• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






EDGE ranks the 100 greatest video games
http://nintendoeverything.com/edge-ranks-the-100-greatest-video-games/
1443511947658

記事によると
・海外ゲーム雑誌『EDGE特別号 The 100 Greatest Videogames』より、最高なゲームトップ100を紹介

100位 メイドインワリオ(GBA版)
99位 スペックオプス ザ・ライン
98位 ペーパーズプリーズ
97位 ドライブクラブ
96位 ブレイド
95位 スーパーヘキサゴン
94位 Her Story
93位 スーパーモンキーボール
92位 ファイナルファンタジー XII
91位 プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
90位 塊魂
89位 とびだせ どうぶつの森
88位 レゾガン
87位 パズルボブル
86位 F-Zero GX
85位 ザ・シムズ3
84位 R-TYPE FINAL
83位 Elite: Dangerous
82位 ボンバーマン
81位 スタークラフト2
80位 パックマン チャンピオンシップ エディション
79位 バイオショック
78位 CoD 4: Modern Warfare
77位 パズル&ドラゴンズ
76位 テラウェイ
75位 League of Legends
74位 Super Meat Boy
73位 ゼノブレイド
72位 タイタンフォール
71位 アウトラン2
70位 Left 4 Dead 2
69位 カウンターストライク Global Offensive
68位 シヴィライゼーション IV
67位 Rez
66位 バトルフィールド 4
65位 メトロイドプライム
64位 ハースストーン
63位 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
62位 リンボ
61位 Towerfall: Ascension
60位 MOTHER2 ギーグの逆襲
59位 バットマン:アーカムナイト
58位 トランジスター
57位 ぷよぷよ
56位 FTL Advanced Edition
55位 ペルソナ 4 Golden
54位 マスエフェクト 2
53位 大神
52位 The Stanley Parable
51位 XCOM: Enemy Unknown
50位 モンスターハンター4G
49位 ウィッチャー3
48位 ファークライ4
47位 リトルビックプラネット3
46位 トライアルズ フュージョン
45位 Nidhogg
44位 Fez
43位 スーパーマリオ 3Dワールド
42位 風ノ旅ビト
41位 ファイアーエムブレム 覚醒
40位 デッドスペース
39位 Dota 2
38位 ヴァンキッシュ
37位 スーパーマリオメーカー
36位 ワンダと巨像
35位 Halo 3
34位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
33位 スペランキー HD
32位 Destiny
31位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
30位 Kerbal Space Program
29位 ディスオナード
28位 スプラトゥーン
27位 ゼルダの伝説 風のタクト
26位 ロックバンド3
25位 スカイリム
24位 ドロップ7
23位 アンチャーテッド2
22位 Ico
21位 スーパーメトロイド
20位 デモンズソウル
19位 ゲームボーイウォーズアドバンス
18位 マリオカート8
17位 ウルトラストリートファイター IV
16位 メタルギアソリッドV:ファントムペイン
15位 スーパーマリオワールド
14位 レッドデッドリデンプション
13位 スーパーマリオ64
12位 ポータル
11位 ベヨネッタ2


10位 マインクラフト
93a66bde



9位 バイオハザード4
bio4_ss10_l



8位 ゼルダの伝説 時のオカリナ
_SL500_



7位 スーパーマリオギャラクシー 2
20140624114136



6位 テトリス
zero21-700x350



5位 ハーフライフ 2
908503



4位 ブラッドボーン
2a07fa0c14354d4f



3位 ラストオブアス
B7-Mh7MCIAAuaAn



2位 GTA V
grand-theft-auto-v-45-million-header



1位 ダークソウル

342385Dark-souls





















有名ゲームが並ぶランキングを制したのは『ダークソウル』という結果に

何気にパズドラがランクインしてることにビックリ








ウイニングイレブン 2016
コナミデジタルエンタテインメント (2015-10-01)
売り上げランキング: 9


よるのないくに (初回封入特典(特製従魔 がすとちゃん ダウンロードコード) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2015-10-01)
売り上げランキング: 16

コメント(732件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
はぁ?ダークソウルがなんで?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
ゴキと豚の争い

ファイッ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信
すまんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:52▼返信

PS4つえー

6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:53▼返信
ブラボだけは恥ずかしいからマジで除外した方が良い
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:53▼返信
ダクソが1位か
外人さんはほんとダクソ好きよね
日本じゃデモンズのほうが好かれてるイメージあるけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:53▼返信





1位~4位全てPSハードで遊べるけど任天堂ハードでは遊べません




9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:53▼返信
偏ってんなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
おお!
和ゲーも捨てたもんじゃないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
PS無双ですまん

ほんとうにすまん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
なにこのPS無双w
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
面白みのないランキングだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
ベヨネッタ2???
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
パズ、、はあ!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
マリオが操作出来るから満点!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
いまだに64www
時オカww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
マリオとゼルダはオワコン・・・はっきりわかんだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
言うほどダクソはおもしろくないよな
動画共有サイトや生放送のおかげで人気になっただけでゲーム自体は普通
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:54▼返信
ポケモン入ってないねんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:55▼返信
一位ダクソかすげーな
フロムは海外でも戦える稀有な国内サードだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:55▼返信
>>3
煽りブタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:55▼返信
え?ベヨネッタ2?
それだけで信頼度がた落ち
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:55▼返信
ダクソおめ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:55▼返信
SCEのファーストはほんと評価高まったな
毎年GOTYレースに絡んでるもんな

ブラボも今年の本命の一角やろな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
HL3まだですか・・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
ウィッチャー3低すぎやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
パズドラがあるんですが…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
まあ64GC時代の任天堂のゲームがよかったのは認めるよ

今はご覧のとおりゴミクズだけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
随分とミーハーだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信
ファイアーエムブレム覚醒だけランクインは謎
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:56▼返信

Y<太陽神万歳
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
でマリオより売れるの? から時代は えっマリオより売れないの?へ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
7974その他製品15:00リアルタイム株価.
任天堂(株) 19,310 前日比-790(-3.93%)
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
最高なゲーム
堂々11位にランクインした
ベヨネッタ2を爆死させた
全世界のニシ君さすがです
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
なんか変なランキングだな
あるべきタイトルがなかったり、もっと上じゃない?ってタイトルがあったり
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
なんだよ
いつもどおりに

「多数ランクイン!」(2コ)

とかやってくれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
ナンバリングからは1作のみなのにソウルシリーズとかマリオ、ゼルダは複数入ってるな
よーわからん
こーいうエンタメランキングって当てになったためしがないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
PSばっかですまんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
フロムと任天堂だけだよな世界で通用するの
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
>>34
ちょっwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
>>32位 Destiny

だから言ったら
Destinyは売れまくっているし
ゲームの完成度も高いって
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:57▼返信
LBP3、47位か。クリエイトは無問題だしなあれ。ストーリーはやや弱いが
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
ゼノブサイド笑
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
ランキング付けしてるのはEDGEだから何も言うつもりはないけどさ

URLほんとひで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
>>34
2万割っとるがな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
正直ファミ通以下のランキング
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
1位 任天堂ハブ
2位 任天堂ハブ
3位 PS独占
4位 PS独占
5位 箱独占

豚ちゃん…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
外人ソウルシリーズ好きすぎるだろww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
10 – Minecraft【PS4・ONE・PS3・360・PC・VITA】
09 – Resident Evil 4【PS3・PS2・GC】
08 – Legend of Zelda: Ocarina of Time【N64】
07 – Super Mario Galaxy 2【Wii】
06 – Tetris
05 – Half-Life 2【360・PC】
04 – Bloodborne【PS4】
03 – The Last of Us【PS4・PS3】
02 – GTA V【PS4・ONE・PS3・360・PC】
01 – Dark Souls【PS4・ONE・PS3・360・PC】
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:58▼返信
ランクインしてるFFがよりにもよって12て…
どう考えてもそれだけは違うだろwww
スーファミは人気無いにしてもせめてVIIかXじゃないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:59▼返信
ダクソは人生で一番嵌ったゲームだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:59▼返信
これもうわかんねぇな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:59▼返信
6位とかテトリス アルティメットすげぇな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 16:59▼返信
パズドラがある時点で信憑性ないわぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
ダクソはスゲー好きだけどブラボはそんなに良かったかな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
>>7
フロム発表だけど、ダークソウルはアルトリウス版も含めたら500万本売ったからな。
アレだけの難易度で500万本も売り捌いたんだから、そりゃコアゲーマーの評価は高いさね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
ダクソはなんだかんだソウルシリーズで一番楽しんだわ
発売当初はバグだらけでひどかったが、1.15くらいだったっけ?DLC含めかなり遊んだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
海外の評価だから当たり前
EDGEだからマニア向けなんだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
任天堂のランクインソフトの殆どが64とGCなのがうけるwwwwww
まあ今のは昔から劣化した手抜きゴミだらけだもんなwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
まぁEDGEはソウルシリーズ贔屓してるからな。
俺もダクソは好きだけど1位ではないw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
ソウルシリーズやっぱすげぇな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
77位 パズル&ドラゴンズ

おおー

あれポケモン・・・

64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
モンストがランクインしてなくてよかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:00▼返信
フロムとか言う中小なのに世界を相手に出来るイレギュラー
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
糞ランキング
ファミ痛以下
死ね


67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
PS4いらねー
PS3で十分
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
ダークソウル無印も、そのうちPS4リマスターででそう(希望)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
バイオ4ってこんなに評価高いんだ、、
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
>>56
ちがう面白さがあるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
マインクラフトが入ってるのに同じシミュレーション系のシムシティは入らないんだな。
初代グランツーリスモも入ってるかと思ったけどクルマ系も皆無か。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
>>66
くやぴーのうww
あんたのランキング教えてみwww

73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:01▼返信
ブラッドボーンが一位なら納得だけどダークソウルはない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:02▼返信
いや確かにおもしれーしすげー良くできてるとは思うし俺もハマったけど
1位と4位がフロムとか、ちょっとこのランキング作った人さすがにフロム信者過ぎませんかね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:02▼返信
>>69
バイオ4は当時革命的
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:02▼返信
ぶーちゃん・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:02▼返信
ブラボが4位とか・・・

ダクソ2より過疎のブラボwwwwwwwwwwwwwwwww
78.ネロ投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
多数言うか、和ゲーは種類、数だけは多いからな
そりゃ何かしら和ゲーのが候補に引っかかりやすいやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
社会現象を引き起こしている話題沸騰中の神ゲー「スプラトゥーン」が堂々の28位にランクイン!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
外人はブラボ大好きだよな
やっぱあのダークさがいいのか

日本人にはデモンズの方が合ってるけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信

任天堂はいまだに
テトリス以下バロwwwwww

82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
一位の画像がなんか笑えるんですけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
う~ん…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:03▼返信
ラスアス別につまんなくはないが、面白くもないんだが
何故か高評価なんだよねえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:04▼返信
パズドラとかいうゴミが入ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:04▼返信
ソースは一応任天堂系のサイトなんだがw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:04▼返信
28位 スプラトゥーン

しょぼい社会現象やのぉ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:04▼返信
ブラボは聖杯至上ゲーで本編を周回する旨味が少なすぎるのがダメだった
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:04▼返信
PS無双ですまんなw豚よわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
豚ちゃんSCEに負けてどんな気持ち?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
PSばっかですまんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
ゴキブタ堂って本当終わってるな
上位もPSばっかだしなによりWiiU3DSのソフトが全然ない


ゴキブタ見てるか?息してる?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
マルチや聖杯関連除外して、シングル本編だけ評価したらブラボは
高水準で良くまとまってるとは思うけど
まぁ大分ランキングの趣味が偏ってるな。嫌いじゃないが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
>>74
まぁでもダークソウルってかなりの数のゲームに影響与えたし
しっかりレベルデザインすれば高難易度ゲームでも受け入れてもらえると証明した功績はデカイ
高難易度はともかくこういうゲームデザインのゲームはメトロイドか悪魔城ドラキュラが先にやると思ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
英Edge誌の選ぶゲーム百選。
選定基準
(1) ハードは何でもアリ
(2) シリーズは代表作一本
(3) 今時点で楽しめること、の3点。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信
メイドインワリオと大神が入っていて嬉しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:05▼返信

クソゲーしかねーな任天堂は
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
任天堂は64がピークで今はその影すらない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
※79
動画再生数累計72億は伊達じゃないよねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
スカイリムひっく
やっぱアクションがくそだとダメか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
どうりで携帯機がオワコン化してるわけだ
据え置きとソシャゲの時代ならこれからはwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
やっぱ三上すげえわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
ウィッチャー3がファークライ4に負けるってありえないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:06▼返信
まあ今やファーストで一番高評価なのはSCEだよね
海外では
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:07▼返信
28位 スプラトゥーン

なにこのゴミ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:07▼返信
モンハンが入ってポケモンが入らないとかよく分からんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:07▼返信
WiiUと3DS持ってればほぼすべてのゲームがプレイ可能です
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:07▼返信
>>99
72億回も再生しているのに全世界売上げ160万本って少なすぎやしませんかね…
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:07▼返信
>ゲームボーイウォーズアドバンス
まあ、これは認める
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
ニシ君なんですぐしんでしまうん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
日本のゲーム雑誌がこれやったら洋ゲー殆ど入らないんだろうな
やっぱ向こうの方がゲーム分かってるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
マリオじゃ一位取れないってこれで分かったかな?ぶーちゃんwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
スプラトゥーン引き合いにだすやつ
新規IPあげてドヤ顔はないわ

とかいうとブラボも新規IPとかいいだす池沼が現れそうだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
>>106
まあ雑誌のだからファミ通のでドラクエよりFFが上にいるようなもんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:08▼返信
ダークソウルとか俺のまわりのヤツにきいても知ってるヤツとかいないぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
YO
おまえらがダイシン泣けるとか言うから見てみたがよ
やっぱり泣けねえじゃねえか


また騙しやがったな
この野郎
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
>>113
よう、池沼
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
さすがにぶーちゃんコメントできません
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
こういうランキングはただの個人的な感想だからそんなに一喜一憂するほどのことじゃないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
やはりPSの勢いを感じるランキングだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:09▼返信
>>113
ラストオブアス
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
アンチャはTOP10に無いんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
ダクソ2はなんでレベルマッチじゃねぇんだよクソがって思ってたが
いざ高レベルにしても未だにマッチするしプレイの幅が広がってコレはこれで楽しめたな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
ダクソ無印がこんだけ人気あるんだから次世代機版出してくれよ
2とブラボも悪くないけど無印じゃないとダメなんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
>>117
やっぱでたか池沼
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
GCと64は認めてもらえてるね

よかったねぶーちゃんwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
こういうランキングって選んだ奴の完全に主観入ってるから参考にならない
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
ブラボ好評じゃねーか
やっぱ国内の評価はあてになんねーわ
誰だよダクソ2以下とか言った奴
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
>>107
???
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:10▼返信
トップ3なんて完全な過大評価ゲーばかりだね・・・・^^;
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
>>121
せめて和ゲーにしような
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
偏りが酷いな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
マリオざっこwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
>>113
そうは言っても純粋な新規IPであろうデモンズより下だけどな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
MOTHERがあるので満足
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
(ブーちゃん溜まってんなあw)
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
>>125
28位 スプラトゥーン

20位 デモンズソウル

3位 ラストオブアス
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
>>131
ダクソも1だから新規じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
ニシ君の負け惜しみが心地いい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
ダクソ  500万本

ダクソ2 300万本

ダクソ3 ???万本

3は真価が問われるな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
ブラッドボーンは聖杯ないほうが評価高かったんじゃないかって言うレベルだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
ウィッチャー3低すぎ
しかもそのとなりがモンハン4G?
基準がさっぱりわからん
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
まさかフォールアウトが入ってないなんて信じられんぜ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信





妥当だな
ブラボアンチとか顔真っ赤だろこの結果w
見る目のないカスの声の大きさがよくわかるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
記事書いたやつの趣味全開だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
6位:テトリス
あーうん、いやー・・・まぁそう・・え?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
ダクソブラボがこんなに上位はねぇわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
>>125
新規IPのみランキング
28 – Splatoon
25 – Skyrim
22 – Ico
20 – Demon’s Souls
14 – Red Dead Redemption
10 – Minecraft
04 – Bloodborne
03 – The Last of Us
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:11▼返信
思考停止の懐古ランキングじゃなくてよかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
デモンズ厨涙目www
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
>>131
え、なんで?
海外雑誌のランキングなのに海外は除外?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
ウィッチャー3より高いヴァンキッシュ・・・たまげたなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
>>92
そりゃ最近の任天堂は焼き直しばっかだから64やGC時代のゲームばかり取り上げられる
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
GTA5て名作か?
4のほうが葛藤あってええ出来やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
>>113
まあダクソもブラボも続編扱いでいいとしても
普通にデモンズより下なんだけどw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
ゼノギアスがなくてゼノブレイドがある時点でゲリカス
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
デモンズ、ダクソ、ブラボは最後まで面白かったのにダクソ2は古い4人?以降は苦痛でしかなかったもんなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
フロムはダクソHDリマスター出せ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
>>69
TPSの金字塔だしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
あれ?ギアーズなくね?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
Dangerous Watersがないのはおかしい

Commandは惜しい
3Dモードがないしダイレクトな操縦もできてない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:12▼返信
やっぱPSあれば他いらねえわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
このランキング作った記者の「僕の好きなゲームTOP100」はこれだ!
ってだけのこと
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信





任天堂って豚が騒ぐほど大したことねぇな




165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
>>113
バカ発見w

166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
所詮マリオなんか日本だけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
>>128
日本人は下らない・どうでもいいことですぐに低評価付けるからな。
少数でも声だけはでかいから始末に置けない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
おいゴキw
和ゲー大作のMGS未完ペインが16位なんだけどwww

やっぱり海外からもTOP10に入らないクソゲー評価なんだね...
あんなに盛り上がってたのに同情するわ(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
※149
お前の人生は停止した方がいいかもな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
Wiiうんこが売れない理由はこれか
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
スカイリムよりダクソの方が人気高いのかよ!
ダクソも好きだけどスカイリムもおもろいよなぁ
PortalとかHalf-Life入ってる辺り日本っぽくない
日本じゃモンハンとか上位に入りそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
>>134
KF最新作として開発スタートしたデモンズが新規IPとか苦しいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:13▼返信
豚が持ち上げてたマリオメーカーもスプラも随分しょっぱい位置にいるなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
84位 R-TYPE FINAL
いやいやw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信





ランキングに入ってるのはどれも
後のゲーム史に影響を与えるうような
名作ゲームばかりだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
納得のランキング
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
>>168
37位 スーパーマリオメーカーwwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
箱にも出てるのにゴキガー
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
人を選ぶゲームだけど…まぁ納得
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
>>168

28位 スプラトゥーン
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
>>172
んじゃあ、ラスアスは?w
んん?w
ゴミの言い訳はよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:14▼返信
>>168
MGSはマルチだ豚
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
なんかぶーちゃんが不満で俺ルール撒き散らしてるww
新規IP?w和ゲー??w
とりあえず海外サイトの方に文句言おうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
そりゃそうよ。アノロンとかワクワクしたし、マップや配置もよくできてるからな。キャラクターはデモンズだけど、ゲームとしちゃやっぱりダクソ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
ゴキステ糞すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
デモンズもKFがあるから純粋な新規IPではない

純粋な新規IPの和ゲーでスプラトゥーン以上てあるか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
くだらない
人類史上最高の個体を選ぶのと同レベル
企画した人間に人類の知能が搭載されてるか疑うレベル
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
>>169
君を煽ったつもりはないけどもしかして「懐古」が引っ掛かったのかな?
よかったら君の懐古ランキング教えてくれない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
アクション強いな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
やりこもうとしたらブラボは装備も少ないし聖杯も代わり映えしないからクソだけど本編クリアだけなら十分納得なレベルだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
ステマトゥーンと
スーテーマリオメーカーざっこw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
VよりSAの方が面白かった
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:15▼返信
ソニーはフロム買収した方がいいんじゃないか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
>>186
イカはパクりやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
ラスアスは雰囲気を楽しむ人と戦いをメインに据える人、両方を満足させた稀有な作品
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
ぶーちゃんはどうしても認めたくないから個人の感想だろとか人間の知能が~とか言っちゃうんだろうな~
悔しいのうwwwwwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
マンネリマリオ低すぎw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
日本だったらトップ10にFF7、クロノトリガー、ドラクエ5あたりは絶対入ってくるだろうしな。
あとはGTA5、初代マリオカート、ゼルダ、デモンズあたりで無難に外堀り埋めたら完成ってなもんでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
純粋な新規IPと言う謎言語
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
>>154
5はシリーズで最もエンターティメント性が高く新規を多く取り込めたことが大きいんじゃね?
後はやっぱ世界で一番売れてるのも
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信

■カラーウォーズ(2012年)
色塗りTPS陣取りゲー
(ぺインター、ワッシャー、タガー、サプライヤー、4タイプのプレイヤーから選べる)

■スプラトゥーン(2015年)
色塗りTPS陣取りゲー
(シューター、ローラー、チャージャー、スロッシャー、4タイプのプレイヤーから選べる)
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
ちょっと順位が意味不明な部分がちらほらしてるなこのランキング
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
※188
気安くレスするな
お前が口を閉じれば万事それでいいんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
>>193
なんで?
必要ないじゃん
フロムのソフトは全部PSで出るんだし
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
納得のランキング
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:16▼返信
イカハシンキIPダカラー
207.どすこい酒造投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
キングダムハーツ無いんだ
1は入っててもいいと思ったけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
なんやこれPS無双やんけ
まあだいたい納得だけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
>>186
Icoの方がランキング上だが、Icoって何かの影響受けてるっけ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
>>186
ワロタw
KFって一人称視点だし、デモンズが当時画期的と言われたオン要素もまだないしまるで違うゲームだろ
頭おかしいぞお前
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
イカはパクリIPだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
つまんねーの多すぎであった
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
37位 スーパーマリオメーカー
28位 スプラトゥーン


今の任天堂に対する順当な評価だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:17▼返信
ここまで産廃Vitaのゲームなし!
215.投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
日本のランキングとほぼ同じだな
趣向が似てるのかな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
GTA5はよく出来てた
キャラクターと話が

4までは、何だかんだ言っても暗い話だったから
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
結局前身になるゲームがない純粋な新規IPの和ゲー1位はスプラトゥーンだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
元コジプロとフロムはソニーで買い取った方がいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
バイオ4人気あるなー
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
ダークソウルとデモンズソウルで大分違うが
やっぱ前者の方がおもろいんか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
>>212
テトリス?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
イカがショボかったからシンキIPダカラーで擁護!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
>>214
つ マイクラ、ミリオン突破してすまん・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
>>214
76位 テラウェイ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
>>203
気安くレスしてきたのそっちなんだけどなあ・・・
絡んでおいてそれはないよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:18▼返信
よくわからんランキング
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:19▼返信
>>210
おまえは知識なさすぎて話にならんわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:19▼返信
>>216
日本のランキング見たいから貼って
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:19▼返信
50位モンハン4G
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:19▼返信
73位
ゼノブレイド…海外評価とはなんだったのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:19▼返信
え?ダークソウルって海外でそんな評価されてたん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
任天堂はGCでしんだってはっきりわかんだね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
>>228
あほかぁ?
知識の問題じゃねぇ
KFの流れを組む作品ってのは分かってるが
これが新規IPじゃないと判断してるお前が基地外だといってるんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
スーパーモンキーボールってあっちじゃけっこう売れたんだよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
>>228
横だが
さっきから純粋な新規IPとか
言ってるお前の方が頭沸いてるやんw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
アレが無いコレが無いソレはおかしい
ギャーギャー喚く前にじゃあ貴公らの~…
今までプレイしたゲームの中でベスト3でも答えてみよ、話はそれからだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
>>232
むしろ国内より海外での評価が高いゲーム
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:20▼返信
全世界の中学二年生で1番喧嘩が強い奴
これくらい馬鹿な番付・格付け
こんなこと考えてる暇あったらマスでもかくべき
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>204
箱1との差別化と技術協力のしやすさ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>232
売上9割海外だろうが
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>221
ボスと戦って楽しいのはデモンズかなー
ダクソはダンジョンの攻略が楽しかった
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
豚は負け惜しみ言ってるだけだから真に受けないほうがいいよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>234
前半と後半矛盾してるが頭大丈夫か?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>221
実質的なシームレスで擬似オープンワールドだしダクソのほうが人気あるんだろ
デモンズはステージクリア形式
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>234
まともに相手すんなよ
悔しいから粗探しして個人攻撃しようとしてるだけだぞそいつ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>221
当時の感動含めたらデモンズに軍配を上げたいけど
総合的な内容で見るとダクソの方が勝っている気もする
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>221
一長一短
デモンズの方がNPCやストーリーが魅力的で雰囲気も良いしマルチも安定してる
ダクソの方が武器防具やらの種類が豊富で対人戦も楽しい
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>221
似た操作感のゲームだから好みによるとしか言えないな

250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>244
どこが矛盾してるの???
まじで大丈夫?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>232
ダークソウルシリーズは1・2で全世界800万本売れているゲームだよ。
1が500万、2が300万
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
>>228
何で豚って池沼しかいねぇの?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:21▼返信
謎の和ゲー推し
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
日本のメディアでこういうランキングやったら
ただの売り上げランキングになることは必至
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
>>225
55位:ペルソナ4 ザ・ゴールデン

これがあるだろ。
このランキングの中、JRPG枠のゲームでは最も評価が高い。
ペルソナは海外でもファン多いなってのが解る。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
世界観:デモンズ
ゲームバランス:ダクソ
ボリューム:ダクソ2

個人的にこんな感じ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
ダークソウルって初期の頃、日本人がフラゲして反則モードで外国人PTに浸入してたから外国人にしてみれば面白いゲームだったろうなと思う、盾に無敵魔法掛けて青白いひょろひょろ魔法使いに杖で追い掛けられればドMの外国人プレイヤー達は失禁もので喜んだに違いない
ダークソウルは調整入る迄が一番旬だよねぇ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
ボリューム的にもダクソは桁が違うね。育成の範囲も広いし。デモンズは入門用としては簡単でいいよ。キャラクターは一番よくできてるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
ソウルシリーズはアクションRPGに影響を与えたゲームだからね
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
俺はこういう話だとトップを決めるのは難しいけど
必ず上位に挙げるのは月下の夜想曲だった

今はそれにウィッチャー3も加わった
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:22▼返信
やっぱり話にならんな
ゴキは頭悪すぎ
キチガイかな?
糞疲れたから終わるにする
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
■カラーウォーズ(2012年)
色塗りTPS陣取りゲー
(ぺインター、ワッシャー、タガー、サプライヤー、4タイプのプレイヤーから選べる)

■スプラトゥーン(2015年)
色塗りTPS陣取りゲー
(シューター、ローラー、チャージャー、スロッシャー、4タイプのプレイヤーから選べる)

スプラトゥーンは純粋な新規IPのはずななんだよおおおおおおお
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
(ブーちゃん溜まってんなw)
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
クソ2とかいうソウルシリーズの汚名がランクインしてなくて一安心かな
コメントにはクソ2信者がちらほら沸いてるようだけどww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
>>254
間違いなく大手の顔色伺うビジネスランキングになるからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
11位のベヨ2が異彩を放っているな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
デモンズは酸がうざすぎてな・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
>>261
おう、もう帰ってくるなよ負け豚
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:23▼返信
>>261
豚走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:24▼返信
ダクソ好きでも全てのゲームで最もいいとは思わない
というかツッコミどころしか無いランキングだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:24▼返信
ダクソ2圏外かよかったw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:24▼返信
>>203
ン?ひょっとして別記事でボッチ言われたら、死ねとか喚いて顔真っ赤にしてた人?
雰囲気似てるんだよな~w
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:24▼返信
まーたぶーちゃん豚走け
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:24▼返信
>>264
ぶっちゃけ全部好きだが
ダクソ2がその中で微妙に劣るのは間違いないと思う

ただしPS4版はかなり良い感じになってる
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:24▼返信
日本人はデモンズと比べてダークソウルは難し過ぎてクソゲーと叩いた恥ずかしい民族
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:25▼返信
ペルソナ4すげーな
完全にFF超えてんじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:25▼返信
>>261
毎日恥をかき豚走する
何時もの豚でしたw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:25▼返信
ぼくがかんがえたさいこうのげーむとっぷひゃく
こんなん馬鹿しか思い付かん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:25▼返信
P4Gは目立つ欠点は無いからな。
しいてあげるなら今風のコマンドRPGと比べると
若干召喚演出がテンポ悪いってことぐらいか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26▼返信
一位見て全て許せた
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26▼返信
終わるにする…
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26▼返信
ブーちゃんもうお眠かなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:26▼返信
ダクソは宮崎、2は谷村、3は宮崎って感じに成るけど、
3で300万本より➚に成れば、やっぱり谷村は求められてなかったって事だよな。
それを下回ればブランド自体が衰退してただけと…

284.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
ヒロイックファンタジーチックなダクソ出ないかね、ダークファンタジーはどうも苦手だわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
>>278
ニシのかんがえたさいこうのげーむとっぷひゃくよりはマシとはおもわないかい?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
和ゲーはオワコン
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
>>275
ファミ痛の話ならデモンズが低評価でダクソが高評価だったはずだが?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:27▼返信
豚「豚走じゃないし・・お母さんに晩御飯、呼ばれたからだし・・」
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
海外のこの手のランキングで素晴らしいと思うのは
必ずしもセールスだけを見ているわけじゃないってことだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
けっこうCSよりのランキングだから
任天堂のタイトルは有利であるといえるんだけどね
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
海外はやっぱ宮崎信者が多いんだろう
小島盲信してる人らも多いしそのシリーズを作ったって人はやっぱ偉大だよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
よく見りゃURLがnintendoeverythingってw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
>>275
つうか全部簡単なのにな。あれで難しいならコンティニュー制限や機数制限あったレトロゲーは全部クリア不可能だろ
別に何回死んだっていいし、ルートや配置覚えるだけで、初心者はガーチクしてりゃ大半は進めるゲームの何が難しいのかわからんわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
ベヨ2って無駄に評価されてるんだよな
やったことないから分からんが、どういう所が面白いんだ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:28▼返信
色々偏ってんなコレw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:29▼返信
PS4版ダークソウル2はシリーズの名に恥じない出来
PS3版を徹底的に改善して傑作となった
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:29▼返信
※288
晩御飯にされたりしてなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:29▼返信
おら、お前らの大嫌いなパズドラは史上77番目に最高のゲームだぞwwwww
299.クソ2信者投稿日:2015年09月29日 17:29▼返信
>>264
ではダクソ2のどこが悪いのか、君の意見を聞かせてくれ
『ネット』で言われてるとこでなくな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:30▼返信
バイオショックがオワドラの下とか頭いかれてんのかよ。
オワドラとかあれがゲームとかありえんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:30▼返信
ぶーちゃん

すまんな
302.投稿日:2015年09月29日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:31▼返信
2週目やる気が起きないダクソ2
ダクソは10週はやった
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:31▼返信
>>298
別に新感覚ではあったし77位なら別にそこまで
モンストが入ってたらアレだけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:31▼返信
なんだこのランキング。GTASAの衝撃はすさまじかったろうが。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:33▼返信
糞偏向記事乙
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:33▼返信
P4Gは任天堂が大好きなメタスコアやユーザースコアでも高い評価されてるからな。
任天堂ソフトってスカウォみたいに、ユーザースコアボロクソなのも結構あるよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:33▼返信
>>299
横からだがシリーズ中唯一操作感が違う2は苦手な人いるんじゃないかな
ブラボや3はデモンズや無印系の操作に戻してるし批判はあったのではないだろうか
自称2信者さんに聞きたいんだけど2の操作感に不満は感じないのかい?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:33▼返信
>>306
っURL
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:34▼返信
>>298
もうこれ以上稼げるゲーム一生出てこないのにそれが77位だぜ?wwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:34▼返信
ダクソは発売から1年近く経ってからはじめたけど
マルチでは3人そろうことが多く、侵入も多かったな

ブラボは発売日に買ってマルチプレイに期待していたんだけど
マッチングしづらくて3人揃わず2人旅になることが多くて
侵入されるのが稀だったからちょっと物足りなく感じたわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:35▼返信
>>308
俺も横からだが、ダクソ2の操作感が違うって何のこと?
シリーズ共通だと思うけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:35▼返信
28位 スプラトゥーン

1番ビックリしたのはコレ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:35▼返信
>>299
アンカ付けてる本人じゃないけどさ、3が出ればその論争に決着が付くし待てば?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36▼返信
まぁダクソもダクソ2もDLCで救われた感はあるけどなw
あと度重なる調整パッチとバグ取りで結果良くなったけど、初期は結構酷かったのは認める。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36▼返信
>>308
敏捷はクソだったな
アクションの気持ちよさを無くしてるだけのクソステだった気がする

っていっても俺は2も好きだけどな
シリーズの中で一番下だとは思いつつも、やっぱそこらのゲームよりは圧倒的に面白い
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:36▼返信
>>308
横からだが2ってそんなに操作感違ったっけ?
パリィの仕様とかではなくて?
そして3ってもう体験できるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:37▼返信
77位 パズル&ドラゴンズ
75位 League of Legends

世界一プレイ人口が多いネトゲと肩を並べる神ゲー
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:38▼返信
外人のオーンスタイン・スモウとソラールの人気は結構高いからな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:38▼返信
上位はどれが一位でもよさそうだがウィッチャー3低すぎディアブロ3どこだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:38▼返信
ダークソウルのポーズふざけてんの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:38▼返信
>>294
試遊で遊んだけど爽快感は半端ないね
アクションゲームは数あれどベヨネッタしかやらないってことやってるし
でもwiiuオンリーな上にストーリーはいまいちって話だから、これからも知る人ぞ知るってゲームだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:38▼返信
>>319
ソラールは日本でも結構人気キャラだと思うけどなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
すまんな
太陽万歳!
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
2は長いだけのクソ
操作性とかステ、武器はまあまあクソだけどマップがクソなのが一番クソ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
スカイリムがここまで冷遇されてるランキングも珍しいなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
2は真後ろに攻撃だしたりできないし攻撃後のローリングが遅いんだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
オンのあるフロムゲーは出たばかりは基本カオスだから安定して遊びたいなら待てとしか
まぁ出たばかりのカオスな感じを遊びたいから俺はすぐ買うけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:39▼返信
>>321
まあちょっと濃ゆい系のキャラだからなw
本人は至って真面目なんやで
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:40▼返信
>>322
横だが1との違いってある?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:40▼返信
>>308
どっちもいいと思う!
モーション硬直を長めにしたのは剣戟アクションとして「間」を重視するってところでよかったと思う
そしてブラッドボーンみたいに能動的に攻めまくる戦いもよかった
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:40▼返信
>>312
適応導入の弊害なのかもしれないけど、2のローリングと歩行は独特じゃないか?
全シリーズ遊んでたけど、2だけは前作以前のノリで遊べないからがんばって矯正したんだけど
まあブラボは盾の代わりに銃だから遊び方は変わったけどキャラの移動系についてはデモンズとかとあまり変わらなかったし
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:41▼返信
テトリス以下は全部ゴミでいいよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:42▼返信
GTAVとラスアス逆でお願い
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:42▼返信
にわかランキング
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:42▼返信
ヴァンキッシュが入っててワロタw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:43▼返信
19位 ゲームボーイウォーズアドバンスってのが
妙に目を引かれるw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:43▼返信
ソラール→ Y
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44▼返信
FE覚醒高すぎワロタ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44▼返信
FFって全然人気ないんだな
一応1本だけお情けで入れたって感じだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44▼返信
ダクソ2の良い所はステを全部振り直せる所だな
オールドハンターズでも振り直しアイテムが収録されているといいな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44▼返信
>>316
キャラによって速度に違いが出るって発想はよかったと思うんだけどね
持久40あればカンストキャラと同じ速度で同じ距離走れるってのも変な感じするし

2は2で私も好きだな、アプデでどんどん洗練させていってるし3も期待してる
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44▼返信
>>338
Y < 太陽神万歳!
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:44▼返信
>>332
早い遅いくらいの違いしか俺には感じられないな
むしろダークソウル1が他と一番違いがある気がする
3は動画で見る限りブラッドボーン+デモンズソウルって感じだし(まだ触ってないから分からないけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:45▼返信
>>341
俺はなんかそれが逆に嫌だったなぁ…
降り直せないからこそキャラビルドで悩むのが面白かった気がする
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:45▼返信
フォールアウト3とNVが見当たらない
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:45▼返信
>>341
あれのせいで友人(廃人)は怒っていたな、複数キャラ作る意義が減った!と
俺は嬉しかった、あしからず。
348.クソ2信者投稿日:2015年09月29日 17:46▼返信
>>308
そうだね…デモンズからブラボまでトロコンしてるが(あ、いやダクソは粗製が取れてない)
特に違和感はなかったね、対人厨でもないから攻略する分には操作感は一切問題なかった
逆に序盤から被ダメがでかすぎね?って感はあったが全体的にほぼ不満はなかったよバグも含めて…ね
つーか、なんでそこまでバグで騒いだのか分からん進行に関するモノも大体すぐ潰したし
因みに自分はほぼ全部初期バージョンでトロコンした
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:46▼返信
FF7とシェンムーでうおおおおお!とか盛り上がってて和ゲーも捨てたもんじゃないとか一瞬思ったが
極一部の日本かぶれが騒いでただけか、なんか冷めたわ…
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
ダクソ好きだけど万人受けはしないから1位はないと思うけどなぁ
元々Edgeはソウル系やブラボ好きなのはわかってるけどね
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
ん~このランキングはしょぼいな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
>>317
あまり2の操作感の違いを感じてない人が多いみたいですね
私は結構違うと思っていたのですが、細かいところ気にしすぎだったのかも…

3は試遊会で体験しました、他は近日中にネットワークテストがあったような?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
複数キャラ作ってそれぞれ遊びたい人と1つのキャラで色々したい人の差なんだろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
ソウルシリーズってRPGの武器をいちいち新調していかなきゃいけない面倒さがないし、どの武器も一度は試したくなるってのは他にはない魅力よね
救済なのか最終武器候補が序盤からポンポン配置されてるし
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:47▼返信
>>350
そもそも万人受けするゲームを選んでるランキングじゃないと思うw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:48▼返信
同じシリーズは1本だけしかランキング入らないのかこれ
MGSTPPよりMGS3の方が好きなんだがなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:48▼返信
和ゲーは過去作品が多いな・・・まあ仕方無いけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
任天堂のは古いゲームばっかだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
MGS3は?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
ソラール先輩さすがです!
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
PS3版だったからってもあるけどダクソ2はあれこれUIの表示遅れたりしたのが煩わしかったな
それよりもやっぱり宮崎のセンスありきだと思ってたからのめりこめなかった
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:49▼返信
>>352
いや
俺も初期状態のローリングの無敵時間の短さとかにびっくりした口だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:50▼返信
>>352
おぉ、調べてみるΣd(ゝω・o)サンクス
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:50▼返信
>>350
ゲームサイトランキングとかは総じて【万人受け】する事はほぼ無いと思うけどね。
そう言うサイトを調べる人ってのは大抵コアゲーマーだから、コアゲーマーが好きなゲームのランキングに成ってしまうのは普通だと思うけど。

まぁこのランキングはフロムゲーが好きなんだな(笑)とは思うけどね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:50▼返信
ブラボはほんと聖杯ダンジョンさえなければなぁ・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
最近の邦ゲーも結構入ってるな
なんだかんだで進化してるってはっきり分かんだね
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
駄クソが1位な時点でまともなランキングじゃない
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
フォールアウトない?

Xcom
R-type
スペックオプスザライン
が入ってる
どれも面白いからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
キングダムハーツ入ってないから認められない
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:51▼返信
>>362
そういうのも操作感って言うのか
まぁ全部一緒ってわけにもいかないんじゃないかなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
ランクインしてるタイトルは概ね納得できるが
この順番はよーわからん

HalfLifeは2より初代のほうが面白かったと思うの(Oposing Forceが特に)
372.クソ2信者投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
それこそデモンズから期待のダクソについてのもっさりローリングでなんじゃこら!?ってなったが結局慣れた
ゲームが変わればその都度体が慣れ治すのでは?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
聖杯は色んな武器がぽんぽん手に入れば好評だったんだろうけどね
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
>>367
はいはい
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
【悲報】マリオ、ギャラクシーから進化せず!
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
>>341
検証する分には便利なんだけど、ステ振りし直せるのとソウルマッチが合わさったせいで
新キャラを作りづらくなった面はあると思うな

一つのキャラで大体の事ができちゃうから他のタイトルに比べてホスト不足に陥りやすいと思う
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
>>367
なんでやの
何が1位なら満足なんだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
横スクベルトアクションが一つぐらい入っていても良いのにな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:52▼返信
>>365
完全にオマケ要素ならともかく武器の最大強化には必須だわ、表にはでないにしろストーリーの根幹に関わるわで
なんともいえんよな、常に新しいマップを提供する意図はわかるけど自動生成の限界を思い知っただけだったね
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
50位モンスターハンター
49位ウィッチャー
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
>>377
マリオじゃねw
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:53▼返信
任天堂はでたばっかのスプラがいきなり上位に入賞してるだろ
マリオメーカーも期間内だったら間違いなくトップ10内だろうし
むしろSCEのほうが過去作ばっかって印象が強い
トリコ早くださないと忘れ去られそうだぞw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54▼返信
俺もソウルシリーズはこのダクソ1>ブラボ>デモンズの順だわ
PS2とかだとダーククロニクルはまったなぁ
ボーダーランズ2はないのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54▼返信
辛口レビューのEDGEが選ぶオールタイムランキングなら興味あるわ
で…9位と3位も納得、1位がダクソ1! わかってるね~ デモンズとワンダはもっと上位でも良いんだが
ひょっとしたら任天堂ゲーが多くを占めるかと思ったが希有だったね
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54▼返信
和ゲーって邦画や邦楽に比べれば
なんだかんだ海外と張り合ってるよな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:54▼返信
ロストプラネットがねーぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
>>382
燃料投下乙w
マジで書いてるなら引くわ(´・ω・`)止めてね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
ファイナルファンタジー XIIて・・・
外人でも人気なの7か10だろ常識的に考えて
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
19位 ゲームボーイウォーズアドバンス
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
???
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
>>385
その二つと比べてたらいかんでしょw
完全に腐り落ちるじゃん
まあ今まさにそうなりつつあるけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:55▼返信
あれ未完は?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
聖杯は新しい試みで挑戦したんだろう
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
37位 スーパーマリオメーカー
28位 スプラトゥーン

社会現象(ニコニコ限定) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大草原不可避
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
>>382
え…トップ10だけ見ても
ダクソは新作が控えてるし
ブラボとか出たばっかだし
GTV、ラスアスはPS4版も爆売れしてるし
マイクラも現在進行形で売れてね???
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
>>388
人気ランキングじゃないからだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
>>388
12こそ外人人気高いだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
Rタイプ好きの友人がダメ出しした
Rタイプファイナルが
入っているあたり違和感。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:56▼返信
>>385
映画と音楽は端から世界でなんとか出来るレベルじゃなかったからなぁ
それに比べてゲームはいっぺん日本が天辺取ってるから、やっぱり期待値が高い
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:57▼返信
>>392
こたつの上に乗ってるよ(´・ω・`)
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:57▼返信
>>395
ほっとけほっとけw
37位 スーパーマリオメーカー
28位 スプラトゥーン
これより上にメタルギアが入ってるのすら見えない(見ようとしない)んだから何いっても無駄だわw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:58▼返信
ポケモンは??
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:58▼返信
モンハンとオワドラは海外でやっと評価されたの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:58▼返信
>>398
シリーズは一纏めになってる
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:58▼返信
>>379
聖杯ダンジョン対人目的で潜ってたけどあまりにも苦行すぎて1周目クリアで止めちゃったわ
世界観とかシステム結構気に入ってただけに残念・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:59▼返信
ラスアスはマルチは面白いし良い作品なんだけど、ストーリーモードに関しては、
3位にくるほどセンセーショナルなゲーム体験はどこにもなかったな。
話を進めていくうちに、舞台と景色がくるくる変わっていく、
ああいう飽きさせないステージ作りはノーティーは上手いけど。
俺の中では、若干思い出補正あるが、サイレンシリーズの方が上。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:59▼返信
ポケモンは??
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 17:59▼返信
>>395
PSWにでたタイトルは全部SCEのIPとか思ってそうだな
モンハン取られた時の吉田みたいだw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:00▼返信
ff12のインターナショナル版の完成度の高さは異常
まじでff最高傑作と言ってもいいレベル
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:00▼返信
>>372
確かに結局慣れの問題だったんでしょうね

2は前世代機版しかやってない人と次世代機版もやった人で評価がかなり変わると思います
PS3でやってた時はアイテムの表示の遅さとかが色々きつかったです
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:00▼返信
>>397
確かそれまでよりファンタジー色の強めの12が海外で受けが悪かったと言う理由で
13ではより海外向けになるようにとSF色を強めたんやでFFって

ただその13はさらに受けが悪くて、むしろ海外でも12の方が好かれてる印象あるなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:00▼返信
(´・ω・`)超有名ゲーム ダークソウルの続編が遊べるのはPS4!
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:00▼返信
さすがEDGEだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:00▼返信
10位以内の任天堂ソフトが古いソフトしか無いな

昔は良かったな〜今はグズみたいな企業だけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:01▼返信
任天堂はね
岩田経営以降のゴミ濫造しだす前は
名作を排出してたのは今の任天堂がゴミだと思う人も認めてるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:01▼返信
>>401
MGSってだけで入れる層が存在するからあてにならない
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:01▼返信
社会現象を起こしたスプラトゥーンが未完成のMGSⅤにすら劣ってるとか
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
ポケモンなんてクソゲー入るわけないだろ。ストーリーはクソだし、プレイ時間の大半は厳選と対戦の運ゲーだけ
ゲーム史上最もクソなシステムのGTSとかもあるし。ゲームの出来としちゃゴミクズ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
>>416
馬鹿か
そんなもん全ソフトに言えるわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
当時は叩かれたけど戦闘自動化のFF12はMMORPGやってる人とか
今のスマホゲーの自動化やってる人には受けそうじゃね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
>>416

マリオもそうだけどな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
>>408
395の人は勘違いあるけどブラボはSCE×フロムの共同開発だろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
>>382
その腐った目で、16位を見てみろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:02▼返信
FF7とか10ってクソゲだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:03▼返信
>>408
横だがマルチ総はぶられのハードがなんだって?
任天堂は任天堂のゲームだけって自虐やってたところが今やファーストすらろくに出せない現状なんだがw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:03▼返信
?<想像力が足りないよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:03▼返信
パズドラ72位ってww
もっと下だろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:03▼返信
>>408
思って無いわw
SCEだけにしたってブラボは出たばかりだし
ラスアスはPS4版も爆売れしてて古さは感じられてないようだし
23位のアンチャ2の続編も控えてるんだけどw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:04▼返信
>>418

携帯機自体が子供の玩具って扱いだからな

子供に人気があるだけでゲームとして評価が高いわけじゃ無い
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:04▼返信
月下の夜想曲があってちょっと嬉しい
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:06▼返信
これからのメタルギアシリーズは任天堂で出すべきやで
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:06▼返信
個人的にはデモンズが1位
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:06▼返信
そもそもファーストしかない任天堂より
SCEのファーストの方が高評価えてる時点任天堂なんぞもうどうしょうもない
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:07▼返信
ソウルシリーズはホント海外受け良いなあ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:07▼返信
>>416
マリオが動かせる
ってだけで満点にする連中もいるからなぁwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:08▼返信
フロムは優秀だな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:08▼返信
来年のソフトだと
アンチャ4、ペルソナ5辺りが入りそう
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:08▼返信
MGS5すげぇな
あの出来で早速16位かよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:09▼返信
フロムって言うか宮崎かもな
E3カンファでスクリーン上に名前が出ただけで歓声が上がる日本人クリエーターってそうはいないだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:09▼返信
みんな納得のランキング
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:09▼返信
ゲームの為にキャラクターを作るソニーとキャラクターの為にゲームを作る任天堂の違いがハッキリ出てるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:09▼返信
>>431
小島監督の携わらないメタルギアでも良ければ
どうぞどうぞ

でも、守銭奴のコナミが任天堂のハードに出すのかねぇ
ウィイレとかWiiU即切り捨てた、あのコナミだよ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:10▼返信
世界の宮崎
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:10▼返信
>49位 ウィッチャー3

また偏ってるなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:11▼返信
まーたブヒッチオンけぶーちゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:11▼返信
ダクソってそんな面白いの?

デモンズやってるけど苦行だよこれ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:12▼返信
>>446
信者ゲーですので
合わない人もかなり居ます
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:12▼返信
>>446
デモンズが苦行ならやばいかもなw
449.情弱さん投稿日:2015年09月29日 18:12▼返信
これって、どうやって選考したの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:12▼返信
EDGEはフロムってか宮崎ゲー好きすぎだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:13▼返信
>>446

ソウルシリーズが楽しめるかどうかがゲーマーかそうじゃ無いかの分かれ目
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:13▼返信
>>442
新メタルギア。小島が関わらなくなるからこそ任天堂や
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
>>446
何が苦行なのかさっぱりわからんわ。デモンズの苦行って刃石くらいだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
>>452

人はソレをゴミ処理と言う
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
太陽万歳じゃねえかw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
デモンズとか魔法でなんとでもなる救済ルートあるのに苦行ってダクソ2とかやったら発狂しそうだなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
>>446
慣れたら面白いよ、むしろソロプレイだとカンスト世界でもぬるくなる
その位なれたらオンラインプレイがとても楽しくできるけど
デモンズはもうサイン出してる人少ないからなるべく新しい作品やったほうがいいと思う
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:14▼返信
すべてゴミ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:15▼返信
>>446
その苦行がだんだんクセになる
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:15▼返信
>>449
EDGEが選んだんやろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:15▼返信
評価されてるけど、基本フロムゲーは好き嫌いがはっきり分かれるよ
プレイヤーによっては神ゲーにもなるけど、クソゲーにもなる。割と極端
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:15▼返信
>>448
マジか、みんなゲームうまいんだね
ヌルゲーマーだから昔やったスーパードンキーコング並に心折られてる
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:16▼返信
世界のソニー
日本(小さな島国)だけの任天堂
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:16▼返信
スペランキー ってなんだよと思ったらスペランキーってのもあるのね
HDだからスペランカーの誤植だろうけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:16▼返信
>>462
ドンキーはプレイヤースキルいるけど
デモンズって基本覚えゲーでプレイヤースキルがいるタイプのゲームでは無いと思うけどな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:16▼返信
>>463
日本はソシャゲが王者なのでもう任天堂の席はないです
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
>>454
ベヨ2、デビルズサードとかはゴミ処理に含まれますか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
フロムも有名になったんだから、過去作のリマスター欲しいな
OTOGIRIとかニンジャブレイドとかやってみたいわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
>>461
元々硬派向けのゲーム作る会社だしな
デモンズもそれが受けて評価されたんだし
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
8位 時オカ、7位 マリオギャラクシー2
豚「よっしゃ―任天堂勝ったゴキー!!」

4位 ブラッドボーン、3位 ラスアス、1位 ダークソウル
豚「フンゴーゴキゴキー!!」

471.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:17▼返信
>>462
最初から上手い人なんていない(と思いたい)
心折れてからがソウルシリーズは本番だから頑張ってもいいのよ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:18▼返信
海外のランキングだと妖怪ウォッチが入らないからなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:19▼返信
>>461

でも嫌いって奴は大概死んだ状況から攻略法を思考出来ない奴だから

ソウルシリーズの好き嫌いがゲーマーかそうじゃ無いかの分かれ目って言っても過言じゃ無い
(世界観的な好き嫌いってのはあると思うがな)
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:19▼返信
規模がでかすぎて企画としては無理があるな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:19▼返信
>>472
そらそうやろ…
あれはゲームの人気と言うよりキャラ人気だと思う
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:19▼返信
>>462
とりあえず欲張らないこと
ゴリ押ししないこと
やたらめったら重装備にしないこと
敵と戦うときはなるべく1対1
これさえ心がければ割りとすぐなれるよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:19▼返信
筋力キャラにしちゃったとかじゃねーの
魔法キャラなら一周目はそこまで苦労しないだろ。あとデモンズに関しては鎧は捨てよう
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:20▼返信
全世界で500万売れたはずのバイオ5が100位にもはいってないねwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:20▼返信
>>468
九怨をぜひリメイクしてほしいわ
リマスターでもいいけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:20▼返信
コンピューターRPGの元祖系がランクインしていないとか、ありえなくないか?
他にもロードランナーとかさぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:20▼返信
>>467
デビルズサードがゴミ(プロデューサー)処理だろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:21▼返信
ソウルシリーズは死にやすいだけだからな。別に機数制限あるわけじゃないんだから何回死んだっていいし
むしろ、下手だけどコツコツやる人のが向いてる。ゲームの腕に自信あって一回死ぬのすら耐えられない人には向かない
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:21▼返信
・・・とまあ信者はこうやってごり押すけど、慣れない人は慣れない
ライトがゲーム卒業してっちゃうのでそう言うのは程々にしてね
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:22▼返信
>>478
くそげーだからね、しょうがないね
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:22▼返信
>>478

売れた=評価された

じゃ無いからな(買う前に面白さが分かる事は無いし)
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:22▼返信
俺はこだわりでずっと鎧は脱がなかったな
たしかに鎧と布の服が大して防御力差ないどころか
むしろ素早く動けない分大幅不利ってゲームだが
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:22▼返信
ヴァンキッシュが38位、ベヨ2が11位ってやっぱりプラチナは世界に通用するデベロッパーだな
神谷の発言とかで嫌いな人はいるだろうけどここを評価できないゲーマーはセンス無い
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:23▼返信
バイオ6はもっと売れたけど内容はもっとゴミだったしな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:25▼返信
>>480
一応、ボンバーマンが入ってるやん
彼は地上に出てロードランナーになったわけやし


というのは置いといて、ウィズ、ウル、ローグ、ハイドラとか
今更上げたところでってのがあるよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:25▼返信
>>482
ほんとこれ
もの凄い死亡回数にはなるけど、一度攻略法を理解さえしたら過度にPS要求される訳じゃない
あそこにジャンプしたらいいのは頭では分かってるんだけど、それをするのが難しいってタイプではないというか…
こうすればいいとさえ分かれば、ぶっちゃけアクションとか苦手でも普通に進められる
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:25▼返信

SCE×フロム=デモンズソウル・ブラッドボーン

バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV

カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎

任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー     ←ありがとう任天堂
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:26▼返信
ゼルダの伝説が多いな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:27▼返信
まあどうしてもクリアできんなら強装備使って協力プレイすればいいしな
今でもデモンズに人いるのか知らんが
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:28▼返信
デモンズはスパアマ無いからかなりの軽装無双なんだよなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:28▼返信
>>487
センスなさそう
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:28▼返信
このランキングよく見たらパズドラとか入ってんじゃん
やっぱりこれ当てになんねーわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:28▼返信
SIRENがねーぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:28▼返信
>>496
77位 パズル&ドラゴンズ

入ってます
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:29▼返信
>>473
あくまでもゲームは趣味嗜好の分野だから
特定のゲームが合わないからってゲーマーじゃないと言ってしまうのは過言だと思うよ
ゲーマーか否かにこだわる意味はないけど
俺はソウル系苦手だけどブラボは好きだし、たぶんレスポンスの快適さの問題だと思うけど
あと単純に死に覚えゲーはかなりストレス溜まるしね、成功時の達成感は凄いけど。
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:29▼返信
パズトラwwwwwwwwwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:29▼返信
ソラールさん見ると
いろんな感情が沸いてくるわw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:29▼返信
ポケモンは??
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:30▼返信
グラディウスとかシューティングが入ってないの…(´・ω・`)
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:30▼返信
これ64GC期だったら任天無双だったんだなww
まあその時期の事ならそれもわかるけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:30▼返信
つうか2Dマリオだって死んでからの覚えゲーなわけじゃん?ソウルシリーズも変わらんだろ。何で難しいと言われるかがわからんわ
高度なアクション求められるわけでもないし。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:31▼返信
>>502

子供の玩具扱いですよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:31▼返信
>>498
パズドラが入ってるから当てにならないって言ってんだけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:32▼返信
>>505

クリアした事にして先に進めるマリオもあるからね〜
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:32▼返信
パズドラはないわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:33▼返信
こっちはセンスある
ダークソウルが一位は当たり前
(デモンズじゃねーぞ?)
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:33▼返信
本当に偏ってるなw
俺がお勧めしたい昔のゲームがほとんどないw
どんなゲームかはここでコメントしても削除されるから言わないがw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:33▼返信
時間が立つと過大評価されてたゲームが徐々にランクを落として、マニア向けの
タイトルが浮上するようにはなってるわな。

10年後はどんなランキングになってるかねぇ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:33▼返信
パズドラってパズルゲームだしいいんじゃねーのテトリスも入ってるし
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:33▼返信
>>505
どっちも遊んだことあるならわかるでしょ?
遊んだことないからそういう発言が出るんだろうけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:34▼返信
>>501
あれの中身って松岡修三って話だけどホント?
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:34▼返信
>>504
やっぱ任天堂ハードと他陣営のハード両方持ってると
その違いは歴然って感じあるよ
ゲームは性能じゃないとか豚ちゃん言い出すけどやっぱり違い過ぎる

逆言うと任天堂が他陣営と同格のハード出してた64まではやっぱ抜けてた感あったのよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:34▼返信
>>511

ランク決めてるの海外の人だからな〜

日本人とは感覚が違うよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:35▼返信
パズドラSUGEEEEEEEEEE
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:37▼返信
つかさ古いゲームが少なすぎるだろ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:39▼返信
パズドラはソーシャルゲームでずば抜けてたんだからいいんじゃないの
ソーシャルゲーム代表ででたわけだし
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:39▼返信
>>519

思い出補正無しで今やっても面白いゲームって殆ど無いだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:40▼返信
FF7入ってないのが意外で焦ったわ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:43▼返信
PSばっかですまんな
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:44▼返信
パズドラは論外
ダクソとか大好きだけど自分の中ではこのランキングはもうどうでもよくなった
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:44▼返信
FF12ももちろん良ゲーだけど、外人が選ぶならFFTかFF6だろう
FF7は無い
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:44▼返信
日本のゲームは世界1位イイイイイイイイイイイイイイイ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:45▼返信
デモンズは探索要素も強いからな
ユーリアとかは普通にプレイしてても見つからんだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:46▼返信
ブラボそんな高くないだろ
ランクインはするだろうが
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:47▼返信
ディグダグが無い
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:48▼返信
フロム出世しすぎw
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:48▼返信
やっぱストーリーやキャラが重要なゲームは日本人と外人で評価が分かれるな
ダークソウルみたいなゲーム性で勝負するタイプは、国内外で評価がほぼ一致する
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:48▼返信
ぶーちゃんすまんな

ほんとうにすまん
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:48▼返信
>>525
戦闘システムが一番いいのがFF12なのだよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:49▼返信
シナリオとストーリーが個人的に最高なのはサガフロ2とオーディンスフィア。
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:50▼返信
スマブラは?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:50▼返信
ところでハーフライフ2って何w
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:51▼返信
>>527
エリアとキャラのソウル傾向で全然変わるしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:51▼返信
 ヽ_
 \[ ┳]/
  [☆] < 呼んだ?
   冊
   ∥
   ∨
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:52▼返信
>スペランキー
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:53▼返信
MGS5はメディアとユーザーの温度差が激しすぎる
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:54▼返信
ソウルシリーズはずるいんだよな
トライ&エラーっていうビデオゲームの達成感の根本を追求しつつ
レベル上げや協力プレイっていう、イージーモードみたいな手抜きじゃない攻略手段を用意してて、それがそのまま遊びの幅に繋がってる
世界観も剣と魔法の王道でゲームのいいとこ取りって感じ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:55▼返信
ダクソもブラボーもピンとこないな
間違いなく名作とは思うけど、外人どんだけ好きなんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:55▼返信
>>36
ファミ通でもベスト50選とか100選とかやっててもどうも???と思う
ダ糞はともかく上位に何であれが選ばれるのやら
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:55▼返信
比較的若い世代が決めたんだろうな
今のこってりしたゲームに慣れてると昔の名作をやるのはきつい
マリオ3とかもすぐ飽きる
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:55▼返信
>>536
ダンボール → MGS
バール → ハーフライフ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:56▼返信
ぷよぷよが五十位以下ってwwwwそしてGTAがダクソのしたってwwww訳わからねえなwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:57▼返信
ソウルシリーズは知的好奇心をくすぐる
初代ゼルダもそうだった
次へ次へ
もっともっととなる
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:57▼返信
これ見るとフロムは大躍進したな
はやAC
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:57▼返信
>>545
全く知らなかったけど有名なのか・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:57▼返信
>>544
まぁね
思いで補正なく昔のゲームをやれって言われたら

ドルアーガの塔か、バベルの塔を選ぶよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58▼返信
スプラが入ってなぜスマブラが入んねーんだよwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58▼返信
ACは早く出て欲しいな
開発が難しいのはわかるけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58▼返信
てか、これなに基準で決めたんだんだよ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:58▼返信
>>551
入るわけないだろあんなの・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 18:59▼返信
ダークソウル2⇨圏外
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:00▼返信
マイティボンジャック入ってねえぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:01▼返信
ディアブロが入ってないのは評価する
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:01▼返信
ベヨ2とかそもそもユーザー数が極少数のはずなのにわけわからんな
559.投稿日:2015年09月29日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:02▼返信
アクトレイザーもねえじゃねえか
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:03▼返信
ワルキューレの冒険どこだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:04▼返信
無印ダクソはカッコいい奴やら下衆い奴含めてキャラが濃い
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:05▼返信
>>540
海外のユーザーレビューは高いぞ。ブラボもMGS5も叩いてるのは日本だけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:06▼返信
NPCは圧倒的にデモンズだよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:06▼返信
キチガイユーザーが多すぎるからな日本は
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:07▼返信
案の定バトルフィールド無し
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08▼返信
なんだかんだでダクソ1だなー
バグ多かったけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08▼返信
>>561
せめて伝説のほうにしようよ

パスワード再開でアイテムが無くなるのはチョットね
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:08▼返信
バトルフィールドはキャンペーンクソだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:09▼返信
レッドファクションゲリラ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:10▼返信
和ゲー多いとはいえ上と下との差が酷過ぎるからなぁ
インディー並みの技術力しかない大手(笑)とかいるし・・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:11▼返信
レッドデッドリデンプション
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:11▼返信
ポケモンは??
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:13▼返信
>>573
パズドラ>>>>>ポケモン
スマホ>>>>>>3DSwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:15▼返信
オストラヴァとかガルヴィンランドとかパッチとかデモンズは神がかってるとおもうわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:15▼返信
アサクリランクインしてないとか論外
ノブヤボもシムもないし論外すぎる
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:16▼返信
好きな育成して好きな武器使って、コツコツ一人で攻略したり、協力して攻略したり、対戦したりできるからな。ボリュームもあるし。そりゃあ評価されますよ
武器に合わせた育成してもいいし、育成に合わせた武器にするなり、合ってなくても強化で無理矢理合わせるなりできるし
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:16▼返信
ベヨネッタ2は流石だな

ゲーム専門家はわかってわっしゃる

マリオはギャラクシーが最高峰だし
いいセレクトだな
ゼノブレイドが下すぎる気がするが、、、

579.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:17▼返信
ハーフライフ ん?

ダークソウル 画像で笑ったわw
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:17▼返信
任天堂昔のゲームばっかでわろた
まあ納得
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:19▼返信






582.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:20▼返信
モンハン入ってて意外だわ
海外じゃ人気ないと思ってた
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:21▼返信
任天堂は圧倒的ではないか!!

ゲーム業界を 力強く牽引している ありがとう任天堂
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:24▼返信
※553
※95が選考基準
ノスタルジーとエポックは排除。今、遊びにくいモノは対象外
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:24▼返信
ギャラクシーは任天堂最後GOTYだからな
当然と言えば当然だな
金輪際ノミネートされることもないだろうけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:24▼返信
>>517
>ランク決めてるの海外の人だからな〜 日本人とは感覚が違うよ
そういうことだよね
わかっちゃいるが、和ゲーで歴史に残るような(注:有名とか人気があったとかとは別)良作かなりあるのにねぇ
なんかゲームって歴史的な作品が軽んじられてるような気がする 絵とか音楽とか本とかに比べて
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:24▼返信
ぶーちゃん酸素欠乏症にかかって・・・
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:26▼返信
豚死亡してわろた
細かい所はともかく大体納得やろww
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:26▼返信
日本で72億も動画が再生されてる社会現象ゲームがない
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:27▼返信
今の時点で楽しめないようなのも混じってますが?
GBAとかSFCとかN64とか・・・
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:29▼返信
※51
だよなwww なんかよく分からんランキングだわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:30▼返信
>>584
なるほどありがとう。
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:31▼返信
ぶーちゃんすまんな
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:33▼返信
※144
アンチがいるほど知名度も人気もクソもねーだろあほww
眼中にすらなくて鼻で笑われるレベル
このランキングの土俵に上がることがナンセンスで失礼
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:33▼返信
任天堂のゲームとスクエニのゲームが昔のナンバリングってのはそこから進化してないって事やな
スクエニは恐らく15で挽回できそうだけどスマホ堂は厳しいやろな
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:34▼返信
このうち43個やってた俺は神?
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:34▼返信
ゼノギアスない時点でお察し
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:36▼返信
PS和ゲーはほぼ雰囲気ゲーw
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:36▼返信
>>597
今やってみろ
昔の3Dゲームはとてもじゃないがやれたものではない
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:37▼返信
フロムすごすぎだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:38▼返信
テイルズ無しwwww


妥当
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:39▼返信
>>599
時オカは今でもできるからほんと優れてたんだな当時は

今じゃ見る影もないが
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:41▼返信
>>586
そりゃあ新しい古いが面白さに直結してるからじゃない?見る聴くなら何年経とうが行動するまでの熱量は然程変わらないけど、ゲームをプレイするまでの熱量ってタイトルが古ければ古いほど必要でしょ
昔のゲームのUIは酷いし、レスポンスも悪いからな。出来って意味じゃ今のゲームと比べられないくらい下。歴史的価値はあるが今はつまらないのばかり

絵画とかってその辺あまりないじゃん。大半の客は今の技法だとか、昔と違って今のが見やすいなんてわからないでしょ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:41▼返信
ダクソはDLCも良かった
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:41▼返信
ダクソの順位は高すぎだが評価の理由もわかる
ただブラボがよく分からんな
世界観的にはあっちの人好みだからかね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:44▼返信
ブラボの評価は高速戦闘、盾無しスタイルだよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:44▼返信
FEZが入っててビックリ
あれは隠れた名作だから絶対プレイするべき
ただファークライ4>ファークライ3は無い
608.ネロ投稿日:2015年09月29日 19:46▼返信
所詮、海外やしなあ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:47▼返信
Edge誌「FO?つまんね」www
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:49▼返信
ダークソウルはバランスもゲームシステムも良かったからな。
ごり押し出来ず、ゲームの腕が試される。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:49▼返信
ゲームはまずインタラクティブな体験が大前提
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:51▼返信
せやから任天堂はフロムに外注かけてゼルダを作ってもらえとあれぼど
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:54▼返信
ゼルダに暴力ばかり要らんよ

どちらかといえばモンハン
今のモンハンスタッフは昔、GBでゼルダ作ってたような人たちだしな

614.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 19:55▼返信
もう任天堂は無理そうやね
615.投稿日:2015年09月29日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:01▼返信
モンハンとか圧倒的な暴力じゃねえか
探索要素0ゲー
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:02▼返信
マリオも相当な暴力だな、敵を焼き殺してるし
ゼルダは言うまでもなく暴力だし
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:04▼返信
最初期にオンラインがグダグダだっただけど
ダークソウルはソウルシリーズのなかで一番好き
キャラクターも濃い奴おおかったしバランスよよかった
2で名前覚えてるのいないなw
DLCは遊び応えあってよかったけどね
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:04▼返信
まーたぶーちゃんのスイッチはいっちゃったよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:06▼返信
お前らダクソとブラボ嫌いだよな
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:08▼返信
嫌いなのぶーちゃんだけだよ
ダクソ2はダメだがね
ダメなものはちゃんとダメと言えるよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:08▼返信
ブラッドボーン遊んであぁデビルメイクライもう終わったなと思ったわ
アクションゲームとしては最高傑作だよこれ
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:09▼返信
でもフロムは貧乏会社らしい
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:10▼返信
回答者少なそう。
個人的にはヴァンキッシュが入ってて嬉しい。今でも楽しんでる
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:12▼返信
ポータルって2より1のほうが面白いんか
PSでできるようにしてくれ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:12▼返信
ダクソは俺のゲーム人生の中でもTOP3に入るから1位で嬉しい 
あとテラウェイも下のほうだけどちゃんと入っててわかってると思った
しかしクラッシュバンディクー3が入ってないのはいかんなーおれの原点なんだが
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:13▼返信
ダクソ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:13▼返信
>>610
初期月光輪の盾『さっすがわかってる~』
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:14▼返信
駄糞よりもデモンズだな
ドロドロした世界に恐怖を感じたわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:14▼返信
>>596
ただのミーハー
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:24▼返信
ドラゴミクエスト安定の圏外ww
ドラクソ信者怒りのノーカン連呼
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:24▼返信
基本的にダクソは敵が物量でくるからね
デモンズは敵が雑魚でも一対一で殺しに来る
ボスとの戦闘も実はデモンズの方が練られている
ちゃんと攻略のギミックが用意されてる
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:25▼返信
外人ソウルシリーズ好きすぎない?
その愛情少しはアーマードコアにも分けてやれよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:25▼返信
スカイリムが25位とか解せぬ
まあmod入れなきゃキャラはゴリラだし戦闘単調だしオープンワールドってとこ以外はあれだけど
コンシューマ向け限定ではないだろ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:27▼返信
外人がロボット好きなわけないやろーw
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:31▼返信
Fallout3が入っていない時点でお察しw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:36▼返信
>>635
トランスフォーマー結構好きだろ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:41▼返信
テトリス強え
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:46▼返信
>>27
MGS5に食われた
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:50▼返信
デモンズ・ダークどれも最っ高に面白かった
デモンズの雰囲気が脳にくるんだよなw
ダーク2が入らなかった理由は1つ
マッチング基準を総ソウル取得量なんてモンにした事
アレだけはワケがワカラナイよ

ま、兎にも角にもダーク2堂々の1位!フロムおめでとう~♪
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:54▼返信
>>640
間違えたw

ダーク堂々の1位!フロムおめでとう~♪
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 20:56▼返信
>>632
デモンズは小じんまりとした作りの良さと初物ならではの驚きはあったけど
どうみてもボリュームがショボい。>>マップ&各種アイテム
各マップとも後半は完全に作りかけだし。

トータルの作り込みで見るとダクソ1の足元にも及ばないよ。
あと気に食わないやつもいたみたいだが、やはりダクソ1以降は世界がほぼシームレスに
構築されてるってのが素晴らしいと思う。
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:02▼返信
ソウルシリーズほぼ全部上位やん
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:04▼返信
ウィッチャー3は言う程面白くないからな
ストーリー性が濃いダークソウルって感じ
ゲーム部分はやっぱりソウルシリーズ、ブラッドボーンのが洗練されてる
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:08▼返信
ソウルシリーズはもうジャンルとして確率してるよね
他のARPGとは違う、海外には存在しないひとつの新しいジャンル

オリジナリティで言えば革新的とも言える
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:09▼返信
ダクソはDLC無ければ微妙だけどな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:12▼返信
クライム系ゲームもあれば、ファミリー向けのゲームも入るという結果。
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:12▼返信
ポケモンは??
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:16▼返信
タクティクスオウガが入ってないな
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:23▼返信
ドラゴミ全部ランク圏外w
世界よ、これがガラパゴス糞ゲーだ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:24▼返信
デスクリムゾン
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:25▼返信
ゼルダは神ゲーであった
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:29▼返信
ダクソDLCの王道っぷりはハマったなぁ
深淵に堕ちた最強の聖騎士、深淵の主、古の黒竜に
王の四騎士登場とツボを押さえてた。
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:34▼返信
つーかなんでFF7が入ってなくて
FF12が入ってんの?
やりなおし
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:44▼返信
「あぁ・・やっと見つけた俺の太陽・・・」
656.投稿日:2015年09月29日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:49▼返信


ソウルシリーズの成り上がりっぷりがぱないわ

フロム>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>カプクソ、カスコナミ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:52▼返信
フロムはソウルシリーズで稼いだお金をACの続編にあてないのだろうか
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:53▼返信
ランキングを見ても分かるが
かつての大手ゲーム屋()はみんな凋落した
唯一世界相手に気を吐いてるのがフロムだなんて誰が予想できたんだw
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:53▼返信
ブラボンはオールドハンターズで、さらに評価が化けそうな予感がある。
本編で弱かった、キャラ、ストーリー、武器数、全部強化されるからな。
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:55▼返信
>>95
そんな基準設けたら昔のゲーム不利じゃん
ファミコンのマリオとかバルーンファイトとかの協力(殺し合い)どんだけ熱くなったか
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 21:58▼返信
外人も大概フロム脳に汚染されてるのは
ようつべの信者共を観ればわかるからなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:07▼返信
つくづくソウルシリーズやブラボは独特なんだと思うわ。
他の会社がやってない事がその独特さを生んでるんだとしみじみ思う。
それはストーリーや世界観もそうだし、アクションの丁々発止とマップ構成の独自性。
パラメーター調整はアホみたいにガバガバだし修正も相変わらず雑で投げやりだが、
武器や魔法類のアクションの豊富さと独特さで敵を倒すのは得難い感動が有る。
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:11▼返信
ダクソ1位でダクソ2が圏外というのが物語ってるな
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:18▼返信
>85位 ザ・シムズ3

超絶違和感、ランク外でもいい
PC版(拡張全部DLCもかなり買ったし)&PS3版も買ったが…
バグと強制終了に泣かされた
CS版はある程度、改善したがPC版は今でもmodだよりなんだがなw

まぁ、シムズシリーズ好きだからちょっと嬉しくはある
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:34▼返信
ダークソウルを買った時のワクワク感は半端なかったわ
これから冒険が始まるんだっていうあの感じ
まさかFFじゃなくて、フロムのRPGでそれを感じるようになるとは
PS3初期の頃は夢にも思わなかったな
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:39▼返信
パズドラとモンハン4gはないわー
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:41▼返信
テトリスが6位か
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:42▼返信
俺はむしろビクビクしてたわw
不死教区の通路の所とか盾構えながらゆっくり進んだ
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:45▼返信
ダークソウル2も普通に楽しめました(半ギレ)
ブラボは続編出たら更に化けそう
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:48▼返信
要は激ムズ難易度のゲームが好きと
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 22:50▼返信
コアゲーマー嗜好に振れ過ぎだな
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:23▼返信
ソウルシリーズとかいう努力の結晶

あんなゲームよく作れると思うわほんと
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:25▼返信
デモンズ厨ざまああああ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:39▼返信
ソウルシリーズとかブラボは製作者側の立場になったら地獄だろうな
ストーリーとかNPCとかステージとか武器とか魔法とか防具とかシステムとかマッチングとか全部調和してないと文句いわれんだもんなー
こんなてんこ盛りなゲームを進んで開発するフロムは尊敬に値する
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月29日 23:43▼返信
聖剣2入らなかったか。
でもなかなか分かってるランキングだな。
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:00▼返信
任天堂大勝利!
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:02▼返信
タクティクスオウガが入ってないあたり、日本人でよかったと何より思える
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:09▼返信
スクエニ息してねぇ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:17▼返信
ディアブロRoSもDAIもないのか、BF4低すぎだし
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:23▼返信
よし、ソウルシリーズは全部入ってるな
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:30▼返信
フロムは最初のベータ版がなけりゃあそこそこな
好きなのはデモンズ>ブラボ=ダクソ>クソ2の順だけどそれぞれにダメな所あるからな
バランスで言えばダクソが1番良かったかもしれんけど、マッチングはデモンズが最高
聖杯除けば挙動や綺麗さ変形武器という攻撃の幅のブラボ大好き、魔法やら種類が必要ならクソ2だろうな
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:44▼返信
ヴァンキッシュ買えよ!
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 00:45▼返信
>>664
いや、そこだけは完全に続編だから
どちらかしか入らないだけ
んで、普通に1が選ばれたと
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:09▼返信
フロムの柱はAC
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:09▼返信
FF12好きとしてはFFシリーズが12しかランキングしてないのに好印象
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:19▼返信
デモンズやダクソに遠く及ばないブラボが4位、5位がラスアス。またPS4上げソニー身内ランクかよ
欠陥と手抜きのブラボ、洋ゲーの中じゃ凡作でしかないラスアス。本当くだらねえわ

全ゲーム対象で上位がこんな事になるいはずがない、ベセスダのゲームが上位20位にないとかありえん
洋ゲーがまともに遊べないハード、PS3やPS4。大作なのにフリーズやガクガクになるから外してるんだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:22▼返信
G T A は な い
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:23▼返信
なんでダークソウルなの?
あれP2Pのゴミオンラインだしほんと嫌い
デモンズソウル大好き
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 01:34▼返信
ico,ワンダ,大神,ペルソナ4・・・
これ俺が選んだランキングかな?
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 02:29▼返信
なんか記事消えたと思ったらここと重複してたんかw
まぁ万人が納得するランキングなんて絶対出てこないからな
TOP10も半数くらいはこのラインナップで妥当ってのがそろってるし、こんなもんだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:09▼返信
なるほどね
大体納得できるランキングだわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:16▼返信
>>299

①M字開脚致命というクッソダサい致命攻撃
②冬の祠(メインストーリーで重要な門と考えていい)のすぐ脇に瓦礫を積み上げただけ、先が丸見えで「ここよじ登れば通れるんですけど…?」と理由がない、意味もない、制作の都合で進行不可にしてるだけの糞マップ
③亡者でも生者でも侵入されるオンライン、前作なら亡者で探索出来たがオンラインにしてるだけで邪魔がはいる為メリハリがなく、息が詰まる。疲労感しか湧かない
④ソウル量マッチングのせいで100レベルでも300レベル帯にマッチングするためステータスに差がありすぎてチーターとの戦いに似た戦闘を押し付けられる、PS4で改善されたとか言ってるけど大嘘。 過疎エリアでは未だに発生する
⑤上記の対策のために「空の指輪」というソウル取得を無しにする指輪がある、しかし常に装備していないと意味が無いため前作と同じように楽しみたいプレイヤーは貴重な指輪枠を削ることになる、「本来できることが出来ない」ストレスを溜めるクソ仕様
⑥ロックオン、ノーロックをごちゃ混ぜにした操作性の劣化、これのせいで「敵から下がりながら大剣を振る」→(スティック下入力)→「誰もいない背中に振り下ろす」→「敵にバックスタブ取られる」こういう状況が生まれた

↓続く
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:17▼返信
>>299
 
>>299

⑦シームレスの欠片もない篝火で転送が主軸の一方通行マップ、侵入しても先回りしたりホストがやり過ごしたり…など前作で出来たことが出来ない。闇霊が完全にボランティア状態
⑧10回ほど倒すと敵のリポップが無くなる、敵がいないステージはくっそ寒い、お子様向けのヌルゲー仕様。一応誓約結べば無限にリポップできるけど言い換えると「前作と同じように楽しみたいプレイヤーは誓約を自由に選べない」
⑨ゲストの時間制限のせいでコミュニケーションを取って遊んだりまったり探索ができなくなった、呼ばれた白霊は「早くボスを倒さなくちゃ!」と強迫的にタイムリミットに迫られる
⑩上記のせいで大量に追加された篝火(セーブポイント)マップ一つ一つが狭いため「死んでもソウル回収余裕だな…」と冒険してる感じが全く無い。休憩ポイントがたくさんあるんだからそりゃ余裕だわな

これが理由ですよ、「PS4版は良くなった」とか抜かしてる信者いるけど根幹が変わってないのに何が改善されたのやらまったく同意できないね、暗闇がほんとに暗くなって松明の意義が生まれたくらいしか褒めるところないわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:22▼返信
>>299

つーかさ、「ネットで言われてるところ」が本当なのに未だにエアプ扱いしてんの?
もし事実と違うなら否定すればいいのにまったく反論しないよね?

反論できないのはそれが事実だからだろ、違うか?
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:41▼返信
20位  デモンズソウル
4位  ブラッドボーン
1位  ダークソウル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
圏外 ダークソウル2

これでダークソウル2のゴミ加減が証明したな
ダークソウル2が叩かれた時「日本では悪評なだけ、海外では大人気だから(キリッ)」とか抜かしてた「ちび君」見てる〜?
某通販サイトのレビューではしゃいでたケド今どんな気持ちか教えてほしいな〜w  (。☉౪ ⊙。)
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:51▼返信
ゴメン 任天堂はスーファミまでって言ったけど訂正します
任天堂は64まで
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 03:57▼返信
>>698
同じシリーズからは1つだけ選出されている
残念でした^^
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:10▼返信
任天堂ばかりですまんな
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:12▼返信
ダークソウルが一位?
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 04:56▼返信
>>698
お前が残念だろwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 05:07▼返信
ダクソまだ人気あるな。最近はイタリア人とよくマッチする
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 05:28▼返信
FOなしでパズドラが入るのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:18▼返信
なんでダクソとブラボがこんなに高いんだ・・・
アクションゲームとしてはかなり面白いが
アクション"RPG"のRPG要素ではステージぐらいしか褒められない
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 06:27▼返信
偏ったランキングだなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:14▼返信
マリオメーカーがランクインしてるぞw早いなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:15▼返信
ベヨネッタ2が11位って・・・そんなに海外で売れたのか?
708.cxシェイミ会長投稿日:2015年09月30日 07:30▼返信
マインクラフト ウサギ追加しないから下げたけど
ダークソウル ダウンロード版発売して欲しい
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 07:55▼返信
>>704
ロールプレイってわかる?
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 08:00▼返信
ベセスダのゲームはけっきょくWRPGの既定路線にオープンワールドを加えただけだしな。
信者は必死だがこれからランクを落とす過大評価メーカーだったな。
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 08:04▼返信
ゼノブレイド低杉内
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 08:48▼返信
萌ゲー多数確認
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:05▼返信
>>148
RDRはレッド・デッド・リボルバーの続編だろ。
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:08▼返信
日本のゲーム入り過ぎてすまんな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:39▼返信
ヴァンキッシュがあって安心した
しかしベヨ2も高いな 個人的にはラストがボリューム不足だから無印は越えられなかった印象だけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:42▼返信
>>687
すまんなwwwぶーちゃんwwwwwww
いや、ほんとwwwすwwwまwwwんwwwなwwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 10:48▼返信
>>693
①M字開脚致命というクッソダサい致命攻撃→お前が致命入れるの遅いだけ

③亡者でも生者でも侵入されるオンライン、前作なら亡者で探索出来たがオンラインにしてるだけで邪魔がはいる為メリハリがなく、息が詰まる。疲労感しか湧かない→お前がザコなだけ

④ソウル量マッチングのせいで100レベルでも300レベル帯にマッチングするためステータスに差がありすぎてチーターとの戦いに似た戦闘を押し付けられる、PS4で改善されたとか言ってるけど大嘘。 過疎エリアでは未だに発生する →お前がソウルを無駄遣いしただけ

⑤上記の対策のために「空の指輪」というソウル取得を無しにする指輪がある、しかし常に装備していないと意味が無いため前作と同じように楽しみたいプレイヤーは貴重な指輪枠を削ることになる、「本来できることが出来ない」ストレスを溜めるクソ仕様→マッチング範囲を固定してる奴等はみんな同じ条件
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 12:48▼返信
>>689
お前が少数派ってことだよ
ていうか、未だにダクソ叩いてるのがちらほら居て笑える
どんだけ粘着してれば気が済むんだ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 13:48▼返信
>>687
手抜きのブラボって遊んだこともないのに内容がわかるのか?
ブーちゃんの想像力はすげー貧相だなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 17:39▼返信
>>687
ソース、任天堂のサイトなんだけどなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:15▼返信
>>717
いいのかな適当な反論しちゃって…w
お前が前作やってないこと丸わかりだぞ、一つずつ丁寧に論破してお前の浅い考え潰してやるよ ^^

① >>お前が致命入れるの遅いだけ
ゲームデザインの話してんだよ、プレイングでダサいモーション見ないで済む方法なんて知っとるわアホ アスペかな?w

こんなダサいモーションを完全版()に続投とかセンスのかけらもねーって話
ケレン味って言葉をググってこい 多少嘘でもカッコイイモーションにしないとプレイヤーは萎えるんだよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:16▼返信
>>717
② ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
コレについて反論も何もなしって事は同意してくれたんだね、ダークソウル2の糞っぷり要素に

素直でいい子だね、ありがとう ^^
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:16▼返信
>>717
③ >>お前がザコなだけ
プレイングの話なんてしてないっつーのwww マジでアスペルガー症候群の方なのかな?病気をバカにしてごめんね?

話戻るけどマップで取りこぼしたアイテム、ギミック、ドロップする敵がいた時いちいち侵入とか煩わしいんだよ
レアドロップの武器•防具収集とか集中してやりたい時と侵入したいorされたい時誰だってあるだろ?

前作ならメリハリが効いたからプレイヤーの望んだプレイングが出来た、でも今作ではできない 信者の言う対策は「オンラインに繋がなければいいだろカス」 の暴論の一点張り 【前作で出来たことが新作でできない】←充分すぎるほどの理由だろ。 ナンバリングタイトルの意味を考えような ^^
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:17▼返信
>>717
④ >>お前がソウルの無駄使いをしただけ
プレイヤーはトロフィー集めとか武器収集とか防具の強化とかゲームを自由に楽しむ権利がある
  「あの武器カッコイイから高いけど購入しよう」
   「この防具すげーかっこいいな、こっちに原盤使うか!」
こういう楽しみ方を全否定してるんだが理解出来てるか?

お前の論理は「自由に遊びソウルを無駄使いしたお前が悪い」って言ってるのと同じ、
無限の選択肢、自由なプレイングがRPGの醍醐味だろ
プレイヤーの選択肢を狭めて自由に遊ぶ醍醐味をなくしたこのシステムにクソ要素以外の感想がひり出てくるとは恐れ入ったよ
脳味噌にウ◯コでも詰まってるのかな?^^
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:19▼返信
>>717
⑤ >>マッチング範囲を固定してる奴らはみんな同じ条件
ソウル取得量&レベルが似てるやつを優先的にマッチングするだけであって
過疎ってるマップではレベルを抑えてる奴(指輪枠3)と高レベルなんでも出来るマン(指輪枠4)のマッチングは普通にあるからね?

不条理なマッチングは日常的に起きてるのに「同じ条件」とかサラッと嘘言わないでくれるかな?www
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:20▼返信
>>717
⑤ >>マッチング範囲を固定してる奴らはみんな同じ条件
まずお前の考え方が根本的に間違ってるよ
前作のレベルマッチングの時に起きなかった弊害が新作で発生してる
そのシステムの不備をなんでプレイヤーに押し付けてんの?
シワ寄せにプレイヤーが指輪枠削って装備を制限される事になんで疑問が湧かないの?

そこでおかしいと思えないなら盲目的な信者としか言いようがないよ
システムの不備ならシステムそのものを変更するのが筋だろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:22▼返信
>>717

エアプだと思って適当な反論してんだろうけどこっちはガチでやりこんだ上で叩いてんだよ
ダクソ2から入った新規が浅い知識で噛み付いてくんなクソ雑魚 ^^

728.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月30日 18:57▼返信
>>698
へー そうなんだ教えてくれてありがとう!



あれっ?でもおかしいな?
「ダークソウル2はシリーズ最高傑作」で「ケツ掘りオンラインのダクソ1はゴミ」ていうのがキッズ勢の持論だったんだけど…
なんで1が優先して表記されてるんだろうね〜?

ベヨネッタ2(11位)とかハーフライフ2(5位)とかスーパーマリオギャラクシー2(7位)とかみ〜んな2作目で表記されてるのにねぇ〜
不思議だね〜? 表記ミスかな〜? こんな重大なミス、問い合わせたほうがいいかもね! ^^
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月01日 16:37▼返信
ダクソ一位は知ってたw
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月02日 12:01▼返信
マインクラフトは親の立場で言えば本当にありがたいよ。

レゴを粗大ゴミに出すくらい創作しない子供がずーっと家とか作ってるし。友達と通信できるみたいだし。
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 23:31▼返信
>>574
このランキング信用するとか恥ずかしい奴wwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 23:36▼返信
>>63
お前世界で戦えるポケモン煽ってCSの敵のソシャカス煽るとかホントにゲーマーか?

二度とソニーファン名乗んなよゲハカス

直近のコメント数ランキング

traq