あの題材でなんでこうなった感の強いセイの疾走
1年持たずサービス終了へ
— い~どぅ~@グラフェスA24b (@fenalkun) 2015, 9月 29
・ミギーっ!!!
・さようならミギー・・・
・あと3日でクリスタル……クリスタルが……
![]()
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ゴリラこれにどう答えるの?
そう、まるで任天堂のサードのソフトの様にねwww
任天堂が関わったその時から終わりは始まった
なんでもかんでもソシャゲになってんだね。まるでパチみたいだ
9割は記事にすらならず消えてるからな
商材には
ゲームに向いてるものと
向いてないもの
が、あることを理解してない
「向いてるかどうかじゃなくてやるんだよ」みたいなバカを言うバカがいるが
そういうバカの言うことを真に受けると誰にも知られずに終わってしまうだけ
漫画本ですか?
(・ω・)
やさしい世界
サービス終了って事は赤字って事や
誰にも知られずサービス開始→そのまま終了なんて腐るほどあるだろ
技術力やセンスが皆無なメーカーはソシャゲ市場に突撃する価値はあるだろうけどな
そういう意味じゃ任天堂はソシャゲ向きかもなw
まぁ最近の任天堂は運がないからソシャゲ行っても死にそうだけどw
せめて1ヶ月は余裕もてよ
サービス終了しなければイジって笑い飛ばすネタになりそうな感じあるのに
ソシャゲはクソゲーが愛されずただ消えていくのがクソ
CSと違って本当に何も残らない
こんなのがまかり通るなんてどんだけ腐り切った市場なんだよ
ギリギリまで搾取したいんでw
そんなに早く告知したら課金してくれなくなるしw
会社の経営の底の浅さが出過ぎだろ
ポイントがずれまくって
邦画の進撃に似たダメっぷりに似てる
今の日本社会で文系はちょっと要らないかもなあ…
クオリティを少しでも上げる方向にいかいないと
先がマジで無くなるぞこれ
普通は結構前から告知か、返金とか他のゲームでも使える物で補填とかするわな
普通に誰も課金してないから終了させても苦情が来る事も無いだけだと思うが
それほど原作が完璧すぎてどうしようもないんだろうか そりゃ外人も造らんわな
ゴキステは発売前から終了してるゲームばかりだもんなw
色気を出さずに200円位で売り切り販売してたら良かったんじゃね
ほんとそれだよな・・・どれだけ枕営業するんだよ・・・
人外中心で行けばこれからも声優としてやっていけるんじゃない
ゴキステは任天堂の商標登録ですね
なにこれ・・・
スマホゲーがばかりの未来になったら懐
かしさで昔のゲームしたりしなくなるの
かな
このゲーム今知ったもん
俺的にはアニメだけ好きだったわ
原作の絵は下手すぎて読む気になれない
ん?スマホゲーは大人気なんじゃなかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
企画したことない素人100人に聞いても半数以上はやらない企画だろw
それマジ?俺の好きなニコ動の字幕実況者が最近ヘイローリーチ始めて、でその動画でそれ突っ込んで批難されてるコメ見たけど、あれもチカニシのいつもの嘘だったのか
間違っても強制横スクロールアクションにはしないww
ウッホウッホ
でもスマニシだけはごくごく一部の勝ち組長寿命コンテンツだけを例に挙げて「スマホは今一番盛り上がってる」とほざく
ポケモンや妖怪のように、一部コンテンツだけを見てさも盛り上がってるように見せかけてるニンテンゾーンと全く同じ
金がある会社しか成功しない
てかだからこそこうやって終わってる訳だし実際w
よっぽど人の為になるし金も稼げるぞ
海外の開発者は露骨なくらい言うよね
任天堂とスマホは技術レベルがダウンして、覚えた事も次世代で全く役に立たないしキャリアにもならないから最初から拒否するとか
だから海外でそれらのゲームが出る時は9割が下請け製という話
農業なめんなw 寧ろ最も向いてない人種だと思うわ
息してるのはごく一部だけっていう
世界観可笑しくね?
アニメも映画もソシャゲもクソで誰も得しないけど
しまったな
今日、クリームパンと牛乳を密かに買おうと思ってたのを、今思い出した 笑
言うだけならなんでも出来るからな
費用やら色々考えろガキ
僕の考えたスマホゲーとかくっさ
これだけ見れば悲報だけど、それが一番健全な業界のあり方
神ゲーもクソゲーもアクの濃い趣味ゲーも多数入り乱れてるのが理想だし、
それでこそ1人1人趣味の違うユーザーを幅広く捉える事が出来る
CSは気楽にゲーム作れなくなった点と、
作れるソフトが大衆受けするものしか許されなくなったのが衰退の大きな原因の一つかなぁ。。。
クソグラのゲームでもいいから低予算でCSに新作ポンポン出せるなら話は変わってくるけど、
そうはいかないんかね
ソシャゲ業界の奴らが軒並みバカばっかだというのだけは判った
安直にもほどがあんだろ
スクフェス