• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Konami Interview: Committed to Core Gamers, MGS doesn’t need Kojima
http://www.gameondaily.com/konami-interview-committed-to-console-gamers-mgs-doesnt-need-kojima/
1443496164176


記事によると
・コナミUKのコミュニティマネージャーへのインタビュー動画での一コマ。

・小島監督抜きでメタルギアシリーズはできるの?という問いに「前にも言ったけどシリーズは続けていく」との回答

・あれは小島監督の子供のような作品だけど本当にできるの?という質問には「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」と回答した



















スピンオフと本編はまた違うと思うんだけどなぁ・・・







ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(1438件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:24▼返信
ちくわは神
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
我々はちくわ神を崇めるべきなのだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
またコナミ君かね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
ムリポ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
ゴキブリこれどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
世界はちくわで出来ている
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
それはもうメタルギアじゃねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
ぶひ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
まぁ作るだけなら作れるでしょ
面白いかどうかは知らんけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
ぜひ新作はwiiuで!

GK息してる?プークスクス
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
ああこれ大爆死&大不評でシリーズ終焉の流れだわ
コナミの幹部は国内も海外もなんにも見えちゃいねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
それはメタルギアではない、メタルギアっぽいなにかだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:25▼返信
坂口がいなくてもFFは作れたしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
ふざけるな!
絶対に買わんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
シリーズ続行(パチ&スマホにて)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
やったぜ!
正直、監督とか誰でもいいわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
言うのは簡単
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
メタルギアライジングでやっていくんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
ライジング()あんなのメタルギアじゃねーだろ
いつものプラチナゲーでしかなかったのに何言ってんだ?
いいからとっととIP手放すかもう埋葬しろよ
チーム解散させたならそうするのが筋だろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
ライジングのようなのをMGSとするのか、ふーん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
買わない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」


あっ…はい…(やっぱりコナミ終わってた…。)
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
勝手に作れば買わないけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
そんなメタルギア欲しがる人がいるかねぇ…?爆死フラグとしか思えん
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:26▼返信
もう作らなくもいいよやらなくていいならやめたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
よく言ってくれた!ありがとうコナミ!
コジカンが関わってないとハッキリしてるなら買わんわ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
>>10
いいんじゃないかな、別に
小島監督の作らないメタルギアシリーズとか抜け殻もいいところだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
まぁ、1回やってみれば良いと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
は?ライジングクソゲーだろうが
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
あんたらサイレントヒルも同じ理由でダメにしてたやんけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
ライジングでドヤ顔とかwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
逆に興味はあるから最初だけは買うかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
そりゃパチスロ作るまでは終わらんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
mpoは小島が関わってなかったんやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
え?ライジングを引き合いに出すの?
じゃあ全く期待できないじゃないですか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
まぁ別に ただ過去のネタは使うな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
こんな終わり方はやめて欲しかった
と先に悲しんでおく
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
それならTPPを完成させろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
どの道スネークの話はもう無理なんだからもう小島抜きでも別にいいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
例であげたのがメタルギアライジングとかツッコミ待ちってことでいいのかな?
わざと言ってるんだよ・・・ね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
買うと思ってんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
声優陣が動いてくれるかねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
コナミの社食は味噌をお湯に溶いたものを味噌汁といって出しそうだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
OPSから知ってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
大塚さんはスネークの声やってくれるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
はちまはバイトでスピンオフ状態
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
ライジング…

つまり駄目ってことですね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
たしかにH I D E Oが関わってないゲームの方が面 白かったし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:27▼返信
>「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」

解散
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
小島の作らないメタルギアがメタルギアになるはずがないのはみんな分かってるのに
正直にソシャゲーで継続するって言えよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
OPSならまだわからんでもないがライジングw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
外注のライジングが良いゲーム?
ホンマモンの阿呆かコナミは
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
ライジング・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
多分どんなの作っても叩かれるから覚悟しておけよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
メタルギアライジングのどこがいいのよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
できるかできないかだけで言えばそら出来るやろバカかよwwwww
ただリードデザイナーやら中心開発チームがいなくなってシリーズ続けてファンを納得させられた作品なんてほとんどないやろ
ヘイローとかギアーズ見てないのかよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
コジマのファンは買わないだろうけど
メタルギアのファンなら買うだろうね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
ライジングを引き合いに出すのやめーや
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
・あれは小島監督の子供のような作品だけど本当にできるの?という質問には「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」と回答した

ひょっとしてギャグで言ってるのか?

未完成品売ってるメーカーのゲームなんか買わねぇよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
作るのは勝手だけど誰も買わんで
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:28▼返信
不買確定で乙!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
小島を持ち上げるわけではないが、小島が作らないと良くも悪くもメタルギアにはならんぞ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジングがとてもいいゲームとか抜かしてる時点で終わってるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
あれは小島が別で本編を作ってるから許されたスピンオフだろ…
そんなそこら辺の素人でもわかることが理解できないとか、無能の極みだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
コナミは終わり続けてるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジングをもってきて、メタルギア作れるとか、
完全に頭おかしいなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
小島ノータッチだとライジングの他にツインスネークもあるが
スタッフファン共々黒歴史扱いになってるなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジングって速攻で値崩れしたクソゲーのことですか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
監督がリアルヒューイ状態じゃんか…
KONMAIスタッフ「ボートを用意しろ」
監督「まともなのは僕だけか!?」
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジングが良いと言ってる時点でカスじゃねーかwww

ギャグで言ってるんですよね?ww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
コナミはまた幻水と同じ事になったしな
たぶんダメだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジングひでー出来だったやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジングwwwwww
はい解散
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
アカン…
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:29▼返信
ライジング(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
でもコジマはTPP未完成で売りつけたんでしょ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
システムと操作とか全部古すぎる。NEWメタルギアソリッド1 リメイク版でも発売してみろよ(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
様子を見てみよう
どうなるかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
やばいなこの会社
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
スマホだから劣化させていくだけで済む
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
ライジングはアクションだけでみたら普通に面白かったよ
メタルギアではなかったけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
メタルギアソリッドライジングはいいゲームになり得たけどメタルギアライジングは・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
いやー無理だって
MGS5は色々問題もあったけど無線とか聞くとやっぱり独特のセンスがあるよ
あのちゃんとした面白さは最近の他のゲームには無いよ
小島監督無しだと普通のゲームになるだろうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
もうKONAMIのゲームを買うことは今後無いので好きにすれば??
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
監督マジでいなくなるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
ふーん、やってみれば?
結果出せば別にいいんじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
いつのまにか小島がもう作らないことになってんのな
ガッカリだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
堀井がいないドラクエは売れないし
野村のいないFFはファンが寄り付かない

真理なんだよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
メタルギアほど作り手の個性が反映されたゲームもそう無い訳で
絶対別物になるから止めとけ
つーかこの言い分だとプラチナに委託するつもりじゃねえのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
コジプロ潰され首になり小島の仲間からコナミにつく裏切り者がでてmgsはコナミの物になり
小島は報復を決意するつまりTPPは自虐ネタだったのだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:30▼返信
ライジングがいいって言ってる時点でアウト
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
MGRはアクション面はかなり好きだったけどMGSシリーズとしては評価
悪いんだよなぁ。個人的にはアリだが。

いい加減コジカン退職した事公表しろよ。業界では既知の事実だから既に
発表したつもりになってるのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
まぁもうどうでも良いねMGS4,MGSPW、MGS5GZ・TPP遊べばもう十分だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
そりゃスピンオフ作品ぐらいなら作れるだろうけどさ
だれかが熱意を持って挑まないとバイオみたいになる未来しか見えないんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
メタルギア続編はスマホゲーで出すから大丈夫です!
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
子供候の考えと行動しかできない人が実質的権力者の会社がそんなもの作れるわけがない。とにかく子供帰りした自分では何もできない会長を追い出せよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
叩かれるのわかってるのに誰も作りたがらんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
>>57
長寿作品だからメタルギア=小島になってるからな… どっちのファンでもあるってのが一番多いだろう
ゼルダ、マリオ=宮本と同じように 宮本が現場を離れて出たマリオやゼルダは絶対何か言われるし
実際FF=坂口は今でもぐちぐち言われてるしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
ライジングをメタルギアと認めてる人がいったいどれほど居るのかと

ゲームボーイのゴーストバベルの方が数倍面白かったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
同じキャラが出てくる以外に価値が無いゲームになるって自白してますやん・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
それもうメタルギアである必要ないじゃん
そこまで豪語出来るなら自分で新規IP生み出してみろよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
無能小島を追い出しのは正解
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
小島いない方がシナリオ中心からアクション中心になって
同じことの繰り返しと強要されるプレーから解放されそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:31▼返信
そりゃ作れるだろ
実際作ってるし
どれもつまらなかったけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
まぁ出たら買います
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
ライジングて発売して2ヶ月ぐらいで980円になってた思い出
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
メタルギアの小島監督はいなくなりテイルズの馬場Pはいまだにいる…逆だったらよかったのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
三上のいないバイオみたいになる
いや、もっと酷いか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
ライジングがいいの時点でお察しレベル。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」
HAHAHAこれがアメリカンジョークですか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
ライジングは外伝とはいえいつものメタルギアとノリが違い過ぎてみんなを困惑させてたやろw
プラチナアクションとしては出来がいいんだろうが、あれをメタルギアかと言われるとうーんてなったみんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
いや、小島が作ったって4みたいなクソつまらないゲームに仕上がるんだから、小島無しだって行けるだろ。でも信者は無条件で否定するだろうけど。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
あれ~?もうCSで作らないんじゃなかったっけ?MGS5が売れたから調子乗っちゃったのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
もうスプセルやればいいんじゃないかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
MGS1とか見てみ? グラは悪くても話は今でも最高に面白い 色褪せない面白さがある
あれはセンスが無いと無理なんだよ 技術だけじゃ絶対無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
ライジングな…
まああれはあれで面白かったけどメタルギアかって言われるとメタルギアではないよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
まあ、間違ったことは言ってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:32▼返信
超大作つくって下さい!!!




買わないんでそのまま潰れてね^^
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
せいぜい悪足掻きしてろ
そもそもクソKONAMIに金落とすのMGSVが最後だし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
まあ今後は出るとしても外注かもね
foxengineはウイイレだけで腐らすのだろうなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
でも小島が関わってないMPOとか普通に面白かったやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
これ、絶対
初期オマエラ『コジマの居ないメタルギアなんてメタルギアじゃない!不買不買』
コナミ新メタルギア発表
…後のオマエラ『神ゲーキタ!w絶対買う!超楽しみw』
ってなるのが目に見えてるなw
それか、何だかんだ言い訳付けて『見せて貰おうか、コジマ亡き後のメタルギアと言うものを!』って結局買うんだろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
ライジングなんてゴミだったじゃねーか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
別物になりそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
>>108
ノーティーの抜けたクラッシュバンディクー
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
小島が抜けたら一緒にコジプロの中核メンバー抜けるんじゃないか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
勝手に作ってどうぞ!買いませんから
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
ライジングって爆死してたじゃんw
アホかよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:33▼返信
原作者が死んでてもいまだに続いてるアニメみたいなもんだ 問題無しw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
>>88
坂口はどうでもよかったんだなww
FFに関しちゃ吉田とか色々あるからそこまでガチガチじゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
>>116
いつものプラチナゲーだったな
メタルギアではない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
MGS以上にプロデューサー色が強いAAAは存在しないと思うレベルで小島=MGS
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
MGRはクソだっただろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
ただ発売が5年後だ6年後だにはならないと思う
コンシューマならな!
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
小島がさんざん時間かけて作った結果がウン年かけて未完っつーザマだ
小島なんて老害追い出したほうがいいモノ作れるんじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
ライジングはゲームとしては悪く無いが 他にもたくさんある”普通の”ゲームなんだよなぁ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
メタルギア無双の時代がやってくる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
>94
ほんとこれ。
バイオもいつしか単なるアクションシューターに落ちたからな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
MGS6が出たら暴れる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
>>34
ディレクターとかやってないだけで普通に関わってるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:34▼返信
OPSは結構良かったからなぁ期待してます
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
100億使った!てコジカン切った癖に
結局回収できたしエンジンも残ってるから作ろうってか
舐めすぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
今から興味もつ人は買うかもしれんが
シリーズのファンはどしても減るだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
当の小島はどこへ行くのか、国内か海外か
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
これで更に評価良くなったらお笑い
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
雷電主人公なら小島抜きでも作れそうだな
もう単なるチャンバラアクションだろうけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
メタルギアが評価されてるのはストーリーとか演出とかゲーム以外がすばらしいからだぞ、小島いなかったらどんだけクソになるかわかってないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
※112
小島がいてもおもしろいものになるとは限らない→わかる
だから小島なしでもMGSやっていけるだろ→はあ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
メタルギアライジングはクソだったが
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
>>122
かわねーよ
色々シリーズやってる人間ならわかってるんだよ
小島の関わってないメタルギアは面白くないって
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信

ライジングってソリッド5よりメタスコア10以上低かったと思うんだが・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
【悲報】がどうかは別として、
小島監督としては嬉しいコメントだな。
監督は以前から自分抜きでのMGSを願っていたが、
途中で自身が開発を引っ張っていかなければならない状況に何度もなってたし、
こう言うセリフで力強く断言してくれるスタッフが居るのは頼もしい限り。

ただ、コジプロ騒動があったのでどうにもしこりの残る状況ではあるけど・・・。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
>>115
パッケージの裏が分からずキレた
今ならコジマ節で許せるが当時はふざけてるなこのバカと思った
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
Shine!
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:35▼返信
>>133
MGRはゲームシステムでもかなり良作だったが
シナリオ的にはMGSじゃなかったという作品
悪くはないよ・・シナリオがMGS的じゃないだけでエアプコメはやめた方が良い
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
ライジングみたいなのが出ても買わねーよ
せめて小島が残した構想でもまだあんなら別だが
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
監督が監修しないと別物になるじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
ライジングなんてメタルギアシーズの黒歴史だろw
まぁ、TPP以降コナミのゲーム買うこともないだろうからどうでもいいけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
グラフィックだのゲームプレイだのガワは出来たとしても
ストーリーは無理だろ
長きに渡って構築してきた壮大な世界観を他人に引き継がせられる訳がない
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
ライジングってゲーム性は全く別物じゃん。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
>>107
未だに粘着してるのか、未プレイ野郎は
グレイセスやエクシ・リア2は馬場じゃなきゃ生まれてねーよ
馬場はそもそも中間管理職だし、働いてないから中間管理職の立場知らないの?
原因は鵜ノ沢だったわけで
162.投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
アホや、、、ゲームとしては面白いけど
あんなん話だけ見るといつものプラチナ製の中身の無いストーリーやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
ライジングはワンコインだったから良いが、フルプライスであんなもん掴まされたら最悪だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
ボスバトルのワクワク感はたしかにライジングのほうがTPPよりMGSらしかったわ
やっぱ小島イラナインデスかも
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
メタルギアライジングはどうだか知らんけど
小島監督が作らないMGSをMGSと呼んで良いのかな
まぁ売れるとは思えないけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:36▼返信
むしろ引き継ぎさせられる人が気の毒だな
その人なりに得意な事、やりたい事もあるだろうに求められるのは小島のコピーなんだから
こういう作家性の強い作品は、オリジナルの作者がいなくなった時点で終了させるのが一番幸せな事だと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
こいつMGRやってないだろw
ボキャブラリーの差が天と地ほど離れてれるからw

どうやら次のMGSはMGR程度らしいですよ楽しみですね(ゲッソリ)
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
>>130
ヒゲは退社後関わったのがことごとくクソゲーで無能だったのがバレたからなw
そもそも退社の原因の映画FFがつまらんのなんのw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
「ゲームとして面白い」はそりゃあ出来るだろう。
けど、シナリオとストーリーは間違いなくメタルギアじゃ無くなるな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
ライジング売れたんか、あれ
周りじゃあんまり評判良くないけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
小島のいないMGSも小島のいないコナミももうゴミでしかない
本当の本当にさようならうんコナミ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
何作っても小島監督が抜けたMGSを純粋なMGSシリーズとは見てくれないだろうね
仮に次作が完成したとして、どうやって売っていくか見ものだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
小島抜きだと、あの微妙に変なシナリオを再現できないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
完全に幻水と同じ状況
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
まぁもう予約してまで買わんわ

177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
とにかく続編出れば買うよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
>>122のお言ってる理由づけになっちゃうかもしれないけど、
例え面白くなくてもやらずに批判はしちゃいけないからひとまずやる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
小島が書いたプロットが5章まで完成してるからな
そのぶんまでは小島抜きでもいけるだろう
おそらくプロットの段階ではソリッドのところまで完成してる
あとはそれをゲームにおとしこむだけ。それがわかった段階で高給取りの小島はきられたというところだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
CG見たけど、Fox Engineはだいぶ作りこんであったから、
小島不在のメタルギアもどきもそれなりには楽しめるかもな。

181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:37▼返信
小島はMGSから離れたかったのは本心だし
監督的には嬉しいだろうけど
脚本家と美術監督はわけて育てた方が良いと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
今はメタルギアライジングはMGS:TPPが発売されたから引っ張られて値段が若干上がったけどさ、
ちょっとまえは500円位だった癖に何言ってんだ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
なお、幻想水滸伝は…
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
俺は小島ファンでも新川ファンでもないし
メタルギアに思い入れも特別にはないので
新川キャラがなくて小島節もないメタルギアでも受け入れるよ

ファントムペイン並に面白い大作ができるのであればね
無理に決まってるけどさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
次に作る人が気の毒だよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
すげえ、これは期待できるな!さっさと潰れろ!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
もう買わねーよコジマのゲームじゃねえなら
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
そんな栗ようかんから栗ぬいたみたいなMGSいらない
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
これでコジマより面白いMGS作ったら面白いなw
次の作品はマジで要注目やな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
ガンダムは生みの親と呼ばれている富野がいない方が上手くいくが、メタルギアは無理だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
実際にやってない奴がクソクソ言ってるんだろうがライジングは面白いぞ
少なくともMGSの中では一番好き
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:38▼返信
元の作品作ってた人が抜けてメーカーが勝手に続編作るとかよくある話じゃん
DQくらいでしょずっと同じメインメンバーで作ってるの
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
どうせソシャゲだろ

TPPもソシャゲ感覚で作っとるからカス
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
PSPででたカードゲームみたいなやつも
小島さん無しでできたぞ
どや
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
ライジング2がスマホに来る可能性100%だなw
ていうかプラチナゲームが作った外注じゃんコナミが作ったわけじゃないだろ(^_^;)
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
メタルギアの皮を被った面白いゲームは出来るだろうけど、本当のメタルギアはもうでない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
次回作楽しみだな
買わなくとも購入者の悲鳴だけで楽しそうだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
作るのは自由だが、買う買わないもこっちの自由だからな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
なんで小島監督と言われてるか胸に手を当てて考えてみろよクズども
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信

コナミ「ゴキ君買ってね(ゲス顔」


ゴキ「ちくしょおおおおおおおおおおおおお!!!」

201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
小島が関わらずに勝手に作った小島由来のタイトルはこれまで全部糞だし
間違いなく糞になる
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
中身が全部引き抜かれて化粧箱だけになった玩具(が入っていた箱)ではなぁ。特にメタルギアはタイトルというより個人がブランドだったわけだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:39▼返信
>>「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」

駄目だこりゃ……
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
まあインタビューのたびに自分が関わらなMGSを作らせたい。自分がいなくてもMGSシリーズを続けさせたい。って言ってたし本望なんじゃねえの
俺は望んでねえけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
メタスコア、ナンバリングの全90オーバーに食い込むのは不可能だろうな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
> 記事によると
どこにそんなこと書いてあるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
ライジング嫌いじゃないが
あれメタルギアじゃねええええええええええええええええええからw
やれよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
良いゲームだけどワゴン行ったよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
阿呆やなーこいつ
MGRをまるで「小島がいなくてもメタルギアは作れた」という好例にしてるけど
MGRは「元々ソリッドライジングというソリッドシリーズとして出そうと思ったけど
小島がディレクションをせず、かつ頓挫しかける等のgdgdがあって結局外注になった」っていう悪例を作ったゲームなのにな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
>>194
MGAは2は良作だったけどさ・・・・・・・

あれもMGSでは無かったわな・・・シナリオに重みねえのよアンマリ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
ご自慢のウイイレエンジンで作るのかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
んで小島は何やるわけ?
草むしり?
トイレ掃除?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
>「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」と回答した

は?
え?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:40▼返信
>>169
坂口は先頭に立って作るというより、人を集めて上手く使える能力が高いタイプだろう
だからスクウェアから相当劣化した自分の会社ではああなってしまうのは仕方無い
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
作ればいいんじゃね?
認められるか?おもしろいか?売れるか?は別問題だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
ライジング好きだけど
本編にライジングのノリきたら寒い
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
ライジングを例に出してるあたり何もわかってねーな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
流石スマホ社長ですね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
メタルギアがどうのこうのより
純粋にコジカンのゲームが好きなんだよなぁ
本人がいないんならメタルギアも用済みだな
出来は微妙だけど4でストーリーはしっかり終わってるし
コジカンいないならメタルギア自体にもう拘りはないな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
ドラクエの場合は3人のうち誰かが抜けたら卒業するつもり。メタルギアはもう終わりだ。さよなら💩ナミ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
※200
NXハブは確定してるのかw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
小島はいつ解放されるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
コナミが作ってないゲームを例に出されてもね…
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
ライジングが例えに来る時点で終わってる
むしろウイレレエンジンという嫌がらせ名称エンジンで過去作リメイクしてみたらどうだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
MGS6は出ると思うけど一本道式に戻ったり全然5と関係ないパラレル作品にしかならんだろうな
百歩...いや千歩譲ってMSX版のフルリメイクを6として出すとかだったら許すけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
小島がいなくてもMGS作れる?舐めすぎ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
MG"S"は間違いなく作れないが、ゴーストバベル~AC!D2みたいな
パラレル世界の奴なら、まあ作れるんじゃないかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
>>191多分、クソって言ってるやつも「ゲームとして面白い」とは言ってると思う。
ストーリーがクソなだけで。

そしてライジングはMGSではなくMGRだ!にわかめ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
最近のコナミは何をどうしたいのかさっぱり分からん
コンテンツを潰すことが使命感とでも思ってんのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:41▼返信
堀井も年齢的に限界だからドラクエもオワコン化するだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
ライジングはメタルギアとして見ればあれだけどゲーム自体は面白いよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信





悲報ではない、朗報だ。今回のMGSVで小島は無能と全世界に知らしめた。



233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
小島ワールドなめてない?
あれ他の寄生社員じゃ作れないからw
じゃあのウンコナミw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
小島抜きで出来る作れる言ったところでそんなゴミ誰が買うのか
メタルギアに泥を塗らないで欲しいわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
ふぁあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
5のストーリーだって結果的にそんなにいいとは思えないしネタ切れ感があるから小島監督抜きでもそんな変わらんだろ
5でゲームシステムがほぼ完成してるからそれを継承してけばいいものは作れると思うがね
237.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
かまへんかまへん。ええよ別に。
とりまMGS界のイケメン2キャラ、ソリッドか雷電が主人公の5みたいなシステムでの作品よろしくな。MGのリメイクでもええわ。

とりまソリッドと雷電出せばええねん。
ビッグボスとかヴェノムとか誰が喜ぶねん。あんなん。

@kita_kitsu
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
>>209
MGS4の時点で後進を育てるためにあまり手出さないで
若手で作れってコジプロ内で
つくってたけどマトモなものが作れずプラチナに頼んだんだよなあれ
MGS4の特典BDで言ってる、次回作は完全にノータッチのハズだったんだわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:42▼返信
OPS面白かったやん。なかったことにされたけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
こういう事言いつつCSですらないパチやスマゲ出してきて「なっ?」みたいな事を
平然とやりそうな恐ろしさを負のオーラをいまのうーん、コナミからは感じるよなマジで
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
まぁこう来ると思ってたよ

コナミ驕り昂ぶりすぎw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
>>233
小島ワールドってのちょっと説明してみて
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
ファッキューコンマイ
まあ5の打ち切りは小島もコンマイも糞だがな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
ライジングって製作プラチナじゃん
なに自分たちが作ったかのような言い方してんの?
しかもあれ糞ゲーじゃん
雷電を殺人鬼に戻したシナリオは絶許
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
いい加減にしろや
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:43▼返信
例をあげるならOPSだろ
ライジングはむしろ小島がやらないとダメだと再認識させられたゲームだ
どうにもできなくてプラチナにぶん投げた黒歴史

マジで何もわかってない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
そんじゃあ手始めにMGS1のリメイクつくってみてくださいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
私はMGOで卒業するので、以降は勝手にやっててください
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
ライジング以外が面白かったんだけど
なんで「メタルギア」ってついてんのかわからないくらいの別ゲーだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
OPSは面白い
PWはゴミ
Vは粗大ゴミ

要は小島はゴミ
不要
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
MGRは最悪だったよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
そういうがMGR以外は監修はしてたしなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
ライジングをメタルギアシリーズそのものと考えてる時点で終わったな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
>>239
あれコジカン結構関わってるらしいからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
MGSもついに終わりか
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:44▼返信
6はファントムボスがアウターヘブン作るところまでだろうか
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
MGSはコジカン脚本だから面白いんだ!と思ってたが5で認識を改めざるを得なかった
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
>>192
そこそこのタイトルなら分かるが大作は軸抜けるとほぼ死ぬ
ワンマンならさらに死ぬ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
任天堂が携わらないマリオみたいなものに何の価値があるの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
>>232
コナミが無能なんだよバカタレ
途中でコジプロ解散させられなければ
ちゃんとストーリー完結出来ただろうし
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
>>悲報ではない、朗報だ。今回のMGSVで小島は無能と全世界に知らしめた。

コナミ社員さん昼休みも監視乙ですwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
ライジングを見てくれ(煽り)
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
(好き勝手に)作るのと、主軸を変えず継承できるというのは天と地の差がある。

でも、そんなこと言っちゃったら、少しでも違和感があれば壮大に叩かれるよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
小島「秀夫は二人もいらない」
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信


ライジングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
バイオハザードみたいになっていきそうだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:45▼返信
メタルギアライジング出来たからって本編もできるよってもう受け答えからしてやっぱりダメじゃん
期待できないってかMGS買ってた層はもう誰も買わんけどな。いっそ声優も変えて若い人気の梶とかにやらせて
シリーズ潰してくれww
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
ライジングが例に出てる時点でもはや絶望感しか無いっすね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
>>250
どう考えてもOPSなんてシリーズの中でも糞ゲーだけどな
当時PSPでモンハン以外やるもんないからやってたけど、あんなの神格化してるとか残念すぎ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
>>257
たぶん、プロットをフルで読ませてくれたら相当面白いと思うよ。
本編は歯抜けだったからあれで評価されるのは相当辛いだろうね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
もうコンマイに用はない。
小島抜きのメタルギア作っても、従来と同じようには売れないだろう。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
後継者が作れなかったゲームね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
「ゼルダは宮本茂がいなくても作れる」みたいなもんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
>>260
ただ発売は2018年頃になっただろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:46▼返信
>>236
小島だけを切ったんならともかく
チーム自体解散して人材居ないので外注になるがな
外注で数年かかるような大作をコナミが作るかどうか
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
小島がいた上でスピンオフのライジングと
小島を排除した後に作る勝手に代物が同じだと思っているなら勝手に作ればいい
売れるわけがないから
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
カプコンみたいだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
でもopsも小島のスネークやらのキャラ設定や世界観設定ありきだよね
下地があったからおもしろくもできた
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
GK小島好きすぎだな。小島が任天堂に囲われて、GKが一斉に手のひら返しで叩きまくる展開があったら最高に面白いが、流石にあり得ないな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信

出たとしても誰も買わねえ

281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
もうさー、出ても買わないから好きにしなよ
ライジングが素晴らしいと思ってるような奴らのゲームなんてゴミだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
シナリオさえ上手く書けるなら可能性はあるが
MGS以上の本格的なシナリオのゲームなんてマジで存在しないから無理だろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
そもそも引き受ける人間がいないだろうな
ああ、思い出した
デビルメイクライで似たような事があったな
でまったく売れなかったな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
若手にやらせてみようと内製で作ってたが途中で放棄したライジングだと?
プラチナ買収しないと意味なくね?つーかFFシリーズみてみろよ!監督が違うだけであんなに違うんだぞ(笑
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
Vは本当に全て出来てて欲しかった
色々掘り下げられたろうし、評価もしやすかった
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:47▼返信
まぁ俺は中古で買うけどね
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
>>239
小島が脚本じゃないから外伝扱いになってるけど
小島自身は「ストーリーライン的には正史に入ってる」ってことにしてるんだよね
実際PWでもサンヒエ.ロニモの話題出てくるし賢者の遺産周りもOPSのが正史だろうし
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
産みの親である小島監督が作らないメタルギアなんてもうそれは同人と同じだよ
ストーリーなんかも本来小島監督が考えていたであろう所とは違っていくんだろうし、もう別物だよ

同じ糞コナミで幻想水滸伝があるんだが、あれも産みの親である
村山さんだっけか?彼が抜けてから4,5,etcと作っていったが糞化していったからな
彼は3の途中で小島監督同様、アホな上層部から口出されて上手くいかなくなって辞めたんだよな
糞コナミはまた同じ間違いを繰り返すわけだ

どうしても作りたいなら名前変えて、全くの新作としてやるべき
289.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
ライジングは雷電のイケメンの様を見ながらオ.ナニーするゲームやな。
あーソリッドと雷電と3Pしてえな。

@kita_kitsu
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
けどまあ小島がプロット5章まで書いてるなら
システムは出来てるわけで
そこそこのものはできるだろう・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
コジマを絡ませてオリンピックとワールドカップが開催されるような時間がかかるより
アサクリとかみたいにぽんぽんだしてくれたほうがいいわな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:48▼返信
OPS監督関わってたんかいな・・・こりゃ駄作が出来るでw
ライジングが神ゲーに思えるレベルのものが出来そう
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
そこでライジングを出すのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
100億使っても洋ゲーの真似事レベルのものしか
作れない小島とかいらねえよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
こうして、潜入して見つからないようにするゲームから、潜入してランボーのように殺しまくるゲームになるのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
MGSも幻想水滸伝と同じ道をたどるんかな
もうコナミコンテンツは全部死んだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
本気で作る気があるかは微妙だけどな
スマホには出すだろうけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
まじかよすげぇなコナミ!落胆させてシリーズ終わらせそうだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
そりゃ作れはするだろ
作れはね
面白いかは別問題
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
どうせ作れなくてまたブランド殺すのが目に見えてるw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
ヴェノムの伏線妙に分かりやすかったし
本来の中盤がTPPのEDだったんだろうか
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:49▼返信
ライジングが良いゲームw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
ライジングがいいゲームとかこいつ自社のゲームで遊んでねーだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
MGRをみてよくそう言えるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
もう会社やめたらツイッターでもいいから作る予定のとこのあらすじ全部ネタバレしてくれw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
コナミのゲームって毎回こんな感じで死ぬよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
VがクソだからーってVはやりたいことの半分も実現できてないし本来のシナリオからだいぶ変えさせられてるらしいじゃん

それで小島たたきとかアンフェアにも程がある
完成まで作らせてから言えよコンマイクズ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
MGRは個人的に楽しめた
ただ雷電である必要はなかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
コナミ「え?なになに"ソリッド"が付くかどうかで正史が云々?
あーめんどくせぇからパラレルとか外伝も全部ソリッドつけていいだろその方が売れるし
過去作で人気だったキャラも適当な理由つけて復活させとけよ
あと声優も人気の奴に変えとけ。ギャラ安い新人でな」
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:50▼返信
有能な人は世の中にいても、
糞コナミには入らない。
もう絶望的だな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
この担当者はバカだ
メタルギアって名前がついてりゃ
中身はどうでもいいのかって話
こんな馬鹿げたこと言ってるから
ユーザー怒ってんだよ
このインタビューから監督が辞めたのは
確定だろうね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
ライジングは完全に無かったこと扱いされてるのに何言ってんだこいつ……
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
新作出ても二度と買わないだろwww
コジプロ製じゃないとか意味無し
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
後継者が見つかればFFみたいにはなれるだろうけど、いないじゃん・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
メタルギアライジングって速攻1980円で投げ売りしてた記憶が
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
小島の世界観は小島以外にはどうにもならんだろうが
メタルギアのシステム自体は使いまわせるだろうからゲーム自体はそこそこのもんが出来るんじゃねーの?

つまりMGSVみたいなのが量産されるわけだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
やったぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:51▼返信
これは買わないわ

据え置き自体塵なのに更に塵かよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
ファミコンのメタルギア作った人が作れば?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
ライジングはノリが寒すぎる プラチナの悪いとこが出ちゃってんだよなあ
シナリオはコジプロと言ってるが、どう見てもプラチナのノリでしょあれ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信


GK 「もうダメだおしまいだあ....」



GKの自暴自棄が心地よい(*^^*)
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
MGSopsにも小島は関わってるからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
まーそれはどうでもいいよ
コジカンはどうなるのさ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
>>315
今なら中古数百円だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
スマホで続けるのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
ライジングって爆死だったじゃん
新品で買ったのに少したったらめっちゃ安くなってたわ

完全に駄作だったぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
MGR2なら買うよ?
プラチナ製だから面白いだろうし、ストーリーはもうパラレル判定しとくんでw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
スポーツマンとのギャグ肉弾戦も今後正史扱いの作品に入れてくるのかな^^
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
メタルファンって大体が監督のファンじゃないの
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:52▼返信
つか小島辞めるの確定なんだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
ライジングはとてもいいゲーム(震え声
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
スマホでやっててください
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
FFが坂口なしでも続いてるのと同じ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
MGRはなんで叩かれてたかわかってんのか?融通の利かないシリーズファンがいるからだよ。スピンオフと割りきればまあまあアクション、演出、BGMとか出来は良かった。でもシリーズは話が別。今までのコナミの悪評でファンは離れてる。どうやってもMGSシリーズが死ぬビジョンしか見えないよ。醜い死に様をみせないでくれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
小島はVでゲーム未完成の無能を晒したが今までのシリーズの脚本のほとんどを担当してきた事を忘れてはならない
ライジングもコジプロの脚本の一人が担当している
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
MGRのアクションは良かっただろアクションは
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
海外でも叩かれてるなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
>>333
人材考えろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
変えても問題ないってやつは同じコナミの幻水思い出してみろよ
擁護不可能のクソゲーになってしまったじゃないか
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
もう無理だから
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:53▼返信
パワプロが13から劣化した前例があるからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
FOXエンジン使うならプラチナに外注も無理そうじゃね? 自社で作るんだろうか
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
>>309
ヒロイン=水瀬いのり
ラスボス=佐倉綾音
ザ・ボスの昔=雨宮天
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
どっかで精神的続編とか作られる流れだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
スマホギアかぁ~
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
作れたとしても買わねーし
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
ニンジャガも板垣いなくなったっけか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
動画の評価数ワロタwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:54▼返信
というかMGSファンはな
小島が抜けた後のMGSのこととか、続けようが続けなかろうが誰も興味ないんよ
それより抜けた小島が今何をしてるのか教えて欲しいんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
買う人居るの?って話になる
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
ライジング嫌いじゃないけどほぼ別ゲーじゃねーか!!


あかん……
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
ライジングはアクションとしては面白かったけどストーリーはなぁ・・・スピンオフだし
監督抜きで本編続編とかあれえないしそんなにもファンを怒らせたいのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
映画も折角作ってるのに、映画しても販促出来るの過去のやつだけだね。
新しいのとか売れないからねw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
MGS4というゴミを作ったしそれ以降やたら自分推しのオナ.にー描写増えたしキモくなったわ、辞めていいよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
>>349
それな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
MGRはストーリーはメッタメタ、潜入とは縁もゆかりもないジョン・ウーの映画みたいな討ち入りゲーだったろ

ただMGS2からのおかしな陰謀論を封印&鬱陶しい内輪ネタをごっそり削って堅実なストーリーでリブートしてくれるなら、
別にKojima Games産である必要はないし、むしろシリーズで一番鼻につくところが取れるんじゃないか
MGS2以降はKojimaGamesの存在自体が物語を破綻させる元凶だったと言ったら言い過ぎか?
とはいえ、今のコナミの経営陣が教祖抜きの新体制でうまくやれるとは思えない
なんせその教祖すら上手にコントロールできなかった結果がTPPなんだから
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
>>333
でも坂口抜けてからグダグダで品質や長期開発(10年も開発してる15)
など抜けてから一気に下降してる気がするけどな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
ファミコンのメタルギア作ったやつ呼んで来い
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
コジカンの居ないMGSなんて同人ゲー。
正史とは認められないし興味もない。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
誰が買うんだ?
ああニンテン独占にすればニシ君が発売前だけ持ち上げてくれるかもな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
MGRは糞だったんだけど・・・
この人達から見たら良ゲーだったのか・・・
コナミはゲーマーの気持ちがわからん会社だね
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:55▼返信
小島クビにして正解だったね
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
そりゃメタルギアシリーズを作る事は可能だろうけど、
面白いメタルギアシリーズは作れるないんじゃないかな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
>>333
今のFFは坂口FFとは別ものだろ
それにFFはシリーズごとに世界観変わるけどMGSは繋がってるだろ
365.投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
>>347
つーても、その板垣が作ったデビルズサードは現在のニンジャガよりも酷い評価もらってるぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
MGOだけなら作ってもいいと思う
最近キャンペーンないゲーム流行りっぽいし
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
誰が監督で作ろうが関係ない
MGSができればいい
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:56▼返信
最後の作品で楽しみにして待ってたのに、やったらコナミのせいでTPPの肝心のシナリオが台無しになってたからな、てっきり、最後まで完成させてるもんだと思ってたわ。
もうコナミ製品だけは、やらない、買わない、触らない。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
ライジングあれでいい作品って言っちゃうの?
糞みたいなストーリーだったのにあれで良いと認める辺りもうオワコンですわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
いままでありがとう
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
小島が居ないメタルギアなんてただの同人作品じゃん
同じキャラが出てくるだけの別のなにか
作品としての凄みは才能ある監督が居ないと出せないよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
無理
潰れろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
そんな事より他のシリーズとっとと出せや
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
>>366
そうだったw
でもいなくなって2Σはともかく3が死んだし
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
ワゴンゲーをもちだされても困るわぁ

メタルギア好きだけどライジングに興味はわかなかったな
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
KONAMI「そうだ、ドグマオンラインみたいにF2Pでメタルギアオンラインを作ろう!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
はたして本当に作るかな?
CSの粛正したのに
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:57▼返信
崇拝する小島大監督の最終作の出来がアレだったことには一切触れず
とりあえずコナミを叩いておけばいいという風潮

まぁ大監督いなくなったら良くも悪くも別作品になるだろうけどなwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
もう二度と売れねぇよ、さっさと潰れろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
ヒゲがいなくてもFFはできる、
三上がいなくてもバイオはできる、
小島がいなくてもMGSはできる、

MEMEを受け継いだ後輩クリエイターが作って行くんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
確かにライジングは良かったよ

BGMがな
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
あーこれは無能が糞脚本書いてストーリーが無茶苦茶になるわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
サッカーと野球だけ毎年だせよ
それ以外、誰も期待してないんだから
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
小島を返せよ・・・MGSを返せよ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
>>354
豚がイライラw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
やっぱり5がラストになるんだなw
今までありがとうKONAMI
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
コジプロもやめてんのに出来るわけ無いだろ
小島1人なら作れるかもしれないけどコジプロスタッフもやめてんだぞw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
>>333
FFはプロデューサーが消えただけでFF全盛期の中核人物はまだ多数スクエニに在籍している
それに毎回登場人物、世界観、物語を変えられるFFとは比べるべくもない
小島だけでなく、イラストの新川洋司も居ないなら更にダメ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:58▼返信
今回Vの結末で小島叩いてた奴らは嬉しいんじゃないの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
小島抜きのメタルギア?
買う人間がいない
爆死確定なので開発を引き受ける人間がいない
そもそも実現できないで塩漬けってところだろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
割と楽しみ、但し据え置きならな
393.ぽんず投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
>>356
>MGRはストーリーはメッタメタ、潜入とは縁もゆかりもないジョン・ウーの映画みたいな討ち入りゲーだったろ

何しろ作ってるのがあのプラチナだからねえ・・・。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
小島監督がいないなら「メタルギア」としても危うくなるのに、
ましてや「ソリッド」はぜったい無理。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
MGRってさ
「メタルギアのキャラクターが出てくるアクションゲーム」なんだよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
作ってから言えよ…

本当コナミは無能ばっかだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
>>584
それ以外はCSやめてスマホゲー作ってろって話だわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
MPOでの実績があるからな、ゴーストバベルもAC!Dも面白かったし
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
買いません
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
>>29 海外では人気なんだなこれが
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
小島が好き放題資金と時間を浪費しクソゲーを作ったのに、
コナミだけ叩いてるアホは頭が湧いてるな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
MGRはサントラ買ったよ
ボスのBGMかっこよかったし
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 12:59▼返信
>>381
シナリオが別なら意味ないだろ
FFなんか話が続いてるわけじゃねえし
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
声優は弟者に変えます
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
ライジングのアクションは本当に評価できるけど、ストーリーは最悪だな、なんだよラスボスが議員ってw
ちゃんと今までのMGSシリーズのストーリーに沿ってシナリオとか作れるなら評価できるわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
>>379
当たり前だろ、KONAMIのせいでアレで出さされたんだから!
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
重要なことは何一つ正式発表せず、間の抜けたコメントを出すことしかできない。
どうあがいてもファンを逆なですることしかできないんだから、せめて黙ってろよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
もうメタルギアより小島が次何作るかの方が興味あるわ、
ライジングとか即効投げ捨てた覚えしかおぼえてねぇ、、
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
余計な事すんなよ…
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:00▼返信
つまりMGSを外注宣言かな
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
ライジングを見たから不安なのですがそれは……
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
そうだ!御影にJRPGとして新しく作ってもらおう!(錯乱)
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
SCEはコジカン拾ってサイレンズ作ってくれ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
監督がこれからは他のスタッフに託しますって公表して去っていれば売り上げもかなり変わるだろうけどね
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
悪に堕ちたのは一体誰だったのか
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
富野以外は認めないガノタの気持ちがわかる気がする
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:01▼返信
BOSS
さようなら
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:02▼返信
メタルギアのソシャゲ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:02▼返信
隔離ベースのとこ凄いホラーだったからTPSのホラーやりたい
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:02▼返信
コジマ脱P
任天堂移籍カウントダウン
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:02▼返信
いやmgs5で終わりです。もう買いませんが
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:02▼返信
MGR叩いてる奴はエアプ
あれは一応良作・・・・・・・・・ただ完全にプラチナのゴッドハンドの新作だったがな
シナリオは、MGSじゃなかっただけ
ワゴン常連なのは、割と難しいからクリア出来ない奴orウマい奴はプラチナ即効で取れる
と極端だから中古まわりやすいオン無いし
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:02▼返信
小島が5で本来やりたかったことではなく
製品として出た5ぐらいの感じで続きを作るなら小島抜きでも可能だと思う
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
リキッドからビックボス造って3にループさせんのか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
買わないとか言ってるけど、なんだかんだみんなメタルギアだからって買うんだよなwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
馬鹿にされそうだがライジングわりとすきw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
IGA抜きで悪魔城作るようなもんだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
ライジングはまず、ボリューム無さすぎ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
>>422
あれは短いから安くなるんだよな早く。
ヴァンキッシュとかもそう。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
メタルギアよりバットマンのほうが面白いぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
作れる(おもしろいとは言っていない)
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
メタルギアは4から既にクソだったから
べつにもうどうされようとかまわんよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信
シリーズを追って来たのは
小島節が好きだからなのです。

スタッフも頑張るだろうが買わないよ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:03▼返信

海外炎上してるな

435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
ストーカーが居なくてもドラキュラはつくれる
スピルバーグが居なくてもグーニーズは作れる

436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
ライジング引き合いに出す時点で大草原
次から駄作になるなこれは
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
米国amazon
MGSVレビュー
5 star 79%
4 star 5%
3 star 6%
2 star 3%
1 star 7%
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
板垣が抜けた後に発売されたNINJAGAIDEN3みたいになるのかな
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
>>413
小島は国内でも世界でも売れるタイトルを作れる人材だし
SCEとしても欲しい人材ではあると思うんだがな…
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
エンジンだけ作らせてポイーwとか胸糞
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
>>396
作らないから作ってから言えなんて無理な話
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
>>419
病棟の演出凄いよなぁ
サイレントヒル作って欲しかったわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
>>279
Xboxユーザーを忘れるなよ豚野郎
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
>>343
何そのラブプラス2
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:04▼返信
高橋名人に作らせろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
とりあえず、ラブプラス作ってから言えよw
あれも作るんだろ?w
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
別に小島好きじゃないけど、これまでのメタルギアは小島ゲームである事を全面に押し出してきていてアピールポイントしてきた以上、小島が離れたなら作られた物もメタルギアから大きく離れるだろうな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」

( ^ω^)
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
ライジングクソゲーじゃん
なんの反論にもなってない
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
>>438
いやしかし
板垣いたらいたで、デビルズサードみたいなことになってたかも知れんぞ…
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
メタルギアはMPOまでだったし。4以降は何かが常に欠けてるクソゲーの連発じゃねぇか。ゲーム的には5はまだ面白かったけど。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
コジプロの悪魔城も酷かったけどなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
MGRはアクションとしての出来は良かったけど、MGSではないよね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:05▼返信
綺麗に終わらせよ無能

ライジングはメタルギアじゃないからな
センスないと言われるだけだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
>>440
裏事情はしらんけど
エンジン名を変えるのは大人げなさすぎる
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
コジマは脱Pしたほうがいいと思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
>>420
N社だけ作らなかったで脱Pとは?www
低性能機でコジカンは任天堂なんか眼中にないぞw

458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
監督がいなくても作れるのは当たり前だろ、ただこの先のメタルギアシリーズは同人誌と同じ事よ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
死ね。
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
やってみて欲しい。
超大作を個人の作家性に依存するのは危険なので、出来るものなら是非。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
クワイエット姉さんが主人公の別ゲーなら買う
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
バカじゃねえの?
独特のカメラアングルとか言い回しとか、小島無しでできるとは思えん
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
ライジングはfoxブレード使って速攻プラチナ取った
面倒だったのはマンティス戦のノーダメぐらいだった
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
今回の未完成の原因と課金の原因がわざわざ海外向けに海外のバカ高い人気声優すらやとって作ろうとしたKONAMIのせいでクソゲー化したのになにいってんの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:06▼返信
>>429
そうそう
MGR=駄作じゃなくて
あくまでMGSとしてプレイするとコレじゃ無いだけ
ただMGSがMGRみたいだったコレは違うなんだわ
コナミって企画通してる奴はカプコンみたいに多分普通に馬鹿か才能ないと思うんだが
サイレントヒルもずっと外注してブランド価値下がった事わかってねえし
ZOEもサイレントヒルコレクションもクソな所にリマスタ頼むから売れなくなったのワカッテねえし。スクエニの和田だけが集まった集団みたいなモンだと思う
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:07▼返信
UKかよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:07▼返信
もうさ、新しい会社で5の続きの
メタルサーガ
メタルブレイド
メタルブレイドクロス
とか作ればいいんだよ、もちろんちょっと変えてさ…


ゼノギアスリメイクまだー?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:07▼返信
案外メタルギアファンだけで作れそう

募集したらみんな集まりそうだし
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:07▼返信
MPOやったのがMGSPWの後だったからかもしれんが
小島いねえとやべえなと強烈に思った記憶ある
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:07▼返信
コジプロの悪魔城ってなに?
スペイン人の悪魔城なら知ってるけど。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:08▼返信
アンチャみたいに綺麗に完結できない
キモいゲーム。
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:08▼返信
小島なしのMGSなんざバカしか買わねえよ無能雑魚コナミ
さっさと潰れろゴミ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:08▼返信
コジカン以前にコナミに金落とすのが馬鹿
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:08▼返信
※463
マンティスじゃねぇ
ミームとか言ってた奴、名前なんだっけ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:08▼返信
>>422
ファンだからこそみんな叩いてるんだろ
ばかか
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
「DMCを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
まぁオプス結構良かったからな
意外にいけるかも
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
メタルギア自体は誰でも作れるだろ、ただ名を冠せばいいんだから
しかし小島監督という核の無いメタルギアはユーザーの望むモノではないってだけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
俺はイケメンだからなにやっても楽しいわ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
FOXエンジン使って作るなら買う
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
>>464
それお前の妄想じゃないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
>>471
ノーティはなんなんやろなあれ
なんであれだけのクオリティのソフトをコンスタントに出し続けれるんや?
まじであいつらどないなっとんねん
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
>>381
カプコンのゲームってシリーズごとにプロデューサーやディレクター変える手法取ってるの知らないの?
バイオに限らず全部毎回作ってる人違うし
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
ライジングでドヤ顔とか頭イッるんか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:09▼返信
ライジングは全く別のゲームだろ
こんな発言する時点で信用できねえ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
>>476
名倉やないかい!
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
ここまで自信持って言うからには見通しが立ってるんだろう
……と思ったけどライジング持ち出してくる時点で論外だったわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
ライジングはゲーム面はカメラワークに難ありだがアクションは高水準の出来だと思う。まあシナリオは賛否だが続編が出るなら素直に買うレベル。
ただそもそものゲーム性のベクトルが違うライジングを引き合いに出したコナミはかなりのクソ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
>>483
そのせいでDMC2という駄作が…
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
小島はもうゲームつくらんの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
まぁガンダムと同じ考え方なんだろうが。
コジマ監督おい出してシリーズ作るってイメージ悪いだろ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
小島監督のMGSじゃないならやらんわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:10▼返信
ライジングのゲーム性はともかくストーリーはコジマいねえとダメだなってのを確信できるレベルで酷かったんですが
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
大荒れ必死のマジ基地コメントktkr....セガのソニチ酒井Pみたいのがまた世に出るのかな?
とりあえず言わせて.....クソがっ! もう買わないよ('∀')ニッコリ♪
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
カレーのないカレーライスだな
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
すでにマイナスなイメージあるのに贋作と思われずにシリーズ続けるのはコナミには無理じゃね
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
>>463
マンティス出てねえよあれ・・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
FOXエンジンの開発者、グループもコナミ切ったんだろ?
ならもうFOXエンジンの先は無いしエンジンどうすんだろ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
コジマがいなくても作れる事は知ってるよ
実際コジマ関わらずに作った奴あるし
でも出来はお察しだよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
ライジングはコナミじゃなくてプラチナやん
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:11▼返信
>>439
売れるがとてつもなく金を使う、な。
MGSVっていくら使ったんだっけ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
>>474
モンスーンだろあれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
そもそもライジングがああいう風になったのは
コジカスがまともにゲーム作れなかったからなんだよなぁ・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
ライジングってシナリオうっすいわ、カメラワークうんこの糞ゲーじゃないっすか
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
コジカン切り捨ててもFOXエンジンあるしコナミノーダメージやな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
坂口の名前出してる奴いるけどFFは1の時点で世界観やシナリオは聖剣の石井とサガの河津が作ってるし
ディレクター業に関しても6の時点で北瀬にバトンタッチしてる
坂口は間違いなくFFの中心人物ではあったけどFFはそれほど彼の作家性に依存してたわけじゃない
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
>>440
エンジン開発を企画したのは小島自身だよ当時副社長だから
コジプロで頑張って作ったのに
社長が代わったらそれコナミの物ねって取り上げられた
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
俺はこれを待ってた
コジマとかいうゴミはのけ、真のMGSが始まるから震えとけ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:12▼返信
雷電の息子が主人公

メタルギア ライジング2
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
コナミへの報復心
失われたタイトルの幻肢痛
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
ダブルスネークの悪夢再来
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
ほんと潰れろコナミ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
>>439
とはいえ湯水の如く金使うわ時間食うわで
企業にとってはリスクが高い人物なのも事実。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
いや、いけると思うよ。
ただ、クオリティが安っぽくなるとは思うが。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信


そりゃ技術面だけで言ったらメタルギアっぽい何かは作れるんじゃない?www


516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
>>508
完全にKONAMIの社員乙
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
出来るだろうけどもう進化はないだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
絶対買わない
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
コナミに有能なクリエイターいるの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
これはもう世界的不買運動モノですわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:13▼返信
※502
教えてくれてサンクス
モンスーン戦のノーダメはマジでだるかった
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:14▼返信
まあ洋ゲー大作でもずっと同じ人がトップに立って作ってるってあんまり無いからな
案外コロコロ変わってる
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:14▼返信
>>498
ウイイレエンジンに変えられました
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:14▼返信
>>507
いや、会社の金使って仕事としてエンジン開発してたんだから、
間違いなくFOXエンジンはコナミの物だぞ?w
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:14▼返信
まぁ俺は絶対買わないけどね
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:14▼返信
>>475
いやファンアイテムとしても良作だったぞMGRは
ただMGSではねえだけで・・
あくまでメインストリームだったら叩くけどスピンオフだから楽しめる作品
ラスボスも嫌いじゃ無かったし
古き良きマッスルなアメリカに戻そうとするオッサンがラスボスってのは冗談きついけど
サイボーグとしてリアルな雷電とタ―ミネ―タなシュワ知事を対決させたのは割と面白かった
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:14▼返信
さよなら僕らが好きだったメタルギア。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:15▼返信
>>519
もしもしゲーあてた有能な人材が(適当)
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:15▼返信
ライジングだから不安なんじゃないか
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:15▼返信
>>507
それは流石にコナミのものに決まってるだろw
コジプロはコナミの部署にすぎんのだから。
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:15▼返信
508 は?何言ってんのお前
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:15▼返信
ライジングを成功としてるなら
これはもう失敗してる
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:15▼返信
小島監督あってことそのメタルギア
いなくても作れるなんて言ってる時点でお察しレベルのものしか作れない
未完成品をリリースさせるウンコナミさんはその程度だよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:16▼返信
>>501
それは環境整備的な面もあったやろ
SCEなら当然PS4に関しては元からトップクラスの環境が備わってるわけだし
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:16▼返信
メタルギアはいらねーから
FOXエンジンでグラディウス作ってよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:16▼返信
>>523
名前かえるとか聞いた事ねえよ・・・・・・普通じゃねえなコナミ
プラチナのハゲもセガ叩きつつ、コナミ程じゃねえとか呟いてたし
コナミが業界でカスなのは周知されてんだろうな・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:16▼返信
>>10
コナミがけしかけたD-dogのせいで瀕死です......
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:16▼返信
ソニー幹部、PS Vita後継機の開発に否定的『見通しが良くない』


ソニーは、PlayStation Vitaの開発に否定的な反応を示していることが明らかになりました。

SCEワールドワイドスタジオプレジデントの吉田修平氏は、 最近開催された開発者会議のセッションにて、PlayStation Vitaの後継について 「見通しが良くない」と明かしました。

その理由について『スマートフォンが携帯ゲーム機への情熱をへし折ってしまった』 『スマートフォンでゲームを無料で楽しめる今、ゲーマーが携帯ゲーム機にお金をかけるとは思えない』
『携帯ゲームの文化は未来にも残っているはずだが、ソニーが新しい携帯ゲーム機で、その文化を引き継ぐとは思わない』 などと話したということです。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:16▼返信
ダラダラと続ける為に訳のワカランストーリー、
設定ねじ込んで来るんだろうな。
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
小島の存在関係なく、そもそもこれ以上続編作るなって話なんだが
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
作れます(面白いとは言ってない)
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
ライジングかよ。そこはOPSと言えよ
あれはメタルギアと名乗る必要が無い
543.投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
コナミはとっとと消えろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
もうコナミじゃコジカンが作りたいゲーム作れないだろう
映画ゲー作ってるワーナーがいいよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
まだメタルギアを作ろうとしてるのが驚き
ストーリーやシナリオは置いといて、TPPの後に出すMGSって結構なクオリティ要求されると思うけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
そもそも小島切り捨てて発売を強行したコナミに期待できるとでも?
どこまで信用落とせば気が済むんだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:17▼返信
作るとしたら4の後の世界しか作れないよな
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:18▼返信
じゃ
まずDLCで5を完成させてみろ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:18▼返信
>>477
きけぇーい全ての兵士どもよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:18▼返信
>>546
もしもしじゃないの。
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:18▼返信
コナミがクソみたいなこと言ったら反応する声帯虫できねえかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:18▼返信
今回で闇落ち→ダースベーダー誕生みたいなので綺麗に終わりになってたのに本当は。
まだ作ったら、次公開のスターウォーズみたいな感じだなこれじゃないライトセイバーw
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:18▼返信
>>543
わし見るで。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
監督が居ないのに、続編が出たところで全体的な違和感が出るだろうね~

台詞回し、小ネタ、演出等々
違和感が許容範囲内なら喜ばしいけど、今のコナミにゃ期待できる所なぞマジで思い付かん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
ヒデちゃんには他所で蛇が主役張らない金属歯車みたいな作品作ってほしいね
新しいIPを産み育てるくらい辛いだろうけど頑張って
そしていつか古巣から三顧の礼で金属歯車硬質作ってくださいおなしゃす言わせて欲しい
その時新しいIPと蛇とを同じ軸に立たせて欲しいんだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
前よそで同じこと言って 収集付かないで お蔵入りしたり でても 死ぬほどクソゲーだったりする
だいたいそんなこと言う奴にかぎって 実力ない 名指ししてる時点でその人を越えられない 劣等感満載
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
MGRを比較したらだめ
一番明確だったのは
MG1をGC移植したとき小島いないとあそこまでカメラワークや
構図がクソになるとは思わなかった・・・なんていうか色気ねえんだよあのスネーク
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
仮に小島抜きでやるとしてももうストーリーがネタ切れで無理だろ。ライジングの時点でスネークは死んでるからもう出せないし。
やるとしたらザ・ボスを主人公にした戦後まもなくの時代か、それともアウターヘヴンやザンジバーランドのリメイクか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
まぁナンバリング付けられたグラディウスVよりはマシ
あれは爽快感の無いトレジャーゲー
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
メタルギアは愛されてていいね。スタッフが変わってこれだけ騒ぎ立てる人間がいるんだから。
同じような理由でスタッフが変わったゲームなんて山のようにあるのに。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:19▼返信
出来ないことはないんだろうけども
新しいの出てもヲタに配慮しすぎてただの焼き直しになるんだよなぁ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:20▼返信
て事は最終的にはサイボーグVSドロイド戦争みたいになるわけか…。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:20▼返信
メタルギアはターミネーターみたいに
オワコン化がはじまってます。
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:20▼返信
見た目だけメタルギアっぽくても何の意味もない、映画好きなコジマが作ったストーリーがなくちゃ絶対買わない
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:20▼返信
>>539
それの頂点はキングダムハーツだと思うあれこそシナリオ連続させる意味ねえよな
もうわけわかんねえし
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:20▼返信
>>553
鍔の部分がT型に延びた時は正直吹いた。
まぁディズニーだからそれほど期待してない。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
なんだかんだでおまえらはやるよ。間違いなく。

坂口なしFF、三上なしバイオ

評価はどうあれ、買ってくれるからコナミの大勝利ですよ。だってスネークになってプレイしたいだけ、ですから。
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
普通に新たなスネークとか出して、しかも明夫の声じゃないとかやってきそう
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
メタルギアライジングってメタルギアとは全く別物じゃねえか
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
コナミで シリーズ統括してた人がいなくなってまともに回ったシリーズ知らないんですがね

ゴエモンスタッフは任天堂に行っってワリオ作ってたけど 当のコナミはゴエモンちゃんと作れず殺した

グラディウスも内製で作れず まさかの元コナミのトレジャーに投げてたし(元コナミに投げなきゃならんのなら そいつ辞めさすなよww)
 サイレントヒルはSCEにスタッフ逃げて コナミで色々外注したりしてるが不発やん

 
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
メタルギアってコジカンの作家性がすべてだと思うんだけどな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
過去に小島が関わらないMGS結構たくさんあったけどどれも失敗してるじゃねーか
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:21▼返信
>>561
それくらいコジカンのウエイトが大きかった。
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:22▼返信
結局コジプロまとめて引き取ってくれる会社なんて無いし
小島引き抜かれた後コナミに残ったコジプロメンバーに作らせるんでしょ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:22▼返信
コジカン、稲船と同じでキックスターター活用して「MGSっぽい別ゲー」を作ってくれよ…
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:22▼返信
作れはするだろうな
実際10年前ならそれで騙せた
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:22▼返信
>>56
大塚さん依頼されてもコジカンじゃないと断ると思うで。
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:23▼返信
リメイクとかHDとか連発して終わりだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:23▼返信
ライジングってゲーム性はどう見てもベヨネッタだったな
メタルギアと違うわ、としか感じなかった
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:23▼返信
>>564
いやタ―ミネ―タは新作面白いけどな
3はウンコで4は単体としては見れる
酷かったのは今年はシリーズだと復活のFが一番酷い
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:23▼返信
もう小島もコナミもいらない未完成品をフルプライスで売り逃げする糞は絶対に許さない
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:24▼返信
TPPで減音技術スキル持ってる兵士見つからないんだけどどこにいるの(´・ω・`)?
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:24▼返信
作れるけど面白くない売れない
幻想水滸伝から学べよマヌケ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:24▼返信
>>575
いくら有能でもあれだけ湯水の如く予算使って、
製作期間も長い人はどこも使い難いと思う。
独立しかないと思うけど、それやる気概も無いと思うわ。
このままダラダラコナミで終わると思うよ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:24▼返信
>>576
主人公はマングースだな
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:24▼返信
>>580
ぜんぜん違うわ情弱
プラチナの前身のクロ―バースタジオ時代のゴッドハンドだろどう見ても
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:24▼返信
コジプロは解散したけど、監督自身はまだコナミに所属してるのか?
てっきりTPP発売したら近いうちに退社するんじゃないかと思ってたけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
>>580
プラチナだからなあ PS2時代のカプコン臭さあるのはスタッフの出目的にしゃあない
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
FOXエンジンで
名人にスターソルジャー作ってもらえ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
ライジングはつまらんかった
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
今のコナミじゃ作ることすら無理だろ
プラチナに丸投げしてライジングの悪夢再びだわ
任天堂がマリカやスマブラ自社で内作できないようなもんだけどね
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
なんでコナミってわざわざユーザー敵に回すんだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
この発言って小島はもうコナミの人間じゃなくなったって断言してるって事か
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:25▼返信
なんだプラチナゲームズの宣伝か
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:26▼返信
5やったあとでコジマがいるって言うってるのは驚き
あいつもう才能枯れてるからいらないだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:26▼返信
>>588
そのまま残ってる。
独立したって予算集められずにやりたい事出来ないのは
他のクリエーター見たって明らかだし、
このままコナミでやってくと思う。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:26▼返信
言い切ったな
ただ作るだけなら出来るだろうけど内容の問題だろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:26▼返信
まぁ株主しか見てないんだろうけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:26▼返信
ライジング?
そんなものはない
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:27▼返信
大塚さんの代わりに落合の息子が声優やりそう
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:27▼返信
>>593
ガタガタ文句言ってもどうせ買うんだろ?って
足元みられてる感じ(´・ω・`)
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:27▼返信
本当に小島に才能があるならIGAみたいに独立しても
ファンはついてきてさっさと資金集められるだろ

MGSVの有様をみるとそっち方面の才能は無さそうだが
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:27▼返信
こうなってしまったからには、真のロックマンみたいに
小島監督も独立して真のMGを出すしかないな
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:27▼返信
>>596
5やったから要ると思うんだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:27▼返信
>>592
スマブラは元からHAL研とかゲームアーツとかの外注やったろ

マリオカートは最初内製だったけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:28▼返信
まぁTPPが小島が作ってあの出来だったから別に小島なんて居なくても面白いゲーム作れるならコナミでもいいわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:28▼返信
>>593
コナミが見てるのはユーザーじゃなくて株主。
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:28▼返信
>>597
作れる体力も金もある
エンジンもある、程々の作品も作れるだが良作がつくれない
UBI・・・・小島引き抜けよって思う・・アサクリ2の人やめてしまってるし
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:28▼返信
勝手に作ればいいんじゃね
誰も買わねーと思うけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:29▼返信
ライジングって唯一メタルギアの名前が付いて即ワゴンだったゲームだっけ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:29▼返信
OPSは眼鏡関わってないんだっけ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:29▼返信
ライジングが認められてると思ってのか?この馬鹿
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:29▼返信
こんな事言ってるからオワコンなんじゃん
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:30▼返信
今回のMGSVの未完成さの原因の一つはキーファー・サザーランドだと思う
そもそも日本語版には殆ど関係ないし
ただただ値段が上がっただけって感じだ
要らないよねあの人
あの人を雇う金で制作のスピードアップもはかれたはず
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:30▼返信
>>585
上田文人や山内一典、外山圭一郎に予算をつぎ込めるSCEなら、小島監督ともうまく仕事できるんじゃね?
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:30▼返信
ライジングは速攻ワゴンだったけどな。
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:30▼返信
ライジングって、若手の育成目指す為にやったが、ダメダメすぎて結局コジマが指揮菅になったやつだろ……
コイツ大丈夫か?
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:30▼返信
ライジングは違うチームが無能だったから違う会社が作ったんだけどな!
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:30▼返信
ライジングはアクションゲーとしては中々面白いと思うよ、全体的にボリューム不足気味だけど
でもメタルギアとしては誰も認めてないだけ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:31▼返信
次で満足させられるなら継続して買う
こけたらメタルギアはもう買わない
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:31▼返信
7年かけて未完だからな
コジマのわがままに付き合える経済力あるのはロックスターぐらい
まーいまどきどこの会社も仕事効率最悪の人間を拾うとは思えないけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:31▼返信
SCEはダメだ
クリエーターに甘すぎてゲーム出ねえ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:31▼返信
>>607
MGSVで唯一許せないのはメタルギアサヘラントロプスが空を飛んだところ
だれやアレ考えたの
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:32▼返信
小島はこのままコナミ残ってもゲーム作れないっしょ
辞めないのか
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:32▼返信
てかお前ら5面白かったんだな。
俺は普通に本物のビッグボスが
闇落ちしてアウターヘブン設立に至る物語がやりたかった。

こんなひねったので面白いと思ったのか?って
正直コジカン何考えてんだって思ったけど。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:32▼返信
てか全部コナミUKの妄想だろコレ日本のKONAMIが答えてるわけじゃねーじゃん
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:33▼返信
ALIEN2はリドリー・スコットじゃないけど名作だろ 
そういうことだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:33▼返信
真面目に作りすぎなくていいから、サイコマンティスみたいな悪乗りや通信のやりとりとか、ここまでやるか?!みたいなのも引き継いでくれると嬉しいなあ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:33▼返信
MSが金出してコジカンを引き抜かないんだったらどこでもいいわ
後、テンセントには行かないで欲しいな
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:34▼返信
MG1に繋がる理由なんてPWで十分だったじゃん余計な後付けで失敗してれば世話ないわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:34▼返信
MGS5だ大爆死したからな
あんな作りかけのゲームを出した小島はクビになって当然
予算ばかり食う小島のゲームはもう時代遅れ
コナミはよくやってる
633.投稿日:2015年09月29日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
634.投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
>>627
ぶっちゃけ日本のコナミの方がもっと酷い事考えてると思うけど。
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
サイレントヒル・僕らの太陽・DDR・ギターフリークス
ゴエモン・悪魔城ドラキュラ・グラディウス・パロディウス
幻想水滸伝・ときメモ・ラブプラス・ツインビー・桃鉄・桃伝
ZOE・・・・・・・・・・・ここにメタルギアも並ぶんだな・・・・・・


コナミがメインクリエイターが逃げ出した後に継続できたのって
パワプロとウイイレだけじゃん・・・どこから自信湧くんだろう
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
>>618
FOXエンジンのライジングやりたかったってのはあるよな
てか今からでもいいからサニー救出編のMGSR作れよとは思う
それこそ脱小島の証明のためにも仕切り直しで作ってもいいし、リベンジェンスの精神だよ
というかMGSVに刀を用意してくれるだけでもいいな。雷電で使うし。あと堀内賢雄のボイスも。刀だけで戦車隊に立ち向かうミッションとか完全ステルスの拠点制圧とか面白そう。
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
>>631
TPPでヴェノム生み出したせいで余計MG1に繋がる根拠が遠のいた気がするわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
小島監督抜きで作られるナンバリングMGSなんてファンが許す筈無いだろ
そんな事も分からないのか今のコナミは
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
明らかに日本のコナミがUKコナミに言わせてるだろww

小島擁護の声は大量にあるのに、コナミ擁護は無し。なのにいきなりわいて出てきた自社からの擁護ww
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:35▼返信
そりゃ権利だけクリアすれば、タイトルをシールの如くペッタンで済むわなぁ
中身がどうであれ、ね
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:36▼返信
>>622
いや約5年だろ
あと100%拾われるだろ メタルギア以外にスナッチャーやポリスノーツなんかも作れるんだし
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:36▼返信
>>629
真面目に悪ふざけするには才能が必要
無能はただただ寒いだけや
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:36▼返信
つかさ4の時点で実はビッグボス生きてましたってのが既にもうシナリオに限界があった気がするが
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:36▼返信
そう、FOXエンジンならね
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:36▼返信
コナミ「嫌なら買うな」
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:37▼返信
俺がコナミならとりあえずもう一作メタルギア作って
ブランド爆死もろともで売り逃げるね
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:37▼返信
ライジング見に行ったら忍者龍剣伝だった
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:37▼返信
>>642
スナッチャーやポリスノーツ時代の才能が残ってれば良いけどな。
コジカンも相当おっさんやし。
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
>>638
一応MGS5のラストの時間軸はアウターヘブン蜂起の時だから
遠のいては居ないんじゃね
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
まぁ勝手にやっててくれって感じだな
小島がいなくなった時点でもうサーガに含まれる云々は無くなったようなもんだしな
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
正直スカルフェイスいらんよな
中の人の演技は好きだけど
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
>メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ

ダメだこいつ…はやくなんとかしないと…
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
コナミはリスクとリターンが見合わないって思ったから切り捨てたんでしょ?
会社としては至極まっとうな判断だと思うけど

例えば小島が独立してクラウドでゲーム作るよって言ったとして
いつ完成するかも分からず、資金もっと頂戴って言われ続けてお前ら支えられるの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:38▼返信
ここまでの顛末を見るに、今後誰が後を継ごうとも小島ほどに金も時間もかけられないことは確実だからな
旧作のハイエンドリメイクとかそこそこのコストでしかも特別な才能を必要としない奴をときどき出すくらいかね
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:39▼返信
なぜ監督という人種はせっかくの名作を自分で潰すのか
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:39▼返信
>>650
時間的な話じゃなくてキャラの動機的な意味でね
カットのせいか知らんが作中のヴェノムは結局ただのまっとうな正義感持ち続けてるだけで何がどう悪に堕ちたのか分からん
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:39▼返信
コナミ側としては別にもう売れなくても良いんだろ 
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:40▼返信
>>626
自分の考えたストーリー以外受け入れられないとか、お前別にコジカンが好きじゃないんだろ
コジカンファンなら、コジカンが作ったありのままを受け入れるだけだ
例えそれが腑に落ちようと落ちまいと
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:40▼返信
ヒゲがいなくなった後のFFプレイしてから言えっての
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:40▼返信
俺もライジング好きだけどあれ開発を重点的にしてんのプラチナだし受けてるのはアクションゲーマーだけだろ
2は出して欲しいがストーリーとかああ言う小ネタを小島監督抜きで作れんのかな
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:40▼返信
まぁ9月に出た小島のやつ爆死したし、そもそもユーザーがもうイラネって事なんだとだと思う
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:40▼返信
>>634
MSですら日本のクリエイターをリスペクトしてるってのになあ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:40▼返信
ライジングか・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:41▼返信
>>644
MG1の時点で ロケットランチャーで倒された後(ロケランしかダメージ通らない)の基地爆発と空巻き込まれてたあとに2でぴんぴんしてる化け物だから  
2の即席火炎放射なんて雑魚の攻撃みたいなもんだったんだろう(棒)
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:41▼返信
断言する。無理。
小島は徹底して「こんなしょうもない事まで作り込んでるのか」みたいな遊びがある。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:41▼返信
まぁ、うん、TPPを下地にして作ればいいだけどしね。
ただ、それはコジマ監督がいたから可能になっただけで、それ抜きで作れるかと言えば無理やろ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
>>665
別人なんだよなぁ
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
こういうのは小島監督と同レベルのモノ作っても評価されないからな。
超えてやっと同じくらいの評価。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
説教なんて聞きたくない
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
コナミが金払えないなら、SCEとの共同出資にすればいいんでないの
SCEにとっても、MGSは特別な存在だろう  少しくらい負担したれや  
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
ザボスで一本作っちゃえば
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
>>657
子供を少年兵にしたり、イーライが子供だけで軍隊をつくったりする話や
その村を焼きつくしてスネークが絶叫する所は
規制で消滅したからあくまで正義の為に悪に落ちる的プロットはあったんだろうと思う
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:42▼返信
佐野研二郎の不正を暴け
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:43▼返信
>>662
だよな時代は妖怪ウォッチだよなぶーちゃんww
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:43▼返信
コジカンが作ってないメタルギアなんて買いませんよ
妥協を許さず遊び心を忘れない監督だから傑作MGSを生み出せるんだ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:43▼返信
え?いやライジングはもう何かMGSとは別のゲームだろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:43▼返信
>>672
小島抜きで一番触れちゃいけない所だろう
MGSA(アキバ)でいいんじゃない(てきとう)
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:43▼返信
MGRはコナミ社員が作れなかったからプラチナに投げたんだろw
なんだ、これからは下請けにメタルギア作らせるんか
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:44▼返信
>>632
よくやってるwwwwwwwwww
頭やばいから脳外科いけよ
それかもう消えろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:44▼返信
Rはクソゲーだったろうが
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:44▼返信
出直してこいコンマイ社員。
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:45▼返信
>>659
強行販売やら、色々ゴタゴタがあってる中で、小島が納得して作ってるとは到底思えないやっけシナリオだったけどな。コナミは許さねぇ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:45▼返信
ゲームなんて結局優秀なスタッフが居てなんぼだしな
有象無象のスタッフが作る名ばかりのゲームじゃ評判落として次回作やそのメーカーのゲームの売上を落とすだけ
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:45▼返信
死んでも買わない
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:47▼返信
>>660
それは居なくても問題無いといいたいのか?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:47▼返信
4以降の話作ってもしゃーないし、3、5~1、2、4までの間の話を無理矢理作りたいんなら勝手にやれば?
どっちにしろ小島も関わってない、今のコナミが作ったMGSなんてやる価値ないから買わないけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:47▼返信
「小島監督がいなくてもメタルギアシリーズは作れる!」

・・・1年後・・・

次回作
「メタルギアツムツム」for PS4
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:47▼返信
>>668
4の時点では その設定なかったから ビッグボス 身体丈夫すぎ状態だったの 5で出た別人設定で辻褄合わせた感
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:48▼返信
小島が作ると、ファークライやアサクリのように受動的に遊ばされるゲームじゃなく
プレイヤーが能動的に遊ぶゲームになるよな、そこが凄いわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:48▼返信
コジマって傍から見てる分にはいいけど、身内には絶対いてほしくない人材だよな
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:49▼返信
とりあえずVの追加DLC大量に作ってお茶濁してくれたらそれでええわぁ・・・コナミにはもう期待しない。
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:49▼返信
クリエイターの感性は真似ようとしても同じにならない MGSもどきなら簡単になるわ

694.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:50▼返信
いなくなってほしい奴に限っていつまでも居座り続けてる件
世の中うまくいかないもんだ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:50▼返信
メタルギアよりウイイレのほうが売れてるんだよなw
安上がりで売れるならそっちがいいよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:50▼返信
ビッボとソリッドはもうお腹いっぱいだしリキッドかグレイフォックスでいくらでも作れそうだな
あ雷電君はアメコミヒーローとしてがんばってください
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:50▼返信
>>649
黎明期から生き残ってるクリエイターの中じゃ枯れてないほうじゃね
今後メタルギアから解放されるし(本当はサイレントヒルズでそれをやって欲しかったが
他のクリエイター達は軒並み劣化か消えてったし可能性はある
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:50▼返信
MSXの頃から売り上げに貢献して来た奴を邪険に扱うコナミ、
ある意味すげえわあ・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:51▼返信
小島が作った5がゴミだったからなあ
まあもうMGSは買わないけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:51▼返信
5ですら蛇足だったのにこれ以上無理だろ
まぁシステムさえおもしろければ5みたいに楽しめるとは思うけど
それこそ時間と金かけないと無理だぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:51▼返信
ライジングはボリューム少なくてすぐ飽きた
ゲームとしてはまあまあだけど話は糞 雷電が闇堕ちしたし

小島抜きのメタルギアか
正直Vのシナリオは微妙だったから、面白そうなら買うよ
つまらんのを連発したらアサクリの二の舞いになるやろうな
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:51▼返信
もうコナミのゲームは魅力もないしやりたくもないから好きにしろって感じだわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:51▼返信
これはメタルギア次回作はNX確定ですわ!!
今までは小島とかいうゴキブリのせいでPSにしか出なかったがこれからのコナミは自由だからな
これでゴキブリハード以外でメタルギアの新作ができる!!
704.エッジ投稿日:2015年09月29日 13:51▼返信
次回作からは、意味不明な恐ろしい質の低下を招き、小島とファンが築き上げてきたMGSシリーズそのものに深いキズを残しかねない事態になるだろう
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:52▼返信
ライジングはクソだと思うんだ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
大塚さんが断れば全て終わる気がする
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
メタルギアライジング()
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
なお、爆死する模様
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
>>583 捕虜になってるよ!ミッションのエリアとはちょっと離れてるから先にフルトンしたがいいね
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
>>699
エアプが買わない宣言もうエアしないって事?
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
>>695
その考えでコナミブランドの80%以上消滅したんだが
ウイイレはサッカー人気があるから売れてるわけでFIFAにだいぶ流れた事考えると
甘え過ぎだと思うが・・・
712.エッジ投稿日:2015年09月29日 13:53▼返信
任天堂に媚よる時もそう遠くはないのかもな
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:54▼返信
まあ恐らくMSX時代の初代、そしてソリッドスネークをリメイクする
可能性は高くなったよな。ミッシングリンク穴埋めが客集め易い。
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:54▼返信
大塚さん断ってもKONAMIはやるだろ、ドラえもんだってルパンだって声優変わっても続いてるし
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:55▼返信
>>712
ラブプラスで任天と共同開発したら大バグ出しやがって大損ぶっこいてなかったっけ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:55▼返信
まあこれからのコンマイは下る事はあっても上る事はまず無いから
終焉を迎える日を楽しみにしようじゃないか
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:55▼返信
>>710
気に入らない意見は全部エアプだもんね
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:55▼返信
>>702
情弱乙
GCでもGBでも3DSでも出てるが・・・・・・
なんどもチャンスもらって爆死してる時点でNXは選択するメーカーはない
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:55▼返信
ライジングはとていいゲームだ!

えっと説得力が一気になくなってません?
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:55▼返信
MGS3をTPPなみのクオリティーでやりてぇーーー!!!
KONAMIは金出さないだろうけど!!
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:56▼返信
ファンは認めねーし買わねーよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:56▼返信
>>714 それとこれは全く事情が違うが、お前ホームラン級の
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:56▼返信
>>712
果たして任天堂が潰れるほうが早いのかどっちだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:56▼返信
リマスターならみんな買うんでしょ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
でもなんやかんや期待はするだろ?

小島秀夫はコナミ退社してないし、コジプロが解散して役員解かれただけだし、なんかしら裏で指示することになるんじゃないかな
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
ライジングってあのノーアラートノーキルの間逆いくただのアクションで糞ゲーの?
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
未完成の物を黙って売りつけておきながら、続編作って売れると思ってる厚かましさに腹立つ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
ライジングは凄まじいクソゲーだったな 当然小島は関係なし
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
>>717
えっ?誰もが気づいてるよエアプなの
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
小島がいないMGSなんて、

大歓迎だ‼︎

KONAMI最高だぜー
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:57▼返信
ライジングは海外な好きなメタルギアランキング上位じゃなかった?
PWより上位だったよーな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:58▼返信
さくまなしで桃鉄、みたいな?
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:58▼返信
コナミ調子に乗ってるな、お?
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:58▼返信
MGS5動画で全部見たけどつまらないにもほどがあるだろ
あんなもんに金かけるとか俺だったら一生の悔いとして死ぬまで忘れなかったんだろうな
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:59▼返信
じゃあ買わね。
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:59▼返信
動画勢もエアプと変わらないんだよなぁ

ドヤ顔されてもなぁwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 13:59▼返信
「メタルギアライジングを見て欲しい、 あれは違う会社が作ってるがとてもい いゲームだ」
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:00▼返信
小島は退社してないのか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:00▼返信
MGR叩いてる奴はエアプだとおもうけどなさすがに・・・・

あれトロコンしてるけどゲームとしてはカナリ良作だったぞ
システムもBGMも最高だったしGOTYも取ってるし
ただMGSじゃない!MGSとはかけ離れているってだけで。
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:00▼返信
そら作れるだろうけどファンが買うかは別の話
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:01▼返信
てかMGSVが未完未完言ってるけど、この続きが3じゃねぇの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:01▼返信
動画で見るのと実際テレビでやるの全然違うからな
感性が鈍ってるんだろうね
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:01▼返信
ユーザーに見限られ、売れなくなった挙句、ナンバリングを改変して任天堂で勝負して散る未来
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:01▼返信
小島抜きのMGSとか二番煎じ以外の何なの?
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:02▼返信
>>731
所詮携帯機は携帯機
携帯機向けより上って全然誇ることじゃない
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:02▼返信
>>741
3は5の過去
5の後は 今のとこMSXのMG1
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:02▼返信
>>741
でたさすがにお前はエアプすぎる・・・・・
MGS5のつぎはMG1だが・・3はPWの前だぞ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:02▼返信
全く1から作り直すならまぁ、まだ弁解の余地あり。
雷電の息子でも主人公にした、サイバーパンクなサイコホラーならどうだ?
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:02▼返信
FOXエンジン?使い回すだけなら今回以下にはならないだろうけど逆にそれだけなら進化も何もないだろうな
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:02▼返信
こりゃ絶対MGOもサーバー不安定、仕様もゴミだわ 久しぶりにクソゲー掴んだ気分 さらに課金要素もあるとかゴミ

クソKONAMIマジで消えろ
明らかにまだ製作途中のもん ぼったくりの値段で販売するなよ メタスコア詐欺ゲー 何が続編だよw笑わすなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:03▼返信
>>741 3は1番最初だよw
Vの次はMG1
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:03▼返信
>>741
メタルギアに続く
ファントムとDDの話は終わってるんで、未完でも何でもないがな
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:04▼返信
ゼロとの不仲とか、ヌルポとの出会いとか、色々抜けてるんだが
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:04▼返信
Vのラストで出てきた機械がゲーム機だってこと知らない人多そう
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:04▼返信
ここでピーコラ言ってる馬鹿の8割エアプ
2割はナマポニートでニワカゲーマー
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:04▼返信
>>746
ああ、そうか。 ちょっと勘違いしてたww
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:05▼返信
別に小島じゃなきゃ駄目って事はないが
ライジングでドヤ顔されても不安しかないんだよな
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:05▼返信
>>742
動画で見ただけの馬鹿がMGRとかDMCたたいてるけど
実際ゲームとしは良作なんだよなプレイするとワカルが
動画勢クソ過ぎるだろなにが楽しいんだか・・

MGRが糞なのはシナリオだけで戦闘は最高だし
DMCは名倉に見える事以外は満足の出来だった
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:06▼返信
韓国抜きでもメタルギア作れますよって事か
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:06▼返信
ライジングは日本ではクソゲー扱い
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:06▼返信
みんなで親切に教えてくれる※741に優しい世界w
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:06▼返信
>>747
エアプ、ってか。 Vが初なんだよ。 まぁ、エアプはエアプなんだけど。
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:07▼返信
>>748
それなんてデウスエクスだよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:07▼返信
メタルギアシリーズ知らないニワカが未完とか騒いでるけど、シリーズファンからしたらメタルギアやメタルギアソリッド、メタルギアソリッド4に繋がる話で完結してるんだよな
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:07▼返信
実際韓国人でもなきゃ小島のスネークがスマブラに出れるわけねえもんな
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:08▼返信
そう言うのであれば一度作ってみればいいよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:08▼返信
確かにライジングクソクソ言われ杉だろ。アクションは歯応えあって久々にトロコンした作品だし。まあプラチナ特有のボリューム不足と粗いシナリオで賛否な印象だが。純粋にアクションやりたい人にはオススメですわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:08▼返信
メタルギアファンのツイートみてても納得いってない人結構いるぞ

769.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:09▼返信
>>762
動画勢なら
MG1~MG4 MGSPW MGR MGS5TPPの前に最低でも
MGS5GZはプレイした方がいいような・・・GZにはヴェノムと入れ替わったシーンがあるし
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:09▼返信
>メタルギアライジングを見て欲しい

あ、はい。
ゴミですね。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:09▼返信
実際中心クリエイターなんて抜けてもそのソフトは売れ続ける
その育てたクリエイターとやらが外へ移って何をだしても売れないのが現実なんだよ
ほとんどの人間は実はブランドとか企業で物をかうからね
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:10▼返信
まぁ、俺も別に未完だとは思わないけど。
最大の謎に決着がつく!みたいな宣伝は嘘だなぁって思った
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:10▼返信
唯一やった事ないのがライジングなんだが…
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:10▼返信
幻想水滸伝潰した時点で薄々気がついてたけど、小島監督が居なくなった時点でコナミは完全にオワコンとかしたからな
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:10▼返信
小島居ても時間と金だけ膨大に消えていくだけだしな
居ないほうが逆に面白いの作れるんじゃね
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:10▼返信
まあ、お手並み拝見って事で良いんじゃないの?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:11▼返信
DmCがクソと言ってる奴は、まぁエアプ認定してもいいと思うわ
実際ゲーム部分は初代や3に劣らないレベルだったし、ストーリーも完全別世界と割り切れば良作

MGRはなぁ…MGでもっとも重要なストーリーがかなり適当だった時点で、いくらゲームが面白くてもクソと言われるのは仕方ない
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:11▼返信
778米は頂き!
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:12▼返信
詳しくない奴に
MGS3→MGSOPS→MGSPW→MGS5ZG→MGS5TPP→MG1→MG2→MGS1→MGS2→MGS4→MGRって流れだけは把握しとくべき

MGSOPSは正直入るか微妙な位置だが
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:12▼返信
>>769
やはりVからやるには敷居が高かったな……、さすがにGZはやるべきだったか。
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:12▼返信
つかもうまともなクリエイターいねぇじゃんコナミ
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:12▼返信
※772

メタルギアのビッグボスは偽物だったで十分だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:13▼返信
ライジングがいい例?
メタルギアとしてはクソゲーじゃねえか
あれはメタルギアでなはい
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:13▼返信
>>750
10.6は間違いなくログインオンラインになるよ
さいあく本編やるか他のゲームやるか考えておいた方がいい
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:13▼返信
面白けりゃなんでもいいよつまんなかったらぶっ叩かれるだけ
ただもうメタルギアサーガは終わったから全く新しいものとして作ってくれ
ただでさえPW以降は蛇足っぽいのにこれ以上の蛇足はいらない
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:13▼返信
>>416
それはガノタではなく「富野信者」だ
Gレコという駄作を生んだ後でガノタが富野を持ち上げる事はしない
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:13▼返信
スネークは秋田から主人公変えてくれよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:14▼返信
ライジングとかゴミだったじゃん。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:14▼返信
しかし未完成なストーリーをDLCで出せば
ぼっても儲かるのになあw
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:14▼返信
まぁなんでもいいけど小島が残したエンジンちゃんと活かして使ってくれよなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:14▼返信
新作メタルギアはスマホゲームで登場!!
事前登録特典はSRビッグボスだ!!
なんとLPが無くなるまで無料で遊べちまうんだぜ!!
LPはレーション(300円)で回復だ!!
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
ライジングってゴミゲーですぐワゴンだったじゃんwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
まぁ二次創作は簡単に出来るだろ
最初に世界観を創るのが難しいんだし
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
みんなコジカンを持ち上げすぎじゃないか? 俺はもちろん小島の味方だが、小島無しでも作ったOPSは十分面白かった。
むしろPWよりもOPSが面白かったと俺は思うぞ、敵も若本にしたりしたとこは評価できるだろ。
まあライジングで例える意味がわからないが、メタルギアがまたできるってだけで喜ぶべきだろう。
小島監督は監督でこれから何か面白いモノを作ってくれるはず。

ちなみに小島はナルシストすぎるとこは俺は嫌い、カミナンデスとかイズゴッドとか、アメリカ人に持ち上げられて調子のってるとこは駄目。 だから欠点があるのはコナミだけじゃないよ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
結果的にはMG1・2で倒されたのはヴェノムの方って感じなのかな・・・
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
じゃあメタルギアじゃなくても面白いの作れるんじゃね?
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
今までの流れから充分に想像できたこと、既定路線だな
むしろメタルギア取り上げられた小島監督の身の振り方が気になる
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
こんなもんチョロいチョロいって~wwwwwww


ちーん・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:15▼返信
オンラインのただの対戦ゲーなら可能だろうな

>「メタルギアライジングを見て欲しい、あれは違うチームが作ってるがとてもいいゲームだ」と回答した

ライジングって黒歴史じゃねーかw
AS!Dの方がマシなレベル
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:16▼返信
バイオハザード見ると本当にやばいと思う
三上がいないだけであんなに変わるのか!?ってぐらい違う
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:16▼返信
蝿の王国が収録されてれば、評価は変わってたかな
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:16▼返信
MPOはほぼ小島抜きだったけど面白かった
ただあの頃のコナミが作ったから面白かったのであって今のソシャゲ脳には無理だわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:16▼返信
新作くるとしたら6年後ぐらいか
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:16▼返信
メタルギアが好きなんじゃなくて小島が好きな連中ばかりかよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:17▼返信

糞コナミは一刻も早く潰れて死ね!!!!
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:18▼返信
MGRは中ボスたちと手下の一般兵、敵メカは結構好き
ただし上院議員テメーはダメだ
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:18▼返信
小島抜きではマトモな作品にならず、仕方ないのでプラチナの力を借りて
ライジングに仕立て直したという経緯について、
わざわざ自分たちでドキュメンタリー映像化して明らかにしていたよね。

ライジングを見ろってのは、つまり毎回よそのデベロッパと協同するって話なのかw
ほんと燃料をまくのがお上手なことで。
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:18▼返信
>>795
2回倒されたのはビッグボスが2人居たからだったんだな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:18▼返信
「小島が監修してないメタルギア」が払拭されない限り売れるかは微妙。
もし今のメタルギアよりもいいモノが出来るとしてらメタルギアの名前を使わないほうが良いかもしれない
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:18▼返信
メタルギアライジングを例に出して小島無しに作れるって言われても
まるで説得力ねぇわ・・・
むしろメタルギア名乗らないほうがいいのであってあのゲームは
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:19▼返信
ソシャゲギア作るんでしょ
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:19▼返信
無能小島はいらないな
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:19▼返信
小島が居なくなってもMGS続けたとしたら、金と時間かけなくなるのはわかりきった事だからVより質落ちるんじゃね?
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:19▼返信
バイオ2のリメイクは買うけどな
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:20▼返信
プラチナってこんどニーア2作るんだぜ、楽しみすぎだろ!!
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:21▼返信
>>779
俺はMGSは3で投げちゃった人間だが、MGRで完結したのか?
MGRはよく言えば異色、悪く言えば何これ三上って感じだったけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:21▼返信
糞なエアプ厨沸きすぎやろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:21▼返信
遊戯王をタカラトミーに売却、ハドソンetcとゲーム関係の特許をバンナム以外に売却してとっとぶっ潰れろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:21▼返信
小島信者キモすぎるから
コナミまじで最高の判断

お前らは一生クビになった小島でシコってろwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:22▼返信
上の方でも言ってる人がいるけど、小島監督がいないのなら
メタルギア「ソリッド」とそれに連なる世界軸の関連作は無理。
そうなると「ゴーストバベル&AC!D」みたいな完全なパラレルワールド
のモノ作るしかない。けど、おそらくこいつが言ってるのは
そういうのじゃなくて本当に「ソリッドとしての続編・新作」なんだろう。
絶対に無理。作るなタヒね。
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:22▼返信
>>816 名作3で投げるとか、メタルギア向いてないなw
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:22▼返信
でもスマホで作るんでしょう?
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:22▼返信
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:22▼返信

結局小島無しのコナミじゃ作れなかったから外注したのが
MGRだぞ、笑い話にもならんわ

プラチナはスニーキングのAIなんぞとてもじゃないが組めないぞw
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:22▼返信
(これからは)ステルスゲーじゃなく、チャンバラゲー、ランボーゲーでMGSをやっていくって事?
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:23▼返信
>>816
MGRは外伝。「余談だが、MGS4のあとにはこんな世界が待ってるぞ」レベルの感覚でいい。
公式にも正史扱いはされてないし。
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:24▼返信
んまあ作ることは可能だろうねえそりゃ
版権は絶対に手放す気はないんだろう
システム的にはほぼ完成されてるしぶっちゃけmgs5流用したって続編作れる
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:24▼返信
プラチナゲームズ製のライジングが
良いゲームだった認識の時点で
小島抜きの前に既に終わっているな
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:24▼返信
和ゲー乙であります
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:24▼返信
>>800
バイオはもう終わりだろう
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:25▼返信
ライジングは面白いが、今回の質問に返すタイトルではないよな。明らかにゲームのベクトルが違う作品だし。まあ今後次第だな。これでたいした物作れなかったら失笑もんだけどな
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:26▼返信
いつも、思うけどさ。
無理にそのシリーズで手掛けた人がいなくても!!ってやらんで、そのシステムつかって別のIP作ればいいだけやろ?
そりゃ、比べられるだろうけどシリーズで比べられて叩かれるよりはマシだろうに。
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:26▼返信
龍が如くみたいに多少改善するもののほぼ使い回しでクウォリティそこそこでMAP変えてネタギャグ万歳でバンバン出せば人気は続くと思う。

ただ、小島さんのように毎回進化したゲームが出来ないのは寂しいな。
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:27▼返信
KONAMIて気持ち悪い会社やな
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:27▼返信
>>821
MGS1→何これ面白れぇ!
MGS2→ドックタグ集めクッソ面白れぇ!全難易度で集めてやるぜ!
MGS3→ドックタグ集め…不評だったからオミットですかそうですか

俺、ドックダク集めるのが好きだったんだ…(´;ω;`)
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:27▼返信
新スタッフ「これからは納期を守って、トータル40時間のゲームを作ろうっと」
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:27▼返信
新規IPじゃ売れないからメタルギアを使うんだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:27▼返信
ナンバリングを任天堂で出す未来も遠くはねーなこりゃ
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:28▼返信
今のコナミがやらかしそうなこと
①ザ・ボスが主役のMGS:0(勿論、コジカンはノータッチ)
②雷電が主役のMGR2(開発はプラチナ)
③ソシャゲー。事前登録でグレイ・フォックスが必ずもらえる。
④世界観やストーリーぶち壊しで、「ソリッドスネーク」の新作。
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
ライジングはないわ
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
ライジングはプラチナ製じゃん
あたかもコナミが作ったように言ってんじゃねーよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
>>839
たしか、ソシャゲ既に出して失敗してなかったか?
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
早川の私怨が凄まじいのは感じるな

広報時代に小島になにされればさぁ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
本業のスポーツジム運営に注力した方がいいんじゃねーの?
このままじゃライザップやエニタイムにシェア取られちゃうぞ
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
MGRは2~4の話をはよ作ってくれ
シノギゲーでいいからよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
マジで最低だなこのゴミ企業
ファンの心境を何故理解してやれないのか、それとも理解する気がないのか
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
確かにMGRは良ゲーだがスピンオフだし、完全に別ゲーだし、ストーリーは破綻してた
だが客の声を聴かず売り上げしか見てないコナミに取っては小島はいらなかったんだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:29▼返信
そのMGRにしたってプラチナ製PVと小島編集PVに埋めようのないほどのセンスの差を感じたなぁ
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:30▼返信
・基本はステルス潜入アクション時々ランボー
・主人公は「伝説の兵士。コードネーム:スネーク」
・核兵器を搭載した機動兵器に関するシナリオ
・基本真面目だけどおふざけ要素も多いよ!(無線とか)
ココらへんをテンプレとして「メタルギアシリーズ」とでも
名づけて、もう「メタルギア”ソリッド”」は諦めたらいいんじゃないかな
KONAMIさんよ~。もしまた「ソリッド・スネーク」というキャラが
主人公の新作作っても、それはゴーストバベルやAC!Dみたいな
「小島監督のソリッド・スネークではない」にしてくれ。
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:31▼返信
>>842
あれは単体で出したから爆死しただけで、モンストとかパズドラとコラボすればよくね?
と思ったが、そもそもスマホゲーをやる層が、MGSを知っているんだろうか…。
851.投稿日:2015年09月29日 14:31▼返信
このコメントは削除されました。
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:31▼返信
これで今後は本編に小島本人出てくることは無くなった♪
作ってる人間がゲームに出てくるとか気持ち悪いったらありゃしない
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:34▼返信
>>795
MG1は別人というか 影武者
MG2は本人じゃないの

MG2で 全身やけどの重体にならいと 愛国者がビッグッボス回収できなくて4につながらなくなるし
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:34▼返信
ついに天下のMGSにも暗黒時代の到来か
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:34▼返信
小島はよ移籍しろ

MGOなんていいからコナミなんかに長居するな
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:35▼返信
退化を続けるコナミがどんなメタルギアを作れるのか楽しみ
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:35▼返信
個人的にはシリーズを終わらせたい小島監督とシリーズを続投させたいKONAMIとの間で争いが起こった結果
小島監督は干されてストーリーは続きが作れるよう大幅に削られたんだと思ってる
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:35▼返信
>>852
その演出って、ヒッチコックのオマージュというかリスペクト。
やってる人多いぞ。スパイダーマンのスタン・リーとか
小説家のスティーブン・キングとか。
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:35▼返信
雷電の息子のジョンとサニーのゲームならやってみたい。

まずは高校生になったジョンが職員室に潜入するところから始めてもらおうか。
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:35▼返信
メタルギアライジングってあの糞ゲーか
なるほどなw
KONAMI終わっとるな
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:35▼返信
わかってないよなあ。


小島監督が手がけるメタルギアをやりたいんですよね。
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:36▼返信
ザボス主役のちょっとやりたいんだがw
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:36▼返信
てかコジプロ騒動について説明するって言ったよなぁ?
さっさとしろよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:36▼返信
なに?じゃあプラチナに作らせるのかね?

865.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:36▼返信
利益効率重視の会社はいつか潰れる
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:36▼返信
ライジングはゲームシステムは悪くなかった

しかしあれをメタルギアとは認めたくないな
雷電、スネークから受け継いだ事全部投げ捨てやがったやん…
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:37▼返信
それよりもういないことが前提で話す状態なのに
小島がどんな形であれ全く表に出てこないがいまだなにか拘束でもしてんのかよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:37▼返信
神谷は小島と仲いいんだからMGR2なんて引き受けるなよ?
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:38▼返信
無能集団は小島を雇う金ありそうなもんだがな
糞ゲーだらけのファーストを立て直してもらえw
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:39▼返信
名前借りるだけならデビルマンもキャシャーンも進撃の巨人もドラゴンボールも実写化できたから大丈夫だよな!
まぁ本家が作っても神と神みたいになることもあるけど
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:40▼返信
ライジングがいいゲームとか寝言は寝て言えやゴミカスwww
じゃあスネーク主役であんなゲーム作ってみろwwwwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:41▼返信
>>816
正直言うとMGRは続編っていうより
ガンダムのターンAとかGレコに近い感じする
あくまでMGSとしてのフォーマット上の別物

ただ叩いて糞ゲーとかいってる馬鹿はうのみにしない方が良い
あれはあれでかなり良作だし
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:42▼返信
無能な小島が4連続でブランドぶっ壊したから、次は売れないと思う。
小島の敗残処理を押し付けられたプラチナがほんとに可哀想だ。

小島に責任押しつけて潔くメタルギア潰せよ
新シリーズをゼロから作る方がきっと評判は上がるぞ。
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:42▼返信
ライジングは確かにおもしろかったがあれはメタルギアではない
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:42▼返信
ライジングはクソだっただろ・・・

アレ知ってるから無理だと言ってんだよ
気が付けよゴナミ
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:42▼返信
小島がいなかったらオレたちが考えた最強のMGSにしかならんだろう
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:43▼返信
OPSのストーリーとキャラクター大好き
ゲームとして面白かったかと聞かれると怪しいが
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:43▼返信
MGS6発売したら、小島信者の手のひら返しを見て爆笑するわ
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:44▼返信
社員湧いてんな仕事しろよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:44▼返信
ライジングは面白かった→無能なコジプロスタッフだけじゃ完成出来ずにプラチナに頼んだから
コナミUK「コジマが居なくてもライジングみたいな良いゲームは作れる!!」
wwwwwwwwwwwwwwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:45▼返信
MGS本当に作れるの?って問いに、スタイリッシュサイボーグアクションを持ち出す時点で……
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:45▼返信
>>875
知ってるだけでプレイしてねえだろお前
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:45▼返信
グレイフォックスどこ行った・・・・・・・・・
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:46▼返信
バカだなぁ・・・・
パッケージに『メタルギア』って描けば売れるとか良い作品になるとか信じてるわけ?
これからも継続的に売っていこうとするのなら、ファンが何を望んでいるかも考えたほうがいいよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:46▼返信
コナミは潰れたほうがいいw
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:46▼返信
ライジングはアカン方向だろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:46▼返信
小島のシナリオやキャラクターあってのメタルギアだってことも理解できてない脳蛆集団なの?
小島を切るのはしょうがないし納得もできるけど、メタルギアを汚すようなゲームだけは作るんじゃねぇぞゴミクソども
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:47▼返信
続編?
バカなの?
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:47▼返信
まあでもそれでどんな物が出来るのか見てみたくはあるな
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:47▼返信
ライジングとかベツゲーだろ、潰れるまで寝言言ってそうだな
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:48▼返信
少なくともコナミは実績があるからこういう事が言えるんだよ
サイレントヒルの初代だってグラビティデイズの外山が作ったけどその後のシリーズでもちゃんと
名作は生まれてた。
FFだって坂口なんていなくてもちゃんと新しいスタッフがいい作品作ってるわけだ。
お前ら考えが古いんだよ・・・どんどん新しい人間がシリーズ牽引していくのがゲーム業界だ
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:48▼返信
出す→売れない→MGSクソ 小島切って良かった。

ってコナミが言いそう。
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:49▼返信
>>884
コナミ絶対ゴエモンと悪魔城が売れなかった事忘れてると思う
あとサイレントヒルも4以降うれなかったことワカッテねえ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:49▼返信
>>883
正史じゃない扱いになってしまったOPSの設定や展開の一部は本編にも
引き継がれている(EVAのハノイ逃亡など)から、それみたいなことが
TPPで予定されてたのかもしれない…。もしくは本当に小島監督が考えていた
「ビッグボスとグレイフォックスの物語」が削られていたのかも…。
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:50▼返信
監督抜きで作ることは出来るだろうね。
でも、皆が欲しがるか疑問だけどな。
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:50▼返信
忘れた頃に出されたらみんな買うくせに
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:50▼返信
コナミ騒動一連の流れを誰かまとめてくれないかな
898.Q投稿日:2015年09月29日 14:50▼返信
たまげたなぁ…誰が買うというのか
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:50▼返信
>>891
ほんとこれ
才能が生まれながらにあるのは稀
才能ってのは環境が作るんよ

そして才能ってのは枯れる。次の世代に伝えてこそ財産
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:51▼返信
それはライジングの続編やんけ。といってもOPSは結構良かったけど小島じゃないんだっけ?
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:51▼返信
つうかライジングは原案小島だろ、なにいってんだこのオッサンアホなのか
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:51▼返信
>>891
古くねえだろ
少なくともサイレントヒルは4以降クソ
FFは13はクソLRで盛り返すって程度
ニンジャガもそうだし
アル程度変えたら崩壊する部分がワカッテ無い奴おおすぎ
残ってるシリーズより潰したシリーズのほうが多いコナミが言える事じゃねえ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:51▼返信
そもそもコナミがなければメタルギア自体作れなかったのにコジカンは生意気すぎ
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:53▼返信
>>894
結局ヌルはどこ行ったんだろうと思う
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:54▼返信
>>903
MGSである必要ねえジャン
小島いればスプセルがMGS化する事もある
バジェットがあるから作れたわけじゃねえよ根本的にアホなコメスンナ
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:55▼返信
もういいよ、海外メーカーとコジカンが手を組んで、オープンワールドのメタルギア作ってくれ(´・ω・`)
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:55▼返信
>>891
問題は今のコナミの体制には不安しかない所だよ
昔のコナミなら確かに他の人でもって言えたかもしれないけど
コナミの現状は色々やばい
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:55▼返信
潜入するのにスタミナが必要
石砕いて強武器ゲット
無限バンダナはレアガチャか?
そんな予感しかしない
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:55▼返信
もうTPPが最後だってハッキリ言えばいいのに
何を強がってるんだ
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:55▼返信
ライジングwww糞ゲーじゃねえかw
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:56▼返信
ライジングはクソゲー
シノギクソやりにくいのにシノギできないやつはやり込みお断りだから
クソスティックを格ゲーのように使わせるゲームはクソ
普通にdmcのほうが面白い
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:57▼返信
出すメリットあるのか?
ネガキャン酷いだろうし小島いなかったら買わない奴かなりいるだろ
そもそもライジングは小島原案だし
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:57▼返信
OPSはテーマ曲とジョナサンがよかった
メディックもジョナサンみたいなのなら好感持ててたかもな…
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:57▼返信
メタルギアライジングが本当にいいゲームだったら中古であんな悲惨な価格にはならないんですがそれは…
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:57▼返信
あの独特に微妙な馬鹿馬鹿しさを継承出来るとは思えないんだが
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:58▼返信
ライジングが良いゲーム?
頭、大丈夫かよ...
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:59▼返信
ルーカスが関わってないスターウォーズとか魅力感じませんし
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 14:59▼返信
>>907
昔も ゴエモンとグラディウスと幻想水滸伝スタッフ変えて殺してるからな コナミ

919.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:00▼返信
そもそも大塚さんがコジプロ以外のメタルギアで声当てる気ないって言ってんのにスネーク誰がやんの?
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:00▼返信
次回作は今までのメタルギアの物語を過去の伝説みたいにして何十年後とかの設定にして新しい主人公って感じでいきそう
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:00▼返信
>>911
いやお前それただ下手なだけじゃ・・・・・
シノギ簡単じゃ判定もヌルイし・・・・・・っうかお前・・

体験版だけプレイしたのバレバレだぞ・・
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:02▼返信
>>914
あれオンねえし短いから中古ふえるのは当たり前じゃね
トロコンもムズくねえし

売れてないゲームは中古じゃなく新品ワゴンに行くような作品だぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:02▼返信
>>919 大塚さんじゃない時点で終わりだよなぁ…
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:02▼返信
>>918
とはいえ、どれも今の時代に出されてもうーんって感じかな。IPの賞味期限切れみたいなもんでない?
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:02▼返信
まぁ金と時間があれば作れるだろ
中身が天と地ほど差が出るだろうけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:03▼返信
こいつは何を言ってるんだ?MGRだってコジカン監修してるんだぞ?
一応、外注になってるたいとるだって全て監修してるのにな
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:03▼返信
OPSはクソゲーだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:03▼返信
ライジングは好きだけどアレ完全にメタルギアじゃねぇだろ
まだアシッドみたいな完成パラレルなシナリオの方がメタルギアしていたわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:03▼返信
これからはMGRぐらいの小ボリュームのが出まくるのか・・・。
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:04▼返信
コナミ潰れて良いからハドソン解放してくれ
ボンバーマンオンラインとか今のネット環境ならやりたいわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:04▼返信
>>11
多分USGOLD製のスネークリベンジ見たいの出したいんじゃないの?
あれは酷い通り越して酷いからな
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:05▼返信
幻想水滸伝の村山は今何してんだろーな
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:05▼返信
ライジングは失敗したからプラチナが手を入れたんだろ?

小島監督も松花とか今泉とか無能しかそばにいなかったのが不幸だな

是pと新ちゃんだけが頼り
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:05▼返信
おれゴーストバベル好きなんだわ結構
あれDLゲーとして復活して欲しいけどもう無理だな
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:06▼返信
>>メタルギアライジングを見て欲しい

あ、これ無理だ
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:06▼返信
聖剣4なんて無かったと同じ運命たどりそう
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:06▼返信
シノギってジャストガードが標準化されてきている今のアクションゲーの中でもかなりやり易い方だろ
DMCのロイヤルガードのジャストガードとかやってみろよ・・・
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:08▼返信
社内政治で有能開発者を無能なくせに立場だけは上なやつが気に入らないから切りまくってるんだろうなあ
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:08▼返信
コジプロ無くても良いのが出来る可能性はあるが
少なくともコジプロリスペクトしていない連中に良いのが作れるとは思わないわ
シナリオはともかくゲーム性はTTPがシリーズ最高だし
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:09▼返信
メタルギアライジングじゃなくてメタルギアソリッドライジングをやりたかった。未来すぎてライジングは全部台無しにした。サイボーグより硬化ナノマシンの方が優れてるんだったらサイボーグになる意味が無いし。雷電、サニー、黒いRAY以外メタルギア要素皆無だった。雷電は別人だしラスボスはミスターインクレディブルだし。2から4を描いたソリッドライジングをみんなは待ってたんだよ!うんKONAMI
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:10▼返信
シノギは受付が長いからやり易いよ。ジャストガードと言えばデビルメイクライ4のロイヤルガード使いこなせてるひとは羨ましいわ。コツとかあるのかね?
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:10▼返信
作るだけならできるだろうけどファンが認めなければそれはメタルギアを作れたということにならんのだよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:10▼返信
ライジングは糞だったじゃないか。
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:11▼返信
ライジングは話がクソ。
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:11▼返信
間違いなくバイオハザード化する
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:12▼返信
ライジングはメタルギアって書いてなければ普通のプラチナゲーだから・・(震え声)
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:13▼返信
宮崎駿のいないジブリはどうなりましたか
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:14▼返信
>>924
幻想水滸伝に関したら全然今でもいけるIPだと思うわ。
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:14▼返信
>>947ほんと今回って似てるよね
小島と宮崎がやったこと
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:15▼返信
サイコマンティスのヒデオのネタがなくなるかと思うと、ちと寂しいな
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:15▼返信
ライジングを例え話にされてもって感じではある
まずは様子見かな
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:15▼返信

コメ欄にほとんどMGRやった奴いねえのだけはすぐわかる

やったとか言ってる奴も体験版までだし

プレイした奴から思うと
MGRは良作だが、プラチナがMGSつくれるとは思えないが答え
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:15▼返信
くそすぎ
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:15▼返信
バイオも昔の主力スタッフが抜けて駄目になったからな。正直リメイク2期待できん
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:16▼返信
これ、基本無料のお色気スニーキングアプリ来ちゃうわ…
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:17▼返信
プラチナは何も悪くないんだよなあ
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:19▼返信
元々コナミもメタルギアは小島監督のやりたいように、シナリオや演出も一任してたから
流石に無理やろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:19▼返信
>>954
バイオはな~~~4で三上ってスゴイとおもった
5でトーンダウン
オペラクで何これ? 6で終わった・・
リベでまあまあ、リベ2で学んでなかった・・・
サイコブレイクで三上復活・・・現場離れ過ぎてもう古くなってた
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:19▼返信
オワタ(^O^)
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:19▼返信
ライジングダメだったじゃねーか!
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:20▼返信
これでWiiUに出せる!
小島じゃあのw
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:20▼返信
ライジングのせいでブランド力落ちまくったんだよな、MGSって
小島しかやっぱり作れんわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:20▼返信
まぁ龍が如くも5の横山のクソシナリオのせいで大分叩かれたが、0で他のシナリオライター呼んだおかげで神ゲーに昇華したしな

案外MGSも小島を監督だけに据えてシナリオライターから除外したら良ゲーになりえるかもよ。ゲーム部分はいいんだし
コナミがそれを担うかは甚だ疑問ではあるが
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:20▼返信
生みの親が抜けた、もしくは開発が変わったことで終わったシリーズ
・ロックマン
・ロストプラネット
・クラッシュ・バンディクー
・桃太郎電鉄
・幻想水滸伝
・メタルギアソリッド ←NEW
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:21▼返信
>>949
ジブリは 細田捨てなければ 少しはジブリ延命できたと思うよ 
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:21▼返信
コナミを悪く言う奴は許さない!
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:21▼返信
なんだかんだ言ってMGSV面白いわ
8時間ぶっ通しでゲームやったの何年ぶりだろう?
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:21▼返信
よりによってライジング持ち上げるとかウンコナミ社員はおもしれーなwwwwwwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:22▼返信
小島バリューで売れてたんだから、抜きでやったら合計で20万いくか怪しいぞ、、、
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:22▼返信
発売前はなんで小島監督の名前消してんだよ!の思ったがいざやってみたらHIDEO KOJIMAのオンパレードでちょっとウザいとも思ったな
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:22▼返信
買わないけどな
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:23▼返信
小島の友達の桜井政博さんに任せれば?
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:23▼返信
ライジングを引き合いに出す時点でずれてる…
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:23▼返信
出きるならやってみろ。間違いなく、粗悪品になるから。
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:23▼返信
コナミきもい
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:24▼返信
ライジングは途中までは良かった。酷評の理由はあのラスボスだろ
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:24▼返信
ライジングは議員がウザかった記憶しかないwww
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:25▼返信
じゃあなんで5はその小島抜きチームで最後まで作って発売しなかった?
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:25▼返信
ライジングを見てくださいといっちゃう無能、、、
あれはメタギア+プラチナっていうものめずらさしさで売れただけで二番煎じは通じないぞ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:26▼返信
>>964
FFも近いものがある
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:26▼返信
コナミ「ライジング売れたよね?だから小島いなくても売れる!小島あばよw」
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:27▼返信
>>976
あれ好きなんだがシュワちゃん出して
テクノロジーや情報と経済の戦争の時代VS古き良きマッスルなパワーオブザピーポーなアメリカの構造はわりと面白かった
スピンオフならあり
メインストリームじゃないか許せる
MGRは名作だがMGSで比較した海外のコナミの担当は馬鹿
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:27▼返信
ライジングもVも最後はなんであんなオチというか中途半端になんのかね。制作費高騰てやつかな
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:28▼返信
小島「俺抜きで勝手に出したFC版メタルギアはクソゲー」(Twitterより)
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:28▼返信
作れても誰も買わないっていう未来が見える
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:29▼返信
コナミ社長、会長=金正恩
社員を誰一人信用せず、全て使い捨ての駒。
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:29▼返信
コナミ「お前なんぞいなくてもメタルギア作れるわwwwwww」

メタルギアVI発売後

コナミ「たすけてください在庫捌けなくてしんでしまいます」
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:29▼返信
なおユーザーは小島監督じゃなきゃ買わないと断言。
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:29▼返信
ライジングはコナミ関係ないじゃん
当時は騒動もなくて尚且つプラチナが製作してたから売れただけ
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:30▼返信
メタルギア6はスマホで出すよ^ ^
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:30▼返信
>>987
6は名前で売れる
まじで売れないのは7からだと思う
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:33▼返信
ステルスアクションのソリッドと斬撃アクションのライジングは別ゲーなんだよ。小島なしで小ネタ満載で攻略法多彩な諜報ゲーム作れんのかって事だ。ライジングもアクションとしは面白かったがね
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:33▼返信
監督なしで→ファミコン版の悲劇
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:33▼返信
作るだけなら出来るだろう。
作るだけならな。
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:33▼返信
オープンワールドじゃないと買わないから
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:34▼返信
凡才に限って自分には才能があると思ってるからな
口だけの無能はクリエイティブな業界には沢山いると思う
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:34▼返信
KONAMI会長がストーリー作るからMGS6は間違いなくサイコ傑作になるやん
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:35▼返信
ストーリーは最悪作家に書かせればいい。肝心なのはアクションゲームとして面白いかなんですよね
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:36▼返信
コンパが新稲船敬二みたいに新小島とかやり始めたりしないよな
さすがにネタで済まされないし
その前に新御影だけど
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:37▼返信
別に好きに作ってくれていいわ
爆死してコナミ倒産が近づくことがうれしい
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:38▼返信
ライジング面白かったよ。
500円にしては。
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:38▼返信
1000だったらKONAMI倒産
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:38▼返信
そんなもん誰が買うんなよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:38▼返信
作れると思ってること自体が勘違いしてる証拠だろ
ホントに終わってる会社だな
需要が何かまったく理解してない
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:39▼返信
ライジングもゲーム部分は面白かったから5をそのまま踏襲してる物を出してくれればそれで良いよ
ストーリーとかどうでも良いわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:39▼返信
>>1001
ゲーム性やキャラデザは最高だったな。
ボリューム不足やラスボスが最悪だったが…
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:40▼返信
MGSV以上のゲーム性を後釜が再現させるのは無理だな。
MGSVのデータを流用して、6のゲーム性は俺の実力って事にするのが関の山だな。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:40▼返信
ど素人かよwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:42▼返信
やっぱ腐ってもHideo Kojima Gameのネームバリューは
凄いと思うんよ。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:44▼返信
死んでくれ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:44▼返信
ライジングなんて別ゲーだったじゃねぇか
はっきり言って、あれはメタルギアじゃない
1012.はちまきベサメムーチョ投稿日:2015年09月29日 15:45▼返信
フォックスエンジンがあるから、大丈夫!byコナミ。。。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:45▼返信
別にさメタルギアの名前に頼らず別の新規のステルスアクション作ってくれればいいのに。ネームバリューてやつかメタルギアの名前で売れてると
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:46▼返信
ガチャ、ギャンブル、課金重視、納期は必ずだぞ!そして低予算だからな!


はい解散
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:48▼返信
>>1012
管理や整備している人が小島に付いて行ったら終わりじゃね?
エンジンの管理はそんなに簡単じゃねぇし、
ブラックボックス触れなくなったらどうしようもないがね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:48▼返信
スマホで出るんだろ、知ってる
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:48▼返信
OPSとかPWより面白かったし
大丈夫じゃん?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:49▼返信
ユーザーがついてくると思ってるのかな
むしろ良ゲー作る自信があるならメタルギアっていう名前にしないほうが売れると思うわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:49▼返信
なんだかんだ言ってMGSV楽しいのにな
ゲーム性が完成されてるのに肝心のストーリーがアレだけど
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:51▼返信
小島監督は偉大だと思うけどVよりPWのが面白いんだよね
けどまあメタルギアにぶら下がるよりは新規IP作って欲しいかな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:52▼返信
※1019
いやⅤは小島監督の作品だから
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:53▼返信
0を1にするのは小島にしかできなかった事だろう。
付け足しなんて難しくもなんともないだろ、同人作家が良い例だよ。

だからこそ小島監督を非難するべきではないと思う。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:53▼返信
てかさMGSVでライジング雷電のモデルグラフィック作ってんだからFOXエンジンでライジング2を俺は期待してんねんで?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:53▼返信
でもMGSVも発売されて、どっかから小島にアプローチされ始めると思ってたが全く進展が無い訳だが
それだけ著名人なら喉から手が出る程欲しい企業は沢山居ると思うがな
コナミが門前払いしてるって事もありえるが

テンセントが噂されてるが真偽は分からないし、小島は小島でこれからの進退をどう考えてるのかは気になる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:53▼返信
どちらにしてもつまんねぇだろうからどっちでもいいよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:53▼返信
おー、順調にコナミ株価下がってるな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:54▼返信
ライジングのサントラはかなりいいがゲーム自体は...ね...
100歩譲ってゲーム性は良かった
でもあれは違う
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:54▼返信
>>970
そりゃわざわざクレジットから小島の名前消す作業にだって時間とそれに伴う人件費もかかるし、経費削減の予算きりつめの小波からしたらやりたくないだろ
だったらほっとけって
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:55▼返信
幻想水滸伝と同じ道を辿るつもりか
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:56▼返信
>>1027
あのダサい音楽のどこが良いんだよw
リンキンパークみたいな中二丸出しじゃん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:56▼返信
サイドオプス等で普通の兵士が傀儡兵に近付くと気絶するとは知らなかった
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:56▼返信
せっかくFOXエンジンていうすごいのが出来てどんどん作っていけばいいのに開発に金かかるから社長がスマホゲー作らせてるんでしょ。なんのために作ってん・・・
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:58▼返信
MGS6が出たら絶対買わないがMGR2が出るのなら買うよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:58▼返信
メタルギアってそんなに儲かってなかったのか
なんで会社を代表するコンテンツに泥を塗るようなことするんだろう
完全にスポーツクラブの会社になるつもりか
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 15:59▼返信
パチスロメタルギアソリッドとかだろう?ふざけるんじゃないよ。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:01▼返信
思い出せ!PW作ってからしばらく情報無しで小島監督なにしてんの?状態だった間にMGSVを開発してたじゃん。今もZOE3作ってると信じてるんだ・・・
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:01▼返信
>>1015
カプコンのパンタレイがそれやらかして悲惨なことになったね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:01▼返信
ガンダムシリーズも富野以外違うが未だに続いてるもんな
今度のガンダムはオモシロそうだ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:01▼返信
V何本売れた?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:03▼返信
だすのは勝手だが買わないぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:03▼返信

どっちもどっちなんだよなぁ

5のシナリオ見たらコナミが小島切るのも納得するでしょ?

コナミとしては4シナリオの後に5であんな酷いシナリオにさせられたんだ、こんな事も言うさ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:04▼返信
サイレントヒルという(失敗の)前例があるのに

自分たちだけでやっていけるという根拠の無い自信は

いったいどこから来るのだろう?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:05▼返信
マジレスすると小島を避難してるのは
小島だけ持ち上げられる事への嫉妬か、
小島信者が親の仇で嫌いなだけの頭オカシイ輩だから

普通に考えて開発決定した時点でリソースもスケジュールも
しっかり確保して始めるし、仮に小島が無能で遅延してたとしても、その小島を起用したのもコナミ、未完成で発売許可したのもコナミ
ていうかコナミ名義で出してる以上、全ての責任はコナミが背負って当然だから

まぁ、サイレントヒルも伊藤潤二参加予定だったのぶった切られて、デルトロが吐き捨ててたし、MGSに限らず他のゲーム見てもコナミがゲーム作る気なくして打ち切ったのは明らかだけどな

大体の人は分かってるっぽいが、一部アンチみたいなのに釣られてる奴おるから念の為
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:05▼返信
>>1034
まぁ腐っても大企業だ
ブランドIPや特許もコナミは所持してるし、そういう企業は案外しぶとい

憎まれっ子世に憚るってやつだ


1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:06▼返信
へーそう
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:06▼返信
コナミ「皆ボスの本ストーリーを待ってるんですよ、そろそろお願いします」

KOZIMA「嫌です、モブでいきます」

コナミ「駄目だこいつ・・・」
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:06▼返信
それは出来るだろうな
俺は買わないけど
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:08▼返信
>>1039
初週で300万本しか売れなかったけど、じわ売れしてる
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:08▼返信
小島と稲船どうして差がついた?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:09▼返信
メタルギアライジングwww
あれと本編との違いを分からないってクリエイターとして終ってないか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:09▼返信
実際皆の言うとおりダメダメに成るだろうし売上も爆死なんだろう 
でもコナミはゲーム分野なんてもうどうでもいいんだよ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:10▼返信
セガあたりで再起してくれないかなぁ小島監督
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:11▼返信
ライジングはねぇよ。あんな雷電やだわ。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:12▼返信
MGOは途中で投げちゃってPSPでメタギアとか退屈なだけだなーと思ったが
PWで一気にハマって全ミッションSとかまではやった思い出
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:12▼返信
確かなのはMGS5よりライジングが面白い点
ゲームとしての作りもライジングがずっとクオリティ高い
ゲームってのは爽快でわかりわすいストーリーじゃないとダメ
MGS5はその点クソすぎた
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:12▼返信
俺はぜっっったいに買わないけどシリーズ続けるならご自由にどうぞ、って感じだな。
正直ここまで来てヴェノムなんて出してる時点で小島が続けても碌な出来にならんだろ。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:12▼返信
ライジングみたいな微妙なMGSなら容易に想像出来るがな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:12▼返信
やっぱ小島さんを降ろすとか終わってんな海外で神と崇められてる人を降ろすともう売上終わっちゃうっしょ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:14▼返信


今年の国内キラーソフト

WiiU イカ 65万本

PS4 MGS5 31万→35万→37本(更新)(もう伸びない・・・?)


勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドンnwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!)
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:14▼返信
>>1058

コナミ「皆ボスの本ストーリーを待ってるんですよ、そろそろお願いします」

KOZIMA「嫌です、モブでいきます」

コナミ「駄目だこいつ・・・」
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:15▼返信
>>1059
あんだけステマや広告爆撃して
イカまだミリオン行ってねえのかよwwwwwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:15▼返信



今年の国内キラーソフト

WiiU イカ 65万本

PS4 MGS5 31万→35万→37本(更新)(もう伸びない・・・?)


勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドンnwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!)
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:16▼返信


今年の国内キラーソフト

WiiU イカ 65万本

PS4 MGS5 31万→35万→37本(更新)(もう終わり・・・?)


勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドンnwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!)
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:16▼返信
>>1060
次章でボスの本ストーリーっぽい終わり方だったから途中で打ち切ったのはコナミだろw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:17▼返信
>>1017
MGS5よりストーリーに問題発生するけどいいんか?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:17▼返信
ライジングが良いゲームwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:17▼返信
>>1063
へい!豚!すっこんでろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:17▼返信


今年の国内キラーソフト

WiiU イカ 69万本(更新)

PS4 MGS5 31万→35万→37本(更新)(あわ、あわわわわ・・・?)


勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドンnwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!)
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:18▼返信
opsとpwの操作性の差が小島のいるいないの差なんだよなぁ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:18▼返信
>>1046
影武者そっくりさん作っとかないと 5の後の時間軸の メタルギア1でロケラン喰らって再起不能になった後に基地の爆発に巻き込まれたのに 2で生きてて 2で火炎放射で全身火だるまになったのに MGS4で生きてるっていう ビッグボスいくらなんでも超人すぎる事態に陥っちゃうから(震え声)
 
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:19▼返信
ライジングはアクションゲームだしメタルギアではないな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:19▼返信
まあ、アシッドは面白かったし、4並みの完成度求めなきゃやってやれんことはないだろう
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:19▼返信
元はス○ー○イン○ーダーの○○を○○ーして大きくなった○○○企業だからな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:19▼返信
>>1065
ヴェノムなんて新設定いきなり出すよりは弾道メタルギアの方が100倍マシだな。
ゼロ少佐関連も今作のオセロットの発言で裏付け取ることになったし。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:20▼返信
>>1064
モブ如きのシナリオで何年かかってるんだよw
ボスの本シナリオだったら十年以上かかるわw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:20▼返信
>>1049
行動力じゃね?
自分でゲームを作るって熱意は稲船の方が上だと思う

まぁ小島に至ってはこれからか
コナミを辞めて独立するのか、そのままコナミでずっと燻るのか


1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:21▼返信
小島じゃないとトレイラーにすらワクワクできねーわ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:21▼返信
コナミ社員さん、または早川さん
見てますか?

わたくし指折りのメタルギアファンと自負しておりますが、引き合いに出されたライジング
買ってもいませんし、買ってやってみたいという気もおこりません。
ライジングはメタルギアファンの中でかなり不評です。ライジングの概念で継続するお考え、どうか今一度周りの意見に耳を傾けて、考え直されては頂けませんか?



1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:21▼返信
メタルギア4は継ぎ接ぎスネークな訳だが…
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:23▼返信
ライジングって小島以外に作らせた変更しまくったやつじゃん
MGSVより時間かかってっぞ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:23▼返信
risingは完全に別もんじゃねえか。タコ。
タイトルにメタルギアが入ってなかったら普通にスルーだわ。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:24▼返信
>>1075
モブを主役にするほうが何倍も難しいと思うがw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:24▼返信
>>1070
でもそうすると、MG2の「全身サイボーグの」BIGBOSS、というストーリーがおかしくなるんだよなぁ…
だってソリッドの攻撃を受けたのはヴェノム(偽BIGBOSS)でしょ?ザンジバーランド建国までに、また本物のBIGBOSSの身に何かあったのかねぇ?

……と、今回のMGSVのストーリーは、またまた未解決部分をつくってしまったのよね…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:25▼返信
ライジングはメタルギアの名前被った何かだろうよ
ライジングみたいなものをメタルギアのナンバリングにするならメタルギア終わるぞ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:26▼返信
雷電を弄っていくんだろうな…
フォックスエンジンで。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:27▼返信
>>1084
それだとコジマに何年もじらされて未完成のシナリオでナンバリングされたコナミがかわいそうってならないか
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:28▼返信
ライジングってクソゲーでしたやん
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:31▼返信
ライジングはただのチャンバラアクションだろう…ステルス要素とかあってないようなものだったし…
プラチナ制作なもんだから、ベヨネッタやマックスアナーキー臭がプンプンしたなぁ…

あれはアクションはまあ面白いけど、「メタルギア」では決してない。ストーリーも糞だし
アクション重視ならオンラインでもありゃいいのに、それもないしな…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:31▼返信
シナリオ重視ゲーなんだから小島が関わらないとメタギアの世界観にならんだろ?
ライジングは開き直って大暴れゲーだからスニーキングゲーとは別もんだったしさ。
これは止めた方が良いと思うよ。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:33▼返信
正直MGSはもう無理だろ。ただMGRなら続編ちょっとやりたいかも
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:33▼返信
FFやバイオみたいなビッグタイトルだってとっくに生みの親の手を離れてるのに
ちゃんとブランド維持できてるしメタルギアだけ騒ぎすぎじゃね
そもそもゲームは一人で作ってるわけじゃないのに小島一人で作ってるような言われ方してるけど
それって他のたくさんのスタッフに失礼すぎるだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:33▼返信
ライジングとか2~4のシナリオの予定だったのを変更して初めてシナリオの糞っぷりを作ったMGSVの比じゃないファンからの怒りを買った糞の塊
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:34▼返信
ライジングはなあ・・・
メタルギアRayを一人のサイボーグが軽々と持ち上げた時点で
これはどうなのよ、と思ったなあ。
メタルギアって核兵器に相当する最終兵器の扱いみたいなもんで
あんな簡単にやられちゃいけないよ・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:35▼返信
買いません
MGSはシリーズを通して好きな人が多いからMGSの皮を被った別ゲーへの嫌悪感は相当だよ
IPを売り渡さない限り絶対に買いたくない、てか皆にも買ってほしくない
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:37▼返信
ライジング2はよつくって
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:39▼返信
それはもうメタルギアではない。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:40▼返信
>>1093
簡単にやられちゃいかんと言うけれど、2の時点で生身の雷電がスティンガーで倒しまくってるんですがそれは・・・
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:41▼返信
コナミ、お前はもう要らない
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:43▼返信
おまえらどうせ買うんだろ
無理すんなって
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:44▼返信
雷電でスニーキングして何がオモロイのか???
高周波ブレードで、あの恐ろしかった月光をバッサバッサ斬り倒すのメチャメチャ気持ちよかったけどな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:45▼返信
0から1つくるのが難しいわけであって。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:45▼返信
小島にメタルギアの商標売れよ糞コナミ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:45▼返信
コナミ「パチスロ化おkしたらお金いっぱい貰えたwww小島ありがとうwwwww」
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:46▼返信
ライジングにキャラ意外のメタルギア要素無かったろ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:46▼返信
MGRのシナリオはプラチナじゃなく当時のコジプロだっての
MGRは最初から小島抜きの若手だけで開発だった
それでコジプロ二軍がシナリオ部分だけ作って後は全部プラチナに放り投げた
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:46▼返信
まーた余計な一言www
コナミの間抜けは伝統芸だな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:47▼返信
監督の遊び心あってこそのメタルギア、何勘違いしてんの、ニーズに答えろクソ企業
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:47▼返信
ライジングつまらなかったけど
あれで良いのかこいつら
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:48▼返信
アンチはライジングの時も関わってない小島叩いてたからなあw
結局あいつら手のひらクルクルですわw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:50▼返信
まぁ一般人には誰が作ろうが関係ないよね
普通は小島監督なんて知らんぞ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
>>1105
シナリオそのままならサニー出ないとおかしいが
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
口だけ星人
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
小島の関わってないメタルギア
・ファミコン版メタルギア
・MPO
・ライジング

すべてクソゲー
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
とてもいいゲームなのに速攻で980円になってましたね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:53▼返信
ライジング続編作るなら、あのままのプラチナアクションゲーでおねがいします。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:53▼返信
>>1111
お前ライジングやってないだろ?サニーはちゃんと出てたぞ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
>>1116
なんで大人のが出てくんの?
意味わかる?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
サイレントヒルももうめちゃくちゃだからなw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
小島「Vの後は永遠の空白」(意訳 俺が作ったメタルギア以外は正伝じゃねぇ!)
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
Vでガッカリなシナリオに憤っているから
交代されても腹が立たないや
ゲーム部分はおもしろいけどね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
まぁ、実際は出さないだろうけどさ
ときメモもラブプラスも、ドラキュラも全部死んだじゃん

まぁ、コナミとしては小島は経営者としてはあんまり評価してないんだろうね
ライジングは作り直し(そもそもプロダクションのトップなんだから関わってない云々なんて関係ない)
ZOEのHDも作り直し、トランスファリングはPSPリマスタに殺される
と、意外にコジプロは散々だもんな(コナミ側がそう仕向けてるとさえ思えるレベル)
俺らにとってはメタルギアという面白いゲームを作ってくれる人であったとしてもさ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:02▼返信
マジでナンバリングを任天堂で出すしかないな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
つまりスカスカゲーが出来上がると。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
ライジングなんていうゴミゲーよく擁護する気になるなwwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:07▼返信
ライジングボリュームない繰り返しのスカスカゲー
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
そりゃ、ただクソだのゴミだの言われれば、多少は擁護したくなるさ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
ライジングは買うかもしれんが、他のはコジカンが関わってないと買わんな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
楽しみだなあ(こなみかん)
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
これでコナミとお別れか長いようで短かった
小島が別会社で活躍されることを祈ってる
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
売れればそれでいいというならイラネ、ペッ!
(-`Д´-;) 、
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
小島監督自身がこれからのメタルは自分抜きで作って欲しいって言ってるんだからやらせればいい。
MGS4のストーリーは制作スタッフ陣に向けた小島監督からのメッセージでもあった。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
そもそもシリーズモノなんて生みの親が今でも作ってる方が希だろ
人気シリーズだけど生みの親がいなくなったからもう作りませんとか言う方がアホだろ
ドラクエだってあの方々がいなくなっても作り続けられるだろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
ライジングのボリューム無いとか言うてる人はメチャメチャゲーム上手いんだろうな、
俺的にはVRミッションなんて特にハゲそうになるぐらいボリュームあったけどな・・・
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
ライジングは糞ゲーだろカス
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
ほぼ同人製作にシフトすんのかKONAMIは

期待なんてもうないから勝手にやってろ状態だがな!!( ^Д^)ギャハ-
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
それでもナンバリングで6がきたら買っちゃうんだろ?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
小島秀夫でなければ本編作らなくていいよ。
新しいIP出して欲しい。

1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
>>1133
VRのトロフィーは怠かったな。手榴弾で子月光倒す奴は切れそうになった
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:19▼返信
DMC2みたいなことになりそう
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
MGRがいい作品と言うんじゃ間違いなく期待できない
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
ある意味楽しみ
大方の予想通り大爆死するのか、あるいは
Ⅰ~Ⅴを補完しつつ展開するような形で神ゲー化してくれると良いんだけど
KOJIMA抜きでそれは無理だろうなぁ・・・
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:25▼返信
小島「ライジングってあれはどう見ても
メタルギアじゃなくてただのプラチナゲーじゃないか!マトモなのは僕だけか!」
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:25▼返信
どう頑張っても偽物だよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26▼返信
ストーリー性の濃いシリーズだけに
原作者の違う作品なんて同人と同じ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
コンマイって海外の社員も馬鹿なんだなwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
VRもボリュームに含めろってのは流石に無茶だわな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
僕はそんなもの買いません
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:29▼返信
もうださなくていいよ 
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:30▼返信
>>1142
5のシナリオがまとも、、、?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:34▼返信
スマホでメタルギア作るの?
まあ勝手にすりゃいいけど売れればいいねえ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:34▼返信
はっきり言う、そりゃ無理だ
ってか小島監督が関わってないメタルギア作品は実際あるし成功例もないから
それこそ初代メタルギア(MGSとは別)がそうだしこれがまた信者には悪いがクソゲー
他にもアシッドやらアーケードやらあるけど全部ハズレだった
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:35▼返信
小島抜きで作れなかったからプラチナに頼んだんだろ…何恥ずかしいこと堂々と言ってるの…
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36▼返信
>>1149
コジマファンには悪いが正直な話、コナミ騒動が無くコジマが作り続けてたとしても
なんか変わり映えしない作品になってたんだろうなぁというのは5をやってるとわかる
グラは良くなったが旧作に比べての目新しさが何もない
まぁこれはMGSだけでなく大半のシリーズモノに言えることだけどね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36▼返信
スピンオフでも多少なりともコジカンが関わってればまだいいけど、今後ノータッチのはメタルギアであってメタルギアじゃない、と思う
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36▼返信
>>1151
アーケードあったなあw
あれやるならMGOF2Pにしたほうが儲かったと思う
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:37▼返信
もう無理だろTPPですらあの程度なのに
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:38▼返信
やれるもんならやってみろよ
スマホに逃げ出したコナミごときに出来るわけがないw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
>>1153
シナリオはCERO関係で削った感じがするんだよなあ
年齢引き上げしないとそのまま出せなかったんじゃないかと思う
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
MGSナンバリングタイトルがスマホで登場!!事前登録でビッグボス貰える!!

とかになるんでしょ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
>>1153
そうかなぁ
確かにPW辺りと比べたらクオリティアップと言えなくもないけどMGS1・2辺りのトップビュー崩れとは随分違う気がするんだけど
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:40▼返信
もう誰も買わねーよ

スマホゲーだけでやりくりしてろカス
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:40▼返信
作れるものなら作ってみろよ?

色々な意味で楽しみにしてんぞw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:41▼返信
小島監督はコジステかなんかで
映画の007みたいに色んな人が作るMGSがあってもいいみたいなこと言ってたし
割りと肯定的なんじゃないのかな

ということで海外大手に委託しよう
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:41▼返信
MGSは小島監督ありきの作品だから無理だろうな
彼がいなきゃただの劣化スプリンターセルになりそう

ドラクエとかも三人衆がいなくなったら無理だと思うし
キャラありきで中身はたいしたことないHALOとかは開発が変わっても問題ないだろうけど
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:43▼返信
※1153
作るのが遅いから結局海外勢の後追いみたいになるのも欠点ではある
オープンワールドとか洋ゲーやってきたユーザーなら今更って感じだし、5は潜入重視のアサクリって感じって感想しかない
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:43▼返信
別にいいじゃねーの?作りたいのなら作ればいいよ
俺は絶対買わねーけど
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
やめろよ....プラチナにはヴァンキッシュ作ってもらうんだよ......
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
作れるのはスマホギアだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:48▼返信
そりゃあゲーム自体は作れるだろうよ
ただMGRを見てわかる通りコジプロ抜きのメタルギアなんて大爆死するって目に見えてる
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
MGRは音楽は悪くなかったけど軍事や舞台となった地域についての知識は本編より劣ってたな
つーか他社が作ったもんで偉そうにすんなよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
記事に書かれてない所で
インタビュアー「ライジングダメだったろw」
コナミ社員「そういえばw」
二人「アッハッハwww」(がっちり肩を組んで)
ってことがあったんだろ?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:50▼返信
ウイイレエンジンで作って外人に「メタルギアファッキンサッカー!!」って罵られるんですね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
ライジングなんてクソゲーじゃねえか馬鹿
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
4ならともかく5は完全に別もんだろ
GZしかやってないのかエアプで言ってるのか知らんけど

じゃあFPS視点のドンパチゲーくらいにならんと駄目だとでもいうのか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
どうせ作るんならコジプロに作らせた方が絶対成功するのに切ったんだから
作るにしても超低予算で、スマホがコケたときの逃げ道作りくらいの考えなんじゃないだろうか

もうFOXエンジンの重要な開発者も抜けて、アップデートもままならないだろうし
FOXエンジンの技術がチープになってしまう前に使い倒そうとか、コナミなら考えてそう
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
メタルギアは小島の物だ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
>>1153
どんな目玉付いてたらそう思うんだw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
もしかしてずっとプラチナに作らせる気か?w
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
これ完全に漫画原作に頼ってるくせに、
自分の手柄のように糞改変してる、日本のドラマ、映画業界と同じやな。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54▼返信
確かにライジングは悪くはないゲームだったけど、あれメタルギアでやる必要あんの?w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
うぬはうぬぼれやさんだな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
小島の関わってないアシッドもポータブルオプスも面白かったしそこまで未来は暗くないと思うよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
MGRが良いゲーム…?
ヘリがプレイヤーに向かって体当たりしかけてくるようなバカみたいなゲームが良いゲーム?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:59▼返信
MGSVの開発が遅れてたのにPTとかの宣伝に時間かけていた小島監督は信用できない
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:01▼返信
小島監督のこと金食い虫って叩いてたから低予算で作らせてんだろうな…

んで発売された新MGは予想以上の劣化具合の別物で当然売れるわけもなく世界中から叩かれて外道コンマイはMG制作から手を引いてIP流出ってことになるんだろうな

1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:01▼返信
コジプロごっそり抜けてる可能性高いからオプスすら作れないと思うの(´・ω・`)
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
メタルギア5のゲームシステムをベースにした全く別の世界観で作った方がいいんじゃないの
デモンズとダクソみたいに
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
ガンダム「ファースト厨ウザイ」みたいに「プッまだコジマに粘着してんのかよおっさんw」若い子に言われる日がいずれ来るだろう
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:06▼返信
ここでOPSやアシッドを例に出したならまだ評価したが、
製作中止からの外注作品されてあの中盤から猛スピード展開になった作品を
良い出来と言ってる時点でたかが知れてるわな。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:08▼返信
あっ、はい。
評価が良かったらぜひ中古で買わせていただきます。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:08▼返信
ガンダムはのちの作品も別方向で良作だったし
冨野のGレコもこけたからな
こっちと一緒にされても困る
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:10▼返信
それて・・完全乗っ取りじゃないか
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:13▼返信
その結果がメタルギアライジングですが?

何も学習してないな………
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:13▼返信
あ、ライジングみたいになるのか^^;
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
例に挙げてる違うチームの作ったライジングは産廃ゴミだったじゃん
あれが受け入れられたとか本気で思ってんのコナミは

小島抜きで作るんなら、例えメタルギアの名前を冠してて
PSハードで出るとしても絶対買わんわ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
小島じゃなくなっても結局,さて小島抜きでどこまでできたかみたいな感じで売れるんだろうな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
つうかもう終われよ
最後までユーザーの目に触れないデータを残した小島もダメだしコナミはもっとだめ
もうやらなくていいよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:15▼返信
コナミはゲーム業界から消えろ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:16▼返信
ゴキゲーな時点でオワコンw
任天堂から出すべき
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:16▼返信
明夫さんは小島監督が関わってないと難色を示しそうだがどうなんだろう
ドラゴンボールのサタン役の郷里さんの時の皆口さんみたいな
しかも経緯が経緯だけになあ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
少なくとも次回作についてはユーザーは試しに買うだろうしなぁ。
そういう強みはあるけど、それで失敗したら終わり。
一度見放されたら取り戻せないだろうな。
もしそうなったら小島監督に頭下げるのも視野に入れた方がいいんじゃね。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
IP潰したくせに新規IP作る気ない時点でウンコナミ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:18▼返信
豚はGC版と3DS版買わなかったから出ないな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:18▼返信
作れるが、売れるかは疑問。
やっぱ、監督が関わってない
だけで買わない奴多いだろ。
国内は、大丈夫だとしても海外
では。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:20▼返信
メタルギアはもう、MG1と2とMGS1のリメイクくらいしかやること残ってないから、
それなら小島氏いなくてもなんとかなりそうな気がしないでもないでも全くない。
Vのせいで、MG1と2との間に深刻な矛盾と断絶を抱えてしまったし、
その矛盾を謎設定で埋め尽くして、プラスに強引に昇華させる辣腕を持ってるのは小島氏くらいだろ。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:23▼返信
つうかもう飽きてきたわこのシリーズ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:24▼返信
売り上げが一番ある外国じゃ売れなくなると思う
まぁマリオやFFみたいに昔を忘れられないような
しつこいおっさんゲーマー勢が買うでしょ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:25▼返信
ライジングは全然メタルギアっぽくないんだけどな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:26▼返信
せめてムラシュウが書いてくれたら納得するかな。
ゲームデザインができるかは別として。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:26▼返信
ライジングは別ゲーだろいいかげんにしろwww
システムは悪くないが話が糞だった
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:26▼返信
>>1199
任天堂の客層と合ってねえだろ
ゲハのクソ豚からは持ち上げられて、ステマされまくるだろうけど
結果はベヨネッタ2やデビルズサードみたいに大爆死するよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:26▼返信
ライジングはライジングでいまおもうとそれなりに面白かったし
遊べたけどな、ステルスゲーではないが
まあフォックスエンジン無駄にはしないだろう
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:27▼返信
小島が必須だとは思わないが、少なくともライジングは語るのも恥ずかしいゴミクズだった

まあ、スネークから離れて一般の兵士達にもっとスポットを当てるのはアリなんじゃないか
スネークは大好きだが流石に引っ張りすぎ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:29▼返信
中古480円になったら買います
コナミに利益出るの嫌だから
小島抜きMGSを試すのは最低限の支出だけでいい
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:30▼返信
どちらにしろ、スネークの話は終わりでしょ
もうスピンオフしかムリじゃね?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:30▼返信
とりあえず、コジマ監督抜きのメタルギアを楽しみにまってるよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:34▼返信
有能に逃げられ、最後の砦を斬り捨てた今のコナミが作れるわけねーだろ
もうヨイショしか取り柄のない無能しかいないだろうに
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:37▼返信
ライジングがうんこだから心配してんだろがっ
わかれよっ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:38▼返信
だよな。
大体、有名クリエイターなんて、ネームバリューだけで、
右手に位置する人がすごかったりするからなw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:38▼返信
ライジングを例えに出すとか正気かよ あれ雷電の設定を使ったおまけだろ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:40▼返信
髭のいないFFみたいになるのか?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:41▼返信
ライジングが成功してると思ってるのがうんコナミなんだよな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:42▼返信
大抵、才能のある人って欠陥があると思うから、
それを舵取りするひとがいるはずなんだよな。
ちゃんとその人に任せればなんとかなりそう。
もちろん質は落ちるだろうけど。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:42▼返信
ウンコナミ
ウンコ並み
うんこ並み
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:42▼返信
あーあ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:44▼返信
>>1220
しかもコナミで無理だったからプラチナに作ってもらってなんとか形にしただけっていう
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:45▼返信
6日の大型アップデートでストーリー追加してほしい

おねしゃす

1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:45▼返信
OPSのことが言われてるけどさぁ、アレは過去作あっての高評価だぞ?
小島監督無きMGSなぞただのアクションゲームに成り下がるに決まっている。MGRみたいにな。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:46▼返信
ライジング?

もうだめだぁ~おしまいだぁ~
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:49▼返信
コナミの作るMGSにはもちろん興味ないが、
Vの酷さとその前後の小島の言動でこいつにも愛想が尽きた。
ゲームは1人の作家性じゃなくて有力なチームで作り上げる
ことが重要だと再認識したな。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:49▼返信
>>1221
髭はいてもいなくてもどうでも良かったやろ
追い出されたあとの髭の作品がたいして評価されなったんだし、あれは周りのスタッフに恵まれてたパターン
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:50▼返信
終わりの始まり 課金コンテンツを強化します
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:52▼返信
海外も無能社員ばかりだった
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:54▼返信
俺はメタルユーキが居さえすればいいよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:55▼返信
小島抜きでナンバリングタイトル作ってみればいい

どうなるか楽しみw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58▼返信
メタルギア ライジングは元々コジプロの新人スタッフがメタルギア本編のスネークの物語を作ることはできないが、
僕たちなら雷電を主人公にした新しいメタルギアなら作れる、潜入と刀の自由切断が可能なメタルギアを作るといい
E3でマイクロソフトのカンファレンスでmgs4ではないメタルギアがxbox360で開発中ですと、発表その後、音沙汰なしとなった
mgrが急遽、コジプロからプラチナゲームに製作が変わり、雷電主人公のデビル メイ クライになってしまった
mgs4の製作スタッフにもライアンという、優秀な奴がいたが、今ではキックスケーターでスマホ向けのゲームを作っているので
そいつに任せれば小島監督のミームも引き継がれるだろう
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58▼返信
MGRはコジマが気に入らないから独断で制作止めて他に回されたから悪化した作品だしね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:59▼返信
スポーツジムもいずれ高齢化でなくなるだろう
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:00▼返信
ライジングは別ゲーとしてはまあ楽しめなくないが
メタルギアとしてはカスだぞ
マジで5の続きをDLCで出してコナミ潰れてくれ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:01▼返信
俺はそんなメタルギアやんないよ
今のバイオに近い「これじゃない感」に似た感覚で包まれるのは明らか
屑企業が、小島を舐めんなよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:02▼返信
ライジングこそ開発期間長くて糞の作品
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:04▼返信
ライジングでどや顔されても

困りますよ

KONAMIさ~ん

1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:05▼返信
コジマコジマうっせーよ、信者共
頭わりーな、真のMGSがこれから始まるのになんもわかってないな・・・哀れ・・・
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:06▼返信
大塚さんが出ないメタルギアなら買わない

ただそんだけ

小島は別にどうでも良い
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:07▼返信
>>1231
髭はディレクターとしては優秀だよ、クリエイターとしては微妙だったからFFの看板が無くなって落ちぶれちゃったけど
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08▼返信
はよ潰れろ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08▼返信
コジカンの居ないMGSなんて
アレだ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08▼返信
>>1240
PWからコレじゃない感の作品
4=バイオ3
PW=バイオ4
GZ・TPP=バイオ5・6リベ1・2
ちなみに
MGR=ORCは互いに大嫌いではない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:10▼返信
>>1244
1・2の特別Verみたく字幕の方がいいわ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:10▼返信
ライジングはアクションがピカイチ、全体的にボリューム不足。
シナリオは賛否両論だが俺は好きだな。BGMがまさにプラチナライクだった。
まあ、この記事だと小島不在の今後のMGSについて問うてるのに
まったく関係ないMGRで返すKONAMIはアホだってことだよ、うん。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:11▼返信
どうせFFみたいに坂口博信がFFの開発に関わらなくても世界で100万本は売れるだろうから
どうせMGも小島が関わらなくても買う人間は日本国内にもバカみたいな数がいるだろうなw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:13▼返信
ゲームも糞で売れなかったライジング持ち上げるアホw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:14▼返信
ワロてまいました
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:14▼返信
小島が監督じゃないメタルギア買わないとか言ってる輩、気持ちはわかるが多いじゃん
結局MGとMG2をMGS6としてフルリメイク発売しておお売れするんだぜww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:14▼返信
言ったからには下手なもの出すわけにはいかねーな…。

問題は小島監督のいないMGSには魅力がないというマイナスからのスタートになることだ。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:15▼返信
ライジング?
有ったかそんなの?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:15▼返信
買わんと思うけど
新作が出るだいぶ前にMGOを終了させるのをやめろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:16▼返信
GCのMGSのリメイクもマトリックスみたいな演出使いまくりでゴミだったなw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:18▼返信
世界中に敵を作るコナミさんカッコイイィ
憧れたりはしないし惚れたりもしないが馬鹿にはする

1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:26▼返信
言うに事欠いて「メタルギアライジングを見て欲しい」だと(笑)
つまりシリーズの世界観をぶっ壊して台無しにしますって意味だわな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:26▼返信
フジテレビが「モンハンのアニメをサザエさんやちびまる子ちゃん、ワンピースみたいにする」ってちょっと前に出た発言に似てるよね

なぜ支持されているのかって部分を見落として、ネームバリューだけで皮算用してるような薄っぺらさが

1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:29▼返信
メタルギアライジングの続編て事でOK?www
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:29▼返信
ゲーム部分は小島なしでも作れるだろうけど
キャラも演出もストーリーも平凡なメタルギアが出来そう
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:32▼返信
それメタルギアの名を騙った何かじゃん
あとライジングが良いゲームって何の冗談だよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:34▼返信
絶対買うな、オレは買わん
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:37▼返信
>>1243
ずっと作り続けてきた製作チームそのものが解散してるのに「真の」ってどこから期待持てるんだ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:38▼返信
一番ダメな例えをしちゃったなw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:39▼返信
そんなもん絶対かわねえ、
桜井の関わっていないカービィ、神谷の関わっていないDMC、BJみたいな糞&糞が出来上がる
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:39▼返信
まぁ別に誰も購入せんけどな。
勝手に続編垂れ流してお茶を濁してくれ。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:41▼返信
メタルギアソリッドライジングを小島主体で作らなかった結果「ゲームとして軸のある物」が出来ず
プラチナに協力を仰いでゲーム性はおろかシナリオも演出もプラチナゲーに振り切ってでっち上げたのがメタルギアライジング
まさに小島抜きじゃメタルギアは作れないってことの証明をした作品だよな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:41▼返信
生みの親がいないバイオみたいなものか?ゴミじゃん
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:42▼返信
スマホでMGS
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:44▼返信
ダメなセンスだ。
ライジングは完全に別のゲームになっている。
スピード感はあるがそれは他のゲームにもある。
あの独特のセンスはどうやって考えてるんだろうとつくづく思う。
どうしても小島監督関われないなら、ゲーム性は残して欲しい。
スネークは正面突破出来ない。
段ボールの新しい活用法。
その時代とのリンク。
挙げればキリがないが大事なことだと思う。
28年もやってれば伝統にもなる。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:44▼返信
デビルズ板垣:俺の出番?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:47▼返信
MGSシリーズは死んだな
駄作続きになってFFの二の舞になりそう
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:47▼返信
>>1244
大塚さんもコジプロは解散させられたって言ってるし直接じゃないにしろコナミに喧嘩売ってるよ
いや喧嘩というか釘を刺すと言うか何と言うかとりあえず不満ありってスタンスだよ
声優として代表作だしどうなるかわからんけど続編あるならひと悶着はありそう
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:48▼返信
>>1274
大人しくしててくれw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:49▼返信
>>1251
MGの場合、世界が繋がってるからな
どうだろうな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:50▼返信
>メタルギアライジングを見て欲しい

ワゴンに置いてあるんですが・・・・・・
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:53▼返信
監督が抜かれて、魂の抜けたメタルギアに誰が注目するというのか。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:53▼返信
ここはKONAMIが「いいえ、これからも小島監督が制作していく。」というスタンスで行かないといけないのに。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:55▼返信
どうにもいかなくなって、プラチナに投げたライジングを別チームの功績と言っていいものか
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:56▼返信
小島ありきのメタルギアソリッドだからナンバリングでも誰も買わないよ
そんな約束された駄作よりファントムペインのDLC小島に頼み込んで作ってもらいな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:56▼返信
コンマイの癪な言い方のせいでライジングに怒りの矛先が向いている現実。
悲しいなぁ…(諸行無常)
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:58▼返信
>>1278
コミック連載中に作者が替わるようなもんだもんな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:58▼返信
MGRはなかった。いいね?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:58▼返信
俺はメタルギアもライジングもどっちも大好き
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:01▼返信
でも、なんやかんやでみんなもライジング買ってんだな
まさか買ってプレイもしてないのに批判はできないもんな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:01▼返信
ライジングは面白かったよ。
もっとストーリー長い方がよかったけども。

でも、メタルギアって名前じゃなかったら買ってなかったなぁ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:02▼返信
最初メタルギアRAYブッタ斬った時、オシッコちびった、、、
1291.ネロ投稿日:2015年09月29日 20:05▼返信
明日も酒を飲む

でも、木、金は飲まん
木曜日は普通に休肝日、金曜は彼女とデートの予定やからな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:07▼返信
小島さんを過剰評価し過ぎてるな。
ゲーム性だけ残せばある程度は売れるだろう。
メタルギアが好きでもストーリーとか演出は気にしないでプレイする人は多い。
誰も買わない訳がないんだよ。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:09▼返信
小島監督は犠牲になったのだ
コナミの犠牲にな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:10▼返信
今ライジングよりもプラチナゲームズ開発のトランスフォーマーが気になってしかたがない
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:11▼返信
ライジングのボス戦のBGM切り替えがほんとすこ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:16▼返信
堀井雄二のいないドラクエみたいなもんか
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:19▼返信
opsって関わってないんだよね?
言われなきゃ気づかないぐらいだから弟子たちが作れば全然構わない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:24▼返信
ライジングはアクションとして良作なのであってメタルギアとして評価されているわけではないと思う
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:26▼返信
それしてできたのがライジングなんだけど?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:26▼返信
何でもありになりそう ジャンプ力含めステ上がるな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:28▼返信
何?クビになったの?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:28▼返信
ゲームしたことないの?社員って

本当にメタルギアのこと知ってるようで知ってないみてーだな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:35▼返信
↓小島監督製メタルギア
メタルギアソリッド4 初週200万本 累計600万本  メタスコア94
メタルギアソリッド5 初週300万本  メタスコア95


↓小島監督が関わってないメタルギア
メタルギアライジング 初週80万本 累計180万本  メタスコア80
メタルギアソリッドOPS 累計120万本 メタスコア87
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:37▼返信
むしろライジングを見て不安になるんだが・・・
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:40▼返信
正直上院議員好き
ライジングはもはやそれだけのゲーム
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:42▼返信
小島いないなら要らんわ
宮本ぬきのマリオみたいなモンやろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:45▼返信
コナミのトップ全員で小島の靴を舐めて許しを乞えよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:48▼返信
小島なんていなくてもメタルギアのネームだけで爆売れするんだよなー
小島みたいに納期も予算も平気で倍かけるような無能より安定するわ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:50▼返信
任天堂に直すと桜井や宮本が抜けるようなもんかな 
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:51▼返信
ライジングとかメタルギアの名前がついてるだけじゃねぇか
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:59▼返信
ライジングwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:00▼返信
コジプロ亡き今いったいどんなクソゲーができるのか

わたし、気になります!
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:17▼返信
もう小島監督は独立か海外に行って、新規IPを開発した方がいいんじゃない?
ユーザーも支持すると思うよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:18▼返信
ライジングは結構好きだけど
それも雷電のキャラとかがあったうえでなわけで
それなしでやれるのか?
監修無くなるんだろ?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:21▼返信
大塚さんに断られても海外売り上げに影響しないから平気で声優変更しそうなんだよなあ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:24▼返信
あ、はい。

続きの作品は買いませんから、安心してください。
どうせ想像を絶するゴミか、凡百のしょーもない模倣作品ができるだけでしょうから。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:33▼返信
だれが買うのよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:34▼返信
全くの別スタッフで成功出来たらその人凄いよ
小島が関わっていないOPSやライジングも好きではあるがやっぱり違う
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:36▼返信
自分が進んでこういうゲーム作りたい、と何十年もライフワークで取り込んでる小島と上から「お前これ作れ(海外に誇れる数少ない和ゲー)」って言われて作るのとでは雲泥の差があるだろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:50▼返信
「小島秀夫監督のメタルギア」から
「野島一人監督のメタルギア」になったりしてwww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:51▼返信
ライジングとか最たる失敗例じゃねーか、自社で作れず他社に投げたんだからよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:52▼返信
もしもこれを本気で言ってるんならマーケティング能力皆無だと言わざるをえない
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:54▼返信
無理だろな。
ジョージルーカスが一切関わらないスターウォーズみたいなもん
監督の美学や戦争観歴史観民族観いりきで作られてるものは映像が進化してもら下位互換にしかならないよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:57▼返信
MGRとかいうメタルギアである必要が無いゲームでドヤ顔されましても
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:57▼返信
OPSは稀な成功例であって。KONAMIくん。もう終わりだよ。諦めな。1からある程度やったファンはもうコジプロのいない製作チームに魅力を感じていないよ。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:59▼返信
なんでこんな伸びてるの?
1人で1000コメぐらいしてんのかな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:00▼返信
死..ねクソコナミ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:01▼返信
メタルギアモドキなんか要らねえっすわ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:14▼返信
作れる(売れるとは言っていない)
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:16▼返信
コナミ社員ははちまによくくるからねー
火消しで大体コメント伸びる
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:19▼返信
メタルギアシリーズを追いかけてた人たちって
たぶん小島監督の作るストーリーを気に入ってた人が多いんだよね?
中身の無い、外見だけを似せたナニカに「メタルギア」の名を冠する意味は無いよな…
1332.バルタン星人投稿日:2015年09月29日 22:21▼返信
>コナミUKのコミュニティマネージャーへのインタビュー

この人もホント大変だね。板挟みの状況下で強気でいなくてはならないんだから。
普通こういうのは、コトの発端であるKONAMI JPが誠意を持って答えなくては示しがつかんだろうに。
腐敗企業様々とはこのこと。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:21▼返信
コジマ監督が関わってないメタルギアなんて誰が買うかボケーッ!
MGSVも中途半端な状態で出しやがって、コナミは滅びろ!
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:22▼返信
例えるならばGears of war のクリフが抜けたみたいな感じですかね?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:22▼返信
作れねぇよ、奢るな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:22▼返信
無理だろ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:28▼返信
>>42
大塚、杉田とかは確実にやらないだろうな
というか小島監督は声優陣と仲良いから大多数が断りそう
コジマブランドもそうだけど、
日本メタルギアのシンボルである大塚ボイスじゃないとしたら
ファンは買わないだろうな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:31▼返信
味覇の味が味覇じゃなくなっちまったのと同じ事になりそうだけど
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:35▼返信
ライジングってスピンオフで一番売れなかった作品じゃね?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:39▼返信
声優変わったメタルギアなんて皮被った何かだしな
声優が金に目眩んでやらせてくださいなら処置無しだが
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:42▼返信
『A KOJIMA HIDEO GAMES』しか買いません
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:45▼返信
>>1337
大塚、杉田はでるっしょ。金さえ積まれたら。そして小島監督の意志を継いでとか言いそう。
だって、小島監督は表舞台に出なくなったけど(そういう契約なのかも)、声優陣は日本語吹き替え
デモプレイでやってるじゃん。収録がいつかは分からないが、彼ら声優はビジネスとして行動するだろ。
わざわざ敵を作ったら、仕事なくなっちゃうから。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:46▼返信
MPOと同じ感じならまあ許せるわ
ぶっちゃけ近年のメタルギアより面白いし
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:50▼返信
>>1342
杉田はともかく、今回の騒動でただ一人現場を知る人間として声をあげた大塚氏が断る可能性は十分あるでしょ。
このクラスの大物がコナミ一社の仕事断ったくらい仕事干されるなんて有り得ないし、メタルギアの仕事がないくらいで食い扶持に困るわけでもないし。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:50▼返信
ライジング見ろよってマジレス?
まぁ出来た物見てから判断はするけど、とても期待出来そうにない。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:52▼返信
Vでコジマも見限ったわ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:52▼返信
小島じゃなくなってどれだけ売れるか見ものだな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:58▼返信
>>1227
DLCの予定はないんだってさ。追加ストーリーも1mmも期待してない方がいいよ。もうMGSシリーズは終わったんだ。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:58▼返信
作れはするけど売れはしないなw
MGS5と比較されてひたすら馬鹿にされるだろう
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:12▼返信
経営者だからね。作ってないと思ってたわ。
昔の感じがあんまりしないもんな。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:14▼返信
監督の自己満足が強い作品に仕上がって終了
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:21▼返信
そりゃあ監督いなくても作る事は可能でしょうや、ユーザーが付いてくるかどうかは別
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:22▼返信
それよりも企画倒れになったメタルギアソリッド:ライジングをまた作ってくれませんかねぇニコニコ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:24▼返信
GZでは
「メタルギア…!んん?なんだったか…」
とか言われてたなw
貶める意図は無いと思うが

あ、ゴーストバベルは名作だったと思います
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:28▼返信
>>1351
それでいいんだよ
大抵のファンはそれを見たくて買ってるんだから
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:30▼返信
虚淵が監督やるなら買ってあげてもいいよw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:34▼返信
やれるもんならやってみろ、だなw
ライジングは別チーム?別チームもなにも外注じゃないかw
小島秀夫抜きだとMSXメタルギアの移植すらまともにできなかった無能どもに何ができるw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:35▼返信
>>1348
完全版商法はやるかもよ?w
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:36▼返信
まぁ小島無しで出しても一作目は売れるだろ、こういうの知らないでシリーズプレイしてる人も多いだろうし
ただその後はマジで鬼才でもいないかぎりは続かない
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:40▼返信
そりゃ作れるのは作れるさ
でも出来栄えと売れ行きがどうなるかは覚悟して作れよw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:41▼返信
ゴキステおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:45▼返信
コナミはもうダメだろうねー。ゲーム作る気無いなら、
とっとと手を引けば良いのに…
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:47▼返信
うわぁ・・・もうどうしようも無いなこの会社
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:54▼返信
小島だけじゃなくてチームも解散してるなら無理やろ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:55▼返信
ゲーム会社立ち上げてスネーク=ジャック
とか名前変えて続編作ってくれればいいのに
ギアソリッドメタル
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:02▼返信
これはでもちょうどいい。
小島の真価が試される。

小島抜きでこれまで通り or 以上のメタルをKONAMIは出せるのか。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:10▼返信
出るとしても、ps5の頃じゃねーの?
その頃に小島さんもさすがにどの道年だろ
ps5の頃に出ないとすると、それは急造品のガラクタだろうな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:12▼返信
ぶっちゃけメタルギアなんてどうでもいいから
他のゲーム作ってくれ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:19▼返信
MGSは規模がデカくなりすぎた、説教臭いし
感動のシナリオなんていらない、ただ潜入して敵の作戦阻止するだけでいいんだよ
そこにドラマなんて必要ないし年表とかのグダグダ歴史もいらない
1兵士が潜入するだけでいい
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:22▼返信
そりゃ作れるだろ
たぶん超面白いよ

でも信者は「小島」って名前で買うんでしょ?
売れないよw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:29▼返信
ニンジャガみたいにゆっくりしぼんでいく未来
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:51▼返信
>>1369
TPPのサイドオプスみたいにか?つまらなくね?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:52▼返信
いくつかのチームが作っていくシリーズは確かにあるが、そういうのはそれぞれストーリーが独立しているからな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:06▼返信
ライジングの名前だしたらアカン
散々刃物のカタルシスを演出しておいて最後がゴリマッチョとか素人でもやらないオチつけたしな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:21▼返信
ライジングってクソゲーじゃなかったっけ?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:39▼返信
ライジングwみたいになるならもういらんわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:43▼返信
とかなんだかんだ言いながら出たら出たで、みんな買うんだろwwwwwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:52▼返信
MGSにドラマいらないとか言う馬鹿はやらなくて良いわ
ストーリー上手く作らないと面白くないだろ馬鹿たれ
ストーリーとアクションの両立が大切なんだよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:07▼返信
テイルズも見習ってババ抜きしようよ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:11▼返信
でも桃鉄は作れない
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:19▼返信
コナミって嫌いな開発スタッフを追い出す為の会社に成り下がった
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:37▼返信
誰がやったってあんなものは出来さ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:46▼返信
でもまだ小島さんって退社してないんでしょ?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:51▼返信
ライジングを見ろって、自分で作れないことを証明してどうするw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:09▼返信
バイオハザードの様に出せば出すだけクソ化が進む気がしてならない
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:37▼返信
ヒデオついに独立か
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:54▼返信
もっとも、小島が作ったからといって、ここ数作は面白くないからな。
MGSは2までだろ。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:10▼返信
やったぜ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:33▼返信
作れるよ!
でも誰が買うの?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:34▼返信
ライジングはコナミ作ってないじゃん
ゲームデザイナー不在の時点で何が作れるんだよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 05:01▼返信
つまり小島を切り捨てる準備がもう出来てるということか
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 05:46▼返信
つかライジングって雷電が出てるってだけでほぼ別ゲーじゃん
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 05:58▼返信
プラチナに投げてこの言い草よ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:15▼返信
1378さんに同感、ストーリーないMGS ならばシリーズ全作購入していない
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:27▼返信
小島監督とフォックスエンジン無しのゴナミ製メタルギアシリーズだろ買うとしても様子見の中古ソフトで充分だわ
ゴナミッ!
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:53▼返信
作れば?
監督が作らないMGSなんか絶対買わねーけどな!
さっさと潰れろクソコナミ!
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:53▼返信


今年の国内キラーソフト

WiiU イカ 69万本(更新)

PS4 MGS5 31万→35万→37本(更新)(・・・?)


勝ちハードPS4が負けるはずない!(ドンnwwwnnnんんんwwwwwんんんッwwwwwwwww!)
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:56▼返信
>>1387
話、展開で面白い面白くない言ったらそれこそMGS1までだわ
2は微妙、3はそれなりだが4に繋がるために意味がある
4は話をしめるために意味があった
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:57▼返信
コナミカスがMGSとかサイレントヒルの続編出すとか言われても劣化版しか出そうになくて買うやついねーと思うんだがw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:22▼返信
スマホで作る事は可能ですね分かります
1401.るる投稿日:2015年09月30日 07:23▼返信
名前がメタルギアってついてるだけだよね、それ。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:44▼返信
ライジングを成功と言ってる時点でダメじゃねえか
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 08:01▼返信
まーじコナミクソ。
さっさとゲーム業界撤退してくれませんかね?
メタルギアはスクウェアかセガ、またはバンダイに売り渡せよ。
チンパンコナミ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 08:06▼返信
小島監督はどこへいくのか
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 08:31▼返信
幻水から何も学んでない・・・
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 09:22▼返信
誰が買うの?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 09:53▼返信
まぁあれだ。ファッキューコナミ。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:10▼返信
お呼びじゃねーんだよゴミが
消え失せろ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:43▼返信
コナミに捨てられた小島信者と豚が必死にライジング叩いててワロス
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:48▼返信
MGRが小島抜きでやれる根拠なら終了確定だな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:52▼返信
単に金になるIPを手離すのが嫌なだけ。自分達で同等の物が作れるとでも?どうせ外注だろ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:01▼返信
オワタ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:02▼返信
どうせ例示するのならポータブルOPSの方がファンを納得させられると思う。
あ、アレは監督不参加でも小島プロ作品だったっけw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:02▼返信
ライジング外注なのによくまあこんなこと言えるなと
糞ではないけどな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:13▼返信
ラwイwジwンwグwwww

売上げも評価も本編の数段落ちるアレがシリーズ作れる根拠ってw
しかも外注だしwwww
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:20▼返信
無理に決まってるだろ
センスってのは技術でカバーできるもんじゃない
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:30▼返信
ってことはあの課金が一生続くのねwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:32▼返信
リモダン版権買ってクソみたいなクオリティのSFを発売し、
ハドソン版権買って塩漬けにして、とにかくなんてもパチにスマるような
メーカーが言うと説得力が違うな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:36▼返信
久しぶりにライシングをamazonで見てみたら1000円ちょいで売ってるwwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 11:39▼返信
>>1419
高いな。700円ぐらいで買えるとこもあるし。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:57▼返信
小島監督らしさが無いメタルギアなんて物足りない(´・ω・`)
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 17:43▼返信
コジプロ抜きでまともなMGSつくれるもんならつくってみろやコンマイ
デビル名倉イより酷い結果が待っているぞ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:20▼返信
あ、小島さんが監督やんねえなら買わねえわ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:43▼返信
FFは確かに毎回ストーリーもシステムも違うから言うならば誰でも作れる
ただメタルギアはどうなんだ…絶対無理だと思う
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:00▼返信
おもしろいか売れるか以前にこういう発言はイメージがよくないんだが…産みの親が死んだならまだしも存命なら関係性は保つべき
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:04▼返信
監督がやらないなら、明夫さん、杉田が声優やらないとかぬかしていた輩がいたが、さっそくSCEのCMやるじゃんw明夫さんw

さすがの俺も...待てないなってw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 19:30▼返信
一杯作って在庫の山を抱えてくださいどうぞ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 20:23▼返信
ライジング面白いやろ
むしろソリッドの方がゴミ
スプセルの方が楽しい
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 23:04▼返信
※1428
確かにMGSシリーズはゴミ
MGRの方が断然マシ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 10:14▼返信
ライジングはゴミだったなぁ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 01:53▼返信
ライジングって超絶糞ゲーじゃねえか
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 02:38▼返信
ライジングをいいゲームとかのたまってる時点で感性が根本的に終わってる
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 18:45▼返信
踏みこんではいけない判断。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 19:10▼返信
ライジング面白かったけどMGSシリーズは信者がキモすぎてやる気起きないなんだよな
こいつらをみればわかるw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 19:31▼返信
ライジングっていうかメタルギア自体もゴミなんですけどねw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:27▼返信
MGRってボツった奴じゃなくて?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:19▼返信
もういいよー、Vで終わりで
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:20▼返信
ライジングってクソゲーだろ。
なにいってんだこのバカは

直近のコメント数ランキング

traq