同士で出来レースしあってたって疑惑持たれてなかったっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:33▼返信
<丶`∀´> 同胞同士で好き勝手やってたのがバレたニダ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:35▼返信
トンキンだからな
6.はちまき名無し投稿日:2015年09月29日 08:35▼返信
うおおおおおお!!!
知ってた!
知ってたぞぉ!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:35▼返信
>>2
いや、上級国民様の利権&無責任が一番問題だろ

そういえばグラファスの件と金田沙織の件はどうなったんだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:37▼返信
問題は選考方法だとかそんなのじゃなくて、エンブレム自体がダサかっただけなんでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:37▼返信
参加要請文書を送る連中が、要請出した中から選ばないとかありえないもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:37▼返信
坊さんに鹿の角はやしたキャラクターも出来レースだったと思うし、
南足柄市だっけ?圧倒的支持を受けたキンタローマンも
市の独断で覆されたし、そういうものなんだよな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:40▼返信
よくも日本の顔に泥を塗ってくれたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:40▼返信
そういやこいつの擁護火消し工作員まだがんばってんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:40▼返信
>>1
ゴキチカニシゲハつまらん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:40▼返信
やっぱりコネか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:41▼返信
佐野屑
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:41▼返信
あちゃー!バレちゃったかー
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:42▼返信
どこの世界もこんなもんだし今更だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:43▼返信
参加要請したからには贔屓も十分考えられるし
事前に伝えてあったことも公平性を欠くから問題
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:43▼返信
知ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:43▼返信
確実当選ならどんなもんでもオリジナルで行けよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:43▼返信
顔がキモイ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:43▼返信
トンキンオリンピックなんてやめちまえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:44▼返信
こんなもん誰でも想像してたろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:44▼返信
修正がどうとかあったろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:44▼返信
佐野チルドレンとかいう奴も死滅しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:44▼返信
パクリより酷いコピペ野郎だろ佐野は
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:46▼返信
ソニライバーこれにどう答えるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:46▼返信
もう二度と日本でオリンピックやれんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:47▼返信
日本は上層部が腐敗しきってるんだよな
東芝もエンロン以上に悪行を積み重ねておいて、もう話題にされてない。
馬鹿国民は何もわかっちゃいない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:47▼返信
そもそも審査員と佐野は友達だったんだろう?
友達同士で仕事を融通しあって公平性一切なし
デザイナー業界の横のつながりってきったねえなあと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:47▼返信
えっ⁉︎ジュニア結婚スルー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:48▼返信
仕方なく今回はやってくれるだろうがもう未来永劫日本でやることはねーな糞過ぎる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:49▼返信
そもそも今回の東京オリンピックの利点ってコミケを潰せることぐらいだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:51▼返信
>>29
あんまり大風呂敷ひろげるなよ
今回問題になったのはTVCMにかかわる博報堂と電通この2社とデザイナーの癒着を徹底的に追及すべきだと思う
この2社と日本の国力をそぐ勢力との関係を洗いざらい解明すべし
35.投稿日:2015年09月29日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:52▼返信
今年の漢字一字は何になるかなあ
「韓」かなあ「偽」かなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:52▼返信
まさか大の大人が、こういうものは公正だと思っていた、なんてことはないだろう…
ある程度察してるよな

とは言ってもさぁ
もうやだちゃんと正しいことしようよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:53▼返信
ダレがこんな国にした
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:53▼返信
まあ、上級国民様のなさることだから
あの社会ではこれが通常なんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:53▼返信
※31
お前が記事作るか、自分のブログでやればええんやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:55▼返信
さすがトップデザイナーの作品だな!ってなれば問題無かったわけで
ダサっ!ってなったからこうなった
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:56▼返信
毎回出来レースの当選確定ならパクらんでも頭ひねってクソみたいなのでもいいから生み出せよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:56▼返信
首切る奴らが続々判り始めたって事か
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:58▼返信
おにぎりありき
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:59▼返信
こいつらも全員クビで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 08:59▼返信
佐野チルドレンの森本ちゃんはいい仕事してんな〜
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:00▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww

きったねえ国だなwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:00▼返信
要請を受けた7人は佐野のよりも酷かったってこと?
あんなゴミより酷いはずないしこれも嘘だろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:00▼返信
佐野の顔が、悪人にしか見えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:04▼返信
ものすごいシード権ですね
それですらないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:09▼返信
いまさら?みんな知ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:12▼返信
佐野は見れば見るほど
純粋な日本人の顔ではない。
兄の方は更に朝○人面…
案内役のボランティアの服装
といい佐野といい何処の国の
五輪か分からん…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:13▼返信
>>31
もう昨日、記事あったぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:13▼返信
終わってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:17▼返信
結局最後は主観だからね
お偉いデザイナー同士で良い良い言い合ってりゃ
だれも反対できなかった状態で
それが誰が見てもわかる「盗作」っていう販促で露呈した
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:18▼返信
>>37
この大きな仕事でまさかここまでやるとは思ってはいなかったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:20▼返信
やっぱ上級国民はちげーわ
佐野は早く謝罪しろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:21▼返信
出来レースだなんてみんな知ってるわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:23▼返信
オリンピックなんて多くの注目を集めてる状況でやらかしたのは
麻痺した人間連中だけの空間で起こるべくして起きた事態だったのね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:25▼返信
きったねぇー出来レース
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:25▼返信
盗用コラージュ作品が国内最高水準の一流デザインだと認識されてる地点で
日本のデザイン業界は終わってると自己紹介してるようなもの。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:26▼返信
みんな知ってる
知られてない、若しくはもみ消せると上級国民が勘違いしてただけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:27▼返信
出来レースの意味を説明するのにもってこいだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:28▼返信
>>18
後々になってこういう話が出てくるということは、隠したい事情、
すなわち、やましいことをやってると認識してるんだろうね。

美術系の公募展でやってる推薦枠(当然非公開)と同じなんだろうな。
著名な先生か、そのお弟子さんで賞を回すというやつ。
以前他の問題でこういった話をしたら、鼻で笑われたけど...。

当方美術系大学出身者でそういった現場をよくみたし、聞いた。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:29▼返信
日本のイメージだだ下がりだな
ここの連中は在日認定して在日の仕業で片付けようとしても
もう世界中は日本独断の行動にしか見えない
在日が暴れるよう野放しにした日本にも責任がある
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:29▼返信
これどっから出て来た情報なんだ?内部告発?
ともあれ佐野は降りたけど諸悪の根源が放置気味だったからこれはいい傾向だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:32▼返信
パクリは違うが、これはどうしようもないな
まあ美術系もみんなこうだし
他の分野でも大体人脈系だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:32▼返信
本当に腐ってる業界だったんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:33▼返信
つまり必要なのはコネか
デザイナーってなんなんだろうね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:33▼返信
こち亀のSSで見たわ、腐っとるわこの業界
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:33▼返信
TVで流れたエンブレム発表の瞬間にリビングへ冷えた空気が流れて込んできたのは今でも鮮明に思い出される
マジのり弁
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:33▼返信
そもそも招致のために札束どれだけ積めるか何てやってた連中が、
五輪決まったら公明正大にやりましょうなんて事になるわけない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:38▼返信
デザインって一般人には良し悪しが分かりにくいから、癒着が多そうな業界だな
つまんなそー
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:38▼返信
まだだ
まだ終わってない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:39▼返信
オレも糞だけどさ、こういう糞野郎どもがいISISや通り魔の犠牲にあって、苦しみながら地獄に堕ちればいいんだよ。まあ俺を含んでコイツは地獄行き確定だがな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:40▼返信
いいねはちま
この路線でいこうぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:40▼返信
<丶`∀´>  ←奥田
<丶`∀´>  ←佐野
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:43▼返信
だから最初からずっと出来レースだって言われてたやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:43▼返信
今更
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:44▼返信
正にこの前のエグザイル新メンバーの選考と同じだな
一般公募しておきならが選ばれたのはJ Soul Brothersのメンバーだったり
エグザイルダンススクール専属講師だったり
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:46▼返信
自民党と仲良しの経産省の大物、佐野究一郎の名前が出たとたんに話題にならなくなったね
五輪組織委員会が選んだ選考会メンバーが全員、佐野研二郎と親しいことが既に明らかになってる

大型公共工事の建設費を水増しして飼い犬土建屋に利益誘導し、一部を政治献金として自民党にキックバックさせる姑息なやり方で新国立競技場の建設費倍増という不可解なこともやらかしてるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:48▼返信
カスしかいねぇな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:48▼返信
別に参加要請自体は問題ないんじゃないの
要請した奴の作品を判定せずに残すのが問題なんだろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:51▼返信
ありがとう自民党!!

ありがとう森委員長!!

責任の無い政党万歳!!

全て民主党が悪い!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:51▼返信
最初から公募なんてせずに選考委員推薦デザイナーに依頼と言えばいいのに
公正に選ぶと言って出来レースをするから問題が大きくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:52▼返信
出来レースやらせたら今の日本の右に出るものは居ないと思う
根本的に戦い競うみたいなことできなくなってきてると思うね
あまりにも長年ぬるま湯に浸かってた平和ボケみたいなんでな
戦国時代とか思い出せ日本
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:54▼返信
そもそもコンペと言いながら修正してまでパクリ案にしてる時点で
出来レース確定ですやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:55▼返信
そんなのわざわざ記事にしなくても、出来レースだと思ってる人は多いと思うがなー
政治家や官僚とかが絡んでる時点で裏で金も動くしな。新国立のコンペも同様だ
組織委員会等に所属するだけでも臨時収入が入るわけだし、箔がつくし、コネも出来る
コンペの審査員だけでもいくらか金は貰っているだろうな
だから何もかも全部解体して、0からやり直すくらいでないと何も解決しないよ
当然そんな事やってたら、オリンピック開催には絶対間に合わなくなるからやらないだろうがな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 09:59▼返信
「佐野る」に新たな用い方が登場してしまったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:00▼返信
>>5
各地でもやってるよ税金泥棒がw
またこういうのに弱いんだよな行政ってw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:02▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:03▼返信
>>88
思ってるだけじゃ何にもならないよ
形にして示さないと
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:06▼返信
やっぱり佐野ありきやんけ!

嘘しかつかへんねんな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:07▼返信
このせいで仕事とかに本当に必要な力というかスキルとか持ってるやつが無視とか冷遇とかされてんだろうな
そら日本がどんどん世界の市場とかで戦えなくなってくるわこんなん
コネとか作ったりの力が最も重要でそれさえあればどんどん上行けるて・・・どう考えても違うやろ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:13▼返信
佐野一族は早く全員逮捕されろ、犯罪者どもめ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:13▼返信
◤・o・◥ こんなことはもういいの。みんなでロストプラネットやろうよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:17▼返信
一流とされるデザイナーの一流は上級国民の事
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:22▼返信
国勢調査のついでに事前に候補作品を掲示してアンケート取れば良かったのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:25▼返信
このコンペに参加したのが原研哉、葛西薫。どちらも経験、経歴、実績、なにより実力は申し分無いのに、なぜ佐野が選ばれたのか謎だった。
他の仕事やコンペは置いといて、オリンピックという国際的に大きなイベントのデザインを担当するには佐野は若すぎるし、実力もないんだからデザイン業界のお偉方ももっと考えて選考するべきでしたね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:26▼返信
ブランファンには申し訳ないがあれもやら
おっと誰か来たようだ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:28▼返信
金と欲望とクソまみれのパクリンピックだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:28▼返信
さっぱりこいつ関係の報道無くなったな
定期的に晒してくれたら評価するわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:32▼返信
要請されて急いでパクって作ったのかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:32▼返信
知ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:33▼返信
もう終わったヤツ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:33▼返信
パクリメン
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:36▼返信
田代まさしがまぎれてる
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:39▼返信
ワロタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:39▼返信
知ってた
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:39▼返信
税金使うな
スポーツ振興基金もつかうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:41▼返信
今回はたまたま明るみに出ただけで、どこの業界もこんなもんだよね…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:42▼返信
りかこ「じゃあ次はわたしを選んでね」

佐野「しゃーないなwけど次は俺を選べよ」

りかこ「じゃあ次はわたしを選んでね」

佐野「しゃーないなwけど次は俺を選べよ」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:43▼返信
縁故がモノを言う社会

美しい国ニッポン!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:45▼返信
観光と絡めて日本のブランド力高める絶好の機会だったのに
茶番審査が全てを台無しにした
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:45▼返信
>>94
それでコネだけでは難しい技量が求められる
仕事まで独占した結果技量不足でこんな結果に
言い換えたら、コネでももっと出来のいい作品を出していたら
こんな問題も表面化しなかったのだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:46▼返信
りかこと佐野はプライベートでも
お互いの穴を埋めあう関係らしいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:50▼返信
関連商品の、ラブライブ「君の心は輝いてるかい?」にわろた。この記事に関連してって意味で。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:50▼返信
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 10:54▼返信
みんな知ってたよ。
パクリと同朋の禿が知事の時点で確定してた

猪瀬だったら回避できたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:04▼返信
縁故縁故で税金をどんどん食べていってるんだな
君らは真面目に働いて、上級国民様に税金を捧げてね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:06▼返信
最早これ系でやらせじゃないほうを探すほうが難しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:06▼返信
大手広告代理店が、スポーツの祭典を台無しにしちゃった。税金大量に投入してるのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:07▼返信
おう佐野謝罪するまで許さねーぞ
氏ね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:08▼返信
こんなコネコネしたやつらがおなじ口で
「想い続けてれば夢は叶う」とかほざくんだぜ。
ほんと三次元は地獄だぜwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:13▼返信
コネの全てが悪いわけではないが、
オリンピックに関しては弊害が多いな

それ以上に胡坐をかいて手を抜いた佐野のほうが問題
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:19▼返信
民主党政権崩壊4ヶ月前に組織されて急いで決定されたのが
エンブレムと国立競技場の審査委員会ってオチが一番闇を感じる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:24▼返信
パクリっていうかこいつの場合そのまんま画像流用してるからなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:25▼返信
デザイナーに必要なのはデザインセンスではない
コネだ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:26▼返信
競技場問題を含めてここまでやらかして誰一人責任をとったり
なんのペナルティ受けていない(佐野氏ですら)のが不思議

民間会社や他の国なら担当大臣や担当代表クラスのクビが吹っ飛ぶ
レベルだと思うが

今の古舘は嫌いだが
「役人はいろいろ好き勝手やらかしてもいざ問題となったら組織の影に隠れる」
と言ったような趣旨の発言を某TV放送でしたのを生で聞いたけどまさにピッタリ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:31▼返信
>>125
コネに甘えて微妙な場違い作品を出しても何とかなると思っていたのが問題だしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:34▼返信
完全にバレちゃった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:34▼返信
オリンピックはみんなのものじゃなかった!
上級国民だけのものだった!

ありがとう東京オリンピック!
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:37▼返信
都民だけどオリンピックやらなくていいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:46▼返信
腐敗した上層部の尻拭いをしなきゃいけない部下たちは大変だ
優秀な人が頑張ってオリンピックを無事開催させてほしいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:48▼返信
まだまだ
利権がらみのゴミ輪ピックは続くよ

どう見ても糞ダサいエンブレムが
「一般国民の下々の人間にはわからない(パクりデザインの良さが)」
とか言ってる時点で相当世間ズレしてるし

また上のゴミみたいな身内同士で決めて(他の五輪の行事・物事も)
税金しゃぶりつくすよこいつら
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:49▼返信
始まる前からマイナス印象しかない…もう日本でやるの辞めたら?
追加競技もやきうの出来レースだし…老害と在日が日本を破壊していく…
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:50▼返信
ただ、この地位にいくまでの人並み外れた努力や才能ってものがあったのも事実。実際、エンブレムはよくできていたからな。まー、一度炎上してパクりのイメージついたら取り戻せなくなるわな。いろいろとを
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:52▼返信
誰も佐野研二郎のデザインなんて望んでない
あんな嘘つきのパクリ逃亡野郎は日本の恥
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:53▼返信
兄の佐野究一郎と森喜一も断罪しろよ
こいつらが諸悪の根源
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:55▼返信
佐野研二郎のデザイン才能ないじゃん
デザイナーとしてコネで有名になっただけじゃん

佐野研二郎は今後一切お断りします
群馬県に佐野研二郎お断りしますの張り紙があってワラタ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:56▼返信
パクリよりもっとひどい実態が明らかになってきた
パクリ騒動の時に言われてた最悪の背景だったのかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:57▼返信
佐野研二郎の国外追放を求めます
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:57▼返信
責任があやふやのまま。
いくら無駄になったんだっけ?
七千万だったかな?
この問題を佐野一人悪者にして終わらせるのはなんか違うと思うけど。
気持ち悪いのはマスコミが責任追求する後追いを一切しないところ。
裏で圧力がかかってるのは間違いない。
幸いなことに、国民は佐野一人を血祭りにして満足してくれてるし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:57▼返信
日本人の敵佐野研二郎
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 11:58▼返信
2

トカゲの尻尾切りって言葉知らないんだな。
こういう単純バカのお陰で本当の権力者が美味しい思いしてられるんだね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:01▼返信
東京オリンピックの頃には佐野研二郎の娘も
父のやった行為を理解する年頃になるだろう
ネットやテレビでオリンピック騒がれると
佐野研二郎の盗用パクリデザイン撤回事件が掘り起こされる

学校で「佐野さんのお父さんみんなに迷惑かけたのに逃げたままね日本人の恥ね」とか言われたりするんだろうな
娘も父同様すぐ逃げる子に育つかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:02▼返信
もうこの業界じゃ生きていけないし樹海めざすしかないね!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:04▼返信
>>137
それは元のデザイン?修正後のデザイン?元のデザインならば、修正されてるんだからよくできてるとは言えない。修正後のデザインならば、修正されてるんだから佐野氏のデザインとはとうてい言えない。結局よくできてるとは言えない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:05▼返信
これから様々な訴訟があるとか佐野は充実した生活が送れるねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:10▼返信
使い込んだ50億の返還は当然行うんでしょ?
これに絡んでる森元の辞任まだ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:13▼返信
やっぱり屑が屑を選んだんだねー
ほんとキタネー奴らだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:14▼返信
クソすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:15▼返信
知ってた
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:15▼返信
>>137
才能の方は正直微妙といわざるを得ない
営業努力とコネでカバーできるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:16▼返信
>>137
他にもパクリ作品いっぱい掘り出されてるし
人並み外れた努力や才能っても、芸術家としてのソレではないよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:16▼返信
ゴキブリどう答えるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:20▼返信
だから出来レースだって言ってんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:22▼返信
久々にこの話題見たな
ネット監視の契約切れたのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:23▼返信
何度も修正ってコイツに取らせたがってんのが丸判りだからな
コイツの功績は賞の持ち回りを明るみにさせた事だな
今回の選考にかかわったヤツ等はもっと晒されるべき
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
ここまであからさますぎると苦笑いしか出来ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
トンスルピックなんざ勝手に役人どもでやってろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
>>10
キンタローマンの何が酷いって選出されたのが2位じゃなくて11位のキャラなんだよな
キンタローマン含めた1位から10位をガン無視してる、はじめからこれと決まってましたと言わんばかりに
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
あのね、オリンピックはビッグウェーブなんだよ
何兆円って金が動く一大イベントなんだ
みすみすこの機会を見過ごすわけにはいかないんだよね

このイベントでとことん儲けようと考えているはやつはたくさんいる
利権を得るために金を使い女を抱かせ(ry必死になってるの
巨大な富を得るためには多少のリスクもおしまない
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
>>3
疑惑が確信に変わったんでしょ
>>17
公募と銘打ってコレじゃぁねぇ・・・。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
見せしめに、詐野らは無期懲役なりしろ。日本では恥さらしは何よりも重罪だと世界に知らしめるために。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
さすが上級国民は違うね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
>>143
佐野の嫁が、佐野を取り上げた記事書いたマスコミに電凸して
責任者が出てくるまで待ち続ける嫌がらせしてくるから及び腰になってるの
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
責任取れよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
もうただのオリンピックの名を借りた利権ビジネスだ
まじめにがんばってるスポーツ選手に対する侮辱だなさっさと腹でも切れ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:22▼返信
知ってた。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:34▼返信
知ってた速報
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
小保方の理研採用時と同じだな
一応は公募の形をとっているけど、実は出来レースだった
通常の採用時には英語の研究発表が義務付けられるのに、STAP細胞研究を秘匿しておきたい理研側が小保方の研究発表を免除したり、小保方が選考応募書類の提出期限を守れないと打診すると期限後の提出を許可したり、応募書類の不備も不問にしていたり特別待遇だった
173.投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:49▼返信
インターネットができて良かったなまじで
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:49▼返信
デザイナーの顔してない、コネっぽい顔してる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:54▼返信
今回の件も氷山の一角で実際には似たようなケース沢山あるんだろうな…。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:14▼返信
ハッチがんばれ!煽り成分がまだ不足してるぞ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:17▼返信
どうせ審査員一新したとしても
裏でワイロ渡せば同じ事よのうw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:36▼返信
佐藤オオキにデザインしてもらいたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:41▼返信
楽な仕事そうだな
181.Jackpot投稿日:2015年09月29日 14:59▼返信
これは談合と言うものだよ。
182.アパム投稿日:2015年09月29日 15:04▼返信
こんな世の中なら、金持ちから税金たっぷり穫らざるを得ないんだよね…
富の再分配てヤツだ。よっぽどの、例外以外は自分だけで金儲けしてるわけじゃないから…
183.投稿日:2015年09月29日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:25▼返信
公募とかいう言葉を二度と使うなよ
ホント腐ってるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:41▼返信
この手の出来レースはよくあるけど
問題は、組織内部て出来レースの感覚が無いんだよ
いやまじで
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:53▼返信
やっぱり
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:54▼返信
知ってた
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:17▼返信
さすが佐野一族だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:33▼返信
当たり前だ
事前の根回しが何より重要なのが日本社会だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
だから専任代理店が電通に決まった時点でこうなることはわかってただろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
崖っぷちだぁい好き♪
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
ムカつく笑顔だな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:42▼返信
身内で回してるだけだもんなぁ
今回はアホの佐野が下手こいて潰れたけど、次の選考委員になった奴らが新しい派閥を作って同じ事を繰り返すんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:43▼返信
かなり近い関係者から聞いたけど、コンペやる前から佐野に決まってたって結構有名な話らしいよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:36▼返信
これ単純に佐野さんが普通にデザインできていさえすれば
こんな不正まみれでさえ問題にならなかったことなんだよね

万が一が起こって不正が発覚した場合ですら
誰も責任取らずに収束するのならシステムとしてかなり優秀だよね
というか責任がある立場の人が責任を被るのを見た事無いんだけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:44▼返信
どう責任とるんだろうなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:20▼返信
こいつら全員国外追放モンだろ

やりすぎだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:22▼返信
ってか最初からそう言っておけば、公募のための余計な予算使わなくても良かったのに。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:45▼返信
>>182
今お金持ちから税金取ろうとすると速攻で海外に逃げ出すよ。
そしてそれを阻む術は無い。
一度付いた格差は永遠に無くならずお金持ちはどんどんお金持ちに、貧乏人はずっと貧乏のままだよ。
国の枠を超えてどうにかしようとでもしない限りどうにもならないと思うけどそうなった時強いのは結局お金持ちだから多分もうどうしようもないんじゃないかな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:46▼返信
>>198
黙ってれば貰えるお金を正直に返すような人は政治家にはなれないから、市民が監視するしかないよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:02▼返信
こうやってキャリアアップ重ねていたんだねぇ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:37▼返信
ネットによって色々表に出て来るだけマシだなw佐野と嫁は何処で何してるの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:26▼返信
不正があからさまなのはデザインだけでは無く
賞コンペもここまであからさまな不正なら
関係者一同不正が日常になって麻痺してるんだろうな

協会の代表にいるデザインの重鎮達が不正に染まってるなら
こういう人達はもう正せないと思う
退いてもらうしかないのだが、当たり前のように居座るんだろうね
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:28▼返信
このゼニゲバ組織も国の官僚とグルなんだろうなあ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:53▼返信
永井ものにまかれるコンペ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:44▼返信
内輪の「取らせ」なんだなーっと改めて認識するわ
テレビはもともと全部ヤラセだし、美術とかデザインとか界隈も今後は一切あてにならないね
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:31▼返信
エンブレムは審査員たちの顔択にして、見かけた人が殴れるようにすればいいと思う。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:58▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
TPP合意目指し政府米豪と連携しNZ説得 6カ国批准で発効 米誌報道(2015・8・21)
今月30日から閣僚会合開催 
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:08▼返信
佐野はなんで被害者面してるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:10▼返信
こういう連中ってたまたまこいつらが明らかになっただけで、他にもまだまだあるんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:47▼返信
>>210
ホンそれ。
実際に出来レースで決まることがあるから困る。
地方の発掘プロジェクトで官民一体とかはかなりヤバい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:11▼返信
まあ佐野は終わりだけどな!
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:20▼返信
音楽業界のデモテープ募集みたいなもんで、そっからパクリまくれるしくみ。
こういうの大昔からやってるだろ。結局、家柄とコネがないとダメみたいな。
漫画くらいか実力社会は。暗黙の年齢制限とか差別があるってきいたが。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:57▼返信
佐野は外面も内面もゴキブリを擬人化したみたいなやつだな。
このエンブレム関係のニュースの度にあいつの気色悪い映像流すな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:07▼返信
コピペデザイン最高!
佐野さん最高!
デザイン業界最高!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:43▼返信
はじめからバレてたろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:45▼返信
どの業界もこんなもんだろなあ
ただでかい舞台でこんなんやったら
そら叩かれますわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 21:44▼返信
そもそもアイディア盗用も盗作だから。
著作権とか意匠権とか以前の問題。

直近のコメント数ランキング

traq